JP2010162060A - Electric rice cooker - Google Patents
Electric rice cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010162060A JP2010162060A JP2009004500A JP2009004500A JP2010162060A JP 2010162060 A JP2010162060 A JP 2010162060A JP 2009004500 A JP2009004500 A JP 2009004500A JP 2009004500 A JP2009004500 A JP 2009004500A JP 2010162060 A JP2010162060 A JP 2010162060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- inner pot
- temperature
- cooking
- menu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Abstract
Description
本発明は電気炊飯器に係り、詳しくはおこげ炊飯メニューを備えた電気炊飯器に関するものである。 The present invention relates to an electric rice cooker, and more particularly to an electric rice cooker provided with a rice cooking menu.
近年の電気炊飯器は、マイクロコンピュータが搭載されて、このマイクロコンピュータよって、白米・玄米などの米種に応じた炊飯ができる米種炊飯メニュー、硬め・柔らかめなどを調節してお好みの炊飯ができる炊飯メニュー或いは炊き上げたご飯に焦げ目をつけるおこげ炊飯メニューなどで炊飯できるようになっている。おこげ炊飯メニューを備えた電気炊飯器(以下、単に「炊飯器」という)は、この炊飯メニューが選択されたときに、おこげ炊飯時の内釜の温度を通常炊飯時の温度よりも高くなるように加熱手段の加熱温度を制御するようにしたものとなっている。 Recent electric rice cookers are equipped with a microcomputer, and with this microcomputer, rice rice cooking menu that can cook rice according to rice types such as white rice, brown rice, etc., adjust the hard / soft rice etc. It can be cooked with a rice cooking menu that can be cooked or a rice cooking menu that burns the cooked rice. An electric rice cooker equipped with a rice cooker menu (hereinafter simply referred to as “rice cooker”), when this rice cooker menu is selected, the temperature of the inner pot during rice cooking is higher than the temperature during normal rice cooking. In addition, the heating temperature of the heating means is controlled.
例えば、下記特許文献1に開示された炊飯器は、おこげ炊飯メニューが選択されたときに、おこげ炊飯時の内釜の温度を通常炊飯時の温度よりも高くなるように加熱手段の加熱温度を制御して、炊飯米に焦げ目を確実にかつ均一につけることができるようにしたものである。
For example, in the rice cooker disclosed in
以下、図11、図12を参照して、この下記特許文献1の炊飯器を説明する。なお、図11は下記特許文献1に開示された炊飯器の駆動回路の構成を示すブロック図である。図12は白米メニューとおこげメニューの炊飯シーケンスを示す説明図である。
Hereinafter, the rice cooker of the following
この炊飯器30は、本体ケースに設けられた内釜収納部に収納される内釜31と、この内釜31を加熱するための加熱コイル32と、内釜の温度を検知する内釜温度センサ33と、操作表示部34の操作によりおこげ炊飯が選択されるとおこげ炊飯時の内釜31の温度を通常炊飯時の温度よりも高くなるように加熱手段の加熱量を制御する制御部35とを備えている。
The
制御部35は、おこげメニューが選択されると、制御部35に記憶されたおこげメニューの炊飯シーケンスに従い炊飯が行われる。このおこげメニューでは、白米メニューと異なり、図12に示されているように、ドライアップ温度Tdry’が設定されて、白米メニューのドライアップ温度Tdry(120℃)よりも高いおこげメニューのドライアップ温度Tdry’(160℃)に変更される。すなわち、おこげメニューの炊き上げ工程では、白米メニューの炊飯と同様に時間txで炊き上げ工程へ移行すると、内釜の温度が100℃近傍で一定の状態を継続して、白米メニューのドライアップ温度Tdry(120℃)よりも高いおこげメニューのドライアップ温度Tdry’(160℃)に変更されて、白米炊飯時に比べて過加熱状態となる。なお、この炊飯器では、おこげメニューにおいて、焦げ目が炊飯米の全面に渡って均一に生成されるように、内釜の側面部と上面部の加熱量が増加するように制御されている。すなわち、胴ヒータと蓋ヒータの通電比率を白米メニューよりも増加させる制御を行うようになっている。また、制御部35は、図12の時間ty’において、温度センサ33を介して内釜の温度がドライアップ温度Tdry’に到達したことを検知すると、制御部35はインバータ部35aの通電量を下げて時間tz’まで蒸らし処理を行い、おこげメニューの全炊飯工程を終了している。
When the cooking menu is selected, the
この構成の炊飯器によれば、おこげ炊飯が選択されたときに、おこげ炊飯時の内釜の温度が通常炊飯時の温度よりも高くなるように加熱手段の加熱量が制御されるので、炊飯米に焦げ目を確実かつ均一につけることができる。 According to this rice cooker, when rice cooking is selected, the heating amount of the heating means is controlled so that the temperature of the inner pot during rice cooking is higher than the temperature during normal rice cooking. Can be burnt with certainty and evenness on rice.
また、これまでの炊飯器は、このようなおこげ炊飯メニューは、追い炊きスイッチを設けておき、この追い炊きスイッチを炊き上げ工程の完了後に、ユーザーが操作することによって所定時間の追い炊き加熱を行って焦げ目をつけるものであるが、最近の炊飯器は、全自動化されているので、ユーザーの任意の判断によって焦げ目をつけることができなかった。そこで、このような全自動化されたタイプの炊飯器において、炊飯開始時におこげ炊飯機能を設定できるようにしたものが下記特許文献2に開示されている。この特許文献2の炊飯器は、焦げ目炊飯機能の選択時に加熱温度を通常時の炊飯よりも高く設定するとともに、この高い温度を所定時間維持するようになっているので効果的に焦げ目を形成できるとしている。
In addition, conventional rice cookers have such a rice cooker menu that has a cooking switch, and after the completion of the process of cooking the cooking switch, the user can operate to cook for a predetermined time. Going to burn, but recent rice cookers have been fully automated, so could not be burned at the discretion of the user. Therefore, in this fully automated type rice cooker, a rice cooker function that can be set at the start of rice cooking is disclosed in
さらに、近年の炊飯器は、加熱源に電磁誘導コイルを使用するものが製品化されてきているが、この誘導加熱式のものは、従来のヒータ式に比べて遥かに加熱効率および加熱出力が高いので、同様の焦げ目をつけようとすると、内釜の温度が高くなってしまう。そのため、内釜を保持している保護枠は、通常、合成樹脂材で構成されているので、この高い熱によって、熱変形などを起こしてしまう恐れがある。そこで、この課題を解決するために、炊き上げ終了後のおこげ加熱工程において、一気にフルパワーで内釜を加熱するのでなく、所定時間毎に複数回の加熱停止制御時間を設けて加熱制御を行うようにした炊飯器が下記特許文献3に開示されている。 Furthermore, in recent years rice cookers that use electromagnetic induction coils as a heating source have been commercialized, but this induction heating type has far higher heating efficiency and heating output than the conventional heater type. Because it is high, if you try to make the same burn, the temperature of the inner pot will increase. For this reason, since the protective frame holding the inner hook is usually made of a synthetic resin material, this high heat may cause thermal deformation. Therefore, in order to solve this problem, in the cooking heating process after cooking, the inner pot is not heated at full power at once, but heating control is performed by providing a plurality of heating stop control times every predetermined time. Such a rice cooker is disclosed in Patent Document 3 below.
上記特許文献1〜3の炊飯器は、いずれもおこげ炊飯メニューが選択されたときに、おこげ炊飯時の内釜の温度が通常炊飯時の温度よりも高くなるように加熱手段の加熱温度を制御するようになっている。
The rice cookers of
これらの炊飯器は、おこげ炊飯時の内釜の温度を通常炊飯時の温度よりも高くなるように加熱手段の加熱温度を制御しているが、この加熱温度制御は、炊き上げ工程の電力をそのまま維持した状態で昇温するものとなっている。すなわち、上記特許文献1の炊飯器では、おこげメニューにおいて、白米メニューのドライアップ温度Tdry(120℃)よりも高いおこげメニューのドライアップ温度Tdry’(160℃)に変更されている。ところが、この加熱温度制御のように、おこげ炊飯メニューにおいて、白米メニューのドライアップ温度Tdry(120℃)よりも高いおこげメニューのドライアップ温度Tdry’(160℃)に変更されても、加熱ヒータへの供給電力が増加されているものではなく、通常、所定時間掛けて電力量を増加させているだけなので、おこげメニューのドライアップ温度までへの昇温に時間が掛かる制御となっている。
These rice cookers control the heating temperature of the heating means so that the temperature of the inner pot at the time of rice cooking is higher than the temperature at the time of normal rice cooking, but this heating temperature control is the power of the cooking process. The temperature is raised while maintaining the state as it is. That is, in the rice cooker of the said
したがって、このような炊飯器では、おこげメニューが選択されたときに、おこげメニューのドライアップ温度までの昇温に時間が掛かり、この時間の間高いおこげメニューのドライアップ温度での加熱、すなわち過加熱された状態で炊き上がったご飯に焦げ目をつけるようになっている。このおこげは、時間が掛かった分だけ多く焦がされて、内釜に接触する領域が強く焦されるとともに、その焦されたご飯層の上のご飯層も焦されておこげ層が厚くなり、しかもこのおこげが堅くなってしまうことがある。そのため、このおこげは、おこげの味及び食感が今ひとつの感のものとなり、しかも盛り付けの際に分け前を分割しようとしても簡単に切り離すことができず扱いも面倒になる。勿論、この過加熱状態が長く続き焦げ過ぎると、香ばしさ及び味がさらに失われて、その色も黒色に変色し、最悪の場合は食することができなくなる恐れがある。 Therefore, in such a rice cooker, when the rice menu is selected, it takes time to increase the temperature to the dry-up temperature of the rice menu, and during this time, heating at the high-use menu dry-up temperature, that is, excess The rice cooked in a heated state is burnt. This burn is burned as much as it takes time, the area in contact with the inner pot is strongly burned, the rice layer above the burned rice layer is also burned, and the cooked layer becomes thick, Moreover, this ghost may become stiff. For this reason, this okoge has a fresh taste and texture, and even if it tries to divide the share at the time of serving, it cannot be easily separated and is cumbersome to handle. Of course, if this overheated state continues for a long time, the flavor and taste are further lost, the color is also changed to black, and in the worst case, there is a possibility that it cannot be eaten.
ユーザーによっては、水分を少なくし直火で焼いた食感のあるおこげ、いわゆる薄い煎餅のようなパリッとしたおこげ、例えば、熱く熱したフライパンにご飯を載せて焦げ目をつけるときのようなパリッとしたもので、しかも歯ごたえがあり、さらに香ばしいおこげが好まれることがあるが、上記の炊飯器では、このような薄くてパリットした食感のおこげをつけることが難しくなっている。 Depending on the user, the texture is low-moisture and baked over an open fire, so-called thin rice crackers, for example, when cooking rice on a hot frying pan Although it is crunchy and more fragrant, it may be preferred, but in the above rice cooker, it is difficult to apply such a thin and crisp texture.
そこで、本発明は、上記のような従来技術の課題を解決するとともに、ユーザーの好みに応えることができるようにしたもので、本発明の目的は、薄くて色艶がよくパリッとした食感のあるおこげをつけることができる炊飯器を提供することにある。 Accordingly, the present invention solves the above-mentioned problems of the prior art and can meet the user's preference. The object of the present invention is to provide a thin, lustrous and crisp texture. The purpose is to provide a rice cooker that can be used with a certain amount of motivation.
また、本発明の他の目的は、おこげの度合いを設定して焦げ目をつけることができる炊飯器を提供することにある。 Moreover, the other objective of this invention is to provide the rice cooker which can set the degree of cooking and can burn.
前記課題を解決するために、本願の請求項1に記載の電気炊飯器に係る発明は、開口部を有し有底の内釜と、前記内釜の開口部を塞ぐ蓋体と、前記内釜内の温度を検出する温度センサと、前記内釜内の被炊飯物を加熱する加熱手段と、前記加熱手段を制御して前記内釜内の被炊飯物を炊飯する炊き上げ工程を含む一連の炊飯工程を実行する制御装置と、前記制御装置へおこげメニューを含む各種の炊飯メニューを設定して前記炊飯工程を実行させるメニュー設定手段とを備えた電気炊飯器において、前記メニュー設定手段で前記おこげメニューが選定されたときに、前記制御装置は、前記炊き上げ工程の後半で前記温度センサが前記炊き上げ工程よりも高く設定された設定温度を検出すると、前記加熱手段への供給電力を前記炊き上げ工程における供給電力よりも大きくして、前記内釜内の温度を短時間に過加熱状態で加熱して、炊き上がった炊飯物に焦げ目をつけるこがし工程を実行することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, an invention relating to an electric rice cooker according to
また、請求項2の発明は、請求項1に記載の電気炊飯器において、前記蓋体に、前記内釜内の蒸気を外部へ放出させる圧力弁と、前記圧力弁を強制的に開放させる圧力弁開放機構とを設けて、前記制御装置は、前記炊き上げ工程時に前記圧力弁を閉塞して前記内釜内の圧力を大気圧以上に昇圧して炊飯することを特徴とする。
Moreover, invention of
また、請求項3の発明は、請求項2に記載の電気炊飯器において、前記制御装置は、前記こがし工程で前記加熱手段への供給電力を前記炊き上げ工程における供給電力よりも大きくして、前記内釜内の温度を短時間に過加熱状態で加熱するとともに、前記圧力弁開放機構を作動させて前記圧力弁を強制的に開放することを特徴とする。
Moreover, invention of Claim 3 is set to the electric rice cooker of
また、請求項4の発明は、請求項2に記載の電気炊飯器において、前記制御装置は、前記こがし工程で前記加熱手段への供給電力を前記炊き上げ工程における供給電力よりも大きくして、前記内釜内の温度を短時間に昇温するとともに該昇温温度が最高設定温度に到達してから、該最高設定温度を所定時間維持して過加熱状態にするとともに、前記圧力弁開放機構を作動させて前記圧力弁を開放することを特徴とする。
Moreover, invention of Claim 4 is set to the electric rice cooker of
また、請求項5の発明は、前記制御装置は、前記おこげメニューが選定されたときに、請求項1〜4のいずれかに記載の前記こがし工程を所定時間間隔毎に複数回実行することを特徴とする。
The invention of
また、請求項6の発明は、請求項1〜5のいずれかに記載の電気炊飯器において、前記制御装置は、前記こがし工程において前記加熱手段への供給電力をフルパワーにし、前記内釜内の温度を急激に上昇させることを特徴とする。
Moreover, the invention of claim 6 is the electric rice cooker according to any one of
本発明は、上記構成を備えることにより、以下の優れた効果を奏する。すなわち、請求項1の発明によれば、炊き上げ工程の後半で、内釜内の温度が炊き上げ工程よりも高い設定温度になると、制御装置は、加熱手段への供給電力を炊き上げ工程における供給電力よりも大きくして、内釜内の温度を短時間に過加熱状態で昇温する。この短時間の昇温により、炊き上がったご飯は短い時間で焦がされる。その結果、炊き上がったご飯は歯ごたえのある香ばしいおこげがついたものとなる。
By providing the above configuration, the present invention has the following excellent effects. That is, according to the invention of
また、請求項2の発明によれば、蓋体に、圧力弁およびこの圧力弁を強制的に開放させる圧力弁開放機構を設けることによって、大気圧以上に昇圧して炊飯でき昇圧しない炊飯に比べて美味しいご飯を炊き上げることができる。また、この美味しく炊き上がったご飯に上記の焦げ目をつけることができるので、おこげも美味しいものとなる。
Further, according to the invention of
また、請求項3の発明によれば、こがし工程時には、内釜内が過加熱されるとともに、圧力弁が開放されるので、内釜内の余剰水分が圧力弁から外部へ放出されて、水分が少ない状態で焦げ目がつけられる。その結果、おこげは、余剰水分が少なく薄くてパリッとしたものとなり、しかも歯ごたえがあり、さらに香ばしく美味しいものとなる。 According to the third aspect of the present invention, the inner pot is overheated and the pressure valve is opened at the time of the scraping process, so that excess water in the inner pot is discharged from the pressure valve to the outside. Can be burnt with less As a result, okoge is thin and crisp with little excess water, and is crunchy and more fragrant and delicious.
また、請求項4の発明によれば、最高設定温度を所定時間維持することによって、こがし工程時に形成されるおこげの量を増やすことが出来る。また、圧力弁が開放される時間が長くなり、余剰水分がさらに少ない状態で焦げ目がつけられるので、よりパリッとしたものとなる。 According to the invention of claim 4, by maintaining the maximum set temperature for a predetermined time, it is possible to increase the amount of shrinkage formed during the scraping process. In addition, the time during which the pressure valve is opened is lengthened, and the scorching is made in a state where the excess water is still less, so that it becomes more crisp.
また、請求項5の発明によれば、こがし工程の回数を増やすので、おこげの量がさらに増えて、ユーザーの好みのおこげの量にすることができる、なお、各こがし工程間に休止時間を設けることにより、炊飯器を構成する部材への熱ストレスも軽減できる。
In addition, according to the invention of
また、本願の請求項6の発明によれば、フルパワーで給電するので、内釜内を短時間に過加熱状態にすることができる。 Further, according to the invention of claim 6 of the present application, since power is supplied with full power, the inside of the inner pot can be overheated in a short time.
以下、図面を参照して、本発明の最良の実施形態を説明する。但し、以下に示す実施形態は、本発明の技術思想を具体化するための炊飯器であって、本発明をこの炊飯器に特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態のものも等しく適応し得るものである。 Hereinafter, the best embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. However, embodiment shown below is a rice cooker for actualizing the technical idea of this invention, Comprising: It does not intend specifying this invention to this rice cooker, and is contained in a claim Other embodiments are equally applicable.
まず、図1〜図3を参照して、本発明の実施例1に係る炊飯器の構造及び制御装置を説明する。なお、図1は本発明の実施例1に係る炊飯器を示し、図1Aは炊飯器の正面図、図1Bは図1Aの表示パネルに表示される選択画面の一例を示す図、図2は図1の炊飯器の縦断面図、図3は図2の圧力弁開放機構を拡大した拡大断面図である。 First, with reference to FIGS. 1-3, the structure and control apparatus of the rice cooker which concern on Example 1 of this invention are demonstrated. In addition, FIG. 1 shows the rice cooker which concerns on Example 1 of this invention, FIG. 1A is a front view of a rice cooker, FIG. 1B is a figure which shows an example of the selection screen displayed on the display panel of FIG. 1A, FIG. 1 is a longitudinal sectional view of the rice cooker of FIG. 1, and FIG. 3 is an enlarged sectional view of the pressure valve opening mechanism of FIG.
炊飯器1は、図1A及び図2に示すように、被炊飯物が投入される内釜7と、上方にこの内釜7が収容される開口及び内部にこの内釜7を加熱し被炊飯物を加熱する加熱手段5を有する炊飯器本体(以下、本体という)2と、この本体2の一側に枢支されて開口を覆い閉塞する蓋体10と、この蓋体10に装着された圧力弁13と、この圧力弁13を開放制御する圧力弁開放機構18と、各種の炊飯メニューを表示して選択する表示操作部25と、選択された炊飯メニューに基づいて加熱手段5及び圧力弁開放機構18を制御して内釜7内の被炊飯物を所定温度に加熱して所定の炊飯工程を実行する制御装置24(図4参照)と、を有している。炊飯工程は、所定の時間をかけて所定量の水分を被炊飯物に吸水させる吸水工程、この吸水された被炊飯物を沸騰するまで昇温加熱する立上加熱工程、この被炊飯物を沸騰状態に維持する沸騰維持工程、炊き上がったご飯に焦げ目をつけるこがし工程、このこがし工程後にご飯を蒸らす蒸らし工程などとなっている。なお、この沸騰維持工程は、特許請求の範囲の炊き上げ工程に対応している。
As shown in FIG. 1A and FIG. 2, the
本体2は、有底の箱型外部ケース3と、この外部ケース3に収容される内部ケース4とからなり、外部ケース3と内部ケース4との間に隙間が形成されて、この隙間に制御装置24を構成する制御回路基板等(図示省略)が配設されている。内部ケース4は、特に、こがし工程時に内釜が高温で加熱されるので、この材料には、高温に耐える耐熱性樹脂が使用されている。
The
また、この内部ケース4は、その底部4a及び側部4bにそれぞれ底部ヒータ5b及び側面ヒータ5aが設けられ、底部4aに釜底温度を検知するサーミスタ等からなる釜底温度センサ6が設けられている。底部ヒータ5bには環状に巻装した電磁誘導コイル(以下、IHコイルという)が使用されている。
The inner case 4 is provided with a
内釜7は、中間に熱伝導度の良好な金属材、例えばアルミニウムからなる板材と、その表裏面に磁性板、例えばステンレスからなる板材とを積層したクラッド材を用いて、上方が所定大きさで開口し比較的深底の容器形状に加工したもので構成されている。
The
本体2には、図1Aに示すように、その正面に表示操作部25が設けられている。この表示操作部25には、各種の炊飯選択メニュー及び時刻等が表示される表示パネル8と、この表示パネル8の左右及び下方に複数個のスイッチ操作釦3a〜3dおよび操作キー9が配設されている。
As shown in FIG. 1A, the
これらの操作釦などは、炊飯器を作動させる炊飯/スタート釦3a、炊飯予約をする炊飯予約釦3b、炊飯等の設定を取消す取消/保温釦3c、メニュー選択画面を表示させるメニュー選択釦3d及び表示パネル8に表示されたメニュー等を選択・決定する十字シフトキー9、等の釦及びキーとなっている。これらの釦及びキーは、押し釦式のスイッチを構成する操作釦等であって、この釦或いはキーを押圧することにより、それぞれのスイッチ(図示省略)が作動されるようになっている。これらの選択釦及びシフトキーを操作することによって、ふつう、かため、やわらかめ、などの米の硬さや、おこげ、炊込み、おこわ、などの各種炊飯メニューを表示パネル8に表示させて、選択・決定できるようになっている。図1Bにはその一例として好みのおこげを選択するときの表示画面を示してある。なお、この表示操作部は、特許請求の範囲のメニュー設定手段に対応している。
These operation buttons include a rice cooking /
蓋体10は、図2に示すように、内釜7の開口を閉蓋する内蓋11と、本体2の開口部全体を閉蓋する外蓋12等とで構成されている。この蓋体10は、一側がヒンジ機構Hにより本体2に枢支され、他側がロック機構21により本体2の係止部にロックされるようになっている。外蓋12には、図示を省略した上蓋ヒータが設けられている。
As shown in FIG. 2, the
図2に示すように、内蓋11には、負圧弁17及び圧力弁13が設けてられている。圧力弁13は、圧力弁開放機構18によって開放される。圧力弁13は、図3に示すように、所定径の弁孔14bが形成された弁座14aと、この弁孔14bを塞ぐように弁座14a上に載置される金属製ボール15と、弁座14a上に金属製ボール15の移動を規制し、保持するカバー14cとで構成されている。また、圧力弁開放機構18は、電磁コイルが巻回されたシリンダ19aと、このシリンダ内を電磁コイル(ソレノイド)の励磁により作動して金属製ボール15を移動させるプランジャ19bと、このプランジャ19bの先端に装着された作動棹20と、シリンダの一端部と作動棹20との間に設けられたバネとで構成されている。
As shown in FIG. 2, the
圧力弁開放機構18は、制御装置24により制御される。すなわち、制御装置24からの指令に基づき、電磁コイルが励磁されるとプランジャ19bがシリンダ19a内に引き込まれ、この引き込みにより、金属製ボール15がその自重により弁孔14b上に戻り、弁孔14bが金属製ボール15で閉塞される。また、この閉塞状態において、電磁コイルへの励磁がストップされると、プランジャ19bをばね力によりシリンダ19aから飛出させて金属製ボール15に衝突させ、この金属製ボール15を所定方向に押し出す。この押し出しにより、金属製ボール15は、弁孔14b上から移動し弁孔14bが強制的に開放される。
The pressure
内蓋11には、内釜7内の圧力が異常圧力に上昇したときに、内釜7内の圧力を外部に逃がす安全弁16が設けられている。また、この内蓋11には、蒸気温度センサ23が取り付けられている(図3参照)。
The
内蓋11と外蓋12とは、図2に示すように、その間に所定広さの隙間空間Sを設けて結合されている。外蓋12には、旨み成分のおねばの一部を一時貯留する貯留タンク22が着脱自在に装着されている。この貯留タンク22は、蒸気が通過する蒸気口22aと、蒸気口22aの内部に設けられたおねばを一時貯留する空間22bと、外部に蒸気を逃す蒸気口22cと、タンク弁22eとを有している。隙間空間S及び貯留タンクの空間22bは、おねばを一時貯留する貯留部となっている。
As shown in FIG. 2, the
この構成により、炊飯工程において、内釜7内が沸騰状態になり、圧力弁13が強制的に開放されると内釜内から外部へ向かって蒸気とともに被炊飯物の一部のおねばが吹きこぼれる。被炊飯物が吹きこぼれると、圧力弁13の弁孔14b及び隙間空間Sを通って、貯留タンク22に入り込む。この吹きこぼれが貯留タンク22に入り込むと、吹きこぼれに含まれている蒸気は蒸気口22cから外部へ放出され、おねばは貯留タンク22内の空間22bに貯留される。また、このおねばは、隙間空間S内にも貯留される。
With this configuration, in the rice cooking process, when the inside of the
貯留タンク22及び隙間空間Sに貯留されたおねばは、内釜7内の内圧が低下し負圧になると、タンク弁22e及び負圧弁17が開きこれらの弁孔から内釜7内へ戻される。また、貯留タンク22を外蓋に着脱自在に装着することにより、取り外して清掃することが可能になる。
When the internal pressure in the
次に、図4、図5を参照して、炊飯工程を実行するための制御装置の構成及び動作を説明する。なお、図4は制御装置を構成するブロック図、図5は炊飯工程における内釜内の温度及び圧力の変化を示した温度および圧力曲線図である。 Next, with reference to FIG. 4, FIG. 5, the structure and operation | movement of a control apparatus for performing a rice cooking process are demonstrated. FIG. 4 is a block diagram constituting the control device, and FIG. 5 is a temperature and pressure curve diagram showing changes in temperature and pressure in the inner pot in the rice cooking process.
制御装置24は、図4に示すように、CPU、ROM、RAMなどが搭載された回路基板からなるハードウェアを備え、炊飯/スタート釦3a、炊飯予約釦3b及び取消/保温釦3c、メニュー選択釦3d、釜底温度センサ6、蒸気温度センサ23などにそれぞれ接続されて、これらの釦及びセンサの信号がCPUに入力されるようになっている。また、CPUには、所定時間を計時する少なくとも第1〜第4タイマー及びROM、RAMが接続されている。さらに、出力部(ドライバ)には、側面ヒータ5a、底部ヒータ(IHコイル)5b、上蓋ヒータ、圧力弁開放機構18のソレノイド19a、および表示器(表示パネル)8などが接続されている。ROMには、炊飯メニューごとの炊飯プログラムが記憶されている。
As shown in FIG. 4, the
以下、この制御装置24による炊飯工程を説明する。
Hereinafter, the rice cooking process by this
まず、所定量の水と米などの被炊飯物を入れた内釜7を内部ケース4内に収容し蓋体10を閉める。この状態にして、炊飯/スタート釦3aを操作して、おこげメニューを選択し、スタート釦3aを押すことにより、制御装置24は各炊飯工程である吸水工程I、立上加熱工程II、沸騰維持工程III、こがし工程IVa、蒸らし工程Vを実行する。
First, the
吸水工程Iでは、IHコイル5bへの通電が所定時間間隔でオン・オフされて、内釜7内の温度を所定温度A1にして所定時間掛けて所定量の水を被炊飯物に吸水させる。なお、この吸水工程Iでは、圧力弁13が開放されている。所定時間経過後に、立上加熱工程IIへ移行する。立上加熱工程IIでは、IHコイル5bへの通電率がアップされてフルパワーで内釜7を加熱するとともに、圧力弁開放機構18が作動されて圧力弁13が閉塞し、吸水後の被炊飯物が沸騰温度A2まで昇温加熱される。この立上加熱工程IIでは、内釜7内の圧力が大気圧から例えば1.2気圧まで昇圧される。この加熱・昇圧により内釜7内が沸騰し、次の沸騰維持工程IIIへ移行する。
In the water absorption process I, the energization of the
沸騰維持工程IIIでは、IHコイル5bへの通電及び圧力弁13の開放が所定時間間隔で行われて沸騰状態が維持される。この沸騰維持工程IIIにおける圧力弁13の開放は、沸騰維持工程IIIの初期段階に1回乃至数回行われる。この圧力弁13の開放により、内釜内の圧力は、1.2気圧から略大気圧近傍まで一気に低下される。この圧力変化により、内釜7内で突沸現象が発生し、この突沸現象により、内釜7内の米粒が攪拌される。特に、沸騰維持工程IIIの初期段階に圧力弁13の開放が行われると、この段階では内釜内の水が多いので米粒は効率よく攪拌される。
In the boiling maintenance step III, the boiling state is maintained by energizing the
この沸騰維持工程IIIは、所定時間掛けて実行され、この沸騰維持工程IIIの後半になると、内釜7内の水分が少なくなり内釜7内の温度が上昇する。この沸騰維持工程IIIが終了すると、こがし工程IVaへ移行する。なお、こがし工程IVaについては後述する。
This boiling maintenance process III is performed over a predetermined time, and in the latter half of this boiling maintenance process III, the moisture in the
こがし工程IVaが終了すると蒸らし工程Vへ移行する。この蒸らし工程Vでは、蒸らし工程1V1、追炊き工程V2及び蒸らし工程2V3が実行される。 When the scraping process IVa is completed, the process proceeds to the steaming process V. In this steaming process V, the steaming process 1V 1 , the additional cooking process V 2 and the steaming process 2V 3 are executed.
次に、図6、図7を参照して、こがし工程IVaを説明する。なお、図6は図5のこがし工程のフローチャート、図7Aは図5のこがし工程部分の拡大図、図7Bは従来技術のこがし工程部分の拡大図である。 Next, the scraping step IVa will be described with reference to FIGS. 6 is a flowchart of the scraping process of FIG. 5, FIG. 7A is an enlarged view of the scraping process part of FIG. 5, and FIG. 7B is an enlarged view of the scraping process part of the prior art.
このこがし工程IVaでは、図6に示すように、まず、釜底温度センサ6が内釜7内の温度K1を検出する(ステップS1)。この温度K1が所定の設定温度A3(例えば120℃)を検出すると(S2)、制御装置24はIHコイル5bへフルパワーで給電して短時間で内釜7内を所定の設定値A4(例えば180℃)まで上昇させる(S3)。また、このフルパワー給電と同時に圧力弁開放機構18が作動して圧力弁13を開放させる(S4)。この圧力弁13の強制的な開放により、内釜7内の水分が弁孔14bから蒸気口22cを通過して外へ放出される。このフルパワー給電は、IHコイル5bへの通電率を100%にして、内釜7内に最大の熱量を供給することである。
In this scraping process IVa, as shown in FIG. 6, first, the bottom temperature sensor 6 detects the temperature K1 in the inner pot 7 (step S1). When this temperature K1 detects a predetermined set temperature A3 (eg, 120 ° C.) (S2) (S2), the
その後、釜底温度センサ6が内釜7内の温度K2を検出し(S5)、温度K2が所定の設定温度A4に達したことを検出すると(S6)、圧力弁13は閉塞され(S7)、IHコイル5bへの給電を停止し加熱を停止する(S8)。
Thereafter, when the bottom temperature sensor 6 detects the temperature K2 in the inner pot 7 (S5) and detects that the temperature K2 has reached a predetermined set temperature A4 (S6), the
したがって、このこがし工程IVaでは、図7Aに示すように、内釜7内の温度が設定温度A3になると、内釜7内がフルパワー(電力)で加熱されて短時間で設定温度A4まで上昇されるとともに、圧力弁13が開放される制御がなされる。この制御により、内釜7内が短時間で設定値A3からその上の設定温度A4まで昇温されて炊き上がったご飯が一気に過加熱され、またこの過加熱の開始と同時に圧力弁13が開放されるので、内釜7内の水分が圧力弁13の弁孔14bから蒸気口22cを通過して外へ放出される。その結果、余分な水分が外部へ放出された状態で炊き上がったご飯に焦げ目がつけられので、おこげは水分が少なく薄くてパリッとしたものとなり歯ごたえがあり、香ばしさを有するものとなる。
Therefore, in this scraping step IVa, as shown in FIG. 7A, when the temperature in the
この実施例1の炊飯器のこがし工程IVaと従来技術の炊飯器のこがし工程IVa’とを対比してみると、従来技術の炊飯器のこがし工程IVa'は、図7Bに示すように、このこがし工程IVa'に要する昇温時間ta'は、実施例1の炊飯器のこがし工程IVaの昇温時間taよりも長くなっている。このこがし工程IVa'のように焦げ目をつける温度上昇までに時間が掛かってしまうと、ついたおこげは、時間が掛かった分だけ多く焦がされて、内釜に接触する領域が強く焦されるとともに、その焦されたご飯層の上のご飯層も焦されておこげ層が厚くなり、しかもこのおこげが堅くなってしまうことがある。そのため、このおこげは、おこげの味及び食感が今ひとつのものとなり、しかも盛り付けの際に分け前を分割しようとしても簡単に切り離すことができず扱いも面倒になる。勿論、この過加熱状態が長く続き焦げ過ぎると、香ばしさ及び味がさらに失われて、その色も黒色に変色し、最悪の場合は食することができなくなる恐れもある。 As shown in FIG. 7B, the rice cooker scouring process IVa 'of Example 1 is compared with the rice cooker scouring process IVa' of the prior art. The temperature increase time ta ′ required for the rigging step IVa ′ is longer than the temperature increase time ta of the rice cooker rigging step IVa of Example 1. If it takes time to increase the temperature at which the scorching process is carried out as in this step IVa ', the burnt ghost is burned as much as it takes time, and the area in contact with the inner pot is strongly burned. At the same time, the rice layer above the scorched rice layer is also scorched and the thickening layer becomes thick, and this rice cracking may become hard. For this reason, this okoge has the same taste and texture as the okoge, and even if it tries to divide the share when serving it, it cannot be easily separated and is cumbersome to handle. Of course, if this overheating state continues for a long time, the flavor and taste are further lost, the color is also changed to black, and in the worst case, there is a possibility that it cannot be eaten.
しかしながら、実施例1の炊飯器のこがし工程ではこの点が改善される。また、実施例1の炊飯器のこがし工程では、1回のこがし工程IVaを実行するようにしたが、図8に示すように、2回のこがし工程IV1、IV2、あるいはそれ以上の回数を行うようにしてもよい。複数回のこがし工程を実行する場合は、それぞれのこがし工程の間に、所定のこがし休止時間t1を設ける。複数回のこがし工程を実行するすることによって、余剰水分をさらに少なくして、お好みのおこげをつけることができる。また、休止時間t1を設けることにより、内部ケースの熱ストレスも低減できる。 However, this point is improved in the rice cooker scraping process of Example 1. In addition, in the rice cooker scouring process of Example 1, one scouring process IVa is performed, but as shown in FIG. 8, two scouring processes IV 1 , IV 2 , or more times are performed. May be performed. In the case where a plurality of scouring steps are performed, a predetermined scouring pause time t1 is provided between each scouring step. By carrying out a plurality of scouring steps, the excess moisture can be further reduced, and a desired taste can be applied. In addition, by providing the downtime t1, thermal stress in the inner case can also be reduced.
以上説明したように、実施例1の炊飯器によれば、こがし工程時には、内釜内が過加熱されるとともに、圧力弁が開放されるので、内釜内の余剰水分が圧力弁から外部へ放出されて、水分が少ない状態で焦げ目がつけられる。その結果、おこげは、水分が少なく薄くてパリッとしたものとなり、しかも歯ごたえがあり、さらに香ばしく美味しいものとなる。なお、この実施例1の炊飯器では、圧力式の炊飯器で説明したが、他のヒータ式のものでもよい。また、内釜7は、中間に熱伝導度の良好な金属材、例えばアルミニウムからなる板材と、その表裏面に磁性板、例えばステンレスからなる板材とを積層しクラッド材を用いて、上方が所定大きさで開口し比較的深底の容器形状に加工したもので構成したが、内壁面を粗面加工すると焦げ目がつき易くなる。
As described above, according to the rice cooker of the first embodiment, the inner pot is overheated and the pressure valve is opened at the time of the scraping process, so that excess water in the inner pot is discharged from the pressure valve to the outside. When released, it is burnt with less moisture. As a result, okoge has a low moisture content and is thin and crisp, yet has a crunchy texture, and is fragrant and delicious. In addition, although the rice cooker of this Example 1 demonstrated with the pressure type rice cooker, the thing of another heater type may be sufficient. The
この内釜の内壁面の表面粗さは Ra 0.16〜0.4nm、Ry 0.99〜2.5nm、Rz 0.98〜2.5nm(JIS B0601:1994)の粗面であり、この範囲の粗面にすることにより、壁面の表面積が拡大されて、おこげ炊飯メニューでこの内釜7が過加熱されたときに、炊飯米が広い面積で過加熱されるので、炊き上がったご飯に焦げ目がつき易くなる。この焦げ目は、おこげ独特の色艶のよい狐色を呈し、おこげの香りがよくなり、しかも釜からおこげを剥がし易いものとなる。この内壁面の表面粗さRa 0.16〜0.4nm、Ry 0.99〜2.5nm、Rz 0.98〜2.5nmの範囲は、実験によって求めた値であるが、この範囲にあっても、Raを0.16〜0.28nm、Ryを0.99〜1.75nm、Rzを0.98〜1.74nmの範囲に選定すると焦げ目がさらにつき易く、香りが最もよくなり、しかも狐色も濃いものとなることが実験で確認できた。この粗面を設ける領域は、内壁面の任意の領域でよい。例えば、内釜の底部、この底部から上方へ所定高さ立ち上がった箇所までの領域、さらに延びた領域、さらにまた延びた釜最大炊飯領域のいずれかの領域でよい。これらの領域は、通常、対向する場所に加熱手段が配設されるので、これらの領域に効率よく簡単に焦げ目を付けることができる。この粗面加工は、例えばサンドブラスト法で加工する。このサンドブラスト法は、表面に砂などの所定粒度の研磨材を吹き付けることによって、粗面にする方法である。この方法は公知であるので、詳細な説明は省略する。
The inner wall surface roughness of the inner pot is a rough surface of Ra 0.16 to 0.4 nm, Ry 0.99 to 2.5 nm, Rz 0.98 to 2.5 nm (JIS B0601: 1994). By making the surface rough, the surface area of the wall is expanded, and when the
図9、図10を参照して、本発明の実施例2に係る炊飯器を説明する。 With reference to FIG. 9, FIG. 10, the rice cooker which concerns on Example 2 of this invention is demonstrated.
この実施例2に係る炊飯器は、実施例1の炊飯器とこがし工程の一部が異なるのみで、他の構成は同じになっている。そこで、同じ構成は重複説明を避け異なる部分のみを詳述する。なお、図9は実施例2におけるこがし工程の温度および圧力曲線図、図10は図9のこがし工程の詳細なフローチャートである。 The rice cooker according to the second embodiment is different from the rice cooker of the first embodiment only in part of the scratching process, and the other configurations are the same. Therefore, in the same configuration, only a different part will be described in detail while avoiding repeated explanation. FIG. 9 is a temperature and pressure curve diagram of the scraping process in Example 2, and FIG. 10 is a detailed flowchart of the scraping process of FIG.
このこがし工程IVbは、実施例1のこがし工程IVaの最高設定温度A4を所定時間tb継続させ、この時間の間は圧力弁13を開放させたものとなっている。こがし工程IVbの時間tcは、昇温時間taと継続時間tbとの合計となる。このこがし工程IVbでは、図10に示すように、実施例1と同様にステップS101〜S104までの工程を実行した後に、釜底温度センサ6が内釜7内の温度K2を検出し(S105)、温度K2が所定の設定温度A4に達したことを検出すると(S106)、時間Tkを計時(S107)し、この時間tbの間、最高設定温度A4を継続させ、この時間の間は圧力弁13を開放させる(S108)。この時間経過後、圧力弁13は閉塞され(S109)、IHコイル5bへの給電を停止し加熱を停止する(S110)。
In this ablation step IVb, the maximum set temperature A4 of the ablation step IVa of Example 1 is continued for a predetermined time tb, and the
したがって、このこがし工程IVbでは、図9に示すように、内釜7内の温度が設定温度A3になると、内釜7内がフルパワー(電力)で加熱されて短時間で最高設定温度A4まで上昇されるとともに、この最高設定温度A4を所定時間tb継続させ、この時間の間は圧力弁13が開放される制御がなされる。
Therefore, in this scraping step IVb, as shown in FIG. 9, when the temperature in the
この制御により、最高設定温度A4が所定時間継続され、また、圧力弁13を開放した状態で維持されるので、内釜7内の水分がさらに除去される。その結果、実施例1と比較して、さらに余分な水分が外部へ放出された状態で、炊き上がったご飯に焦げ目がつけられるので、おこげはさらに水分が少なくパリッとして歯ごたえがあり、香ばしさを有するものとなる。また、このこがし工程時の温度維持制御により、おこげの量を調節することが出来る。また、圧力弁13を開放している時間が長いので、内釜7内に残った水分を多く除去することができ、実施例1に比べ、更に水分が除去されたおこげを形成することができる。
By this control, the maximum set temperature A4 is continued for a predetermined time, and the
1 電気炊飯器
2 炊飯器本体
3 外部ケース
4 内部ケース
5a 側面ヒータ
5b 底面ヒータ(IHコイル)
6 釜底温度センサ
7 内釜
10 蓋体
11 内蓋
12 外蓋
13 圧力弁
16 安全弁
17 負圧弁
18 圧力弁開放機構
22 貯留タンク
24 制御装置
25 表示操作部
1
6 Pot
Claims (6)
前記メニュー設定手段で前記おこげメニューが選定されたときに、前記制御装置は、前記炊き上げ工程の後半で前記温度センサが前記炊き上げ工程よりも高く設定された設定温度を検出すると、前記加熱手段への供給電力を前記炊き上げ工程における供給電力よりも大きくして、前記内釜内の温度を短時間に過加熱状態で加熱して、炊き上がった炊飯物に焦げ目をつけるこがし工程を実行することを特徴とする電気炊飯器。 An inner pot having an opening, a lid for closing the opening of the inner pot, a temperature sensor for detecting the temperature in the inner pot, and a heating means for heating the cooked rice in the inner pot, A control device that executes a series of rice cooking steps including a cooking step of cooking the rice to be cooked in the inner pot by controlling the heating means, and various rice cooking menus including a fake menu to the control device are set. In an electric rice cooker equipped with menu setting means for executing the rice cooking process,
When the cooking menu is selected by the menu setting means, the control device detects the set temperature set higher than the cooking process in the latter half of the cooking process, and the heating means The power supplied to the rice cooker is made larger than the power supplied in the cooking step, the temperature in the inner pot is heated in an overheated state in a short time, and the cooked rice cooked is burned. An electric rice cooker characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009004500A JP2010162060A (en) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | Electric rice cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009004500A JP2010162060A (en) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | Electric rice cooker |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010162060A true JP2010162060A (en) | 2010-07-29 |
Family
ID=42578761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004500A Withdrawn JP2010162060A (en) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | Electric rice cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010162060A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013039321A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Electric rice cooker and rice cooking method |
CN111743384A (en) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 德国福维克控股公司 | Multipurpose kitchen machine with boiling point identification |
-
2009
- 2009-01-13 JP JP2009004500A patent/JP2010162060A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013039321A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Electric rice cooker and rice cooking method |
CN111743384A (en) * | 2019-03-29 | 2020-10-09 | 德国福维克控股公司 | Multipurpose kitchen machine with boiling point identification |
CN111743384B (en) * | 2019-03-29 | 2022-12-30 | 德国福维克控股公司 | Multipurpose kitchen machine with boiling point identification |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI600398B (en) | Pressure cooker | |
JP4667120B2 (en) | rice cooker | |
JP2011078533A (en) | Pressure rice cooker | |
JP5022786B2 (en) | Rice cooking method and rice cooker | |
JP4596979B2 (en) | rice cooker | |
JP2011062414A (en) | Rice cooker | |
JP2011096590A (en) | Heating cooker | |
JP2012010873A (en) | Electric rice cooker | |
JP5627016B2 (en) | Cooker | |
JP5173950B2 (en) | Heating cooker and rice cooker | |
JP2016059452A (en) | Heating cooker | |
JP2013056271A (en) | Rice cooker | |
JP2010162060A (en) | Electric rice cooker | |
JP3851293B2 (en) | Pressure rice cooker and pressure rice cooking method | |
JP2006325712A (en) | Rice cooker | |
JP5273985B2 (en) | rice cooker | |
JP6355399B2 (en) | Heating cooker and heating control method | |
JP2011239879A (en) | Rice cooker | |
JP6782459B2 (en) | Pressure type rice cooker | |
JP5531543B2 (en) | Electric rice cooker | |
JP2010172561A (en) | Inner pot and electric rice cooker including the same | |
JP2004344570A (en) | Rice cooker | |
JP2010193946A (en) | Pressure rice cooker | |
JP5298788B2 (en) | rice cooker | |
JP2017035322A (en) | rice cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Effective date: 20111115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120110 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Effective date: 20120528 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20130226 |