JP2010154753A - Switching power supply - Google Patents
Switching power supply Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010154753A JP2010154753A JP2010085607A JP2010085607A JP2010154753A JP 2010154753 A JP2010154753 A JP 2010154753A JP 2010085607 A JP2010085607 A JP 2010085607A JP 2010085607 A JP2010085607 A JP 2010085607A JP 2010154753 A JP2010154753 A JP 2010154753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- clock
- microcomputer
- switching
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スイッチング電源に関するものであり、特に、周波数制御によって負荷電力や電圧を高周波で制御する場合に特徴を有するものである。 The present invention relates to a switching power supply, and is particularly characterized when controlling load power and voltage at a high frequency by frequency control.
従来のスイッチング電源は、図15に示すように、周波数制御用マイクロコンピュータ(以下、マイコンと略す。)30と、周波数制御用トランジスタ31,32,33と、周波数可変用コンデンサ34,35,36と、発振器37と、インバータ38と、周波数制御用マイコン30にクロック周波数を供給するクロック発振器39と、発振器37にそれぞれ接続される発振用コンデンサ40と発振用抵抗器41とで構成されている。
As shown in FIG. 15, the conventional switching power supply includes a frequency control microcomputer (hereinafter abbreviated as a microcomputer) 30,
このスイッチング電源の動作について説明する。周波数制御用マイコン30によって、周波数制御用トランジスタ31,32,33をオンオフ制御することで、周波数可変用コンデンサ34,35,36を接続開放し、発振器37の発振周波数を変化させる。そして、発振器37からの出力をスイッチング周波数として動作するインバータ38が電力増幅して負荷42への電力を制御している。
The operation of this switching power supply will be described. By controlling on / off of the
また、前述のスイッチング電源とは別の周波数制御としては、マイコンのソフトによりクロック周波数の分周比を可変して周波数切替えを行ない、スイッチング周波数を制御しているものもある。 As another frequency control different from the above-described switching power supply, there is a type in which the switching frequency is controlled by changing the frequency division ratio of the clock frequency by software of a microcomputer to switch the frequency.
しかしながら従来のスイッチング電源では、負荷電力は発振器37の発振周波数で制御されるので、所望の電力を安定に得るためには、マイコン用発振器としてのクロック発振器39と、インバータ用発振器としての発振器37との二つが必要である。
However, in the conventional switching power supply, the load power is controlled by the oscillation frequency of the
また、マイコンのソフトによる周波数切替えでは、固定されたクロック周波数を分周して所望の周波数を出力するので、選べる周波数が限定されることや、インバータの周波数が高い場合は高速制御可能なマイコンを使用しないと対応できないことなどの問題があった。 In addition, frequency switching by microcomputer software divides the fixed clock frequency and outputs the desired frequency, so the frequency that can be selected is limited, and if the inverter frequency is high, a microcomputer that can be controlled at high speed is used. There were problems such as being unable to cope with it without using it.
本発明は、複数の発振器を用いること無く所望の周波数でスイッチング制御可能なスイッチング電源を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a switching power supply capable of switching control at a desired frequency without using a plurality of oscillators.
本発明の請求項1に記載の発明は、クロックに従って動作する演算処理部を有し、前記演算処理部のクロック周波数またはそのクロック周波数を分周した周波数をスイッチング周波数として動作し、クロック周波数の発振周波数のみを可変させることでスイッチング周波数を可変させるよう構成したスイッチング電源としたものであり、単一の発振器のみで動作可能で所望の周波数でスイッチング制御可能なスイッチング電源を得ることができる。 The invention according to claim 1 of the present invention has an arithmetic processing unit that operates according to a clock, operates with a clock frequency of the arithmetic processing unit or a frequency obtained by dividing the clock frequency as a switching frequency, and oscillates the clock frequency. The switching power supply is configured to change the switching frequency by changing only the frequency, and a switching power supply that can be operated only by a single oscillator and can be controlled at a desired frequency can be obtained.
本発明の請求項2に記載の発明は、マイコンを含む制御回路によりスイッチング周波数が制御されるスイッチング電源において、前記マイコンのクロック周波数またはそのクロック周波数を分周した周波数をスイッチング周波数として動作し、クロック周波数の発振周波数のみを可変させることでスイッチング周波数を可変させることを特徴とするスイッチング電源としたものであり、マイコン用発振器のみで、所望のスイッチング周波数で制御可能なスイッチング電源を得ることができる。 According to a second aspect of the present invention, in a switching power supply in which a switching frequency is controlled by a control circuit including a microcomputer, the clock frequency of the microcomputer or a frequency obtained by dividing the clock frequency is operated as a switching frequency, The switching power source is characterized in that the switching frequency is varied by varying only the oscillation frequency. A switching power source that can be controlled at a desired switching frequency can be obtained using only a microcomputer oscillator.
また本発明の請求項1または請求項2に記載の発明によれば、マイコンのクロック周波数を分周した周波数を、スイッチング周波数として動作することで、マイコンのクロック周波数より小さいスイッチング周波数でも周波数制御が可能なスイッチング電源を得ることができる。 Further, according to the first or second aspect of the present invention, the frequency control is performed even when the switching frequency is smaller than the clock frequency of the microcomputer by operating the frequency obtained by dividing the clock frequency of the microcomputer as the switching frequency. A possible switching power supply can be obtained.
以上のように本発明のスイッチング電源によれば、クロックに従って動作する演算処理部を有し、前記演算処理部のクロック周波数またはそのクロック周波数を分周した周波数をスイッチング周波数として動作し、クロック周波数の発振周波数のみを可変させることでスイッチング周波数を可変させるよう構成したことにより、単一の発振器のみで動作可能で所望の周波数でスイッチング制御可能なスイッチング電源を得ることができる。 As described above, according to the switching power supply of the present invention, it has an arithmetic processing unit that operates according to a clock, operates with the clock frequency of the arithmetic processing unit or a frequency obtained by dividing the clock frequency as a switching frequency, Since the switching frequency is varied by varying only the oscillation frequency, it is possible to obtain a switching power supply that can operate only with a single oscillator and can be switched at a desired frequency.
また、前記スイッチング電源において、前記演算処理部をマイコンとし、前記マイコンのクロック周波数またはそのクロック周波数を分周した周波数をスイッチング周波数として動作し、クロック周波数の発振周波数のみを可変させることでスイッチング周波数を可変させるよう構成した場合では、マイコン用発振器のみで、所望のスイッチング周波数で制御可能なスイッチング電源を得ることができる。 In the switching power supply, the arithmetic processing unit is a microcomputer, the clock frequency of the microcomputer or a frequency obtained by dividing the clock frequency is operated as a switching frequency, and the switching frequency is changed by changing only the oscillation frequency of the clock frequency. When configured to be variable, a switching power supply that can be controlled at a desired switching frequency can be obtained by using only a microcomputer oscillator.
また、前記スイッチング電源において、マイコンのクロック周波数を分周した周波数をスイッチング周波数として動作するよう構成した場合では、マイコンのクロック周波数より小さいスイッチング周波数でも周波数制御が可能なスイッチング電源を得ることができる。 Further, when the switching power supply is configured to operate with the frequency obtained by dividing the clock frequency of the microcomputer as the switching frequency, a switching power supply capable of frequency control with a switching frequency smaller than the clock frequency of the microcomputer can be obtained.
以下、本発明のスイッチング電源を具体的な実施の形態に基づいて説明する。 The switching power supply of the present invention will be described below based on specific embodiments.
(実施の形態1)
図1に示した本発明の実施の形態1のスイッチング電源は、クロック周波数の発振周波数が可変可能でこのクロックに従って動作する演算処理部としてのマイコン1を有し、このマイコン1のクロック周波数をスイッチング周波数として動作するよう構成したものである。
(Embodiment 1)
The switching power supply according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 1 has a microcomputer 1 as an arithmetic processing unit that can vary the oscillation frequency of the clock frequency and operates according to this clock, and switches the clock frequency of the microcomputer 1. It is configured to operate as a frequency.
具体的には、このスイッチング電源は、マイコン1と、電力を供給する直流電源2と、クロック発振部3と、周波数制御によって電力を制御するインバータ出力部4とを有し、負荷装置5に電力を出力するよう構成されている。なお、制御回路は、インバータ出力部4を制御するようにマイコン1とクロック発振部3とで構成されている。
Specifically, this switching power supply includes a microcomputer 1, a DC power supply 2 that supplies power, a clock oscillating unit 3, and an
このクロック発振部3は、周波数可変の為のコンデンサ6,7,8,9と、マイコン1に内蔵されたクロック発生回路10と、発振用コイル11と、最高周波数を決定する発振用コンデンサ12,13とでLC発振するよう構成されている。マイコン1のクロック発生回路10のクロック入力ポート10aとクロック出力ポート10bとの間には発振用コイル11が接続され、発振用コイル11の両端とGNDとの間にはそれぞれ発振用コンデンサ12,13が接続されている。
The clock oscillation unit 3 includes
また、発振用コイル11の両端とマイコン1の出力ポート10c〜10fとの間にはスイッチング素子14〜17を介して周波数可変の為のコンデンサ6,7,8,9が、このコンデンサ6〜9の容量をクロック発生回路10の入出力で概ねバランスするようにそれぞれ接続している。
ここで、この実施の形態1のスイッチング電源の動作について説明する。 Here, the operation of the switching power supply according to the first embodiment will be described.
マイコン1は、自己の出力ポート10c〜10fに接続されているスイッチング素子14〜17をオンオフ制御してクロック発振部3のコンデンサ6〜9の接続開放を制御し、クロック発振部3の発振周波数を可変させ、クロック発生回路10からインバータ出力部4に出力されるクロック周波数を可変させている。なお、このマイコン1は、前記の可変後のクロック周波数で正常に動作する。
The microcomputer 1 controls on / off of the
インバータ出力部4では、前記の可変後のクロック周波数をスイッチング周波数としてインバータ制御することになり、負荷装置5に電力を出力している。
In the
このように構成したため、従来例のようなマイコン用発振器とは別のインバータ用発振器を設けることを不必要とすることができ、この単一のマイコン用発振器としてのクロック発振部3のみでスイッチング動作させることができ、その構成を簡単な回路構成で実現することができ、クロック発振部3の周波数可変用のコンデンサ6〜9の接続開放を制御することでスイッチング周波数を所望の任意の周波数に選択制御することができ、高速で安定な周波数制御による電力制御を供給可能とすることができる。
With this configuration, it is unnecessary to provide an inverter oscillator different from the microcomputer oscillator as in the conventional example, and only the clock oscillation unit 3 as the single microcomputer oscillator performs the switching operation. The configuration can be realized with a simple circuit configuration, and the switching frequency is selected to any desired frequency by controlling the connection and disconnection of the
また、マイコン1のクロック発生回路10に接続された発振用コイル11の両端にこのマイコン1のクロック周波数を可変するためのコンデンサ6〜9を、このコンデンサ6〜9の容量をクロック発生回路10の入出力で概ねバランスするように接続しているので、周波数制御を安定に実現することができる。
Further,
この実施の形態1では、演算処理部をマイコン1としているが、マイクロプロセッサやCPU(中央演算処理装置)などであっても、前述と同様の効果を有する。 In the first embodiment, the arithmetic processing unit is the microcomputer 1, but even a microprocessor or CPU (central processing unit) has the same effect as described above.
この実施の形態1では、マイコン1の出力ポート10c〜10fにスイッチング素子14〜17を外部接続しているが、図2に示すように、スイッチング素子14〜17を内蔵しそれが出力ポート10c〜10fに接続されたマイコンを用いた場合であっても、前述と同様の効果を有する。また、ここでは、周波数可変用のコンデンサ6〜9を4個としているが、周波数可変用のコンデンサを4個以外の数量としそれに伴ってスイッチング素子とマイコンの出力ポートの数量を対応させた場合であっても、前述と同様の効果を有する。
In the first embodiment, the
この実施の形態1では、マイコン1のクロック発生回路10のクロック入力ポート10aとクロック出力ポート10bとの間に接続された発振用コイル11の両端にこのマイコン1のクロック周波数を可変するためのコンデンサ6〜9を、このコンデンサ6〜9の容量をクロック発生回路10の入出力で概ねバランスするように接続しているが、図3に示すように、マイコン1のクロック発生回路10の入力側のみにコンデンサ6,7を接続する場合では、前記のコンデンサ6〜9の容量をクロック発生回路10の入出力で概ねバランスするように接続する場合に比べてやや劣るが、実使用上に問題なく十分に安定した周波数制御を実現することができる。
In the first embodiment, a capacitor for varying the clock frequency of the microcomputer 1 is provided at both ends of the
この実施の形態1では、マイコン1のクロック発生回路10のクロック入力ポート10aとクロック出力ポート10bとの間に発振用コイル11のみを接続しているが、図4,図5に示すように、この発振用コイル11に直列あるいは並列に抵抗器18を接続して発振強度を合わせ込むよう構成した場合では、コイル−コンデンサの共振による高圧発生を抑制し、信頼性の高いクロック発振回路を実現できる。
In the first embodiment, only the
(実施の形態2)
図6に示した本発明の実施の形態2のスイッチング電源は、前述の実施の形態1と同様にマイコン1を含む制御回路によりスイッチング周波数が制御されるスイッチング電源であって、マイコン1のクロック周波数を分周した周波数をスイッチング周波数として動作するよう構成した点が前述の実施の形態1とは異なっている。
(Embodiment 2)
The switching power supply according to the second embodiment of the present invention shown in FIG. 6 is a switching power supply whose switching frequency is controlled by a control circuit including the microcomputer 1 in the same manner as in the first embodiment described above. This is different from the first embodiment described above in that it is configured to operate using the frequency obtained by dividing the frequency as a switching frequency.
具体的には、前述の実施の形態1のクロック発生回路10とインバータ出力部4との間に、マイコン1のクロック周波数を分周してインバータ出力部4に出力する分周器19を設けている。
Specifically, a
このように構成したため、前述の実施の形態1ではクロック発振部3で可変されたマイコン1のクロック周波数をそのままインバータ出力部4に供給しマイコン1のクロック周波数と同一周波数であるスイッチング周波数でインバータ出力部4を動作させているが、本実施の形態2のスイッチング電源では分周器19を設けているので、マイコン1のクロック周波数より低いスイッチング周波数でも周波数制御を可能にすることができる。
With this configuration, in the first embodiment, the clock frequency of the microcomputer 1 varied by the clock oscillation unit 3 is supplied to the
この実施の形態2では、マイコン1の出力ポート10c〜10fにスイッチング素子14〜17をそれぞれ外部接続しているが、図7に示すように、スイッチング素子14〜17を内蔵しそれが出力ポート10c〜10fに接続されたマイコンを用いた場合であっても、前述と同様の効果を有する。
In the second embodiment, the switching
この実施の形態2では、マイコン1のクロック発生回路10のクロック入力ポート10aとクロック出力ポート10bとの間に接続された発振用コイル11の両端にマイコン1のクロック周波数を可変するためのコンデンサ6〜9を、このコンデンサ6〜9の容量をクロック発生回路10の入出力で概ねバランスするように接続しているが、図8に示すように、マイコン1のクロック発生回路10の入力側のみにコンデンサ6,7を接続する場合では、前記のコンデンサ6〜9の容量をクロック発生回路10の入出力で概ねバランスするように接続する場合に比べてやや劣るが、実使用上に問題なく十分に安定した周波数制御を実現することができる。
In the second embodiment, a
この実施の形態2では、マイコン1のクロック発生回路10のクロック入力ポート10aとクロック出力ポート10bとの間に発振用コイル11のみを接続しているが、図9,図10に示すように、この発振用コイル11に直列あるいは並列に抵抗器18を接続して発振強度を合わせ込むよう構成した場合では、コイル−コンデンサの共振による高圧発生を抑制し、信頼性の高いクロック発振回路を実現できる。
In the second embodiment, only the
なお、前述の実施の形態1,2では、固定の発振用コイル11を用いているが、この発振用コイル11をマイコン1のクロック周波数微調整用としての可変インダクタとした場合では、スイッチング周波数の微調整ができる。
In the first and second embodiments described above, the fixed
(実施の形態3)
図11に示した本発明の実施の形態3のスイッチング電源は、前述の実施の形態1と同様にマイコン1を含む制御回路によりスイッチング周波数が制御されるスイッチング電源であって、マイコン1のクロック発振部3に発振周波数可変のRC発振を用いるよう構成した点が前述の実施の形態1とは異なっている。
(Embodiment 3)
The switching power supply according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 11 is a switching power supply whose switching frequency is controlled by a control circuit including the microcomputer 1 as in the first embodiment. This is different from the first embodiment in that the portion 3 is configured to use RC oscillation with variable oscillation frequency.
具体的には、このクロック発振部3は、マイコン1に内蔵されたクロック発生回路10と、発振用抵抗器20と、最高周波数を決定する発振用コンデンサ21と、周波数可変の為のコンデンサ25〜27とでRC発振するよう構成されている。マイコン1のクロック発生回路10のクロック入力ポート10aと出力ポート10cとの間には発振用抵抗器20が接続され、マイコン1のクロック発生回路10のクロック出力ポート10bとGNDとの間には発振用コンデンサ21が接続されている。
Specifically, the clock oscillation unit 3 includes a
また、マイコン1のクロック発生回路10のクロック出力ポート10bと各出力ポート10d〜10fとの間には、スイッチング素子22〜24を介して、周波数可変の為のコンデンサ25〜27がそれぞれ接続されている。
Further, between the
ここで、この実施の形態3のスイッチング電源の動作について説明する。 Here, the operation of the switching power supply according to the third embodiment will be described.
マイコン1は、自己の出力ポート10d〜10fに接続されているスイッチング素子22〜24をオンオフ制御してクロック発振部3のコンデンサ25〜27の接続開放を制御し、クロック発振部3の発振周波数を可変させ、クロック発生回路10からインバータ出力部4に出力されるクロック周波数を可変させている。なお、このマイコン1は、前記の可変後のクロック周波数で正常に動作する。
The microcomputer 1 controls the opening and closing of the switching
インバータ出力部4では、前記の可変後のクロック周波数をスイッチング周波数としてインバータ制御することになり、負荷装置5に電力を出力している。
In the
このように構成したため、従来例のようなマイコン用発振器とは別のインバータ用発振器を設けることを不必要とすることができ、この単一のマイコン用発振器としてのクロック発振部3のみでスイッチング動作させることができ、その構成を簡単な回路構成で実現することができ、クロック発振部3の周波数可変用のコンデンサ25〜27の接続開放を制御することでスイッチング周波数を所望の任意の周波数に選択制御することができ、さらに、マイコン1のクロック発振部3に発振周波数可変のRC発振を用いているので、スイッチング周波数の精度を高めることができ高精度な電力制御を実現できる。
With this configuration, it is unnecessary to provide an inverter oscillator different from the microcomputer oscillator as in the conventional example, and only the clock oscillation unit 3 as the single microcomputer oscillator performs the switching operation. The configuration can be realized with a simple circuit configuration, and the switching frequency is selected to a desired arbitrary frequency by controlling the connection and disconnection of the frequency
この実施の形態3では、マイコン1の出力ポート10d〜10fにスイッチング素子22〜24をそれぞれ外部接続しているが、図12に示すように、スイッチング素子22〜24を内蔵しそれが出力ポート10d〜10fに接続されたマイコンを用いた場合であっても、前述と同様の効果を有する。
In the third embodiment, the switching
この実施の形態3では、クロック発振部3で可変されたマイコン1のクロック周波数をそのままインバータ出力部4に供給しマイコン1のクロック周波数と同一周波数であるスイッチング周波数でインバータ出力部4を動作させているが、図13,図14に示すようにマイコン1のクロック周波数を分周して出力する分周器19を設けた場合では、マイコン1のクロック周波数より低いスイッチング周波数でも周波数制御を可能にすることができる。
In the third embodiment, the clock frequency of the microcomputer 1 varied by the clock oscillation unit 3 is supplied to the
この実施の形態3では、固定の発振用抵抗器20を用いているが、この発振用抵抗器20をマイコン1のクロック周波数微調整用としての可変抵抗器とした場合では、スイッチング周波数の微調整ができる。
In the third embodiment, the fixed
本発明にかかるスイッチング電源は、単一の発振器のみで動作可能で所望の周波数でスイッチング制御可能なスイッチング電源を得ることができ、周波数制御によって負荷電力や電圧を高周波で制御するスイッチング電源に有用である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The switching power supply according to the present invention can obtain a switching power supply that can be operated with only a single oscillator and can be switched at a desired frequency, and is useful for a switching power supply that controls load power and voltage at a high frequency by frequency control. is there.
1 マイコン
2 直流電源
3 クロック発振部
4 インバータ出力部
5 負荷装置
6〜9 コンデンサ
10 クロック発生回路
10a クロック入力ポート
10b クロック出力ポート
10c〜10f 出力ポート
11 発振用コイル
12〜13 発振用コンデンサ
14〜17 スイッチング素子
18 抵抗器
19 分周器
20 発振用抵抗器
21 発振用コンデンサ
22〜24 スイッチング素子
25〜27 コンデンサ
30 周波数制御用マイコン
31〜33 周波数制御用トランジスタ
34〜36 周波数可変用コンデンサ
37 発振器
38 インバータ
39 クロック発振器
40 発振用コンデンサ
41 発振用抵抗器
42 負荷
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Microcomputer 2 DC power supply 3
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010085607A JP5312390B2 (en) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | Switching power supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010085607A JP5312390B2 (en) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | Switching power supply |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27541899A Division JP4521902B2 (en) | 1999-09-29 | 1999-09-29 | Switching power supply |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010154753A true JP2010154753A (en) | 2010-07-08 |
JP5312390B2 JP5312390B2 (en) | 2013-10-09 |
Family
ID=42573153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010085607A Expired - Fee Related JP5312390B2 (en) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | Switching power supply |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5312390B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6126476A (en) * | 1984-07-13 | 1986-02-05 | Matsushita Seiko Co Ltd | Control circuit for inverter |
JPH06231280A (en) * | 1993-02-02 | 1994-08-19 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Clock control circuit for microcomputer |
JPH0779571A (en) * | 1993-09-09 | 1995-03-20 | Meidensha Corp | Inverter controller |
JPH08148978A (en) * | 1995-04-17 | 1996-06-07 | Rohm Co Ltd | Triangular wave oscillation circuit and video signal processor provided with it |
-
2010
- 2010-04-02 JP JP2010085607A patent/JP5312390B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6126476A (en) * | 1984-07-13 | 1986-02-05 | Matsushita Seiko Co Ltd | Control circuit for inverter |
JPH06231280A (en) * | 1993-02-02 | 1994-08-19 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Clock control circuit for microcomputer |
JPH0779571A (en) * | 1993-09-09 | 1995-03-20 | Meidensha Corp | Inverter controller |
JPH08148978A (en) * | 1995-04-17 | 1996-06-07 | Rohm Co Ltd | Triangular wave oscillation circuit and video signal processor provided with it |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5312390B2 (en) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101038155B1 (en) | Electronic circuit | |
JP6106018B2 (en) | Semiconductor device, oscillation circuit, and signal processing system | |
KR950704850A (en) | LOW POWER ELECTRONIC CIRCUIT COMPRISING A RESONANT SYSTEM AND A FUNCTION CIRCUITRY | |
JP2010219964A (en) | Bias generation circuit and voltage control oscillator | |
JP2006245774A (en) | Voltage control oscillator | |
JP2008306356A (en) | Triangle wave generator | |
JP2008252774A (en) | Voltage-controlled oscillator and voltage controlled oscillation method | |
WO2004079895A1 (en) | Quartz oscillation circuit | |
JP4390105B2 (en) | Variable capacitance circuit with on / off switch of variable capacitance function, and voltage controlled oscillator using this variable capacitance circuit | |
JP5312390B2 (en) | Switching power supply | |
CN111033274A (en) | Low power low duty cycle switched capacitor voltage divider | |
JP2015026890A (en) | Pll device | |
JP4521902B2 (en) | Switching power supply | |
JP5311545B2 (en) | Oscillator | |
JP5438567B2 (en) | Oscillator circuit | |
JP2014222867A (en) | Frequency division circuit, pll synthesizer circuit and electronic apparatus | |
JP6672988B2 (en) | Semiconductor integrated circuit, control method thereof, and multilayer circuit board | |
JP2007189591A (en) | Voltage-controlled oscillator | |
JP2005094147A (en) | Oscillation circuit | |
JP2009290380A (en) | Oscillator | |
KR102022386B1 (en) | The module of voltage controlled oscillator with low power | |
JP2012161039A (en) | Clock buffer circuit and clock distribution circuit using the same | |
JP2012142814A (en) | Pll circuit | |
KR100862509B1 (en) | Phase locked loop having stack structure for low power | |
JP2008060840A (en) | Two-wave switching type piezoelectric oscillator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130702 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |