JP2010113280A - Transfer device and image forming apparatus - Google Patents
Transfer device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010113280A JP2010113280A JP2008287706A JP2008287706A JP2010113280A JP 2010113280 A JP2010113280 A JP 2010113280A JP 2008287706 A JP2008287706 A JP 2008287706A JP 2008287706 A JP2008287706 A JP 2008287706A JP 2010113280 A JP2010113280 A JP 2010113280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive
- roller
- endless belt
- recording medium
- drive roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無端ベルトで構成される中間転写手段上の画像を記録媒体へ転写する転写装置において、記録媒体の先端突入時に生じる無端ベルトへの衝撃を緩衝する機構を備えた転写装置に関するものであり、また、当該転写装置を備えた複写機、プリンタ、ファクシミリ、あるいはこれらの少なくとも2つの機能を有する複合機などの画像形成装置にも関するものである。 The present invention relates to a transfer apparatus for transferring an image on an intermediate transfer unit constituted by an endless belt to a recording medium, and a transfer apparatus having a mechanism for buffering an impact on the endless belt that occurs when the leading end of the recording medium enters. The present invention also relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile, or a multifunction machine having at least two of these functions.
従来から知られる中間転写手段を用いる画像形成装置には、電子写真方式やインクジェット方式乃至所謂ケミカルセット方式を用いた技術が知られている。電子写真方式における画像形成装置では、作像ユニットに配置される感光体などの像担持体上に形成された静電潜像を現像装置によりトナー像とした後で、当該トナー像を、感光体と中間転写ベルトなどの中間転写手段とで形成される一次転写ニップ近傍で中間転写手段に一次転写する。その後、中間転写手段上に担持された当該トナー像を、当該中間転写手段と転写ローラ等で構成される二次転写ニップ部を利用して記録紙等の記録媒体に二次転写して、さらに定着装置により圧力と熱とを加えて画像形成を行っている。 As an image forming apparatus using a conventionally known intermediate transfer unit, a technique using an electrophotographic method, an ink jet method, or a so-called chemical set method is known. In an electrophotographic image forming apparatus, an electrostatic latent image formed on an image carrier such as a photoconductor disposed in an image forming unit is converted into a toner image by a developing device, and then the toner image is transferred to the photoconductor. And the intermediate transfer means such as an intermediate transfer belt, primary transfer is performed to the intermediate transfer means in the vicinity of the primary transfer nip. Thereafter, the toner image carried on the intermediate transfer unit is secondarily transferred to a recording medium such as a recording sheet by using a secondary transfer nip portion constituted by the intermediate transfer unit and a transfer roller. An image is formed by applying pressure and heat by a fixing device.
また、インクジェット方式乃至ケミカルセット方式の画像形成装置では、特許文献1や特許文献2に記載されるように、インク液体により溶解又は膨潤可能で、且つ、中間転写手段から剥離可能な粉体(中間転写媒体ともいう)の層を当該中間転写手段上に塗布・形成した後で、画像信号に応じて当該粉体層にインクジェット記録ヘッドから吐出されるインク液体を付与して中間画像を形成し、一次転写を行う。その後、中間転写手段上に担持された中間画像を中間転写手段と転写ローラ等で構成される二次転写ニップ部を利用して記録媒体に転写することで画像形成を行っている。なお、前記したインク液体を、粉体層などの中間転写媒体を介さずに直接中間転写手段上に付与して中間画像を形成する技術も現在は開発されてきている。
In addition, in an ink jet type or chemical set type image forming apparatus, as described in Patent Document 1 and
しかしながら、中間転写手段を用いる画像形成装置の二次転写ニップ部に搬送される記録媒体の厚みが厚いほど、あるいは、腰が強いほど、あるいは、記録媒体のカールが強いほど、記録媒体の先端が中間転写手段に突入するときの衝突乃至接触時に発生する衝撃が大きくなり、その衝撃による影響は、感光体などの像担持体などから中間転写手段へトナー像を一次転写する際に、又は、インクジェット記録ヘッドなどから中間転写手段へ中間画像を一次転写する際に、記録媒体副走査方向への定常的な転写線速を乱す原因となり、その結果、所謂ショックジターと称される画像の位置ずれや色ずれを発生させる要因となっている。また、記録媒体が二次転写ニップ部に噛みこまれる際に生じる抵抗によっても、中間転写手段のベルト線速が低減させられる作用が発生し、この作用もまたショックジターと称される画像の位置ずれや色ずれを発生される要因となる。 However, the thicker the recording medium conveyed to the secondary transfer nip portion of the image forming apparatus using the intermediate transfer means, the stronger the stiffness, or the stronger the curling of the recording medium, the more the leading edge of the recording medium is The impact generated at the time of collision or contact when entering the intermediate transfer means becomes large, and the impact is caused by the primary transfer of a toner image from an image carrier such as a photoconductor to the intermediate transfer means, or by inkjet When the intermediate image is primarily transferred from the recording head or the like to the intermediate transfer means, it causes a disturbance in the steady transfer linear velocity in the sub-scanning direction of the recording medium. This is a cause of color misregistration. Further, the resistance generated when the recording medium is caught in the secondary transfer nip portion also causes an action to reduce the belt linear velocity of the intermediate transfer means, and this action is also an image position called a shock jitter. It is a factor that causes misregistration and color misregistration.
上記したようなベルト線速が変化することによるショックジターなどの不具合が生じると、一枚だけの画像形成を行う場合はよいが、複数枚の画像形成を行う場合には、先頁が二次転写されるときの衝撃が中間転写手段に伝播し、次頁の一次転写部で中間転写手段に一次転写されるべきトナー像乃至中間画像(以下、単に画像ともいう)が副走査方向の乱れを生じさせることから、このような乱れた画像が次頁の記録媒体に二次転写されてしまうことになり、したがって、中間転写手段の回転挙動はできる限り一定であることが望まれる。 If there is a problem such as shock jitter due to the change in the belt linear velocity as described above, it is good to form only one image, but when forming multiple images, the previous page is secondary. The impact at the time of transfer propagates to the intermediate transfer means, and the toner image or intermediate image (hereinafter also simply referred to as an image) to be primarily transferred to the intermediate transfer means at the primary transfer portion of the next page is disturbed in the sub-scanning direction. As a result, such a disturbed image is secondarily transferred to the recording medium of the next page. Therefore, it is desirable that the rotational behavior of the intermediate transfer means be as constant as possible.
そこで、特許文献3では、電子写真方式の画像形成装置において、中間転写手段である中間転写ベルトの裏面を押圧する可変手段を設けることで、当該可変手段により記録媒体が中間転写ベルトへ突入する際の記録媒体の進入角度が小さくなるように中間転写手段の駆動軌跡乃至軌道を変化させ、ショックジターの発生原因となる中間転写ベルトへの負荷変動を低減させることができる発明を開示している。 Therefore, in Patent Document 3, in an electrophotographic image forming apparatus, by providing a variable unit that presses the back surface of the intermediate transfer belt, which is an intermediate transfer unit, when the recording medium enters the intermediate transfer belt by the variable unit. An invention is disclosed in which the drive locus or trajectory of the intermediate transfer means is changed so that the angle of entry of the recording medium becomes smaller, and the fluctuation in load on the intermediate transfer belt, which causes shock jitter, can be reduced.
しかしながら、特許文献3に開示される発明では、可変手段により中間転写ベルトの駆動軌道を変化させることができるように構成しなければならないため、安定的なベルト搬送を行うことができず、ひいては安定したトナー像を得ることができないという問題が生じる。また、駆動軌道を変化させることにより記録媒体の進入角度を小さくすることで、記録媒体が中間転写ベルトに衝突する衝撃を低減することが可能になったとしても、記録媒体が二次転写ニップ部に噛みこまれる際の衝撃乃至抵抗までは対応できず、結果、ショックジターの発生要因となるベルト線速変動を十分に緩衝することができない。 However, the invention disclosed in Patent Document 3 must be configured such that the driving path of the intermediate transfer belt can be changed by the variable means, so that stable belt conveyance cannot be performed, and consequently stable. This causes a problem that the toner image cannot be obtained. Even if it becomes possible to reduce the impact of the recording medium colliding with the intermediate transfer belt by reducing the angle of entry of the recording medium by changing the drive track, the recording medium can be It is impossible to cope with the impact or resistance at the time of being bitten by the belt, and as a result, it is not possible to sufficiently buffer the fluctuation of the belt linear velocity which is a cause of shock jitter.
また、特許文献4では、電子写真方式の画像形成装置において、中間転写ベルトと記録媒体とが最初に接触する位置に対して、中間転写ベルトの記録媒体副走査方向の上流側から下流側にかけての領域で、且つ、中間転写ベルトの内周に、記録媒体が中間転写ベルトに接触する際の撓みを規制する撓み規制手段を設け、この撓み規制手段によって中間転写ベルトの撓み変形を防止し、当該撓み変形に起因するショックジターの発生を防止する発明が開示される。 Also, in Patent Document 4, in an electrophotographic image forming apparatus, the intermediate transfer belt and the recording medium are first contacted with respect to the upstream side in the recording medium sub-scanning direction from the upstream side to the downstream side. In the region and on the inner periphery of the intermediate transfer belt, a bending restriction means for restricting the bending when the recording medium contacts the intermediate transfer belt is provided, and the bending restriction means prevents the intermediate transfer belt from being bent and deformed. An invention for preventing the occurrence of shock jitter due to bending deformation is disclosed.
このような撓み規制手段を設けることで、記録媒体が最初に中間転写ベルトに衝突する際のベルト撓みを規制することが可能になるが、当該撓み規制手段を設けていたとしても、撓み規制手段と中間転写ベルトが接触していることにより、記録媒体が中間転写手段に衝突乃至接触した際に両者間に該衝突に起因する追加的な摩擦力が発生してしまうことになる。特許文献4に開示される発明では、中間転写ベルトの該衝突位置の搬送方向下流側に配置されるローラが駆動源からの駆動力を直接的に又は間接的に伝達される駆動ローラとして構成されていないので、この摩擦力は、前記した二次転写部を形成するローラに対して中間転写ベルト線速を低減させる方向のトルクを発生させてしまうことになり、ショックジターの発生を十分効果的に防止することができない。 By providing such a deflection regulating means, it becomes possible to regulate the belt deflection when the recording medium first collides with the intermediate transfer belt. Even if the deflection regulating means is provided, the deflection regulating means is provided. And the intermediate transfer belt are in contact with each other, when the recording medium collides with or comes into contact with the intermediate transfer means, an additional frictional force due to the collision occurs between the two. In the invention disclosed in Patent Document 4, the roller disposed on the downstream side in the transport direction of the collision position of the intermediate transfer belt is configured as a driving roller that transmits the driving force from the driving source directly or indirectly. Therefore, this frictional force generates a torque in the direction to reduce the linear speed of the intermediate transfer belt with respect to the roller forming the above-described secondary transfer portion, and the generation of shock jitter is sufficiently effective. Cannot be prevented.
本願発明の目的は、上記問題点に照らし、中間転写手段である無端ベルトの安定した搬送を確保しながらも、記録媒体が該無端ベルトに突入する際のベルトへの衝撃を緩衝し、ベルト線速変動を極力低減させることにより、厚紙や高剛性を有する記録媒体、又は、カールが強い記録媒体などの様々な記録媒体に対しても安定した画像を二次転写することができる転写装置を提供し、加えて、当該転写装置を使用した画像形成装置を提供することを目的とする。 In light of the above problems, the object of the present invention is to provide a belt line that absorbs shock to the belt when the recording medium enters the endless belt while ensuring stable conveyance of the endless belt as an intermediate transfer unit. Providing a transfer device capable of secondary transfer of stable images to various recording media such as thick paper, high-rigidity recording media, or recording media with strong curl by reducing the speed fluctuation as much as possible In addition, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus using the transfer device.
上記課題は、本発明にしたがって、複数のローラに張架されて走行駆動される無端ベルトであって、記録媒体に転写されるべき画像を担持する無端ベルトと、前記複数のローラの一つである対向ローラに前記無端ベルトを挟んで対向して配置され、且つ、前記対向ローラと互いに前記無端ベルトを押圧することで転写ニップ部を形成する転写ローラとを有し、記録媒体搬送手段から前記転写ニップ部に搬送される記録媒体に、前記無端ベルトに担持された画像が転写される転写装置において、前記無端ベルトの駆動方向で見て、前記対向ローラの上流側直前に配置され、前記無端ベルトを走行駆動させる第一駆動ローラに駆動源からの回転トルクを伝達する駆動伝達手段と、前記駆動伝達手段から分配された回転トルクを、前記対向ローラに伝達する増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とを有し、前記対向ローラは、前記増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とから回転トルクを伝達されることにより第二駆動ローラとしても構成され、前記増速駆動手段は、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を、前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度と少なくとも同速か、又は、速めることができるように構成され、前記伝達トルク制限手段は、設定トルク以上では前記第二駆動ローラに回転トルクが伝達しないように構成されていて、前記設定トルクは、前記増速駆動伝達手段が前記第二駆動ローラを回転させようとする回転トルクと同じか又はそれ以下に設定されることを特徴とする転写装置で解決される。 According to the present invention, there is provided an endless belt that is stretched and driven by a plurality of rollers according to the present invention, the endless belt carrying an image to be transferred to a recording medium, and one of the plurality of rollers. And a transfer roller that is disposed opposite to the endless belt with the endless belt interposed therebetween and forms a transfer nip portion by pressing the endless belt with each other. In the transfer device in which the image carried on the endless belt is transferred to a recording medium conveyed to the transfer nip portion, the endless belt is disposed immediately upstream of the opposing roller when viewed in the driving direction of the endless belt. Drive transmission means for transmitting rotational torque from a drive source to a first drive roller for driving the belt to travel, and rotational torque distributed from the drive transmission means to the opposing roller The counter roller is configured as a second driving roller by transmitting rotational torque from the speed increasing driving means and the transmission torque limiting means, The speed increasing drive means is configured such that the peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt is at least the same speed as or faster than the peripheral speed at which the first drive roller drives the endless belt. The transmission torque limiting means is configured to prevent rotational torque from being transmitted to the second drive roller above a set torque, and the speed increasing drive transmission means rotates the second drive roller. This is solved by a transfer device characterized in that it is set to be equal to or less than the rotational torque to be caused.
また、本発明は、請求項2の発明にしたがい、複数のローラに張架されて走行駆動される無端ベルトであって、記録媒体に転写されるべき画像を担持する無端ベルトと、前記複数のローラの一つである対向ローラに前記無端ベルトを挟んで対向して配置され、且つ、前記対向ローラと互いに前記無端ベルトを押圧することで転写ニップ部を形成する転写ローラとを有し、記録媒体搬送手段から前記転写ニップ部に搬送される記録媒体に、前記無端ベルトに担持された画像が転写される転写装置において、前記無端ベルトの駆動方向で見て、前記対向ローラの上流側直前に配置され、前記無端ベルトを走行駆動させる第一駆動ローラに駆動源からの回転トルクを伝達する駆動伝達手段と、前記駆動伝達手段により前記第一駆動ローラに伝達された回転トルクを、前記第一駆動ローラを介して、前記対向ローラに伝達する増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とを有し、前記対向ローラは、前記増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とから回転トルクを伝達されることにより第二駆動ローラとしても構成され、前記増速駆動手段は、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を、前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度と少なくとも同速か、又は、速めることができるように構成され、前記伝達トルク制限手段は、設定トルク以上では前記第二駆動ローラに回転トルクが伝達しないように構成されていて、前記設定トルクは、前記増速駆動伝達手段が前記第二駆動ローラを回転させようとする回転トルクと同じか又はそれ以下に設定されることを特徴とする転写装置を提案する。 According to a second aspect of the present invention, there is provided an endless belt that is stretched and driven to run on a plurality of rollers, the endless belt carrying an image to be transferred to a recording medium, and the plurality of the endless belts. A counter roller, which is one of the rollers, disposed opposite to the endless belt, and has a transfer roller that forms a transfer nip portion by pressing the endless belt with the counter roller. In the transfer device in which the image carried on the endless belt is transferred to a recording medium conveyed from the medium conveying means to the transfer nip portion, immediately before the upstream side of the opposing roller as viewed in the driving direction of the endless belt. A drive transmission means for transmitting rotational torque from a drive source to a first drive roller disposed and driving the endless belt, and transmitted to the first drive roller by the drive transmission means. Speed increasing drive means and transmission torque limiting means for transmitting rotational torque to the counter roller via the first drive roller, the counter roller from the speed increasing drive means and transmission torque limiting means It is also configured as a second driving roller by transmitting rotational torque, and the speed increasing driving means drives the peripheral speed at which the second driving roller drives the endless belt, and the first driving roller drives the endless belt. The transmission torque limiting means is configured to prevent rotational torque from being transmitted to the second drive roller at a set torque or higher. The set torque is set to be equal to or less than a rotational torque at which the acceleration drive transmission means attempts to rotate the second drive roller. To propose a location.
また、本発明は、請求項3の発明にしたがい、複数のローラに張架されて走行駆動される無端ベルトであって、記録媒体に転写されるべき画像を担持する無端ベルトと、前記複数のローラの一つである対向ローラに前記無端ベルトを挟んで対向して配置され、且つ、前記対向ローラと互いに前記無端ベルトを押圧することで転写ニップ部を形成する転写ローラとを有し、記録媒体搬送手段から前記転写ニップ部に搬送される記録媒体に、前記無端ベルトに担持された画像が転写される転写装置において、前記無端ベルトの駆動方向で見て、前記対向ローラの上流側直前に配置され、前記無端ベルトを走行駆動させる第一駆動ローラに駆動源からの回転トルクを伝達する駆動伝達手段と、前記第一駆動ローラに回転トルクを伝達する前記駆動源及び駆動伝達手段とは別個独立に設けられる第二駆動源及び第二駆動伝達手段であって、前記対向ローラに回転トルクを伝達する第二駆動源及び第二駆動伝達手段と、前記対向ローラに伝達される回転トルクを、設定トルク以上では回転トルクが伝達しないように構成される伝達トルク制限手段とを有し、前記対向ローラは、前記第二駆動源からの回転トルクを前記第二駆動伝達手段及び伝達トルク制限手段とから伝達されることにより第二駆動ローラとしても構成され、前記第二駆動源及び/又は第二駆動伝達手段は、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を、前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度と少なくとも同速か、又は、速めることができるように構成され、前記第二駆動源が前記第二駆動伝達手段を介して第二駆動ローラに伝達する回転トルクは、前記第一駆動源が前記第一駆動ローラに伝達する回転トルクと同じか又はそれ以下に設定され、前記設定トルクは、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度よりも速めるように構成される場合であって、且つ、前記第二駆動源から第二駆動ローラに伝達される回転トルクが前記第一駆動源から前記第一駆動ローラに伝達される回転トルクと同じ場合は、前記第二駆動ローラを駆動する駆動源からの回転トルク以下で設定され、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度よりも速めるように構成され、且つ、前記第二駆動源から第二駆動ローラに伝達される回転トルクが、前記第一駆動源から前記第一駆動ローラに伝達される回転トルク以下の場合、及び、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度と前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度とが同じである場合には、前記第二駆動ローラを駆動する駆動源の回転トルク以下か又は同じく設定されることを特徴とする転写装置を提案する。 According to a third aspect of the present invention, there is provided an endless belt that is stretched and driven to run on a plurality of rollers, the endless belt carrying an image to be transferred to a recording medium; A counter roller, which is one of the rollers, disposed opposite to the endless belt, and has a transfer roller that forms a transfer nip portion by pressing the endless belt with the counter roller. In the transfer device in which the image carried on the endless belt is transferred to a recording medium conveyed from the medium conveying means to the transfer nip portion, immediately before the upstream side of the opposing roller as viewed in the driving direction of the endless belt. A drive transmission means for transmitting rotational torque from a drive source to a first drive roller disposed and driving the endless belt; and the drive source for transmitting rotational torque to the first drive roller A second drive source and a second drive transmission means provided separately and independently from the drive transmission means, the second drive source and the second drive transmission means for transmitting rotational torque to the opposed roller, and the opposed roller A transmission torque limiting means configured to prevent the rotation torque from being transmitted when the rotation torque is not less than a set torque, and the counter roller transmits the rotation torque from the second drive source to the second drive transmission. The second drive roller and / or the second drive transmission means is a peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt. The first drive roller is configured to be at least the same speed as or faster than the circumferential speed at which the endless belt is driven, and the second drive source includes the second drive transmission means. The rotational torque transmitted to the second drive roller is set to be equal to or less than the rotational torque transmitted from the first drive source to the first drive roller, and the set torque is determined by the second drive roller. The circumferential speed for driving the endless belt is configured to be faster than the circumferential speed for driving the endless belt, and is transmitted from the second driving source to the second driving roller. The rotational torque transmitted from the first drive source to the first drive roller is set below the rotational torque from the drive source that drives the second drive roller, and the second drive roller Is configured such that the circumferential speed for driving the endless belt is higher than the circumferential speed for driving the endless belt by the first driving roller, and the rotation transmitted from the second driving source to the second driving roller. When the torque is less than or equal to the rotational torque transmitted from the first drive source to the first drive roller, and the peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt and the first drive roller drives the endless belt When the peripheral speed to drive is the same, the transfer apparatus characterized by setting below or equal to the rotational torque of the drive source which drives the second drive roller is proposed.
また、本発明では、前記第一駆動ローラと前記第二駆動ローラとは、軸位置が互いに対して固定であって、さらに前記記録媒体搬送手段に対しても軸位置が固定であると効果的である。 In the present invention, it is effective that the first drive roller and the second drive roller have fixed axial positions with respect to each other and further have a fixed axial position with respect to the recording medium conveying means. It is.
また、本発明では、前記第一駆動ローラと前記第二駆動ローラとの間で、且つ、前記記録媒体搬送手段より搬送される記録媒体が前記無端ベルトに最初に接触する記録媒体先端接触位置を含む領域に配置され、且つ、前記記録媒体が前記無端ベルトに接触する面とは逆側の面に配置される撓み規制手段がさらに設けられ、前記撓み規制手段が常に前記無端ベルトに接触していることにより、前記無端ベルトの撓みが規制されると効果的である。 In the present invention, the recording medium front end contact position between the first driving roller and the second driving roller and where the recording medium conveyed by the recording medium conveying means first contacts the endless belt is set. And a bending restricting means disposed on a surface opposite to the surface on which the recording medium contacts the endless belt is further provided, and the bending restricting means is always in contact with the endless belt. Therefore, it is effective when the bending of the endless belt is restricted.
また、本発明では、上記した転写装置を備えることを特徴とする画像形成装置を提案する。本発明で提案される画像形成装置は、電子写真方式の中間転写手段を利用する画像形成装置に限られず、インクジェット方式乃至ケミカルセット方式の画像形成装置であっても、複数のローラに張架された状態で走行駆動する無端ベルト状の中間転写手段を採用する画像形成装置であれば良い。 The present invention also proposes an image forming apparatus comprising the above-described transfer device. The image forming apparatus proposed in the present invention is not limited to an image forming apparatus that uses an electrophotographic intermediate transfer unit, and even an ink jet type or chemical set type image forming apparatus is stretched around a plurality of rollers. Any image forming apparatus that employs an endless belt-shaped intermediate transfer unit that is driven to run in a heated state may be used.
本発明によれば、無端ベルトを主として駆動するために構成される第一駆動ローラとは別に、駆動源からの回転トルクを伝達され、さらに設定トルク以上の回転トルクを伝達しないようにスリップ乃至空転するように構成された伝達トルク制限手段を備えた転写ニップ部を形成する対向ローラでもある第二駆動ローラが設けられ、加えて、当該第二駆動ローラが無端ベルトを駆動させる周速度が、第一駆動ローラが無端ベルトを駆動させる周速度よりも少なくとも同速か、又は、速めることができるように構成されていることにより、記録媒体の先端が転写ニップ部に突入する際に生じる衝撃が無端ベルトに加わっても、常に伝達トルク制限手段からの設定トルクが、対向ローラでもある第二駆動ローラを介して無端ベルトには加わっているため、無端ベルトの駆動軌跡を可変に構成する必要なしに、当該衝撃によるベルト線速変動を極力低減させることが可能になり、結果、無端ベルトの安定した搬送を確保しながらも、様々な記録媒体に対しても安定した画像の二次転写が可能になり、記録媒体の対応性が向上すると共に、安定した良質な画像を得ることが可能になる。 According to the present invention, in addition to the first driving roller configured to mainly drive the endless belt, slip torque or idling is performed so that the rotational torque from the drive source is transmitted and the rotational torque exceeding the set torque is not transmitted. A second drive roller that is also a counter roller that forms a transfer nip portion provided with a transmission torque limiting means configured to perform, and in addition, the peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt is Since one drive roller is configured to be at least the same speed or faster than the peripheral speed for driving the endless belt, the impact generated when the leading edge of the recording medium enters the transfer nip portion is endless. Even when applied to the belt, the set torque from the transmission torque limiting means is always applied to the endless belt via the second drive roller which is also a counter roller. Therefore, it is possible to reduce the belt linear velocity fluctuation due to the impact as much as possible without the need to variably configure the drive trajectory of the endless belt, and as a result, various recordings can be achieved while ensuring stable conveyance of the endless belt. Stable secondary transfer of an image to a medium is possible, the compatibility of the recording medium is improved, and a stable and high-quality image can be obtained.
以下、本発明の実施形態について添付図面を用いて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
まず、図8及び図9に加えて図11を用いて、従来の画像形成装置及びショックジターの発生原理を説明する。図8は、中間転写手段を用いた従来の電子写真方式の画像形成装置を概略で示す断面図であり、また、図9は、従来の画像形成装置の二次転写部において、ショックジターが発生する挙動を概略的に示した断面図である。なお、図11は、インクジェット方式乃至ケミカルセット方式の画像形成装置を概略で示した断面図であり、これについても後述する。 First, the generation principle of the conventional image forming apparatus and shock jitter will be described with reference to FIG. 11 in addition to FIGS. FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing a conventional electrophotographic image forming apparatus using an intermediate transfer unit, and FIG. 9 shows a shock jitter generated in a secondary transfer portion of the conventional image forming apparatus. It is sectional drawing which showed the behavior to perform roughly. FIG. 11 is a cross-sectional view schematically showing an ink jet type or chemical set type image forming apparatus, which will also be described later.
図8に示した電子写真方式の画像形成装置では、第1乃至第4の4つの作像ユニット20Y、20M、20C及び20Bkが筐体(図示せず)内に配置され、各作像ユニットには、感光体21Y、21M、21c、21Bkが設けれれている。各感光体上には、互いに異なる色のトナー像がそれぞれ形成され、図8に示した例では、これらの感光体21Y、21M、21c、21Bk上に、イエロートナー像、マゼンタトナー像、シアントナー像及びブラックトナー像がそれぞれ形成される。
In the electrophotographic image forming apparatus shown in FIG. 8, first to fourth four
第1乃至第4の感光体21Y、21M、21c、21Bkに対向して中間転写手段として構成された無端ベルト状の中間転写ベルト53が配置され、各感光体21Y、21M、21c、21Bkが該中間転写ベルト53の表面に当接するように配置される。なお、中間転写手段である中間転写ベルト53は、一般に複数のローラに内接及び/又は外接されることで張架されて走行駆動させられる。図8に示した例では、中間転写ベルト53は、支持ローラ54、55、56、57に巻き掛けられて、これに内接する支持ローラのうちの1つであるローラ54が駆動装置(図示せず)によって駆動される駆動ローラとして構成され、当該駆動ローラ54が駆動することにより、やはり内接する従動ローラ55及び対向ローラ57と外接するクリーニングローラ56とが従動回転することで、図中時計回りに回転駆動させられる。なお、従動ローラ55には、中間転写ベルト53にテンションを付与する方向に荷重を掛けるバネ等のテンション付与部材が設けられていて、当該テンション付与部材の作用により所定のテンションで中間転写ベルト53は張架されるように構成される。
An endless belt-shaped
感光体21Y、21M、21c、21Bk上に各色トナー像を形成し、その各トナー像を中間転写ベルト53上に転写する構成は実質的に同一であるため、色を表す符号(Y、M、C、Bk)を省いて、トナー像を中間転写ベルト53上に転写する構成を次に説明する。
Since each color toner image is formed on the
この感光体21は反時計方向に回転駆動され、このとき感光体21表面に図示していない除電装置からの光が照射されて表面電位が初期化される。初期化された感光体表面は帯電装置22によって所定の極性に一様に帯電される。この帯電面に、やはり図示していない露光装置から出射する光変調されたレーザビームLが照射され、感光体21の表面に書き込み情報に対応した静電潜像が形成される。本実施形態では、レーザビームLを出射するレーザ書き込み装置より成る露光装置を用いているが、LEDアレイと結像手段とを有する露光装置などを用いることもできる。感光体21に形成された静電潜像は、これが現像装置23を通るとき、トナー像として可視像化される。
The photoconductor 21 is driven to rotate counterclockwise. At this time, the surface of the photoconductor 21 is irradiated with light from a static eliminator (not shown) to initialize the surface potential. The initialized photoreceptor surface is uniformly charged to a predetermined polarity by the charging
一方、中間転写ベルト53の内側には、そのベルトを挟んで感光体21に対向して位置する一次転写ローラ52が配置されており、この一次転写ローラ52が中間転写ベルト53の裏面に当接することで、感光体21と中間転写ベルト53との適正な一次転写ニップ部が形成される。
On the other hand, a primary transfer roller 52 is disposed inside the
上記一次転写ローラ52には、感光体21上に形成されたトナー像のトナー帯電極性と逆極性の転写電圧が印加される。これにより、感光体21と中間転写ベルト53との間に転写電界が形成され、感光体21上のトナー像が、その感光体21と同期して回転駆動される中間転写ベルト53上に静電的に一次転写される。
A transfer voltage having a polarity opposite to the toner charging polarity of the toner image formed on the photosensitive member 21 is applied to the primary transfer roller 52. As a result, a transfer electric field is formed between the photosensitive member 21 and the
このように、各感光体21Y、21M、21C、21Bkには、イエロートナー像、マゼンタトナー像、シアントナー像及びブラックトナー像がそれぞれ形成され、その各色のトナー像は、中間転写ベルト53の搬送方向上流側から逐次中間転写ベルト53上に重ね合わされてフルカラー画像が形成される。
As described above, the yellow toner image, the magenta toner image, the cyan toner image, and the black toner image are respectively formed on the
一方で、図8に示すように、装置本体内の下部には記録紙やシート等の記録媒体が積層されて収容される記録媒体収容部1が配置される。この積層された記録媒体は、ピックアップローラ3が回転することにより発生する摩擦搬送力により記録媒体の積層束から分離され、次いで、給紙フィードローラ4により搬送方向に給送される給送力を負荷されるが、当該給紙フィードローラ4とは逆方向に所定のトルクで回転する給紙リバースローラ5の作用により確実に一枚毎に分離されて搬送され、更に搬送駆動ローラ6及び搬送従動ローラ7を経て搬送される。記録媒体先端部が搬送駆動ローラ6と搬送従動ローラ7とを通過すると、下側搬送ガイド板8及び上側搬送ガイド板9に搬送方向を規制されながら記録媒体は搬送され、レジストセンサ10を通過する。このレジストセンサ10を記録媒体の先端部が通過すると、未だ回転駆動を開始していないレジストローラ対11、12に記録媒体が到達するまでの時間が計算され、当該計算結果を基に所定の搬送量を搬送駆動ローラ6が回転駆動した後に停止する制御が行われる。この所定量搬送されることで、記録媒体は、停止しているレジストローラ対11、12に突き当たった後に図中二点鎖線で示される記録媒体搬送経路に対して膨らむように湾曲させられる。これは、一般にループを形成すると称される。ループを形成した記録媒体は、自らの平面に戻ろうとする復元力により、レジストローラ対11、12に均等に接触し、記録媒体のレジストレーションが行われる。
On the other hand, as shown in FIG. 8, a recording medium storage unit 1 in which recording media such as recording paper and sheets are stacked and stored is disposed in the lower part of the apparatus body. The stacked recording media are separated from the stacked bundle of recording media by the frictional conveying force generated by the rotation of the pickup roller 3, and then the feeding force fed in the conveying direction by the paper feed roller 4 is supplied. Although loaded, the sheet feed reverse roller 5 that rotates with a predetermined torque in the opposite direction to the sheet feed roller 4 is reliably separated and conveyed one by one, and further, the
レジストレーションされた記録媒体は、作像ユニット20Y、20M、20C、20Bkによって中間転写ベルト53に逐次一次転写された画像とのタイミングを計ってレジストローラ対11、12と搬送駆動ローラ6が駆動することにより、下側二次転写前ガイド板14及び上側二次転写前ガイド板15の間を案内、搬送され、二次転写ローラ58と対向ローラ57とが、転写ローラ58に設けられたバネ等の付勢手段の作用により、所定の転写圧で中間転写ベルト53を挟んで押圧することで構成される二次転写ニップ部で画像を二次転写される。二次転写された記録媒体は、さらに搬送され、記録媒体搬送方向下流側に配設された定着ローラ対59により熱と圧力とを受けて記録媒体に定着され、画像形成装置から排出されることで画像形成動作が完了する。
The registered recording medium is driven by the registration roller pairs 11 and 12 and the
次に、図11を用いて、インクジェット方式乃至ケミカルセット方式において中間転写手段を用いる従来の画像形成装置の一例を説明する。図11は、中間転写手段を用いるインクジェット方式乃至ケミカルセット方式の画像形成装置を示す概略断面図である。なお、上記した図8の電子写真方式の画像形成装置で用いられる構成要素と同一の作用をなす構成要素は、同一の参照番号を付すことで必要に応じて説明は省略する。 Next, an example of a conventional image forming apparatus using an intermediate transfer unit in an ink jet method or a chemical set method will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a schematic cross-sectional view showing an ink jet type or chemical set type image forming apparatus using an intermediate transfer unit. Note that components having the same functions as those used in the electrophotographic image forming apparatus of FIG. 8 described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as necessary.
図11に示されるような中間転写手段を用いるインクジェット方式の画像形成装置でも、中間転写手段である中間転写ベルト53は、無端ベルトとして構成され、図11に示される画像形成装置では3本のローラ54、55及び57間に張架される。また、中間転写ベルト53に内接するこれら支持ローラのうちの1つであるローラ54が駆動装置(図示せず)によって駆動される駆動ローラとして構成され、当該駆動ローラ54の回転駆動により、中間転写ベルト53は、図中矢印で示される如く時計方向まわりに走行駆動させられ、後述する中間転写媒体と、当該中間転写媒体に形成された中間画像を担持して搬送できるように構成されている。
In the ink jet type image forming apparatus using the intermediate transfer unit as shown in FIG. 11, the
図11に示される画像形成装置では、まず、中間転写媒体容器88内の中間転写媒体(図示せず)が塗布量制御ブレード89により塗布量を制御され、塗布補助ローラ80、塗布ローラ81を経由して中間転写体ベルト53表面上に層状に塗布される。この中間転写媒体は、インク液体により溶解又は膨潤可能で、且つ、中間転写手段から剥離可能な粉体である。なお、図示した画像形成装置では、中間転写媒体を用いているが、中間転写媒体を用いずに中間転写ベルト53に直接インクを付与することもできる。その際には、中間転写媒体容器88、塗布量制御ブレード89、塗布補助ローラ80及び塗布ローラ81に加えて中間転写媒体自体も必要とされない。
In the image forming apparatus shown in FIG. 11, first, an application amount of an intermediate transfer medium (not shown) in the intermediate transfer
次いでインクジェット記録ヘッド100により画像信号に応じたインク液滴が噴射されて、中間転写媒体を介して中間転写ベルト53上に中間画像として一次転写される。一方で、給紙トレイなどの記録媒体収容部1に収容される記録媒体は、給紙ローラ97、98、99、及び、95、96により一枚毎に分離されてレジストローラ対11、12まで搬送される。中間転写ベルト53上に形成された中間画像であるインク液滴による画像と、画像部分の中間転写媒体は、前記したようにレジストローラ対11、12に搬送された記録媒体に、電子写真方式の画像形成装置と同様に中間画像とのタイミングを計って、二次転写ローラ58と対向ローラ57とが、転写ローラ58に設けられたバネ等の付勢手段(図示せず)の作用により、所定の転写圧で中間転写ベルト53を挟んで押圧することで構成される二次転写ニップ部で二次転写され、さらに搬送されて排紙ローラ93、94によって排紙トレイなどの排出部で機外に排紙される。
Next, ink droplets corresponding to the image signal are ejected by the ink
さらに、上記中間転写ベルト53上に形成されているインク液滴による画像と、画像部分の中間転写媒体とが記録媒体に転写された後では、中間転写ベルト53の表面に残存している中間転写媒体は必要に応じてクリーニングローラ122、クリーニングブレード123、124によってクリーニングされ、その後再び中間転写媒体の塗布が行なわれるように構成されている。
Further, after the image formed by the ink droplets formed on the
ここで、図9には、図8や図11に示されるような画像形成装置の二次転写部を概略的に拡大した断面図が示されており、この図9を用いて、以下に二次転写部でショックジターが発生する挙動を説明する。 Here, FIG. 9 shows a schematic enlarged cross-sectional view of the secondary transfer portion of the image forming apparatus as shown in FIG. 8 or FIG. 11. The behavior in which shock jitter occurs at the next transfer portion will be described.
図9(a)に示されるように、二次転写ニップ領域の中間転写ベルト搬送方向上流側に位置するプレニップ領域の記録媒体先端接触位置18で、記録媒体先端部が最初に中間転写ベルト53に接触すると(プレニップ突入時)、該中間転写ベルト53は、記録媒体が二次転写される前の初期張架状態よりも内側に押し込まれて屈曲し、この屈曲作用により、中間転写ベルト53の記録媒体先端接触位置18よりも駆動方向で見た上流側のベルト線速が速くなってしまう事態が発生する。その結果、作像ユニット20Y、20M、20C、20Bk又はインクジェット記録ヘッド100により次頁の一次転写を行っている一次転写部で、形成されるべき画像の位置ずれが生じることになり、これは、記録媒体の副走査方向の画素密度が粗になるスジ状の画像となって次頁の二次転写時に現れることになる。
As shown in FIG. 9A, the leading end of the recording medium first contacts the
次いで、図9(b)に示されるように、二次転写ニップ部に記録媒体の先端部が到達し、当該二次転写ニップ部に噛み込まれると(本ニップ時)、記録媒体がバネ等の付勢手段により中間転写ベルト53に対して押圧している転写ローラ58を記録媒体の厚さ分だけ押し下げようとする力が働き、この力による抵抗によって中間転写ベルト53の二次転写ニップ部上流側の線速が遅くなってしまう事態が発生する。その結果、作像ユニット20Y、20M、20C、20Bk又はインクジェット記録ヘッド100により一次転写を行っている一次転写部で、形成されるべき画像の位置ずれが生じることになり、これは、記録媒体の副走査方向の画素密度が密になるスジ状の画像となって次頁の二次転写時に現れることになる。
Next, as shown in FIG. 9B, when the leading end of the recording medium reaches the secondary transfer nip portion and is bitten by the secondary transfer nip portion (at the time of the main nip), the recording medium becomes a spring or the like. A force acts to push down the
さらに、図9(c)に示されるように、記録媒体先端部が二次転写ニップ領域を通過した後では、図9(a)に示されるように記録媒体が中間転写ベルト53に衝突したことでこれまで内側に撓んでいた中間転写ベルト53は、再び自らの張力により真っ直ぐに張架された状態に復帰しようとするため、この復元力乃至動作により、中間転写ベルト53の二次転写ニップ部上流側の線速が遅くなってしまう事態が発生する。その結果、作像ユニット20Y、20M、20C、20Bk又はインクジェット記録ヘッド100により一次転写を行っている一次転写部で、形成されるべき画像の位置ずれが生じることになり、これは、副走査方向の画素密度が密になるスジ状の画像となって次頁の二次転写時に現れることになる。
Further, as shown in FIG. 9C, the recording medium collided with the
最後に、上述した記録媒体の突入動作が完了し、図9(d)に示すように、記録媒体へ通常の二次転写を行っている際には、中間転写ベルト53、転写ローラ58及び対向ローラ57は、通常の定常な走行状態で駆動されているので、ベルト線速に変動が生じることはない。
Finally, when the above-described rushing operation of the recording medium is completed and normal secondary transfer to the recording medium is performed as shown in FIG. 9D, the
図10は、縦軸にベルト線速を取り、横軸に経過時間を取って、この記録媒体突入動作時における一次転写部でのベルト線速の変化を模式的に示したグラフである。図10から見て取れるように、ベルト線速を上昇させる方向で描かれている第一ピークが図9(a)に示される記録媒体先端接触位置18に記録媒体が衝突した際のプレニップ時のベルト線速挙動であり、上述したように、記録媒体が中間転写ベルト53に接触し、通常のベルト駆動軌道乃至経路の内側へ中間転写ベルト53を押込むことで、中間転写ベルト53における一次転写部の線速は上昇させられる。次のベルト線速を低減させる方向の第二ピークは、図9(b)に示される記録媒体が二次転写ニップ部に突入する際の本ニップ時におけるベルト線速挙動であり、上述したように、記録媒体が二次転写ニップに噛み込まれる際に生じる抵抗により中間転写ベルト53における一次転写部の線速が減速する。さらに、次のベルト線速を低減させる方向の第三ピークは、図9(c)に示されるベルト戻り挙動によるものであり、やはり上述したように、二次転写ローラ58が記録媒体の厚さ分押し下げられた後で、内側に押込まれていた中間転写ベルト53が元の張架状態に戻ろうとする復元力のためにベルト線速は減速する。
FIG. 10 is a graph schematically showing changes in the belt linear velocity at the primary transfer portion during the recording medium entering operation, with the belt linear velocity on the vertical axis and the elapsed time on the horizontal axis. As can be seen from FIG. 10, the first peak drawn in the direction of increasing the belt linear velocity is the belt line at the pre-nip when the recording medium collides with the recording medium
上記したようなベルト線速変動により生じる画像密度の不具合は一般にショックジターと称され、良好な画像を得るためには、このショックジターを防止しなければならない。このショックジターを防止するために転写装置に設けられる機構が本願発明の主要構成部であり、以下にその構成と作用について説明する。 The defect in image density caused by the belt linear velocity fluctuation as described above is generally called a shock jitter. In order to obtain a good image, this shock jitter must be prevented. A mechanism provided in the transfer device to prevent this shock jitter is the main component of the present invention, and its configuration and operation will be described below.
上記したようなショックジターを防止するための、本願発明の第一実施形態の構成が図1及び図2に示される。なお、図1は、本願発明の第一実施形態が適用された電子写真方式の画像形成装置の一例を概略で示す断面図であり、図2は、第一実施形態の二次転写部分周囲の構成を概略的に示した斜視図である。ここで、図2は、図1では示していなかったモータ70やギア61等を図示するために、図1で示される図の裏側から見た眺めの斜視図に相当することに注意されたい。また、図中におけるローラ類の外径は、軸トルク、周速度及びベルト搬送速度等を簡潔に説明するために、及び、発明の理解が深まるように、便宜上同一にしてある。したがって、この図に示されるように、ローラ類が同一の外径を有するものだけに本願発明が限定されることはないことを理解されたい。さらに、以下で本願発明の構成を説明するが、その際には、従来技術と同様の構成要素には同一の参照番号を付することでその説明を省略する。
The configuration of the first embodiment of the present invention for preventing the shock jitter as described above is shown in FIGS. FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an example of an electrophotographic image forming apparatus to which the first embodiment of the present invention is applied, and FIG. 2 is a view around the secondary transfer portion of the first embodiment. It is the perspective view which showed the structure schematically. Here, it should be noted that FIG. 2 corresponds to a perspective view seen from the back side of the diagram shown in FIG. 1 in order to illustrate the
既述した従来の画像形成装置の一例と同様に本願発明においても、中間転写手段である中間転写ベルト53は、複数の支持ローラ54、55、56、57に張架される。ここで、中間転写ベルト53を駆動させるための駆動ローラ54は、中間転写ベルト53の駆動方向で見て、対向ローラ57の上流側直前に配置されている。さらに、第一駆動ローラ54の軸には、図2の斜視図からも明らかなように、当該軸と一体的に構成された駆動伝達手段であるギア61が設けられている。当該ギア61は、ピニオン72を介して駆動源であるモータ70に動力接続されており、当該モータ70から回転トルクが第一駆動ローラ54に伝達されるように構成されていて、このように構成されることでモータ70の回転トルクにより第一駆動ローラが直接的に回転駆動され、ひいては第一駆動ローラ54に摩擦接触している中間転写ベルト53も走行駆動させられる。これと同時に、ギア61には、増速駆動伝達手段の一つの構成要素であるプーリ62が一体的に形成されており、当該プーリ62もモーター70の回転トルクを分配されて回転駆動させられる。
Similar to the example of the conventional image forming apparatus described above, in the present invention, the
ここで、プーリ62は、タイミングベルト63を介して、対向ローラ57に動力接続されるプーリ64を回転させることができるように構成され、これらプーリ62、タイミングベルト63及びプーリ64で増速駆動伝達手段が構成される。また、本実施形態では、プーリ64は、伝達トルク制限手段であるトルクリミッタ65と一体的に形成されていて、当該トルクリミッタ65は、対向ローラ57と動力接続されているが、設定トルクTL以上の軸負荷トルクが生じると対向ローラ57の駆動軸に対して空転乃至スリップするように構成されている。したがって、図1及び2に示される対向ローラ57は、増速駆動伝達手段と伝達トルク制限手段とから回転トルクを伝達されることにより第二駆動ローラ57としても構成される一方で、トルクリミッタ65の設定トルクTLまでは回転トルクを伝達するが、それ以上の回転トルクを伝達しないように構成されている。
Here, the
また、プーリ62とプーリ64との歯車比は、第二駆動ローラ57が中間転写ベルト53を駆動する周速度V2を、第一駆動ローラ54が中間転写ベルト53を駆動する周速度V1と少なくとも同速か、又は、僅かに速めることがきるように設定される。すなわち、本願発明における増速駆動伝達手段では、V2≧V1の関係が成立するように歯車比は設定されている。なお、本願発明における増速駆動伝達手段の概念には、第一駆動ローラ54が中間転写ベルト53を駆動する周速度V1と、第二駆動ローラ57が中間転写ベルト53を駆動する周速度V2が同速になる場合も含まれる。
Further, the gear ratio between the
ここで、モータ70から伝達される回転トルクを用いて駆動伝達手段であるギア61から直結された第一駆動ローラ54が中間転写ベルト53を回転させると、中間転写ベルト53を張架している第二駆動ローラ57には、中間転写ベルト53を介して該第二駆動ローラ57を回転させようとするトルクが働くことになる。したがって、第二駆動ローラ57は、中間転写ベルト53の巻き付け角度や両者の表面摩擦係数にもよるが、相当の回転トルク負荷が第二駆動ローラに掛からない限りこの接触面でスリップを起こすことは無いように構成されているので、中間転写ベルト53が第二駆動ローラ57を回転させようとする回転トルクは、第一駆動ローラ54の回転トルクとほぼ同等であり、第二駆動ローラ57には、中間転写ベルト53を介して第一駆動ローラ54から与えられる軸トルクT1が掛かることになる。
Here, when the
一方で、第二駆動ローラ57には、回転トルクを伝達する別の手段として、増速駆動伝達手段及び伝達トルク制限手段であるトルクリミッタ65があり、これらから伝達される回転トルクT2は、増速駆動伝達手段を構成しているプーリ62とプーリ64との歯車比によって第二駆動ローラ57が中間転写ベルト53を駆動する周速度V2を第一駆動ローラ54が中間転写ベルト53を駆動する周速度V1よりも僅かに速めることができるように構成されている場合は、逆比例の関係からその増速される分だけ第一駆動ローラ54に伝達される軸トルクT1よりも小さくなっている。すなわち、第二駆動ローラ57には、軸方向側から中間転写ベルト53を介して回転トルクT1が伝達される一方で、逆の軸方向外側から回転トルクT1よりも小さな回転トルクT2が増速駆動伝達手段及び伝達トルク制限手段65を介して伝達されることになる。なお、増速駆動伝達手段によって第一駆動ローラ54と第二駆動ローラ57とが同じ周速度で駆動される場合は、上記した回転トルクT1とT2とは、同じ値になる。
On the other hand, the
そこで、トルクリミッタ65の設定トルクTLを、増速駆動伝達手段が第二駆動ローラ57を回転させようとする回転トルクT2と同じか又はそれ以下に設定しておけば、増速駆動伝達手段により周速度V2が周速度V1よりも速く駆動される場合における通常の走行駆動状態では、第二駆動ローラ57側から設定トルクTL以上の回転トルクT1がトルクリミッタ65に伝達されることで、トルクリミッタ65は空転乃至スリップするため、対向ローラでもある第二駆動ローラ57が第一駆動ローラ54に比して僅かに速く回転しようとしても、その速度差を吸収乃至収束させることができるように構成されることになる。
Therefore, if the set torque T L of the
なお、増速駆動伝達手段により周速度V1と周速度V2が同じ周速度で駆動されるように設定されている場合で、且つ、設定トルクTLが回転トルクT2以下に設定される場合では、中間転写ベルト53の周速度における両ローラ54、57間に速度差は発生しないが、やはり、設定トルクTLよりも大きなトルクT1が第二駆動ローラ57の軸方向からトルクリミッタ65にはかかっているため、通常時にはトルクリミッタ65は、空転乃至スリップすることになる。また、増速駆動伝達手段により周速度V1と周速度V2が同じ周速度で駆動されるように設定されている場合で、且つ、設定トルクTLが回転トルクT2と同じく設定される場合では、設定トルクTLと同じ回転トルクT1乃至T2が第二駆動ローラ57の軸方向乃至軸方向外側からトルクリミッタ65にはかかり、トルクリミッタ65は、空転乃至スリップすることは無い。しかしながら、中間転写ベルト53の周速度における両ローラ54、57間に速度差は発生しないため、中間転写ベルト53の通常の走行において速度差を吸収する必要がなく、通常の走行状態では速度差に起因する問題は発生しない。
In the case where the speed increasing drive transmission means peripheral velocity V 1 and the peripheral velocity V 2 is set to be driven at the same peripheral speed, and, setting torque T L is equal to or less than the rotational torque T 2 in the case, the speed difference between the
ここで、記録媒体が中間転写ベルト53に突入することにより、例えば、上述したように中間転写ベルト53に記録媒体が衝突し該中間転写ベルト53を撓ませたり、二次転写ニップ部に記録媒体が噛み込まれることに起因する抵抗によって、中間転写ベルト53のベルト線速を変動させようとしても、対向ローラでもある第二駆動ローラ57の軸方向外側からは増速駆動伝達手段及びトルクリミッタ65を介して少なくとも回転トルクTLが伝達されることから、記録媒体が二次転写ニップ部に突入する際の第二駆動ローラ57の回転駆動力を確保できるようになり、記録媒体突入時においても、必ず中間転写ベルト53には、撓むことを阻む張力や、中間転写ベルト53に対する抵抗や復元力に対向する作用が発生することになり、中間転写ベルト53の本来のベルト線速を乱そうとする外的要因を低減させることが可能になる。
Here, when the recording medium enters the
このように構成される本願発明の転写装置におけるショックジター発生防止原理を、図9と同様に記録媒体が二次転写ニップ部に搬送される各瞬間の挙動を描いた図3を用いて以下にさらに詳しく説明する。 The principle of preventing the occurrence of shock jitter in the transfer apparatus of the present invention configured as described above will be described below with reference to FIG. 3 depicting the behavior of each moment when the recording medium is conveyed to the secondary transfer nip portion as in FIG. This will be described in more detail.
図3(a)は、図9(a)と同様に、記録媒体の先端部が中間転写ベルト53に突入する際に、プレニップ領域の記録媒体先端接触位置18で記録媒体が中間転写ベルトを撓ませようとする瞬間の挙動を示す断面図である。この図に示されるトルクTfは、記録媒体の先端部が中間転写ベルト53に突入した際に中間転写ベルト53を撓ませようとする力を第二駆動ローラ57上の回転トルクに換算した値である。図3(a)に示される瞬間の第二駆動ローラ57に軸方向から中間転写ベルト53を介して伝達される回転トルクは、上述のように第一駆動ローラ54から中間転写ベルト53を介して伝達される回転トルクT1から、上記したトルクTfを引いた値であるが、上述したように第二駆動ローラ57は、その軸方向外側から、増速伝達手段及びトルクリミッタ65を介して少なくとも設定トルクTL分は、第二駆動ローラ57を回転させようとする回転トルクが伝達されるため、中間転写ベルト53を撓ませようとする力を阻止する張力が中間転写ベルト53に働き、中間転写ベルト53本来のベルト線速を乱そうとする外的要因を低減させることが可能となる。なお、上記した条件に反して、第一駆動ローラ54が中間転写ベルト53を搬送する周速度V1よりも、第二駆動ローラ57が中間転写ベルト53を搬送する周速度V2が小さく設定される場合は、上記した記録媒体突入時において第二駆動ローラ57が設定トルクTLで回転する際に、常に中間転写ベルト53が弛むようになってしまうため、不安定なベルト搬送になってしまい、採用することができない。したがって、増速伝達駆動手段は、上記した周速度V2を、周速度V1と少なくとも同速であるか、又は、速めることができるように構成されなければならない。なお、当業者には明らかであろうが、トルクリミッタ65の設定トルクTLよりもトルクTfが大きい場合は、トルクTfの作用によりトルクリミッタ65が空転乃至スリップしてしまうため、上記したトルクTfの値よりもトルクリミッタの設定トルクTLは大きな値である必要がある。
In FIG. 3A, as in FIG. 9A, when the leading end of the recording medium enters the
次いで、図3(b)に示すように、記録媒体先端部が二次転写ニップ部に噛みこまれると、転写ローラ58が記録媒体の厚さ分だけ押し下げようとする力が働き、その抵抗によって対向ローラでもある第二駆動ローラ57を減速させようとするが、やはり上記したように、第二駆動ローラ57は、その軸方向外側から、増速伝達手段及びトルクリミッタ65を介して少なくとも設定トルクTL分は、第二駆動ローラ57を回転させようとする回転トルクが伝達されるように構成されているため、中間転写ベルト53の搬送速度が遅れようとするのを阻止する作用が常に働くことになる。したがって、二次転写ニップ部上流側の中間転写ベルト53の線速が遅れることが防止され、結果、一次転写ニップ部における作像ユニット20Y、20M、20C及び20Bkで中間転写ベルト53に一次転写されるトナー像に位置ずれが生じることが防止され、記録媒体における副走査方向の画素密度が密になるスジ状の画像は極力発生しなくなる。
Next, as shown in FIG. 3 (b), when the leading end of the recording medium is caught in the secondary transfer nip, a force acts to push down the
さらに、図3(c)に示すように、記録媒体先端部が二次転写ニップ部を通過してしまうと、これまで内側に撓んでいた中間転写ベルト53が再び真っ直ぐな状態に戻ろうとする復元力により、やはり第二駆動ローラ57を減速させようとするが、これも上記したように、第二駆動ローラ57にはその軸方向外側から増速伝達手段及びトルクリミッタ65を介して少なくとも設定トルクTL分は第二駆動ローラ57を回転させようとする回転トルクが伝達されるため、中間転写ベルト53のベルト線速が遅れようとするのを阻止する作用が常に働くことになる。したがって、二次転写ニップ部上流側の中間転写ベルト53の線速が遅れることが防止され、結果、一次転写ニップ部における作像ユニット20Y、20M、20C及び20Bkで中間転写ベルト53に一次転写されるトナー像に位置ずれが生じることが防止され、記録媒体における副走査方向の画素密度が密になるスジ状の画像は極力発生しなくなる。
Further, as shown in FIG. 3C, when the leading end of the recording medium passes through the secondary transfer nip, the
最後に、図3(d)に示されるような上記した図3の(a)〜(c)の各瞬間が経過した後では、中間転写ベルト53、対向ローラでもある第二駆動ローラ57及び転写ローラ58は、定常の走行状態に戻り、したがって、トルクリミッタ65は、第二駆動ローラ57側から中間転写ベルト53を介して第一駆動ローラ54からの回転トルクT1を受けるので再度空転乃至スリップすることになる。なお、図9では、破線で本願発明を実施した際のベルト線速挙動を示しており、当該図9からも明らかなように、ベルト線速を乱そうとする第1から第3ピークが減少していることが見て取れる。
Finally, after the above-described moments in FIGS. 3A to 3C have elapsed as shown in FIG. 3D, the
図4は、本願発明の様々なバリエーションを模式的に示した図である。図中太めの実線で示される矢印は、伝達されるか又は発生するトルク乃至作用を示し、例えば、図中の中間転写ベルト53上において、左側の下側を向いた矢印は、中間転写ベルト53を駆動源からの駆動力により走行駆動させようとするトルクを示しており、右側の上側を向いた矢印は、中間転写ベルト53に記録媒体が突入する際の中間転写ベルト53の線速を乱そうとする作用を表す。
FIG. 4 is a diagram schematically showing various variations of the present invention. An arrow indicated by a thick solid line in the figure indicates torque or action to be transmitted or generated. For example, on the
図4(a)は、上述した第一の実施形態に相当する。第一実施形態では、駆動源であるモータ70からの駆動力をまずは、駆動伝達手段であるギア61で受け、第一駆動ローラ54は、当該ギア61から直接的に回転トルクを伝達されるが、駆動伝達手段61は、さらに回転トルクを増速駆動伝達手段にも分配し、増速駆動伝達手段は、トルクリミッタ65を介して第二駆動ローラ57に回転トルクを伝達することができるように構成される。
FIG. 4A corresponds to the first embodiment described above. In the first embodiment, the driving force from the
なお、図4(a)に示されているように、図2で示された実施形態とは相違して、トルクリミッタ65と増速駆動伝達手段を入れ替えることも可能である。このトルクリミッタ65と増速駆動伝達手段とが入れ替わった実施形態を概略的に示す断面図を図5に示す。図5では、トルクリミッタ65がプーリー62とギア61との間に設置されているのが見て取れる。このようにトルクリミッタ65を配置したとしても、上記した図2で示された実施形態と同様の効果を得ることが可能である。
As shown in FIG. 4A, unlike the embodiment shown in FIG. 2, the
図4(a)に示される第一実施形態の変形として、第二実施形態が図4(b)に示される。図4(b)に示される実施形態では、駆動源であるモータ70からの駆動力を駆動伝達手段であるギア61で受け、その駆動力を直接的に第一駆動ローラ54に伝達することは第一実施形態と同様であるが、増速駆動伝達手段とトルクリミッタ65とは、ギア61が第一駆動ローラ54に回転トルクを伝達するのとは逆側の軸端部に構成されている点が異なる。すなわち、増速駆動伝達手段とトルクリミッタ65とは、駆動伝達手段61を介してではなく、第一駆動ローラ54を介して回転トルクを伝達される。なお、第二実施形態の場合には、伝達トルク制限手段であるトルクリミッタ65は、第一駆動ローラ54と増速駆動伝達手段との間に設けられてもよく、第一実施形態のように第二駆動ローラ57と増速駆動伝達手段との間に設けらてもよい。
As a modification of the first embodiment shown in FIG. 4A, a second embodiment is shown in FIG. In the embodiment shown in FIG. 4B, the driving force from the
このように構成されたとしても、記録媒体が中間転写ベルト53に突き当たることで生じる中間転写ベルト53の線速変動を、第二駆動ローラ57に作用する増速駆動伝達手段とトルクリミッタ65とが極力防止することにより、第一駆動ローラ54は自らの搬送方向下流側で生じる中間転写ベルト53の線速変動の影響を直接的には受けずに、第一実施形態と同様な効果を得ることができる。なお、図4(b)のように構成すると、記録媒体が二次転写ニップ部に突入する際であっても、中間転写ベルト53を駆動させる主ローラはあくまで第一駆動ローラ54のみになり、第一駆動ローラ54は、自らの搬送方向下流側で生じる中間転写ベルト53の線速変動に対して直接的に影響を受けないため、安定的なベルト走行を提供することが可能になり効果的である。
Even if configured in this way, the speed increase drive transmission means and the
さらなる変形例として、第三実施形態が図4(c)に示される。図4(c)に示される実施形態では、第一駆動ローラ54を駆動するための駆動源(第一駆動源)及び駆動伝達手段(第一駆動伝達手段)とは別個独立に、対向ローラでもある第二駆動ローラ57を駆動するための駆動源(第二駆動源)及び駆動伝達手段(第二駆動伝達手段)が設けられる。しかしながら、第一実施形態及び第二実施形態と同様に、第二駆動ローラ57が中間転写ベルト53を駆動する周速度V2は、第一駆動ローラ54が中間転写ベルト53を駆動する周速度V1と少なくとも同速か又は速めることができるように第二駆動源及び/又は駆動伝達手段は構成され、また、第二駆動源が第二駆動伝達手段を介して第二駆動ローラ57に伝達する回転トルクT2は、第一駆動源が第一駆動ローラ54に伝達する回転トルクT1と同じか又はそれ以下に設定される。さらに、伝達トルク制限手段であるトルクリミッタ65は、やはり、設定トルクTL以上では第二駆動源からの回転トルクを第二駆動ローラ57に伝達しないように設定されていて、当該設定トルクTLは、第二駆動伝達手段から第二駆動ローラ57に伝達される回転トルクT2と同じか又はそれ以下に設定される。なお、第三実施形態では、図4(c)に示されるように、トルクリミッタ65と駆動伝達手段とを入れ替えても、すなわち、第二駆動源からの駆動力をトルクリミッタ65と第二駆動伝達手段とのどちらで受けても同様の作用効果を得ることができる。
As a further modification, a third embodiment is shown in FIG. In the embodiment shown in FIG. 4 (c), the driving source (first driving source) and the driving transmission means (first driving transmission means) for driving the
このような構成においても、周速度V2が周速度V1よりも速く駆動される場合における中間転写ベルト53の定常の走行駆動状態では、第二駆動ローラ57に動力接続されるトルクリミッタ65は、第一駆動ローラ54から中間転写ベルト53を介して伝達される回転トルクT1により空転乃至スリップしており、両ローラ間で発生する中間ベルト53の搬送速度差を収束できるように構成することができる。しかしながら、この場合において、第一駆動ローラ54の回転トルクT1と第二駆動ローラ57の回転トルクT2が同じ場合であって、且つ、設定トルクTLが回転トルクT2とも同じ場合には、両ローラ間の速度差をトルクリミッタ65が空転乃至スリップすることで吸収することができないため採用することができない。したがって、周速度V2が周速度V1よりも速く駆動され、且つ、第一駆動ローラ54の回転トルクT1と第二駆動ローラの回転トルクT2とが同一の場合では、設定トルクTLは、第二駆動ローラ57を駆動する駆動源からの回転トルクT2以下で設定されなければならない。なお、周速度V2が周速度V1よりも速く駆動され且つ第二駆動ローラの回転トルクT2が第一駆動ローラ54の回転トルクT1以下の場合、及び、周速度V2が周速度V1と同一の場合は、トルクリミッタ65は、第一駆動ローラ54から中間転写ベルト53を介して伝達される回転トルクT1により空転乃至スリップしているか又は中間転写ベルト53と同期して走行駆動させられる。
In such a configuration, the running drive state of the normal of the
このように構成されたとしても、二次転写ニップ部に記録媒体が突入することで中間転写ベルト53のベルト線速を変動させようとする衝撃に対して、第二駆動ローラ57には、別個に設けられた第二駆動源からの回転トルクの内少なくとも回転トルクTLが伝達されることから、記録媒体が二次転写ニップ部に突入する際の第二駆動ローラ57の回転駆動力を確保できるようになり、第一実施形態及び第二実施形態と同様な効果を得ることができる。
Even in such a configuration, the
第三実施形態のように構成すると、第一及び第二実施形態とは相違して増速駆動伝達手段を省くことができるので、第一駆動ローラ54を駆動させる駆動源と第二駆動ローラ57を駆動させる第二駆動源とのそれぞれの内的角速度変動が互いの駆動ローラへ緩衝することが防止される。したがって、例えば、記録媒体が二次転写ニップ部に与える負荷変動などの影響を第一駆動ローラに伝達することがないため、中間転写ベルト53の安定的な走行を提供することが可能となるため効果的である。
When configured as in the third embodiment, unlike the first and second embodiments, the speed-increasing drive transmission means can be omitted, so the drive source for driving the
さらに、第一駆動ローラ54と第二駆動ローラ57とのローラ軸位置が互いに対して固定され、さらに、二次転写ニップ部に記録媒体を搬送する記録媒体搬送手段であるレジストローラ対11、12のローラ軸に対しても軸位置が固定であると、記録媒体先端部がいかなる衝突エネルギーを中間転写ベルト53に付与しても各ローラ軸が固定であることから、中間転写ベルト53の安定走行を提供することが可能となるため効果的である。仮に、上記した第一駆動ローラ54と第二駆動ローラ57、及び、レジストローラ対11、12の軸位置が固定されていない場合、例えば、第一駆動ローラ54や第二駆動ローラ57が、中間転写ベルト53のテンション付与のために軸位置が可動であったり、レジストローラ対11、12の軸位置が記録媒体に搬送力を付与するために可動である場合には、記録媒体と中間転写ベルト53との接触状態が図3(a)から(d)の様に変化するたびに各ローラ軸が変動してしまい、それに伴い中間転写ベルト53の駆動軌道における絶対位置が動いてしまう。これは、やはりベルト搬送速度の速度変動を招来する要因になってしまうため、結果的に一次転写部で形成されるトナー像乃至中間画像に対して中間転写ベルト位置を変動させることに繋がってしまう。これを確実に防止するために、上記のように第一駆動ローラ54と第二駆動ローラ57とのローラ軸位置を互いに対して固定し、さらに、二次転写ニップ部に記録媒体を搬送する記録媒体搬送手段であるレジストローラ対11、12のローラ軸に対しても軸位置が固定されているとさらに効果的である。この各軸位置の固定を達成するには、第一駆動ローラ54及び第二駆動ローラ57のローラ軸やレジストローラ対11、12のローラ軸を、例えば、図示していない画像形成装置本体の筐体に位置固定式に取り付けることで達成することができる。
Further, the roller shaft positions of the
図6は、本願発明の第四実施形態を概略で示す断面図及び斜視図である。図6に示される第四実施形態では、撓み規制手段30が、第一駆動ローラと第二駆動ローラとの間で、レジストローラ対11、12より搬送される記録媒体が前記無端ベルトに最初に接触する記録媒体先端接触位置18を含む領域に配置され、且つ、記録媒体が中間転写ベルト53に接触する面とは逆側の面(図示した例では、中間転写ベルト53の内周面)に配置されている。当該撓み規制手段30は、ベルト摺接材31とベルト摺接材保持部材32等で構成されており、常に中間転写ベルト53に接触していることにより、中間転写ベルト53に記録媒体が衝突しても中間転写ベルト53の撓みを規制することができるように設けられる。なお、図6における斜視図では、記録媒体先端接触位置18が二点鎖線で示される。
FIG. 6 is a sectional view and perspective view schematically showing a fourth embodiment of the present invention. In the fourth embodiment shown in FIG. 6, the deflection regulating means 30 is configured such that the recording medium conveyed from the
ここで、この撓み規制手段30により、二次転写ニップ部に搬送されてきた記録媒体の先端部が中間転写ベルト53に衝突しても、中間転写ベルト53が内側に屈曲することは防止されるが、当該撓み規制手段30を設けていたとしても、撓み規制手段30と中間転写ベルト53が常に接触していることにより、記録媒体が中間転写ベルト53に衝突した際に両者間に該衝突に起因する追加的な摩擦力が発生してしまう。この摩擦力の、中間転写ベルト53の張架乃至搬送方向の成分も、ベルト線速を乱す要因として対向ローラ57に作用する回転トルクTbとなり得るため、撓み規制手段30だけを設けたのではショックジターの発生を低減するために十分ではない。
Here, even when the leading end of the recording medium conveyed to the secondary transfer nip collides with the
したがって、図6に示されるように、撓み規制手段30に加え、上述した第一実施形態から第三実施形態に記載されるような中間転写ベルト53の線速変動を防止する機構を加えることで、記録媒体が中間転写ベルト53に突入する際にベルトを撓ませる作用を防止できるようになることに加え、ショックジターの発生をさらに防止することが可能となる効果が発生し、安定した良質な画像を得ることに対してさらに効果的な構成とすることができる。
Therefore, as shown in FIG. 6, in addition to the deflection regulating means 30, a mechanism for preventing the linear speed fluctuation of the
なお、撓み規制手段30は、記録媒体が中間転写ベルト53に最初に衝突した際に、中間転写ベルト53を撓ませないために、常に中間転写ベルト53の内周面に接触した状態に設けられるので、中間転写ベルト53を撓ませない程度の剛性は必要であり、さらに、中間転写ベルト53の内周面に対して磨耗が少なく、且つ、中間転写ベルト53との摩擦抵抗が少ない構成であるのが望ましい。また、撓み規制手段30は、ベルト摺接材保持部材32を介して画像形成装置乃至転写装置にしっかりと支えられた構造体(金属、樹脂、セラミック等材質は問わないが、所定のヤング率以上の材質で形成される)の表面に、ベルト摺接材31を接着、コーティング、めっき処理などを施してもよいし、ネジ、カシメ具、リベット、スナップピンなどの締結部材で取り付けてもよい。またあるいは、ベルト摺接材31をベルト摺接保持部材32と同一の材質で形成することもできる。
The
さらに、上記した撓み規制手段30は、中間転写ベルト53が記録媒体と接触せずに複数のローラに張架されている状態において、中間転写ベルト53と平行に配置されていると、すなわち、記録媒体が中間転写ベルト53に何ら接触していない状態の駆動軌道と平行になるように配置されていると好適である。このように構成することで、中間転写ベルト53に記録媒体が接触した際に、中間転写ベルト53は、これと平行な撓み規制手段30に対して片当たりして浮き上がることが無く、一定の接触面積で無端ベルトが保持されるので、安定したベルト走行が可能となる。
Further, the above-described
図7は、本願発明の第四実施形態によりショックジターが防止される挙動を示した図であり、図7(a)からも明らかなように、二次転写ニップ部に搬送されてきた記録媒体の先端部が中間転写ベルト53に衝突しても、中間転写ベルト53は屈曲しない。したがって、図3(a)に示されるような中間転写ベルト53が撓むことで発生する回転トルクTfは発生しないが、対向ローラでもある第二駆動ローラ57には、当該衝突挙動により発生する摩擦力により中間転写ベルト53の線速を乱そうとする回転トルクTbが発生している。しかしながら、上述したように第二駆動ローラ57には、軸方向外側から、増速伝達手段及びトルクリミッタ65を介して少なくとも設定トルクTL分は、第二駆動ローラ57を回転させようとする回転トルクが伝達されているので、中間転写ベルト53のベルト線速を乱そうとするこの摩擦力に起因する力を阻止する作用が中間転写ベルト53に働き、中間転写ベルト53本来のベルト線速を乱そうとする外的要因を低減させることが可能になる。したがって、この作用により、中間転写ベルト53は、駆動方向上流側の一次転写部における20Y、20M、20C及び20Bkで中間転写ベルト53に一次転写されるトナー像に位置ずれが生じることが防止され、記録媒体における副走査方向の画素密度が粗になるスジ状の画像はさらに発生しにくくなる。
FIG. 7 is a diagram showing a behavior in which shock jitter is prevented according to the fourth embodiment of the present invention. As is apparent from FIG. 7A, the recording medium conveyed to the secondary transfer nip portion. The
また、図7(b)や図7(c)に示されるように二次転写ニップ部に記録媒体が噛み込まれた後であっても、撓み規制手段30の存在によって、中間転写ベルト53は、真っ直ぐな状態であるため、やはりスジ状の画像のショックジターはさらに生じにくくなる。
Further, as shown in FIG. 7B and FIG. 7C, even after the recording medium is caught in the secondary transfer nip portion, the
以上、本発明の好ましい実施形態である中間転写ベルトへの記録媒体突入時の衝撃を緩衝する機構について説明したが、本発明は上記実施形態以外にも応用が可能なものである。例えば、上記した実施形態では主に電子写真方式のトナー像のショックジター防止機構ついて説明したが、図11に記載されるような中間転写手段を用いるインクジェット方式乃至ケミカルセット方式の中間画像に対しても、駆動ローラ54と対向ローラ57等に同様の構成を採用することにより本願発明の効果を発揮することができる。また、画像形成装置での転写、書込み、印字などを行うために記録媒体を副走査方向に搬送する無端ベルト搬送装置であって、当該無端ベルトをローラの内側に巻き付けて駆動する駆動ローラと、外側から圧力を付与する搬送ローラとでニップ部を形成する無端ベルト搬送装置でも、記録媒体が通過する際に発生する突入衝撃を緩衝する機構として応用が可能なものである。
The mechanism for buffering the impact when the recording medium enters the intermediate transfer belt, which is a preferred embodiment of the present invention, has been described above, but the present invention can be applied to other embodiments than the above-described embodiment. For example, in the above-described embodiment, the electrophotographic toner image shock jitter prevention mechanism has been mainly described. However, an inkjet type or chemical set type intermediate image using an intermediate transfer unit as shown in FIG. In addition, the effects of the present invention can be exhibited by adopting the same configuration for the
20Y、20M、20C、20BK 作像ユニット
21Y、21M、21C、20BK 感光体
30 撓み規制手段
54 第一駆動ローラ
57 第二駆動ローラ(対向ローラ)
61 駆動伝達手段
62 プーリ
63 タイミングベルト
64 プーリ
65 伝達トルク制限手段
70 駆動源
100 インクジェット記録ヘッド
20Y, 20M, 20C, 20BK
61
Claims (6)
前記複数のローラの一つである対向ローラに前記無端ベルトを挟んで対向して配置され、且つ、前記対向ローラと互いに前記無端ベルトを押圧することで転写ニップ部を形成する転写ローラとを有し、
記録媒体搬送手段から前記転写ニップ部に搬送される記録媒体に、前記無端ベルトに担持された画像が転写される転写装置において、
前記無端ベルトの駆動方向で見て、前記対向ローラの上流側直前に配置され、前記無端ベルトを走行駆動させる第一駆動ローラに駆動源からの回転トルクを伝達する駆動伝達手段と、
前記駆動伝達手段から分配された回転トルクを、前記対向ローラに伝達する増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とを有し、
前記対向ローラは、前記増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とから回転トルクを伝達されることにより第二駆動ローラとしても構成され、
前記増速駆動手段は、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を、前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度と少なくとも同速か、又は、速めることができるように構成され、
前記伝達トルク制限手段は、設定トルク以上では前記第二駆動ローラに回転トルクが伝達しないように構成されていて、
前記設定トルクは、前記増速駆動伝達手段が前記第二駆動ローラを回転させようとする回転トルクと同じか又はそれ以下に設定されることを特徴とする転写装置。 An endless belt that is stretched and driven by a plurality of rollers, and carries an image to be transferred to a recording medium; and
A transfer roller disposed opposite to the opposing roller, one of the plurality of rollers, with the endless belt interposed therebetween, and forming a transfer nip portion by pressing the endless belt with the opposing roller. And
In the transfer device in which the image carried on the endless belt is transferred to the recording medium conveyed from the recording medium conveying means to the transfer nip portion,
Drive transmission means that is disposed immediately upstream of the opposed roller as viewed in the driving direction of the endless belt, and that transmits a rotational torque from a driving source to a first drive roller that travels and drives the endless belt;
A speed increasing drive means for transmitting the rotational torque distributed from the drive transmission means to the counter roller and a transmission torque limiting means;
The counter roller is also configured as a second drive roller by transmitting rotational torque from the speed increasing drive means and transmission torque limiting means,
The speed-increasing drive means can increase the peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt at least the same speed as the peripheral speed at which the first drive roller drives the endless belt, or can increase the peripheral speed. Configured,
The transmission torque limiting means is configured to prevent rotational torque from being transmitted to the second drive roller above a set torque,
The transfer device according to claim 1, wherein the set torque is set to be equal to or less than a rotational torque at which the speed-increasing drive transmission means attempts to rotate the second drive roller.
前記複数のローラの一つである対向ローラに前記無端ベルトを挟んで対向して配置され、且つ、前記対向ローラと互いに前記無端ベルトを押圧することで転写ニップ部を形成する転写ローラとを有し、
記録媒体搬送手段から前記転写ニップ部に搬送される記録媒体に、前記無端ベルトに担持された画像が転写される転写装置において、
前記無端ベルトの駆動方向で見て、前記対向ローラの上流側直前に配置され、前記無端ベルトを走行駆動させる第一駆動ローラに駆動源からの回転トルクを伝達する駆動伝達手段と、
前記駆動伝達手段により前記第一駆動ローラに伝達された回転トルクを、前記第一駆動ローラを介して、前記対向ローラに伝達する増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とを有し、
前記対向ローラは、前記増速駆動手段及び伝達トルク制限手段とから回転トルクを伝達されることにより第二駆動ローラとしても構成され、
前記増速駆動手段は、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を、前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度と少なくとも同速か、又は、速めることができるように構成され、
前記伝達トルク制限手段は、設定トルク以上では前記第二駆動ローラに回転トルクが伝達しないように構成されていて、
前記設定トルクは、前記増速駆動伝達手段が前記第二駆動ローラを回転させようとする回転トルクと同じか又はそれ以下に設定されることを特徴とする転写装置。 An endless belt that is stretched and driven by a plurality of rollers, and carries an image to be transferred to a recording medium; and
A transfer roller disposed opposite to the opposing roller, one of the plurality of rollers, with the endless belt interposed therebetween, and forming a transfer nip portion by pressing the endless belt with the opposing roller. And
In the transfer device in which the image carried on the endless belt is transferred to the recording medium conveyed from the recording medium conveying means to the transfer nip portion,
Drive transmission means that is disposed immediately upstream of the opposed roller as viewed in the driving direction of the endless belt, and that transmits a rotational torque from a driving source to a first drive roller that travels and drives the endless belt;
A speed increasing drive means and a transmission torque limiting means for transmitting the rotational torque transmitted to the first drive roller by the drive transmission means to the opposing roller via the first drive roller;
The counter roller is also configured as a second drive roller by transmitting rotational torque from the speed increasing drive means and transmission torque limiting means,
The speed-increasing drive means can increase the peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt at least the same speed as the peripheral speed at which the first drive roller drives the endless belt, or can increase the peripheral speed. Configured,
The transmission torque limiting means is configured to prevent rotational torque from being transmitted to the second drive roller above a set torque,
The transfer device according to claim 1, wherein the set torque is set to be equal to or less than a rotational torque at which the acceleration drive transmission means attempts to rotate the second drive roller.
前記複数のローラの一つである対向ローラに前記無端ベルトを挟んで対向して配置され、且つ、前記対向ローラと互いに前記無端ベルトを押圧することで転写ニップ部を形成する転写ローラとを有し、
記録媒体搬送手段から前記転写ニップ部に搬送される記録媒体に、前記無端ベルトに担持された画像が転写される転写装置において、
前記無端ベルトの駆動方向で見て、前記対向ローラの上流側直前に配置され、前記無端ベルトを走行駆動させる第一駆動ローラに駆動源からの回転トルクを伝達する駆動伝達手段と、
前記第一駆動ローラに回転トルクを伝達する前記駆動源及び駆動伝達手段とは別個独立に設けられる第二駆動源及び第二駆動伝達手段であって、前記対向ローラに回転トルクを伝達する第二駆動源及び第二駆動伝達手段と、
前記対向ローラに伝達される回転トルクを、設定トルク以上では回転トルクが伝達しないように構成される伝達トルク制限手段とを有し、
前記対向ローラは、前記第二駆動源からの回転トルクを前記第二駆動伝達手段及び伝達トルク制限手段とから伝達されることにより第二駆動ローラとしても構成され、
前記第二駆動源及び/又は第二駆動伝達手段は、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を、前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度と少なくとも同速か、又は、速めることができるように構成され、
前記第二駆動源が前記第二駆動伝達手段を介して第二駆動ローラに伝達する回転トルクは、前記第一駆動源が前記第一駆動ローラに伝達する回転トルクと同じか又はそれ以下に設定され、
前記設定トルクは、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度よりも速めるように構成される場合であって、且つ、前記第二駆動源から第二駆動ローラに伝達される回転トルクが前記第一駆動源から前記第一駆動ローラに伝達される回転トルクと同じ場合は、前記第二駆動ローラを駆動する駆動源からの回転トルク以下で設定され、
前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度を前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度よりも速めるように構成され、且つ、前記第二駆動源から第二駆動ローラに伝達される回転トルクが、前記第一駆動源から前記第一駆動ローラに伝達される回転トルク以下の場合、及び、前記第二駆動ローラが無端ベルトを駆動する周速度と前記第一駆動ローラが前記無端ベルトを駆動する周速度とが同じである場合には、前記第二駆動ローラを駆動する駆動源の回転トルク以下か又は同じく設定されることを特徴とする転写装置。 An endless belt that is stretched and driven by a plurality of rollers, and carries an image to be transferred to a recording medium; and
A transfer roller disposed opposite to the opposing roller, one of the plurality of rollers, with the endless belt interposed therebetween, and forming a transfer nip portion by pressing the endless belt with the opposing roller. And
In the transfer device in which the image carried on the endless belt is transferred to the recording medium conveyed from the recording medium conveying means to the transfer nip portion,
Drive transmission means that is disposed immediately upstream of the opposed roller as viewed in the driving direction of the endless belt, and that transmits a rotational torque from a driving source to a first drive roller that travels and drives the endless belt;
A second drive source and second drive transmission means provided separately from the drive source and drive transmission means for transmitting rotational torque to the first drive roller, wherein the second drive source and second drive transmission means are configured to transmit rotational torque to the opposing roller; A drive source and second drive transmission means;
A transmission torque limiting means configured to prevent the rotational torque transmitted to the opposing roller from being transmitted above a set torque;
The counter roller is also configured as a second drive roller by transmitting rotational torque from the second drive source from the second drive transmission means and transmission torque limiting means,
The second drive source and / or the second drive transmission means is configured such that the peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt is at least the same speed as the peripheral speed at which the first drive roller drives the endless belt, Or configured to be accelerated,
The rotational torque transmitted from the second drive source to the second drive roller via the second drive transmission means is set to be equal to or less than the rotational torque transmitted from the first drive source to the first drive roller. And
The set torque is a case where the second driving roller is configured to increase a circumferential speed at which the second driving roller drives the endless belt, and a speed at which the first driving roller drives the endless belt; and When the rotational torque transmitted from the two drive sources to the second drive roller is the same as the rotational torque transmitted from the first drive source to the first drive roller, the rotation from the drive source that drives the second drive roller Set below torque,
The circumferential speed at which the second drive roller drives the endless belt is configured to be faster than the circumferential speed at which the first drive roller drives the endless belt, and is transmitted from the second drive source to the second drive roller. When the rotational torque is less than or equal to the rotational torque transmitted from the first drive source to the first drive roller, and the peripheral speed at which the second drive roller drives the endless belt and the first drive roller When the peripheral speed for driving the endless belt is the same, the transfer device is set to be equal to or less than the rotational torque of the drive source for driving the second drive roller.
前記撓み規制手段が常に前記無端ベルトに接触していることにより、前記無端ベルトの撓みが規制されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の転写装置。 Between the first drive roller and the second drive roller, the recording medium conveyed by the recording medium conveying means is disposed in a region including a recording medium front end contact position where the recording medium first contacts the endless belt, And the bending control means arrange | positioned at the surface on the opposite side to the surface where the said recording medium contacts the said endless belt is further provided,
5. The transfer device according to claim 1, wherein the bending of the endless belt is regulated by the bending regulating means always contacting the endless belt. 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008287706A JP5257005B2 (en) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | Transfer device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008287706A JP5257005B2 (en) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | Transfer device and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010113280A true JP2010113280A (en) | 2010-05-20 |
JP5257005B2 JP5257005B2 (en) | 2013-08-07 |
Family
ID=42301857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008287706A Expired - Fee Related JP5257005B2 (en) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | Transfer device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5257005B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013019934A (en) * | 2011-07-07 | 2013-01-31 | Fuji Xerox Co Ltd | Transfer device and image forming device |
JP2016186636A (en) * | 2016-05-09 | 2016-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | Transfer device and image forming apparatus |
CN110091582A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-06 | 柯尼卡美能达株式会社 | Ink-jet recording apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000172086A (en) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Toshiba Corp | Transfer belt unit |
JP2000293066A (en) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2005227509A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2008096640A (en) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2008164736A (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Fuji Xerox Co Ltd | Conveying device and image forming apparatus |
-
2008
- 2008-11-10 JP JP2008287706A patent/JP5257005B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000172086A (en) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Toshiba Corp | Transfer belt unit |
JP2000293066A (en) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2005227509A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2008096640A (en) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2008164736A (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Fuji Xerox Co Ltd | Conveying device and image forming apparatus |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013019934A (en) * | 2011-07-07 | 2013-01-31 | Fuji Xerox Co Ltd | Transfer device and image forming device |
JP2016186636A (en) * | 2016-05-09 | 2016-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | Transfer device and image forming apparatus |
CN110091582A (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-06 | 柯尼卡美能达株式会社 | Ink-jet recording apparatus |
US10583648B2 (en) * | 2018-01-31 | 2020-03-10 | Konica Minolta, Inc. | Inkjet recording device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5257005B2 (en) | 2013-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4038328B2 (en) | Image forming apparatus, transfer material conveying method, and transfer apparatus | |
JP4516542B2 (en) | Image forming apparatus and sheet conveying apparatus | |
US8948679B2 (en) | Sheet conveyance device and image forming apparatus including same | |
JP5509939B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4816677B2 (en) | Belt unit and image forming apparatus | |
JP2010134142A (en) | Image forming apparatus | |
US8050609B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
US10656565B2 (en) | Drive transmission device and image forming apparatus incorporating the drive transmission device | |
JP2006235266A (en) | Belt carrying device and image forming apparatus | |
JP5257005B2 (en) | Transfer device and image forming apparatus | |
JP2005338884A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007264292A (en) | Image forming apparatus | |
JP4884913B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8515322B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8095056B2 (en) | Pressure-applying device, transfer device, and image forming apparatus | |
US7310487B2 (en) | Image forming apparatus with controlled timing of contact of cleaning blade against intermediate transfer member | |
JP2009265249A (en) | Conveying belt mechanism and image forming apparatus | |
US6571078B2 (en) | Color image forming apparatus | |
JP2007079017A (en) | Image forming apparatus | |
JP7505210B2 (en) | Image forming apparatus and recording material guiding device | |
JP5786377B2 (en) | Transfer device, image forming device | |
US7474868B2 (en) | Belt unit and image-forming device having the same | |
JP2006030778A (en) | Image forming apparatus | |
US20110133400A1 (en) | Sheet conveyor, image forming apparatus, and sheet conveying method | |
JP2008145637A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |