JP2010149576A - Coaxial motorcycle - Google Patents
Coaxial motorcycle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010149576A JP2010149576A JP2008327705A JP2008327705A JP2010149576A JP 2010149576 A JP2010149576 A JP 2010149576A JP 2008327705 A JP2008327705 A JP 2008327705A JP 2008327705 A JP2008327705 A JP 2008327705A JP 2010149576 A JP2010149576 A JP 2010149576A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- coaxial
- sound
- wheeled vehicle
- moving speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
Abstract
Description
本発明は、搭乗者を乗せて走行する同軸二輪車に関する。より詳細には周囲の人および搭乗者が適切に走行速度を認識できる同軸二輪車に関する。 The present invention relates to a coaxial two-wheeled vehicle that travels with a passenger. More specifically, the present invention relates to a coaxial two-wheeled vehicle in which surrounding people and passengers can appropriately recognize the traveling speed.
電動モータで駆動される一対の同軸車輪を有し、人が立位姿勢でステップに搭乗した状態でバランスを保ちながら走行する同軸二輪車が知られている(例えば、特許文献1、2、3)。
このような同軸二輪車にあってはその構造上、バランス制御を維持するための限界速度が自ずと存在する(特許文献1の段落0049)。
限界速度を超えると非常に危険であるため、限界速度を超えないようにするための速度制限機能や、限界速度を超えた場合には減速を促すための警告を発する警告機能を備えた構成が知られている(特表2003-502002号公報の段落0050、0051)。
限界速度を超えないようにするための速度制限機能としては、走行方向とは反対方向に車両を傾斜させることによって車両の速度を落とさせる方法が開示されている(特許文献1の段落0050)。
また、限界速度を超えた場合に減速を促すための警告機能としては、可聴的または視覚的なものであって、たとえばガラガラ鳴る音などが開示されている(特許文献1の段落0051)。
2. Description of the Related Art A coaxial two-wheeled vehicle that has a pair of coaxial wheels driven by an electric motor and travels while maintaining a balance while a person is on a step in a standing posture is known (for example, Patent Documents 1, 2, and 3). .
Such a coaxial two-wheeled vehicle naturally has a limit speed for maintaining balance control due to its structure (paragraph 0049 of Patent Document 1).
Since exceeding the limit speed is extremely dangerous, there is a configuration with a speed limit function to prevent the limit speed from being exceeded and a warning function to issue a warning to prompt deceleration when the limit speed is exceeded. It is known (paragraphs 0050 and 0051 of JP 2003-502002).
As a speed limiting function for preventing the vehicle from exceeding the limit speed, a method of reducing the speed of the vehicle by tilting the vehicle in the direction opposite to the traveling direction is disclosed (paragraph 0050 of Patent Document 1).
Further, as a warning function for prompting deceleration when the speed limit is exceeded, an audible or visual warning function such as a rattling sound is disclosed (paragraph 0051 of Patent Document 1).
このような同軸二輪車は、外観上は小型であり、また、搭乗者の足の下に小さな車輪がついているだけにも見えるため、自転車などよりも手軽な乗り物にみえる。
搭乗者も車両を運転するというよりも歩行の延長であるように操作するものである。
そして、その小型軽量性と、立位搭乗姿勢のために街中では歩行者と同じ歩道を並んで走ることになりがちである。
Such a coaxial two-wheeled vehicle is small in appearance and can be seen as a vehicle that is easier than a bicycle or the like because it looks just like a small wheel under the passenger's foot.
The passenger also operates as an extension of walking rather than driving the vehicle.
And because of its small size and light weight and standing posture, it tends to run side by side on the same sidewalk as pedestrians in the city.
しかしながら、同軸二輪車は電動モータで駆動されるものであるため、人の歩行や駆け足の速度を優に超える速度を出すことができてしまう。
その一方、同軸二輪車は搭乗者の足の下に車輪があるだけの小さいものであり、また電動モータの回転が非常に静かであるため、周囲の歩行者には同軸二輪車が近づいてきていることがほとんど認識できない。
仮に同軸二輪車が視界に入ったとしても同軸二輪車の操縦姿勢は立ったままであり、歩行と駆け足などのような見た目の違いは全くないため、見た目から速いか遅いかを見極めることは相当困難である。もしも歩行者が同軸二輪車に気付かずに接触事故が発生すると大変に危険である。
However, since the coaxial two-wheeled vehicle is driven by an electric motor, it is possible to obtain a speed that easily exceeds the speed of walking and running.
On the other hand, coaxial two-wheeled vehicles are small enough to have wheels under the passenger's feet, and the rotation of the electric motor is very quiet, so that the coaxial two-wheeled vehicles are approaching the surrounding pedestrians. Is almost unrecognizable.
Even if a coaxial two-wheeled vehicle enters the field of view, the control posture of the coaxial two-wheeled vehicle remains standing, and there is no difference in appearance such as walking and running, so it is quite difficult to determine whether it is fast or slow from the appearance. . If a pedestrian does not notice the coaxial motorcycle and a contact accident occurs, it is very dangerous.
また、歩道を走行する場合には周囲の人の安全を考慮して一般には時速6km以下で走行することが求められるが、搭乗者がこの規則を守っているかを確認する手段はなく、搭乗者が無意識にまたは故意に速度超過していても周囲の人達が気づくことは不可能である。
したがって、同軸二輪車に対して制限速度の規定やマナーを適用してもその実効性に問題が残る。
In addition, when traveling on the sidewalk, it is generally required to travel at a speed of 6 km / h or less in consideration of the safety of the surrounding people, but there is no means for confirming whether the passenger complies with this rule. Even if you are unconsciously or deliberately overspeeding, it is impossible for the people around you to notice.
Therefore, there is a problem in the effectiveness even if the speed limit regulations and manners are applied to the coaxial two-wheeled vehicle.
ここで、搭乗者に対しては自転車やバイクなどと同じようにハンドル部にスピードメータを取り付けて速度の提示を行うことが考えられる。
しかしながら、同軸二輪車のハンドルは体に非常に近いため、体の近くのハンドルを見ながら操縦することは周囲への目視が疎かになるため却って危険性が増す。
また、周囲の人はハンドルのインジケータを見ることはできないので、周囲の歩行者の安全性向上に寄与するところが少ない。
Here, it is conceivable to present the speed to the passenger by attaching a speedometer to the handle portion in the same way as a bicycle or a motorcycle.
However, since the handle of a coaxial two-wheeled vehicle is very close to the body, maneuvering while looking at the handle near the body makes it difficult to see the surroundings, so the danger increases.
Moreover, since the surrounding people cannot see the indicator of a steering wheel, there are few places which contribute to the safety | security improvement of the surrounding pedestrian.
本発明の目的は、速度の提示を適切に行うことにより、走行の安全性を向上させる同軸二輪車を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a coaxial two-wheeled vehicle that improves traveling safety by appropriately presenting a speed.
本発明の同軸二輪車は、
搭乗者が足を載せるステップを上面に有する車両本体と、
前記車両本体の走行方向と直交する方向の両側において同軸上に配置された一対の車輪と、
前記一対の車輪をそれぞれ駆動する一対の車輪駆動ユニットと、
前記車輪駆動ユニットに走行指令を与える走行制御部と、
当該同軸二輪車の移動速度を算出する移動速度算出手段と、
前記移動速度算出手段にて求められた移動速度を周囲に提示するための速度提示音を表す信号を生成する速度提示信号生成部と、
前記速度提示音を発音するスピーカと、を備え、
前記スピーカは、車両本体の下面に設けられ、その発音面が地面側に向けられている
ことを特徴とする。
The coaxial two-wheeled vehicle of the present invention is
A vehicle body having a step on the upper surface on which the passenger puts his / her foot;
A pair of wheels arranged coaxially on both sides in a direction perpendicular to the traveling direction of the vehicle body;
A pair of wheel drive units that respectively drive the pair of wheels;
A travel control unit that gives a travel command to the wheel drive unit;
A moving speed calculating means for calculating the moving speed of the coaxial two-wheeled vehicle;
A speed presentation signal generation unit that generates a signal representing a speed presentation sound for presenting the movement speed obtained by the movement speed calculation means to the surroundings;
A speaker for producing the speed presentation sound,
The speaker is provided on the lower surface of the vehicle body, and the sound generation surface is directed to the ground side.
また、本発明の同軸二輪車は、搭乗者が足を載せるステップを上面に有する車両本体と、
前記車両本体の走行方向と直交する方向の両側において同軸上に配置された一対の車輪と、
前記一対の車輪をそれぞれ駆動する一対の車輪駆動ユニットと、
前記車輪駆動ユニットに走行指令を与える走行制御部と、
当該同軸二輪車の移動速度を算出する移動速度算出手段と、
前記移動速度算出手段にて求められた移動速度を周囲に提示するための速度提示音を表す信号を生成する速度提示信号生成部と、
前記速度提示音を発音するスピーカと、を備え、
前記スピーカは、その発音面が前方に向けて設けられている
ことを特徴とする。
Further, the coaxial two-wheeled vehicle of the present invention has a vehicle body having a step on the upper surface by which a rider puts his foot,
A pair of wheels arranged coaxially on both sides in a direction perpendicular to the traveling direction of the vehicle body;
A pair of wheel drive units that respectively drive the pair of wheels;
A travel control unit that gives a travel command to the wheel drive unit;
A moving speed calculating means for calculating the moving speed of the coaxial two-wheeled vehicle;
A speed presentation signal generation unit that generates a signal representing a speed presentation sound for presenting the movement speed obtained by the movement speed calculation means to the surroundings;
A speaker for producing the speed presentation sound,
The speaker is characterized in that its sound generation surface is provided forward.
このような構成によれば、スピーカが地面または前方に向けて音を発するので、周囲の人に音が伝わりやすく、仮に速度が超過している場合には周囲にもそのことが明瞭にわかる。
したがって、周囲の人たちからの注視や取り締まりによって搭乗者が自発的に速度を抑制することを促し、安全運転によって事故率を低減させることができる。
また、スピーカは地面や前方に向けて発音するところ、周囲の人に対する音の伝わりに比べると有効性は低いが、搭乗者も速度提示音を聞くことができるので、音によって速度を認識することができる。したがって、搭乗者は視線を進行方向に向けたままで現在の速度を認識することができる。
同軸二輪車は歩行者が多数いるところで走行する可能性が高いのでインジケータ表示などを確認するために視線を進行方向からしばしば外したりすると事故に繋がる危険性が高いが、この点、本発明では音で速度を認識できるため搭乗者は進行方向の安全に集中することができる。
According to such a configuration, the speaker emits a sound toward the ground or the front, so that the sound is easily transmitted to the surrounding people, and if the speed is exceeded, this can be clearly seen in the surroundings.
Therefore, it is possible to encourage the passenger to restrain the speed voluntarily by watching and controlling from surrounding people, and to reduce the accident rate by safe driving.
In addition, the speaker sounds toward the ground and forward, and is less effective than the transmission of sound to the surrounding people, but the passenger can also hear the speed presentation sound, so the speed can be recognized by the sound. Can do. Therefore, the passenger can recognize the current speed while keeping his line of sight in the traveling direction.
Coaxial motorcycles are likely to travel where there are many pedestrians, so there is a high risk of accidents if the line of sight is often removed from the direction of travel in order to check the indicator display, etc. Because the speed can be recognized, the occupant can concentrate safely in the direction of travel.
本発明では、
前記速度提示音は、移動速度に応じて音高が変化する
ことが好ましい。
In the present invention,
It is preferable that the pitch of the speed presentation sound changes according to the moving speed.
本発明では、
前記速度提示音は、移動速度に応じて音量が変化する
ことが好ましい。
In the present invention,
The speed presenting sound preferably has a volume that changes according to the moving speed.
本発明では、
前記速度提示音は、移動速度に応じて音の継続時間が変化する
ことが好ましい。
In the present invention,
It is preferable that the speed presenting sound changes in duration of the sound according to the moving speed.
このような構成によれば、音高、音量、音の継続時間の変化によって周囲の人および搭乗者自身に移動速度を明瞭に提示することができる。 According to such a configuration, the moving speed can be clearly presented to surrounding people and the passengers themselves by changing the pitch, volume, and sound duration.
以下、本発明の実施の形態を図示するとともに図中の各要素に付した符号を参照して説明する。
(第1実施形態)
本発明の同軸二輪車に係る第1実施形態について説明する。
図1は、同軸二輪車の正面図である。
図2は、同軸二輪車の側面図である。
同軸二輪車10は、車両本体1と、左右一対の車輪2L、2Rと、左右一対の車輪駆動ユニット3L、3Rと、操作レバー4と、スピーカ30と、を備える。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the present invention will be illustrated and described with reference to reference numerals attached to respective elements in the drawings.
(First embodiment)
A first embodiment according to the coaxial two-wheel vehicle of the present invention will be described.
FIG. 1 is a front view of a coaxial two-wheeled vehicle.
FIG. 2 is a side view of the coaxial two-wheeled vehicle.
The coaxial two-
一対の車輪2L、2Rは、車両本体1の走行方向と直交する方向の両側において同軸上に配置されるとともに回転自在に車両本体1に支持されている。
The pair of
なお、以下の説明において、一対の車輪2L、2Rの車軸に相当する軸をピッチ軸とし、車両本体1の中心を通って同軸二輪車10の走行方向と平行をなす軸をロール軸とする。
In the following description, an axis corresponding to the axles of the pair of
車両本体1の上面には、搭乗者の足を夫々乗せる2つのステップ部1a、1bが設けられている。
車両本体1の側面には、各車輪2L、2Rを独立して回転駆動する左右一対の車輪駆動ユニット3L、3Rが設けられている。各車輪駆動ユニット3L、3Rは、例えば、車輪駆動モータと、その車輪駆動モータの回転力を減速して各車輪2L、2Rへ伝達する減速機と、によって構成される。
On the upper surface of the vehicle body 1, there are provided two
On the side surface of the vehicle body 1, a pair of left and right
車両本体1には、ロール軸回転方向へ回転自在に操作レバー4が取り付けられている。
操作レバー4がピッチ軸回転方向(前後方向)へ傾斜すると同軸二輪車10の前進又は後退操作が実行され、操作レバー4がロール軸回転方向(左右方向)へ傾斜すると、同軸二輪車10の旋回操作が実行される。
また、車両本体1の下面には、音を発するスピーカ30が設けられている。スピーカ30は、その発音方向が下面側(地面側)であり、すなわち、発音面が下側(地面側)に向けられている。
An
When the
In addition, a
図3は、同軸二輪車10のシステム構成を示すブロック図である。
同軸二輪車10は、姿勢センサユニット8と、角度検出センサ6と、一対の駆動回路9L、9Rと、一対の車輪速度センサ7L、7Rと、制御装置5と、を備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing a system configuration of the coaxial two-
The coaxial two-
姿勢センサユニット8は、車両本体1に配設されており、同軸二輪車10の走行時における車両本体1のピッチ角度、ピッチ角速度、加速度等を検出する。
姿勢センサユニット8は、例えば、ジャイロセンサ、加速度センサ等から構成されている。
操作レバー4が前方もしくは後方に傾斜すると、車両本体1も操作レバー4に連動して同方向へ傾斜する。
姿勢センサユニット8は、操作レバー4の傾斜に対応した車両本体1のピッチ角度やピッチ角速度(姿勢値)を検出する。
The attitude sensor unit 8 is disposed in the vehicle main body 1 and detects the pitch angle, pitch angular velocity, acceleration, and the like of the vehicle main body 1 when the coaxial two-
The attitude sensor unit 8 includes, for example, a gyro sensor, an acceleration sensor, and the like.
When the
The posture sensor unit 8 detects the pitch angle and pitch angular velocity (posture value) of the vehicle main body 1 corresponding to the inclination of the
角度検出センサ6は、操作レバー4の回動軸に取り付けられている。角度検出センサ6としては、例えば、ポテンショメータやバリコン構造のセンサ等を適用することができる。角度検出センサ6は、搭乗者によって旋回したいと思う所望の方向へ操作レバー4が回動されたとき、その操作量及び操作方向を検出する。
操作レバー4が操作されると、角度検出センサ6は、その操作量及び操作方向に応じた操作信号を制御装置5に出力する。
The angle detection sensor 6 is attached to the rotation shaft of the
When the
左右の車輪速度センサ7L、7Rは、左右の車輪2L、2Rにそれぞれ配設されており、各車輪2L、2Rの車輪速度をそれぞれ検出する。車輪速度センサ7L、7Rは、検出した各車輪2L、2Rの車輪速度を、制御装置5に出力する。
The left and right
一対の駆動回路9L、9Rは、車両本体1に内蔵されており、左右の車輪駆動ユニット3L、3Rを夫々駆動する。
The pair of
制御装置5は、駆動回路9L、9Rを介して車輪駆動ユニット3L、3Rを駆動制御する。
制御装置5は、制御処理、演算処理等を行うCPU(Central Processing Unit)、CPUによって実行される制御プログラム、演算プログラム等が記憶されたROM(Read Only Memory)、処理データ等を一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)等を有し、走行制御部51と、速度提示制御部52と、を含む構成である。
The
The
走行制御部51は、姿勢センサユニット8によって検出された車両本体1のピッチ角度およびピッチ角速度等に基づいて、操作レバー4の傾斜方向(前方又は後方)及び対応する移動速度を算出する。そして、走行制御部51は、同軸二輪車10がバランスを保ちつつ、算出した傾斜方向および移動速度で同軸二輪車10が移動するように各車輪駆動ユニット3L、3Rを駆動制御する。
これにより、同軸二輪車10は、バランスを保ちながら所望の移動速度で前進または後退することができる。また、走行制御部51は、角度検出センサ6からの操作信号に応じて、一対の車輪駆動ユニット3L、3Rの駆動を制御し、左右の車輪2L、2Rに回転差を生じさせる。これにより、同軸二輪車10は、所望の車速度で所望の方向へ旋回走行する。
Based on the pitch angle and pitch angular velocity of the vehicle body 1 detected by the attitude sensor unit 8, the
Thereby, the coaxial two-wheeled
速度提示制御部52は、移動速度算出部53と、速度提示信号生成部54と、を備えている。
The speed
移動速度算出部53は、車輪速度センサ7L、7Rによって検出された各車輪2L、2Rの回転速度に基づいて同軸二輪車10の移動速度Vを算出する。ここに、車輪速度センサ7R、7Lと移動速度算出部53とにより、移動速度算出手段が構成される。
速度提示信号生成部54は、移動速度算出部53にて算出された移動速度に応じて、搭乗者に速度を提示するための速度提示信号を生成する。
速度提示信号生成部54には移動速度Vを数段階に区切る閾値が設定されており、各速度段階に応じた音高(ピッチ、音の周波数)が設定されている。
速度提示信号生成部54は、移動速度算出部53から時々刻々と送られてくる移動速度と各閾値とを比較して、その時の移動速度に応じた音高を求める。
The moving
The speed presentation
In the speed presentation
The speed presentation
図4は、速度提示信号生成部54によって生成される速度提示信号と移動速度Vとの関係を示す図である。
速度提示信号は、音高(音の周波数)を表す信号を含み、移動速度の大きさと音高(音の周波数)とが正の相関になっている。この相関としては、正比例、一次関数、指数関数などが採用でき特に限定されるものではないが、音高に対する聴覚の性質を考慮すると、移動速度の大きさと音高とは比例関係にすることが好ましい。
一般的な乗り物の増速に伴う雑音は速度に比例するため、搭乗者にとっては直感的に理解しやすい利点もある。
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the speed presentation signal generated by the speed presentation
The speed presentation signal includes a signal representing a pitch (sound frequency), and the magnitude of the moving speed and the pitch (sound frequency) are positively correlated. As this correlation, a direct proportionality, a linear function, an exponential function, or the like can be adopted and is not particularly limited. However, in consideration of the auditory property with respect to the pitch, the magnitude of the moving speed and the pitch may be proportional. preferable.
Since the noise associated with general vehicle acceleration is proportional to the speed, there is also an advantage that it is easy for the passenger to understand intuitively.
速度提示信号生成部54は、移動速度Vに応じて求めた音高をスピーカ30から発音させる。すると、音は地面に反射して周囲の人達によく聞こえる。もちろん搭乗者本人にも聞こえる。そして、この音の音高によって周囲の人および搭乗者が同軸二輪車10の走行速度を容易に認識できる。
The speed presentation
このような第1実施形態によれば次の効果を奏することができる。
(1)速度に応じた音高の音がスピーカ30から発せられるため、音高によって速度を認識することができる。このとき、スピーカ30は地面に音を反射させるので、周囲の人達に同軸二輪車の存在とそのおおよその走行速度を認知させることができる。したがって、歩行者が接近してくる同軸二輪車に気付かなかったり、気付いても速度の目測を誤るといった事態を防止し、事故を未然に回避することができる。
According to such a first embodiment, the following effects can be achieved.
(1) Since a sound having a pitch corresponding to the speed is emitted from the
(2)スピーカ30が地面に向けて音を発するので、周囲の人に音が伝わりやすく、仮に速度が超過している場合には周囲にもそのことが明瞭にわかる。したがって、周囲の人たちからの注視や取り締まりによって搭乗者が自発的に速度を抑制することを促し、安全運転によって事故率を低減させることができる。
(2) Since the
(3)スピーカ30は地面に向けて音を発するところ、周囲の人に対する音の伝わりに比べると有効性は低いが搭乗者にもその音は伝わるため、搭乗者は音によって速度を認識することができる。したがって、搭乗者は視線を進行方向に向けたままで現在の速度を認識することができる。同軸二輪車は歩行者が多数いるところで走行する可能性が高いのでインジケータ表示などを確認するために視線を進行方向からしばしば外したりすると事故に繋がる危険性が高いが、この点、本実施形態では音で速度を認識できるため搭乗者は進行方向の安全に集中することができる。
(3) The
(変形例1)
次に、変形例1について説明する。
変形例1は、速度提示の音の音量を移動速度Vに応じて変化させる点に特徴を有する。
図5は、一定割合で移動速度Vが増加するときの速度提示音の音量の例である。
図5に示されるように、移動速度の大きさと音量に正の相関を持たせる。
この相関としては、正比例、一次関数、指数関数、対数関数などが採用でき特に限定されるものではない。
速度の変化量と聞こえる音量の変化量とを合わせる場合には人の聴覚特性から対数的関係にすることが例として挙げられる。
または、低速度(1km/hや2km/h)では速度の違いを搭乗者にそれほど認識させる必要はないが、中速から高速(6km/h)の域になると速度増加をはっきりと搭乗者に認識させることが好ましい。
このように速度域によって重み付けを変えていく場合には指数関数的な相関にすることが例として挙げられる。
このような構成によれば、音量の変化によって搭乗者にも周囲の人にも同軸二輪車の走行速度をわかりやすく提示することができる。
(Modification 1)
Next, Modification 1 will be described.
The first modification is characterized in that the volume of the speed presentation sound is changed according to the moving speed V.
FIG. 5 is an example of the volume of the speed presentation sound when the moving speed V increases at a constant rate.
As shown in FIG. 5, a positive correlation is provided between the magnitude of the moving speed and the volume.
As this correlation, a direct proportionality, a linear function, an exponential function, a logarithmic function or the like can be adopted and is not particularly limited.
In the case where the amount of change in speed and the amount of change in audible volume are combined, a logarithmic relationship is taken as an example from the human auditory characteristics.
Or, at low speeds (1km / h or 2km / h), it is not necessary to let the passengers recognize the difference in speed so much. It is preferable to make it recognize.
As described above, when the weighting is changed depending on the speed range, an exponential correlation is given as an example.
According to such a configuration, the traveling speed of the coaxial two-wheeled vehicle can be presented in an easy-to-understand manner to both passengers and the surrounding people by changing the volume.
(変形例2)
次に、変形例2について説明する。
変形例2は、速度提示音の継続時間が移動速度に応じて変化する点に特徴を有する。
図6は、一定割合で速度が増加するときの速度提示音の例である。
図6に示されるように、移動速度Vの大きさと音の継続時間とに正の相関(例えば比例や一次関数)を持たせる。
搭乗者および周囲の人は音の継続時間が長短によって移動速度を知ることができる。
(Modification 2)
Next, Modification 2 will be described.
The modification 2 is characterized in that the duration time of the speed presentation sound changes according to the moving speed.
FIG. 6 is an example of the speed presentation sound when the speed increases at a constant rate.
As shown in FIG. 6, a positive correlation (for example, proportionality or linear function) is given to the magnitude of the moving speed V and the sound duration.
The passenger and the surrounding people can know the moving speed according to the duration of the sound.
(変形例3)
次に、変形例3について説明する。
変形例3は、スピーカの発音方向が同軸二輪車の前方である点に特徴を有する。
図7は変形例3を示す図である。
スピーカ31は操作レバー4の基端側において発音面を前方に向けて設けられている。これにより特に前方にいる歩行者に対して同軸二輪車10が接近していることとそのおおよその速度を知らせることができる。なお、スピーカの配設位置は操作レバー4ではなく、車両本体1であってもよい。
(Modification 3)
Next, Modification 3 will be described.
Modification 3 is characterized in that the sounding direction of the speaker is in front of the coaxial two-wheeled vehicle.
FIG. 7 is a diagram showing a third modification.
The
なお、本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれ
上記実施形態では操作レバーが付いている同軸二輪車を例にして説明したが、例えば、図8に示すような操作レバーがない同軸二輪車であってもよい。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, etc. within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention. In the above-described embodiment, a coaxial two-wheeled vehicle with an operation lever is taken as an example. However, for example, a coaxial two-wheeled vehicle without an operation lever as shown in FIG. 8 may be used.
上記実施形態では、移動速度Vを所定の閾値によって数段階に区切って、各速度段階に応じた音高、音量、音継続時間で速度提示を行う場合を説明したが、移動速度に合わせて速度提示音の音高、音量、継続時間が連続的に変化してもよい。
この場合は、移動速度を速度提示音に変換する乗算係数や変換式を設定しておき、逐次計算によって速度提示音の周波数、音量、継続時間等を算出する。
なお、車両は非常に短い制御周期で制御しているため車両の速度は極めて早く変化する。
このように頻繁に大きく変動する移動速度に合わせて速度提示音を連続的に変化させようとすると、演算不能になったり、出力が遅れたり、切り替わりが激しすぎて搭乗者が正確に現在の走行速度を認識できないという問題が生じる。そこで、速度提示信号を移動速度に合わせて連続的に変化させる場合には、移動速度算出部か速度提示信号生成部にローパスフィルタをつけることが好ましい。
In the above embodiment, the case has been described in which the moving speed V is divided into several stages according to a predetermined threshold, and the speed presentation is performed with the pitch, volume, and sound duration according to each speed stage. The pitch, volume, and duration of the presentation sound may change continuously.
In this case, a multiplication coefficient or conversion formula for converting the moving speed into the speed presenting sound is set, and the frequency, volume, duration, etc. of the speed presenting sound are calculated by sequential calculation.
Since the vehicle is controlled with a very short control cycle, the speed of the vehicle changes very rapidly.
If you try to change the speed presentation sound continuously according to the moving speed that fluctuates frequently in this way, it will be impossible to calculate, the output will be delayed, the switching will be too intense, and the passenger will accurately There arises a problem that the traveling speed cannot be recognized. Therefore, when continuously changing the speed presentation signal in accordance with the movement speed, it is preferable to attach a low-pass filter to the movement speed calculation section or the speed presentation signal generation section.
移動速度算出手段としては、車輪速度センサと移動速度算出部とで構成される場合を例示したが、この構成に限らず、加速度センサを利用してもよく、あるいは走行制御信号から車両の速度を求めてもよい。 As the moving speed calculation means, the case where the wheel speed sensor and the moving speed calculation unit are configured is exemplified, but the present invention is not limited to this configuration, and an acceleration sensor may be used, or the speed of the vehicle may be determined from the travel control signal. You may ask for it.
上記実施形態の説明では、スピーカを下方および前方に向ける場合を例示したが、この他、音によって周囲の人に適切に移動速度を伝えることができればよいので、スピーカ面を上方に向けて上に向けて音を発する構成も採用できる。 In the description of the above embodiment, the case where the speaker is directed downward and forward is exemplified, but in addition to this, it is only necessary that the moving speed can be appropriately transmitted to surrounding people by sound, so the speaker surface is directed upward. A configuration that emits sound toward the camera can also be adopted.
1…車両本体、1a,1b…ステップ部、2L,2R…車輪、3L,3R…車輪駆動ユニット、4…操作レバー、5…制御装置、6…角度検出センサ、7L、7R…車輪速度センサ、8…姿勢センサユニット、9L、9R…駆動回路、10…同軸二輪車、30、31…スピーカ、51…走行制御部、52…速度提示制御部、53…移動速度算出部、54…速度提示信号生成部。 1 ... Vehicle body, 1a, 1b ... Step part, 2L, 2R ... Wheel, 3L, 3R ... Wheel drive unit, 4 ... Control lever, 5 ... Control device, 6 ... Angle detection sensor, 7L, 7R ... Wheel speed sensor, 8 ... Attitude sensor unit, 9L, 9R ... Drive circuit, 10 ... Coaxial motorcycle, 30, 31 ... Speaker, 51 ... Run control unit, 52 ... Speed presentation control unit, 53 ... Movement speed calculation unit, 54 ... Speed presentation signal generation Department.
Claims (5)
前記車両本体の走行方向と直交する方向の両側において同軸上に配置された一対の車輪と、
前記一対の車輪をそれぞれ駆動する一対の車輪駆動ユニットと、
前記車輪駆動ユニットに走行指令を与える走行制御部と、
当該同軸二輪車の移動速度を算出する移動速度算出手段と、
前記移動速度算出手段にて求められた移動速度を周囲に提示するための速度提示音を表す信号を生成する速度提示信号生成部と、
前記速度提示音を発音するスピーカと、を備え、
前記スピーカは、車両本体の下面に設けられ、その発音面が地面側に向けられている
ことを特徴とする同軸二輪車。 A vehicle body having a step on the upper surface on which the passenger puts his / her foot;
A pair of wheels arranged coaxially on both sides in a direction perpendicular to the traveling direction of the vehicle body;
A pair of wheel drive units that respectively drive the pair of wheels;
A travel control unit that gives a travel command to the wheel drive unit;
A moving speed calculating means for calculating the moving speed of the coaxial two-wheeled vehicle;
A speed presentation signal generation unit that generates a signal representing a speed presentation sound for presenting the movement speed obtained by the movement speed calculation means to the surroundings;
A speaker for producing the speed presentation sound,
The said speaker is provided in the lower surface of the vehicle main body, The sound-emitting surface is orient | assigned to the ground side. The coaxial two-wheeled vehicle characterized by the above-mentioned.
前記車両本体の走行方向と直交する方向の両側において同軸上に配置された一対の車輪と、
前記一対の車輪をそれぞれ駆動する一対の車輪駆動ユニットと、
前記車輪駆動ユニットに走行指令を与える走行制御部と、
当該同軸二輪車の移動速度を算出する移動速度算出手段と、
前記移動速度算出手段にて求められた移動速度を周囲に提示するための速度提示音を表す信号を生成する速度提示信号生成部と、
前記速度提示音を発音するスピーカと、を備え、
前記スピーカは、その発音面が前方に向けて設けられている
ことを特徴とする同軸二輪車。 A vehicle body having a step on the upper surface on which the passenger puts his / her foot;
A pair of wheels arranged coaxially on both sides in a direction perpendicular to the traveling direction of the vehicle body;
A pair of wheel drive units that respectively drive the pair of wheels;
A travel control unit that gives a travel command to the wheel drive unit;
A moving speed calculating means for calculating the moving speed of the coaxial two-wheeled vehicle;
A speed presentation signal generation unit that generates a signal representing a speed presentation sound for presenting the movement speed obtained by the movement speed calculation means to the surroundings;
A speaker for producing the speed presentation sound,
The speaker is provided with a sounding surface facing forward. A coaxial two-wheeled vehicle.
前記速度提示音は、移動速度に応じて音高が変化する
ことを特徴とする同軸二輪車。 In the coaxial two-wheeled vehicle according to claim 1 or claim 2,
The coaxial two-wheeled vehicle, wherein the speed presenting sound changes in pitch according to a moving speed.
前記速度提示音は、移動速度に応じて音量が変化する
ことを特徴とする同軸二輪車。 In the coaxial two-wheeled vehicle according to claim 1 or claim 2,
A volume of the speed presentation sound changes according to a moving speed. A coaxial two-wheeled vehicle.
前記速度提示音は、移動速度に応じて音の継続時間が変化する
ことを特徴とする同軸二輪車。 In the coaxial two-wheeled vehicle according to claim 1 or claim 2,
The coaxial two-wheeled vehicle, wherein the speed presenting sound changes in duration of the sound according to a moving speed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008327705A JP2010149576A (en) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | Coaxial motorcycle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008327705A JP2010149576A (en) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | Coaxial motorcycle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010149576A true JP2010149576A (en) | 2010-07-08 |
Family
ID=42569173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008327705A Pending JP2010149576A (en) | 2008-12-24 | 2008-12-24 | Coaxial motorcycle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010149576A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020066253A (en) * | 2018-10-22 | 2020-04-30 | 有二 大庭 | Speed presentation method, and vehicle using the same |
US12077166B2 (en) | 2020-09-29 | 2024-09-03 | Subaru Corporation | Driving support apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60166659U (en) * | 1984-04-16 | 1985-11-05 | 関東自動車工業株式会社 | Speaker siren mounting structure |
JPH07329849A (en) * | 1994-06-11 | 1995-12-19 | Honda Motor Co Ltd | Alarm whistle device for vehicle |
JP2001322582A (en) * | 2000-05-15 | 2001-11-20 | Chubu Techno Express Kk | Approach annunciator for bicycle |
JP2005125843A (en) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Yamaha Corp | On-vehicle acoustic device |
JP2005335570A (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Sony Corp | Vehicle device |
-
2008
- 2008-12-24 JP JP2008327705A patent/JP2010149576A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60166659U (en) * | 1984-04-16 | 1985-11-05 | 関東自動車工業株式会社 | Speaker siren mounting structure |
JPH07329849A (en) * | 1994-06-11 | 1995-12-19 | Honda Motor Co Ltd | Alarm whistle device for vehicle |
JP2001322582A (en) * | 2000-05-15 | 2001-11-20 | Chubu Techno Express Kk | Approach annunciator for bicycle |
JP2005125843A (en) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Yamaha Corp | On-vehicle acoustic device |
JP2005335570A (en) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Sony Corp | Vehicle device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020066253A (en) * | 2018-10-22 | 2020-04-30 | 有二 大庭 | Speed presentation method, and vehicle using the same |
JP7202514B2 (en) | 2018-10-22 | 2023-01-12 | 有二 大庭 | Speed presentation method and vehicle using it |
US12077166B2 (en) | 2020-09-29 | 2024-09-03 | Subaru Corporation | Driving support apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102201540B1 (en) | Apparatus for supporting safety in electrically powered kickboard and control method thereof | |
JP5768891B2 (en) | Vehicle driving support system | |
JP2020091672A (en) | Processing apparatus and processing method for system for supporting rider of saddle-riding type vehicle, system for supporting rider of saddle-riding type vehicle, and saddle-riding type vehicle | |
US20220410896A1 (en) | Controller and control method for operation of motorcycle | |
KR101481640B1 (en) | Safety device having prevention for a collision and overturn of electromotive vehicle | |
JP5309970B2 (en) | Coaxial motorcycle | |
WO2020115596A1 (en) | Processing device and processing method for saddle-type vehicle warning system, saddle-type vehicle warning system, and saddle-type vehicle | |
JP2010149577A (en) | Coaxial motorcycle | |
JP2010149576A (en) | Coaxial motorcycle | |
JP2021113055A (en) | Control device and detection system | |
JP5958260B2 (en) | Control device for moving body | |
JP6156048B2 (en) | Vehicle system | |
JP7168431B2 (en) | PROCESSING APPARATUS AND PROCESSING METHOD FOR WARNING SYSTEM FOR Saddle-riding VEHICLE, WARNING SYSTEM FOR Saddle-riding VEHICLE, AND Saddle-riding VEHICLE | |
JP6344331B2 (en) | Notification device | |
US20240199161A1 (en) | Controller and control method for assistance system | |
JP5761088B2 (en) | Vehicle driving support system | |
JP2014205457A (en) | Vehicle contact prevention system | |
KR20170112076A (en) | Device for displaying driving state of bicycle | |
KR102172565B1 (en) | Alarm generation device of drive speed sensitive smart mobility | |
JP2005323431A (en) | Travelling controller of small motor car | |
JP2004120843A (en) | Electrically propelled vehicle having controller based on triaxial acceleration sensor | |
KR20150035404A (en) | An apparatus limiting cornering speed for medical scooter | |
KR101763412B1 (en) | Bicycle satety service provding method and terminal | |
JP6848343B2 (en) | Electric vehicle | |
KR101847257B1 (en) | Brake warning light system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |