JP2010158920A - Tubular body, method for manufacturing tubular body, and tire - Google Patents
Tubular body, method for manufacturing tubular body, and tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010158920A JP2010158920A JP2009000697A JP2009000697A JP2010158920A JP 2010158920 A JP2010158920 A JP 2010158920A JP 2009000697 A JP2009000697 A JP 2009000697A JP 2009000697 A JP2009000697 A JP 2009000697A JP 2010158920 A JP2010158920 A JP 2010158920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube body
- tire
- tube
- width direction
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 52
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 19
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 16
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 24
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229920006345 thermoplastic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、チューブ体、チューブ体の製造方法、及びタイヤに関する。 The present invention relates to a tube body, a method for manufacturing the tube body, and a tire.
従来から、例えば下記特許文献1に示されるように、タイヤ周方向に沿って無端状に形成されたチューブ体を有するタイヤが知られている。軽量化、リサイクルの観点から、熱可塑性材料を用いてこの種のチューブ体を効率的に生産する方法として、例えば真空成形等の公知の方法で、タイヤ周方向に沿った無端状のチューブ分割体を複数形成し、その後、タイヤ周方向に沿って延びるチューブ軸回りに並べ、互いに隣接する側端部同士を接合することによって形成する方法が考えられる。
Conventionally, for example, as shown in
ところがこの場合、チューブ分割体の側端部が前記チューブ軸を中心とする円形状に倣った曲率を有しているため、前記チューブ軸回りに隣接するチューブ分割体同士を、それぞれの側端部を外面側及び内面側から加圧手段により加圧して接合したときに、これらの側端部が前記チューブ軸に接近或いは離間する方向に波打つように変形し、チューブ体に皺が発生する恐れがあった。 However, in this case, since the side end portions of the tube divided bodies have a curvature that follows a circular shape centered on the tube axis, the tube divided bodies adjacent to each other around the tube axis are connected to each side end portion. May be deformed so that the side end portions undulate in a direction approaching or separating from the tube shaft, and wrinkles may occur in the tube body. there were.
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、皺の発生を抑制することができるチューブ体、このチューブ体を製造する製造方法、及びこのチューブ体を備えるタイヤを提供することである。 This invention is made | formed in view of the situation mentioned above, Comprising: The objective is the tube body which can suppress generation | occurrence | production of wrinkles, the manufacturing method which manufactures this tube body, and a tire provided with this tube body. Is to provide.
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明に係るチューブ体は、熱可塑性材料によりタイヤ周方向に沿って無端状に形成され、外周部にトレッドが装着されるチューブ体であって、タイヤ周方向に沿って連続して延びる平坦部が形成され、タイヤ周方向に沿った無端状のチューブ分割体が、タイヤ周方向に沿って延びるチューブ軸回りに複数並べられた状態で、互いに隣接する側端部同士が接合されて形成され、前記平坦部には、前記互いに隣接する側端部同士が位置していることを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention proposes the following means.
The tube body according to the present invention is a tube body that is formed endlessly along the tire circumferential direction with a thermoplastic material and has a tread attached to the outer peripheral portion, and is a flat portion that extends continuously along the tire circumferential direction. In the state where a plurality of endless tube segments along the tire circumferential direction are arranged around the tube axis extending along the tire circumferential direction, the side end portions adjacent to each other are joined to each other, In the flat portion, the side end portions adjacent to each other are located.
また、本発明に係るチューブ体の製造方法は、前記本発明に係るチューブ体を製造する製造方法であって、前記平坦部に位置する側端部同士を接合するときに、外面側及び内面側から挟み込んで加圧することを特徴とするものである。 Moreover, the manufacturing method of the tube body which concerns on this invention is a manufacturing method which manufactures the said tube body which concerns on the said this invention, Comprising: When joining the side edge parts located in the said flat part, an outer surface side and an inner surface side And is pressurized.
また、本発明に係るタイヤは、前記本発明に係るチューブ体と、このチューブ体の外周部に装着されたトレッドと、を備えていることを特徴とするものである。 The tire according to the present invention includes the tube body according to the present invention and a tread attached to an outer peripheral portion of the tube body.
本発明によれば、前記平坦部に前記互いに隣接する側端部同士が位置しているので、このチューブ体を製造するに際し、互いに隣接する側端部同士を接合するためにそれぞれの側端部を外面側及び内面側から挟み込んで加圧したときに、これらの側端部が前記チューブ軸に接近或いは離間する方向に波打つのを抑制することができる。従って、外面同士及び内面同士をそれぞれ面一にした状態で加圧することが可能となり、チューブ体に皺が発生するのを抑制することができる。
なお、チューブ分割体を用いてチューブ体を成型しているので、例えばこのチューブ体を一体に成型する場合に比べて容易且つ低コストに成型することができる。また、熱可塑性材料としては、例えばウレタン樹脂、オレフィン樹脂、塩化ビニル樹脂、若しくはポリアミド樹脂などの熱可塑性樹脂や、熱可塑性エラストマー(TPE)等が挙げられる。これらのうち熱可塑性エラストマーを採用した場合、例えば従来の加硫ゴムタイヤに比べて成型が容易である上に、例えば熱可塑性樹脂を採用した場合に比べて走行時の乗り心地性(弾性)を向上させることができる。
According to the present invention, since the side end portions adjacent to each other are positioned on the flat portion, when manufacturing the tube body, the side end portions are joined to join the side end portions adjacent to each other. Can be prevented from wavy in the direction in which these side end portions approach or separate from the tube shaft when the pressure is applied between the outer surface side and the inner surface side. Therefore, it is possible to apply pressure while the outer surfaces and the inner surfaces are flush with each other, and it is possible to suppress wrinkles from being generated in the tube body.
In addition, since the tube body is shape | molded using the tube division body, it can shape | mold easily and at low cost compared with the case where this tube body is shape | molded integrally, for example. Examples of the thermoplastic material include thermoplastic resins such as urethane resin, olefin resin, vinyl chloride resin, and polyamide resin, and thermoplastic elastomer (TPE). Of these, when a thermoplastic elastomer is used, it is easier to mold than, for example, conventional vulcanized rubber tires, and it also improves riding comfort (elasticity) when compared to, for example, a thermoplastic resin. Can be made.
また、本発明に係るチューブ体では、前記平坦部に位置する側端部同士は、互いに突き合わされた各側端縁をその外面側からタイヤ周方向の全周に亘って覆う溶着部材が溶着されることで接合されていても良い。 Further, in the tube body according to the present invention, the side end portions positioned in the flat portion are welded with a welding member that covers each side end edge that is abutted with each other from the outer surface side over the entire circumference in the tire circumferential direction. May be joined.
この場合、平坦部に位置する側端部同士は前記溶着部材が溶着されることで接合されているので、側端部同士の接合を強固なものとすることができる。
また、側端部同士が互いの側端縁で突き合わされているので、このチューブ体を製造するに際し、側端部同士を接合するためにそれぞれの側端部を外面側及び内面側から挟み込んで加圧するときに、例えば互いの側端縁がチューブ分割体の厚さ方向に重ね合わされている場合に比べて、これらの側端部が前記チューブ軸に接近或いは離間する方向に変形するのを確実に抑えることが可能となる。従って、チューブ体に皺が発生するのを確実に抑制することができる。
In this case, since the side edge parts located in a flat part are joined by the said welding member being welded, joining of side edge parts can be made strong.
Further, since the side end portions are abutted at each other side edge, when manufacturing this tube body, in order to join the side end portions, the respective side end portions are sandwiched from the outer surface side and the inner surface side. When pressurizing, it is ensured that these side end portions are deformed in the direction approaching or separating from the tube axis as compared with the case where the side end edges overlap each other in the thickness direction of the tube segment, for example. It becomes possible to suppress to. Therefore, wrinkles can be reliably suppressed from occurring in the tube body.
また、本発明に係るチューブ体では、そのタイヤ幅方向の中央部で分割された2つの前記チューブ分割体が接合されて形成されていても良い。 Moreover, in the tube body which concerns on this invention, the two said tube division bodies divided | segmented in the center part of the tire width direction may be joined and formed.
この場合、チューブ体が、そのタイヤ幅方向の中央部で分割された2つのチューブ分割体が接合されて形成されていることから、このチューブ体の製造に際し、2つのチューブ分割体を、チューブ体の外周部側及び内周部側の2箇所で接合するだけで良いので、チューブ分割体の接合を容易且つ高効率に行うことができる。
またこのように、タイヤ幅方向の中央部で分割された2つのチューブ分割体が接合されて形成されていることから、2つのチューブ分割体を互いに同形同大にすることが可能となり、製造コストをより一層低減することもできる。
In this case, since the tube body is formed by joining two tube divided bodies divided at the central portion in the tire width direction, the two tube divided bodies are converted into the tube bodies when the tube body is manufactured. Since it is only necessary to join at two locations on the outer peripheral portion side and the inner peripheral portion side, the tube divided bodies can be joined easily and with high efficiency.
In addition, since the two tube divided bodies divided at the center in the tire width direction are joined and formed in this way, the two tube divided bodies can be made the same shape and the same size. Costs can be further reduced.
また、本発明に係るチューブ体では、前記平坦部は、前記外周部におけるタイヤ幅方向の中央部に形成されていると共に、タイヤ幅方向に沿って延在していても良い。 Moreover, in the tube body which concerns on this invention, while the said flat part is formed in the center part of the tire width direction in the said outer peripheral part, you may extend along the tire width direction.
この場合、平坦部が外周部におけるタイヤ幅方向の中央部に形成されていると共に、タイヤ幅方向に沿って延在しているので、外周部にトレッドを容易に装着させることができる。 In this case, since the flat portion is formed at the center portion in the tire width direction in the outer peripheral portion and extends along the tire width direction, the tread can be easily attached to the outer peripheral portion.
また、本発明に係るチューブ体では、その内周部には、タイヤ周方向の全周に亘って延びるフランジ部がタイヤ径方向の内側に向けて突設され、前記フランジ部は、前記2つのチューブ分割体それぞれにおいて内周部側に位置する各側端部の側端縁にタイヤ径方向の内側に向けて突設されたフランジ状接合部が接合されて形成されていても良い。 Further, in the tube body according to the present invention, a flange portion extending over the entire circumference in the tire circumferential direction is provided projecting toward the inner side in the tire radial direction on the inner circumferential portion, A flange-like joint projecting toward the inside in the tire radial direction may be joined to the side edge of each side end located on the inner peripheral side in each tube segment.
この場合、前記フランジ部が、各フランジ状接合部が互いに接合されて形成されているので、このチューブ体を製造するに際し内周部側を接合するときに、各フランジ状接合部をタイヤ幅方向の両側から挟み込んで加圧することで、フランジ部に皺が発生するのを抑制した上で強固に接合することができる。 In this case, since the flange portions are formed by joining the flange-like joint portions to each other, when joining the inner peripheral side when manufacturing the tube body, the flange-like joint portions are arranged in the tire width direction. By sandwiching and pressurizing from both sides, it is possible to firmly bond after suppressing generation of wrinkles in the flange portion.
また、本発明に係るチューブ体の製造方法では、前記平坦部に位置する側端部同士を接合した後に、前記フランジ状接合部同士をタイヤ幅方向の両側から挟み込んで加圧して接合しても良い。 Moreover, in the manufacturing method of the tube body which concerns on this invention, after joining the side edge parts located in the said flat part, the said flange-shaped joined parts are inserted | pinched from both sides of a tire width direction, and it presses and joins them. good.
この場合、平坦部に位置する側端部同士を接合した後に、フランジ状接合部同士をタイヤ幅方向の両側から挟み込んで加圧して接合するので、前者の接合の際、互いに接合されていない内周部側のフランジ状接合部同士の間を通して加圧手段により2つのチューブ分割体の各側端部をタイヤ径方向の内側から加圧することができる。また、後者の接合は、タイヤ幅方向の両側から加圧すれば良いので容易に接合することができる。従って、チューブ体に皺が発生するのを確実に抑制し、且つこれらの接合を容易に行うことができる。 In this case, after joining the side end portions located in the flat portion, the flange-like joint portions are sandwiched from both sides in the tire width direction and pressed and joined together. It is possible to pressurize the respective side end portions of the two tube divided bodies from the inner side in the tire radial direction by the pressurizing means through between the flange-like joint portions on the peripheral side. Moreover, since the latter joining should just pressurize from both sides of a tire width direction, it can join easily. Therefore, wrinkles can be reliably suppressed from occurring in the tube body, and these can be easily joined.
また、本発明に係るタイヤでは、前記チューブ体の外周部において前記平坦部にタイヤ幅方向の外側から連なる角部が、前記トレッドによりタイヤ径方向の外側から覆われていても良い。 In the tire according to the present invention, a corner portion that is continuous from the outer side in the tire width direction to the flat portion in the outer peripheral portion of the tube body may be covered from the outer side in the tire radial direction by the tread.
この場合、チューブ体の前記角部がトレッドによりタイヤ径方向の外側から覆われているので、このタイヤにタイヤ径方向の外側から荷重が加わるときに、チューブ体の平坦部がトレッドにより押圧されてめり込むように変形することに起因して角部に荷重が集中するのを抑制することができる。 In this case, since the corner portion of the tube body is covered with the tread from the outer side in the tire radial direction, the flat portion of the tube body is pressed by the tread when a load is applied to the tire from the outer side in the tire radial direction. It is possible to suppress the load from being concentrated on the corner due to the deformation so as to be embedded.
また、前記外周部と前記トレッドとの間には、補強層が配設され、前記角部は、前記補強層によりタイヤ径方向の外側から覆われていても良い。 Further, a reinforcing layer may be disposed between the outer peripheral portion and the tread, and the corner portion may be covered with the reinforcing layer from the outer side in the tire radial direction.
この場合、前記補強層が配設されているのでタイヤの剛性を向上させることができる。
しかも、角部が補強層によりタイヤ径方向の外側から覆われているので、このタイヤにタイヤ径方向の外側から荷重が加わるときに、補強層を介して外周部全体に荷重を分散させることができる。従って、チューブ体の平坦部が補強層により押圧されてめり込むように変形することに起因して平坦部において荷重が局所的に集中してしまうのを抑制することができる。
In this case, since the reinforcing layer is disposed, the rigidity of the tire can be improved.
Moreover, since the corners are covered with the reinforcing layer from the outer side in the tire radial direction, when a load is applied to the tire from the outer side in the tire radial direction, the load can be dispersed throughout the outer peripheral part via the reinforcing layer. it can. Therefore, it can suppress that a load concentrates locally in a flat part resulting from deform | transforming so that the flat part of a tube body may be pressed and squeezed by a reinforcement layer.
本発明によれば、チューブ体に皺が発生するのを抑制することができる。 According to the present invention, generation of wrinkles in the tube body can be suppressed.
以下、本発明の一実施形態に係るタイヤを備えるタイヤ・リム組立体を、図1から図3を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るタイヤを備えるタイヤ・リム組立体の分解斜視図である。図2は、図1に示すタイヤ・リム組立体をタイヤ幅方向に沿って切断した状態を示す斜視図である。図3は、図1に示すタイヤの一部分をタイヤ幅方向に沿って切断した断面図である。 Hereinafter, a tire / rim assembly provided with a tire according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3. FIG. 1 is an exploded perspective view of a tire / rim assembly including a tire according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the tire / rim assembly shown in FIG. 1 is cut along the tire width direction. FIG. 3 is a cross-sectional view of a portion of the tire shown in FIG. 1 cut along the tire width direction.
図1に示すように、タイヤ・リム組立体1は、円盤状に形成されたリム10と、このリム10の後述する支持部12に装着されたタイヤ20と、を備え、これらのリム10及びタイヤ20がそれぞれ、タイヤ幅方向Hに沿って延びる共通軸と同軸に配置されている。
図2に示すように、リム10は、円盤状のリム本体11と、このリム本体11の外周面に連結され、タイヤ幅方向Hに沿った縦断面視形状がタイヤ径方向の外側に向けて開口するV字状に形成された支持部12と、を備えている。また、リム本体11の径方向中央部には、リム10を図示されない車軸に組付けるための装着孔13が複数形成されている。
As shown in FIG. 1, the tire /
As shown in FIG. 2, the
ここで、支持部12においてタイヤ幅方向Hの内側を向く両表面及びこれらの表面をつなぐ底面、つまり支持面12aは、タイヤ幅方向Hに沿った縦断面視で滑らかに連なる円弧状に形成されており、後述するチューブ体21の内周部21cにおける前記縦断面視形状に沿っている。即ち、支持部12におけるタイヤ幅方向Hの両端部は、タイヤ径方向に延在し後述するチューブ体21をタイヤ幅方向Hの外側から支持する支持突部12bとなっている。なお図示の例では、支持突部12bは、タイヤ径方向の外側に向かうに従い漸次タイヤ幅方向Hの外側に向けて延在している。また、このリム10の前記縦断面視形状は、タイヤ幅方向Hの中央部を通る仮想中心線に対して線対称となっている。
Here, both surfaces facing the inside in the tire width direction H in the
図1に示すように、タイヤ20は、タイヤ周方向に沿って無端状に形成されたチューブ体21と、チューブ体21の外周部21aに装着されたトレッド22と、を備えている。更に、本実施形態では、チューブ体21の外周部21aとトレッド22との間には、帯状の補強層23が配設されている。なお本実施形態では、チューブ体21の内部には、例えば空気や窒素ガス等が充填され、正の気体圧が付与されている。
As shown in FIG. 1, the
そして、図2に示すように、タイヤ・リム組立体1では、リム10、チューブ体21、補強層23及びトレッド22それぞれのタイヤ幅方向Hにおける中央部が互いに一致させられた状態で、チューブ体21がリム10の支持面12aに嵌合され、補強層23がチューブ体21の外周部21aに接着され、且つトレッド22がチューブ体21の外周部21aに補強層23の外側から離脱可能に嵌合されている。更に、チューブ体21は、その内部の正の気体圧によって、外周部21aのタイヤ幅方向Hにおける両端部が、補強層23を介してトレッド22の内周面に密接し、且つ内周部21cがリム10の支持面12aに密接することによりトレッド22とリム10との間で固定されている。
As shown in FIG. 2, in the tire /
チューブ体21は、内部に全周に亘って連続して延び且つ前記縦断面視形状が円形状に形成された気密空間Aを有するドーナツ状体となっている。そして、この気密空間Aに空気が充填されることで正圧に保持可能となっている。このチューブ体21のタイヤ幅方向Hにおける両側部分21bは、リム10の支持面12a及びトレッド22に覆われておらず外部に露出している。なお、トレッド22は天然ゴム又は/及びゴム組成物が加硫された加硫ゴムで形成されている。
The
更に、本実施形態では、チューブ体21は、縦弾性係数が1.0MPa以上500MPa以下の熱可塑性エラストマーで形成されている。
この熱可塑性エラストマーとしては、例えばJIS K6418に規定されるアミド系熱可塑性エラストマー(TPA)、エステル系熱可塑性エラストマー(TPC)、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)、スチレン系熱可塑性エラストマー(TPS)、ウレタン系熱可塑性エラストマー(TPU)、熱可塑性ゴム架橋体(TPV)、若しくはその他の熱可塑性エラストマー(TPZ)等が挙げられる。
Furthermore, in this embodiment, the
Examples of the thermoplastic elastomer include an amide thermoplastic elastomer (TPA), an ester thermoplastic elastomer (TPC), an olefin thermoplastic elastomer (TPO), a styrene thermoplastic elastomer (TPS) specified in JIS K6418, Examples thereof include urethane-based thermoplastic elastomer (TPU), crosslinked thermoplastic rubber (TPV), and other thermoplastic elastomers (TPZ).
また、チューブ体21の肉厚は例えば約0.5mm〜5.0mm程度にし、その内部に付与する気体圧は例えば約50kPa〜500kPa程度にし、このタイヤ・リム組立体1を装着する車両としては例えば自動二輪車全般や総重量3t未満の普通乗用車等が挙げられる。
The thickness of the
なお、チューブ体21の肉厚が0.5mmより薄くなると、耐圧性や耐刃性が不十分になる恐れがあり、5.0mmより厚くなると、重量が増大したりあるいはチューブ体21に曲げひずみが作用したときに、外面側と内面側とで生ずる応力の差が大きくなって耐疲労性が悪化したりする恐れがある。
また、チューブ体21に付与される気体圧が50kPaよりも低くなると、荷重支持性能が低下する恐れがあり、500kPaよりも高くなると、乗り心地性や耐圧性が悪化する恐れがある。
In addition, when the thickness of the
Further, when the gas pressure applied to the
また、図1に示すように、チューブ体21には、タイヤ周方向に沿って連続して延びる平坦部24が形成されている。図2に示すように、平坦部24の外面24a及び内面24bは、いずれも曲率半径が無限大の平面となっている。また、本実施形態では、平坦部24は、外周部21aにおけるタイヤ幅方向Hの中央部に形成されていると共に、タイヤ幅方向Hに沿って延在しており、平坦部24の外面24a及び内面24bはいずれも、タイヤ径方向に直交する直交面となっている。更に、平坦部24のタイヤ幅方向Hの中央部は、チューブ体21のタイヤ幅方向Hの中央部と一致している。
このように平坦部24が形成されることで、チューブ体21の外周部21aにおいて平坦部24にタイヤ幅方向Hの両端側から連なる各部分は、タイヤ径方向の外側に尖る角部24cとなっている。
As shown in FIG. 1, the
By forming the
図1に示すように、補強層23は、円筒状に形成されたゴムシートの内部にスチールコード、または有機繊維が複数本並べられて埋設された構成となっている。補強層23のタイヤ幅方向Hに沿った大きさは、平坦部24のタイヤ幅方向Hに沿った大きさより大きくなっている。補強層23は、例えば接着剤等を用いてその内周面をチューブ体21の外周部21aに接着されることにより固定されている。
また、図3に示すように、本実施形態では、チューブ体21の角部24cは、補強層23によりタイヤ径方向の外側から覆われている。更に、角部24cは、トレッド22によりタイヤ径方向の外側から覆われている。
As shown in FIG. 1, the reinforcing
As shown in FIG. 3, in the present embodiment, the
また、図1に示すように、リム10の支持面12a、及びチューブ体21の内周部21cにはそれぞれ、互いに係合可能で且つチューブ体21のリム10に対するタイヤ幅方向Hに沿った位置ずれを防止する係合凹溝25及び係合凸部(フランジ部)26が各別に設けられている。
係合凹溝25は、リム10の支持面12aにおいてタイヤ幅方向Hの中央部に設けられ、支持面12aにおいてタイヤ周方向の全周に亘って、タイヤ径方向の内側に向けて凹む凹溝となっている。図示の例では、係合凹溝25は、平面視形状がタイヤ周方向に長い長方形状を呈す第1凹溝25aと、平面視形状がタイヤ周方向に長い長方形状を呈すと共にタイヤ径方向に沿った大きさである深さが第1凹溝25aの深さより大きい第2凹溝25bとが、タイヤ周方向に沿って隣接して交互に配置されることで形成されている。なお、係合凹溝25を画成する壁面のうち、タイヤ幅方向Hで対向する壁面は、いずれも面一となっている。
Further, as shown in FIG. 1, the
The engaging
また、係合凸部26は、チューブ体21の内周部21cにおいてタイヤ幅方向Hの中央部に、タイヤ周方向の全周に亘って延びると共にタイヤ径方向の内側に向けて突設されている。図示の例では、係合凸部26は、第1凹溝25aに係合される第1凸部26aと、第2凹溝25bに係合される第2凸部26bとが、両凹溝25a、25bに対応して、タイヤ周方向に沿って隣接して交互に配置されることで形成されている。つまり、第2凸部26bは、第1凸部26aよりもタイヤ径方向に沿った大きさである突出高さが高くなっている。なお、係合凸部26において、タイヤ幅方向Hの外側を向く面は、いずれも面一となっている。また、係合凸部26は全域に亘って中実となっている。
In addition, the engagement
また、図2に示すように、係合凹溝25及び係合凸部26の前記縦断面視形状は、いずれも矩形状を呈している。そして、チューブ体21に設けられた係合凸部26は、リム10に設けられた係合凹溝25内に嵌合されて係合凹溝25の内面に隙間無く密接している。更に本実施形態では、係合凸部26は、チューブ体21内の正の気体圧によって係合凹溝25内に嵌入されて係合凹溝25の内面に隙間無く強く密接している。
Moreover, as shown in FIG. 2, the vertical sectional view shapes of the engaging
図1に示すように、リム10は、円盤状の第1分割リム14と、リング状の第2分割リム15とに分割可能となっている。図示の例では、第1分割リム14と第2分割リム15とによって、リム10の支持部12は、タイヤ幅方向Hの中央部で2等分割され、リム本体11は、このリム本体11の基体となる基体円板部16と、基体円板部16に着脱可能な補助リング部17と、に分割される。これにより、係合凹溝25は、タイヤ幅方向Hに2分割される。
As shown in FIG. 1, the
第2分割リム15は、2等分割された支持部12の一方と、前記補助リング部17とを備えており、両者が一体に形成されて構成されている。
補助リング部17は、前記支持部12の一方においてタイヤ幅方向Hの内側の端縁からタイヤ周方向の全域に亘ってタイヤ径方向の内側に向けて突出する環部17aと、環部17aのタイヤ径方向の内側の端縁から、タイヤ周方向に間隔をあけてタイヤ径方向の内側に向けて突出する複数の固定部17bと、を備えている。そして、図2に示すように、環部17a及び固定部17bそれぞれにおいてタイヤ幅方向Hの内側を向く面が、第2分割リム15の分割面Bを形成している。なお、図示の例では、固定部17bは、タイヤ周方向に互いに等しい間隔をあけて5つ形成されている。
The second divided
The
第1分割リム14は、2等分割された支持部12の他方と、前記基体円板部16とを備えており、両者が一体に形成されて構成されている。
基体円板部16のタイヤ径方向の外周縁部には、補助リング部17が装着される装着凹部16aが、補助リング部17に対応した形状に形成されている。そして、この装着凹部16aを画成する壁面のうち、タイヤ幅方向Hの内側を向く壁面が、第1分割リム14の分割面Bを形成している。
The first divided
A mounting
また、本実施形態では、リム本体11に、前記装着孔13とは別に第1分割リム14及び第2分割リム15の双方を貫通する挿通孔18が形成されている。図示の例では、挿通孔18は、補助リング部17においては、各固定部17bに1つずつ形成されており、基体円板部16においては、補助リング部17に形成された挿通孔18に対応する位置、つまり補助リング部17に形成された挿通孔18にタイヤ幅方向Hに対向する位置に形成されている。なお、挿通孔18は、その内径が装着孔13の内径よりも小さく形成されている。
そして、これらの挿通孔18に挿入された図示されないボルトにナットを螺着することにより、第1分割リム14及び第2分割リム15それぞれの分割面B同士を互いに密接させることで、これらの第1分割リム14及び第2分割リム15が固定されるようになっている。
In the present embodiment, the
Then, by screwing nuts to bolts (not shown) inserted into the insertion holes 18, the divided surfaces B of the first divided
そして、本実施形態では、図3に示すように、チューブ体21は、タイヤ周方向に沿った無端状のチューブ分割体30が、タイヤ周方向に沿って延びるチューブ軸C回りに複数並べられた状態で、互いに隣接する側端部31同士で接合されて形成されており、平坦部24には、この互いに隣接する側端部31同士が位置している。図示の例では、そのタイヤ幅方向Hの中央部で分割された2つのチューブ分割体30が接合されて形成されており、更にこれらの2つのチューブ分割体30は、互いに同形同大に形成されている。
And in this embodiment, as shown in FIG. 3, as for the
本実施形態では、図1に示すように、平坦部24に位置する側端部31同士は、互いに突き合わされた各側端縁をその外面24a側からタイヤ周方向の全周に亘って覆う溶着部材32が溶着されることで接合されている。溶着部材32は、帯状に形成されていると共に、例えば熱可塑性材料、好ましくはチューブ体21と同一材料により形成されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the
また、本実施形態では、係合凸部26は、2つのチューブ分割体30それぞれにおいて内周部21c側に位置する各側端部31の側端縁にタイヤ周方向の全周に亘ってタイヤ径方向の内側に向けて突設されたフランジ状接合部33が、タイヤ幅方向Hに互いに対向する内面33a同士で接合されて形成されている。図示の例では、係合凸部26は、フランジ状接合部33によってタイヤ幅方向Hに2分割されている。
Moreover, in this embodiment, the engagement
次に、以上のように構成されたチューブ体21の製造方法を、図4及び図5を参照して説明する。図4は、図1に示すチューブ体を製造する製造方法の一工程を説明する図である。図5は、図1に示すチューブ体を製造する製造方法の一工程を説明する図である。
まず、熱可塑性エラストマーを用い、例えば真空成形等の公知の方法で、2つのチューブ分割体30を形成する。
Next, a method for manufacturing the
First, two
次いで、これらのチューブ分割体30を前記チューブ軸C回りに並べ、互いに隣接する側端部31同士を接合する。
この際、始めに、平坦部24に位置する側端部31同士を接合する。まず、図4に示すように、これらの側端部31同士を互いの側端縁において突き合わせると共に、前記溶着部材32を配置する。そして、側端部31及び溶着部材32を熱風及びレーザー等で加熱しながら、若しくは超音波により振動させて摩擦熱を発生させながら、側端部31同士を、例えばロールなどの加圧手段Dにより外面24a側及び内面24b側から挟み込んで加圧して溶着することで接合する。
Subsequently, these
At this time, first, the
次いで、加圧手段Dを退避させた後、図5に示すように、フランジ状接合部33の内面33a同士を当接させ、フランジ状接合部33を熱風及びレーザー等で加熱しながら、若しくは超音波により振動させて摩擦熱を発生させながら、フランジ状接合部33同士をタイヤ幅方向Hの両側から、例えばロールなどの加圧手段Dにより挟み込んで加圧して接合する。
以上でチューブ体21の製造が終了する。
Next, after retracting the pressurizing means D, as shown in FIG. 5, the
The manufacture of the
以上説明したように、本実施形態に係るチューブ体21によれば、平坦部24に互いに隣接する側端部31同士が位置しているので、このチューブ体21を製造するに際し、互いに隣接する側端部31同士を接合するためにそれぞれの側端部31を外面24a側及び内面24b側から挟み込んで加圧したときに、これらの側端部31が前記チューブ軸Cに接近或いは離間する方向に波打つのを抑制することができる。従って、外面24a同士及び内面24b同士をそれぞれ面一にした状態で加圧することが可能となり、チューブ体21に皺が発生するのを抑制することができる。
また、チューブ分割体30を用いてチューブ体21を成型しているので、例えばこのチューブ体21を一体に成型する場合に比べて容易且つ低コストに成型することができる。
また、チューブ体21を形成する材料として熱可塑性エラストマーを採用しているので、例えば従来の加硫ゴムタイヤに比べて成型が容易である上に、例えば熱可塑性樹脂を採用した場合に比べて走行時の乗り心地性(弾性)を向上させることができる。
As described above, according to the
Moreover, since the
In addition, since a thermoplastic elastomer is used as a material for forming the
また、平坦部24に位置する側端部31同士は溶着部材32が溶着されることで接合されているので、側端部31同士の接合を強固なものとすることができる。
また、側端部31同士が互いの側端縁で突き合わされているので、このチューブ体21を製造するに際し、側端部31同士を接合するためにそれぞれの側端部31を外面24a側及び内面24b側から挟み込んで加圧するときに、例えば互いの側端縁がチューブ分割体30の厚さ方向に重ね合わされている場合に比べて、これらの側端部31が前記チューブ軸Cに接近或いは離間する方向に変形するのを確実に抑えることが可能となる。従って、チューブ体21に皺が発生するのを確実に抑制することができる。
Moreover, since the
Further, since the
また、チューブ体21が、そのタイヤ幅方向Hの中央部で分割された2つのチューブ分割体30が接合されて形成されていることから、このチューブ体21の製造に際し、2つのチューブ分割体30を、チューブ体21の外周部21a側及び内周部21c側の2箇所で接合するだけで良いので、チューブ分割体30の接合を容易且つ高効率に行うことができる。
またこのように、タイヤ幅方向Hの中央部で分割された2つのチューブ分割体30が接合されて形成されていることから、2つのチューブ分割体30を互いに同形同大にすることが可能となり、製造コストをより一層低減することもできる。
In addition, since the
Further, since the two tube divided
また、平坦部24が外周部21aにおけるタイヤ幅方向Hの中央部に形成されていると共に、タイヤ幅方向Hに沿って延在しているので、外周部21aにトレッド22を容易に装着させることができる。
また、係合凸部26が、各フランジ状接合部33が互いに接合されて形成されているので、このチューブ体21を製造するに際し内周部21c側を接合するときに、各フランジ状接合部33をタイヤ幅方向Hの両側から挟み込んで加圧することで、係合凸部26に皺が発生するのを抑制した上で強固に接合することができる。しかも、フランジ状接合部33がタイヤ径方向の内側に向けて突出されているので、この加圧に際し、このチューブ体21の他の構成要素が邪魔になることがない。
Moreover, since the
In addition, since the engaging
また、このチューブ体21を製造するに際し2つのチューブ分割体30を接合するときに、平坦部24に位置する側端部31同士を接合した後に、フランジ状接合部33同士をタイヤ幅方向Hの両側から挟み込んで加圧して接合するので、前者の接合の際、図4に示すように、互いに接合されていない内周部21c側のフランジ状接合部33同士の間を通して加圧手段Dにより2つのチューブ分割体30の各側端部31をタイヤ径方向の内側から加圧することができる。また、後者の接合は、図5に示すように、タイヤ幅方向Hの両側から加圧すれば良いので容易に接合することができる。従って、チューブ体21に皺が発生するのを確実に抑制し、且つこれらの接合を容易に行うことができる。
Further, when the two tube divided
また、本実施形態では、チューブ体21が熱可塑性エラストマーで形成されてその内部に有機繊維やスチールコード等を有する補強材が埋設されていないので、構造を単純化することが可能となり、製造コストを低減することができると共に、軽量化を図ることができる。
Moreover, in this embodiment, since the
また、本実施形態に係るタイヤ20によれば、チューブ体21の角部24cがトレッド22によりタイヤ径方向の外側から覆われているので、このタイヤ20にタイヤ径方向の外側から荷重が加わるときに、チューブ体21の平坦部24がトレッド22により押圧されてめり込むように変形することに起因して角部24cに荷重が集中するのを抑制することができる。
また、補強層23が配設されているのでタイヤ20の剛性を向上させることができる。
しかも、角部24cが補強層23によりタイヤ径方向の外側から覆われているので、このタイヤ20にタイヤ径方向の外側から荷重が加わるときに、補強層23を介して外周部21a全体に荷重を分散させることができる。従って、チューブ体21の平坦部24が補強層23により押圧されてめり込むように変形することに起因して平坦部24において荷重が局所的に集中してしまうのを抑制することができる。
Further, according to the
Further, since the reinforcing
In addition, since the
また、このタイヤ20にはビードコアが埋設されていない上に、チューブ体21が高い柔軟性を有する熱可塑性エラストマーで形成されていることから、ビードコアが埋設されているタイヤ20に比べて軽量化を図ることができ、更に、リム組み時やリム解き時に、強い力を掛けなくても容易にチューブ体21を変形させることが可能となるので、リム組みやリム解きの作業性を向上させることができると共に、リム組み時やリム解き時にこのチューブ体21が破損するのを防ぐこともできる。
Further, since the bead core is not embedded in the
また、本実施形態では、トレッド22がチューブ体21の外周部21aに離脱可能に嵌合されているので、これらのトレッド22及びチューブ体21のうちのいずれか一方が摩耗若しくは劣化したときに、この一方のみを交換することが可能となり、効率的な交換が実現されこの交換に要するコストを低減することができる。
また、本実施形態では、チューブ体21の前記両側部分21bが露出しているので、トレッド22をチューブ体21に対して容易に着脱することができる。
In the present embodiment, since the
Moreover, in this embodiment, since the said both-
また、本発明に係るタイヤ・リム組立体1によれば、リム10の外周部21aが支持突部12bを備えているので、チューブ体21がリム10に対してタイヤ幅方向Hに沿って位置ずれするのを抑制することができる。
また、リム10の支持面12aに係合凹溝25が設けられ、且つチューブ体21の内周部21cに係合凸部26が設けられているので、ビードコアを排除したことによってチューブ体21がリム10に対してタイヤ幅方向Hに沿って位置ずれし易くなるのを防ぐことが可能となり、実使用性を確保することができる。
Further, according to the tire /
Further, since the engaging
また、このように係合凹溝25及び係合凸部26が設けられていることから、リム10の支持面12aにチューブ体21を嵌合する際に、チューブ体21のリム10に対するタイヤ幅方向Hに沿った位置を容易且つ高精度に決めることが可能となり、リム組みの作業性をより一層向上させることができる。
また、チューブ体21に係合凸部26が設けられている一方、リム10に係合凹溝25が設けられているので、前記正の気体圧によるチューブ体21の膨張によって、係合凸部26を係合凹溝25に強制的に進入させ易くすることが可能となり、係合凸部26と係合凹溝25とを強固に係合させることができる。
また、本実施形態では、係合凸部26が中実の突部となっているので、前記正の気体圧によるチューブ体21の膨張により、係合凸部26のチューブ体21からの突出高さや幅が変動する等その寸法が安定しなくなることを防ぎ、係合凸部26を確実に係合凹溝25内に進入させることができる。
このように係合凹溝25に係合凸部26を確実に進入させて両者を強固に係合させることで、チューブ体21とリム10との位置ずれ(相対変位)を確実に抑制することが可能となる。従って、これらの構成は、本実施形態に示すリム・タイヤ組立体1のように、路面からの入力がチューブ体21を介してリム10に伝達されるためにチューブ体21とリム10との位置ずれを十分に抑制する必要がある構成において、極めて有効である。
Further, since the engagement
Moreover, since the engagement
Further, in the present embodiment, since the engaging
In this way, the engagement
また、係合凹溝25は、深さが互いに異なる第1凹溝25aと第2凹溝25bとがタイヤ周方向に沿って隣接して交互に配置され、係合凸部26は、突出高さが互いに異なる第1凸部26aと第2凸部26bとがタイヤ周方向に沿って隣接して交互に配置されて形成されているので、リム10及びチューブ体21のタイヤ周方向に沿った相対的な位置ずれを防ぐことができると共に、チューブ体21をリム10の支持面12aに嵌合する際に、チューブ体21及びリム10のタイヤ周方向に沿った相対的な位置を容易且つ高精度に決めることができる。
以上より、リム10及びタイヤ20の相対的なタイヤ幅方向Hの位置ずれのみならずタイヤ周方向の位置ずれをも防止することが可能となり、且つリム10及びタイヤ20の相対的なタイヤ幅方向Hの位置のみならずタイヤ周方向の位置をも容易且つ高精度に決めることが可能となり、前述した実使用性を確実に確保することができると共に、リム組み時やリム解き時の作業性をより一層向上させることができる。
In addition, the engaging
As described above, it is possible to prevent not only the relative displacement in the tire width direction H of the
なお、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、前記実施形態では、補強層23をチューブ体21とトレッド22との間に配設するものとしたが、これに限られず、補強層23がトレッド22と一体に形成されていても良く、また補強層23は無くても良い。
ここで、補強層23が無い場合であっても、チューブ体21は、縦弾性係数が1.0MPa以上500MPa以下の熱可塑性エラストマーで形成されているので、タイヤ20に、実使用性に影響がない程度の剛性を具備させることができる。またこの場合、トレッド22がチューブ体21の外周部21aに離脱可能に嵌合され、更にチューブ体21が熱可塑性エラストマーで形成されていることから、チューブ体21とトレッド22とを分離した後は、チューブ体21から更に別の部材を分離する必要がなく、チューブ体21を単に加熱して溶融すれば再成型することが可能となり、このタイヤ20に優れたリサイクル性を具備させることができる。
The technical scope of the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the reinforcing
Here, even if the reinforcing
また、前記実施形態では、トレッド22として、無端帯状に形成され且つチューブ体21の外周部21aに離脱可能に嵌合された構成を示したが、これに代えて、チューブ体の外周部に加硫接着されて一体に形成されたトレッドを採用してもよい。
また、前記実施形態では、内周部21cに、タイヤ周方向の全周に亘って延びると共にタイヤ径方向の内側に向けて突設されたフランジ部として、チューブ体21のリム10に対するタイヤ幅方向Hに沿った位置ずれを防止する係合凸部26を採用したが、フランジ部は、係合凸部26のように位置ずれを防止する機能を有していなくても良く、またフランジ部はなくても良い。
In the above-described embodiment, the
Moreover, in the said embodiment, the tire width direction with respect to the rim |
また、前記実施形態では、係合凸部26を中実の突部としたが、中空にしてもよい。
また、前記実施形態では、係合凸部26は、突出高さが異なる第1凸部26aと第2凸部26bとがタイヤ周方向に沿って隣接して交互に配置されることで形成されているものとしたが、これに限られず、タイヤ周方向に沿って一定の突出高さであっても良い。
また、前記実施形態では、リム10は、前記実施形態に示したものに限られるものではなく、例えば、分割されないリムであっても良い。また、リムには係合凹溝が無くても良い。
Moreover, in the said embodiment, although the engagement
Moreover, in the said embodiment, the engaging
Moreover, in the said embodiment, the rim |
また、前記実施形態では、図4に示すように、加圧手段Dとして2つのロールを採用し、平坦部24に位置する側端部31同士を外面24a側及び内面24b側からこれらのロールで挟み込んで加圧するものとしたが、これに限られるものではない。例えば、加圧手段の一方をロールとし、他方をロールによる加圧を支持する支持体とし、これらのロールと支持体とで側端部31同士を挟み込んで加圧しても良い。
Moreover, in the said embodiment, as shown in FIG. 4, two rolls are employ | adopted as the pressurizing means D, and the
また、前記実施形態では、平坦部24に位置する側端部31同士が溶着部材32に溶着されているものとしたが、これに限られるものではない。図6は、本発明の一実施形態に係るチューブ体の変形例を示す図であって、平坦部の拡大断面図である。図7は、本発明の一実施形態に係るチューブ体の変形例を示す図であって、平坦部の拡大断面図である。例えば、図6に示すチューブ体21Aのように、平坦部24Aに位置するチューブ分割体30Aの側端部31A同士を、溶着部材を用いずに互いに溶着させる、若しくは接着剤等を用いて接着させて接合しても良い。また、図7に示すチューブ体21Bのように、平坦部24Bに位置する側端部31B同士を互いにチューブ分割体30Bの厚さ方向に重ね合わせて溶着或いは接着させて接合しても良い。更にまた、図6及び図7に示すようなチューブ体21A、21Bの製造に際し、チューブ体21A、21Bと同種又は異種の熱可塑性材料を溶融して側端部31A、31B同士の間に流し込み、各側端部31A、31Bを圧着させて接合しても良い。
また、平坦部24に位置する側端部31同士を溶着部材32に溶着させる場合であっても、互いの側端縁が突き合わされていなくても良い。
Moreover, in the said embodiment, although the
Further, even when the
また、前記実施形態では、平坦部24に位置する側端部31同士を接合した後にフランジ状接合部33を接合するものとしたが、接合の順序はこれに限られるものではない。
また、前記実施形態では、チューブ体21を熱可塑性エラストマーで形成するものとしたが、熱可塑性材料であればこれに限られるものではなく、例えば、チューブ体を熱可塑性樹脂で形成しても良い。熱可塑性樹脂としては、例えばウレタン樹脂や、オレフィン樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリアミド樹脂などが挙げられる。
Moreover, in the said embodiment, although the flange-shaped
Moreover, in the said embodiment, although the
また、前記実施形態では、平坦部24は、外周部21aに形成されているものとしたが、これに限られず、例えば内周部に形成されていても良く、その他の部分に形成されていても良い。また、平坦部24が形成される位置にあわせて、チューブ分割体の形状を変更しても良い。例えば、チューブ体をタイヤ径方向に2分割したチューブ分割体で形成しても良く、3つ以上のチューブ分割体で形成しても良い。
また、前記実施形態では、チューブ体21の内部には、正の気体圧が付与されているものとしたが、これに限られるものではない。
Moreover, in the said embodiment, although the
Moreover, in the said embodiment, although the positive gas pressure shall be given inside the
次に、前述した作用効果に係る検証試験について説明する。
従来例として、前記縦断面視形状が円形状で平坦部の無いチューブ体であって、このチューブ体をタイヤ幅方向に2分割した2つのチューブ分割体を接合して形成して製造したものを採用し、実施例として、図1から図3に示したチューブ体を採用して、それぞれ50本ずつ製造した。なお、いずれのチューブ体も、タイヤ幅方向から見た側面視において前記共通軸を中心とする外径が500mm、前記縦断面視においてチューブ軸を中心とする外径が90mm、肉厚が2mmのものを採用した。更に、これらのチューブ体の材質としては、縦弾性係数が50MPaのオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)を採用した。そして、波打ち防止の観点から、チューブ体の外周部に生じた凹部のタイヤ径方向に沿った深さが10mm以上の場合を不良と判断し、従来例と実施例との不良率を測定した。
その結果、従来例では、不良率が95%であったのに対し、実施例では、不良率が5%となり、従来例に比べて実施例の不良率が低下した、つまりチューブ体に皺が発生するのが抑制されたことが確認された。
Next, a verification test related to the above-described operation effect will be described.
As a conventional example, a tube body having a circular shape in a longitudinal sectional view and having no flat part, which is manufactured by joining two tube divided bodies obtained by dividing the tube body into two in the tire width direction. As an example, the tube bodies shown in FIG. 1 to FIG. 3 were adopted, and 50 pieces of each were manufactured. Each of the tube bodies has an outer diameter of 500 mm centered on the common axis in a side view viewed from the tire width direction, an outer diameter of 90 mm centered on the tube axis in the longitudinal sectional view, and a wall thickness of 2 mm. The thing was adopted. Further, as the material of these tube bodies, an olefin thermoplastic elastomer (TPO) having a longitudinal elastic modulus of 50 MPa was adopted. Then, from the viewpoint of preventing undulation, the case where the depth along the tire radial direction of the concave portion generated in the outer peripheral portion of the tube body was determined to be 10 mm or more was judged as defective, and the defect rate between the conventional example and the example was measured.
As a result, in the conventional example, the defect rate was 95%, whereas in the example, the defect rate was 5%, and the defect rate of the example was lower than that of the conventional example, that is, the tube body was wrinkled. It was confirmed that the occurrence was suppressed.
20 タイヤ
21、21A、21B チューブ体
21a 外周部
21c 内周部
22 トレッド
23 補強層
24、24A、24B 平坦部
24a 外面
24b 内面
24c 角部
26 係合凸部(フランジ部)
30、30A、30B チューブ分割体
31、31A、31B チューブ分割体の側端部
32 溶着部材
33 フランジ状接合部
C チューブ軸
H タイヤ幅方向
20
30, 30A,
Claims (10)
タイヤ周方向に沿って連続して延びる平坦部が形成され、
タイヤ周方向に沿った無端状のチューブ分割体が、タイヤ周方向に沿って延びるチューブ軸回りに複数並べられた状態で、互いに隣接する側端部同士が接合されて形成され、
前記平坦部には、前記互いに隣接する側端部同士が位置していることを特徴とするチューブ体。 A tube body is formed endlessly along the tire circumferential direction with a thermoplastic material, and a tread is attached to the outer periphery,
A flat portion extending continuously along the tire circumferential direction is formed,
In a state where a plurality of endless tube divisions along the tire circumferential direction are arranged around a tube axis extending along the tire circumferential direction, side end portions adjacent to each other are joined to each other,
The tube body characterized in that the side end portions adjacent to each other are located in the flat portion.
前記平坦部に位置する側端部同士は、互いに突き合わされた各側端縁をその外面側からタイヤ周方向の全周に亘って覆う溶着部材が溶着されることで接合されていることを特徴とするチューブ体。 The tube body according to claim 1,
The side end portions located in the flat portion are joined by welding welding members that cover the respective side end edges that face each other over the entire circumference in the tire circumferential direction from the outer surface side. A tube body.
そのタイヤ幅方向の中央部で分割された2つの前記チューブ分割体が接合されて形成されていることを特徴とするチューブ体。 The tube body according to claim 1 or 2,
A tube body characterized in that two tube segments divided at the center in the tire width direction are joined to each other.
前記平坦部は、前記外周部におけるタイヤ幅方向の中央部に形成されていると共に、タイヤ幅方向に沿って延在していることを特徴とするチューブ体。 The tube body according to claim 3,
The said flat part is formed in the center part of the tire width direction in the said outer peripheral part, and is extended along the tire width direction, The tube body characterized by the above-mentioned.
その内周部には、タイヤ周方向の全周に亘って延びるフランジ部がタイヤ径方向の内側に向けて突設され、
前記フランジ部は、前記2つのチューブ分割体それぞれにおいて内周部側に位置する各側端部の側端縁にタイヤ径方向の内側に向けて突設されたフランジ状接合部が接合されて形成されていることを特徴とするチューブ体。 The tube body according to claim 3 or 4,
A flange portion extending over the entire circumference in the tire circumferential direction is provided on the inner circumferential portion so as to protrude toward the inner side in the tire radial direction,
The flange portion is formed by joining a flange-shaped joint projecting toward the inner side in the tire radial direction to the side edge of each side end located on the inner peripheral side in each of the two tube divided bodies. A tube body characterized by being made.
前記平坦部に位置する側端部同士を接合するときに、外面側及び内面側から挟み込んで加圧することを特徴とするチューブ体の製造方法。 A manufacturing method for manufacturing the tube body according to any one of claims 1 to 5,
A method for manufacturing a tube body, comprising pressing between the outer surface side and the inner surface side when joining side end portions positioned on the flat portion.
前記平坦部に位置する側端部同士を接合した後に、前記フランジ状接合部同士をタイヤ幅方向の両側から挟み込んで加圧して接合することを特徴とするチューブ体の製造方法。 A manufacturing method for manufacturing the tube body according to claim 5,
After joining the side edge parts located in the said flat part, the said flange-shaped joined parts are inserted | pinched from the both sides of a tire width direction, and it pressurizes and joins, The manufacturing method of the tube body characterized by the above-mentioned.
このチューブ体の外周部に装着されたトレッドと、を備えていることを特徴とするタイヤ。 The tube body according to any one of claims 1 to 5,
And a tread mounted on the outer periphery of the tube body.
このチューブ体の外周部に装着されたトレッドと、を備え、
前記チューブ体の外周部において前記平坦部にタイヤ幅方向の外側から連なる角部が、前記トレッドによりタイヤ径方向の外側から覆われていることを特徴とするタイヤ。 The tube body according to claim 4 or 5,
A tread mounted on the outer periphery of the tube body,
In the outer periphery of the tube body, a corner portion that is continuous with the flat portion from the outer side in the tire width direction is covered with the tread from the outer side in the tire radial direction.
前記外周部と前記トレッドとの間には、補強層が配設され、
前記角部は、前記補強層によりタイヤ径方向の外側から覆われていることを特徴とするタイヤ。 The tire according to claim 9, wherein
A reinforcing layer is disposed between the outer peripheral portion and the tread,
The corner is covered from the outer side in the tire radial direction by the reinforcing layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000697A JP2010158920A (en) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | Tubular body, method for manufacturing tubular body, and tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000697A JP2010158920A (en) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | Tubular body, method for manufacturing tubular body, and tire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010158920A true JP2010158920A (en) | 2010-07-22 |
Family
ID=42576435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000697A Pending JP2010158920A (en) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | Tubular body, method for manufacturing tubular body, and tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010158920A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016020197A (en) * | 2014-06-18 | 2016-02-04 | 横浜ゴム株式会社 | Tube type tire and tube type tire/rim assembly |
-
2009
- 2009-01-06 JP JP2009000697A patent/JP2010158920A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016020197A (en) * | 2014-06-18 | 2016-02-04 | 横浜ゴム株式会社 | Tube type tire and tube type tire/rim assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6728539B2 (en) | Non-pneumatic tire manufacturing method | |
JP2006096337A (en) | Flexible non-air pressure tyre | |
JP5512195B2 (en) | Tire manufacturing method and tire | |
WO2011021526A1 (en) | Tire manufacturing method and tire | |
JP2009515764A (en) | Flexible non-pneumatic tire | |
JP2007302239A (en) | Run-flat system having form supporting ring mounted on fixed strip | |
WO2012077364A1 (en) | Air spring and method for producing same | |
JP7248540B2 (en) | Method for manufacturing non-pneumatic tires | |
JP6619343B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2010158785A (en) | Method of manufacturing tire | |
JP5084637B2 (en) | Non-pneumatic tire mold and non-pneumatic tire manufacturing method | |
KR101147859B1 (en) | Non pneumatic tire with reinforced sidepiece | |
JP2010158920A (en) | Tubular body, method for manufacturing tubular body, and tire | |
JP4076382B2 (en) | TIRE / WHEEL ASSEMBLY, RUNFLAT SUPPORT AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME | |
WO2016027893A1 (en) | Method for manufacturing tire, and tire | |
JP7340999B2 (en) | non pneumatic tires | |
JP2011079240A (en) | Tire manufacturing apparatus, tire manufacturing method, and tire | |
JP7282635B2 (en) | Non-pneumatic tire and method for manufacturing non-pneumatic tire | |
JP2010111074A (en) | Ultrasonic bonding device and method of manufacturing tire | |
JP2007050538A (en) | Manufacturing method of reinforcing layer, manufacturing method of air bladder and molding drum | |
JP2007076392A (en) | Air bladder and valve spud therefor | |
JP2007050539A (en) | Manufacturing method of reinforcing layer and manufacturing method of air bladder | |
JP7452961B2 (en) | non pneumatic tires | |
JPS58141903A (en) | Safety tire | |
JP2007050537A (en) | Manufacturing method of reinforcing layer and manufacturing method of air bladder |