JP2010115862A - Printer - Google Patents
Printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010115862A JP2010115862A JP2008290640A JP2008290640A JP2010115862A JP 2010115862 A JP2010115862 A JP 2010115862A JP 2008290640 A JP2008290640 A JP 2008290640A JP 2008290640 A JP2008290640 A JP 2008290640A JP 2010115862 A JP2010115862 A JP 2010115862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- thermal heads
- thermal
- cooling
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数のサーマルヘッドにより印刷を行う印刷機に係り、特に、サーマルヘッドの冷却を液冷方式の冷却装置によって行うことにより印刷スピードの高速化を実現する印刷機に関するものである。 The present invention relates to a printing machine that performs printing with a plurality of thermal heads, and more particularly, to a printing machine that achieves higher printing speed by cooling a thermal head with a liquid cooling type cooling device.
発熱を利用して印刷を行う機器として代表的なものとしては、インクリボンを用いるものと、感熱記録紙を用いるものとがある。特に、カラー印刷が可能なインクリボンを用いた印刷機器の場合には、複数の色を用いることから、複数のサーマルヘッドを備える。他方、インクリボンを用いる方式の印刷機器では、通常、3種類以上の色彩のインクが塗布された複数のリボンを用いることによりカラー印刷を行う。 Typical devices that perform printing using heat generation include an ink ribbon and a thermal recording paper. Particularly, in the case of a printing apparatus using an ink ribbon capable of color printing, a plurality of thermal heads are provided because a plurality of colors are used. On the other hand, in a printing apparatus using an ink ribbon, color printing is usually performed by using a plurality of ribbons to which inks of three or more colors are applied.
かかるサーマルヘッドは、インクリボンをその間に介して記録紙と対向して配置され、印刷は、当該サーマルヘッドの熱によりインクリボン上のインクを記録紙に転写して行う。また、サーマルヘッドは、記録紙の搬送路に沿って所定の間隔で配置されている。例えば、3個のサーマルヘッドを有する印刷機器の場合には、これら3個のサーマルヘッドは、それぞれ、イエロー用サーマルヘッド、マゼンタ用サーマルヘッド、シアン用サーマルヘッドとして、記録紙の搬送路に沿って、所定の間隔で、記録紙の搬送方向の上流側から順に配置されている。よって、記録紙への印刷は、記録紙を搬送しながら、まず、前述のようにイエロー用サーマルヘッドによってイエロー色画像を印刷し、以下、マゼンタ、そしてシアンと、順次、印刷を行っていくことによって、フルカラー画像を印刷する。 Such a thermal head is disposed so as to face the recording paper with the ink ribbon interposed therebetween, and printing is performed by transferring the ink on the ink ribbon onto the recording paper by the heat of the thermal head. The thermal heads are arranged at predetermined intervals along the recording paper conveyance path. For example, in the case of a printing apparatus having three thermal heads, these three thermal heads are respectively a yellow thermal head, a magenta thermal head, and a cyan thermal head along the recording paper conveyance path. At predetermined intervals, the recording paper is arranged in order from the upstream side in the conveyance direction. Therefore, printing on the recording paper is performed by first printing a yellow color image by the thermal head for yellow as described above while conveying the recording paper, and then printing sequentially in magenta and cyan. To print a full color image.
他方、カラー感熱記録紙を用いる方式の印刷機器では、加熱によって発色する少なくとも3色の感熱発色層を有するカラー感熱記録紙を用いて、フルカラー画像を印刷する。このカラー感熱記録紙には、例えば、シアン感熱発色層、マゼンタ感熱発色層、イエロー感熱発色層がそれぞれ設けられており、各感熱発色層において選択的に発色が行われることから、各感熱発色層の熱感度は異ならせることになる。また、各感熱発色層は、積層して設けられており、一般的には、シアン感熱発色層は、熱感度が最も低いことから、最下層に設けられており、イエロー感熱発色層は、熱感度が高く、そのため、最上層に設けられている。一方、上層部の熱感度の高い感熱発色層を記録する際、記録済みの下層部の感熱発色層が再度発色しないようにするため、記録済みの感熱発色層には、特有な電磁線を照射して記録された発色を光定着する方法が用いられている。 On the other hand, in a printing apparatus using a color thermosensitive recording paper, a full color image is printed using a color thermosensitive recording paper having at least three thermosensitive coloring layers that develop color when heated. This color thermosensitive recording paper is provided with, for example, a cyan thermosensitive coloring layer, a magenta thermosensitive coloring layer, and a yellow thermosensitive coloring layer, respectively. The thermal sensitivity of will be different. Each thermosensitive coloring layer is provided in a laminated manner. Generally, since the cyan thermosensitive coloring layer has the lowest thermal sensitivity, it is provided in the lowermost layer. Sensitivity is high, so it is provided on the top layer. On the other hand, when recording a thermosensitive coloring layer with high thermal sensitivity in the upper layer, the recorded thermosensitive coloring layer is irradiated with a specific electromagnetic ray so that the recorded thermosensitive coloring layer in the lower layer does not recolor. A method of photofixing the recorded color is used.
かかるカラー感熱記録紙を用いる方式の印刷機器において、例えば、そのサーマルヘッド数が3である場合は、感熱記録紙の搬送路に沿って、所定の間隔で、記録紙の搬送方向の上流側から、イエロー用サーマルヘッド、マゼンタ用サーマルヘッド、そして、シアン用サーマルヘッドが配置されている。印刷は、カラー感熱記録紙を搬送しながら、まず、イエロー用サーマルヘッドによって、その最上層のイエロー感熱発色層にイエロー色画像を印刷し、当該イエロー色画像の印刷後に、イエロー用紫外線ランプで紫外線を照射してイエロー感熱発色層を光定着する。以下同様に、マゼンタ、シアンを、順次、印刷および光定着を行ってフルカラー画像を印刷する。 In a printing apparatus using such color thermal recording paper, for example, when the number of thermal heads is 3, from the upstream side in the recording paper conveyance direction at a predetermined interval along the thermal recording paper conveyance path. , A thermal head for yellow, a thermal head for magenta, and a thermal head for cyan are arranged. For printing, while transporting the color thermal recording paper, first, a yellow thermal head is used to print a yellow color image on the uppermost yellow thermal coloring layer, and after the yellow color image is printed, the yellow ultraviolet lamp is used for ultraviolet rays. To fix the yellow thermosensitive coloring layer. Similarly, magenta and cyan are sequentially printed and light-fixed to print a full color image.
しかしながら、上記した様に熱を利用して印刷を行う印刷機器の場合、発熱素子としてのサーマルヘッドを用いるため、特に、連続して印刷を行う際には、サーマルヘッドの発熱がヘッド内に蓄熱され、そのため、その温度が上昇してしまう。この温度上昇は、サーマルヘッドが非通電の場合でもインクを反応発色させたり、又は、転写したりする等、誤作動を起こす要因ともなり、印刷品質を著しく低下させる懸念があった。 However, in the case of a printing apparatus that performs printing using heat as described above, since a thermal head is used as a heating element, the heat generated by the thermal head is stored in the head particularly when performing continuous printing. Therefore, the temperature will rise. This increase in temperature may cause malfunction such as reactive color development or transfer of ink even when the thermal head is not energized, and there is a concern that print quality may be significantly reduced.
そのため、熱を利用して印刷を行う印刷機器において、その印刷速度の高速化を図るためには、サーマルヘッドの冷却が重要となる。一方、従来、サーマルヘッドの冷却方法としては、サーマルヘッドにファンとヒートシンクとを付けて冷却する強制空冷式が一般的であった。しかしながらが、サーマルヘッド周囲の制限された空間内では、強制空冷式による冷却能力向上には限界があることから、これに代えて、液冷式による冷却装置も検討されてきている。なお、この液冷式の冷却装置では、サーマルヘッドの熱を広い空間まで移動させ、そこで大きなラジエータによって冷却できるため、大幅な冷却性能の向上が実現可能である。 For this reason, in a printing apparatus that performs printing using heat, it is important to cool the thermal head in order to increase the printing speed. On the other hand, conventionally, as a method for cooling a thermal head, a forced air cooling method in which a thermal head is cooled by attaching a fan and a heat sink is generally used. However, in the limited space around the thermal head, there is a limit to the improvement of the cooling capacity by the forced air cooling method. Instead, a cooling device by the liquid cooling method has been studied. In this liquid cooling type cooling device, the heat of the thermal head is moved to a wide space and can be cooled by a large radiator there, so that a significant improvement in cooling performance can be realized.
かかる液例方式によるサーマルヘッドを冷却するための技術が、以下の特許文献1〜3に開示されている。
しかしながら、上述した従来技術になる液冷方式の冷却装置を備えたサーマルヘッドを搭載した印刷機器は、以下にも述べるような、解決しなければならない技術的な課題を有している。 However, a printing apparatus equipped with a thermal head equipped with a liquid cooling type cooling device as described above has the technical problem to be solved as described below.
まず、上記特許文献1に記載されたサーマルプリントヘッドでは、当該サーマルプリントヘッドの熱を、冷却液の流れるキャビティと伝熱面とを有する支持部材に熱伝達させ、もって、サーマルプリントヘッドの発熱を冷却する構成としている。しかしながら、当該特許文献1に記載の技術においては、複数のサーマルヘッド間の冷却方法や、熱影響などに関する記載はない。
First, in the thermal print head described in
上記特許文献2に記載されているサーマルプリンタの冷却装置では、隣接する記録ユニットの冷却用配管が相互に直列に接続され、冷却水が最上位の記録ユニットから順次下位の記録ユニットに供給される。しかし、当該特許文献2に記載の技術においては、上流側で受熱して温められた冷却水が下流側に通流されることから、下流側に位置する記録ユニットにおける冷却水の熱変換性能が次第に低下する問題を有する。
In the thermal printer cooling device described in
更に、上記特許文献3に記載されているプリンタでは、記録媒体の搬送経路に沿って複数の記録ユニットが配列され、そして、冷却液の通路を備えたヒートシンクが、冷却液の流路を相互に並列に接続され、もって、冷却装置が構成されており、これによれば、各記録ユニットでプリントが行われる場合、ラインサーマルヘッドが所定の温度以上に蓄熱しないように冷却されることとなる。しかしながら、当該特許文献3に記載の技術においては、冷却水を各ヒートシンクより排出してマニホルドに移送するための配管が複数個必要となるなど、装置の大型化や複雑化において、なお懸念がある。
Further, in the printer described in
そこで、本発明では、上述した従来技術における問題点に鑑みなされたものであり、複数のサーマルヘッド間における冷却能力の平準化を図り、もって、印刷の高速化が実現可能な印刷機を提供することをその目的とする。 Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems in the prior art, and provides a printing machine capable of achieving a higher printing speed by leveling the cooling capacity between a plurality of thermal heads. That is the purpose.
上記目的を達成するため、本発明によれば、まず、筐体内部に載置された記録媒体を所定の方向に搬送するための手段と、前記手段により搬送される記録媒体の搬送方向に沿って配置された複数のサーマルヘッドと、そして、前記複数のサーマルヘッドを冷却するための冷却装置とを筐体内に有し、もって、前記記録媒体を前記複数のサーマルヘッド部に沿って順次搬送して印刷を行う印刷機において、前記冷却装置は、前記複数のサーマルヘッドの各々に熱的に接続されて当該サーマルヘッドの熱を受熱し、かつ、互いにシリアルに配設されて冷媒液の循環流路を形成する複数の受熱部材と、少なくともファンを有しており、かつ、前記筐体の近傍に配置され、前記複数の受熱部材からの熱をラジエータを介して放熱する放熱部と、前記冷媒液を循環駆動するポンプと、前記複数の受熱部材と前記放熱部と前記ポンプとの間において、前記冷媒液を循環するように配設された配管部材とを備え、更に、前記筐体の内部に載置された前記記録媒体を低温に保持する手段を備えると共に、搬送される前記記録媒体への前記複数のサーマルヘッドによる記録の順序と、冷媒液が前記複数の受熱部材へ循環する順序とが逆になるように配置されている印刷機。 In order to achieve the above object, according to the present invention, first, a means for transporting a recording medium placed inside a housing in a predetermined direction, and a transport direction of the recording medium transported by the means are arranged. A plurality of thermal heads arranged in the housing, and a cooling device for cooling the plurality of thermal heads, and sequentially transporting the recording medium along the plurality of thermal head units. In the printing machine that performs printing, the cooling device is thermally connected to each of the plurality of thermal heads to receive the heat of the thermal heads, and is arranged serially with each other to circulate the refrigerant liquid. A plurality of heat receiving members forming a path; at least a fan; and disposed in the vicinity of the housing, for radiating heat from the plurality of heat receiving members via a radiator; and A pump that circulates the liquid, and a piping member that is arranged to circulate the refrigerant liquid between the plurality of heat receiving members, the heat radiating unit, and the pump, and further, Means for holding the recording medium placed on the recording medium at a low temperature, the order of recording by the plurality of thermal heads on the transported recording medium, and the order in which the refrigerant liquid circulates to the plurality of heat receiving members; A printing press that is arranged so that it is reversed.
また、本発明では、前記に記載した印刷機において、前記冷却装置を構成する前記記録媒体を低温に保持する手段は、前記放熱部の前記ファンを、前記筐体の近傍に配置される前記ラジエータと前記筐体の内部に載置された前記記録媒体との間において、双方に対向する位置に配置することにより構成することが好ましく、そして、前記冷却装置では、更に、前記複数の受熱部材の間を、柔軟性を備えたポリマー製のチューブを用いて接続し、かつ、冷媒液の循環流路には気液分離手段を設けたことが好ましい。 According to the present invention, in the printing press described above, the means for holding the recording medium constituting the cooling device at a low temperature includes the fan of the heat radiating unit disposed in the vicinity of the casing. And the recording medium placed inside the casing are preferably arranged at positions facing both of them, and the cooling device further includes the plurality of heat receiving members. It is preferable that the gap is connected using a polymer tube having flexibility, and a gas-liquid separation means is provided in the circulation path of the refrigerant liquid.
さらに、本発明では、前記に記載した印刷機において、前記冷却装置を構成する前記複数の受熱部材の各々は、前記サーマルヘッドに熱的に接合されたプレート状部材とU字状のパイプとを備えていることが好ましく、そして、前記気液分離手段として、前記冷媒液をその内部に蓄えるタンクを用い、かつ、当該タンクを前記循環流路の一部であって、前記ポンプの上流側に設けたことが好ましい。更に、前記複数のサーマルヘッドは3個であり、かつ、当該サーマルヘッドの熱を受熱する前記複数の受熱部材も3個である。 Further, in the present invention, in the printing press described above, each of the plurality of heat receiving members constituting the cooling device includes a plate-like member thermally bonded to the thermal head and a U-shaped pipe. Preferably, the gas-liquid separation means uses a tank that stores the refrigerant liquid therein, and the tank is part of the circulation flow path and is located upstream of the pump. It is preferable to provide it. Further, the number of the plurality of thermal heads is three, and the number of the plurality of heat receiving members that receive the heat of the thermal head is also three.
上述した本発明になる印刷機によれば、複数のサーマルヘッドに対して熱的に接続して取り付けられる複数の受熱部材(ジャケット)をシリアルに接続して配管を簡素化し、筐体内において低温に保たれて載置され、順次搬送される記録媒体の印刷に伴う温度変化を考慮して、各サーマルヘッドの印刷順序において、記録媒体の温度の低い側を冷媒液の通流する下流側とし、即ち、複数のサーマルヘッドによる記録の順序と、冷媒液が複数の受熱部材へ循環する順序とを逆転することにより、複数の受熱部材(ジャケット)による冷却能力の平準化を図り、もって、印刷の高速化を実現するという、実用的にも優れた効果を発揮する。 According to the above-described printing machine according to the present invention, a plurality of heat receiving members (jackets) that are attached in thermal connection to a plurality of thermal heads are serially connected to simplify piping, and the temperature is lowered in the housing. Considering the temperature change associated with the printing of the recording medium that is kept and transported sequentially, in the printing order of each thermal head, the lower temperature side of the recording medium is the downstream side through which the refrigerant liquid flows, That is, by reversing the order of recording by the plurality of thermal heads and the order in which the refrigerant liquid circulates to the plurality of heat receiving members, the cooling capacity by the plurality of heat receiving members (jackets) is leveled, thereby enabling printing. It achieves a practically excellent effect of achieving high speed.
以下、本発明の実施の形態について、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。なお、添付の図1は、本発明になる印刷機の概略構成を示す図であり、図2は、本発明になる印刷機にいて、その冷却装置を構成するジャケット周辺部を示す一部拡大斜視図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Note that FIG. 1 attached is a diagram showing a schematic configuration of the printing press according to the present invention, and FIG. 2 is a partially enlarged view showing a jacket peripheral portion constituting the cooling device in the printing press according to the present invention. It is a perspective view.
まず、図1に示すように、印刷機1の筐体内部には、ロール形態に形成された記録媒体(ロール状記録紙)2が載置している。この記録紙2は、図示のように、一対のピンチローラ3により挟持されて、そして、当該ピンチローラ3の回転によって、白抜き矢印方向に搬送される。この記録紙2の搬送速度は、上記ピンチローラ3の回転速度を制御回路4により制御することにより、適宜、設定される。そして、これらピンチローラ3によって搬送される記録紙2は、その搬送方向において、サーマルヘッドC、サーマルヘッドB、サーマルヘッドAの順に配置されている複数のサーマルヘッドによって印刷される。これらサーマルヘッドA、B、Cは、各々、記録紙2の幅方向に多数配列された発熱素子20を備えており、各発熱素子20は、当該印刷機に入力される印刷データに基づいて、加熱駆動される。
First, as shown in FIG. 1, a recording medium (rolled recording paper) 2 formed in a roll form is placed inside the casing of the
ここで、各サーマルヘッドA、B、Cには、冷却のための受熱ジャケット5A、5B、5Cが熱的に接合されている。更に、記録紙2にインクを転写するインクリボン6A、6B、6Cが、各サーマルヘッドA、B、Cに対向してロール状に巻かれた状態で設けられている。各サーマルヘッドのインクリボン6A、6B、6Cは、例えば、イエロー、マゼンタ、シアンに分かれている。各インクリボン6A、6B、6Cは、印刷時において、未使用部分がサーマルヘッドA、B、Cと対向する位置に配置されるよう、その使用された部分が巻取りロール7により、記録紙2の搬送方向とは逆の方向に、巻き取られる。また、プラテンローラ8は、それぞれ、印刷時にサーマルヘッドA、B、C側に移動し、即ち、サーマルヘッドA、B、Cとインクリボン6A、6B、6Cと記録紙2とを密着させるように作用し、もって、サーマルヘッドA、B、Cの熱で溶解したインクリボン6A、6B、6Cのインクが確実に記録紙2に転写される。
Here,
続いて、各サーマルヘッドA、B、Cにより印刷された記録紙2は、更に、カッター9の位置まで搬送され、そこで、カッター9の働きにより、所望の長さでカットされ、そして、カットされた記録紙2はトレー10上に排出される。
Subsequently, the
ここで、これらのサーマルヘッドA、B、Cのための冷却装置の構成と動作について、以下に説明する。この冷却装置100は冷媒液を循環駆動する液冷方式の冷却装置とし、各サーマルヘッドA、B、Cの熱を受熱するための受熱ジャケット5A、5B、5Cと、放熱のためのラジエータ11と、当該ラジエータ11に冷却風(空気)を当てるためのファン12と、冷媒液を循環させるためのポンプ13と、冷媒液を貯留し、循環路内部に空気が循環する事を避けるためのタンク14とにより構成されている。
Here, the configuration and operation of the cooling device for the thermal heads A, B, and C will be described below. The
各サーマルヘッドA、B、Cとそのジャケット5A、5B、5Cとの間には、効率よく熱を伝導するためのサーマルシート(但し、図示せず)を挟持しており、このサーマルシートにより、これら両者は熱的に接続されている。尚、これらのサーマルヘッドA、B、Cは、所定の性能を得る上において所定の寿命を有する部品であるため、定期的な交換が必要となる。よって、本実施例では、これらサーマルヘッドの交換の容易性を考慮して、サーマルヘッドと密着する側のサーマルシートの表面には、その粘着性を緩和するためのマット処理を施している。
A thermal sheet (not shown) for efficiently conducting heat is sandwiched between each thermal head A, B, C and its
また、各ジャケット5A、5B、5Cは、添付の図2に示す様に、それぞれ、ベースプレート21とU字状のパイプ22とから構成されており、ベースプレート21とUパイプ22とは、所謂、ロウ付けにより接合されている。このベースプレート21とUパイプ22は、良好な熱伝導特性を持つ、例えば、アルミニウム材で形成されている。更に、各ジャケット5A、5B、5Cは、水分透過率が低くかつ金属パイプとの密着性にも優れたポリマー製のゴムチューブ23により接続されている。なお、このゴムチューブ23は柔軟性を備えているため、上記サーマルヘッドA、B、Cの交換時おけるジャケット5A、5B、5Cの取り外し作業を容易にする。尚、このゴムチューブ23は、水分透過率が低い部材により形成されてはいるが、しかし、僅かながら冷媒液がその表面から蒸発することから、冷媒液は、この蒸発分を見越して十分な液量を、タンク14に貯留して保有されている。また、このタンク14は、吸い込み側のポート141をタンク内部の液面142よりも低い位置に配置し、もって、冷媒液の循環路内部に空気が溜まる事を避ける構造としている。
Each of the
ここで、複数のジャケットを備える液冷方式の冷却装置においては、各ジャケットへの冷媒液の流路を平行(パラレル)に接続にする場合と、直列(シリアル)に接続にする場合とが考えられる。しかしながら、本発明においては、冷媒液の流れる方向を、ポンプ13からジャケット5A、ジャケット5B、ジャケット5Cの順に流れ、その後、タンク14、ラジエータ11へ至るように、所謂、直列(シリアル)な流路を構成している。このように、ジャケット5A、5B、5C間の接続をシリアル(直列)にすることで、チューブによる接続を簡素化し、もって、チューブ長を短くしている。このチューブ長は、短い程、その表面からの冷媒液の蒸発量を抑えることができ、これにより、タンク14の小型化やコスト低減を図ることが出来る。但し、ジャケット5A、5B、5C間の接続をシリアル(直列)にすると、その流路抵抗が増大するが、しかしながら、これに対応し、本実施例では、ポンプ13には吐出圧の高いピストン式のものを用いている。尚、このポンプは、吐出圧の高いポンプであればよく、必ずしも、上記ピストン式に限られるものではなく、その他、例えば、ギア式やベーン式、渦流式のポンプであっても良い。
Here, in the liquid cooling type cooling device having a plurality of jackets, there are cases where the flow paths of the refrigerant liquid to the jackets are connected in parallel (parallel) and in series (serial). It is done. However, in the present invention, the flow direction of the refrigerant liquid flows from the pump 13 in the order of the jacket 5A, the
また、後にも詳細に説明するが、本発明においては、複数(3個)のジャケットは、冷媒液の流れる方向に対し、その上流側から、ジャケット5A、ジャケット5B、ジャケット5Cの順に配置され、他方、これらのジャケットは、記録紙2の搬送方向に対しては、サーマルヘッドC、サーマルヘッドB、サーマルヘッドAの順に配置されている。即ち、これら複数(3個)のサーマルヘッドとそれらを冷却する複数(3個)のジャケットとの関係は、冷媒液の流れる方向に対する順序、換言すれば、冷媒液が複数のジャケットを流れる順序と、記録紙2の搬送方向に対する順序、換言すれば、複数のサーマルヘッドによる記録媒体への記録の順序とが逆転するように配置されている。
Further, as will be described in detail later, in the present invention, a plurality (three) of the jackets are arranged in the order of the jacket 5A, the
また、ポンプ13の上流側にタンク14を配置することによれば、ポンプ13の内部に空気が入り込むのを抑制し、もって、ポンプがその性能が低下することから回避している。すなわち、ゴムチューブ23から冷媒液が蒸発すると、チューブ内部には空気が入り込んで溜まり、その溜まった空気は冷媒液の循環に伴ってタンク14内に流れ込んで、タンク14の内部に貯留されることになる。従って、ポンプ13内には空気が入り込まず、そのため、ポンプ性能を低下することはない。また、ポンプ13の上流側にラジエータ11を配置しているため、ポンプ13にはラジエータ11により冷却された冷媒液が流れることとなり、ポンプを低い温度に保つことができ、即ち、ポンプ13の寿命や信頼性の点において有利となる。
Further, by arranging the
次に、本発明になる印刷機において、上記冷却装置100によるサーマルヘッドA、B、Cの冷却について、以下に、添付の図2及び図3を用いて詳細に説明する。なお、図3は、本発明になる印刷機におけるジャケットの周囲の構成を示すための一部拡大側面図である。特に、サーマルヘッドを構成する発熱体20の熱が記録紙2に伝わる様子を示している。尚、図3において、図2におけると同様、説明を分かり易くするためにインクリボンはその記載が省略されており、また、複数(3個)のサーマルヘッドA、B、Cのうち、ロール状の記録紙2に近い2個サーマルヘッドBとCが代表的に示されている。
Next, in the printing machine according to the present invention, the cooling of the thermal heads A, B, and C by the
ここで、図2にも明らかなように、サーマルヘッドA、B、Cにおける発熱は、サーマルシートを介してそれぞれのベースプレート21に熱伝達され、更に、Uパイプ22に熱伝達されて、当該Uパイプ22中を流れる冷媒液に熱伝達される。この冷媒液に熱伝達された熱は、冷媒液の循環移送により、ラジエータ11に達し、そこで冷却風(空気)に放熱される。このラジエータ11の放熱面には、放熱性能を向上させるため、その内部に冷媒液が流れる扁平管(但し、図示せず)と、その周囲にはコルゲートフィン(図示せず)とが、ロウ付けにより固定されている。ラジエータ11における放熱は、ファン12による送風によって行われる。ラジエータ11の放熱面に送風するファン12は、ラジエータ11に対向して配置されている。また、ラジエータ11は、印刷機1の筐体の内部壁面に取り付けられており、ファン12による通風が装置内部から外部へ向かうように配置されている。すなわち、各サーマルヘッドA、B、Cの熱は、ラジエータ11に熱移送され、そして、ファン12の通風によってラジエータ11から筐体外部に放熱されることから、サーマルヘッドの熱は機器内部に放散されることはない。
Here, as clearly shown in FIG. 2, the heat generated in the thermal heads A, B, and C is transferred to the
また、印刷機1の筐体内部におけるファン12の吸気側近傍には、上記ファン12に略対峙するように、ロール状の記録紙2が配置されている。これによれば、ファン12による生じる低温の吸気風が記録紙2の周囲を通風し、もって、当該記録紙2の温度を低い状態に保持することが出来る。
A roll-shaped
次に、シリアル(直列)に配置された複数(3)個のサーマルヘッドとジャケットとの間の熱変換の状態を、以下に、具体的に説明する。なお、前述したように、説明の都合により、特に、2つのサーマルヘッドBとCとジャケット5Bと5Cの関係で説明する。
Next, the state of heat conversion between a plurality of (3) thermal heads arranged in series (in series) and the jacket will be specifically described below. As described above, for convenience of explanation, the relationship between the two thermal heads B and C and the
上記の図2及び図3に示すように、各サーマルヘッドの発熱素子における発熱量をW1、W2とすると、これら発熱素子の発熱量(W1、W2)は、ジャケット5B、5Cと共に記録紙2に熱伝達されることから、ジャケット5B、5Cへの熱伝達熱量(Ww1、Ww2)と記録紙への熱伝達熱量(Wp1、Wp2)との関係は、以下の(数式1)により示される。
W1=Ww1+Wp1
W2=Ww2+Wp2 …(数式1)
As shown in FIGS. 2 and 3 above, if the heat generation amounts of the heat generating elements of the thermal heads are W1 and W2, the heat generation amounts (W1, W2) of these heat generating elements are recorded on the
W1 = Ww1 + Wp1
W2 = Ww2 + Wp2 (Formula 1)
また、各サーマルヘッドの発熱素子の温度をTh1、Th2とし、上流側ジャケット5Bに入る冷媒液の温度をTw1、下流側ジャケット5Cに入る冷媒液の温度をTw2とする。
Further, the temperature of the heating element of each thermal head is Th1, Th2, the temperature of the refrigerant liquid entering the
ここで、上流ジャケット5Bに入る冷媒液の温度(Tw1)と、下流ジャケット5Cに入る冷媒液の温度(Tw2)との関係は、下流ジャケット5Cに入る冷媒液は上流側に比べて△Twだけ高くなるとすると、以下の(数式2)により示される。
Tw2=Tw1+△Tw …(数式2)
Here, the relationship between the temperature (Tw1) of the refrigerant liquid entering the
Tw2 = Tw1 + ΔTw (Formula 2)
また、各ジャケットの受熱量(Ww1,Ww2)は、以下の(数式3)で示される。
Ww1=(Tw1-Th1)/Rj
Ww2=(Tw2-Th2)/Rj=(Tw1+△Tw-Th2)/Rj…(数式3)
ここで、Rj:ジャケットの熱抵抗値(定数)。
The amount of heat received by each jacket (Ww1, Ww2) is expressed by the following (Equation 3).
Ww1 = (Tw1-Th1) / Rj
Ww2 = (Tw2-Th2) / Rj = (Tw1 + ΔTw-Th2) / Rj (Formula 3)
Here, Rj: thermal resistance value (constant) of the jacket.
ここで、各々のジャケット5B、5Cが受ける熱量(Ww1,Ww2)が同じ(Ww1=Ww2)であれば、上記の(数式3)において、Th2=Th1+△Twとなる。即ち、下流側ジャケットの発熱素子の温度は、△Twだけ上昇する事になる。
Here, if the amount of heat (Ww1, Ww2) received by each of the
これとは逆に、下流側のサーマルヘッドの発熱素子の温度を、上流ジャケット5Bからの熱の影響を受けない場合と同様の温度、即ち、(Th1=Th2)とするためには、下流ジャケット5Cの受熱量(Ww2)を上流ジャケット5Bの受熱量(Ww1)よりも少なくしなければならない。これは、上記の(数式3)においてTh1=Th2とすることにより、以下の(数式4)で示される。
Ww2=Ww1-△Tw/Rj …(数式4)
On the contrary, in order to set the temperature of the heat generating element of the downstream thermal head to the same temperature as when not affected by the heat from the
Ww2 = Ww1- △ Tw / Rj (Formula 4)
以上に述べた様に、各ジャケットの受熱量が等しい場合は、下流側ジャケット5Cの発熱素子の温度は、上流側に比べて△Twだけ上昇し、逆に、各発熱素子の温度を等しく維持するには、下流側ジャケット5Cの受熱量を△Tw/Rjだけ少なくする必要がある。
As described above, when the amount of heat received by each jacket is equal, the temperature of the heating element of the
次に、記録紙2への熱伝達について説明する。なお、記録紙2は、上記図3に示される様に、サーマルヘッドの発熱素子の熱を受けつつ搬送されるため、記録紙2の搬送方向の下流側に位置するサーマルヘッドは、記録紙2の搬送方向上流のサーマルヘッドで温められた記録紙2に対して印刷することになる。
Next, heat transfer to the
従って、記録紙2の温度(Tp1、Tp2)の関係は、記録紙2の搬送方向上流のサーマルヘッドの発熱素子による温度上昇を△Tpとすると、以下の(数式5)で示される。
Tp1=Tp2+△Tp …(数式5)
Therefore, the relationship between the temperatures (Tp1, Tp2) of the
Tp1 = Tp2 + ΔTp (Formula 5)
また、記録紙への熱伝達量(Wp1、Wp2)は、以下の(数式6)により示される。
Wp1=α・λ(Th1―Tp1)
Wp2=α・λ(Th2―Tp2)
=α・λ(Th2―Tp1)+α・λ・△Tp …(数式6)
ここで、α:定数、λ:記録紙の熱伝導率である。
Further, the heat transfer amounts (Wp1, Wp2) to the recording paper are expressed by the following (Equation 6).
Wp1 = α ・ λ (Th1-Tp1)
Wp2 = α ・ λ (Th2-Tp2)
= α ・ λ (Th2-Tp1) + α ・ λ ・ △ Tp (Formula 6)
Where α is a constant and λ is the thermal conductivity of the recording paper.
上記の(数式6)は、記録紙2の温度(Tp1,Tp2)が低い程、記録紙2側への熱伝達量が増加することを示す。
The above (Equation 6) indicates that the lower the temperature (Tp1, Tp2) of the
また、各発熱素子の温度(Th1,Th2)が等しい場合は、上記の(数式6)においてTh2=Th1とすることにより、以下の(数式7)が示される。
Wp2=Wp1+α・λ・△Tp …(数式7)
Further, when the temperatures (Th1, Th2) of the respective heating elements are equal, the following (Expression 7) is obtained by setting Th2 = Th1 in (Expression 6).
Wp2 = Wp1 + α · λ · ΔTp (Formula 7)
なお、上記(数式6)は、記録紙2への熱伝達量は、記録紙2の搬送上流側(Wp2)の方が、下流側(Wp1)よりもα・λ・△Tpだけ多くなることを示す。
In the above (Equation 6), the amount of heat transfer to the
ここで、本発明においては、冷媒液の下流側のサーマルヘッドは、記録紙2の搬送方向の上流側に位置させる。これにより、サーマルヘッドの発熱素子の温度(Th1、Th2)を等しくするための条件、即ち、下流側ジャケット5Cの受熱量を△Tw/Rjだけ少なくする事を、記録紙への熱伝達量を増加させる事によって実現可能とする。なお、このための条件は、発熱素子の発熱量(W1、W2)が略等い場合においては、上記の(数式1)、(数式4)、(数式7)から、以下の(数式8)としてまとめることができる。
△Tw/Rj=α・λ・△Tp …(数式8)
Here, in the present invention, the thermal head on the downstream side of the refrigerant liquid is positioned on the upstream side in the conveyance direction of the
△ Tw / Rj = α ・ λ ・ △ Tp (Formula 8)
尚、前記の(数式8)が示すように、記録紙2の熱伝導率λが高い程、記録紙2側への熱伝達量が増加することから、下流側ジャケット5Cの受熱量を低下させることが出来る。即ち、紙の熱伝導率は、一般的に、比重が高いほど高くなるため、比重の高い用紙を用いることにより、記録紙2側への熱伝達量をより多くすることができ、もって、冷媒液の下流側ジャケット5Cの受熱量をより低減することが可能である。
As shown in the above (Expression 8), as the thermal conductivity λ of the
本実施例においては、例えば、その厚さが0.1mm以上で、かつ、その重さが104g/m2以上の、比重の高い紙(表面に塗料と塗布した塗工紙)を用いている。また、これにより、本実施例では、記録紙2側への放熱量は、下流側のサーマルヘッドでは上流側に比べて5〜10W多くなっている。また、記録紙2の温度については、先にも述べた様に、ファンによる吸気風によって低く保っており、もって、記録紙2側への熱伝達量が多くなるようになっている。更に、上述した実施例では、記録紙2としては、ロール状に巻かれたものについてのみ説明したが、これに代えて、複数枚を重ねたものであってもよい。
In the present embodiment, for example, a paper having a high specific gravity (coated paper coated with paint on the surface) having a thickness of 0.1 mm or more and a weight of 104 g / m 2 or more is used. As a result, in the present embodiment, the amount of heat released to the
以上述べて来たように、本発明によれば、複数のサーマルヘッドに対応した各ジャケットをシリアル(直列)に接続する事で配管を簡素化した液冷方式の冷却手段を採用することにより、印刷機の内部における主な熱源である複数(3個)のサーマルヘッドの熱を、当該装置の筐体内部に撒き散らすことなく、むしろ、当該印刷機の外部に放出し、また、ラジエータ冷却用のファンの吸気風により記録媒体(紙)の温度を低く保ち、この低温に保たれた記録媒体(紙)を、その構成配置からその温度が高くなる傾向を示す、冷媒流の
下流側のサーマルヘッドから順に搬送することにより、当該下流側のサーマルヘッドの温度上昇を抑制し、これにより印刷速度の高速化を可能にする。
As described above, according to the present invention, by adopting a liquid cooling system cooling means that simplifies piping by connecting each jacket corresponding to a plurality of thermal heads in series (series), The heat of multiple (three) thermal heads, which is the main heat source inside the printing press, is released to the outside of the printing press without being scattered inside the casing of the device, and for radiator cooling. The temperature of the recording medium (paper) is kept low by the intake air of the fan, and the temperature of the recording medium (paper) kept at this low temperature tends to increase from its configuration and the downstream side of the refrigerant flow By conveying in order from the head, an increase in the temperature of the downstream thermal head is suppressed, thereby enabling an increase in printing speed.
尚、本実施例においては、記録媒体としてロール状の記録紙をファンの吸気の近傍に配置するものとして説明したが、本発明はこれに限られず、その他、サーマルヘッド以外の他の熱源の熱が伝わらず、もって、記録媒体の温度が低く保たれる構造であれば良い。また、上記の実施例においては、印刷装置一例として、インクリボンを用いた熱転写型の印刷装置について説明したが、しかしながら本発明はこれにのみ限ることなく、記録媒体自体が感熱反応するタイプの印刷装置であっても良い。 In the present embodiment, a roll-shaped recording sheet is arranged as a recording medium in the vicinity of the intake air of the fan. However, the present invention is not limited to this, and heat from other heat sources other than the thermal head is used. Therefore, any structure can be used as long as the temperature of the recording medium is kept low. In the above embodiment, the thermal transfer type printing apparatus using the ink ribbon has been described as an example of the printing apparatus. However, the present invention is not limited to this, and the printing of the type in which the recording medium itself reacts thermally. It may be a device.
1…印刷機、2…記録紙、3…ピンチローラ、4…制御回路、5…ジャケット、6…インクリボン、7…インクリボン巻取りロール、8…プラテンローラ、9…カッター、10…トレー、11…ラジエータ、12…ファン、13…ポンプ、14…タンク、141…タンク内部の吸い込み側ポート、142…タンク内部の液面、A〜C…サーマルヘッド、15…ファンの風、20…サーマルヘッドの発熱素子、21…ベースプレート、22…Uパイプ、23…ゴムチューブ、100…冷却装置。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記手段により搬送される記録媒体の搬送方向に沿って配置された複数のサーマルヘッドと、そして、
前記複数のサーマルヘッドを冷却するための冷却装置とを筐体内に有し、もって、前記記録媒体を前記複数のサーマルヘッド部に沿って順次搬送して印刷を行う印刷機において、
前記冷却装置は、
前記複数のサーマルヘッドの各々に熱的に接続されて当該サーマルヘッドの熱を受熱し、かつ、互いにシリアルに配設されて冷媒液の循環流路を形成する複数の受熱部材と、
少なくともファンを有しており、かつ、前記筐体の近傍に配置され、前記複数の受熱部材からの熱をラジエータを介して放熱する放熱部と、
前記冷媒液を循環駆動するポンプと、
前記複数の受熱部材と前記放熱部と前記ポンプとの間において、前記冷媒液を循環するように配設された配管部材とを備え、更に、
前記筐体の内部に載置された前記記録媒体を低温に保持する手段を備えると共に、
搬送される前記記録媒体への前記複数のサーマルヘッドによる記録の順序と、冷媒液が前記複数の受熱部材へ循環する順序とが逆になるように配置されていることを特徴とする印刷機。 Means for transporting a recording medium placed inside the housing in a predetermined direction;
A plurality of thermal heads arranged along the conveyance direction of the recording medium conveyed by the means; and
In a printing machine that has a cooling device for cooling the plurality of thermal heads in a housing, and sequentially transports the recording medium along the plurality of thermal head portions to perform printing,
The cooling device is
A plurality of heat receiving members that are thermally connected to each of the plurality of thermal heads to receive the heat of the thermal heads and that are serially arranged to form a circulation path for the refrigerant liquid;
A heat dissipating part that has at least a fan, and is disposed in the vicinity of the casing, and dissipates heat from the plurality of heat receiving members via a radiator;
A pump for circulatingly driving the refrigerant liquid;
A piping member arranged to circulate the refrigerant liquid between the plurality of heat receiving members, the heat radiating portion, and the pump; and
Means for holding the recording medium placed inside the housing at a low temperature;
A printing machine, wherein an order of recording by the plurality of thermal heads on the recording medium being conveyed and an order in which the refrigerant liquid circulates to the plurality of heat receiving members are reversed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008290640A JP5080427B2 (en) | 2008-11-13 | 2008-11-13 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008290640A JP5080427B2 (en) | 2008-11-13 | 2008-11-13 | Printer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010115862A true JP2010115862A (en) | 2010-05-27 |
JP5080427B2 JP5080427B2 (en) | 2012-11-21 |
Family
ID=42303814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008290640A Expired - Fee Related JP5080427B2 (en) | 2008-11-13 | 2008-11-13 | Printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5080427B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8725026B2 (en) | 2011-06-10 | 2014-05-13 | Ricoh Company, Ltd. | Cooling device and image forming apparatus including same |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004083310A (en) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Nagoya Industrial Science Research Inst | Low temperature fired dielectric porcelain composition |
-
2008
- 2008-11-13 JP JP2008290640A patent/JP5080427B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8725026B2 (en) | 2011-06-10 | 2014-05-13 | Ricoh Company, Ltd. | Cooling device and image forming apparatus including same |
US9098024B2 (en) | 2011-06-10 | 2015-08-04 | Ricoh Company, Ltd. | Cooling device and image forming apparatus including same |
US9423730B2 (en) | 2011-06-10 | 2016-08-23 | Ricoh Company, Ltd. | Cooling device and image forming apparatus including same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5080427B2 (en) | 2012-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5234417B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004345179A (en) | Thermal printer and its cooling fan controlling method | |
JP2006264328A (en) | Heater and cooling system for thermosetting ink, and printer | |
US11472210B2 (en) | Cooling device and image forming apparatus | |
JP2006264264A (en) | Ink-jet recording device | |
JP5080427B2 (en) | Printer | |
US7475973B2 (en) | Sheet handling device with a temperature controlled sheet support plate | |
JP2011031397A (en) | Image recorder | |
JP2014151528A (en) | Liquid discharge recording device | |
JP2017039579A (en) | Recording device, device and drying device | |
JP2012030442A (en) | Image forming apparatus | |
JP2009020155A (en) | Image forming apparatus | |
JP4628119B2 (en) | Thermal head unit | |
JP5687830B2 (en) | Heat exchanger and printing device | |
JP2006327143A (en) | Printer | |
US11872825B2 (en) | Head cooling device, inkjet recording device and cooling control method | |
JP7490990B2 (en) | Inkjet recording device and recording medium transport device | |
JP2004042606A (en) | Image forming apparatus | |
JP2003072193A (en) | Cooling structure of imaging apparatus | |
JP2023034941A (en) | Cooling mechanism and image formation device provided with the same | |
JP2009101518A (en) | Inkjet recording head | |
JP2006222316A (en) | Cooling device for heat source | |
JP2004142357A (en) | Thermal printer and temperature control method for thermal head | |
JP2022142583A (en) | Image formation device | |
JP2003237123A (en) | Cooling device for thermal head |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5080427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |