JP2010145657A - Developer replenishment container - Google Patents
Developer replenishment container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010145657A JP2010145657A JP2008321637A JP2008321637A JP2010145657A JP 2010145657 A JP2010145657 A JP 2010145657A JP 2008321637 A JP2008321637 A JP 2008321637A JP 2008321637 A JP2008321637 A JP 2008321637A JP 2010145657 A JP2010145657 A JP 2010145657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- opening
- sealing member
- discharge port
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子写真複写機やプリンター等の画像形成装置に現像剤を補給するための現像剤補給容器に関するものである。 The present invention relates to a developer supply container for supplying a developer to an image forming apparatus such as an electrophotographic copying machine or a printer.
従来、電子写真複写機やプリンター等の電子写真画像形成装置には微粉末の現像剤が使用されている。そして、電子写真画像形成装置本体の現像剤が消費された場合には、現像剤補給容器を用いて画像形成装置本体へ現像剤を補給することが行われている。ここで、現像剤補給時には、現像剤が飛散しないように現像剤補給容器を画像形成装置本体の内部に据え置いて、小さな開口部から少量ずつ現像剤を排出する方式が提案、実用化されている。 Conventionally, a fine powder developer has been used in electrophotographic image forming apparatuses such as electrophotographic copying machines and printers. When the developer in the electrophotographic image forming apparatus main body is consumed, the developer is supplied to the image forming apparatus main body using a developer supply container. Here, at the time of developer replenishment, a method has been proposed and put into practical use in which a developer replenishment container is placed inside the image forming apparatus main body so that the developer does not scatter, and the developer is discharged little by little from a small opening. .
前述したような現像剤補給容器において、特許文献1に開示されてあるような例がある。この実施例として、現像剤案内リブによって排出口側へ搬送された現像剤が、排出口と連結して設けられた屈曲した搬送管を通過して排出口へ導かれ、排出される構成がある。そして、この搬送管を備えることにより、現像剤の逆流が少なく、さらに残量によらず常に一定の排出量を確保できることが開示されている。
しかしながら特許文献1の構成においては、次のような課題が発生する可能性があった。 However, in the configuration of Patent Document 1, the following problems may occur.
排出口と連結されている搬送管には、現像剤を取り込んで搬送するための取込口や、流路が設けられている。そして、現像剤補給容器が、排出口が重力方向下方になるような姿勢で輸送されたり、長期保管された場合、取込口近傍や流路内で現像剤が凝集し、閉塞してしまう事があった。この閉塞により、現像剤補給容器を画像形成装置本体に装着して現像剤補給動作を開始した場合、しばらくの間現像剤が補給されないという問題が生じてしまう事があった。 The transport pipe connected to the discharge port is provided with a take-in port and a flow path for taking in and transporting the developer. When the developer supply container is transported in such a posture that the discharge port is downward in the direction of gravity or stored for a long period of time, the developer aggregates and closes in the vicinity of the intake port or in the flow path. was there. Due to this blockage, when the developer supply container is mounted on the main body of the image forming apparatus and the developer supply operation is started, there is a problem that the developer is not supplied for a while.
そこで本発明は、搬送管を用いて現像剤搬送を行う現像剤補給容器において、初期から安定して現像剤を排出できる現像剤補給容器を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a developer supply container that can stably discharge developer from the beginning in a developer supply container that transports developer using a transfer tube.
上記課題を解決するための本発明は、以下のようなものである。すなわち、画像形成装置本体に対して着脱可能に構成され、前記画像形成装置本体に装着された状態で前記画像形成装置本体から駆動を受けて回転することで、内部に収納された現像剤を現像剤排出口から排出する現像剤補給容器において、現像剤を収容する第1収容部と、該第1収容部に設けられた第1開口部から排出された現像剤を受入れる第2収容部と、該第2収容部内の現像剤を取り込む第2開口部と、前記第2収容部内に設けられ前記第2開口部から取り込んだ現像剤を容器の回転により前記現像剤排出口に向けて搬送する搬送管と、を備えた現像剤搬送部と、前記第1開口部を封止可能で、現像剤補給が行われる際には開封される第1開口部封止部材と、を有することを特徴とするものである。 The present invention for solving the above problems is as follows. That is, it is configured to be detachable from the image forming apparatus main body, and develops the developer stored in the interior by being rotated by receiving a drive from the image forming apparatus main body while being attached to the image forming apparatus main body. In the developer supply container discharged from the developer discharge port, a first storage portion for storing the developer, a second storage portion for receiving the developer discharged from the first opening provided in the first storage portion, A second opening for taking in the developer in the second container, and conveyance for conveying the developer provided in the second container from the second opening toward the developer discharge port by rotation of the container; And a developer conveying section provided with a tube; and a first opening sealing member that can seal the first opening and is opened when the developer is replenished. To do.
以上説明したように、本発明によれば、搬送管を用いて現像剤搬送を行う現像剤補給容器において、初期から安定して現像剤を排出できる。 As described above, according to the present invention, the developer can be stably discharged from the beginning in the developer supply container that transports the developer using the transport pipe.
以下、本発明にかかる現像剤補給容器の例について説明する。なお、以下において、特段の記載がない限り、発明の思想の範囲内において現像剤補給容器の種々の構成を同様な機能を奏する公知の他の構成に置き換えることが可能である。すなわち、特段の記載がない限り、後述する実施形態に記載された現像剤補給容器の構成だけに限定する意図はない。 Examples of the developer supply container according to the present invention will be described below. In the following description, unless otherwise specified, various configurations of the developer supply container can be replaced with other known configurations having similar functions within the scope of the inventive concept. That is, unless otherwise specified, there is no intention to limit the configuration of the developer supply container described in the embodiments described later.
(実施例1)
まず、図1〜図3を用いて、第1実施形態に係る現像剤補給容器が装着される電子写真画像形成装置の一例である電子写真複写機の構成について説明する。
Example 1
First, the configuration of an electrophotographic copying machine as an example of an electrophotographic image forming apparatus to which the developer supply container according to the first embodiment is mounted will be described with reference to FIGS.
まず画像形成装置の構成について説明し、次に現像剤補給容器の構成について説明する。 First, the configuration of the image forming apparatus will be described, and then the configuration of the developer supply container will be described.
(画像形成装置)
現像剤補給容器(所謂、トナーカートリッジ)が、画像形成装置本体における現像剤受け入れ装置に対して着脱可能に構成された、電子写真方式を採用した複写機の構成について図1を用いて説明する。
(Image forming device)
A configuration of a copying machine adopting an electrophotographic system in which a developer supply container (so-called toner cartridge) is configured to be detachable from a developer receiving device in the image forming apparatus main body will be described with reference to FIG.
同図において、100は画像形成装置本体(以下「装置本体100」という)である。また、101は原稿であり、原稿台ガラス102の上に置かれる。そして、画像情報に応じた光像が光学部103の複数のミラーMとレンズLnにより、像担持体としての電子写真感光体104(以下、感光体ドラム)上に結像させることにより静電潜像を形成する。この静電像は現像装置201により現像剤を用いて可視化される。
In the figure,
なお本例では、トナー及びキャリアを含む現像剤を使用している。従って、後述する現像剤補給容器1には、補給用のトナー及びキャリアが共に収容されている。 In this example, a developer containing toner and carrier is used. Therefore, the developer supply container 1 described later contains both supply toner and carrier.
105〜108は記録媒体(以下、「シート」という)Sを収容するカセットである。これらカセット105〜108に積載されたシートSのうち、複写機の液晶操作部から操作者(ユーザー)が入力した情報もしくは原稿101のシートサイズを基に最適なカセットが選択される。ここで記録媒体としては用紙に限定されずに、例えばOHPシート等適宜使用、選択できる。
そして、給送分離装置105A〜108Aにより搬送された1枚のシートSを、搬送部109を経由してレジストローラ110まで搬送し、感光体ドラム104の回転と、光学部103のスキャンのタイミングを同期させて搬送する。
Then, one sheet S conveyed by the feeding / separating
111,112は転写放電器、分離放電器である。ここで、転写放電器111によって、感光体ドラム104上に形成された現像剤による像をシートSに転写する。そして、分離放電器112によって、現像剤像の転写されたシートSを感光体ドラム104から分離する。
この後、搬送部113により搬送されたシートSは、定着部114において熱と圧によりシート上の現像剤像を定着させた後、片面コピーの場合には、排出反転部115を通過し、排出ローラ116により排出トレイ117へ排出される。また、多重コピーの場合には、排出反転部115のフラッパ118の制御により、再給送搬送部119,120を経由してレジストローラ110まで搬送された後、片面コピーの場合と同様の経路をたどって排出トレイ117へ排出される。
Thereafter, the sheet S conveyed by the
また、両面コピーの場合には、シートSは排出反転部115を通り、一度排出ローラ116により一部が装置外へ排出される。そして、この後、シートSの終端がフラッパ118を通過し、排出ローラ116にまだ挟持されているタイミングでフラッパ118を制御すると共に排出ローラ116を逆回転させることにより、再度装置内へ搬送される。さらにこの後、再給送搬送部119,120を経由してレジストローラ110まで搬送された後、片面コピーの場合と同様の経路をたどって排出トレイ117へ排出される。
In the case of duplex copying, the sheet S passes through the discharge reversing unit 115 and is once discharged out of the apparatus by the
上記構成の装置本体100において、感光体ドラム104の回りには現像手段としての現像装置201、クリーニング手段としてのクリーナ部202、帯電手段としての一次帯電器203等の画像形成プロセス機器が設置されている。なおクリーナ部202は、感光体ドラム104に残留している現像剤を除去するためのものである。また一次帯電器203は、感光体ドラム104上に所望の静電像を形成するため感光体ドラム表面を一様に帯電するためのものである。
In the apparatus
次に現像装置について説明する。現像装置201は原稿101の情報を光学部103により感光体ドラム104に形成された静電潜像に現像剤を付着させることにより現像するものである。そして、この現像装置201へ現像剤を補給するための現像剤補給容器1が装置本体100に操作者によって着脱可能に設けられている。
Next, the developing device will be described. The developing
ここで、現像剤補給容器1内部に収納された現像剤(トナー)を、現像剤補給容器の外部(現像器201)に搬送するべく装置本体に設けられた現像剤受け入れ装置(現像剤補給装置)140の構成について、図2を用いて説明する。 Here, a developer receiving device (developer supply device) provided in the apparatus main body for transporting the developer (toner) stored in the developer supply container 1 to the outside (developer 201) of the developer supply container. ) 140 will be described with reference to FIG.
現像像剤補給容器1は、画像形成装置本体に設けられた現像剤受け入れ装置に対して着脱可能となっている。現像像剤補給容器1が装着されると、容器1の開口に設けられた排出口封止部材2が、本体側の係合部131と係合する。この係合を介して、封止部材2の開封または封止の動作や、回転駆動力の伝達が行われる。
The developer supply container 1 is detachable from a developer receiving device provided in the image forming apparatus main body. When the developer supply container 1 is mounted, the discharge port sealing member 2 provided at the opening of the container 1 engages with the
本体側には駆動部であるところのモータ130が設けられ、このモータと駆動連結されている係合部131が回転する際、この係合部131と係合している封止部材2に回転駆動が伝達される。そして、封止部材2は開封位置にある際にもその一部が現像剤補給容器と係合しているため、モータの回転駆動が現像剤補給容器に伝達され、現像剤補給容器1が回転する。よってこの封止部材2が、現像剤補給容器を回転するための回転駆動力を装置本体から受け取るための、駆動受け部となっている。
A
現像剤補給容器1の回転により、現像剤排出口1aから排出されたトナーは、現像剤受け入れ装置140の開口に供給される。現像剤受け入れ装置140には、受入れた現像剤を攪拌するための攪拌部材141、及び、この攪拌された現像剤を現像器201aに向けて搬送するための搬送部材142が設けられている。
The toner discharged from the developer discharge port 1 a by the rotation of the developer supply container 1 is supplied to the opening of the
現像器201aは、現像ローラ201bと、送り部材201cを有している。現像剤補給容器1から補給された現像剤は、送り部材201cにより現像ローラ201bに送られて、この現像ローラ201bにより感光体ドラム104に供給される。
The developing
(現像剤補給容器)
本実施例における現像剤補給容器1について説明する。現像剤補給容器1は、画像形成装置本体内に略水平方向に配置され、画像形成装置本体から回転駆動を受けて回転することで、画像形成装置本体へ現像剤を補給する構成になっている。
(Developer supply container)
The developer supply container 1 in this embodiment will be described. The developer supply container 1 is arranged in a substantially horizontal direction in the image forming apparatus main body, and is configured to supply developer to the image forming apparatus main body by rotating by receiving rotational driving from the image forming apparatus main body. .
本発明の第1実施例に係る現像剤補給容器1について図3〜図6を用いて説明する。
図3は第1実施例における現像剤補給容器1の部分断面斜視図である。図4は排出口部付近の拡大断面図である。図5は排出口封止部材の封止時及び開封時の様子を表した図である。そして図6は現像剤補給動作の際の現像剤搬送部の様子を表した図である。
The developer supply container 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 3 is a partial sectional perspective view of the developer supply container 1 in the first embodiment. FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view near the discharge port. FIG. 5 is a view showing a state when the discharge port sealing member is sealed and opened. FIG. 6 is a diagram showing the state of the developer transport unit during the developer replenishment operation.
図3において、容器本体1Aは、略円筒形状に形成され、その一端面のほぼ中央に容器本体の外径よりも小さい円筒部1bが突設されている。そして、この円筒部1B先端側が現像剤を現像装置側へ排出するための現像剤排出口1aとなっている。現像剤排出口1aは、排出口封止部材2が圧入嵌合されることで封止される。この封止部材2は、容器本体1Aの回転軸方向(図3矢印A方向)に、容器本体1Aに対して相対的にスライド移動することで、現像剤排出口1aの封止及び開封動作を行う。また、現像剤補給容器1は、画像形成装置本体内に略水平方向に配置され、画像形成装置本体の駆動部から、回転駆動を受けて回転する構成になっている。なお、図3において排出口1aは封止された状態にある。 In FIG. 3, the container main body 1 </ b> A is formed in a substantially cylindrical shape, and a cylindrical portion 1 b smaller than the outer diameter of the container main body protrudes from the center of one end surface of the container main body 1 </ b> A. The front end side of the cylindrical portion 1B serves as a developer discharge port 1a for discharging the developer to the developing device side. The developer discharge port 1a is sealed by press-fitting the discharge port sealing member 2. The sealing member 2 slides relative to the container main body 1A in the direction of the rotation axis of the container main body 1A (in the direction of arrow A in FIG. 3), so that the developer discharge port 1a is sealed and opened. Do. Further, the developer supply container 1 is arranged in a substantially horizontal direction in the image forming apparatus main body, and is configured to rotate by receiving a rotational drive from a drive unit of the image forming apparatus main body. In FIG. 3, the discharge port 1a is in a sealed state.
次に、現像剤補給容器の内部の構成について説明する。 Next, the internal configuration of the developer supply container will be described.
図3のように、容器本体1A内部は、仕切り部材3により、現像剤を収容する第1収容部1cと、収容部1cから現像剤を排出口1aへ搬送する際に通過するバッファ部(第2収容部)1dに仕切られている。仕切り部材3の中央部には、収容部1cとバッファ部1dを連通する連通口(第1開口部)4が備えられている。そして、連通口4は、連通口封止部材(第1開口部封止部材)5が圧入嵌合されることで封止可能となっている。さらに、連通口封止部材(第1開口部封止部材)5は、排出口封止部材2と一体で構成されている連結部材6と連結された構成となっている。これにより、連通口封止部材5は、排出口封止部材2の開封動作に連動して動き、連通口4を開封する。
As shown in FIG. 3, the inside of the container body 1A is divided into a first storage portion 1c that stores the developer by the
また、収容部1cの内周面には、容器本体1Aの回転により、現像剤を連通口4に向かって搬送するための現像剤搬送部(搬送突起部)7aが長手に渡って、螺旋状に設けられている。
In addition, on the inner peripheral surface of the accommodating portion 1c, a developer conveying portion (conveying projection portion) 7a for conveying the developer toward the
さらに、収容部1c内には、連通口4付近にある現像剤をすくい上げ、連通口4に送り込む現像剤送り部7bが設けられている。現像剤送り部7bは、収容部1c内を仕切る仕切り板7b1と、仕切り板7b1の両面に設けられた傾斜板7b2と、仕切り板7b1に設けられた穴部7b3とを備えている。図4中矢印方向の容器の回転により、仕切り板7b1が現像剤を汲み上げ、汲み上げられた現像剤は傾斜板7b2の斜面に沿って連通口4に導かれる。また、穴部7b3によって、現像剤は仕切り板7b1の両面を行き来できるため、空気を取り込んで流動性が高まり、排出性が向上する。
Furthermore, a developer feeding portion 7 b that scoops up the developer in the vicinity of the
また、バッファ部1dには、現像剤送り部7bによって送り込まれた現像剤を容器本体1Aの回転により、現像剤排出口1aに向けて搬送する現像剤搬送部7cが設けられている。 The buffer unit 1d is provided with a developer transport unit 7c that transports the developer fed by the developer feed unit 7b toward the developer discharge port 1a by the rotation of the container body 1A.
現像剤搬送部7cの周辺の構成を図4に示す。現像剤搬送部7cは、現像剤を取り込む取込口(第2開口部)7dと、現像剤を搬送する屈曲した形状の流路(搬送管)7eと、流路から現像剤を排出する流路出口(第3開口部)7hを備える。そして、流路出口7hには、流路7eを搬送されてきた現像剤を、重力を利用して排出させるための傾斜板7fが設けられている。なお、バッファ部1cと円筒部1bとの間は、流路出口7h以外の部分は壁部7jによって仕切られている。また、前述の連結部材6が貫通してスライド移動可能とする穴7gが設けられている。
FIG. 4 shows a configuration around the developer transport unit 7c. The developer transport section 7c includes an intake port (second opening) 7d for taking in the developer, a bent flow path (transport pipe) 7e for transporting the developer, and a flow for discharging the developer from the flow path. A road exit (third opening) 7h is provided. The
次に上記構成の現像剤補給容器1につき、収容された現像剤が、排出されるまでの流れを説明する。 Next, the flow until the developer stored in the developer supply container 1 having the above-described configuration is discharged will be described.
図5(a)は現像剤補給容器1の使用開始前(開封前)、図5(b)は使用開始後(開封後)を示している。 5A shows the developer supply container 1 before the start of use (before opening), and FIG. 5B shows the use after the start of use (after opening).
まず、図5(a)に示す状態で、収容部1cに現像剤を充填するときは、連通口4が封止された状態なので、バッファ部1dには現像剤は収容されず、空の状態となっている。
First, in the state shown in FIG. 5 (a), when the container 1c is filled with the developer, the
そして、現像剤補給容器1を画像形成装置本体に装着したのち、現像剤補給が行われる際には、開口部の開封動作を行う必要がある。図5(b)のように、排出口封止部材2と連結部材6によって連結されている連通口封止部材5は、排出口封止部材2の開封動作に連動して確実に開封される。そして、容器本体1Aの回転により、現像剤は、収容部1cからバッファ部1dへと搬送される。 Then, after the developer supply container 1 is mounted on the image forming apparatus main body, when the developer is supplied, it is necessary to perform the opening operation of the opening. As shown in FIG. 5 (b), the communication port sealing member 5 connected by the discharge port sealing member 2 and the connecting member 6 is reliably opened in conjunction with the opening operation of the discharge port sealing member 2. . Then, the developer is transported from the storage portion 1c to the buffer portion 1d by the rotation of the container body 1A.
また、バッファ部1dに搬送された現像剤は、現像剤搬送部7cにより排出口1aに向けて搬送される。ここで、図6を用いて、現像剤搬送部7cでの現像剤搬送の様子を示す。なお図6は、壁部7jを省略した形で示したあり、本来は図面手前側に壁部7jが配置されている。 The developer transported to the buffer unit 1d is transported toward the discharge port 1a by the developer transport unit 7c. Here, the state of developer conveyance in the developer conveyance unit 7c will be described with reference to FIG. In FIG. 6, the wall portion 7j is omitted, and the wall portion 7j is originally arranged on the front side of the drawing.
図6は、容器本体1Aの回転により、図6(a)のように、第2収容部内の現像剤は取込口7dにより取り込まれる。やがて図6(b)のように回転が進むと、取り込まれた現像剤は流路7eを通過して流路出口7hへと進んでいく。そして容器が図6(c)の姿勢になった時、重力の作用により傾斜板7f上部の所定量の現像剤が滑り落ち、排出口1aへ向けて搬送される。このように、現像剤搬送部7cにより、回転に伴って所定量の現像剤が排出されることで、長期にわたり安定した現像剤補給動作が行なえる。
In FIG. 6, as shown in FIG. 6A, the developer in the second container is taken in by the intake port 7d by the rotation of the container body 1A. When the rotation gradually proceeds as shown in FIG. 6B, the taken-in developer passes through the flow path 7e and proceeds to the
このような現像剤搬送部7cを備えた構成、仕切り部材3と連通口封止部材5を備えない場合、現像剤搬送部7cを重力方向下方となる姿勢で容器を輸送または保管した場合、現像剤の閉塞を起こす事がある。それは、容器下方は現像剤の圧力が高くなるので、取込口7dや流路7eの辺りで、現像剤が固まり易くなる為である。
In the case where the developer transport unit 7c is provided, the
そこで本実施例では、容器の出荷時には連通口4を封止しておく事が可能となるため、取込口7dの付近で現像剤の圧力が高くなる事が防止でき、上述の閉塞という問題が生じない。
In this embodiment, therefore, the
ここで、本実施例の効果を確認するべく、以下のような比較例と性能の比較を行ってみた。 Here, in order to confirm the effect of the present embodiment, the performance was compared with the following comparative example.
比較例としては、図13、図14に示すような構成のものを用いた。 As a comparative example, a configuration as shown in FIGS. 13 and 14 was used.
比較例は、容器本体1A内部は、現像剤搬送部7aと現像剤搬送部7cのみで構成され、本実施例における仕切り部材3、連通口4、連通口封止部材5、現像剤送り部7bが設けられていない。なお、その他の構成は実施例と同じである。
In the comparative example, the inside of the container main body 1A is configured only by the developer conveying portion 7a and the developer conveying portion 7c, and the
この比較例の構成と本実施例1の構成の現像剤補給容器を用い、内部に現像剤を充填した状態で、現像剤補給容器1を現像を充填し、現像剤排出口1aを真下に向けた姿勢に固定して、タッピングを行った。なおタッピングは、現像剤補給容器1をタッピング台に固定して、高さ20mm、振動数2Hzで連続して1000回自由落下させて行った。その後、画像形成装置本体に容器を装着し、現像剤の排出状態を確認した。 Using the developer supply container having the structure of this comparative example and the structure of the first embodiment, the developer supply container 1 is filled with the developer while the developer is filled therein, and the developer discharge port 1a is directed directly below. Tapping was performed with the posture fixed. The tapping was performed by fixing the developer supply container 1 to a tapping table and dropping it freely 1000 times continuously at a height of 20 mm and a vibration frequency of 2 Hz. Thereafter, a container was mounted on the main body of the image forming apparatus, and the developer discharge state was confirmed.
その結果、本実施例1の構成は、封止部材の開封後、容器を回転開始するとその直後に現像剤の排出が確認できた。これに対し比較例の構成では、容器を回転開始しても10分以上現像剤が現像剤補給容器1から排出されることはなかった。 As a result, in the configuration of Example 1, the developer was confirmed to be discharged immediately after the container was opened after the container was opened. On the other hand, in the configuration of the comparative example, the developer was not discharged from the developer supply container 1 for 10 minutes or more even when the rotation of the container was started.
これは、比較例では開封前の状態より現像剤搬送部7aの取込口7d近傍に現像剤が存在していた為に、取込口7d近傍で現像剤が閉塞した為と考えられる。これに対し、本実施例では、開封前の状態では、現像剤搬送部7aの取込口7d近傍に現像剤が存在しないため、タッピングを行ってもこの閉塞が起きなかったと考えられる。 This is presumably because in the comparative example, the developer was present in the vicinity of the intake port 7d of the developer conveying portion 7a from the state before opening, and the developer was blocked in the vicinity of the intake port 7d. On the other hand, in the present embodiment, in the state before opening, since there is no developer in the vicinity of the intake port 7d of the developer conveying portion 7a, it is considered that this blockage did not occur even when tapping was performed.
以上のような検討結果から、本実施例の有効性を確認することができた。 From the above examination results, the effectiveness of the present example could be confirmed.
ところで、現像剤の種類や容器本体1Aの形状等により閉塞具合は異なるので、連通口4の開口面積は、現像剤が閉塞せずに通過可能な大きさに適時設定する必要がある。そして、取込口7dは、安定した定量排出性や汚れ低減効果を得るために、より小さい開口面積であることが望ましい。本実施例では、連通口4にて現像剤は閉塞せずにバッファ部1Dへ搬送されるので、取込口(第2開口部)7dの開口面積は、連通口(第1開口部)4の開口面積よりも小さくすることが可能である。すなわち、これにより、より安定した定量排出性と汚れ低減効果を得ることができる。
By the way, since the degree of blockage differs depending on the type of developer, the shape of the container body 1A, and the like, the opening area of the
また、排出口開封前はバッファ部1Dは空の状態であることが望ましい。しかし、現像剤搬送部7cにて現像剤の閉塞が発生しない程度であれば、排出口開封前にバッファ部1Dに現像剤が多少介在していてもよい。 Further, it is desirable that the buffer unit 1D is empty before the discharge port is opened. However, as long as the developer is not clogged in the developer conveying portion 7c, the developer may be somewhat interposed in the buffer portion 1D before the discharge port is opened.
(実施例2)
次に図7、図8、図9にて本発明の第2実施例について説明する。
(Example 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
実施例1では、排出口封止部材2と連通口封止部材5が、連結部材6によって連結されていたのに対し、本実施例では図7のように現像剤搬送部7cによって連結されることを特徴としている。 In the first embodiment, the discharge port sealing member 2 and the communication port sealing member 5 are connected by the connecting member 6, whereas in the present embodiment, they are connected by the developer conveying portion 7c as shown in FIG. It is characterized by that.
図8に示すように、連通口封止部材5は現像剤搬送部7cに取り付けられ、一体的に移動可能となるように構成されている。 As shown in FIG. 8, the communication port sealing member 5 is attached to the developer conveying portion 7c and is configured to be movable integrally.
本実施例の現像剤搬送部7cは、取込口7d、流路7e、傾斜板7f、筒部7hからなる。また、筒部7hは、係合穴7iを備え、排出口封止部材2に設けられた係合部2aと係合可能である。なお、その他の構成は実施例1と同じである。
The developer transport portion 7c of this embodiment includes an intake port 7d, a flow path 7e, an inclined plate 7f, and a
ここで、本実施例における排出口封止部材2の開封時の状態を図9(a)、(b)で説明する。図9(a)は封止部材の開封前、図9(b)は封止部材の開封後の状態をそれぞれが示す。 Here, the state at the time of opening of the discharge port sealing member 2 in a present Example is demonstrated with FIG. 9 (a), (b). FIG. 9A shows the state before opening the sealing member, and FIG. 9B shows the state after opening the sealing member.
排出口封止部材2の開封時は、係合部2aと係合穴7iは係合しているため、排出口封止部材2に引っ張られるように現像剤搬送部7cは移動する。そして、現像剤搬送部7cと連通口封止部材5は一体で構成されているので、現像剤搬送部材7cの移動に伴い、連通口封止部材5も移動し、連通口4の封止が解除される。これにより、収容部1Cからバッファ部1Dへの現像剤の搬送が可能となる。
When the discharge port sealing member 2 is opened, since the engaging portion 2a and the engagement hole 7i are engaged, the developer transport portion 7c moves so as to be pulled by the discharge port sealing member 2. And since the developer conveyance part 7c and the communication port sealing member 5 are comprised integrally, the communication port sealing member 5 also moves with the movement of the developer conveyance member 7c, and sealing of the
本実施例によれば、実施例1の作用効果に加え、更に、現像剤搬送部7cが連結部を兼ねる事で部品点数が減り、コスト削減、生産性の容易化が可能となる。 According to the present embodiment, in addition to the operational effects of the first embodiment, the developer conveying portion 7c also serves as a connecting portion, so that the number of parts is reduced, and cost reduction and productivity can be facilitated.
また、実施例1において連結部材6が通過するために現像剤搬送部7cに設けていた穴7gをなくすことができる。その結果、穴7gによる現像剤の漏れや、連結部材6による搬送経路の妨げがなくなり、現像剤搬送部7cによる排出性がより安定したものとなる。 Further, the hole 7g provided in the developer conveying portion 7c for the connection member 6 to pass in the first embodiment can be eliminated. As a result, the leakage of the developer through the hole 7g and the obstruction of the transport path by the connecting member 6 are eliminated, and the discharging performance by the developer transport section 7c becomes more stable.
(実施例3)
次に図10、図11を用いて、本発明の第3実施例について説明する。
(Example 3)
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図10のように、本実施例では、連通口4の開口中心位置が容器本体1Aの回転中心軸以外に位置し、連通口4が収容部1cの内周面1eに近接した位置となるように配置されている事を特徴とする。ここでいう開口中心位置とは、開口面積における重心位置とする。
As shown in FIG. 10, in this embodiment, the opening center position of the
そして図11のように、連通口封止部材5の中心位置も、連通口4と同じ中心位置に設けられている。また、仕切り部材3は、連通口4以外の場所を仕切るように設けられている。なお、その他の構成は実施例2と同じである。
As shown in FIG. 11, the central position of the communication port sealing member 5 is also provided at the same central position as the
本実施例における排出口封止部材2の開封時の状態を図12(a)、(b)に示す。本実施例における排出口封止部材2と現像剤搬送部7cの連結構成は、実施例2と同様の構成である。よって、実施例2にて述べたように、排出口封止部材2の開封と連動して連通口封止部材5が開封し、収容部1cからバッファ部1dへの現像剤の搬送が可能となる。 The state at the time of opening of the discharge port sealing member 2 in a present Example is shown to Fig.12 (a), (b). The connection configuration of the discharge port sealing member 2 and the developer transport portion 7c in this embodiment is the same as that of the second embodiment. Therefore, as described in the second embodiment, the communication port sealing member 5 is opened in conjunction with the opening of the discharge port sealing member 2, and the developer can be conveyed from the storage portion 1c to the buffer portion 1d. Become.
そして、図12(b)のような容器本体1A下方に連通口4が位置する姿勢の時に、現像剤は、現像剤搬送部材7aによる搬送のみで連通口4を通過することが可能となる。よって、連通口4の位置は、容器内周面に近いほど、現像剤のバッファ部1Dまでの搬送がより容易となるので好ましい。
When the
本実施例は、実施例2と同様に現像剤搬送部7cが排出口封止部材2と連動して移動する構成を持つことから、生産性が容易であり、また、安定した排出性を得ることができる。さらに、現像剤送り部7b等により現像剤をすくい上げて搬送する必要はなく、現像剤搬送部7aのみでバッファ部1Dへ現像剤を搬送できる為、構成が簡易となる。 In the present embodiment, since the developer conveying portion 7c moves in conjunction with the discharge port sealing member 2 as in the second embodiment, productivity is easy and stable discharge performance is obtained. be able to. Further, it is not necessary to scoop up and convey the developer by the developer feeding unit 7b or the like, and the developer can be conveyed to the buffer unit 1D only by the developer conveying unit 7a, so that the configuration becomes simple.
1 現像剤補給容器
1c 収容部(第1収容部)
1d バッファ部(第2収容部)
1a 現像剤排出口
2 排出口封止部材
3 仕切り部材
4 連通口(第1開口部)
5 連通口封止部材(第1開口部封止部材)
6 連結部材
7c 現像剤搬送部
7d 取込口(第2開口部)
7e 流路(搬送管)
100 電子写真複写機本体(画像形成装置本体)
1 developer supply container 1c container (first container)
1d buffer section (second housing section)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1a Developer discharge port 2 Discharge
5 communication port sealing member (first opening sealing member)
6 connecting member 7c developer conveying portion 7d intake port (second opening)
7e Flow path (conveying pipe)
100 Electrophotographic copying machine body (image forming apparatus body)
Claims (7)
現像剤を収容する第1収容部と、
該第1収容部に設けられた第1開口部から排出された現像剤を受入れる第2収容部と、
該第2収容部内の現像剤を取り込む第2開口部と、前記第2収容部内に設けられ前記第2開口部から取り込んだ現像剤を容器の回転により前記現像剤排出口に向けて搬送する搬送管と、を備えた現像剤搬送部と、
前記第1開口部を封止可能で、現像剤補給が行われる際には開封される第1開口部封止部材と、
を有することを特徴とする現像剤補給容器。 It is configured to be detachable from the image forming apparatus main body, and is rotated by receiving a drive from the image forming apparatus main body while being attached to the image forming apparatus main body. In the developer supply container discharged from the outlet,
A first containing portion for containing a developer;
A second container for receiving the developer discharged from the first opening provided in the first container;
A second opening for taking in the developer in the second container, and conveyance for conveying the developer provided in the second container from the second opening toward the developer discharge port by rotation of the container; A developer conveying section comprising a tube,
A first opening sealing member that can seal the first opening and is opened when the developer is replenished;
A developer supply container characterized by comprising:
該排出口封止部材の開封動作に連動して前記第1開口部封止部材を開封させるように、前記排出口封止部材と前記第1開口部封止部材とを連結する連結部材と、
を有することを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給容器。 The developer discharge port can be sealed, and a discharge port sealing member that is opened at the time of developer replenishment operation,
A connecting member that connects the discharge port sealing member and the first opening portion sealing member so as to open the first opening portion sealing member in conjunction with the opening operation of the discharge port sealing member;
The developer replenishing container according to claim 1, comprising:
前記現像剤排出口を封止可能で、現像剤補給動作の際には開封される排出口封止部材と、
排出口封止部材に設けられ、該排出口封止部材の開封動作に連動して前記第1開口部封止部材を開封させるように、前記排出口封止部材と前記現像剤搬送部とを係合させる係合部と、
を有することを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給容器。 The first opening sealing member is attached to the developer transport unit, and the first opening sealing member and the developer transport unit are configured to be integrally movable,
The developer discharge port can be sealed, and a discharge port sealing member that is opened during the developer replenishment operation;
The discharge port sealing member and the developer transporting portion are provided in the discharge port sealing member, and the first opening portion sealing member is opened in conjunction with the opening operation of the discharge port sealing member. An engaging portion to be engaged;
The developer replenishing container according to claim 1, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008321637A JP2010145657A (en) | 2008-12-17 | 2008-12-17 | Developer replenishment container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008321637A JP2010145657A (en) | 2008-12-17 | 2008-12-17 | Developer replenishment container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010145657A true JP2010145657A (en) | 2010-07-01 |
Family
ID=42566168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008321637A Pending JP2010145657A (en) | 2008-12-17 | 2008-12-17 | Developer replenishment container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010145657A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015045815A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | コニカミノルタ株式会社 | Developer storage container |
JP2020086256A (en) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | コニカミノルタ株式会社 | Developer storage container |
-
2008
- 2008-12-17 JP JP2008321637A patent/JP2010145657A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015045815A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | コニカミノルタ株式会社 | Developer storage container |
CN104423215A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-18 | 柯尼卡美能达株式会社 | Developer Storage Container |
US9411266B2 (en) | 2013-08-29 | 2016-08-09 | Konica Minolta, Inc. | Developer storage container |
CN104423215B (en) * | 2013-08-29 | 2019-07-12 | 柯尼卡美能达株式会社 | Developer receptacle container |
JP2020086256A (en) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | コニカミノルタ株式会社 | Developer storage container |
JP7230461B2 (en) | 2018-11-29 | 2023-03-01 | コニカミノルタ株式会社 | developer container |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5106372B2 (en) | Developer supply container | |
US9395650B2 (en) | Developer container and image forming apparatus including the same | |
JP5526103B2 (en) | Developer container and image forming apparatus to which the container is applied | |
JP5789552B2 (en) | Image forming apparatus | |
WO2006057426A1 (en) | Developer supply container | |
JP2005062648A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010020227A (en) | Developer supply device and electrophotographic image forming device | |
US6628910B2 (en) | Toner cartridge for image forming apparatus | |
JP5540142B2 (en) | Developer container and image forming apparatus to which the container is applied | |
CN105843014B (en) | Developer container and the image forming apparatus for having the developer container | |
JP3705364B2 (en) | Image forming apparatus, process cartridge and developing device used therefor | |
JP2020086132A (en) | Developer storage container, developer supply device, process cartridge, and image formation apparatus | |
JP2010145657A (en) | Developer replenishment container | |
JP5740385B2 (en) | Developer container and image forming apparatus to which the container is applied | |
JP2020079836A (en) | Developer replenishment container | |
JP5619246B2 (en) | Developer container and image forming apparatus to which the container is applied | |
JP5016796B2 (en) | Cartridge and electrophotographic image forming apparatus | |
JP6729503B2 (en) | Developer container and image forming apparatus including the same | |
JP2003287944A (en) | Developer replenishing container, developer replenishing device and image forming apparatus | |
US9256160B2 (en) | Developer storage container having rotary cylinder portion inside a main body and image forming apparatus provided with same | |
JP6199830B2 (en) | Developer container and image forming apparatus provided with the same | |
JP2017219727A (en) | Toner container, and image forming apparatus including toner container | |
JP6645472B2 (en) | Developer storage container and image forming apparatus provided with the same | |
JP2006171377A (en) | Developer accepting system, developer supply container, and image forming apparatus | |
JP5377564B2 (en) | Developer container and image forming apparatus to which the container is applied |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |