JP2010141757A - Content management device - Google Patents

Content management device Download PDF

Info

Publication number
JP2010141757A
JP2010141757A JP2008317831A JP2008317831A JP2010141757A JP 2010141757 A JP2010141757 A JP 2010141757A JP 2008317831 A JP2008317831 A JP 2008317831A JP 2008317831 A JP2008317831 A JP 2008317831A JP 2010141757 A JP2010141757 A JP 2010141757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
copies
copy
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008317831A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mayumi Nakade
真弓 中出
Masato Suzuki
誠人 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2008317831A priority Critical patent/JP2010141757A/en
Publication of JP2010141757A publication Critical patent/JP2010141757A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve such a problem that when a plurality of users use a recording and reproducing device, a user having indicated recording becomes unable to secure a desired number of times of copying if a user other than the user having indicated the recording freely copies a content whose number of times of copying is limited. <P>SOLUTION: A content management device is provided with a means of extracting copy control information on the number of times of allowed copying etc., from digital information when the content is recorded in the recording and reproducing device, and a means of managing the number of times of copying allocated to each user with respect to the recorded content, so that the user who has indicated the recording grasp numbers of copies by the users when the content is recorded. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツを記録再生可能なコンテンツ管理装置に係り、特に、コンテンツのコピー数を管理するコンテンツ管理装置に関する。   The present invention relates to a content management apparatus capable of recording and reproducing content, and more particularly to a content management apparatus for managing the number of content copies.

近年、デジタル放送の普及が急速に進み、デジタル放送を通じて多種多様なコンテンツを視聴・録画することができるようになっている。   In recent years, the spread of digital broadcasting has rapidly progressed, and a variety of contents can be viewed and recorded through digital broadcasting.

デジタル放送の番組データは、画質が劣化しないデジタルデータであるため、番組データを無制限にコピーすることは著作権上の問題がある。そこで、番組データのコピーに制限をかけるようにするため、デジタル放送では、番組データにデジタルコピー制御情報を付加し、HDDレコーダー等のデジタル放送受信記録装置では、前記コピー制御情報に基づき、記録した番組データを1度だけコピー可能とする「コピーワンス」を行うように規格で定められている。   Since digital broadcast program data is digital data whose image quality does not deteriorate, there is a copyright problem in copying program data without limitation. Therefore, in order to limit the copy of the program data, in digital broadcasting, digital copy control information is added to the program data, and the digital broadcast receiving and recording device such as an HDD recorder records based on the copy control information. The standard stipulates that “copy once” is performed so that program data can be copied only once.

しかしながら、「コピーワンス」では、複数の友人に録画した番組を渡せないなど、個人が利用する場面で不便が多い。   However, “Copy Once” is often inconvenient for individuals to use, such as not being able to hand over recorded programs to multiple friends.

そこで、[非特許文献1]に記載されるように、録画した番組データについて、家族3人で3回ずつのコピーを可能とすべく、コピー9回、ムーブ1回を可能とする規格が定められ、当該規格に対応した機器が製品化されている。   Therefore, as described in [Non-Patent Document 1], a standard that allows nine copies and one move of the recorded program data is defined so that three families can copy three times each. As a result, devices corresponding to the standard have been commercialized.

日経エレクトロニクス2007 4-9 p8Nikkei Electronics 2007 4-9 p8

しかしながら、非特許文献1では、家族3人で使用することを想定してはいるが、ユーザ毎に必要なコピー回数を考慮してはいない。   However, in Non-Patent Document 1, although it is assumed that it is used by three family members, the number of copies required for each user is not considered.

このため、あるユーザによって許容されたコピー回数分だけコピーが行われてしまっていると、他のユーザは、もはやコピーができなくなってしまう。   For this reason, if copying has been performed by the number of times permitted by a certain user, other users can no longer copy.

逆に、他のユーザのコピー回数が分からず、自分がどれだけコピーをして良いのかが分からないことになる。   Conversely, the number of copies of other users is not known, and it is not possible to know how much you can copy.

上記課題を解決するため、本発明のコンテンツ管理装置は、デジタル放送を受信し、該デジタル放送に係るコンテンツを記録したものをコピーする場合のコピー回数を管理するコンテンツ管理装置であって、コピーを行う複数のユーザを登録するユーザ情報管理部と、前記コンテンツの内容情報とともに、該コンテンツをコピーできる最大コピー回数及び前記ユーザ情報管理部で登録された各ユーザがコピーできるコピー回数が記録されるコンテンツ情報管理部と、前記最大コピー回数の範囲内で、登録された各ユーザが指定するコピー回数に基づき、各ユーザにコピー回数を割り当てて、当該コピー回数を前記コンテンツ情報管理部に記録する制御部とを備える。   In order to solve the above problems, a content management apparatus according to the present invention is a content management apparatus that receives a digital broadcast and manages the number of copies in the case of copying a recorded content related to the digital broadcast. A user information management unit for registering a plurality of users to be performed, and a content for recording the content information of the content, the maximum number of times that the content can be copied, and the number of times that each user registered in the user information management unit can copy An information management unit, and a control unit that allocates the number of copies to each user based on the number of copies specified by each registered user within the range of the maximum number of copies, and records the number of copies in the content information management unit With.

また、前記制御部は、全ユーザから指定されたコピー回数が、前記最大コピー回数を上回るかどうか判断し、上回る場合は、指定されたコピー回数を変更してコピー回数を割り当て、上回らない場合は、指定されたコピー回数をそのまま割り当てる。   Further, the control unit determines whether the number of copies designated by all users exceeds the maximum number of copies, and if so, changes the designated number of copies and assigns the number of copies, and if not, The specified number of copies is assigned as it is.

本発明によれば、複数ユーザが1台の記録装置を使用する場合に、各ユーザは許容されたコンテンツのコピー回数の範囲内で、自身のコピー回数を予め設定することができ、各ユーザのコピー回数を適切に管理することができる。   According to the present invention, when a plurality of users use a single recording device, each user can preset his / her copy count within the range of permitted copy counts. The number of copies can be appropriately managed.

以下、本発明の実施形態を、図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の第一の実施例における装置の機能構成を示したブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an apparatus according to the first embodiment of the present invention.

101はデジタル放送信号の入力端子、102はチューナ復調部である。入力端子101から入力されたデジタル放送信号に対してチューナ復調部102で選局と復調とを行い1本のデジタルストリームを取り出す。103は受信信号処理部であり、復調されたデジタルストリームのデジタルデータ変換およびエンコードを行う。104は記録/再生制御部であり、受信信号処理部103の出力信号をトランスポートストリーム(TS:Transport Stream)等のデータ構造に変換し記録する、あるいは、映像、音声、その他のデータを分離抽出する。105は再生信号処理部、106は表示装置、107はスピーカーである。再生信号処理部105は、記録/再生制御部104で抽出された映像や音声、その他のデータをもとに映像信号、音声信号を生成し、表示装置106およびスピーカー107に出力する。   Reference numeral 101 denotes an input terminal for a digital broadcast signal, and 102 denotes a tuner demodulator. The tuner demodulator 102 selects and demodulates the digital broadcast signal input from the input terminal 101 to extract one digital stream. A received signal processing unit 103 performs digital data conversion and encoding of the demodulated digital stream. A recording / playback control unit 104 converts the output signal of the received signal processing unit 103 into a data structure such as a transport stream (TS) and records it, or separates and extracts video, audio, and other data. To do. Reference numeral 105 denotes a reproduction signal processing unit, 106 a display device, and 107 a speaker. The reproduction signal processing unit 105 generates a video signal and an audio signal based on the video, audio, and other data extracted by the recording / reproduction control unit 104 and outputs them to the display device 106 and the speaker 107.

図2にデジタル放送信号のトランスポートストリームのデータ構造を示す。201は動画データや静止画データ等が含まれる映像情報、202は音声データ等が含まれる音声情報である。映像情報201と音声情報202は、記録/再生制御部104で抽出される。   FIG. 2 shows the data structure of a transport stream of a digital broadcast signal. 201 is video information including moving image data and still image data, and 202 is audio information including audio data. The video information 201 and audio information 202 are extracted by the recording / playback control unit 104.

203はデジタルコピー制御情報、204はコンテント利用情報であり、これらの情報は、著作権を保護するための情報である。   Reference numeral 203 is digital copy control information, and 204 is content usage information. These pieces of information are information for protecting copyright.

コピー制御情報203は、コピー可否や回数により、「コピーフリー」、「コピーワンス」、「ノーモアコピー」および「コピーネバー」に分類される。「コピーフリー」は、対象となる番組のコピーを制限無しに行えるようにするための制御情報である。「コピーワンス」は、対象となる番組のコピーを1回しか行えないようにするための制御情報である。従って、一旦HDDなどに録画した番組を別の記録媒体にコピーすることはできない。ただし、一般的にムーブは可能となっている。「ノーモアコピー」は、対象となる番組のコピーをさらに行えないようにするための制御情報である。「コピーワンス」の番組を一度記録すると、「ノーモアコピー」の番組となる。「コピーネバー」は、対象となる番組のコピーを禁止するための制御情報である。   The copy control information 203 is classified into “copy free”, “copy once”, “no more copy”, and “copy never” depending on whether or not copying is possible. “Copy free” is control information for enabling a target program to be copied without restriction. “Copy once” is control information for enabling the target program to be copied only once. Therefore, the program once recorded on the HDD or the like cannot be copied to another recording medium. However, moving is generally possible. “No More Copy” is control information for preventing further copying of the target program. Once a “copy once” program is recorded, it becomes a “no more copy” program. “Copy never” is control information for prohibiting copying of a target program.

コンテント利用情報204は、デジタルコピー制御情報203を拡張するためのものであり、視聴可能時間やコピー回数フラグ等が記述されている。これらデジタルコピー制御情報203およびコンテント利用情報204を解析することによりコンテンツのコピー可能な回数を取得することができる。   The content usage information 204 is for extending the digital copy control information 203, and describes a viewable time, a copy count flag, and the like. By analyzing the digital copy control information 203 and the content usage information 204, the number of times that content can be copied can be acquired.

これらの情報は、一般的にデジタル放送を行う放送局側から番組データとともに放送電波により搬送される。また、トランスポートストリームにはその他、様々な付加情報が含まれるが本発明の説明では省略する。   Such information is generally carried by broadcast radio waves together with program data from a broadcasting station that performs digital broadcasting. In addition, the transport stream includes various additional information, but is omitted in the description of the present invention.

108はコンテンツ記憶部であり、録画指定されたコンテンツが記録/再生制御部104でトランスポートストリームに変換され、記録されている。ここで、コンテンツの著作権保護のため、記録/再生制御部104がコンテンツ記憶部108に記録する際にコンテンツの暗号化を行い、取り出すときに復号化を行うようにしてもよい。111はユーザ登録情報管理部であり、本発明のコンテンツ管理装置を使用するユーザ情報が記録されている。   Reference numeral 108 denotes a content storage unit, in which recording-designated content is converted into a transport stream by the recording / playback control unit 104 and recorded. Here, in order to protect the copyright of the content, the recording / playback control unit 104 may encrypt the content when recording it in the content storage unit 108 and decrypt the content when extracting it. A user registration information management unit 111 records user information for using the content management apparatus of the present invention.

図3にユーザ登録情報を示す。301はユーザIDであり、各登録ユーザにはユーザIDが割り当てられる。302は各ユーザを認識するための名前であるユーザ名、303は各ユーザのデータを保護するパスワードであり、各ユーザ登録時などに設定される。304は各ユーザログイン時のパスワード入力要否であり、各ユーザが自由に登録を行う。305は、コンテンツ管理装置を制御するリモコン等にあるボタンの割り当てである。例えば、リモコン等にユーザ切り替えボタンが設けられている場合に設定され、各ユーザに対応したボタンコードが記録されている。306および307は各ユーザの携帯電話番号およびメールアドレスであり、例えば、携帯電話からの予約録画やコンテンツ削除の通知に使用する。   FIG. 3 shows user registration information. Reference numeral 301 denotes a user ID, and a user ID is assigned to each registered user. 302 is a user name that is a name for recognizing each user, and 303 is a password for protecting each user's data, which is set at the time of registration of each user. Reference numeral 304 denotes whether or not a password is required when logging in each user, and each user can register freely. Reference numeral 305 denotes allocation of buttons on a remote controller or the like that controls the content management apparatus. For example, a button code corresponding to each user is recorded when a user switching button is provided on a remote control or the like. Reference numerals 306 and 307 denote mobile phone numbers and e-mail addresses of the respective users, and are used for, for example, reservation recording and content deletion notification from the mobile phone.

112はリモコン等の制御信号を入力するための入力端子、113は入力端子112からの入力信号を処理する入力処理部であり、ユーザはリモコン等を使い、デジタル放送のチャンネル選曲や番組の録画予約の設定、ユーザ登録等を行うことができる。109はコンテンツ情報管理部であり、コンテンツの録画予約情報や、コンテンツ記憶部108に蓄積されているコンテンツ情報が管理されている。   Reference numeral 112 denotes an input terminal for inputting a control signal from a remote control or the like, 113 denotes an input processing unit for processing an input signal from the input terminal 112, and the user uses the remote control or the like to select a channel for digital broadcasting or make a program recording reservation. Setting, user registration, and the like. A content information management unit 109 manages content recording reservation information and content information stored in the content storage unit 108.

図4にコンテンツ情報管理部の管理テーブルを示す。図4では、番組を番組毎に振当てられた番組IDで管理している場合を示す。なお、番組IDは記録されているコンテンツ単位毎に一意に決まるものであればよい。401は番組ID、402はコンテンツ毎のコピー回数であり、デジタルコピー制御情報203およびコンテント利用情報204等から得られる最大コピー回数や各ユーザのコピーの予約回数および使用状況が記録されている。なお、デジタルコピー制御情報203およびコンテント利用情報204等はコンテンツ放送時に受信するため、コンテンツ録画予約時点では最大コピー数が解らないが、最大コピー数は放送の種類にほぼ依存し推定可能な場合が多いため、録画予約中の最大コピー数は推定値としてもよい。403は録画状況であり、録画済あるいは予約中の状況が記録されている。404は番組情報であり、番組表等からタイトルや録画時間、その他の情報が記録されている。以上説明したように、コンテンツ情報管理部109では、録画あるいは録画予約されたコンテンツを、コピー回数とともに管理する。なお、最大コピー回数が各ユーザのコピー予約回数の合計より大きい場合は、共有ユーザの予約コピー回数として、他のユーザが後から使えるようにしても良い。   FIG. 4 shows a management table of the content information management unit. FIG. 4 shows a case where a program is managed with a program ID assigned to each program. The program ID only needs to be uniquely determined for each recorded content unit. 401 is a program ID, and 402 is the number of copies for each content. The maximum number of copies obtained from the digital copy control information 203 and the content usage information 204, the number of times that each user has reserved a copy, and the usage status are recorded. Since digital copy control information 203 and content usage information 204 are received at the time of content broadcasting, the maximum number of copies cannot be determined at the time of content recording reservation, but the maximum number of copies may be estimated depending on the type of broadcasting. Since there are many, the maximum number of copies during recording reservation may be an estimated value. Reference numeral 403 denotes a recording state, in which a recorded or reserved state is recorded. Reference numeral 404 denotes program information, in which a title, recording time, and other information are recorded from a program guide or the like. As described above, the content information management unit 109 manages the recorded or reserved content together with the number of copies. If the maximum number of copies is larger than the total number of copy reservations of each user, other users may use it later as the reserved copy number of shared users.

以上説明した本実施形態にかかるコンテンツ管理装置の処理フローを図5から図9を用いて説明する。   The processing flow of the content management apparatus according to the present embodiment described above will be described with reference to FIGS.

図5は、番組の予約録画を行う際の処理手順を示す。   FIG. 5 shows a processing procedure when performing scheduled recording of a program.

ステップS100は番組表表示であり、EPG等のデータからユーザが指定した日付の番組表を表示装置106に表示する。ステップS101は録画番組指定であり、表示された番組表から録画番組が指定され、録画番組情報の抽出がされ、ステップS102に移行する。ステップS102は録画番組確認であり、録画予約確認画面を表示し、ユーザに録画する番組の確認を促す。   Step S100 is a program guide display, in which the program guide of the date designated by the user from data such as EPG is displayed on the display device 106. Step S101 is designation of a recorded program. A recorded program is designated from the displayed program table, and recorded program information is extracted, and the process proceeds to step S102. Step S102 is confirmation of the recorded program, and a recording reservation confirmation screen is displayed to prompt the user to confirm the program to be recorded.

図6に録画予約確認画面を示す。601は表示装置106の画面表示部であり、602および603は表示画面部601上に表示された操作ボタンを示し、各々「OK」および「取消し」の機能が割り当てられている。各操作ボタンの選択、決定はリモコン等で行なわれる。表示画面部601にはユーザが録画予約した番組を確認できるように、録画予約した番組のタイトル、放送日時、録画モード等の情報が表示される。   FIG. 6 shows a recording reservation confirmation screen. Reference numeral 601 denotes a screen display unit of the display device 106. Reference numerals 602 and 603 denote operation buttons displayed on the display screen unit 601, and functions of “OK” and “Cancel” are respectively assigned thereto. Selection and determination of each operation button is performed by a remote controller or the like. The display screen 601 displays information such as the title of the program reserved for recording, the broadcast date and time, and the recording mode so that the user can confirm the program reserved for recording.

ここで、ユーザが「OK」ボタンを選択・決定すると、ステップS103に移行し、「取消し」ボタンを選択・決定するとステップS100に戻る。   If the user selects / determines the “OK” button, the process proceeds to step S103, and if the “cancel” button is selected / determined, the process returns to step S100.

ステップS103では、登録されたユーザのいずれかがログインしているかどうかを判断し、ログインしていなければ、ステップS104に移行し、ユーザ選択画面を表示し、ユーザ指定を行う。   In step S103, it is determined whether any of the registered users is logged in. If not logged in, the process proceeds to step S104, a user selection screen is displayed, and the user is designated.

図7にユーザ選択画面を示す。図6と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。605は既に登録されているユーザ名が表示されているユーザリスト、606はユーザ選択用フレームである。本画面で、ユーザは、リモコン等で、ユーザを選択、決定する。ここで、選択されたユーザが、ログイン時にパスワード入力をすると設定している場合は、パスワード入力画面が表示される。   FIG. 7 shows a user selection screen. The same components as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. Reference numeral 605 denotes a user list in which registered user names are displayed, and reference numeral 606 denotes a user selection frame. On this screen, the user selects and determines the user with a remote controller or the like. Here, if the selected user is set to input a password at the time of login, a password input screen is displayed.

図8にパスワード入力画面を示す。607はパスワード入力用のダイアログであり、608はパスワード入力用のテキストボックスである。本画面で、ユーザはリモコン等で、パスワードを入力する。   FIG. 8 shows a password input screen. Reference numeral 607 denotes a password input dialog, and reference numeral 608 denotes a password input text box. On this screen, the user inputs a password with a remote controller or the like.

ここで、正しいパスワードが入力されると、ユーザ指定が完了し、ステップS105に移行する。なお、ユーザが、パスワード入力をしないと設定している場合は、パスワード入力は省略される。   Here, when the correct password is input, the user designation is completed, and the process proceeds to step S105. If the user has set not to input a password, the password input is omitted.

ステップS105では、他ユーザの録画予約状況を確認し、既に他ユーザが録画予約をしている場合はステップS108に移行する。他ユーザが録画予約をしていない場合は、ステップS106に移行する。ステップS106では、録画装置の記録残容量等を確認して録画の可否を判断し、録画できない場合はステップS107に移行する。録画不可を利用者に通知し、録画可能な場合はステップS108に移行する。ステップS108では、ユーザが指定した番組のコピーしたい回数を指定する。本ステップでは、記録/再生制御部104が、ユーザ登録情報管理部111の各テーブル内の情報に基づき、指定画面を表示装置106に表示させる。   In step S105, the recording reservation status of the other user is confirmed. If another user has already reserved the recording, the process proceeds to step S108. If another user has not made a recording reservation, the process proceeds to step S106. In step S106, it is determined whether or not recording is possible by confirming the remaining recording capacity of the recording apparatus. If recording cannot be performed, the process proceeds to step S107. The user is notified that recording is not possible. If recording is possible, the process proceeds to step S108. In step S108, the number of times the program designated by the user is to be copied is designated. In this step, the recording / playback control unit 104 causes the display device 106 to display a designation screen based on information in each table of the user registration information management unit 111.

図9にコピー回数入力画面を示す。図6と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。609は、コピー回数入力ボックスであり、ユーザが、リモコン等で予約した番組のコピーしたい回数を指定する。   FIG. 9 shows a copy count input screen. The same components as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. Reference numeral 609 denotes a copy number input box for designating the number of times the user wants to copy a program reserved by a remote controller or the like.

この状態でOKボタン602を選択すると、ステップS109に移行する。ステップS109は録画予約処理であり、番組の録画予約を行う。また、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブル内に、録画予約したユーザ、コピー回数の登録を行う。なお、コピー回数を0回とすると、コピーはしないが録画番組の再生は行うことを示す。   If the OK button 602 is selected in this state, the process proceeds to step S109. Step S109 is a recording reservation process, in which a program recording reservation is performed. In addition, the recording / playback control unit 104 registers the recording reserved user and the number of copies in the table of the content information management unit 109. If the number of times of copying is 0, this means that the recorded program is played back but not copied.

以上説明したように、ユーザは、番組の録画予約時に、コピー回数を指定することができる。   As described above, the user can specify the number of copies at the time of program recording reservation.

次に番組録画時の処理フローについて説明する。   Next, a processing flow at the time of program recording will be described.

図10は、本実施形態にかかるコンテンツ管理装置における、番組の録画を行う際の処理手順を示す。   FIG. 10 shows a processing procedure when recording a program in the content management apparatus according to the present embodiment.

ステップS201で、コンテンツ管理装置が番組録画の指定がされているかどうかを判定する。番組録画を行う場合はステップS202に移行し、記録/再生制御部104が、指定された録画番組に関する権利保護情報を取得し、コンテンツ情報管理部109のテーブルに登録する。取得した権利保護情報が「コピーネバー」である場合、ステップS210に移行し、ユーザに録画できないことを通知する。権利保護情報が「コピーワンス」や「コピーフリー」である場合、はステップS204に移行し、録画処理を実行する。さらに、ステップS205では、
記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルに基づき、コピー回数に制限があるかないかを判定する。権利保護情報が「コピーフリー」であればステップS209へ移行する。権利保護情報がコピー制限されているものであればステップS206に移行する。ステップS206では、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルに基づき、コピー許容回数が、全ユーザが指定したコピー回数以上であるかどうかを判定する。そうである場合にはステップS209へ移行し、そうでない場合はステップS207に移行する。ステップS207では、指定されたコピー数を満足できないため、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブル内で、コピー回数の変更割当の処理を行う。変更割当の方法としては、指定時期の早いユーザから優先的にコピー数を割り当てても良いし、予め、各ユーザに優先順位をつけてもおいても良い。ステップS208では、再割り当てにより、コピー回数が不足することになったユーザにその旨通知する。通知方法としては、表示装置106に表示してもよいし、登録されている携帯電話のメールアドレスにメールを送るようにしてもよい。ステップS209では、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルに、録画の成功・不成功、ユーザ毎のコピー回数などを記録する。
In step S201, the content management apparatus determines whether program recording is designated. When the program recording is performed, the process proceeds to step S202, and the recording / playback control unit 104 acquires the right protection information related to the designated recorded program and registers it in the table of the content information management unit 109. If the acquired right protection information is “copy never”, the process proceeds to step S210 to notify the user that recording cannot be performed. If the right protection information is “copy once” or “copy free”, the process proceeds to step S204 to execute a recording process. Furthermore, in step S205,
The recording / playback control unit 104 determines whether there is a limit on the number of copies based on the table of the content information management unit 109. If the right protection information is “copy free”, the process proceeds to step S209. If the right protection information is copy restricted, the process proceeds to step S206. In step S206, the recording / playback control unit 104 determines whether the allowable copy count is greater than or equal to the copy count specified by all users based on the table of the content information management unit 109. If so, the process proceeds to step S209, and if not, the process proceeds to step S207. In step S207, since the designated number of copies cannot be satisfied, the recording / playback control unit 104 performs a process of changing and assigning the number of copies in the table of the content information management unit 109. As a method of change assignment, the number of copies may be preferentially assigned from a user with a specified time, or each user may be prioritized in advance. In step S208, the fact that the number of copies has been insufficient due to the reallocation is notified to that effect. As a notification method, it may be displayed on the display device 106, or mail may be sent to a registered mobile phone mail address. In step S209, the recording / playback control unit 104 records the success / failure of recording, the number of copies for each user, and the like in the table of the content information management unit 109.

なお、ステップS206で、コピー許容回数が、全ユーザが指定したコピー回数より大きい場合、コピー許容回数が余るため、余った分は、共有のコピー回数として管理するようにしてもよい。   In step S206, if the permitted number of copies is larger than the number of copies designated by all users, the permitted number of copies is left, so the remaining amount may be managed as a shared number of copies.

以上説明したように、番組の録画実行時に、全ユーザが指定したコピー回数が、コピー許容回数を上回っても、ユーザ毎のコピー回数を変更して割り当てることにより、ユーザ毎のコピー回数を適切に管理することができる。   As described above, even when the number of copies specified by all users exceeds the allowable number of copies during program recording, the number of copies for each user can be appropriately set by changing and assigning the number of copies for each user. Can be managed.

次に、本発明のコンテンツコピー処理フローについて説明する。   Next, the content copy processing flow of the present invention will be described.

図11は、本実施形態にかかるコンテンツ管理装置における、コンテンツのコピー動作の処理手順を示す。   FIG. 11 shows a processing procedure of content copy operation in the content management apparatus according to the present embodiment.

まず、ステップS401ではユーザの指定を行う。ユーザの指定方法については、図7および図8で説明しているため、省略する。ステップS402では、記録/再生制御部104が、S401で指定したユーザのコンテンツリストをコンテンツ情報管理部109のテーブルから抽出し、表示装置106に表示する。ステップS403では、表示されたコンテンツリストからコピーしたいコンテンツを指定する。ステップS404では、記録/再生制御部104が、指定されたコンテンツにコピーの権利があるかないかを、コンテンツ情報管理部の管理テーブルから判断する。ここで、コピーの権利がある場合は、ステップS407に移行し、コピー権利がない場合はステップS405に移行する。ステップS405では、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルに基づき、共有のコピー回数の残数があるかどうかを確認する。残数がある場合はステップS407に移行し、残数がない場合はステップS406に移行して、コピー不可をユーザに通知する。ステップS407では、コンテンツのコピー処理を行う。コンテンツのコピー処理としては、DVD等の異なる媒体や異なる機器にコピーする場合や、同じ機器内でコンテンツの変換を行う場合がある。コピー処理が完了すると、ステップS408に移行し、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルで、指定されたユーザのコピー利用数を1増やし、登録する。ステップS409では、全ユーザが行ったコピー数がコンテンツ許容数に満たなければ、本操作を終了する。そうでなければ、ステップS410に移行し、記録されているコンテンツのデジタルコピー制御情報を「ノーモアコンテンツ」に変更する。   First, in step S401, a user is designated. Since the user designation method has been described with reference to FIGS. In step S402, the recording / playback control unit 104 extracts the content list of the user specified in S401 from the table of the content information management unit 109 and displays it on the display device 106. In step S403, the content to be copied is specified from the displayed content list. In step S404, the recording / playback control unit 104 determines whether or not the designated content has a copy right from the management table of the content information management unit. If there is a copy right, the process proceeds to step S407. If there is no copy right, the process proceeds to step S405. In step S405, the recording / playback control unit 104 confirms whether there is a remaining number of shared copy times based on the table of the content information management unit 109. If there is a remaining number, the process proceeds to step S407, and if there is no remaining number, the process proceeds to step S406 to notify the user that copying cannot be performed. In step S407, content copy processing is performed. Content copy processing includes copying to a different medium such as a DVD or a different device, or converting content within the same device. When the copy process is completed, the process proceeds to step S408, and the recording / playback control unit 104 increments the copy usage number of the designated user by 1 in the table of the content information management unit 109 and registers it. In step S409, if the number of copies made by all users does not reach the content allowable number, this operation ends. Otherwise, the process proceeds to step S410, and the digital copy control information of the recorded content is changed to “no more content”.

図12は、本発明の第二の実施例における装置の機能構成を示したブロック図である。図1と同じものには同じ番号を付しており、説明は省略する。   FIG. 12 is a block diagram showing a functional configuration of the apparatus in the second embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

図12では、デジタル放送入力端子101に、チューナ復調部102a、102bが接続され、それぞれに受信信号処理部103a、103bが接続されている。これらによって、同時に2つの番組の記録再生が可能となる。   In FIG. 12, tuner demodulation units 102a and 102b are connected to the digital broadcast input terminal 101, and received signal processing units 103a and 103b are connected to the digital broadcast input terminal 101, respectively. As a result, two programs can be recorded and reproduced simultaneously.

以上説明した本実施形態にかかるコンテンツ管理装置の処理フローを図13から図15を用いて説明する。   The processing flow of the content management apparatus according to the present embodiment described above will be described with reference to FIGS.

図13は、番組の予約録画を行う際の処理手順を示す。
なお、デジタル放送の情報から予めコンテンツのコピー許容回数が分かるものとして説明する。図5と同じ処理については同じ番号を付しており、説明は省略する。
FIG. 13 shows a processing procedure when performing scheduled recording of a program.
In the following description, it is assumed that the permitted copy number of content can be known in advance from digital broadcast information. The same processes as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

ステップS105で、他ユーザが録画予約をしておらず、ステップS106で、録画可能な場合は、ステップS301に移行し、記録/再生制御部104が、指定された録画番組に関するコピー許容回数を取得し、コンテンツ情報管理部109のテーブルに登録し、ステップS303に移行する。また、ステップS105で、既に他ユーザが録画予約をしている場合、ステップS302に移行する。ステップS302では、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルから、全ての他ユーザによって予約されたコピー回数を取得し、ステップS303に移行する。ステップS303では、図5のステップS108と同様にコピーしたい回数を指定する。ここで、コンテンツのコピー許容回数と他ユーザによって予約されたコピー回数が分かっているため、コピー残数を知らせることができる。   If it is determined in step S105 that no other user has made a recording reservation and recording is possible in step S106, the process proceeds to step S301, and the recording / playback control unit 104 acquires the allowable number of copies for the specified recorded program. Then, it is registered in the table of the content information management unit 109, and the process proceeds to step S303. In step S105, if another user has already made a recording reservation, the process proceeds to step S302. In step S302, the recording / playback control unit 104 acquires the number of copies reserved by all other users from the table of the content information management unit 109, and proceeds to step S303. In step S303, the number of times of copying is designated as in step S108 of FIG. Here, since the copy allowable number of contents and the copy number reserved by other users are known, the number of remaining copies can be notified.

図14に、録画予約確認画面を示す。図6と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。   FIG. 14 shows a recording reservation confirmation screen. The same components as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

621は、指定された番組のコピー許容回数と、他ユーザによって予約されたコピー回数を前記コピー許容回数から引いたコピー残回数の表示である。これによって、ユーザはコピー残回数を認識した上で、コピー予約回数の設定ができる。   Reference numeral 621 is a display of the allowable copy number of the designated program and the remaining copy number obtained by subtracting the copy number reserved by another user from the allowable copy number. As a result, the user can set the copy reservation count after recognizing the remaining copy count.

ステップS310は、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルに基づき、コピー残回数と、設定されるコピー予約回数を比較する。コピー予約回数の方が多くなった場合は、ステップS311に移行する。ステップS311では、多くなったコピー予約回数を設定可能とするために、記録/再生制御部104が、もう一方のチューナ復調部でさらなる予約録画が行えるかを判定する。可能であればステップS313に移行し、もう一方のチューナ復調部で既に予約録画されているなど、不可能であれば、ステップS312に移行する。ステップS312では、ユーザにコピー予約回数の削減を要求する。   In step S310, the recording / playback control unit 104 compares the remaining copy count with the set copy reservation count based on the table of the content information management unit 109. If the copy reservation count has increased, the process proceeds to step S311. In step S311, in order to be able to set the increased number of times of reserved copy, the recording / playback control unit 104 determines whether further reserved recording can be performed by the other tuner demodulation unit. If possible, the process proceeds to step S313, and if it is not possible, for example, if the other tuner demodulation unit has already reserved recording, the process proceeds to step S312. In step S312, the user is requested to reduce the number of copy reservations.

図15に予約回数の削減要求をする画面を示す。図6と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。622は、操作選択のためのダイアログであり、623は予約回数を減らすという選択肢、624は予約を取り消す選択肢であり、選択肢623が選択された状態を示している。ユーザが選択肢623を選択・決定した場合は、ステップS303に移行し、ユーザが選択肢624を選択・決定した場合は番組予約されずに終了する。   FIG. 15 shows a screen for requesting a reduction in the number of reservations. The same components as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. 622 is an operation selection dialog, 623 is an option to reduce the number of reservations, 624 is an option to cancel the reservation, and shows a state where the option 623 is selected. When the user selects / decides the option 623, the process proceeds to step S303, and when the user selects / decides the option 624, the process ends without making a program reservation.

ステップS313では、同時録画の確認を行う。   In step S313, confirmation of simultaneous recording is performed.

図16に、同時録画の確認画面に示す。図15と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。   FIG. 16 shows a confirmation screen for simultaneous recording. The same components as those in FIG. 15 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

本画面では、図15に示した選択肢も選択できるようにし、さらに、番組予約の追加という選択肢625を追加している。選択肢625を選択した場合、2個のチューナ復調部で、1つの番組を2個予約録画する。   On this screen, the options shown in FIG. 15 can be selected, and an option 625 for adding a program reservation is added. When the option 625 is selected, two tuner demodulation units record and reserve one program for two programs.

ステップS313で、選択肢623または選択肢624を選択・決定した場合は、図15で説明したのと同様に処理される。   When the option 623 or the option 624 is selected / determined in step S313, the same processing as described in FIG. 15 is performed.

ステップS313で、選択肢625を選択・決定した場合は、S314に移行する。   If the option 625 is selected / determined in step S313, the process proceeds to S314.

図17にコンテンツ情報管理部の管理テーブルを示す。図4と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。421,422,423および424はコンテンツを示しており、コンテンツ421とコンテンツ422、コンテンツ423とコンテンツ424は同じ番組を録画したものである。同じ番組でも別のチューナ復調部を介して記録した場合は、異なるコンテンツとして管理する。例えば、番組IDの下1桁以外を番組のIDとし、下1桁に枝番を付して管理する。このとき、同じ番組の最大コピー数は、異なるコンテンツの最大コピー数を合計したものである。また、各ユーザのコピー回数は、同じ番組単位で管理する。   FIG. 17 shows a management table of the content information management unit. The same components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. Reference numerals 421, 422, 423, and 424 denote contents. The contents 421 and 422, and the contents 423 and 424 are recorded from the same program. When the same program is recorded via another tuner demodulator, it is managed as different contents. For example, a program ID other than the last one digit of the program ID is used as a program ID, and a branch number is assigned to the last one digit for management. At this time, the maximum number of copies of the same program is the sum of the maximum number of copies of different contents. Further, the number of copies of each user is managed in the same program unit.

S314では、予約録画を追加した分、コピー許容回数が増えるため、記録/再生制御部104は、増える分をコンテンツ情報管理部109のテーブルに追加して、S303に戻り、再度、コピー予約回数を指定する。   In S314, since the permitted number of copies increases by adding the reserved recording, the recording / playback control unit 104 adds the increased amount to the table of the content information management unit 109, returns to S303, and sets the copy reservation number again. specify.

以上説明したように、1つの番組に対して複数の予約録画をすることにより、コンテンツの最大コピー数を増やすことができるため、各ユーザが必要とするコピー回数を確保する可能性を高めることができる。   As described above, since the maximum number of copies of content can be increased by performing a plurality of reserved recordings for one program, the possibility of securing the number of copies required by each user is increased. it can.

次に、コンテンツ記録後に、コピー予約回数を変更する場合について説明する。   Next, a case where the copy reservation count is changed after content recording will be described.

図18は、コピー予約回数の変更を行う際の処理手順を示す。   FIG. 18 shows a processing procedure for changing the copy reservation count.

所定の操作により、ユーザがコピー予約回数の変更を始めると、ステップS501で、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109のテーブルから、所定のコンテンツのコピー残回数を取得する。   When the user starts changing the number of times of reserved copy by a predetermined operation, the recording / playback control unit 104 acquires the remaining copy number of the predetermined content from the table of the content information management unit 109 in step S501.

ステップS502では、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部109及びユーザ登録情報管理部111の各テーブル内の情報に基づき、コンテンツリストを表示装置106に表示させる。   In step S <b> 502, the recording / playback control unit 104 displays a content list on the display device 106 based on information in each table of the content information management unit 109 and the user registration information management unit 111.

図19にコンテンツリストの画面を示す。520では、コンテンツのタイトルと録画日時、ログインしたユーザのコピー予約回数およびタイトルのコピー残回数が表示されている。521はコンテンツ選択用フレームであり、コンテンツの選択、決定はリモコン等で行われる。522は全リスト表示ボタンであり、これを選択・決定することにより、コンテンツ管理装置内にある全ユーザのリストを表示する。コンテンツの選択、決定がされると、ステップS503で選択されたコンテンツの情報を表示する。   FIG. 19 shows a content list screen. In 520, the title of the content, the recording date and time, the number of times the logged-in user has reserved the copy, and the remaining number of title copies are displayed. Reference numeral 521 denotes a content selection frame, and content selection and determination are performed by a remote controller or the like. Reference numeral 522 denotes an all list display button. By selecting and determining this, a list of all users in the content management apparatus is displayed. When the content is selected and determined, information on the content selected in step S503 is displayed.

図20に、選択されたコンテンツの情報を表示した画面を示す。本画面では、コンテンツのタイトル等の情報と、現在のコピー予約回数と、コピー残回数が表示されている。530はコピー予約回数入力ボックスである。   FIG. 20 shows a screen displaying information on the selected content. In this screen, information such as the title of the content, the current copy reservation count, and the remaining copy count are displayed. Reference numeral 530 denotes a copy reservation number input box.

ユーザは、コピー残回数を確認し、その範囲で、コピー予約回数入力ボックスにコピー予約回数を入力する。531はOKボタンであり、コピー予約回数の確定を行う。532は取り消しボタンであり、処理を中止する。533は削除ボタンであり、選択したコンテンツが不要の場合に選択・決定する。   The user confirms the remaining copy count, and within that range, enters the copy reservation count in the copy reservation count input box. Reference numeral 531 denotes an OK button, which determines the number of times of copy reservation. Reference numeral 532 denotes a cancel button, which cancels the processing. Reference numeral 533 denotes a delete button, which is selected and determined when the selected content is unnecessary.

ステップS503で、コピー予約回数が確定されると、ステップS504でコピー予約回数が指定される。ステップ505でコピー予約回数がコピー残回数以下の場合は、ステップS506で、記録/再生制御部104が、コンテンツ情報管理部の管理テーブルに、変更されたコピー予約回数の登録を行う。   When the number of times of reserved copy is determined in step S503, the number of times of reserved copy is designated in step S504. If the copy reservation count is less than or equal to the remaining copy count in step 505, in step S506, the recording / playback control unit 104 registers the changed copy reservation count in the management table of the content information management unit.

例えば、図20で、変更前のコピー予約回数が0回のコンテンツで、コピー予約回数入力ボックス530に3を入力し、OKボタンを選択・決定した後の、コンテンツリストの画面を図21に示す。図19と同じものには同じ番号を付し説明は省略する。図19と比べ、図21では、コピー予約回数が0回から3回になり、コピー残回数は4回から1回になっている。   For example, FIG. 21 shows a content list screen after inputting 3 in the copy reservation count input box 530 and selecting / deciding the OK button in FIG. . The same elements as those in FIG. Compared to FIG. 19, in FIG. 21, the copy reservation count is changed from 0 to 3 times, and the remaining copy count is changed from 4 to 1.

以上説明したように、ユーザ毎にコピー予約回数を変更することができ、ユーザ毎のコピー回数の管理に自由度を持たせることができる。   As described above, the number of copy reservations can be changed for each user, and the degree of freedom can be given to the management of the number of copies for each user.

本発明の第一の実施例におけるコンテンツ管理装置の機能構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the function structure of the content management apparatus in the 1st Example of this invention. デジタル放送信号のトランスポートストリームのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the transport stream of a digital broadcast signal. 本発明の第一の実施例におけるユーザ登録情報を示す図である。It is a figure which shows the user registration information in the 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例におけるコンテンツ情報管理部の管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows the management table of the content information management part in 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例における番組の予約録画を行う際の処理手順を示す図である。It is a figure which shows the process sequence at the time of performing the reservation video recording of the program in the 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例における録画予約確認画面を示す図である。It is a figure which shows the recording reservation confirmation screen in 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例におけるユーザ選択画面を示す図である。It is a figure which shows the user selection screen in 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例におけるパスワード入力画面を示す図である。It is a figure which shows the password input screen in 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例におけるコピー回数入力画面を示す図である。It is a figure which shows the copy frequency input screen in 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例における装置における、番組の録画を行う際の処理手順を示す図である。It is a figure which shows the process sequence at the time of recording the program in the apparatus in the 1st Example of this invention. 本発明の第一の実施例における装置における、コンテンツのコピー動作の処理手順を示す図である。It is a figure which shows the processing procedure of the content copy operation | movement in the apparatus in the 1st Example of this invention. 本発明の第二の実施例におけるコンテンツ管理装置の機能構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the function structure of the content management apparatus in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例における番組の予約録画を行う際の処理手順を示す図である。It is a figure which shows the process sequence at the time of performing reservation recording of the program in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例における録画予約確認画面を示す図である。It is a figure which shows the recording reservation confirmation screen in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例における予約回数の削減要求をする画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which makes the reduction request of the reservation frequency in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例における同時録画の確認画面を示す図である。It is a figure which shows the confirmation screen of simultaneous recording in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例におけるコンテンツ情報管理部の管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows the management table of the content information management part in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例におけるコピー予約回数の変更を行う際の処理手順を示す図である。It is a figure which shows the process sequence at the time of changing the copy reservation frequency in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例におけるコンテンツリストの画面を示す図である。It is a figure which shows the screen of the content list in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例における選択されたコンテンツの情報を表示した画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which displayed the information of the selected content in the 2nd Example of this invention. 本発明の第二の実施例におけるコンテンツリストの画面を示す図である。It is a figure which shows the screen of the content list in the 2nd Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101・・・デジタル放送信号入力端子、102・・・チューナ復調部、103・・・受信処理部、104・・記録・再生制御部、105・・・再生信号処理部、106・・・表示装置、107・・・スピーカー、108・・・コンテンツ記憶部、109・・・コンテンツ情報管理部、111・・・ユーザ情報登録部、112・・・入力端子、113・・・入力処理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Digital broadcast signal input terminal, 102 ... Tuner demodulation part, 103 ... Reception processing part, 104 ... Recording / reproduction control part, 105 ... Reproduction signal processing part, 106 ... Display apparatus , 107 ... Speaker, 108 ... Content storage unit, 109 ... Content information management unit, 111 ... User information registration unit, 112 ... Input terminal, 113 ... Input processing unit

Claims (7)

デジタル放送を受信し、該デジタル放送に係るコンテンツを記録したものをコピーする場合のコピー回数を管理するコンテンツ管理装置であって、
コピーを行う複数のユーザを登録するユーザ情報管理部と、
前記コンテンツの内容情報とともに、該コンテンツをコピーできる最大コピー回数及び前記ユーザ情報管理部で登録された各ユーザがコピーできるコピー回数が記録されるコンテンツ情報管理部と、
前記最大コピー回数の範囲内で、登録された各ユーザが指定するコピー回数に基づき、各ユーザにコピー回数を割り当てて、当該コピー回数を前記コンテンツ情報管理部に記録する制御部とを備えたことを特徴とするコンテンツ管理装置。
A content management device that receives a digital broadcast and manages the number of copies in the case of copying the recorded content related to the digital broadcast,
A user information management unit for registering a plurality of users to be copied;
A content information management unit in which the maximum number of times that the content can be copied and the number of times that each user registered in the user information management unit can copy are recorded together with the content information of the content;
A control unit that allocates the number of copies to each user based on the number of copies specified by each registered user within the range of the maximum number of copies and records the number of copies in the content information management unit; A content management apparatus characterized by the above.
前記制御部は、全ユーザから指定されたコピー回数が、前記最大コピー回数を上回るかどうか判断し、上回る場合は、指定されたコピー回数を変更してコピー回数を割り当て、上回らない場合は、指定されたコピー回数をそのまま割り当てることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ管理装置。   The control unit determines whether or not the number of copies designated by all users exceeds the maximum number of copies, and if so, changes the designated number of copies and assigns the number of copies, and if not, designates 2. The content management apparatus according to claim 1, wherein the number of times of copying is assigned as it is. 前記コンテンツ情報管理部には、さらに各ユーザがコピーを行ったコピー回数が記録され、
前記制御部は、ユーザによりコピーが行われた場合に、前記コンテンツ情報管理部で当該ユーザがコピーを行ったコピー回数を1増やして記録することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ管理装置。
The content information management unit further records the number of times each user has made a copy,
2. The content management apparatus according to claim 1, wherein, when copying is performed by a user, the content information management unit records the number of times the user has performed copying by incrementing by 1 in the content information management unit. .
前記デジタル放送の受信系統が複数あり、同じコンテンツを複数記録することが可能であって、
前記制御部は、全ユーザから指定されたコピー回数が、前記最大コピー回数を上回る場合は、同じコンテンツを複数記録可能であることをユーザに提示する処理を行うことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ管理装置。
There are a plurality of digital broadcasting reception systems, and it is possible to record a plurality of the same content,
2. The control unit according to claim 1, wherein when the number of copies designated by all users exceeds the maximum number of copies, the control unit performs a process of presenting to the user that a plurality of the same contents can be recorded. The content management apparatus described.
各ユーザから指定されるコピー回数はコンテンツの記録予約時に指定されることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ管理装置。   The content management apparatus according to claim 1, wherein the number of times of copying designated by each user is designated at the time of content recording reservation. 前記制御部は、前記最大コピー回数から全ユーザに割り当てられたコピー回数を引いた残りのコピー回数をユーザに提示する処理を行うことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ管理装置。   The content management apparatus according to claim 1, wherein the control unit performs a process of presenting a remaining copy count obtained by subtracting a copy count assigned to all users from the maximum copy count to the user. 前記制御部は、各ユーザから変更指定されたコピー回数が、既にユーザに指定されたコピー回数に前記残りのコピー回数を加えた回数の範囲内であれば、当該変更指定されたコピー回数をコンテンツ情報管理部に記録することを特徴とする請求項6に記載のコンテンツ管理装置。   If the number of copies designated by each user is within the range of the number of copies already designated by the user plus the remaining number of copies, the control unit sets the number of copies designated for modification as content. The content management apparatus according to claim 6, wherein the content management apparatus records the information in an information management unit.
JP2008317831A 2008-12-15 2008-12-15 Content management device Pending JP2010141757A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008317831A JP2010141757A (en) 2008-12-15 2008-12-15 Content management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008317831A JP2010141757A (en) 2008-12-15 2008-12-15 Content management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010141757A true JP2010141757A (en) 2010-06-24

Family

ID=42351454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008317831A Pending JP2010141757A (en) 2008-12-15 2008-12-15 Content management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010141757A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013094267A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 シャープ株式会社 Video recording device, and television receiver
JP2020178367A (en) * 2020-04-16 2020-10-29 マクセル株式会社 Method for protecting content
JP2020184796A (en) * 2020-04-16 2020-11-12 マクセル株式会社 Method of protecting content
US11019399B2 (en) 2016-09-12 2021-05-25 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
US11102541B2 (en) 2015-09-25 2021-08-24 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
JP2021170800A (en) * 2020-07-21 2021-10-28 マクセル株式会社 Receiving device
JP2021170799A (en) * 2020-07-21 2021-10-28 マクセル株式会社 Receiving device
JP2022140665A (en) * 2020-07-21 2022-09-26 マクセル株式会社 Method of protecting content
JP7163530B1 (en) 2020-07-21 2022-10-31 マクセル株式会社 receiver
US11895353B2 (en) 2015-09-25 2024-02-06 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013150293A (en) * 2011-12-20 2013-08-01 Sharp Corp Video recording device and television receiver
WO2013094267A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 シャープ株式会社 Video recording device, and television receiver
US11445239B2 (en) 2015-09-25 2022-09-13 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
US11102541B2 (en) 2015-09-25 2021-08-24 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
US11895353B2 (en) 2015-09-25 2024-02-06 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
US11019399B2 (en) 2016-09-12 2021-05-25 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
US11843832B2 (en) 2016-09-12 2023-12-12 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
US11395042B2 (en) 2016-09-12 2022-07-19 Maxell, Ltd. Broadcast receiving apparatus
JP2020178367A (en) * 2020-04-16 2020-10-29 マクセル株式会社 Method for protecting content
JP2020184796A (en) * 2020-04-16 2020-11-12 マクセル株式会社 Method of protecting content
JP7162769B2 (en) 2020-07-21 2022-10-28 マクセル株式会社 How to protect your content
JP2023001171A (en) * 2020-07-21 2023-01-04 マクセル株式会社 Receiving device
JP7119184B2 (en) 2020-07-21 2022-08-16 マクセル株式会社 receiver
JP7163530B1 (en) 2020-07-21 2022-10-31 マクセル株式会社 receiver
JP7167266B2 (en) 2020-07-21 2022-11-08 マクセル株式会社 receiver
JP2022169567A (en) * 2020-07-21 2022-11-09 マクセル株式会社 Receiving device
JP2022189885A (en) * 2020-07-21 2022-12-22 マクセル株式会社 Receiving device
JP2022140665A (en) * 2020-07-21 2022-09-26 マクセル株式会社 Method of protecting content
JP2023001170A (en) * 2020-07-21 2023-01-04 マクセル株式会社 Method for protecting content
JP7369265B2 (en) 2020-07-21 2023-10-25 マクセル株式会社 receiving device
JP7387852B2 (en) 2020-07-21 2023-11-28 マクセル株式会社 receiving device
JP2021170799A (en) * 2020-07-21 2021-10-28 マクセル株式会社 Receiving device
JP2021170800A (en) * 2020-07-21 2021-10-28 マクセル株式会社 Receiving device
JP7457773B2 (en) 2020-07-21 2024-03-28 マクセル株式会社 How to protect your content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010141757A (en) Content management device
JP4560695B2 (en) Reservation information setting device, electronic device, and reservation information setting method
JP4894660B2 (en) Content recording apparatus, content recording method, and program
EP1784001A2 (en) Transmission/reception system recording apparatus and method, providing apparatus and method, and program
KR20080016472A (en) Content storage apparatus, content storage method, storage medium, and program
JP2006060630A (en) Recording apparatus
WO2006059601A1 (en) Video/audio recording system, video/audio recording device, receiving device, video/audio recording method, and video/audio management program
KR20070023939A (en) Method for managing reservation record data of broadcasting receiver
JP4196708B2 (en) Digital broadcast receiver
JP4491028B2 (en) Recording device, recording device preference information construction method, and recording device network system
JP4853361B2 (en) Broadcast recording apparatus and broadcast recording method
JP2008021366A (en) Content reproducing device, content reproducing method, computer program, and computer program recording medium
JP4367372B2 (en) Information processing device
JP2005020356A (en) Video recording and reproducing device
JP2004260447A (en) Broadcast receiver
JP2006166263A (en) View limiting apparatus and view limiting method
US8640177B2 (en) Interactive DVR system
JP6410905B2 (en) Electronic device and control method of electronic device
JP4660619B1 (en) Recording / reproducing apparatus and recording method
JP2008244565A (en) System of recording reservation of broadcast program
JP6971905B2 (en) Electronic device, content transmission / reception control method
JP2005522110A (en) Television receiver system
JP2005301721A (en) Apparatus and method for contents management
JP4893153B2 (en) Content recording apparatus, content recording method, recording medium, and program
JP6549773B2 (en) Electronic device and control method of electronic device