JP2010134081A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010134081A5
JP2010134081A5 JP2008308437A JP2008308437A JP2010134081A5 JP 2010134081 A5 JP2010134081 A5 JP 2010134081A5 JP 2008308437 A JP2008308437 A JP 2008308437A JP 2008308437 A JP2008308437 A JP 2008308437A JP 2010134081 A5 JP2010134081 A5 JP 2010134081A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens group
wide
zoom
angle end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008308437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010134081A (ja
JP5328324B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008308437A priority Critical patent/JP5328324B2/ja
Priority claimed from JP2008308437A external-priority patent/JP5328324B2/ja
Priority to CN2009102258375A priority patent/CN101750719B/zh
Priority to US12/628,908 priority patent/US7995286B2/en
Publication of JP2010134081A publication Critical patent/JP2010134081A/ja
Publication of JP2010134081A5 publication Critical patent/JP2010134081A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5328324B2 publication Critical patent/JP5328324B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明のズームレンズは、物体側より像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群、正の屈折力の第4レンズ群から成り、広角端から望遠端へのズーミングに際して、前記第1レンズ群は像面側に凸形状の軌跡を描いて移動し、前記第2レンズ群は広角端から中間ズーム域にかけて像面側に凸形状の軌跡を描いて移動した後、中間ズーム域から望遠端にかけて物体側に凸形状の軌跡を描いて移動し、前記第3レンズ群は広角端に比べて望遠端において前記第2レンズ群との間隔が狭くなるように移動し、前記第1レンズ群の焦点距離をf1、望遠端におけるレンズ全系の焦点距離をftとするとき、
0.3<f1/ft<1.1
なる条件を満足することを特徴としている。
第2レンズ群L2の広角端における光軸方向の位置から望遠端における光軸方向の位置への変位量をm2、第3レンズ群L3の広角端における光軸方向の位置から望遠端における光軸方向の位置への変位量をm3とする。但し、変位量の符号は像側へ変移したときを正、その逆を負とする。
このとき
−1.8<f2/fw<−1.0 ・・・(2)
0≦|m2/m3|<1.7 ・・・(3)
0.01<|Δm2/f2|<0.50 ・・・(4)
7.0<(β2t・β3t)/(β2w・β3w)<15.0 ・・・(5)
0.5<f3/(fw・ft)<1.1 ・・・(6)
なる条件のうち1以上を満足するのが良い。
0.45<f1/ft<1.00 ・・・(1a)
−1.7<f2/fw<−1.1 ・・・(2a)
0≦|m2/m3|<1.5 ・・・(3a)
0.01<|Δm2/f2|<0.40 ・・・(4a)
7.5<(β2t・β3t)/(β2w・β3w)<14.0 ・・・(5a)
0.6<f3/(fw・ft)<1.0 ・・・(6a)
また、さらに好ましくは以下の数値範囲を次の如く設定すると、先に述べた各条件式が意味する効果を最大限に得られる。
0.55<f1/ft<0.90 ・・・(1b)
−1.6<f2/fw<−1.2 ・・・(2b)
0≦|m2/m3|<1.30 ・・・(3b)
0.01<|Δm2/f2|<0.3 ・・・(4b)
8.0<(β2t・β3t)/(β2w・β3w)<13.0 ・・・(5b)
0.7<f3/(fw・ft)<0.9 ・・・(6b)
第2レンズ群L2は、物体側より像側へ順に、複数の負レンズと1以上の正レンズを有するように構成することが望ましい。

Claims (13)

  1. 物体側より像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群、正の屈折力の第4レンズ群から成り、広角端から望遠端へのズーミングに際して、前記第1レンズ群は像面側に凸形状の軌跡を描いて移動し、前記第2レンズ群は広角端から中間ズーム域にかけて像面側に凸形状の軌跡を描いて移動した後、中間ズーム域から望遠端にかけて物体側に凸形状の軌跡を描いて移動し、前記第3レンズ群は広角端に比べて望遠端において前記第2レンズ群との間隔が狭くなるように移動し、前記第1レンズ群の焦点距離をf1、望遠端におけるレンズ全系の焦点距離をftとするとき、
    0.3<f1/ft<1.1
    なる条件を満足することを特徴とするズームレンズ。
  2. 前記第2レンズ群の焦点距離をf2、広角端におけるレンズ全系の焦点距離をfwとするとき、
    −1.8<f2/fw<−1.0
    なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
  3. 前記第2レンズ群の広角端における光軸方向の位置から望遠端における光軸方向の位置への変位量をm2、前記第3レンズ群の広角端における光軸方向の位置から望遠端における光軸方向の位置への変位量をm3とするとき、
    0≦|m2/m3|<1.7
    なる条件を満足することを特徴とする請求項1又は2に記載のズームレンズ。
  4. 前記第2レンズ群の広角端から望遠端にかけての移動軌跡において、前記像面側に凸形状の軌跡の頂点と前記物体側に凸形状の軌跡の頂点に対応する前記第2レンズ群の光軸上の位置の距離をΔm2、前記第2レンズ群の焦点距離をf2とするとき、
    0.01<|Δm2/f2|<0.50
    なる条件を満足することを特徴とする請求項1乃至いずれか1項に記載のズームレンズ。
  5. 前記第2レンズ群は、物体側より像側へ順に、複数の負レンズと1以上の正レンズを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  6. 前記第3レンズ群は、1以上の正レンズ成分と1以上の負レンズ成分からなることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  7. 前記第3レンズ群は正レンズを有し、該正レンズは、非球面形状の面を有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  8. 前記第2レンズ群の広角端と望遠端における横倍率をそれぞれβ2w、β2t、前記第3レンズ群の広角端と望遠端における横倍率をそれぞれβ3w、β3tとするとき、
    7.0<(β2t・β3t)/(β2w・β3w)<15.0
    なる条件を満足することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  9. 前記第3レンズ群の焦点距離をf3、広角端におけるレンズ全系の焦点距離をfwとするとき、
    0.5<f3/(fw・ft)<1.1
    なる条件を満足することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  10. 前記第2レンズ群は負レンズを有し、該負レンズは、非球面形状の面を有することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  11. 前記第3レンズ群は物体側より像側へ順に、正の第31レンズ、負の第32レンズ、正の第33レンズより成り、前記第31レンズと前記第32レンズとの空気間隔をd3a、前記第3レンズ群の第1レンズ面から前記第3レンズ群の最終レンズ面までの長さをd3とするとき、
    0.25<d3a/d3<0.5
    なる条件を満足することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  12. 固体撮像素子に像を形成することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載のズームレンズ。
  13. 請求項1から12のいずれか1項に記載のズームレンズと、該ズームレンズによって形成される像を受光する固体撮像素子とを有することを特徴とする撮像装置。
JP2008308437A 2008-12-03 2008-12-03 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 Expired - Fee Related JP5328324B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008308437A JP5328324B2 (ja) 2008-12-03 2008-12-03 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
CN2009102258375A CN101750719B (zh) 2008-12-03 2009-11-30 变焦透镜以及包括所述变焦透镜的图像拾取装置
US12/628,908 US7995286B2 (en) 2008-12-03 2009-12-01 Zoom lens and image pickup apparatus including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008308437A JP5328324B2 (ja) 2008-12-03 2008-12-03 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010134081A JP2010134081A (ja) 2010-06-17
JP2010134081A5 true JP2010134081A5 (ja) 2012-01-19
JP5328324B2 JP5328324B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=42222593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008308437A Expired - Fee Related JP5328324B2 (ja) 2008-12-03 2008-12-03 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7995286B2 (ja)
JP (1) JP5328324B2 (ja)
CN (1) CN101750719B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160334A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Panasonic Corp ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
JP2010160329A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Panasonic Corp ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
JP2010160330A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Panasonic Corp ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
JP5362757B2 (ja) * 2010-03-05 2013-12-11 Hoya株式会社 高変倍ズームレンズ系
JP2011248219A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Tamron Co Ltd 高変倍率ズームレンズ
JP5872791B2 (ja) * 2011-05-02 2016-03-01 オリンパス株式会社 ズームレンズ及びそれを備えた撮像装置
US8995064B2 (en) 2011-08-22 2015-03-31 Nikon Corporation Zoom lens, imaging apparatus, and method for manufacturing zoom lens
JP5868186B2 (ja) * 2012-01-06 2016-02-24 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP5675680B2 (ja) * 2012-03-15 2015-02-25 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP5895761B2 (ja) * 2012-07-26 2016-03-30 株式会社ニコン ズームレンズ、光学機器及びズームレンズの製造方法
JP6143501B2 (ja) * 2013-03-13 2017-06-07 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP6598599B2 (ja) * 2015-09-02 2019-10-30 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
CN107272169B (zh) * 2016-04-06 2019-09-24 奥林巴斯株式会社 变焦光学系统和具备该变焦光学系统的摄像装置
CN107272172A (zh) 2016-04-06 2017-10-20 奥林巴斯株式会社 变倍光学系统和具有该变倍光学系统的摄像装置
CN107272170A (zh) 2016-04-06 2017-10-20 奥林巴斯株式会社 变倍光学系统和具有该变倍光学系统的摄像装置
CN109116531B (zh) * 2018-09-30 2020-04-03 浙江大华技术股份有限公司 一种变焦镜头

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5963378A (en) 1994-03-30 1999-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Zoom lens
US6166864A (en) 1998-03-10 2000-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Zoom lens and optical apparatus using the same
JP4109884B2 (ja) * 2002-04-04 2008-07-02 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する光学機器
JP2006133632A (ja) 2004-11-09 2006-05-25 Olympus Corp ズームレンズ
JP3960334B2 (ja) 2004-12-20 2007-08-15 コニカミノルタフォトイメージング株式会社 撮影光学系および撮像装置
JP4829629B2 (ja) 2006-02-07 2011-12-07 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP5058760B2 (ja) * 2007-11-29 2012-10-24 オリンパスイメージング株式会社 ズームレンズ及びそれを備えた撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010134081A5 (ja)
JP2014203027A5 (ja)
JP2006337745A5 (ja)
JP2009294513A5 (ja)
JP2009109630A5 (ja)
JP2009282439A5 (ja)
JP2012022106A5 (ja)
JP2009294304A5 (ja)
JP2010039429A5 (ja)
JP2006227526A5 (ja)
JP2008152190A5 (ja)
JP2008292733A5 (ja)
JP2007264395A5 (ja)
JP2005316396A5 (ja)
JP2008165143A5 (ja)
JP2010256845A5 (ja)
JP2014021232A5 (ja)
JP2006293012A5 (ja)
JP2008070519A5 (ja)
JP2007033553A5 (ja)
JP2009192598A5 (ja)
JP2012022080A5 (ja)
JP2014035418A5 (ja)
JP2013250340A5 (ja)
JP2014126766A5 (ja)