JP2010131781A - Method for producing insert-molded article - Google Patents
Method for producing insert-molded article Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010131781A JP2010131781A JP2008307758A JP2008307758A JP2010131781A JP 2010131781 A JP2010131781 A JP 2010131781A JP 2008307758 A JP2008307758 A JP 2008307758A JP 2008307758 A JP2008307758 A JP 2008307758A JP 2010131781 A JP2010131781 A JP 2010131781A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- mold
- lower mold
- clamping
- molded product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 97
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 99
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 38
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 27
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 27
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 24
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 13
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 37
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、部品のインサート成形工程において、インサートされる部品の加工も同時に行うことが可能となるインサート成形品の製造方法に関するものである。 The present invention relates to a method of manufacturing an insert-molded product that can simultaneously perform processing of a component to be inserted in a component insert-molding step.
樹脂部品を製造する際には、上型と下型を使用してキャビティを作成し、このキャビティに樹脂を流し込み固化させることにより製造する。
この際、樹脂部品にインサート取付部品が組み込まれる場合には、従来より行われているインサート成形により、成形型にインサート取付部品を投入し、その成形型のキャビティに樹脂を流し込むことにより成形を行っている(例えば、特許文献1参照)。
When manufacturing a resin component, a cavity is created using an upper mold and a lower mold, and the resin is poured into the cavity and solidified.
At this time, when the insert mounting part is incorporated into the resin part, the insert mounting part is put into the mold by the conventional insert molding, and the resin is poured into the mold cavity to perform the molding. (For example, refer to Patent Document 1).
特許文献1には、二層成形品の製造方法が開示されている。
この特許文献1の技術においては、成形用の金型を構成する上型に取付部品(インサート取付部品)をセットし、上型を下降させて型締めをした後、キャビティに樹脂を充填して成形を行う。
このため、成形工程の工程数を少なくすることができ、製造時間が短縮されるとともに、製造コストを低減することができる。
In the technique of this
For this reason, the number of forming steps can be reduced, the manufacturing time can be shortened, and the manufacturing cost can be reduced.
しかし、特許文献1に記載された成形品の製造方法によれば、型締めと同時に取付部品(インサート取付部品)が心材に位置決めされ、インサート成形により一体に同時形成される構成となっており、取付部品(インサート取付部品)の後組付けが不要となるが、単に、一般的に行われている所謂インサート成形の方法を示したに過ぎない。
However, according to the method of manufacturing a molded article described in
つまり、特許文献1に記載された方法によれば、取付部品(インサート取付部品)を所定位置にセットするのみでよく、その他の加工を必要としないものには適用することが可能であるが、その他の加工(圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)が必要な場合には、有効に適用することができず、別途加工工程が必要となり、上記効果を有効に奏することができない。
That is, according to the method described in
本発明の目的は、上記各問題点を解決することにあり、インサート成形において、従来の成形機構を大きく変更することなく、インサートされる部品の加工(圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することが可能なインサート成形品の製造方法を提供することにある。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and in insert molding, processing of a part to be inserted (press-in process, bending process, cutting process, punching process) without greatly changing the conventional molding mechanism. Providing a method for manufacturing an insert molded product that can be performed simultaneously with mold clamping, reduce the number of molding steps, shorten the manufacturing time, and reduce the manufacturing cost. It is in.
上記課題は、本発明に係るインサート成形品の製造方法によれば、インサート成形品の製造方法であって、上型及び下型の少なくとも一方に、少なくとも一個の被加工インサート部品をセットする第1の工程と、前記上型と前記下型を型締めし、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力を前記被加工インサート部品に加えて、前記被加工インサート部品の状態を変化させて、インサート取付部品とする第2の工程と、前記上型及び前記下型を型締めすることにより形成されるキャビティに溶融樹脂を充填し、前記インサート取付部品をモールド状態とし、前記インサート成形品を形成する第3の工程とを行うことにより解決される。 According to the method for manufacturing an insert-molded product according to the present invention, the above-described problem is a method for manufacturing an insert-molded product, in which at least one workpiece insert part is set in at least one of an upper mold and a lower mold. And the upper mold and the lower mold are clamped, and a physical force generated by the clamping of the upper mold and the lower mold is applied to the insert part to be processed, and the state of the insert part to be processed is changed. A second step of forming an insert mounting part, filling a cavity formed by clamping the upper mold and the lower mold with a molten resin, and placing the insert mounting part in a molded state, This is solved by performing the third step of forming the product.
このように、本発明においては、インサート成形を行う際に、上型及び下型の型締めにより生じる物理的力を被加工インサート部品に加えて、被加工インサート部品の状態を変化させて、インサート取付部品とすることができる。
つまり、型締めと同時に、被加工インサート部品をインサート取付部品へと加工することができる。
Thus, in the present invention, when insert molding is performed, the physical force generated by clamping the upper die and the lower die is applied to the insert component to be processed, and the state of the insert component to be processed is changed. It can be a mounting part.
That is, the workpiece insert part can be processed into the insert mounting part simultaneously with the mold clamping.
一般的に、インサート成形を行う際に、上型若しくは下型にセットされるのは、インサート取付部品である。
つまり、それ自身に加工が必要ない状態まで、完全に加工処理を行った後に、上型若しくは下型にセットする必要がある。
しかし、本発明に係るインサート成形品の製造方法によれば、最終加工前の段階の被加工インサート部品を上型若しくは下型の少なくとも一方にセットすると、型締めにより生じる物理的な力により被加工インサート部品がインサート取付部品(完全に加工処理を行った状態)に自動的に加工される。
Generally, when insert molding is performed, an insert mounting part is set in the upper mold or the lower mold.
In other words, it is necessary to set the upper mold or the lower mold after completely performing the processing until it does not require processing.
However, according to the method of manufacturing an insert-molded product according to the present invention, when the insert part to be processed at the stage before final processing is set in at least one of the upper mold and the lower mold, the process is performed by a physical force generated by mold clamping. The insert part is automatically machined into an insert mounting part (completely processed).
よって、別途加工処理を行う必要がない。
このため、インサートされる部品の加工(例えば、圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することができる。
Therefore, there is no need to perform separate processing.
For this reason, the processing of parts to be inserted (for example, press-fitting, bending, cutting, punching, caulking, etc.) can be performed at the same time as clamping, reducing the number of molding steps and reducing manufacturing time. The manufacturing cost can be reduced while shortening.
また、請求項1に記載の発明において、前記被加工インサート部品は、第1の組付部品と第2の組付部品で構成されており、前記第1の工程においては、前記上型に前記第1の組付部品をセットするとともに、前記下型に前記第2の組付部品をセットし、前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記第1の部品を前記第2の部品に圧入するよう構成されていると好適である。
In the invention according to
このように構成されていると、インサートされる部品の加工として圧入加工が、型締めにより生じる物理的な力により実行される。
よって、インサートされる部品の圧入工程を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することができる。
If comprised in this way, a press-fit process is performed by the physical force which arises by mold clamping as a process of the components inserted.
Therefore, the press-fitting process of the parts to be inserted can be performed simultaneously with the mold clamping, the number of molding processes can be reduced, the manufacturing time can be shortened, and the manufacturing cost can be reduced.
このとき、この加工方法は、回転電機に有効に適用することができる。
つまり、請求項2の発明において、前記第1の組付部品は回転電機の回転シャフトであるとともに、前記第2の組付部品はコア部材であり、前記第2の工程においては、前記コア部材の中心に軸方向に形成されたシャフト貫通孔に、前記回転シャフトを圧入し、前記第2の工程に次いで、前記上型及び前記下型を型締めすることにより形成されるキャビティに溶融樹脂を充填し、前記インサート取付部品をモールド状態とするとともに、前記コア材の表面にインシュレータをモールド状態とする第3の工程を行うことにより、本発明を回転電機の電機子の製造に有効に適用することができる。
At this time, this processing method can be effectively applied to a rotating electrical machine.
That is, in the invention of
更に、請求項1に記載の発明において、前記被加工インサート部品は、第1の組付部品と第2の組付部品で構成されており、前記第1の工程においては、前記上型に前記第1の組付部品をセットするとともに、前記下型に前記第2の組付部品をセットし、前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記第1の部品を前記第2の部品にかしめるよう構成されていると好適である。
Furthermore, in the invention according to
このように構成されていると、インサートされる部品の加工としてかしめ加工が、型締めにより生じる物理的な力により実行される。
よって、インサートされる部品のかしめ工程を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することができる。
If comprised in this way, crimping will be performed by the physical force which arises by mold clamping as a process of the components inserted.
Therefore, the caulking process of the inserted component can be performed simultaneously with the mold clamping, the number of molding process steps can be reduced, the manufacturing time can be shortened, and the manufacturing cost can be reduced.
また、請求項1に記載の発明において、前記第1の工程においては、前記被加工インサート部品は、前記上型若しくは前記下型のいずれか一方にセットされ、前記上型及び下型のうち前記被加工インサート部品がセットされている側の型には、前記被加工インサート部品の屈曲点付近を支持するガイド部が形成されており、他方の型には、前記屈曲点を境に前記ガイド部が支持する側と反対側に配設された押圧部が形成されており、前記ガイド部と前記押圧部材は、型締めされた際には前記被加工インサート部品の厚さを超える幅の間隙をもって並列するように構成されており、前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記被加工インサート部品は前記押圧部材に押圧されて、前記ガイド部と前記押圧部材とで形成される前記間隙に案内され前記屈曲点を境界として屈曲するよう構成されていると好適である。
Further, in the invention according to
このように構成されていると、インサートされる部品の加工として曲げ加工が、型締めにより生じる物理的な力により実行される。
よって、インサートされる部品の曲げ工程を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することができる。
If comprised in this way, a bending process will be performed by the physical force which arises by mold clamping as a process of the components inserted.
Therefore, the bending process of the parts to be inserted can be performed simultaneously with the mold clamping, the number of forming processes can be reduced, the manufacturing time can be shortened, and the manufacturing cost can be reduced.
更に、請求項1に記載の発明において、前記第1の工程においては、前記被加工インサート部品は、前記上型若しくは前記下型のいずれか一方にセットされ、前記上型及び下型のうち前記被加工インサート部品がセットされている側の型には、前記被加工インサート部品の切断点付近を支持するガイド部が形成されており、他方の型には、前記切断点を境に前記ガイド部が支持する側と反対側に配設された押圧部が形成されており、前記ガイド部と前記押圧部材は、型締めされた際には前記被加工インサート部品の厚さを超えない幅の間隙をもって並列するように構成されており、前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記被加工インサート部品は前記押圧部材に押圧されて、前記ガイド部と前記押圧部材とにより生じるせん断力により前記切断点を境界として切断されるよう構成されていると好適である。 Furthermore, in the first aspect of the present invention, in the first step, the insert part to be processed is set in either the upper mold or the lower mold, and the upper mold or the lower mold is A guide part that supports the vicinity of the cutting point of the workpiece insert part is formed on the mold on the side where the workpiece insert part is set, and the guide part is formed on the other mold with the cutting point as a boundary. A pressing portion disposed on the opposite side of the supporting portion, and the guide portion and the pressing member having a width not exceeding the thickness of the insert part to be processed when the mold is clamped. In the second step, the insert part to be processed is pressed against the pressing member by the physical force generated by the clamping of the upper mold and the lower mold. guide When the by shearing force caused by the pressing member is configured to be cut the cutting point as a boundary to be suitable.
このように構成されていると、インサートされる部品の加工として切断加工が、型締めにより生じる物理的な力により実行される。
よって、インサートされる部品の切断工程を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することができる。
If comprised in this way, a cutting process will be performed by the physical force which arises by mold clamping as a process of the components inserted.
Therefore, the cutting process of the parts to be inserted can be performed simultaneously with the mold clamping, the number of steps of the molding process can be reduced, the manufacturing time can be reduced, and the manufacturing cost can be reduced.
また、請求項1に記載の発明において、前記第1の工程においては、前記被加工インサート部品は、前記下型にセットされ、前記下型の、前記被加工インサート部品の打ち抜き点付近には、凹部として屑受け部が形成されるとともに、前記上型には、穿孔用のパンチが備えられ、前記パンチは、前記打ち抜き点の直上であって、型締めされた際に前記屑受け部に挿入される位置に配設されており、前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記被加工インサート部品は前記パンチに押圧されて、前記打ち抜き点を打ち抜くよう構成されていると好適である。 In the first aspect of the present invention, in the first step, the insert part to be processed is set on the lower mold, and the lower mold has a punch point near the insert part to be processed. A scrap receiving portion is formed as a recess, and the upper die is provided with a punch for punching, and the punch is directly above the punching point and is inserted into the scrap receiving portion when the die is clamped. In the second step, the workpiece insert component is pressed against the punch by the physical force generated by clamping the upper die and the lower die, and the punching is performed. It is preferable to be configured to punch out points.
このように構成されていると、インサートされる部品の加工として打ち抜き加工が、型締めにより生じる物理的な力により実行される。
よって、インサートされる部品の打ち抜き工程を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することができる。
If comprised in this way, a punching process will be performed by the physical force which arises by mold clamping as a process of the components inserted.
Therefore, the stamping process of the inserted part can be performed simultaneously with the mold clamping, the number of molding process steps can be reduced, the manufacturing time can be shortened, and the manufacturing cost can be reduced.
本発明によれば、インサート成形を行う際に、上型及び下型の型締めにより生じる物理的力を被加工インサート部品に加えて、被加工インサート部品の状態を変化させ、インサート取付部品とすることができる。
つまり、型締めと同時に、被加工インサート部品をインサート取付部品へと加工することができる。
換言すると、本発明に係るインサート成形品の製造方法によれば、最終加工前の段階の被加工インサート部品を上型若しくは下型の少なくとも一方にセットすれば、型締めにより生じる物理的な力により被加工インサート部品がインサート取付部品(完全に加工処理を行った状態)に自動的に加工される。
According to the present invention, when insert molding is performed, a physical force generated by clamping the upper mold and the lower mold is applied to the insert part to be processed, and the state of the insert part to be processed is changed to obtain an insert mounting part. be able to.
That is, the workpiece insert part can be processed into the insert mounting part simultaneously with the mold clamping.
In other words, according to the method for manufacturing an insert-molded product according to the present invention, if the insert part to be processed at the stage before final processing is set in at least one of the upper mold and the lower mold, the physical force generated by clamping The workpiece insert part is automatically machined into an insert mounting part (completely processed).
よって、別途加工処理を行う必要がない。
このため、従来の成形機構を大きく変更することなく、インサートされる部品の加工(例えば、圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することができる。
Therefore, there is no need to perform separate processing.
For this reason, the parts to be inserted (for example, press-fitting, bending, cutting, punching, caulking, etc.) can be performed at the same time as clamping without greatly changing the conventional molding mechanism. The number of steps can be reduced, the manufacturing time can be shortened, and the manufacturing cost can be reduced.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
なお、以下に説明する構成は本発明を限定するものでなく、本発明の趣旨の範囲内で種々改変することができるものである。
本実施形態は、インサート成形において、従来の成形機構を大きく変更することなく、インサート成形品の加工(圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)を型締めと同時に行うことができ、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することが可能なインサート成形品の製造方法に関するものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
Note that the configuration described below does not limit the present invention and can be variously modified within the scope of the gist of the present invention.
In this embodiment, insert molding can be performed simultaneously with mold clamping (insertion, bending, cutting, punching, caulking, etc.) in insert molding without greatly changing the conventional molding mechanism. In addition, the present invention relates to a method for manufacturing an insert-molded product that can reduce the number of steps of the forming step, reduce the manufacturing time, and reduce the manufacturing cost.
図1乃至図11は、本発明の一実施形態を示すものであり、図1はインサート成形品の製造工程を示す工程図、図2は圧入加工を伴うインサート成形品の製造工程を示す説明図、図3は圧入加工を伴うインサート成形品の従来の製造工程を示す参考図、図4はかしめ工程を伴うインサート成形品の製造工程を示す説明図、図5はかしめ工程を伴うインサート成形品の従来の製造工程を示す参考図、図6は曲げ工程を伴うインサート成形品の製造工程を示す説明図、図7は曲げ工程を伴うインサート成形品の従来の製造工程を示す参考図、図8は切断工程を伴うインサート成形品の製造工程を示す説明図、図9は切断工程を伴うインサート成形品の従来の製造工程を示す参考図、図10は打ち抜き工程を伴うインサート成形品の製造工程を示す説明図、図11は打ち抜き工程を伴うインサート成形品の従来の製造工程を示す参考図である。 FIG. 1 to FIG. 11 show an embodiment of the present invention, FIG. 1 is a process diagram showing a process for manufacturing an insert-molded product, and FIG. 2 is an explanatory diagram showing a process for manufacturing an insert-molded product with press-fitting. 3 is a reference diagram showing a conventional manufacturing process of an insert molded product with press-fitting, FIG. 4 is an explanatory diagram showing a manufacturing process of the insert molded product with a caulking process, and FIG. 5 is an illustration of the insert molded product with a caulking process. 6 is a reference diagram showing a conventional manufacturing process, FIG. 6 is an explanatory diagram showing a manufacturing process of an insert molded product with a bending process, FIG. 7 is a reference diagram showing a conventional manufacturing process of an insert molded product with a bending process, and FIG. FIG. 9 is a reference diagram showing a conventional manufacturing process of an insert-molded product with a cutting process, and FIG. 10 shows a manufacturing process of the insert-molded product with a punching process. Akirazu, 11 is a reference view showing a conventional manufacturing process of the insert-molded article with a punching process.
図1に、本実施形態に係るインサート成形品Sの製造工程を示す工程図を示す。
なお、本実施形態に係るインサート成形は、上型1及び下型2を有する金型Kを用いて実施される。
この上型1及び下型2には、所定形状に形成された凹部を有しており、これら上型1及び下型2を合わせることによって、成形される部品の形状を有する間隙(キャビティR)が形成され、このキャビティRに軟化させた樹脂を流し込み固化させることにより樹脂製の部品が形成される。
FIG. 1 is a process chart showing the manufacturing process of the insert molded product S according to this embodiment.
The insert molding according to the present embodiment is performed using a mold K having an
The
本実施形態においては、上型1及び下型2に加工を加えることにより、型締め時の圧力を利用して、インサート成形と同時に成形品の更なる加工(圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)を同時に行うことができる。
このため、従来の成形機構を大きく変更することなく、成形工程の工程数を少なくし、製造時間を短縮するとともに、製造コストを低減することが可能となる。
In the present embodiment, by processing the
For this reason, it is possible to reduce the number of steps of the forming step, shorten the manufacturing time, and reduce the manufacturing cost without greatly changing the conventional forming mechanism.
図1に示すように、本実施形態に係るインサート成形品Sの製造工程においては、まず、第1の工程において、被加工インサート部品P´をキャビティR部分に投入する。
次いで、第2の工程において、上型1と下型2とを相対的に近づけて型締めを行う。
この第2の工程の型締め時に、被加工インサート部品P´の各種加工(圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)を同時に行う。
この型締め力により、被加工インサート部品P´が加工されて、インサート取付部品Pとなる。
これらの加工の詳細については、後述する。
As shown in FIG. 1, in the manufacturing process of the insert molded product S according to the present embodiment, first, the insert part P ′ to be processed is put into the cavity R portion in the first process.
Next, in the second step, the
At the time of mold clamping in the second step, various types of processing (press-in processing, bending processing, cutting processing, punching processing, caulking processing, etc.) of the insert part P ′ to be processed are performed simultaneously.
With this clamping force, the insert part P ′ to be processed is processed to become the insert mounting part P.
Details of these processes will be described later.
その後、第3の工程において、キャビティR内に軟化した樹脂を投入した後固化して成形を行い、インサート成形品Sを製造する。
また、第4の工程において、インサート成形品Sは、第3の工程で樹脂が固化した後、型開きすることにより金型Kより取り出される。
Thereafter, in the third step, the softened resin is introduced into the cavity R and then solidified and molded to produce the insert molded product S.
Further, in the fourth step, the insert molded product S is taken out from the mold K by opening the mold after the resin is solidified in the third step.
次いで、第2の工程の型締め時における被加工インサート部品P´の各種加工(圧入加工、曲げ加工、切断加工、打ち抜き加工、かしめ加工等)の具体的な方法を、各実施例にて説明する。 Next, specific examples of various processes (press-in process, bending process, cutting process, punching process, caulking process, etc.) of the insert part P ′ to be processed at the time of mold clamping in the second step will be described in each example. To do.
(第1実施例)
まず、図2及び図3により、圧入加工を伴うインサート成形品Sの製造工程を説明する。
なお、図3は、比較を行うために従来の製造工程を示した従来例の参考図である。
(First embodiment)
First, the manufacturing process of the insert molded product S accompanied by press-fitting will be described with reference to FIGS.
FIG. 3 is a reference diagram of a conventional example showing a conventional manufacturing process for comparison.
図2(a)に示すように、まず、被加工インサート部品P´を上型1及び下型2にセットする。
本例においては、被加工インサート部品P´は、当初、圧入部品P11及び被圧入部品P12に分割されて構成されている。
つまり、この圧入部品P11と被圧入部品P12とが、分割された状態が、被加工インサート部品P´である。
図示のように、本例においては、上型1に圧入部品P11をセットするとともに、下型2に被圧入部品P12をセットする。
これは、図1の第1の工程に相当する。
As shown in FIG. 2A, first, the workpiece insert part P ′ is set on the
In this example, the processed insert part P ′ is initially divided into a press-fit part P11 and a press-fit part P12.
That is, a state where the press-fitting part P11 and the press-fitted part P12 are divided is a processed insert part P ′.
As shown in the figure, in this example, the press-fit component P11 is set on the
This corresponds to the first step of FIG.
次いで、図2(b)に示すように、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行う。
このとき、この型締め力(矢印方向:下型2方向へと向かう下方向への力)により圧入部品P11は被圧入部品P12に圧入される。
つまり、型締めと同時に、圧入部品P11が被圧入部品P12に圧入されて、インサート取付部品P1が形成される。
このように、圧入部品P11が被圧入部品P12に圧入されて一体となったものが、インサート取付部品P1となる。
よって、別途圧入加工が不要であり、この型締めと同時に、被圧入部品P12への圧入部品P11の圧入が完了する。
この図2(b)の工程が図1の第2の工程に相当する。
Next, as shown in FIG. 2 (b), the
At this time, the press-fitting component P11 is press-fitted into the press-fitted component P12 by this clamping force (arrow direction: downward force toward the lower die 2).
That is, at the same time as the mold clamping, the press-fit component P11 is press-fitted into the press-fit component P12 to form the insert mounting component P1.
In this way, the press-fitting part P11 is press-fitted into the press-fitted part P12 so as to be integrated into the insert fitting part P1.
Therefore, a separate press-fitting process is unnecessary, and the press-fitting of the press-fitting part P11 into the press-fitted part P12 is completed simultaneously with the mold clamping.
The process of FIG. 2B corresponds to the second process of FIG.
次いで、図2(c)に示すように、キャビティRに樹脂を充填して成形を行う。
この工程が図1の第3の工程に相当する。
この後、樹脂が固化した後、インサート成形品Sを型開きして、金型Kより取り出して一連の成形が完了する。
Next, as shown in FIG. 2C, the cavity R is filled with a resin and molded.
This step corresponds to the third step in FIG.
Thereafter, after the resin is solidified, the insert molded product S is opened and taken out from the mold K to complete a series of molding.
これに対し、図3に示す従来例においては、図3(a)のインサート取付部品P1の投入時には、インサート取付部品P1は完成している必要がある。
つまり、図3(a)の工程以前に、圧入部品P11を被圧入部品P12に圧入してインサート取付部品P1を形成する圧入工程を行う必要がある。
On the other hand, in the conventional example shown in FIG. 3, the insert mounting part P1 needs to be completed when the insert mounting part P1 in FIG.
That is, before the step of FIG. 3A, it is necessary to perform a press-fitting process of press-fitting the press-fitting part P11 into the press-fitted part P12 to form the insert mounting part P1.
このように、従来例においては、インサート取付部品P1をセットした後、図3(b)の型締め工程及び図3(c)の成形工程を同様に行う必要が生じる。
つまり、本実施形態に係るインサート成形品Sの製造方法において、インサート成形品Sを形成するよりも、工程数が多くなり、製造時間及び製造コストの面において不利となる。
As described above, in the conventional example, after the insert mounting part P1 is set, it is necessary to similarly perform the mold clamping process of FIG. 3B and the molding process of FIG.
That is, in the manufacturing method of the insert molded product S according to the present embodiment, the number of processes is larger than that of forming the insert molded product S, which is disadvantageous in terms of manufacturing time and manufacturing cost.
なお、本例は、回転電機の電機子を製造する際に有効に適用することができる。
この場合には、圧入部品P11は、回転シャフトであり、被圧入部品P12はコア部材である。
コア部材は、回転電機に備えられる公知の部材であり、中心に貫通孔が形成された複数枚のコアシートが積層されて形成されている。
In addition, this example can be effectively applied when manufacturing the armature of a rotary electric machine.
In this case, the press-fit component P11 is a rotating shaft, and the press-fit component P12 is a core member.
The core member is a known member provided in a rotating electrical machine, and is formed by laminating a plurality of core sheets each having a through hole formed in the center.
この場合、第2の工程においては、被圧入部品P12であるコア部材の中心に軸方向に形成されたシャフト貫通孔(コアシート中心部に形成された貫通孔が連通状態で重なったもの)に、圧入部品P11である回転シャフトが圧入される。
本例においては、電機子がインサート取付部品P1に相当する。
この第2の工程に次いで、キャビティRに溶融樹脂を充填し、インサート取付部品P1をモールド状態とする第3の工程が行われる。
また、この際、コア材の表面にインシュレータをモールド状態とするとよい。
In this case, in the second step, the shaft through-hole formed in the axial direction at the center of the core member that is the press-fit component P12 (the through-hole formed in the core sheet central portion overlapped in a communicating state). The rotary shaft that is the press-fitting part P11 is press-fitted.
In this example, the armature corresponds to the insert mounting part P1.
Subsequent to the second step, a third step is performed in which the cavity R is filled with a molten resin and the insert mounting part P1 is molded.
At this time, the insulator may be molded on the surface of the core material.
(第2実施例)
次いで、図4及び図5により、かしめ加工を伴うインサート成形品Sの製造工程を説明する。
なお、図5は、比較を行うために従来の製造工程を示した従来例の参考図である。
(Second embodiment)
Next, a manufacturing process of the insert molded product S accompanied by caulking will be described with reference to FIGS. 4 and 5.
FIG. 5 is a reference diagram of a conventional example showing a conventional manufacturing process for comparison.
図4(a)に示すように、まず、被加工インサート部品P´を上型1及び下型2にセットする。
本例においては、被加工インサート部品P´は、当初、被かしめ部品P21及びかしめ部品P22に分割されて構成されている。
つまり、この被かしめ部品P21とかしめ部品P22とが、分割された状態が、被加工インサート部品P´である。
図示のように、本例においては、上型1に被かしめ部品P21をセットするとともに、下型2にかしめ部品P22をセットする。
これは、図1の第1の工程に相当する。
As shown in FIG. 4A, first, the workpiece insert part P ′ is set on the
In this example, the workpiece insert part P ′ is initially divided into a caulking part P21 and a caulking part P22.
That is, a state where the caulking part P21 and the caulking part P22 are divided is the processed insert part P ′.
As shown in the figure, in this example, the caulking part P21 is set on the
This corresponds to the first step of FIG.
次いで、図4(b)に示すように、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行う。
このとき、この型締め力(矢印方向:下型2方向へと向かう下方向への力)により被かしめ部品P21はかしめ部品P22にかしめられる。
つまり、型締めと同時に、被かしめ部品P21がかしめ部品P22にかしめられて、インサート取付部品P2が形成される。
このように、被かしめ部品P21がかしめ部品P22にかしめられて一体となったものが、インサート取付部品P2となる。
よって、別途かしめ加工が不要であり、この型締めと同時に、かしめ部品P22への被かしめ部品P21のかしめが完了する。
この図4(b)の工程が図1の第2の工程に相当する。
Next, as shown in FIG. 4B, the
At this time, the caulking part P21 is caulked to the caulking part P22 by this clamping force (arrow direction: downward force toward the lower die 2).
That is, simultaneously with the mold clamping, the caulking part P21 is caulked to the caulking part P22 to form the insert mounting part P2.
Thus, the caulking part P21 is caulked with the caulking part P22 so as to be integrated into an insert mounting part P2.
Therefore, there is no need for additional caulking, and simultaneously with this mold clamping, the caulking of the caulking part P21 to the caulking part P22 is completed.
The process of FIG. 4B corresponds to the second process of FIG.
次いで、図4(c)に示すように、キャビティRに樹脂を充填して成形を行う。
この工程が図1の第3の工程に相当する。
この後、樹脂が固化した後、インサート成形品Sを型開きして、金型Kより取り出して一連の成形が完了する。
Next, as shown in FIG. 4C, the cavity R is filled with a resin and molded.
This step corresponds to the third step in FIG.
Thereafter, after the resin is solidified, the insert molded product S is opened and taken out from the mold K to complete a series of molding.
これに対し、図5に示す従来例においては、図4(a)のインサート取付部品P2の投入時には、インサート取付部品P2は完成している必要がある。
つまり、図4(a)の工程以前に、被かしめ部品P21をかしめ部品P22にかしめてインサート取付部品P2を形成するかしめ工程を行う必要がある。
このように、インサート取付部品P2をセットした後、図4(b)の型締め工程及び図4(c)の成形工程を同様に行う必要が生じる。
よって、本実施形態に係るインサート成形品Sの製造方法において、インサート成形品Sを形成するよりも、工程数が多くなり、製造時間及び製造コストの面において不利となる。
On the other hand, in the conventional example shown in FIG. 5, the insert mounting part P2 needs to be completed when the insert mounting part P2 in FIG.
That is, before the step of FIG. 4A, it is necessary to perform a caulking process in which the caulking part P21 is caulked to the caulking part P22 to form the insert mounting part P2.
Thus, after setting the insert attachment part P2, it is necessary to perform the mold clamping process of FIG. 4B and the molding process of FIG. 4C in the same manner.
Therefore, in the method for manufacturing the insert-molded product S according to the present embodiment, the number of processes is larger than when the insert-molded product S is formed, which is disadvantageous in terms of manufacturing time and manufacturing cost.
(第3実施例)
次いで、図6及び図7により、曲げ加工を伴うインサート成形品Sの製造工程を説明する。
なお、図7は、比較を行うために従来の製造工程を示した従来例の参考図である。
図6(a)に示すように、まず、被加工インサート部品P´を下型2にセットする。
本例においては、被加工インサート部品P´は、被曲げ部品P31として構成されている。
図示のように、本例においては、下型2に被曲げ部品P31をセットする。
これは、図1の第1の工程に相当する。
(Third embodiment)
Next, a manufacturing process of the insert molded product S accompanied by bending will be described with reference to FIGS.
FIG. 7 is a reference diagram of a conventional example showing a conventional manufacturing process for comparison.
As shown in FIG. 6A, first, the workpiece insert part P ′ is set on the
In this example, the processed insert part P ′ is configured as a bent part P31.
As shown in the figure, in this example, a bent part P31 is set on the
This corresponds to the first step of FIG.
次いで、図6(b)に示すように、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行う。
また、上型1に押圧部11と、ガイド部12が形成されている。
押圧部11は、上型1に対して上下方向(上型1が動く方向と同方向)に移動可能に構成されている。
Next, as shown in FIG. 6B, the
Further, a
The
この押圧部11は、その上端部(下型2が配設される側と反対側)が、バネ13に連結されており、このバネ13の他端側(押圧部11が連結されている側と反対側の端部:上端部)は、上型1内部に固定されている。
ガイド部12は、上型1から下方向(下型2が配設される側)に突出した突部であり、押圧部11から、被曲げ部品P31の厚さ以上離隔して配設される。
また、下型2の押圧部11直下には、支持部21が配設されている。
この支持部21は、押圧部11から被曲げ部品P31の厚さ分離隔して配設される。
The upper end of the pressing portion 11 (the side opposite to the side on which the
The
Further, a
The
このような状態で、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行うと、被曲げ部品P31の一部(押圧部11の直下に配設される部分)は、押圧部11と支持部21に挟持固定される。
このとき、バネ13の復元力により、被曲げ部品P31の一部(押圧部11の直下に配設される部分)は、より強固に支持部21に押圧される。
また、ガイド部12は、そのまま下方向へ下降するため、被曲げ部品P31の端部は、このガイド部12に押され、支持部21の側面とガイド部12の側面とで形成される間隙に沿って折り曲げられる。
In this state, when the
At this time, due to the restoring force of the
Further, since the
つまり、このとき、この型締め力(矢印方向:下型2方向へと向かう下方向への力)により、被曲げ部品P31は屈曲処理される。
換言すれば、型締めと同時に、被曲げ部品P31が折り曲げられて、インサート取付部品P3が形成される。
よって、別途屈曲げ加工が不要であり、この型締めと同時に、被曲げ部品P31の曲げ加工が完了する。
この図6(b)の工程が図1の第2の工程に相当する。
That is, at this time, the part to be bent P31 is bent by this clamping force (arrow direction: downward force toward the lower die 2).
In other words, simultaneously with mold clamping, the part to be bent P31 is bent to form the insert mounting part P3.
Therefore, a separate bending process is unnecessary, and the bending process of the bent part P31 is completed simultaneously with the mold clamping.
This step of FIG. 6B corresponds to the second step of FIG.
次いで、図6(c)に示すように、キャビティRに樹脂を充填して成形を行う。
この工程が図1の第3の工程に相当する。
この後、樹脂が固化した後、インサート成形品Sを型開きして、金型Kより取り出して一連の成形が完了する。
Next, as shown in FIG. 6C, the cavity R is filled with a resin and molded.
This step corresponds to the third step in FIG.
Thereafter, after the resin is solidified, the insert molded product S is opened and taken out from the mold K to complete a series of molding.
これに対し、図7に示す従来例においては、図7(a)のインサート取付部品P3の投入時には、インサート取付部品P3は完成している必要がある。若しくは、後加工にて完成体とする必要がある。
つまり、図7(a)の工程以前に、被曲げ部品P31を折り曲げて、インサート取付部品P3を形成する曲げ工程を行う必要がある。
このように、インサート取付部品P3をセットした後、図7(b)の型締め工程及び図7(c)の成形工程を同様に行う必要が生じる。
つまり、本実施形態に係るインサート成形品Sの製造方法において、インサート成形品Sを形成するよりも、工程数が多くなり、製造時間及び製造コストの面において不利となる。
On the other hand, in the conventional example shown in FIG. 7, the insert mounting part P3 needs to be completed when the insert mounting part P3 in FIG. Or it is necessary to make a finished product by post-processing.
That is, before the step of FIG. 7A, it is necessary to perform a bending step of bending the bent component P31 to form the insert mounting component P3.
Thus, after setting the insert attachment part P3, it is necessary to similarly perform the mold clamping process of FIG. 7B and the molding process of FIG. 7C.
That is, in the manufacturing method of the insert molded product S according to the present embodiment, the number of processes is larger than that of forming the insert molded product S, which is disadvantageous in terms of manufacturing time and manufacturing cost.
(第4実施例)
次いで、図8及び図9により、切断加工を伴うインサート成形品Sの製造工程を説明する。
なお、図9は、比較を行うために従来の製造工程を示した従来例の参考図である。
図8(a)に示すように、まず、被加工インサート部品P´を下型2にセットする。
本例においては、被加工インサート部品P´は、被切断部品P41として構成されている。
図示のように、本例においては、下型2に被切断部品P41をセットする。
これは、図1の第1の工程に相当する。
(Fourth embodiment)
Next, with reference to FIG. 8 and FIG. 9, the manufacturing process of the insert molded product S accompanied by cutting will be described.
FIG. 9 is a reference diagram of a conventional example showing a conventional manufacturing process for comparison.
As shown in FIG. 8A, first, the workpiece insert part P ′ is set on the
In this example, the workpiece insert part P ′ is configured as a part to be cut P41.
As shown in the figure, in this example, a part P41 to be cut is set on the
This corresponds to the first step of FIG.
次いで、図8(b)に示すように、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行う。
また、上型1に押圧部11と、ガイド部12が形成されている。
押圧部11は、上型1に対して上下方向(上型1が動く方向と同方向)に移動可能に構成されている。
この押圧部11は、その上端部(下型2が配設される側と反対側)が、バネ13に連結されており、このバネ13の他端側(押圧部11が連結されている側と反対側の端部:上端部)は、上型1内部に固定されている。
Next, as shown in FIG. 8 (b), the
Further, a
The
The upper end of the pressing portion 11 (the side opposite to the side on which the
ガイド部12は、上型1から下方向(下型2が配設される側)に突出した突部であり、押圧部11から所定幅離隔して配設される。
また、下型2の押圧部11直下には、支持部21が配設されている。
この支持部21は、押圧部11から離隔して配設されるが、この幅は被切断部品P41の厚さを超えないよう構成されている。
The
Further, a
Although this
このような状態で、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行うと、被切断部品P41の一部(押圧部11の直下に配設される部分)は、押圧部11と支持部21に挟持固定される。
このとき、バネ13の復元力により、被切断部品P41の一部(押圧部11の直下に配設される部分)は、より強固に支持部21に押圧される。
また、ガイド部12は、そのまま下方向へ下降するが、上述の通り、支持部21と押圧部11との距離(型締め時の両者の距離)は、被切断部材P41の幅よりも小さくなるように構成されているため、せん断力が働き、この支持部21と押圧部11とので、被切断部品P41は切断される。
In this state, when the
At this time, due to the restoring force of the
Further, the
つまり、このとき、この型締め力(矢印方向:下型2方向へと向かう下方向への力)により、被切断部品P41は切断処理される。
換言すれば、型締めと同時に、被切断部品P41が切断されて、インサート取付部品P4が形成される。
よって、別途切断加工が不要であり、この型締めと同時に、被切断部品P41の曲げ加工が完了する。
この図8(b)の工程が図1の第2の工程に相当する。
That is, at this time, the part to be cut P41 is cut by the clamping force (arrow direction: downward force toward the lower die 2).
In other words, simultaneously with mold clamping, the part to be cut P41 is cut to form the insert mounting part P4.
Therefore, a separate cutting process is unnecessary, and the bending process of the part P41 to be cut is completed simultaneously with the mold clamping.
This step of FIG. 8B corresponds to the second step of FIG.
次いで、図8(c)に示すように、キャビティRに樹脂を充填して成形を行う。
この工程が図1の第3の工程に相当する。
この後、樹脂が固化した後、インサート成形品Sを型開きして、金型Kより取り出して一連の成形が完了する。
Next, as shown in FIG. 8C, the cavity R is filled with a resin and molded.
This step corresponds to the third step in FIG.
Thereafter, after the resin is solidified, the insert molded product S is opened and taken out from the mold K to complete a series of molding.
これに対し、図9に示す従来例においては、図9(a)のインサート取付部品P4の投入時には、インサート取付部品P4は完成している必要がある。若しくは、後加工にて完成体とする必要がある。
つまり、図9(a)の工程以前に、被切断部品P41を切断して、インサート取付部品P4を形成する切断工程を行う必要がある。
このように、インサート取付部品P4をセットした後、図9(b)の型締め工程及び図9(c)の成形工程を同様に行う必要が生じる。
つまり、本実施形態に係るインサート成形品Sの製造方法において、インサート成形品Sを形成するよりも、工程数が多くなり、製造時間及び製造コストの面において不利となる。
On the other hand, in the conventional example shown in FIG. 9, the insert mounting part P4 needs to be completed when the insert mounting part P4 of FIG. Or it is necessary to make a finished product by post-processing.
That is, before the step of FIG. 9A, it is necessary to perform a cutting process of cutting the part to be cut P41 to form the insert mounting part P4.
Thus, after setting the insert mounting part P4, it is necessary to similarly perform the mold clamping process of FIG. 9B and the molding process of FIG. 9C.
That is, in the manufacturing method of the insert molded product S according to the present embodiment, the number of processes is larger than that of forming the insert molded product S, which is disadvantageous in terms of manufacturing time and manufacturing cost.
(第5実施例)
次いで、図10及び図11により、打ち抜き加工を伴うインサート成形品Sの製造工程を説明する。
なお、図11は、比較を行うために従来の製造工程を示した従来例の参考図である。
図10(a)に示すように、まず、被加工インサート部品P´を下型2にセットする。
本例においては、被加工インサート部品P´は、被打ち抜き部品P51として構成されている。
図示のように、本例においては、下型2に被打ち抜き部品P51をセットする。
これは、図1の第1の工程に相当する。
(5th Example)
Next, a manufacturing process of the insert molded product S accompanied by punching will be described with reference to FIGS.
FIG. 11 is a reference diagram of a conventional example showing a conventional manufacturing process for comparison.
As shown in FIG. 10A, first, the workpiece insert part P ′ is set on the
In this example, the processed insert part P ′ is configured as a punched part P51.
As shown in the drawing, in this example, a punched part P51 is set on the
This corresponds to the first step of FIG.
次いで、図10(b)に示すように、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行う。
また、上型1には、パンチ15が形成されている。
パンチ15は、上型1に対して上下方向(上型1が動く方向と同方向)に移動可能に構成されている。
このパンチ15は、その上端部(下型2が配設される側と反対側)が、バネ13に連結されており、このバネ13の他端側(パンチ15が連結されている側と反対側の端部:上端部)は、上型1内部に固定されている。
パンチ15は、公知のパンチであり、その下端面(下型2と対向する側の面)には穿孔刃が形成されている。
また、下型2のパンチ15直下には、屑受け部25が配設されている。
この屑受け部25は、パンチ15直下に配設される凹部として形成されている。
Next, as shown in FIG. 10B, the
A
The
The upper end of the punch 15 (the side opposite to the side on which the
The
In addition, a
The
このような状態で、上型1を下型2に相対的に近接させて型締めを行うと、被打ち抜き部品P51の一部(パンチ15の直下に配設される部分)は、パンチ15によって打ち抜かれる。また、打ち抜き屑は、下型2に形成された屑受け部25に落下して収集される。
このとき、バネ13の押圧力により、パンチ15が被打ち抜き部品51を押圧する力がより強くなる。
つまり、このとき、型締め力(矢印方向:下型2方向へと向かう下方向への力)により、被打ち抜き部品P51は打ち抜き処理される。
換言すれば、型締めと同時に、被打ち抜き部品P51が打ち抜かれて、インサート取付部品P5が形成される。
よって、別途打ち抜き加工が不要であり、この型締めと同時に、被打ち抜き部品P51の打ち抜き加工が完了する。
この図10(b)の工程が図1の第2の工程に相当する。
In this state, when the
At this time, due to the pressing force of the
That is, at this time, the punched part P51 is punched by the clamping force (arrow direction: downward force toward the lower die 2).
In other words, at the same time as the mold clamping, the punched part P51 is punched to form the insert mounting part P5.
Therefore, a separate punching process is unnecessary, and the punching process of the punched part P51 is completed simultaneously with the mold clamping.
The process of FIG. 10B corresponds to the second process of FIG.
次いで、図10(c)に示すように、キャビティRに樹脂を充填して成形を行う。
この工程が図1の第3の工程に相当する。
この後、樹脂が固化した後、インサート成形品Sを型開きして、金型Kより取り出して一連の成形が完了する。
Next, as shown in FIG. 10C, the cavity R is filled with a resin and molded.
This step corresponds to the third step in FIG.
Thereafter, after the resin is solidified, the insert molded product S is opened and taken out from the mold K to complete a series of molding.
これに対し、図11に示す従来例においては、図11(a)のインサート取付部品P5の投入時には、インサート取付部品P5は完成している必要がある。若しくは、後加工にて完成体とする必要がある。
つまり、図11(a)の工程以前に、被打ち抜き部品P51を打ち抜いて、インサート取付部品P5を形成する打ち抜き工程を行う必要がある。
このように、インサート取付部品P5をセットした後、図11(b)の型締め工程及び図11(c)の成形工程を同様に行う必要が生じる。
つまり、本実施形態に係るインサート成形品Sの製造方法において、インサート成形品Sを形成するよりも、工程数が多くなり、製造時間及び製造コストの面において不利となる。
On the other hand, in the conventional example shown in FIG. 11, the insert mounting part P5 needs to be completed when the insert mounting part P5 of FIG. Or it is necessary to make a finished product by post-processing.
That is, before the step of FIG. 11A, it is necessary to perform a punching process of punching the punched part P51 and forming the insert mounting part P5.
Thus, after setting the insert attachment component P5, it is necessary to similarly perform the mold clamping process of FIG. 11B and the molding process of FIG. 11C.
That is, in the manufacturing method of the insert molded product S according to the present embodiment, the number of processes is larger than that of forming the insert molded product S, which is disadvantageous in terms of manufacturing time and manufacturing cost.
以上、5種類の実施例を説明したが、本発明の趣旨を逸脱するものでなければ、パターンはこれに限られることはない。
例えば、屈曲と打ち抜きを同時に行う等、形成したい形状に応じて、上記各実施例を組み合わせてもよいし、全てが備えられた装置を使用し、必要のない構成のみを金型Kから取り外して使用できるように構成されていてもよい。
このように、組み合わせパターンは様々に存在する。
Although five examples have been described above, the pattern is not limited to this as long as it does not depart from the spirit of the present invention.
For example, according to the shape to be formed, such as bending and punching at the same time, the above embodiments may be combined, or a device equipped with all of them may be used, and only unnecessary components may be removed from the mold K. You may be comprised so that it can be used.
Thus, there are various combination patterns.
以上のように、本実施形態によれば、インサート成形と同時に、インサート取付部品P1〜P5の加工を行うことができるため、各加工工程を別途行う必要がなく、工程数を少なくすることができ、製造時間及び製造コストを低減させることができる。 As described above, according to the present embodiment, since the insert mounting parts P1 to P5 can be processed simultaneously with the insert molding, it is not necessary to perform each processing step separately, and the number of steps can be reduced. Manufacturing time and manufacturing cost can be reduced.
1‥上型、11‥押圧部、12‥ガイド部、13‥バネ、15‥パンチ、
2‥下型、21‥支持部、25‥屑受け部、
K‥金型、
P,P1,P2,P3,P4,P5‥インサート取付部品、
P´‥被加工インサート部品、
P11‥圧入部品、P12‥被圧入部品、P21‥被かしめ部品、P22‥かしめ部品、P31‥被曲げ部品、P41‥被切断部品、P51‥被打ち抜き部品、
R‥キャビティ、
S‥インサート成形品
DESCRIPTION OF
2 ... Lower mold, 21 ... Supporting part, 25 ... Waste receiver,
K ... Mold,
P, P1, P2, P3, P4, P5 ... Insert mounting parts,
P '... Insert parts to be processed
P11: Press-fit parts, P12: Press-fit parts, P21: Caulking parts, P22: Caulking parts, P31: Bending parts, P41: Cutting parts, P51: Punching parts,
R ... cavity,
S ... Insert molded product
Claims (7)
上型及び下型の少なくとも一方に、少なくとも一個の被加工インサート部品をセットする第1の工程と、
前記上型と前記下型を型締めし、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力を前記被加工インサート部品に加えて、前記被加工インサート部品の状態を変化させて、インサート取付部品とする第2の工程と、
前記上型及び前記下型を型締めすることにより形成されるキャビティに溶融樹脂を充填し、前記インサート取付部品をモールド状態とし、前記インサート成形品を形成する第3の工程とを行うことを特徴とするインサート成形品の製造方法。 A method for manufacturing an insert molded article,
A first step of setting at least one workpiece insert part in at least one of the upper mold and the lower mold;
The upper mold and the lower mold are clamped, a physical force generated by clamping the upper mold and the lower mold is applied to the processed insert part, and the state of the processed insert part is changed, and the insert A second step for mounting parts;
Filling a cavity formed by clamping the upper mold and the lower mold with a molten resin, setting the insert mounting part in a molded state, and performing a third step of forming the insert molded product. A method for manufacturing an insert molded product.
前記第1の工程においては、前記上型に前記第1の組付部品をセットするとともに、前記下型に前記第2の組付部品をセットし、
前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記第1の部品を前記第2の部品に圧入することを特徴とする請求項1に記載のインサート成形品の製造方法。 The workpiece insert part is composed of a first assembly part and a second assembly part,
In the first step, the first assembly part is set on the upper mold, and the second assembly part is set on the lower mold.
2. The method according to claim 1, wherein in the second step, the first part is press-fitted into the second part by a physical force generated by clamping the upper die and the lower die. Manufacturing method of insert molded product.
前記第2の工程においては、前記コア部材の中心に軸方向に形成されたシャフト貫通孔に、前記回転シャフトを圧入し、
前記第2の工程に次いで、前記上型及び前記下型を型締めすることにより形成されるキャビティに溶融樹脂を充填し、前記インサート取付部品をモールド状態とするとともに、前記コア材の表面にインシュレータをモールド状態とする第3の工程を行うことを特徴とする請求項2に記載のインサート成形品の製造方法。 The first assembly component is a rotating shaft of a rotating electrical machine, and the second assembly component is a core member,
In the second step, the rotary shaft is press-fitted into a shaft through hole formed in the axial direction in the center of the core member,
Following the second step, the cavity formed by clamping the upper mold and the lower mold is filled with molten resin, the insert mounting component is in a molded state, and the surface of the core material is insulated. 3. The method of manufacturing an insert-molded product according to claim 2, wherein a third step of making the mold into a molded state is performed.
前記第1の工程においては、前記上型に前記第1の組付部品をセットするとともに、前記下型に前記第2の組付部品をセットし、
前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記第1の部品を前記第2の部品にかしめることを特徴とする請求項1に記載のインサート成形品の製造方法。 The workpiece insert part is composed of a first assembly part and a second assembly part,
In the first step, the first assembly part is set on the upper mold, and the second assembly part is set on the lower mold.
2. The method according to claim 1, wherein in the second step, the first part is caulked to the second part by a physical force generated by clamping the upper die and the lower die. Manufacturing method of insert molded product.
前記上型及び下型のうち前記被加工インサート部品がセットされている側の型には、前記被加工インサート部品の屈曲点付近を支持するガイド部が形成されており、他方の型には、前記屈曲点を境に前記ガイド部が支持する側と反対側に配設された押圧部が形成されており、
前記ガイド部と前記押圧部材は、型締めされた際には前記被加工インサート部品の厚さを超える幅の間隙をもって並列するように構成されており、
前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記被加工インサート部品は前記押圧部材に押圧されて、前記ガイド部と前記押圧部材とで形成される前記間隙に案内され前記屈曲点を境界として屈曲することを特徴とする請求項1に記載のインサート成形品の製造方法。 In the first step, the insert part to be processed is set in either the upper mold or the lower mold,
Of the upper mold and the lower mold, the mold on the side on which the insert part to be processed is set is provided with a guide portion that supports the vicinity of the bending point of the insert part to be processed. A pressing portion disposed on the side opposite to the side supported by the guide portion with respect to the bending point is formed,
The guide part and the pressing member are configured to be arranged in parallel with a gap having a width exceeding the thickness of the workpiece insert part when the mold is clamped,
In the second step, the insert part to be processed is pressed by the pressing member by a physical force generated by clamping the upper die and the lower die, and is formed by the guide portion and the pressing member. 2. The method of manufacturing an insert-molded product according to claim 1, wherein the insert-molded product is bent with the bending point as a boundary.
前記上型及び下型のうち前記被加工インサート部品がセットされている側の型には、前記被加工インサート部品の切断点付近を支持するガイド部が形成されており、他方の型には、前記切断点を境に前記ガイド部が支持する側と反対側に配設された押圧部が形成されており、
前記ガイド部と前記押圧部材は、型締めされた際には前記被加工インサート部品の厚さを超えない幅の間隙をもって並列するように構成されており、
前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記被加工インサート部品は前記押圧部材に押圧されて、前記ガイド部と前記押圧部材とにより生じるせん断力により前記切断点を境界として切断されることを特徴とする請求項1に記載のインサート成形品の製造方法。 In the first step, the insert part to be processed is set in either the upper mold or the lower mold,
Of the upper mold and the lower mold, the mold on the side on which the insert part to be processed is set is provided with a guide portion that supports the vicinity of the cutting point of the insert part to be processed. A pressing portion disposed on the opposite side to the side supported by the guide portion at the cutting point is formed,
The guide part and the pressing member are configured to be arranged in parallel with a gap having a width not exceeding the thickness of the insert part to be processed when the mold is clamped,
In the second step, the work insert component is pressed against the pressing member by a physical force generated by clamping the upper mold and the lower mold, and shear is generated between the guide portion and the pressing member. 2. The method for manufacturing an insert-molded product according to claim 1, wherein the cutting is performed with a force as a boundary.
前記下型の、前記被加工インサート部品の打ち抜き点付近には、凹部として屑受け部が形成されるとともに、前記上型には、穿孔用のパンチが備えられ、
前記パンチは、前記打ち抜き点の直上であって、型締めされた際に前記屑受け部に挿入される位置に配設されており、
前記第2の工程においては、前記上型及び前記下型の型締めにより生じる物理的力により、前記被加工インサート部品は前記パンチに押圧されて、前記打ち抜き点を打ち抜くことを特徴とする請求項1に記載のインサート成形品の製造方法。 In the first step, the workpiece insert part is set in the lower mold,
In the lower mold, in the vicinity of the punching point of the workpiece insert part, a scrap receiving part is formed as a recess, and the upper mold is provided with a punch for drilling,
The punch is located immediately above the punching point, and is disposed at a position where the punch is inserted into the scrap receiving part when the mold is clamped.
In the second step, the workpiece insert part is pressed against the punch by a physical force generated by clamping the upper die and the lower die, and the punching point is punched out. A method for producing the insert-molded product according to 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008307758A JP5314397B2 (en) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | Manufacturing method of insert molded product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008307758A JP5314397B2 (en) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | Manufacturing method of insert molded product |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010131781A true JP2010131781A (en) | 2010-06-17 |
JP5314397B2 JP5314397B2 (en) | 2013-10-16 |
Family
ID=42343620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008307758A Active JP5314397B2 (en) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | Manufacturing method of insert molded product |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5314397B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016152653A (en) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 株式会社ジェイテクト | Manufacturing apparatus of magnet embedded rotor and manufacturing method of magnet embedded rotor |
US11006541B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-05-11 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Housing, electronic device, and method for manufacturing housing |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5718355B2 (en) * | 1978-02-09 | 1982-04-16 | ||
JPH03110114A (en) * | 1989-09-25 | 1991-05-10 | Hitachi Ltd | Method and device for manufacturing molded form with unified resin part and metallic part |
JPH07328264A (en) * | 1994-06-03 | 1995-12-19 | Brother Ind Ltd | Manufacture of horizontally fully rotating shuttle and horizontally fully rotating shuttle formed by the same |
-
2008
- 2008-12-02 JP JP2008307758A patent/JP5314397B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5718355B2 (en) * | 1978-02-09 | 1982-04-16 | ||
JPH03110114A (en) * | 1989-09-25 | 1991-05-10 | Hitachi Ltd | Method and device for manufacturing molded form with unified resin part and metallic part |
JPH07328264A (en) * | 1994-06-03 | 1995-12-19 | Brother Ind Ltd | Manufacture of horizontally fully rotating shuttle and horizontally fully rotating shuttle formed by the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016152653A (en) * | 2015-02-16 | 2016-08-22 | 株式会社ジェイテクト | Manufacturing apparatus of magnet embedded rotor and manufacturing method of magnet embedded rotor |
US11006541B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-05-11 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Housing, electronic device, and method for manufacturing housing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5314397B2 (en) | 2013-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3975715B2 (en) | Press forming method and apparatus used therefor | |
JP6315537B2 (en) | Method for manufacturing laminated iron core and apparatus for manufacturing the same | |
CN111095750B (en) | Method for manufacturing core for rotating electrical machine | |
JP4898240B2 (en) | Manufacturing method of iron core pieces | |
JP6320856B2 (en) | Manufacturing method of laminated iron core | |
JPWO2008133090A1 (en) | Method for manufacturing deformed laminated core | |
JP5314397B2 (en) | Manufacturing method of insert molded product | |
JP6119999B2 (en) | Press working method and press working apparatus | |
JP5152976B2 (en) | Press mold | |
JP4989877B2 (en) | Manufacturing method of rotor laminated core | |
JP2009006357A (en) | Punching/press-working method and punch press die | |
JP6419144B2 (en) | Manufacturing method of hinge member | |
EP3727717A1 (en) | Method for manufacturing a lamina for a laminated core for an electric machine | |
JP2016153131A (en) | Mold device and metal product manufacturing method using same | |
JP6507991B2 (en) | Press forming method and press forming apparatus | |
JP2009183989A (en) | Base stock to be formed, press forming machine and press forming method | |
JP2006159232A (en) | Method for forming cross section of sheet metal in press-working method | |
JP6761319B2 (en) | How to manufacture iron core pieces | |
JP2008182793A (en) | Manufacturing method of laminated core | |
JPH11197761A (en) | Positioning method of panel in press die | |
JP2767062B2 (en) | Punching method and punching die for motor core | |
KR101624794B1 (en) | Method for Manufacturing Motor Case having Bearing Reception Part | |
CN217252149U (en) | Portable hearing aid charger contact piece machining die | |
JP3544114B2 (en) | Manufacturing method of stepping motor | |
KR200391345Y1 (en) | Piercing punch for Manufacturing of Core |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5314397 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |