JP2010085117A - Method for diagnosing resin-molded product - Google Patents
Method for diagnosing resin-molded product Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010085117A JP2010085117A JP2008251565A JP2008251565A JP2010085117A JP 2010085117 A JP2010085117 A JP 2010085117A JP 2008251565 A JP2008251565 A JP 2008251565A JP 2008251565 A JP2008251565 A JP 2008251565A JP 2010085117 A JP2010085117 A JP 2010085117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultraviolet
- molded product
- resin
- resin molded
- test piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 67
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 244
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 244
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 139
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 118
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 110
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims abstract description 86
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 claims abstract description 66
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims abstract description 61
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims abstract description 60
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 32
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 21
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 21
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 13
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 16
- 239000000047 product Substances 0.000 description 120
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 40
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 30
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 24
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 23
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 23
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 9
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 8
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 8
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 6
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N anthranilic acid Chemical compound NC1=CC=CC=C1C(O)=O RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 4
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 2
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012631 diagnostic technique Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
Description
本発明は、樹脂成形品に関する経時的な劣化の有無を診断する診断方法に関する。 The present invention relates to a diagnostic method for diagnosing the presence or absence of deterioration over time of a resin molded product.
近年、屋外暴露環境における構造部材として、例えば屋根等の建築資材や、自動車用等の外装材料、遮音壁等の土木材料などに樹脂材料が広く用いられている。樹脂材料は、良好な保全を実施しても老朽化の進行は避けられず、耐久性低下に対する安全性や美観の面から、老朽化した樹脂材料の補修や交換が必要となる。一般に樹脂材料は、太陽光や風雨に暴露されることで劣化して硬化する。硬化した樹脂材料は引張伸び率や引張強度、透明性などの特性が低下する。劣化がさらに進行した樹脂材料は、黄変が発生・進行するとともに、耐衝撃性が低下して風雨や異物の衝突によって破損しやすくなる。 In recent years, resin materials have been widely used as structural members in outdoor exposure environments, for example, building materials such as roofs, exterior materials for automobiles, and civil engineering materials such as sound insulation walls. Even if the resin material is well maintained, the progress of aging is unavoidable, and from the viewpoint of safety against declining durability and aesthetics, it is necessary to repair or replace the aging resin material. Generally, resin materials deteriorate and harden when exposed to sunlight or wind and rain. The cured resin material is deteriorated in properties such as tensile elongation, tensile strength and transparency. The resin material that has further deteriorated is yellowed and progressed, and the impact resistance is reduced, so that the resin material is easily damaged by wind and rain or collision of foreign matter.
ここで、環境負荷低減の観点から、樹脂材料の劣化度を適切に診断して好適なタイミングでその補修や交換をおこなうことが求められている。 Here, from the viewpoint of reducing the environmental load, it is required to appropriately diagnose the degree of deterioration of the resin material and repair or replace it at a suitable timing.
この種の診断技術に関しては、下記に示す直接的な方法と間接的な方法とが従来知られている。
直接的な方法としては、例えば、施工された樹脂材料を取り外し、測定用の試験片を切り出して機械特性試験などの物性試験をおこなう方法が知られている。
For this type of diagnostic technique, the following direct method and indirect method are conventionally known.
As a direct method, for example, a method is known in which a constructed resin material is removed, a test piece for measurement is cut out, and a physical property test such as a mechanical property test is performed.
間接的な方法としては、樹脂材料の黄変や光沢をはじめとする外観変化を検査し、その黄変度や光沢度の上昇の度合いから樹脂材料の劣化度を判断する方法が知られている。
また、下記特許文献1には、樹脂材料における超音波の伝播速度を測定し、その速度の低下度合いから樹脂材料の劣化の度合いを判断する方法が記載されている。
また、下記特許文献2には、被膜の吸収スペクトルを測定して、被膜成分に由来する吸光度と樹脂成形品の成分に由来する吸光度との比を計測して、被膜中における被膜成分の官能基量と樹脂成形品の成分の官能基量との割合を求める方法が記載されている。
As an indirect method, a method is known in which appearance changes such as yellowing and gloss of a resin material are inspected, and the degree of deterioration of the resin material is judged from the degree of yellowing and glossiness increase. .
In Patent Document 2 below, the absorption spectrum of the coating is measured, the ratio of the absorbance derived from the coating component to the absorbance derived from the component of the resin molded product is measured, and the functional group of the coating component in the coating is measured. A method for determining the ratio between the amount and the functional group amount of the component of the resin molded product is described.
しかしながら、上記記載の直接的な診断方法は、樹脂材料の破壊検査であるため、試験片を切り出した樹脂材料が仮に劣化していない場合でも、診断後にはその取り替えが必要になるという問題がある。
また、間接的な診断方法のうち、黄変や光沢などを観測する外観検査の場合、樹脂材料の設置環境による変動要因が大きく、また透明な樹脂材料の場合は黄変の測定が屋外では困難であるなど、検査結果から機械特性の劣化度合いを予測する精度が高くないという問題がある。また、黄変や光沢が確認された時点で樹脂材料の機械特性は一般に既に相当程度劣化してしまっていることから、樹脂材料の劣化を安全に事前予測することができないという問題がある。
However, since the direct diagnosis method described above is a destructive inspection of a resin material, even if the resin material from which the test piece is cut out is not deteriorated, there is a problem that it is necessary to replace it after diagnosis. .
In addition, among indirect diagnostic methods, in the case of visual inspection for observing yellowing, gloss, etc., there are large factors of variation due to the installation environment of the resin material. There is a problem that the accuracy of predicting the degree of deterioration of the mechanical characteristics from the inspection result is not high. In addition, since the mechanical properties of the resin material are generally already considerably degraded when yellowing or gloss is confirmed, there is a problem that the degradation of the resin material cannot be safely predicted in advance.
また、特許文献1に記載の診断方法の場合、硬質樹脂については樹脂の硬度によって超音波の伝播速度が大きく変動して測定誤差の影響が大きくなるため、伝播速度の低下度合いを正確に判断することは困難であって診断精度が高くないという問題があった。
Further, in the case of the diagnostic method described in
また、特許文献2に記載の診断方法は、樹脂成形品の耐候性を予測するものであって、実際に屋外暴露環境下で使用された樹脂成形品の劣化度合いを診断するものではない。したがって、かかる方法では、長い年月に亘って様々な環境下で風雨や紫外線に曝された樹脂成形品の劣化度合いを個別に診断することはできず、その補修や交換の適切なタイミングを判定することができないという問題がある。 Further, the diagnostic method described in Patent Document 2 predicts the weather resistance of a resin molded product, and does not diagnose the degree of deterioration of a resin molded product actually used in an outdoor exposure environment. Therefore, with this method, it is impossible to individually diagnose the degree of deterioration of resin molded products that have been exposed to wind and rain and ultraviolet rays in various environments over a long period of time, and determine the appropriate timing for repairs and replacements. There is a problem that you can not.
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、屋外暴露された樹脂成形品の機械特性の劣化度を簡便かつ正確に診断し、その補修や交換の適切なタイミングを判断することのできる診断方法を提供するものである。 The present invention has been made in view of the above problems, and can easily and accurately diagnose the degree of deterioration of mechanical properties of a resin molded product exposed outdoors, and can determine the appropriate timing for repair or replacement. A method is provided.
本発明によれば、紫外線吸収剤を含有する第一樹脂材料からなる表面層で保護された、第二樹脂材料からなる樹脂成形品の機械特性を推定して該樹脂成形品の劣化度を診断する方法であって、
前記第一樹脂材料と同種または異種の樹脂材料からなり前記紫外線吸収剤と同種または異種の紫外線吸収剤を含有する樹脂組成物で保護された、前記第二樹脂材料からなる試験片を評価サンプルとして、前記樹脂組成物の紫外線透過能と前記試験片の前記機械特性との関係を示す検量線データを取得する取得工程と、
前記表面層の前記紫外線透過能を求める測定工程と、
測定された前記表面層の前記紫外線透過能と前記検量線データとから、前記樹脂成形品の前記機械特性を推定する診断工程と、
を含む樹脂成形品の診断方法が提供される。
According to the present invention, the degree of deterioration of the resin molded product is diagnosed by estimating the mechanical properties of the resin molded product made of the second resin material protected by the surface layer made of the first resin material containing the ultraviolet absorber. A way to
A test piece made of the second resin material, which is made of the same or different kind of resin material as the first resin material and protected by a resin composition containing the same or different kind of ultraviolet absorbent as the ultraviolet absorbent, is used as an evaluation sample. An acquisition step of acquiring calibration curve data indicating a relationship between the ultraviolet transmittance of the resin composition and the mechanical properties of the test piece;
A measuring step for determining the ultraviolet light transmitting ability of the surface layer;
From the measured ultraviolet transmittance of the surface layer and the calibration curve data, a diagnostic step of estimating the mechanical properties of the resin molded product,
A method for diagnosing a resin molded article containing the above is provided.
紫外線透過能としては、代表的には、紫外線の透過率、紫外線の吸光度、または紫外線吸収剤の濃度を用いることができる。なお、ここでいう紫外線の透過率は、後述するように第二樹脂材料の劣化波長域内の紫外線の透過率を意味する。
そして、測定工程で実測される表面層の紫外線透過能と、取得工程において樹脂組成物から取得される紫外線透過能とは、同一の指標であっても互いに換算可能な異なる指標であってもよい。すなわち、測定工程においては、検量線データを構成する紫外線透過能と同一の指標を表面層から実測して紫外線透過能を求めてもよく、または、異なる指標を表面層から実測し、これを換算して紫外線透過能を求めてもよい。例えば、試験片を保護する樹脂組成物からは所定波長の紫外線に関する吸光度を取得して検量線データを取得しておき、診断対象となる表面層に関しては同じく所定波長の紫外線に関する最大透過率を実測してもよい。この場合、上記の測定工程は、表面層の最大透過率を実測する工程と、実測された最大透過率を吸光度に換算する工程とを含む。
As the ultraviolet ray transmitting ability, typically, ultraviolet ray transmittance, ultraviolet ray absorbance, or ultraviolet absorber concentration can be used. In addition, the transmittance | permeability of an ultraviolet-ray here means the transmittance | permeability of the ultraviolet-ray within the degradation wavelength range of 2nd resin material so that it may mention later.
Further, the ultraviolet transmittance of the surface layer actually measured in the measurement step and the ultraviolet transmittance obtained from the resin composition in the acquisition step may be the same index or different indexes that can be converted to each other. . That is, in the measurement process, the ultraviolet ray transmission ability may be obtained by actually measuring the same index as the ultraviolet ray transmission ability constituting the calibration curve data from the surface layer, or a different index is actually measured from the surface layer and converted. Then, the ultraviolet ray transmitting ability may be obtained. For example, from a resin composition that protects a test piece, absorbance for a predetermined wavelength of ultraviolet light is acquired to obtain calibration curve data, and the maximum transmittance for ultraviolet light of a predetermined wavelength is measured for the surface layer to be diagnosed. May be. In this case, the measurement step includes a step of actually measuring the maximum transmittance of the surface layer and a step of converting the actually measured maximum transmittance into absorbance.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法においては、より具体的な態様として、前記取得工程において、ともに紫外線暴露された、前記樹脂組成物に関する前記紫外線透過能と、前記試験片に関する前記機械特性とを、紫外線暴露時間ごとに対応づけて前記検量線データを取得してもよい。 Further, in the method for diagnosing a resin molded article according to the present invention, as a more specific aspect, in the acquisition step, the ultraviolet ray transmitting ability relating to the resin composition and the mechanical characteristics relating to the test piece, both of which are exposed to ultraviolet rays. The calibration curve data may be acquired in association with each time of ultraviolet exposure.
ここで、検量線データに関し、樹脂組成物の紫外線透過能に関する紫外線暴露時間ごとの取得タイミングと、試験片の機械特性に関する紫外線暴露時間ごとの取得タイミングとは共通であっても互いに相違してもよい。また、紫外線透過能が取得される樹脂組成物と、試験片とは、同時に紫外線暴露に供されることを要しない。すなわち、紫外線透過能の取得に供される樹脂組成物と、機械特性が取得される試験片を保護する樹脂組成物とを個別に設けてもよい。なお、紫外線暴露は直接屋外暴露にておこなっても、人工促進暴露にておこなってもよい。 Here, regarding the calibration curve data, the acquisition timing for each UV exposure time related to the UV transmittance of the resin composition and the acquisition timing for each UV exposure time related to the mechanical properties of the test piece may be common or different from each other. Good. Moreover, the resin composition from which the ultraviolet ray transmission ability is acquired and the test piece do not need to be subjected to ultraviolet ray exposure at the same time. That is, a resin composition that is used for acquisition of ultraviolet transmittance and a resin composition that protects a test piece from which mechanical properties are acquired may be provided separately. In addition, ultraviolet exposure may be performed by direct outdoor exposure or artificially accelerated exposure.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法においては、より具体的な態様として、前記診断工程において、前記表面層の前記紫外線透過能が、予め設定された劣化領域に属する場合に、前記樹脂成形品が劣化状態にあると診断してもよい。 Moreover, in the method for diagnosing a resin molded product according to the present invention, as a more specific aspect, in the diagnostic step, when the ultraviolet transmittance of the surface layer belongs to a preset degradation region, the resin molded product The product may be diagnosed as being in a degraded state.
ここで、劣化領域とは、診断対象である樹脂成形品および表面層が紫外線暴露されて、樹脂成形品の機械特性が所定以下に低下したと推定される状態をいう。 Here, the deterioration region refers to a state in which it is estimated that the resin molded product and the surface layer to be diagnosed are exposed to ultraviolet rays, and the mechanical properties of the resin molded product are reduced below a predetermined level.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法においては、より具体的な態様として、前記検量線データに基づいて描かれた、前記樹脂組成物の前記紫外線透過能と前記試験片の前記機械特性との関係を示す検量線が変曲点を備えるとともに、
前記劣化領域の開始点が、前記変曲点よりも安全側に設定されていてもよい。
ここで、劣化領域の開始点が、前記変曲点よりも安全側に設定されるとは、経時的に低下する試験片の機械特性が変曲点を超える前の時点において、樹脂成形品が劣化している、すなわち補修または交換をすべきタイミングであると診断することを意味する。
Further, in the method for diagnosing a resin molded article according to the present invention, as a more specific aspect, the ultraviolet transmittance of the resin composition drawn on the basis of the calibration curve data and the mechanical characteristics of the test piece The calibration curve showing the relationship of
The start point of the deterioration area may be set on the safe side with respect to the inflection point.
Here, the start point of the deterioration region is set to be safer than the inflection point. That is, the resin molded product is in a state before the mechanical properties of the test piece that deteriorates with time exceeds the inflection point. It means diagnosing that it is deteriorated, that is, it is time to repair or replace.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法においては、より具体的な態様として、前記第一樹脂材料および前記樹脂組成物が、紫外線遮蔽能を有する無機フィラーを実質的に含有していないこととしてもよい。 In the method for diagnosing a resin molded product according to the present invention, as a more specific embodiment, the first resin material and the resin composition are substantially free of an inorganic filler having an ultraviolet shielding ability. Also good.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法においては、より具体的な態様として、前記第一樹脂材料と前記樹脂組成物とが異種の樹脂材料からなってもよい。 In the method for diagnosing a resin molded product according to the present invention, as a more specific aspect, the first resin material and the resin composition may be made of different resin materials.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法においては、より具体的な態様として、前記第一樹脂材料が含有する前記紫外線吸収剤と、前記樹脂組成物が含有する前記紫外線吸収剤とが異種の材料であってもよい。 In the method for diagnosing a resin molded product according to the present invention, as a more specific aspect, the ultraviolet absorbent contained in the first resin material and the ultraviolet absorbent contained in the resin composition are different. It may be a material.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法においては、より具体的な態様として、前記第二樹脂材料がポリカーボネートであってもよい。 In the method for diagnosing a resin molded product according to the present invention, as a more specific aspect, the second resin material may be polycarbonate.
なお、表面層や樹脂成形品をはじめとする本発明の各種の構成要素は、個々に独立した存在である必要はなく、複数の構成要素が一個の部材として形成されていること、一つの構成要素が複数の部材で形成されていること、ある構成要素が他の構成要素の一部であること、ある構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複していること、等でもよい。 The various components of the present invention including the surface layer and the resin molded product do not need to be individually independent, but a plurality of components are formed as one member, and one configuration An element is formed of a plurality of members, a certain component is a part of another component, a part of a certain component overlaps a part of another component, etc. But you can.
また、本発明による樹脂成形品の診断方法を説明するにあたり、複数の工程を順番に記載することがあるが、明示の場合を除き、その記載の順番は工程を実行する順番を必ずしも限定するものではない。また、複数の工程は、明示の場合を除き、個々に相違するタイミングで実行されることに限定されず、ある工程の実行中に他の工程が発生すること、ある工程の実行タイミングと他の工程の実行タイミングとの一部ないし全部が重複していること、等でもよい。 Further, in explaining the method for diagnosing a resin molded product according to the present invention, a plurality of steps may be described in order, but the order of description does not necessarily limit the order in which the steps are executed, unless explicitly stated. is not. In addition, a plurality of processes are not limited to being executed at different timings unless explicitly stated, other processes may occur during execution of a certain process, execution timing of a certain process, and other timing. It may be that part or all of the process execution timing overlaps.
本発明の樹脂成形品の診断方法によれば、屋外設置された樹脂成形品の劣化の発生の有無およびその劣化度を簡便かつ正確に診断し、補修や交換の適切なタイミングを判断することができる。また、本発明の診断方法では、樹脂成形品を保護する表面層の紫外線透過能から当該樹脂成形品の機械特性を診断することから、樹脂成形品を非破壊にて検査することができる。
また、検量線データを取得する樹脂組成物と診断対象である樹脂成形品を保護する表面層、およびこれらが含有する紫外線吸収剤は、互いに同種であることに限られない。このため、予め取得された検量線データに基づいて、多くの診断対象の樹脂成形品に関して汎用的にその機械特性の劣化度を診断することができる。
According to the method for diagnosing a resin molded product of the present invention, it is possible to simply and accurately diagnose the presence or absence of deterioration of a resin molded product installed outdoors and determine the appropriate timing for repair or replacement. it can. In the diagnostic method of the present invention, since the mechanical properties of the resin molded product are diagnosed from the ultraviolet ray transmitting ability of the surface layer protecting the resin molded product, the resin molded product can be inspected nondestructively.
Further, the resin composition for obtaining calibration curve data, the surface layer for protecting the resin molded product to be diagnosed, and the ultraviolet absorbers contained therein are not limited to the same type. For this reason, based on the calibration curve data acquired in advance, it is possible to diagnose the degree of deterioration of the mechanical characteristics for a large number of resin molded articles to be diagnosed.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In all the drawings, the same reference numerals are given to the same components, and the description will be omitted as appropriate.
図1は、本実施形態にかかる樹脂成形品の診断方法により劣化度が診断される対象部材30を示す模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a
はじめに、本実施形態の診断方法の概要について説明する。
本実施形態の診断方法は、紫外線吸収剤を含有する第一樹脂材料からなる表面層10で保護された、第二樹脂材料からなる樹脂成形品20の機械特性を推定してその劣化度を診断する方法である。
そして、本実施形態の診断方法では、第一樹脂材料と同種または異種の樹脂材料からなり前記紫外線吸収剤と同種または異種の紫外線吸収剤を含有する樹脂組成物で保護された、第二樹脂材料からなる試験片(第二試験片22)を評価サンプルとして、樹脂組成物の紫外線透過能と第二試験片22の機械特性との関係を示す検量線データを取得する取得工程と、表面層10の紫外線透過能を求める測定工程と、測定された表面層10の紫外線透過能と検量線データとから、樹脂成形品20の機械特性を推定する診断工程と、を含む。
First, an overview of the diagnostic method of the present embodiment will be described.
The diagnosis method according to the present embodiment estimates the mechanical characteristics of the resin molded
In the diagnostic method of the present embodiment, the second resin material is made of the same or different kind of resin material as the first resin material and protected by the resin composition containing the same or different kind of ultraviolet absorbent as the ultraviolet absorbent. An acquisition step of acquiring calibration curve data indicating the relationship between the ultraviolet transmittance of the resin composition and the mechanical properties of the
次に、本実施形態の診断方法について詳細に説明する。
<対象部材>
同図(a)に示す対象部材30は、紫外線暴露環境に設置された診断対象であり、第二樹脂材料からなる樹脂成形品20の表面を、第一樹脂材料からなる表面層10で保護してなる。樹脂成形品20のうち、紫外線暴露されるのは実質的に表面層10が設けられた表面側(同図における上側)のみである。
Next, the diagnostic method of this embodiment will be described in detail.
<Target member>
The
樹脂成形品20は、一種または二種以上の樹脂材料からなる第二樹脂材料を成形してなる。
第二樹脂材料としては、ポリカーボネート(PC:polycarbonate)、ポリカーボネート(PC)と他の樹脂材料とのポリマーアロイ、ポリ塩化ビニル(PVC:polyvinyl chloride)などを例示することができる。このうち、ポリマーアロイを構成する他の樹脂材料としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)などのポリエステルを例示することができる。
The resin molded
Examples of the second resin material include polycarbonate (PC), polymer alloy of polycarbonate (PC) and other resin materials, and polyvinyl chloride (PVC). Among these, as other resin material which comprises a polymer alloy, polyester, such as a polyethylene terephthalate (PET), can be illustrated.
第二樹脂材料には、照射により架橋が破壊されやすい固有の劣化波長が材料ごとに存在する。
例えば、ポリカーボネートの場合、太陽光に含まれる紫外線のうち、320nm波長の紫外線が照射された場合に、もっとも劣化しやすいことが知られている。以下、太陽光に含まれる紫外線のうち、樹脂成形品20を構成する第二樹脂材料をもっとも劣化させる紫外線の波長を劣化波長という。かかる劣化波長は、第二樹脂材料の吸光特性と、太陽光における紫外線波長成分の含有比率に基づいて決定される。本実施形態においては、第二樹脂材料を有意に劣化させる紫外線の波長域(上記の劣化波長を含む)を劣化波長域というものとする。以下、断りなく紫外線と表記した場合は、第二樹脂材料に対する劣化波長域内の紫外線を意味する場合がある。
In the second resin material, there is a unique degradation wavelength for each material that is easily broken by irradiation.
For example, in the case of polycarbonate, it is known that degradation is most likely when ultraviolet rays having a wavelength of 320 nm are irradiated among ultraviolet rays contained in sunlight. Hereinafter, among the ultraviolet rays contained in sunlight, the wavelength of the ultraviolet rays that most deteriorate the second resin material constituting the resin molded
表面層10は、樹脂成形品20の表面に積層形成された耐候層であり、紫外線吸収剤(UVA)を含む第一樹脂材料から構成される。
表面層10を構成する第一樹脂材料と、樹脂成形品20を構成する第二樹脂材料とは互いに同種の樹脂材料であっても、異種の樹脂材料であってもよい。
The
The first resin material constituting the
第一樹脂材料は、紫外線透過性の樹脂材料であり、紫外線遮蔽能を有する無機フィラーを実質的に含有していない。具体的な第一樹脂材料としては、アクリル樹脂やポリエステルなどの耐候性樹脂を用いることができる。
なお、本実施形態において、紫外線遮蔽能を有する無機フィラーを第一樹脂材料が実質的に含有していないとは、紫外線遮蔽以外の目的、すなわち、耐熱性もしくは難燃性の付与、または光散乱による装飾用などの目的で、無機材料が第一樹脂材料に添加されていることを排除するものではない。
紫外線遮蔽能を有する無機フィラーの含有率は、第一樹脂材料に対して1.0wt%以下、好ましくは0.1wt%以下とすることが好ましい。
無機フィラーの含有率を1.0wt%以下とすることにより、紫外線暴露された第一樹脂材料における紫外線透過能の経時劣化が全般的に有意に観察されるため、樹脂成形品20の機械特性の劣化が高い精度で診断可能となる。さらに、無機フィラーの含有率を0.1wt%以下とすることにより、後述する警戒領域における第二樹脂材料の紫外線透過能の経時変化幅が十分に確保されるため、樹脂成形品20の劣化状態の開始点が高い精度で予測可能となる。
The first resin material is an ultraviolet light transmissive resin material and does not substantially contain an inorganic filler having an ultraviolet shielding ability. As a specific first resin material, a weather-resistant resin such as an acrylic resin or polyester can be used.
In the present embodiment, the fact that the first resin material does not substantially contain the inorganic filler having ultraviolet shielding ability means that the purpose is other than ultraviolet shielding, that is, imparting heat resistance or flame retardancy, or light scattering. It is not excluded that an inorganic material is added to the first resin material for the purpose of decoration by the above.
The content of the inorganic filler having ultraviolet shielding ability is 1.0 wt% or less, preferably 0.1 wt% or less with respect to the first resin material.
By setting the content of the inorganic filler to 1.0 wt% or less, deterioration over time of the ultraviolet transmittance in the first resin material exposed to ultraviolet rays is generally significantly observed. Diagnosis can be made with high accuracy. Furthermore, by setting the content of the inorganic filler to 0.1 wt% or less, a sufficient time-dependent change width of the ultraviolet light transmission ability of the second resin material in a warning area to be described later is ensured. Can be predicted with high accuracy.
第一樹脂材料が含有する紫外線吸収剤の吸収波長は、樹脂成形品20の劣化波長を少なくとも含み、劣化波長域の全体をカバーするものであることが好ましい。
紫外線吸収剤としては、パラアミノ安息香酸系紫外線吸収剤、アントラニル酸系紫外線吸収剤、サリチル酸系紫外線吸収剤、桂皮酸系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤および糖系紫外線吸収剤からなる群より選択されるいずれかの種類に属するものを用いることができる。
使用する紫外線吸収剤は特に限定されないが、紫外線吸収能や耐久性の観点から、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤またはトリアジン系紫外線吸収剤が好適に用いられる。
The absorption wavelength of the ultraviolet absorbent contained in the first resin material preferably includes at least the degradation wavelength of the resin molded
As UV absorbers, paraaminobenzoic acid UV absorbers, anthranilic acid UV absorbers, salicylic acid UV absorbers, cinnamic acid UV absorbers, benzotriazole UV absorbers, benzophenone UV absorbers, triazine UV Those belonging to any kind selected from the group consisting of an absorber and a sugar-based ultraviolet absorber can be used.
Although the ultraviolet absorber to be used is not particularly limited, a benzotriazole-based ultraviolet absorber, a benzophenone-based ultraviolet absorber, or a triazine-based ultraviolet absorber is preferably used from the viewpoint of ultraviolet absorbing ability and durability.
表面層10の成形方法としては、以下の三つを例示することができる。
(1)紫外線吸収剤を含む第一樹脂材料と、第二樹脂材料とを共押し出し(二層押し出し)して表面層10および樹脂成形品20を一体成形する共押し出し方法。
(2)紫外線吸収剤を含む第一樹脂材料をフィルム状に薄膜成形し、予め成形した樹脂成形品20にこれを貼り付ける貼付方法。
(3)第一樹脂材料を有機溶剤などに溶解して紫外線吸収剤を混合し、予め成形した樹脂成形品20にこれを塗布したのち、乾燥および必要に応じて焼成する塗布方法。
Examples of the method for forming the
(1) A co-extrusion method in which the first resin material containing the ultraviolet absorber and the second resin material are co-extruded (two-layer extrusion) to integrally mold the
(2) A sticking method in which a first resin material containing an ultraviolet absorber is formed into a thin film into a film shape, and this is attached to a pre-molded resin molded
(3) A coating method in which the first resin material is dissolved in an organic solvent or the like, an ultraviolet absorber is mixed, applied to a pre-molded resin molded
表面層10の層厚さは特に限定されるものではないが、樹脂成形品20の経時劣化が生じる程度の長期間に亘り十分な耐候性が得られる厚さとする。具体的には、例えば5〜200μm程度とすることができる。
一方、対象部材30の基材となる樹脂成形品20の厚さは特に限定されず、用途に応じて例えば1〜20mmとすることができる。したがって、単純計算で、樹脂成形品20は表面層10に対して5〜4000倍の厚さを有する。このうち、樹脂成形品20と表面層10との厚さ比を10倍以上、好ましくは100倍以上とすることにより、対象部材30の機械強度は、主として樹脂成形品20の機械特性に支配されることとなる。そして、本実施形態の診断方法によれば、樹脂成形品20の機械特性の劣化が推定されるため、対象部材30全体の機械強度の低下という観点でも高い精度での推定が可能である。
The layer thickness of the
On the other hand, the thickness of the resin molded
屋外に設置されて紫外線暴露される対象部材30には、同図(b)に示すように表面層10に対して紫外線UVが長期間に亘り照射される。設置当初の対象部材30は、表面層10に含有されている紫外線吸収剤の働きにより、樹脂成形品20の劣化波長域内の紫外線UVが表面層10で吸収され、樹脂成形品20にはこれが到達しない。屋外設置当初、表面層10における紫外線UVの吸光度は最大であり、紫外線透過率は実質的にゼロである。
The
屋外設置されてから所定時間が経過すると、紫外線吸収剤が紫外線UVにより分解され、および表面層10より揮散して、表面層10の紫外線吸光度は低下していく。そして、表面層10における紫外線吸光度が低下して、紫外線透過率がゼロから正に転じると、同図(c)に示すように、対象部材30に照射された紫外線UVは表面層10を透過して樹脂成形品20に至る。
以降、樹脂成形品20は、紫外線UVの暴露により徐々に機械特性が低下し、全体として劣化していく。
When a predetermined time elapses after the outdoor installation, the ultraviolet absorber is decomposed by the ultraviolet UV and volatilizes from the
Thereafter, the resin molded
<試験片>
本実施形態の診断方法では、対象部材30の診断に先駆けて、評価サンプルの紫外線暴露試験に基づいて検量線データを取得しておく。検量線データは、表面層10の紫外線透過能から樹脂成形品20の機械特性の劣化度を推定するための指標となるデータである。
<Specimen>
In the diagnosis method of this embodiment, prior to diagnosis of the
図2(a)〜(c)は、評価サンプルを示す模式図である。
評価サンプルとしては、表面層10を模擬した第一試験片12と、樹脂成形品20を模擬した第二試験片22とを少なくとも用いる。
2A to 2C are schematic views showing evaluation samples.
As the evaluation sample, at least a
(第一試験片)
第一試験片12は、対象部材30の表面層10を構成する第一樹脂材料と同種または異種の樹脂材料からなり、表面層10と同種または異種の紫外線吸収剤を含有する樹脂組成物からなる。第一試験片12を構成する樹脂材料は紫外線透過性を有し、紫外線遮蔽能を有する無機フィラーを実質的に含有していない。
(First specimen)
The
具体的には、本実施形態の場合、表面層10と第一試験片12とは同種の樹脂材料からなり、含有する紫外線吸収剤に関しても互いに共通としている。
Specifically, in the case of this embodiment, the
ここで、第一試験片12が含有する紫外線吸収剤としては、パラアミノ安息香酸系紫外線吸収剤、アントラニル酸系紫外線吸収剤、サリチル酸系紫外線吸収剤、桂皮酸系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、トリアジン系紫外線吸収剤および糖系紫外線吸収剤からなる群より選択されるいずれかの種類に属するものを用いることができる。
第一試験片12による表面層10の模擬精度の観点から、第一試験片12が含有する紫外線吸収剤と、表面層10が含有する紫外線吸収剤とは、同一の種類に属するものを用いることが好ましい。
Here, as the ultraviolet absorber contained in the
From the viewpoint of the simulation accuracy of the
ここで、本発明者らの検討によれば、紫外線吸収剤を含有する樹脂材料に関する紫外線透過能の経時変化は、樹脂材料からの紫外線吸収剤の揮散による影響が支配的であり、一般に樹脂材料や紫外線吸収剤の種別ごとの差異が与える影響は小さいことが明らかとなっている。したがって、評価サンプルとして用いられる第一試験片12と、診断に供される表面層10とが異なる樹脂材料からなってもよく、また、これらが含有する紫外線吸収剤が互いに異種のものであってもよい。
Here, according to the study by the present inventors, the change over time in the ultraviolet transmittance of a resin material containing an ultraviolet absorber is dominated by the volatilization of the ultraviolet absorber from the resin material, and generally the resin material It has been clarified that the influence of the difference of each type of UV absorber is small. Therefore, the
また、第一試験片12および表面層10が含有する紫外線吸収剤の初期濃度に関しても同様であり、互いに同一濃度であっても、異なる濃度であってもよい。なお、第一試験片12に関する紫外線吸収剤の初期濃度とは、評価サンプルの紫外線暴露試験の初期状態における濃度をいい、表面層10に関する初期濃度とは、屋外暴露開始時の濃度をいう。
なお、第一試験片12および表面層10の紫外線吸収剤の初期濃度は、樹脂成形品20を構成する第二樹脂材料の劣化波長域内の紫外線に対する透過率が実質的にゼロとなる程度に十分に高いことが好ましい。初期濃度を1.5〜2.0wt%とすることにより、紫外線吸収剤の種類によらず、第二樹脂材料の初期の紫外線透過率は0%となる。
The same applies to the initial concentrations of the ultraviolet absorbents contained in the
The initial concentration of the ultraviolet absorber in the
第一試験片12の層厚さについては、十分な耐候性が得られる限り、表面層10と同等であっても相違してもよい。無機フィラーを実質的に含有していない第一試験片12においては、これに含有される紫外線吸収剤によって紫外線透過能が支配的に決定され、樹脂材料自体による影響は一般に無視することができる。したがって、第一試験片12の層厚さが表面層10と同等であることは要しない。
なお、第一試験片12が含有する無機フィラーの含有率に関しては、診断対象である対象部材30の表面層10と同等、すなわち同オーダーであることが好ましい。なお、表面層10および第一試験片12が含有する無機フィラーの含有率がともに1.0wt%以下である場合は、表面層10および第一試験片12の紫外線透過能に対する無機フィラーの影響が十分に小さくなるため、上記含有率は互いに相違してもよい。
The layer thickness of the
In addition, about the content rate of the inorganic filler which the
第一試験片12は、図2(a)に示すように、屋外設置されて所定の照射強度にて紫外線UVに暴露され、紫外線透過能の経時変化のパターンが測定される。
具体的な測定方法は種々を採りうるが、以下の3つの方法を例示することができる。
(1)所定厚さに薄膜化した第一試験片12のサンプルの透過光について、紫外可視分光光度計を用いて紫外可視分光スペクトルを測定し、紫外線の最大透過率もしくは吸光度、または第二樹脂材料の劣化波長の紫外線の透過率を測定する透過光測定法;
(2)第一試験片12に照射した紫外線の反射光について、紫外可視分光光度計を用いて紫外可視分光スペクトルを測定し、紫外線の最大透過率もしくは吸光度、または第二樹脂材料の劣化波長の紫外線の透過率を測定する反射光測定法;
(3)有機溶媒に第一試験片12を溶解して紫外線吸収剤を抽出し、クロマトグラフィーを用いてその濃度を算出し、上記(1)による紫外線の(最大)透過率や吸光度に換算する濃度測定法。
As shown in FIG. 2A, the
Various specific measurement methods can be employed, and the following three methods can be exemplified.
(1) With respect to the transmitted light of the sample of the
(2) With respect to the reflected ultraviolet light irradiated on the
(3) Dissolve the
本実施形態では、上記(3)の濃度測定法を用いて紫外線吸収剤の濃度(吸収剤濃度)をまず測定し、これを劣化波長域内の紫外線の最大透過率に換算することにより、第一試験片12の紫外線透過能を求める。ただし、紫外線透過能としては、劣化波長域内の紫外線の最大透過率に代えて、吸収剤濃度をそのまま用いてもよく、または劣化波長の吸光度を採用してもよい。紫外線透過能として吸収剤濃度や劣化波長の吸光度を用いた場合には、表面層10の紫外線暴露の開始当初から、暴露量に応じて吸光度が漸減する様子が観察されることとなる。このため、紫外線の最大透過率に代えて吸収剤濃度や紫外線吸光度を用いれば、樹脂成形品20の劣化の発生をより事前に把握することができるといえる。
In the present embodiment, the concentration of the ultraviolet absorber (absorbent concentration) is first measured using the concentration measurement method of (3) above, and this is converted into the maximum transmittance of ultraviolet rays within the deteriorated wavelength region. The ultraviolet ray transmitting ability of the
(第二試験片)
図2(b)に示す第二試験片22は第二樹脂材料からなり、紫外線が照射される表面は、第一試験片12を構成する樹脂組成物によって保護されている。すなわち、第二試験片22には、紫外線吸収剤を含有する表面保護層14が設けられている。
(Second test piece)
The
ここで、表面保護層14および第一試験片12に関する紫外線透過能の経時変化のパターンは、本実施形態による樹脂成形品20の診断精度を有意に低下させない程度に同等、すなわち実質的に共通に構成されている。このため本実施形態においては、表面保護層14と第一試験片12は、樹脂組成物、これに含有する紫外線吸収剤の種別および初期濃度を共通としている。
Here, the temporal change pattern of the ultraviolet light transmission ability with respect to the surface
したがって、図2(a)に示すように第一試験片12を個別のテストピースとして紫外線暴露試験に供するほか、積層試験片32の表層にあたる表面保護層14を第一試験片12として用いてもよい。すなわち、積層試験片32に関して紫外線暴露試験を行い、その表面保護層14を第一試験片12として所定の経過時間ごとに採取して紫外線透過能を測定し、一方、第二試験片22についても所定の経過時間ごとに機械特性を測定して検量線データを取得してもよい。
Therefore, as shown in FIG. 2A, the
図2(b)に示すように、第二試験片22には、表面保護層14を介して紫外線UVが照射され、その機械特性の劣化度が測定される。機械特性としては、引張伸び率または引張強度を測定する。
機械特性の測定は、第二試験片22のみについておこなってもよく、または第二試験片22と表面保護層14を積層した積層試験片32についておこなってもよい。本実施形態のように第二試験片22の厚さが表面保護層14の厚さよりも1桁以上大きい積層試験片32の機械特性は、第二試験片22の機械特性が支配的となるためである。
また、表面保護層14の耐候性が第二試験片22よりも高く、第二試験片22の劣化の開始時点において表面保護層14の劣化が無視できる場合についても、第二試験片22の引張伸び率や引張強度の低下が、すなわち積層試験片32の全体の機械特性の劣化をもたらすこととなる。
そして、表面保護層14の紫外線吸光度が経時的に低下して紫外線透過率が正に転じる、すなわち実質的にゼロでなくなると、照射された紫外線UVは図2(c)に示すように表面保護層14を透過して第二試験片22に至る。これ以降、第二試験片22は紫外線照射によって劣化を始め、機械特性が低下していくこととなる。
As shown in FIG. 2B, the
The measurement of the mechanical properties may be performed only for the
Even when the weather resistance of the surface
Then, when the ultraviolet absorbance of the surface
<診断方法>
本実施形態の診断方法では、取得工程において、樹脂組成物(第一試験片12、表面保護層14)の紫外線透過能の経時的な変化と、第二試験片22の機械特性の経時的な変化とを関連づけた検量線データを求める。つぎに、測定工程において、表面層10の紫外線透過能を求める。そして、診断工程において、測定された表面層10の紫外線透過能と検量線データとから、樹脂成形品20の機械特性を推定する。
<Diagnosis method>
In the diagnostic method of the present embodiment, in the acquisition process, the change in the ultraviolet transmittance of the resin composition (
(取得工程)
取得工程においては、ともに紫外線暴露された、樹脂組成物に関する紫外線透過能と、第二試験片22に関する機械特性とを、紫外線暴露時間ごとに対応づけて検量線データを取得する。
検量線データとしては、樹脂組成物の紫外線透過能と第二試験片22の機械特性とを対応付けたテーブル、検量線(グラフ)または数式などの形式で予め算出しておくことができる。
樹脂組成物の紫外線透過能と第二試験片22の機械特性とは、正または負の相関を有する。
(Acquisition process)
In the obtaining step, calibration curve data is obtained by associating the ultraviolet ray transmitting ability relating to the resin composition and the mechanical properties relating to the
The calibration curve data can be calculated in advance in the form of a table, a calibration curve (graph), or a mathematical formula that associates the ultraviolet transmittance of the resin composition with the mechanical properties of the
The ultraviolet transmittance of the resin composition and the mechanical properties of the
そして、本実施形態の診断方法においては、樹脂組成物(表面保護層14)を紫外線が透過し始めてから、すなわち第二試験片22の紫外線暴露が開始してから、第二試験片22の機械特性は所定期間に亘って漸減した後に急落するという特異なパターンをとることが、本発明者らの検討により明らかとなっている。そして、本発明者らの知見によれば、持続的な紫外線暴露をうけた多くの樹脂材料(第二樹脂材料)について、同様に、所定量の紫外線が照射された時点でその機械特性が急激に低下することが明らかとなっている。
And in the diagnostic method of this embodiment, after the ultraviolet ray begins to permeate through the resin composition (surface protective layer 14), that is, after the ultraviolet exposure of the
そして、本実施形態では、樹脂組成物(表面保護層14)の紫外線透過率が正に転じてから、これに保護された第二試験片22の機械特性が急落するまでのタイムラグに着目し、樹脂組成物(表面保護層14)の紫外線透過能に基づいて第二試験片22の機械特性の劣化度合いを推定している。これにより、第二試験片22の機械特性が急激に低下する前の安全側における劣化診断を可能にしている。
And in this embodiment, paying attention to the time lag from when the ultraviolet transmittance of the resin composition (surface protective layer 14) turns positive, until the mechanical properties of the
なお、検量線データとしては、表面層10と第一試験片12の紫外線透過能、または、第二試験片22と樹脂成形品20の機械特性に関して、互いに換算するための換算テーブルや換算式を組み合わせて用いてもよい。
例えば、第一試験片12に関する紫外線吸光度と第二試験片22に関する引張伸び率とを対応付けた検量線データを算出しておき、対象部材30の表面層10から実測した紫外線透過率に基づいて、樹脂成形品20の引張伸び率や引張強度を推算することとしてもよい。紫外線透過率と紫外線吸光度、および引張伸び率と引張強度とは互いに所定の精度で換算可能だからである。
As the calibration curve data, a conversion table and a conversion formula for converting each other with respect to the ultraviolet transmittance of the
For example, calibration curve data in which the ultraviolet absorbance related to the
(測定工程)
測定工程においては、表面層10の紫外線透過能を求める。具体的には、第一試験片12と同様に、上述の透過光測定法、反射光測定法または濃度測定法等により、表面層10の紫外線透過能として、樹脂成形品20(第二樹脂材料)の劣化波長域内の紫外線に対する吸光度、紫外線透過率または吸収剤濃度を実測する。
そして、実測された表面層10の紫外線透過能を、必要に応じて検量線の指標値(本実施形態の場合、最大透過率)に変換した上で、樹脂成形品20が劣化状態にあるか否かを診断する。
(Measurement process)
In the measurement process, the ultraviolet ray transmitting ability of the
Then, whether the resin molded
なお、紫外線の吸光度および吸収剤濃度は、屋外暴露の開始時点から徐々に低下していく。一方、表面層10の紫外線透過率は、吸光度や吸収剤濃度が十分に高い間は実質的にゼロの状態を保つ。そして、吸光度が所定以下となったときに、紫外線透過率は正に転じる。そして、吸光度または吸収剤濃度を測定した場合には、公知の方法により紫外線透過率に換算することができる。また、紫外線透過率がゼロでない場合については、紫外線透過率の測定値から公知の方法により吸光度を換算することが可能である。
It should be noted that the absorbance of the ultraviolet rays and the absorbent concentration gradually decrease from the start of outdoor exposure. On the other hand, the ultraviolet transmittance of the
(診断工程)
診断工程においては、表面層10の紫外線透過能が、予め設定された劣化領域に属する場合に、樹脂成形品20が劣化状態にあると診断する。具体的には、樹脂成形品20の劣化領域の下限値にあたる開始点を検量線に対して予め設定しておき、測定工程で求められた表面層10の紫外線透過能と開始点との大小関係により、樹脂成形品20が相当程度に劣化した状態にあるか否かを診断する。
(Diagnosis process)
In the diagnosis step, when the ultraviolet ray transmitting ability of the
劣化領域の開始点は、検量線データに対して種々の観点で設定することができる。 The starting point of the degradation region can be set from various viewpoints with respect to the calibration curve data.
また、診断工程においては、樹脂成形品20が相当程度に劣化した状態にあり補修や回収が必要と判断される寿命領域のほか、樹脂成形品20の劣化度の高低に応じて、警戒領域および安全領域を設けてもよい。例えば、表面層10における紫外線の最大透過率がゼロである間を安全領域と定めることができる。そして、樹脂成形品20への紫外線照射が開始してから、劣化状態の開始点までの間を警戒領域と定めることができる。
Further, in the diagnosis process, in addition to the life region in which the resin molded
以下、実施例に基づいて本発明を説明する。
<紫外線吸収剤の経年変化>
図2(b)に示す積層試験片32を作成し、JIS K7219のA法(直接暴露)に基づいて屋外暴露試験をおこなった。
評価サンプルである第二試験片22を構成する第二樹脂材料としてはポリカーボネートを用いた。第二試験片22の表面を被覆する表面保護層14としては、アクリル樹脂材料に対して1.5〜2.0wt%の濃度で紫外線吸収剤を混合してなる樹脂組成物を用いた。表面保護層14の厚さは0.05mmとし、第二試験片22の厚さは5mmとした。
Hereinafter, the present invention will be described based on examples.
<Aging change of UV absorber>
A
Polycarbonate was used as the second resin material constituting the
紫外線吸収剤には、二種類のベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、およびトリアジン系紫外線吸収剤の、合計三種類を用いた。これらの紫外線吸収剤は、いずれも市販されている。 As the ultraviolet absorber, a total of three types of two types of benzotriazole type ultraviolet absorbers and triazine type ultraviolet absorbers were used. All of these ultraviolet absorbers are commercially available.
図3は、紫外線暴露開始からの経過期間を横軸、紫外線吸収剤の初期濃度を100%とした場合の残存濃度(保持率)を縦軸としたグラフである。経過期間は規格化している。同図より、紫外線吸収剤は種別により減少速度が異なることが分かる。 FIG. 3 is a graph with the horizontal axis representing the elapsed time from the start of UV exposure and the vertical axis representing the residual concentration (retention rate) when the initial concentration of the UV absorber is 100%. The elapsed period is standardized. From the figure, it can be seen that the UV absorbers have different rates of decrease depending on the type.
<積層試験片の引張伸び率の経年変化>
図4は、上記三種類の紫外線吸収剤を含む表面保護層14で第二試験片22を被覆した積層試験片32の伸びの経年変化を示すグラフである。横軸は紫外線暴露開始からの規格化された経過期間であり、縦軸は初期の引張伸び率を100%とした場合の引張伸びの保持率である。
なお、引張伸び率の測定は、JIS K7162に基づいておこなった。
<Aging change of tensile elongation of laminated specimen>
FIG. 4 is a graph showing the secular change of the elongation of the
In addition, the measurement of the tensile elongation rate was performed based on JIS K7162.
この結果より、紫外線吸収剤を相違させた場合も、所定の年月が経過することにより積層試験片32の引張伸び率が変曲点をまたいで急激に低下するという傾向において一致していることが分かった。
From this result, even when different UV absorbers are used, the tensile elongation of the
なお、表面保護層14の引張剛性は第二試験片22に対して無視しうる程度であるため、積層試験片32の引張伸び率の低下は、すなわち第二試験片22の引張伸び率の低下を意味している。
Since the tensile rigidity of the surface
ただし、図4に示すように、紫外線吸収剤の種別によって、第二試験片22の引張強度に関する変曲点を迎える経過年数は相違する。
However, as shown in FIG. 4, the number of years that have reached the inflection point related to the tensile strength of the
<積層試験片の引張伸び率と紫外線透過能との関係>
これに対し、表面保護層14による紫外線透過能と積層試験片32の引張伸び率との関係をプロットすることにより、紫外線吸収剤の種別の相違による診断結果への影響を排除することができる。換言すると、表面保護層14による紫外線透過能と積層試験片32の引張伸び率に関する特性図は線状(検量線)をなす。
<Relationship between tensile elongation of laminated specimen and UV transmittance>
On the other hand, by plotting the relationship between the ultraviolet light transmission ability of the surface
図5は、横軸を表面保護層14の紫外線透過率とし、縦軸を積層試験片32の引張伸びの保持率とした検量線のグラフである。なお、同図では、上記三種の紫外線吸収剤に関する試験結果を統合してプロットし、検量線を合わせ描きしている。
FIG. 5 is a graph of a calibration curve in which the horizontal axis represents the ultraviolet transmittance of the surface
これらの結果より、表面保護層14による紫外線透過能と積層試験片32の引張伸び率とは、いずれも紫外線吸収剤の種別によらず高い相関があることがわかった。また、表面保護層14が所定の紫外線透過能をまたぐことで、紫外線吸収剤の種別によらず積層試験片32の引張伸び率が急激に低下することがわかった。
From these results, it was found that both the ultraviolet light transmission ability by the surface
具体的には、図5が示すように表面保護層14の紫外線透過率が10ないし20%を上回ると、積層試験片32の引張伸び率は急激に低下した。
Specifically, as shown in FIG. 5, when the ultraviolet transmittance of the surface
このように、表面保護層14の紫外線透過率などの紫外線透過能を指標として、積層試験片32または第二試験片22の引張伸び率との相関関係を求めて検量線を予め取得しておくことにより、紫外線吸収剤の初期濃度が不明の診断対象に対しても劣化診断が可能となる。
As described above, the calibration curve is obtained in advance by obtaining the correlation with the tensile elongation rate of the
<施工品の診断>
図6は、上記した積層試験片32に関してJIS K7219のA法(直接暴露)に基づいて屋外暴露試験をおこなって得られた検量線と、紫外線暴露環境が互いに異なる屋外に設置された施工品である10種類の対象部材30に関する測定結果とをプロットしたグラフである。
横軸には表面保護層14または表面層10の紫外線透過率をとり、縦軸には第二試験片22または樹脂成形品20の引張伸びの保持率をとっている。
<Diagnosis of construction products>
FIG. 6 shows a calibration curve obtained by performing an outdoor exposure test on the above-described
The horizontal axis represents the ultraviolet transmittance of the surface
対象部材30は、基材である樹脂成形品20にポリカーボネートを用いている点で積層試験片32と共通している。樹脂成形品20の引張伸びの保持率は、JIS K7162に基づいて施工品より測定した引張伸びの値を、ポリカーボネートの初期状態で除して求めたものである。
The
また、表面層10の厚さは200μm以下であり、その引張剛性が対象部材30の機械特性に対して無視できる点で積層試験片32と共通している。
また、対象部材30の表面層10に含まれる紫外線吸収剤の種別は、施工品である対象部材30ごとに異なる。
In addition, the thickness of the
Moreover, the classification of the ultraviolet absorber contained in the
図6に示す検量線は、紫外線透過率が35%程度において変曲点IPを有している。
そして、10種類の施工品から測定された紫外線透過率および引張伸びの保持率は、いずれも検量線によく一致し、変曲点IPの前後において対象部材30の機械特性が良好な領域Aと、機械特性が劣化した領域Bとに明確に区別することができることが分かった。
The calibration curve shown in FIG. 6 has an inflection point IP when the ultraviolet transmittance is about 35%.
And the ultraviolet transmittance measured from 10 kinds of construction products and the retention of tensile elongation are both in good agreement with the calibration curve, and the region A has good mechanical properties of the
また、10種類の施工品は、それぞれ紫外線暴露環境および紫外線吸収剤の種別が異なる診断対象であるが、いずれも検量線によく一致した。したがって、本実施例においては、紫外線暴露環境や紫外線吸収剤の種別という変動要因は診断結果に影響を及ぼさないことが分かった。 In addition, the 10 types of construction products were diagnosed with different UV exposure environments and different types of UV absorbers, but all well matched the calibration curve. Therefore, in the present Example, it turned out that the fluctuation factors, such as ultraviolet exposure environment and the kind of ultraviolet absorber, do not affect a diagnostic result.
本実施例においては、樹脂成形品20が劣化していることを示す劣化領域の開始点を、変曲点IPよりも安全側に設定する。
図6において安全側とは、引張伸び率が初期状態に近い状態を意味し、図中の領域Aに相当する。
すなわち、本実施例においては、診断対象である表面層10から求められた紫外線の最大透過率が、35%以下に設定された所定値を超えた場合に、これに保護された樹脂成形品20が劣化状態にあると診断する。
In the present embodiment, the starting point of the deterioration region indicating that the resin molded
In FIG. 6, the safe side means a state in which the tensile elongation is close to the initial state, and corresponds to a region A in the figure.
That is, in this example, when the maximum transmittance of ultraviolet rays obtained from the
より具体的には、所定期間(例えば数ヶ月から数年)ごとに測定タイミングが設けられて経時的に求められた表面層10の最大透過率が、次回の測定タイミングにおいて変曲点IPを跨ぐと予想される時点を、樹脂成形品20の劣化領域の開始点(図中、点C)と定めるとよい。
そして、表面層10における紫外線の最大透過率が開始点よりも大きくなる領域を、樹脂成形品20が劣化した寿命領域と診断することができる。
More specifically, the maximum transmittance of the
And the area | region where the maximum transmittance | permeability of the ultraviolet-ray in the
一方、紫外線暴露の開始から、劣化領域の開始点(点C)までの間については、安全領域または警戒領域と定めることができる。
本実施例の場合は、表面層10における紫外線の最大透過率がゼロである間を、樹脂成形品20の安全領域と定めることができる。そして、紫外線の最大透過率が正に転じてから劣化領域の開始点(点C)に至るまでの、領域Aに属する間を、樹脂成形品20の警戒領域と定めることができる。
On the other hand, the area from the start of UV exposure to the start point (point C) of the deteriorated area can be defined as a safe area or a warning area.
In the case of the present embodiment, the time during which the maximum transmittance of ultraviolet rays in the
本実施例によれば、図6に示す特性図(検量線)を用いることで、施工された対象部材30が上記の安全領域、警戒領域、または寿命領域のいずれに属するかが一目で判断でき、劣化の度合いを把握することができる。
According to the present embodiment, by using the characteristic diagram (calibration curve) shown in FIG. 6, it can be determined at a glance whether the constructed
なお、上記実施例において、樹脂組成物(表面保護層14)が含有する紫外線吸収剤の初期濃度を増減させた場合、表面保護層14を紫外線が透過して第二試験片22が紫外線暴露されるまでの経過年数は変動するものの、第二試験片22の紫外線暴露が開始して以降の機械特性の経時変化の態様は変わらない。よって、樹脂組成物が含有する紫外線吸収剤の初期濃度が十分に高い(例えば紫外線の最大透過率がゼロである期間を有する)場合は、これを増減させた場合も、図6に示す検量線の形状は不変である。
このため、診断対象である表面層10が含有する紫外線吸収剤の初期濃度と、評価サンプルである表面保護層14が含有する紫外線吸収能の初期濃度が相違する場合でも、測定時点における表面層10の紫外線吸収能と、図6に示す検量線データとに基づいて、樹脂成形品20の機械特性を推定してその劣化度を診断することができる。
In addition, in the said Example, when the initial concentration of the ultraviolet absorber which a resin composition (surface protective layer 14) contains is increased / decreased, ultraviolet rays permeate | transmit the surface
For this reason, even when the initial concentration of the ultraviolet absorber contained in the
図7は、上記した積層試験片32に関して屋外暴露試験をおこなって得られた結果より、横軸を表面保護層14または表面層10に含まれる紫外線吸収剤の濃度(wt%)として、図6と同様に検量線を求めたグラフである。また、同図には、屋外設置された施工品である10種類の対象部材30に関する測定結果をこれにプロットしている。
積層試験片32の表面保護層14には、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を、初期濃度1.5wt%で混合した。
FIG. 7 shows the results obtained by performing an outdoor exposure test on the
A benzotriazole-based ultraviolet absorber was mixed in the surface
図7に示すように、紫外線吸収剤の濃度と対象部材30の機械特性との関係を示す検量線にも変曲点IPが存在することが分かった。本実施例の場合、0.25wt%程度を変曲点IPとしている。
また、図6と同様に、変曲点IPの前後において、診断対象である対象部材30の機械特性が良好な領域Aと、機械特性が劣化した領域Bとに明確に区別することができることが分かる。
As shown in FIG. 7, it was found that the inflection point IP also exists in the calibration curve indicating the relationship between the concentration of the ultraviolet absorber and the mechanical characteristics of the
Similarly to FIG. 6, before and after the inflection point IP, it is possible to clearly distinguish between a region A in which the
以上より、診断対象に関する表面層10の紫外線遮蔽能として、診断時点における表面層10の紫外線吸収剤の濃度を用いた場合も、評価サンプルから得られた検量線を用いて対象部材30の劣化診断が可能であることが分かる。
As described above, even when the concentration of the ultraviolet absorber of the
また、樹脂組成物(表面保護層14)が含有する紫外線吸収剤の種別を変えた場合も、図5に示すように検量線の傾向は不変であり、変曲点IPにあたる表面保護層14の紫外線透過能(最大透過率)の数値も大きく変動するものではない。したがって、表面保護層14と表面層10とが含有する紫外線吸収剤の異同によらず、図5〜7に示す検量線を汎用的に用いて、診断対象である樹脂成形品20が変曲点IPを超える程度に劣化しているか否かを診断することができる。
表面保護層14を構成する樹脂材料と、表面層10を構成する第一樹脂材料の異同に関しても同様であり、これが互いに異種である場合も、図5〜7に示す検量線を汎用的に用いて、診断対象の樹脂成形品20の機械特性の劣化度合いを診断することができる。
Further, even when the type of the ultraviolet absorber contained in the resin composition (surface protective layer 14) is changed, the tendency of the calibration curve is not changed as shown in FIG. 5, and the surface
The same applies to the difference between the resin material constituting the surface
上記実施形態および実施例(以下、本実施形態という)にかかる樹脂成形品20の診断方法の作用効果について説明する。
本実施形態の樹脂成形品の診断方法は、評価サンプルから取得された検量線データと、表面層10の紫外線透過能とから樹脂成形品20の機械特性が推定される。これにより、診断対象である樹脂成形品20が屋外設置されてからの経過年数が不明であったとしても、その劣化度が診断される。
The effects of the diagnostic method for the resin molded
In the method for diagnosing a resin molded product according to the present embodiment, the mechanical characteristics of the resin molded
また、本実施形態の診断方法では、樹脂成形品20が表面層10で保護されているため、風雨や土砂などの外部環境による汚損の影響が排除される。これにより、樹脂成形品20の劣化は、表面層10を透過する要因、すなわち紫外線暴露による架橋破壊による影響が支配的となる。したがって、本実施形態のように、樹脂成形品20を保護する表面層10の紫外線透過能に基づいて、樹脂成形品20の機械特性を推定することが可能である。
Moreover, in the diagnostic method of this embodiment, since the resin molded
そして、本実施形態では、表面層10の紫外線透過能を測定することで、その時点における樹脂成形品20の機械特性の劣化度が診断される。また、診断時における表面層10の紫外線透過能を測定する本実施形態によれば、樹脂成形品20や表面層10の紫外線暴露環境、すなわち設置場所が日向であったか日陰であったかを問わず、樹脂成形品20の機械特性の劣化度を推定することができる。これにより、紫外線暴露による劣化の進行が遅い日陰に設置された樹脂成形品20と、劣化の進行が速い日向に設置された樹脂成形品20とで、それぞれ同等程度まで機械特性が劣化した時点で、当該樹脂成形品20が劣化したものと診断される。
したがって、本実施形態の診断方法によれば、設置からの経過年数に基づいて劣化を一律に診断する方法とは異なり、樹脂成形品20の紫外線暴露環境に応じた劣化診断が可能であるため、未劣化の樹脂成形品20を補修・交換してしまう虞がなく、環境負荷の低減が図られる。
In the present embodiment, the degree of deterioration of the mechanical properties of the resin molded
Therefore, according to the diagnosis method of the present embodiment, unlike the method of uniformly diagnosing deterioration based on the number of years since installation, the deterioration diagnosis according to the ultraviolet exposure environment of the resin molded
また、本実施形態の診断方法では、検量線データを取得する取得工程において、ともに紫外線暴露された、樹脂組成物に関する紫外線透過能と、第二試験片22に関する機械特性とを、紫外線暴露時間ごとに対応づけて検量線データを取得している。かかる検量線データを用いることにより、表面層10を構成する第一樹脂材料および表面層10の層厚さ、これに含有される紫外線吸収剤の種別や初期含有量、表面層10や樹脂成形品20の紫外線暴露環境(紫外線照射強度)などの種々の要因によらず、樹脂成形品20の劣化診断が可能になる。これは、第一試験片12を構成する樹脂組成物の紫外線遮蔽能と第二試験片22の機械特性とを、紫外線暴露時間に基づいて対応づけたことにより、上記種々の要因によらず、検量線データに基づいて描かれた検量線(特性図)が同様の形状をなすことに起因する。
したがって、評価サンプルと診断対象における表層部分の成分や寸法の相違、および評価サンプルの紫外線暴露試験環境と診断対象の屋外暴露環境との相違によらず、表面層10から測定された紫外線透過能と検量線データに基づいて、本実施形態によれば樹脂成形品20の劣化度が診断される。
Further, in the diagnostic method of the present embodiment, the ultraviolet ray transmission ability regarding the resin composition and the mechanical characteristics relating to the
Therefore, the UV transmittance measured from the
また、本実施形態の診断方法では、劣化領域の開始点が、検量線の変曲点IPよりも安全側に設定されている。これにより、樹脂成形品20の劣化による機械特性の低下を安全に回避することができる。
また、黄変や光沢をはじめとする外観検査による従来の診断方法では、黄変や光沢が観察された時点において既に相当程度に樹脂成形品の機械特性が劣化していることが予想される(図2を参照)ところ、本実施形態によれば劣化領域の開始点を自在に設定することが可能であり、これを機械特性の変曲点IPよりも安全側に設定することができる。
In the diagnosis method of the present embodiment, the starting point of the degradation region is set on the safe side with respect to the inflection point IP of the calibration curve. Thereby, the fall of the mechanical characteristic by deterioration of the resin molded
Further, in the conventional diagnostic method based on the appearance inspection including yellowing and gloss, it is expected that the mechanical properties of the resin molded product have already deteriorated to a considerable extent when yellowing or gloss is observed ( However, according to the present embodiment, it is possible to freely set the start point of the deteriorated region, which can be set on the safe side with respect to the inflection point IP of the mechanical characteristics.
また、本実施形態の診断方法では、表面層10(第一樹脂材料)および第一試験片12(樹脂組成物)が、紫外線遮蔽能を有する無機フィラーを実質的に含有していない。これにより、表面層10および第一試験片12は、紫外線吸収剤の経時的な揮散に応じて紫外線透過能が顕著に変動し、本実施形態の診断方法によって樹脂成形品20の劣化度を精度よく測定することができる。
In the diagnostic method of the present embodiment, the surface layer 10 (first resin material) and the first test piece 12 (resin composition) do not substantially contain an inorganic filler having an ultraviolet shielding ability. As a result, the
また、本実施形態の診断方法では、第二樹脂材料としてポリカーボネートを用いている。ポリカーボネートは耐衝撃性や透明性に優れ、天窓やカーポートなど採光性を要する構造部材として汎用されているものの、紫外線照射による経時的な黄変や機械特性の低下が顕著な問題となるため、本方法が好適に用いられる材料である。 In the diagnostic method of the present embodiment, polycarbonate is used as the second resin material. Polycarbonate is excellent in impact resistance and transparency, and is widely used as a structural member that requires daylighting, such as skylights and carports, but yellowing over time and deterioration of mechanical properties due to ultraviolet irradiation become a significant problem. This method is a material that can be suitably used.
なお、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成される限りにおける種々の変形、改良等の態様も含む。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications and improvements as long as the object of the present invention is achieved.
例えば上記実施形態において、表面層10を構成する第一樹脂材料と、第一試験片12を構成する樹脂組成物とを異種の樹脂材料で形成してもよい。
また、第一樹脂材料が含有する紫外線吸収剤と、樹脂組成物が含有する紫外線吸収剤とを異種の材料としてもよい。
このように、表面層10と第一試験片12とで樹脂材料や紫外線吸収剤を相違させた場合も、本実施形態によれば樹脂成形品20の機械特性を推定してその劣化度を診断することができる。すなわち、数少ない検量線データに基づいて、多種多様な樹脂成形品20の劣化診断が可能になる。
For example, in the said embodiment, you may form the 1st resin material which comprises the
Further, the ultraviolet absorber contained in the first resin material and the ultraviolet absorber contained in the resin composition may be different materials.
Thus, even when the resin material and the ultraviolet absorber are different between the
また、上記実施形態においては、樹脂成形品20の劣化領域の開始点に関して、検量線の変曲点IPに対して安全側に設けるという観点からその位置を設定しているが、本発明はこれに限られない。
例えば、樹脂成形品20がJIS K6735に規定された呼び歪みを満足する最後の測定時点を、劣化領域の開始点と定めてもよい。すなわち、第二試験片22の引張破壊時呼び歪みが上記既定値の下限値に一致した場合に相当する第一試験片12の指標値(最大透過率)を検量線から予め算出しておく。そして、表面層10における最大透過率がこれに一致した場合を、樹脂成形品20の劣化領域の開始点と診断してもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the position is set from a viewpoint of providing with respect to the inflection point IP of a calibration curve regarding the starting point of the degradation area | region of the resin molded
For example, the last measurement time point at which the resin molded
また、樹脂成形品20において耐衝撃性が低下するのは、一般に引張伸び率や引張強度が低下した後のタイミングである。よって、樹脂成形品20の機械特性として引張伸び率や引張強度を採用して得られた検量線に基づいて樹脂成形品20の劣化度を診断する場合については、樹脂成形品20の劣化領域の開始点を検量線の変曲点IPよりも所定幅内であれば危険側に設定することも可能である。具体的には、所定期間(例えば1年)ごとに測定時点が設けられて求められた表面層10の紫外線透過能が、変曲点IPを跨いだ次の時点を、樹脂成形品20の劣化領域の開始点と定めてもよい。
Further, the impact resistance of the resin molded
表面層10に含有される紫外線吸収剤の初期濃度は、対象部材30の屋外設置の開始時に表面層10における紫外線透過率が実質的にゼロとなる程度に十分に高くし、樹脂成形品20の劣化領域の開始点に至るまでの期間を長く確保することが好ましい。ただし、本実施形態の診断方法に関しては、対象部材30の屋外設置の開始時に表面層10における紫外線透過率がゼロを超えるものであってもよい。かかる場合、樹脂成形品20の劣化診断結果は安全側にシフトする。
したがって、紫外線吸収剤の初期濃度が十分に高い(例えば初期状態における紫外線の最大透過率がゼロである)第一試験片12に基づいて算出された検量線を用いて樹脂成形品20の劣化診断をおこなう限り、表面層10における紫外線吸収剤の初期濃度の程度によらず、樹脂成形品20の劣化度を安全側で診断することが可能である。
The initial concentration of the ultraviolet absorber contained in the
Therefore, the deterioration diagnosis of the resin molded
本実施形態では、第二樹脂材料からなる樹脂成形品20の片面にのみ表面層10が設けられた対象部材30を例示したが、本発明の診断方法はこれに限られない。樹脂成形品20の両面に表面層10が設けられた対象部材30について紫外線露光による劣化を診断する場合は、いずれか一方側の表面層10が劣化領域や警戒領域に至ったと診断されたことをもって対象部材30が劣化した、または劣化が開始していると判断するとよい。これは、樹脂成形品20の両面のうち一方側においてでも硬化がはじまることにより、樹脂成形品20全体の機械特性が顕著に低下するためである。
In the present embodiment, the
10 表面層
12 第一試験片
14 表面保護層
20 樹脂成形品
22 第二試験片
30 対象部材
32 積層試験片
IP 変曲点
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記第一樹脂材料と同種または異種の樹脂材料からなり前記紫外線吸収剤と同種または異種の紫外線吸収剤を含有する樹脂組成物で保護された、前記第二樹脂材料からなる試験片を評価サンプルとして、前記樹脂組成物の紫外線透過能と前記試験片の前記機械特性との関係を示す検量線データを取得する取得工程と、
前記表面層の前記紫外線透過能を求める測定工程と、
測定された前記表面層の前記紫外線透過能と前記検量線データとから、前記樹脂成形品の前記機械特性を推定する診断工程と、
を含む樹脂成形品の診断方法。 A method of diagnosing the degree of deterioration of a resin molded product by estimating the mechanical properties of a resin molded product made of a second resin material protected by a surface layer made of a first resin material containing an ultraviolet absorber,
A test piece made of the second resin material, which is made of the same or different kind of resin material as the first resin material and protected by a resin composition containing the same or different kind of ultraviolet absorbent as the ultraviolet absorbent, is used as an evaluation sample. An acquisition step of acquiring calibration curve data indicating a relationship between the ultraviolet transmittance of the resin composition and the mechanical properties of the test piece;
A measuring step for determining the ultraviolet light transmitting ability of the surface layer;
From the measured ultraviolet transmittance of the surface layer and the calibration curve data, a diagnostic step of estimating the mechanical properties of the resin molded product,
Method for diagnosing resin molded product containing
前記劣化領域の開始点が、前記変曲点よりも安全側に設定されている請求項3に記載の樹脂成形品の診断方法。 A calibration curve drawn on the basis of the calibration curve data and showing the relationship between the ultraviolet transmittance of the resin composition and the mechanical properties of the test piece has an inflection point,
The method for diagnosing a resin molded product according to claim 3, wherein a start point of the deterioration region is set on a safer side than the inflection point.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008251565A JP4245080B1 (en) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | Diagnosis method for resin molded products |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008251565A JP4245080B1 (en) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | Diagnosis method for resin molded products |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4245080B1 JP4245080B1 (en) | 2009-03-25 |
JP2010085117A true JP2010085117A (en) | 2010-04-15 |
Family
ID=40559947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008251565A Active JP4245080B1 (en) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | Diagnosis method for resin molded products |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4245080B1 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016027331A (en) * | 2014-06-30 | 2016-02-18 | タキロン株式会社 | Deterioration factor exposure amount measuring method of synthetic resin material |
JP2016161558A (en) * | 2015-03-05 | 2016-09-05 | 中国電力株式会社 | Calculation method for integrated quantity of ultraviolet transmission quantity and calculation method for deterioration rate of strength of laminate |
JP2017049242A (en) * | 2015-09-02 | 2017-03-09 | 旭有機材株式会社 | Pipeline member deterioration diagnosis method and device |
JP7089629B1 (en) | 2021-12-03 | 2022-06-22 | 東京瓦斯株式会社 | Deterioration detection system, deterioration detection method and blade of wind power generation equipment |
-
2008
- 2008-09-29 JP JP2008251565A patent/JP4245080B1/en active Active
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016027331A (en) * | 2014-06-30 | 2016-02-18 | タキロン株式会社 | Deterioration factor exposure amount measuring method of synthetic resin material |
JP2016161558A (en) * | 2015-03-05 | 2016-09-05 | 中国電力株式会社 | Calculation method for integrated quantity of ultraviolet transmission quantity and calculation method for deterioration rate of strength of laminate |
JP2017049242A (en) * | 2015-09-02 | 2017-03-09 | 旭有機材株式会社 | Pipeline member deterioration diagnosis method and device |
JP7089629B1 (en) | 2021-12-03 | 2022-06-22 | 東京瓦斯株式会社 | Deterioration detection system, deterioration detection method and blade of wind power generation equipment |
JP2023082860A (en) * | 2021-12-03 | 2023-06-15 | 東京瓦斯株式会社 | Deterioration detection system for wind power generation device, method for detecting deterioration and blade |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4245080B1 (en) | 2009-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Le Gac et al. | Ageing mechanism and mechanical degradation behaviour of polychloroprene rubber in a marine environment: Comparison of accelerated ageing and long term exposure | |
Sousa et al. | Durability of glass fibre reinforced polymer pultruded profiles: comparison between QUV accelerated exposure and natural weathering in a Mediterranean climate | |
Kempe | Ultraviolet light test and evaluation methods for encapsulants of photovoltaic modules | |
JP4245080B1 (en) | Diagnosis method for resin molded products | |
Miller et al. | Durability of polymeric encapsulation materials for concentrating photovoltaic systems | |
KR101804361B1 (en) | Simulated weathering test method using the world's regional climate factor realistic simulalating of region | |
Gok et al. | Predictive models of poly (ethylene-terephthalate) film degradation under multi-factor accelerated weathering exposures | |
Fairbrother et al. | Degradation processes and mechanisms of backsheets | |
Lyu et al. | Fluorescence imaging analysis of depth‐dependent degradation in photovoltaic laminates: insights to the failure | |
Han et al. | Analysis of the degradation of encapsulant materials used in photovoltaic modules exposed to different climates in China | |
Lyu et al. | Developing methodology for service life prediction of PV materials: Quantitative effects of light intensity and wavelength on discoloration of a glass/EVA/PPE laminate | |
Gok et al. | Temporal evolution and pathway models of poly (ethylene-terephthalate) degradation under multi-factor accelerated weathering exposures | |
JP6154928B2 (en) | Flexible laminated film | |
Fairbrother et al. | Degradation analysis of field-exposed photovoltaic modules with non-fluoropolymer-based backsheets | |
Julien et al. | Characterizing photovoltaic backsheet adhesion degradation using the wedge and single cantilever beam tests, Part II: Accelerated tests | |
Adothu et al. | UV resilient thermoplastic polyolefin encapsulant for photovoltaic module encapsulation | |
White et al. | Assessing the effects of accelerated weathering stresses used to predict service life | |
Morse et al. | Degradation in photovoltaic encapsulant transmittance: Results of the second PVQAT TG5 artificial weathering study | |
Geretschlaeger et al. | Damp heat aging behavior of a polyamide-based backsheet for photovoltaic modules | |
Serafinavicius et al. | The effects of environmental impacts on durability of laminated glass plates with interlayers (SG, EVA, PVB) | |
Shang et al. | Degradation of PVDF‐Coated Fabrics after Engineering Applications: Correlations between Surface Microstructure, Physical Properties, and Mechanical Properties Based on Statistical Analysis | |
Wang et al. | Generalized spatio-temporal model of backsheet degradation from field surveys of photovoltaic modules | |
White et al. | Laboratory-based predictions of weathering in outdoor environments over the entire degradation pathway | |
Zielnik et al. | Service life prediction of PV materials | |
Dolia | Accelerated UV Testing and Characterization of PV Modules with UV-cut and UV-pass EVA Encapsulants |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20081209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4245080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |