JP2010079766A - Document printing system and printer driver - Google Patents

Document printing system and printer driver Download PDF

Info

Publication number
JP2010079766A
JP2010079766A JP2008249485A JP2008249485A JP2010079766A JP 2010079766 A JP2010079766 A JP 2010079766A JP 2008249485 A JP2008249485 A JP 2008249485A JP 2008249485 A JP2008249485 A JP 2008249485A JP 2010079766 A JP2010079766 A JP 2010079766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
setting
print
unit
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008249485A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsutake Shirasaka
光剛 白坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Data Systems Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Oki Data Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp, Oki Data Systems Co Ltd filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2008249485A priority Critical patent/JP2010079766A/en
Publication of JP2010079766A publication Critical patent/JP2010079766A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that a user has to change settings a number of times to repeat printing until the user acquires his/her desired printing results because a font for a barcode is displayed in the size of an internally stored font of a PC on the screen of an application to make the size of the actual barcode unclear, which sometimes causes the overlapping of the barcode with other printing data during printing. <P>SOLUTION: A document printing system with a printer driver for converting print information created by the application into print data that is interpreted by a printer includes a print previewing part 6 and 8 for displaying a print image of the print information in a preview before transmitting the print information to the printer, an editing part (7, 109, 112 and 113) for performing additional editing of the print image on the preview display, and a print data generating part (102 and 2) for generating print data that is interpreted by the printer on the basis of the print information and edition data for additional editing. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置に関し、特にバーコード印刷を可能とする文書印刷システムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, and more particularly to a document printing system that enables barcode printing.

一般に汎用アプリケーションからバーコード印刷を行う場合、アプリケーションで作成した印刷情報をプリンタドライバに供給し、プリンタドライバによって印刷装置が理解できるコマンド体系に変換した後、スプーラを通して印刷装置へ出力する。ここで、プリンタドライバはバーコード印刷のためのバーコード用フォントを有し、アプリケーションでバーコードを簡単な文字や数値で指定することによってバーコード印刷を実現していた(例えば、特許文献1参照)。   In general, when barcode printing is performed from a general-purpose application, print information created by the application is supplied to a printer driver, converted into a command system that can be understood by the printing apparatus by the printer driver, and then output to the printing apparatus through a spooler. Here, the printer driver has a barcode font for barcode printing, and barcode printing is realized by designating barcodes with simple characters or numerical values in an application (for example, see Patent Document 1). ).

特開平11―221946号公報(第3頁〜第4頁、図1〜図6)Japanese Patent Laid-Open No. 11-221946 (pages 3 to 4, FIGS. 1 to 6)

アプリケーションの画面上では、バーコード用フォントはPCの内蔵フォントの大きさで表示されるため、実際のバーコードの大きさが分からず、印刷時にバーコードと他の印刷データの重なりが発生する場合があった。また、アプリケーション上のバーコード用フォントでの文字列サイズと実際に印刷されるバーコードサイズが異なるため、ドキュメントのフォーマットが崩れ、バーコード以外の文字列もアプリケーション上の表示位置と印刷結果が異なってしまうという問題があった。その為、ユーザが所望する印刷結果を得るまでに何度も設定を変えて印刷を繰り返す必要があった。   Since the barcode font is displayed in the size of the PC built-in font on the application screen, the actual barcode size is not known and the barcode and other print data overlap when printing. was there. In addition, because the character string size in the barcode font on the application and the barcode size that is actually printed are different, the document format is corrupted, and the character string other than the barcode also has a different display position and print result on the application. There was a problem that. For this reason, it is necessary to repeat printing while changing the setting many times before the user obtains a desired printing result.

本発明による文書印刷システムは、アプリケーションによって作成された印刷情報を印刷装置が解釈可能な印刷データに変換するプリンタドライバを備えた文書印刷システムにおいて、
前記印刷装置に送信する前に、前記印刷情報の印刷イメージをプレビュー表示する印刷プレビュー部と、前記プレビュー表示上で、前記印刷イメージに追加編集する編集部と、前記印刷情報と前記追加編集のための編集データに基づき、前記印刷装置が解釈可能な印刷データを生成する印刷データ生成部とを有することを特徴とする。
A document printing system according to the present invention is a document printing system including a printer driver that converts print information created by an application into print data that can be interpreted by a printing apparatus.
A print preview section for previewing a print image of the print information before transmission to the printing apparatus; an editing section for additionally editing the print image on the preview display; and the print information and the additional editing And a print data generation unit that generates print data that can be interpreted by the printing apparatus.

本発明によるプリンタドライバは、アプリケーションによって作成された印刷情報を印刷装置が解釈可能な印刷データに変換するプリンタドライバにおいて、
前記印刷装置に送信する前に、前記印刷情報の印刷イメージをプレビュー表示する印刷プレビュー部と、前記プレビュー表示上で、前記印刷イメージに追加編集する編集部と、前記印刷情報と前記追加編集のための編集データに基づき、前記印刷装置が解釈可能な印刷データを生成する印刷データ生成部とを有することを特徴とする。
A printer driver according to the present invention is a printer driver that converts print information created by an application into print data that can be interpreted by a printing apparatus.
A print preview section for previewing a print image of the print information before transmission to the printing apparatus; an editing section for additionally editing the print image on the preview display; and the print information and the additional editing And a print data generation unit that generates print data that can be interpreted by the printing apparatus.

本発明によれば、印刷イメージが表示されるプレビュー表示上で、実際に印刷される諸条件を、印刷イメージと対比して確認しながら設定できるため、所望の状態で印刷を行うことができる。   According to the present invention, on the preview display on which the print image is displayed, various conditions for actual printing can be set while confirming against the print image, so that printing can be performed in a desired state.

実施の形態1.
図1は、本発明による画像処理装置の実施の形態1の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図であり、図2は、印刷イメージとバーコードイメージのプレビュー表示を例示した説明図であり、図3は、プリンタドライバの印刷設定の画面を例示した説明図であり、図4は、バーコード設定情報を記述したファイルの内容を例示した説明図である。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing the main configuration of the document printing system according to the first embodiment of the image processing apparatus according to the present invention divided into blocks according to functions. FIG. 2 shows a preview display of a print image and a barcode image. FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a print setting screen of a printer driver, and FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating the contents of a file describing barcode setting information.

プリンタドライバ2は、一般的な印刷機能を持つアプリケーション1から出力される印刷情報、例えばユーザがアプリケーションによって作成したドキュメント等を印刷装置5であるプリンタが解析可能な、例えばESC/Pエミュレーションのコマンド列に変換する機能を持ち、印刷実行時にプレビューを表示するかどうかの設定をプレビュー設定2aに格納している。尚、このプレビュー設定2aは、図3に示す印刷設定画面に表示される「印刷前にプレビューを表示する」項目をチェックするか否かによって変更できるが、ここでの印刷設定は一般的なプリンタドライバと同様に、印刷前に設定されているものとする。   The printer driver 2 is a command sequence of, for example, ESC / P emulation that can be analyzed by the printer as the printing device 5 with respect to print information output from the application 1 having a general printing function, for example, a document created by the user by the application. A setting for whether to display a preview when printing is performed is stored in the preview setting 2a. The preview setting 2a can be changed depending on whether or not the “Display preview before printing” item displayed on the print setting screen shown in FIG. 3 is checked, but the print setting here is a general printer. As with the driver, it is set before printing.

印刷データ処理部6は、印刷データ3を読み込んで印刷装置5の印刷結果を忠実に再現した画像である印刷イメージを生成するための印刷イメージ作成部101と、バーコード処理部7から取得した後述するESC/Pエミュレーションのコマンド列と印刷データ3を合成して新たな印刷データを作成するための印刷データ合成部102から構成されている。   The print data processing unit 6 reads the print data 3 and print image creation unit 101 for generating a print image that is an image obtained by faithfully reproducing the print result of the printing apparatus 5. The print data synthesizing unit 102 for synthesizing the ESC / P emulation command sequence and the print data 3 to create new print data.

バーコード処理部7は、予め用意したバーコード設定ファイル109からバーコードデータを読み込むバーコードデータ取得部106、このバーコードデータの印刷時のイメージ画像であるバーコードイメージに変換するためのバーコードイメージ作成部105、バーコード設定ファイル109からバーコード印刷位置を読み込むバーコード位置取得部108、及びバーコードデータとバーコード位置から編集データに相当するESC/Pエミュレーションのコマンド列を作成するためのプリンタコマンド作成部107から構成されている。バーコード設定ファイル109は、バーコード印刷位置データと、種類、埋め込みデータ、及び各種設定等のバーコードデータとからなるバーコード設定情報をテキスト形式で記述したもので、本実施の形態においては図4に示すような階層構造を持ったマークアップ言語形式で記述されている。   The barcode processing unit 7 includes a barcode data acquisition unit 106 that reads barcode data from a barcode setting file 109 prepared in advance, and a barcode for converting the barcode data into a barcode image that is an image image when printing the barcode data. An image creation unit 105, a barcode position acquisition unit 108 that reads a barcode printing position from the barcode setting file 109, and an ESC / P emulation command sequence corresponding to editing data from the barcode data and the barcode position The printer command creation unit 107 is configured. The barcode setting file 109 describes barcode setting information composed of barcode printing position data and barcode data such as type, embedded data, and various settings in a text format. It is described in a markup language format having a hierarchical structure as shown in FIG.

プレビュー表示部8は、例えば図2に示すようなプレビュー表示において、印刷データ処理部6が作成した印刷イメージ110の表示と、バーコード処理部7が作成したバーコードイメージ111の表示を行う。また、プレビュー表示部8には、図示しないマウス等によるユーザ操作情報の入力部112が備えられ、ユーザ操作に応じて、印刷イメージ110に対するバーコードイメージ111の位置を任意に移動できるように構成されている。このときユーザによるマウス操作は入力部112により認識され、バーコード印刷位置計算部113によって、バーコードイメージ111の位置から実際の印刷位置を計算し、計算した印刷位置情報をバーコード設定ファイル109へ書き込むように構成されている。   For example, in the preview display as shown in FIG. 2, the preview display unit 8 displays the print image 110 created by the print data processing unit 6 and the barcode image 111 created by the barcode processing unit 7. The preview display unit 8 is provided with a user operation information input unit 112 using a mouse or the like (not shown) so that the position of the barcode image 111 with respect to the print image 110 can be arbitrarily moved in accordance with the user operation. ing. At this time, the mouse operation by the user is recognized by the input unit 112, the barcode printing position calculation unit 113 calculates the actual printing position from the position of the barcode image 111, and the calculated printing position information is sent to the barcode setting file 109. Configured to write.

尚、上記構成において、印刷データ合成部102とプリンタドライバ2が印刷データを生成する印刷データ生成部に属し、バーコード処理部7、バーコード設定ファイル109、入力部112、及びバーコード印刷位置計算部113がバーコードイメージを追加編集する編集部に属し、印刷イメージ作成部6、プレビュー表示部8が印刷プレビュー部に属し、入力部112及びバーコード印刷位置計算部113がバーコード位置設定部に相当する。またここでは、印刷装置5以外の構成要素はパーソナルコンピュータ50に属しているものとする。   In the above configuration, the print data composition unit 102 and the printer driver 2 belong to a print data generation unit that generates print data. The barcode processing unit 7, the barcode setting file 109, the input unit 112, and the barcode printing position calculation The unit 113 belongs to an editing unit that additionally edits a barcode image, the print image creation unit 6 and the preview display unit 8 belong to a print preview unit, and the input unit 112 and the barcode print position calculation unit 113 serve as a barcode position setting unit. Equivalent to. Here, it is assumed that components other than the printing apparatus 5 belong to the personal computer 50.

図5(a)は、以上のシステム構成において、本実施形態におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、同図(b)は、ステップS104のプレビュー表示の動作内容を説明するフローチャートである。これらのフローチャートに基づいて、図1〜図4を参照しながら、バーコード印刷の動作例について以下に説明する。   FIG. 5A is a flowchart showing the flow of barcode printing operation in the present embodiment in the above system configuration, and FIG. 5B is a flowchart for explaining the operation content of the preview display in step S104. is there. Based on these flowcharts, an example of barcode printing operation will be described below with reference to FIGS.

図5(a)のフローチャートでは、ユーザがアプリケーション1から印刷を実行し、プリンタドライバ2が印刷データ3を作成した段階からの動作について説明する。ここでプリンタドライバ2は、プレビュー設定2aをみてプレビュー表示を行なうか否かを判定する(ステップS101)。プレビュー表示を行わない設定になっている場合(ステップS101、No)、ステップS109に進んで印刷データをそのまま出力する。   With reference to the flowchart of FIG. 5A, an operation from the stage where the user executes printing from the application 1 and the printer driver 2 creates the print data 3 will be described. Here, the printer driver 2 determines whether or not to perform a preview display by looking at the preview setting 2a (step S101). If the setting is such that preview display is not performed (No in step S101), the process proceeds to step S109 to output the print data as it is.

プレビュー表示を行う設定になっている場合(ステップS101、Yes)、印刷データ処理部6の印刷イメージ作成部101においてプリンタドライバ2から出力された印刷データ3を読み込み、印刷装置5が実際に印刷する通りの印刷イメージ110を作成する(ステップS102)。尚、印刷イメージ110には同時に印刷可能領域を例えば赤色の枠114(図2)で表示し、この印刷可能領域を超えてバーコードイメージ111を設置できないようにする。   If it is set to perform preview display (Yes in step S101), the print image creation unit 101 of the print data processing unit 6 reads the print data 3 output from the printer driver 2, and the printing apparatus 5 actually prints it. A street print image 110 is created (step S102). It should be noted that the printable area is simultaneously displayed on the print image 110 with a red frame 114 (FIG. 2), for example, so that the barcode image 111 cannot be placed beyond the printable area.

続いてバーコード処理部7のバーコードデータ取得部106においてバーコード設定ファイル109を読み出し、バーコードイメージ作成部105において印刷装置5が実際に印刷する通りのバーコードイメージ111を作成する(ステップS103)。   Subsequently, the barcode data acquisition unit 106 of the barcode processing unit 7 reads the barcode setting file 109, and the barcode image creation unit 105 creates the barcode image 111 as actually printed by the printing apparatus 5 (step S103). ).

次にプレビュー表示部8においてプレビュー表示や入力待ちを行う(ステップS104)。即ち、図5(b)のフローチャートに示すように、ここではまず、作成した印刷イメージ110の描画(ステップS151)及びバーコードイメージ111の描画(ステップS152)を行う。入力部112は、ユーザのマウス操作を常に監視し(ステップS153)、バーコードイメージ111の移動を検知していなければ何もせず、移動したことを検知するとバーコード印刷位置計算部113において、描画されたバーコードイメージの位置から印刷位置を計算してバーコード設定ファイル109へ書き込む(ステップS154)。このとき、バーコードイメージ111の左上座標を印刷位置とする。以後、ユーザが印刷実行或いは印刷キャンセルを行ってプレビューを終了させるまでステップS153〜ステップS155を繰り返す。   Next, preview display and input waiting are performed in the preview display unit 8 (step S104). That is, as shown in the flowchart of FIG. 5B, first, the created print image 110 is drawn (step S151) and the barcode image 111 is drawn (step S152). The input unit 112 always monitors the user's mouse operation (step S153). If the movement of the barcode image 111 is not detected, nothing is done. If the movement is detected, the barcode printing position calculation unit 113 draws the drawing. The printing position is calculated from the position of the barcode image thus written and written in the barcode setting file 109 (step S154). At this time, the upper left coordinate of the barcode image 111 is set as the printing position. Thereafter, steps S153 to S155 are repeated until the user executes printing or cancels printing to end the preview.

ここでユーザが、図2の印刷プレビューに表示された「キャンセル」ボタン121を押下して印刷キャンセルを指示すると(ステップS105、No)、印刷を行うことなく処理を終了し、図2の「印刷」ボタン120を押下して印刷実行を指示すると(ステップS105、Yes)、先ずバーコードデータ取得部106及びバーコード位置取得部108が、バーコード設定ファイル109からそれぞれバーコードデータ及びバーコード印刷位置を読み込む(ステップS106)。   Here, when the user presses the “cancel” button 121 displayed in the print preview of FIG. 2 to instruct print cancellation (No in step S105), the process ends without performing printing, and “print” in FIG. ”Button 120 is pressed to instruct printing (step S105, Yes), the barcode data acquisition unit 106 and barcode position acquisition unit 108 first read the barcode data and barcode printing position from the barcode setting file 109, respectively. Is read (step S106).

次にプリンタコマンド作成部107によって、読み込んだバーコードデータ及びバーコード印刷位置から印刷装置5が認識可能なプリンタコマンドを作成し(ステップS107)、印刷データ合成部102によって元々の印刷データ3と合成する(ステップS108)。最後に合成した印刷データ3を印刷データ出力部4によって印刷装置5へ出力する(ステップS109)。   Next, the printer command creation unit 107 creates a printer command that can be recognized by the printing apparatus 5 from the read barcode data and barcode printing position (step S107), and the print data composition unit 102 composes the original print data 3. (Step S108). Finally, the synthesized print data 3 is output to the printing apparatus 5 by the print data output unit 4 (step S109).

尚、本実施の形態では、ESC/Pエミュレーションでのデータのやりとりを例にして説明したが、印刷装置が識別可能な言語であればその種類は限定しない。あるいはプリンタドライバが変換する前の中間言語でやりとりしてもよい。また本実施の形態では、バーコードの印刷位置とバーコードに埋め込むデータを同一ファイルに格納する例を示したが、別々のファイルであってもかまわない。また、ファイルではなくメモリ上の一時記億など、情報が格納できるものであればどのようなものにも適用可能である。更に、本実施の形態では、バーコードの位置指定時に左上座標を印刷位置としていたが、座標については限定しない。例えばバーコードの中心を印刷位置としてもよい。また、バーコードを1つだけ配置する例を示したが、複数配置することもできる。   In this embodiment, data exchange by ESC / P emulation has been described as an example, but the type is not limited as long as it is a language that can be identified by the printing apparatus. Alternatively, the communication may be performed in an intermediate language before conversion by the printer driver. In this embodiment, the barcode printing position and the data to be embedded in the barcode are stored in the same file. However, separate files may be used. In addition, the present invention can be applied to anything that can store information such as a temporary memory in memory instead of a file. Furthermore, in the present embodiment, the upper left coordinate is used as the print position when the barcode position is specified, but the coordinates are not limited. For example, the center of the barcode may be the printing position. Moreover, although the example which arrange | positions only one barcode was shown, multiple arrangement | positioning can also be carried out.

以上のように、本実施の形態の文書印刷システムによれば、印刷プレビューを表示し、印刷イメージ上でバーコードイメージを配置、移動できるように構成したことにより、ユーザは、実際に印刷することなく、バーコードを含む印刷レイアウトを視覚的に確認することができる。また、ドキュメントに余計な文字列が入り込まないためフォーマットが崩れることもない。   As described above, according to the document printing system of the present embodiment, the user can actually print by displaying the print preview and arranging and moving the barcode image on the print image. In addition, the print layout including the barcode can be visually confirmed. In addition, the format will not be lost because no extra character string is included in the document.

実施の形態2.
図6は、本発明による画像処理装置の実施の形態2の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図であり、図7は、プレビュー表示上でバーコードを追加する例を示した説明図であり、図8は、ユーザが設定可能なバーコード設定の画面表示を例示した説明図である。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 6 is a block diagram showing a main part configuration of the document printing system according to the second embodiment of the image processing apparatus according to the present invention, divided into blocks according to functions. FIG. 7 shows an example of adding a barcode on the preview display. FIG. 8 is an explanatory diagram exemplifying a bar code setting screen display that can be set by the user.

図6に示す本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した図1に示す実施の形態1のシステム構成と主に異なる点は、バーコード処理部207にバーコード設定部151が追加になった点と、入力部152のマウス操作においてマウスの右クリック操作に対応して機能するようにした点である。従って、本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した実施の形態1のシステム構成(図1)と共通する部分には同符号を付して、或いは図面を省いて説明を省略し、異なる点を重点的に説明する。   The system configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment shown in FIG. 6 is mainly different from the system configuration of the first embodiment shown in FIG. 1 described above in that a barcode setting unit 151 is added to the barcode processing unit 207. And a point that functions in response to a right-click operation of the mouse in the mouse operation of the input unit 152. Therefore, in the system configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the parts common to the system configuration of the first embodiment (FIG. 1), or the description is omitted by omitting the drawings. , Explain different points with emphasis.

本実施の形態では、ユーザがアプリケーションによってドキュメントを作成し、プレビュー指定の下に印刷を実行すると、プレビュー表示部8では、図7に示すプレビュー表示において、先ず「バーコードを追加」ボタン155を含まない画面を表示する。次に、ユーザがこのプレビュー表示上の所望のカーソル位置で右クリックすると、図7に示すような「バーコードを追加」ボタン155が表示され、この「バーコードを追加」ボタン155を押下することでバーコード設定部151を呼び出し、図8に示すようなバーコード設定画面を表示する。また本実施の形態では、このときマウスを右クリックした時のカーソル位置の座標が、後にこのプレビュー表示上に表示されるバーコード111(図2参照)の左上座標の初期位置となるように構成されている。   In this embodiment, when a user creates a document by an application and executes printing under a preview designation, the preview display unit 8 first includes an “add barcode” button 155 in the preview display shown in FIG. Show no screen. Next, when the user right-clicks at a desired cursor position on the preview display, an “add barcode” button 155 as shown in FIG. 7 is displayed, and the “add barcode” button 155 is pressed. The bar code setting unit 151 is called to display a bar code setting screen as shown in FIG. In the present embodiment, the coordinates of the cursor position when the mouse is right-clicked at this time are configured to be the initial position of the upper left coordinates of the bar code 111 (see FIG. 2) displayed later on the preview display. Has been.

バーコード設定部151は、上記した過程において図8に示すようなバーコード設定画面を表示し、後述するように、ユーザがこのバーコード設定画面を利用して行なう、バーコードの各種設定をバーコード設定ファイル109へ書き込む機能を持つ。   The bar code setting unit 151 displays a bar code setting screen as shown in FIG. 8 in the above-described process, and various bar code settings performed by the user using the bar code setting screen as described later. It has a function of writing to the code setting file 109.

図9(a)は、本実施形態におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、同図(b)は、ステップS203のバーコード設定の動作内容を説明するフローチャートである。これらのフローチャートに基づいて、図6〜図8を参照しながら、バーコード印刷の動作例について以下に説明する。   FIG. 9A is a flowchart showing a flow of barcode printing operation in the present embodiment, and FIG. 9B is a flowchart for explaining the operation content of barcode setting in step S203. Based on these flowcharts, an example of barcode printing operation will be described below with reference to FIGS.

尚、図9(a)のフローチャートにおいて、ステップS203のバーコード設定処理以外のステップのうち、ステップS201〜ステップS202が実施の形態1で説明した図5(a)に示すフローチャートのステップS101〜ステップS102に相当し、同じくステップS204〜ステップS210が図5(a)のフローチャートのステップS103〜ステップS109に相当するため、これらの共通するステップのここでの詳細な説明は省略して必要に応じて要点を述べ、異なる部分を重点的に説明する。   In the flowchart of FIG. 9A, among steps other than the barcode setting process of step S203, steps S201 to S202 are steps S101 to S202 of the flowchart shown in FIG. 5A described in the first embodiment. Step S204 to Step S210 correspond to Step S102 to Step S109 in the flowchart of FIG. 5A, and detailed description of these common steps is omitted here as necessary. Describe the main points and focus on the differences.

図9(a)のフローチャートでは、ユーザがアプリケーション1から印刷を実行し、プリンタドライバ2が印刷データ3を作成した段階からの動作について説明する。ここでプリンタドライバ2は、プレビュー設定2aをみてプレビュー表示を行なうか否かを判定する(ステップS201)。プレビュー表示を行わない設定になっている場合(ステップS201、No)、ステップS210に進んで印刷データをそのまま出力する。プレビュー表示を行う設定になっている場合(ステップS201、Yes)、印刷データ処理部6の印刷イメージ作成部201においてプリンタドライバ2から出力された印刷データ3を読み込み、印刷装置5が実際に印刷する通りの印刷イメージ110を作成する(ステップS202)。   With reference to the flowchart of FIG. 9A, an operation from the stage where the user executes printing from the application 1 and the printer driver 2 creates the print data 3 will be described. Here, the printer driver 2 determines whether or not to perform the preview display by looking at the preview setting 2a (step S201). If the setting is such that preview display is not performed (No in step S201), the process proceeds to step S210 to output the print data as it is. If it is set to perform the preview display (step S201, Yes), the print image creation unit 201 of the print data processing unit 6 reads the print data 3 output from the printer driver 2, and the printing apparatus 5 actually prints it. A street print image 110 is created (step S202).

続いてバーコード設定を行う(ステップS203)。ここでは、図9(b)に示すフローが実行される。先ず図7に示すプレビュー表示において、「バーコードを追加」ボタン155を含まない画面が表示され、ユーザがこのプレビュー表示上の所望のカーソル位置で右クリックすることにより、図7に示すような「バーコードを追加」ボタン155が表示され、この「バーコードを追加」ボタン155を押下することにより、図8に示すバーコード設定画面が表示される(ステップS251)。尚、このときマウスを右クリックした時のカーソル位置の座標が、後にこのプレビュー表示上に表示されるバーコード111(図2参照)の左上座標の初期位置となる。   Subsequently, barcode setting is performed (step S203). Here, the flow shown in FIG. 9B is executed. First, in the preview display shown in FIG. 7, a screen not including the “add barcode” button 155 is displayed. When the user right-clicks at a desired cursor position on the preview display, “ An “add barcode” button 155 is displayed, and when the “add barcode” button 155 is pressed, a barcode setting screen shown in FIG. 8 is displayed (step S251). At this time, the coordinates of the cursor position when the mouse is right-clicked become the initial position of the upper left coordinates of the bar code 111 (see FIG. 2) displayed on the preview display later.

ここでユーザは、印刷したいバーコードの種類、バーコードに埋め込むデータ、バーコードの各設定などのバーコードデータを、マウスなどの入力装置の直感的な操作により確定し、或いは変更する。尚、図8の表示例はQRコードの設定例であり、ここでは、バーコードの各設定として、エラー訂正レベル、モジュールの大きさ、バージョン等が設定できる。   Here, the user confirms or changes the barcode data such as the type of barcode to be printed, the data to be embedded in the barcode, and each barcode setting by an intuitive operation of an input device such as a mouse. The display example in FIG. 8 is a QR code setting example. Here, an error correction level, a module size, a version, and the like can be set as each bar code setting.

図8のバーコード設定画面において、ユーザが「キャンセル」ボタン161を押下すると(ステップS252、Yes)、何もせずにこのバーコード設定画面を閉じる。一方ユーザが「OK」ボタン160を押下すると(ステップS253、Yes)、設定されたバーコードデータ(印刷したいバーコードの種類、バーコードに埋め込むデータ、バーコードの各設定)をバーコード設定ファイル109へ書き込み(ステップS254)、図8のバーコード設定画面を閉じる。   When the user presses the “cancel” button 161 on the barcode setting screen of FIG. 8 (step S252, Yes), this barcode setting screen is closed without doing anything. On the other hand, when the user presses the “OK” button 160 (step S 253, Yes), the set barcode data (the type of barcode to be printed, the data to be embedded in the barcode, and each barcode setting) are stored in the barcode setting file 109. (Step S254), and the barcode setting screen in FIG. 8 is closed.

以降のステップS204〜ステップS210の各動作は、実施の形態1で説明した図5のフローチャートのステップS103〜ステップS109の各動作と同じであるため、ここでの説明を省略する。   Since the subsequent operations in steps S204 to S210 are the same as the operations in steps S103 to S109 in the flowchart of FIG. 5 described in the first embodiment, a description thereof is omitted here.

尚、本実施の形態では、マウスの右クリックによってバーコード設定画面を表示する例を示したが、座標を指定できるものであれば入力装置や操作方法は限定しない。例えばマウスの左クリックやキーボードのキー操作などにより座標を指定する方法にも適用可能である。また、バーコード追加時にバーコード設定画面を表示する例を示したが、既にプレビュー画面上に表示されているバーコードを選択し、バーコード設定画面を表示するように構成してもよい。   In this embodiment, an example is shown in which the barcode setting screen is displayed by right-clicking the mouse. However, the input device and the operation method are not limited as long as coordinates can be designated. For example, the present invention can also be applied to a method for specifying coordinates by left-clicking the mouse or operating keys on the keyboard. Moreover, although the example which displays a barcode setting screen at the time of barcode addition was shown, you may comprise so that the barcode already displayed on the preview screen may be selected and a barcode setting screen may be displayed.

以上のように、本実施の形態の文書印刷システムによれば、バーコードイメージ作成前にバーコードの設定を変更するための設定面面を表示するように構成したことにより、ユーザは直感的な動作で簡単に、印刷するバーコードの種類や、埋め込むデータ、各種バーコードの設定を変更できる。またこのため、事前にバーコードの設定方法を覚えておく必要が無く、操作時の煩わしさを解消することができる。   As described above, according to the document printing system of the present embodiment, since the setting surface for changing the barcode setting is displayed before creating the barcode image, the user can intuitively You can easily change the type of barcode to be printed, the data to embed, and the settings for various barcodes. For this reason, it is not necessary to learn the barcode setting method in advance, and the troublesomeness at the time of operation can be eliminated.

実施の形態3.
図10は、本発明による画像処理装置の実施の形態3の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図であり、図11は、ユーザが設定可能なバーコード設定の画面表示を例示した説明図である。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 10 is a block diagram showing the main configuration of the document printing system according to the third embodiment of the image processing apparatus according to the present invention divided into blocks according to functions. FIG. 11 is a bar code setting screen that can be set by the user. It is explanatory drawing which illustrated the display.

図10に示す本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した図6に示す実施の形態2のシステム構成と主に異なる点は、バーコード設定部161の動作内容である。従って、本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した実施の形態1又は2のシステム構成(図1、図6)と共通する部分には同符号を付して、或いは図面を省いて説明を省略し、異なる点を重点的に説明する。   The main difference between the system configuration of the image processing apparatus of the present embodiment shown in FIG. 10 and the system configuration of the second embodiment shown in FIG. 6 is the operation content of the barcode setting unit 161. Therefore, in the system configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the parts common to the system configuration of the first or second embodiment (FIGS. 1 and 6), or the drawings are omitted. Therefore, the explanation will be omitted, and different points will be explained mainly.

本実施の形態におけるバーコード設定部161は、図11に示すようなバーコード設定画面を表示し、後述するように、ユーザがこのバーコード設定画面を利用して行なう、バーコードの各種設定をバーコード設定ファイル109へ書き込む機能を持つ。更に、この設定画面において入力されたバーコードデータが、正しければバーコードのプレビューを表示し、正しくなければエラー表示を行う機能を持つ。   The bar code setting unit 161 in the present embodiment displays a bar code setting screen as shown in FIG. 11, and performs various bar code settings performed by the user using the bar code setting screen as will be described later. It has a function of writing to the barcode setting file 109. Further, if the barcode data input on this setting screen is correct, a barcode preview is displayed, and if it is not correct, an error display is provided.

図12(a)は、本実施の形態におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、同図(b)は、ステップS303のバーコード設定の動作内容を説明するフローチャートである。これらのフローチャートに基づいて、図10、図11を参照しながら、バーコード印刷の動作例について以下に説明する。   FIG. 12A is a flowchart showing the flow of barcode printing operation in the present embodiment, and FIG. 12B is a flowchart for explaining the operation contents of barcode setting in step S303. Based on these flowcharts, an example of barcode printing operation will be described below with reference to FIGS.

尚、図12(a)のフローチャートにおいて、ステップS303のバーコード設定処理以外のステップ301〜ステップ310は、実施の形態2で説明した図9(a)に示すフローチャートのステップS203を除くステップS201〜ステップS210に相当するため、これらの共通するステップのここでの詳細な説明は省略して必要に応じて要点のみを述べ、異なる部分を重点的に説明する。   In the flowchart of FIG. 12A, steps 301 to 310 other than the barcode setting process of step S303 are steps S201 to S201 other than step S203 of the flowchart shown in FIG. 9A described in the second embodiment. Since it corresponds to step S210, detailed description here of these common steps will be omitted, and only the main points will be described as necessary, and different parts will be described mainly.

従って、ここでは同図(b)に示す設定画面表示(ステップS351)から説明する。ステップS351では、前記した実施の形態2で説明したように、先ず図7に示す表示画面において、「バーコードを追加」ボタン155を含まない画面が表示され、ユーザがこの表示画面上の所望のカーソル位置で右クリックすることにより、図7に示すような「バーコードを追加」ボタン155が表示され、この「バーコードを追加」ボタン155を押下することにより、図11に示すバーコード設定画面が表示される(ステップS351)。   Therefore, the setting screen display (step S351) shown in FIG. In step S351, as described in the second embodiment, first, on the display screen shown in FIG. 7, a screen that does not include the “add barcode” button 155 is displayed, and the user can select a desired screen on the display screen. By right-clicking at the cursor position, an “add barcode” button 155 as shown in FIG. 7 is displayed, and by pressing this “add barcode” button 155, the barcode setting screen shown in FIG. Is displayed (step S351).

次に、バーコードに埋め込むデータが更新されているかどうかを判定し、更新されていなければ(ステップS352、No)、何もせずにボタン押下判定(ステップS358)へ進み、更新されていれば(ステップS352、Yes)、更新されたデータが正しいものかどうかを判定する(ステップS353)。データの正しさはバーコードの種類によって異なるが、例えばEAN8というバーコードであればデータの長さが8と決まっており、また有効な文字も0〜9の数字のみと決まっている。   Next, it is determined whether or not the data to be embedded in the barcode has been updated. If it has not been updated (No in step S352), the process proceeds to the button press determination (step S358) without doing anything, and if it has been updated (step S358). In step S352, Yes), it is determined whether the updated data is correct (step S353). The correctness of the data differs depending on the type of the barcode, but for example, if the barcode is EAN8, the data length is determined to be 8, and the valid characters are also determined to be only the numbers 0-9.

データが正しい場合(ステップS353、Yes)、バーコードの印刷イメージ162を図11に示すように画面上にプレビュー表示し(ステップS354)、「OK」ボタン160を有効にする(ステップS355)。一方、データが正しくない場合(ステップS353、No)、該当するエラーの内容を表示し(ステップS356)、「OK」ボタン160を無効にする(ステップS357)。この時、例えばEAN8の場合、データ長が7であれば「データ長が正しくありません」といったメッセージを表示し、データに0〜9の数字以外の文字が使用されていれば「0〜9以外の文字は使用できません」といったメッセージを表示する。   If the data is correct (step S353, Yes), the barcode print image 162 is previewed on the screen as shown in FIG. 11 (step S354), and the “OK” button 160 is validated (step S355). On the other hand, if the data is not correct (No at Step S353), the contents of the corresponding error are displayed (Step S356), and the “OK” button 160 is invalidated (Step S357). At this time, for example, in the case of EAN8, if the data length is 7, a message such as “Incorrect data length” is displayed. If characters other than the numbers 0 to 9 are used in the data, “other than 0 to 9” is displayed. A message such as “letters cannot be used” is displayed.

図11のバーコード設定画面において、ユーザが「キャンセル」ボタン161を押下すると(ステップS358、Yes)、何もせずにこのバーコード設定画面を閉じる。一方ユーザが「OK」ボタン160を押下すると(ステップS359、Yes)、設定されたバーコードデータ(印刷したいバーコードの種類、バーコードに埋め込むデータ、バーコードの各設定)をバーコード設定ファイル109へ書き込み(ステップS360)、図8のバーコード設定画面を閉じる。尚、入力したデータが正しくなく「OK」ボタン160が無効となっている場合には、再びステップS352に戻り、上記したステップS352〜ステップS359動作が繰り返される。   When the user presses the “cancel” button 161 on the barcode setting screen of FIG. 11 (step S358, Yes), this barcode setting screen is closed without doing anything. On the other hand, when the user presses an “OK” button 160 (step S 359, Yes), the set barcode data (the type of barcode to be printed, the data to be embedded in the barcode, and each barcode setting) are stored in the barcode setting file 109. (Step S360), and the barcode setting screen of FIG. 8 is closed. If the input data is not correct and the “OK” button 160 is invalid, the process returns to step S352, and the operations in steps S352 to S359 described above are repeated.

以降のステップS304〜ステップS310の各動作は、実施の形態1で説明した図5のフローチャートのステップS103〜ステップS109の各動作と同じであるため、ここでの説明を省略する。   Since the subsequent operations in steps S304 to S310 are the same as the operations in steps S103 to S109 in the flowchart of FIG. 5 described in the first embodiment, a description thereof is omitted here.

尚、本実施の形態では、1次元バーコードであるEAN8のエラーメッセージについて説明したが、バーコードの種類やメッセージの内容は限定しない。   In the present embodiment, the error message of EAN8, which is a one-dimensional barcode, has been described, but the type of barcode and the content of the message are not limited.

以上のように、本実施の形態の文書印刷システムによれば、バーコードイメージ作成前にバーコードの設定を変更するための設定画面を表示し、バーコードの印刷イメージ又は入力したデータのエラー内容を表示するように構成したことにより、実際に印刷させることなくバーコードデータの正しさを確認できる。また、不正なデータが入力された場合は設定を確定するためのボタンを無効にし、その設定で確定できないように構成したことにより、ユーザが間違ったデータを人力して意図しない印刷結果となることを未然に防止できる。   As described above, according to the document printing system of the present embodiment, the setting screen for changing the barcode setting is displayed before the barcode image is created, and the error content of the barcode printing image or the input data is displayed. By displaying so that the correctness of the barcode data can be confirmed without actually printing. In addition, if invalid data is entered, the button for confirming the setting is disabled and the setting cannot be confirmed with that setting, so that the user can manually print the wrong data, resulting in an unintended print result. Can be prevented.

実施の形態4.
図13は、本発明の画像処理装置の実施の形態4の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図であり、図14は、一般的なプリンタドライバの用紙設定の画面表示を例示した説明図であり、図15は、用紙別ファイルテーブルの内容を示す図である。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 13 is a block diagram showing the main configuration of the document printing system according to the fourth embodiment of the image processing apparatus of the present invention, divided into blocks according to functions. FIG. 14 is a general printer driver paper setting screen. FIG. 15 is a diagram illustrating the contents of a file-specific file table.

図13に示す本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した図10に示す実施の形態3のシステム構成と主に異なる点は、印刷データ処理部206に用紙判定部171と用紙別ファイル名テーブル172が追加された点、バーコード設定ファイル209が用紙種類別に分かれた記憶ファイル209a,209b,・・・を備えた点、及びファイル名記憶部10が追加された点である。   The system configuration of the image processing apparatus of the present embodiment shown in FIG. 13 is mainly different from the system configuration of the third embodiment shown in FIG. 10 described above in that the print data processing unit 206 includes a paper determination unit 171 and a paper type. A file name table 172 is added, a bar code setting file 209 is provided with storage files 209a, 209b,... Divided according to paper types, and a file name storage unit 10 is added.

従って、本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した実施の形態1〜3の各システム構成と共通する部分には同符号を付して、或いは図面を省いて説明を省略し、異なる点を重点的に説明する。ここでは、簡単のため、印刷データ処理部206においては印刷イメージ作成部101及び印刷データ合成部102(図1)の表示を省略し、バーコード処理部207おいては内部構成の表示をすべて省略している。   Therefore, in the system configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment, parts common to the system configurations of the first to third embodiments described above are denoted by the same reference numerals, or the description is omitted by omitting the drawings. Focus on the differences. Here, for the sake of simplicity, the print data processing unit 206 omits display of the print image creation unit 101 and the print data composition unit 102 (FIG. 1), and the barcode processing unit 207 omits display of all internal configurations. is doing.

尚、本実施の形態における印刷データ3は、ESC/Pコマンド列に変換されたデータ以外に、印刷時のプリンタドライバの設定(用紙設定等)も含んでいるものとする。   Note that the print data 3 in this embodiment includes printer driver settings (such as paper settings) at the time of printing in addition to the data converted into the ESC / P command sequence.

用紙判定部171は、印刷データ3から印刷用紙の種類を特定する用紙設定を取得し、用紙別ファイル名テーブル172を参照して取得した用紙設定に対応するファイル名を検索し、検索したファイル名をファイル名記憶部10に格納する機能を持つ。用紙設定は、一般的なプリンタドライバが持つ、図14に示すような印刷設定画面によって、印刷前に設定されるものとする。尚、図14では、用紙設定として「給与明細書」が選択される例を示している。   The paper determination unit 171 acquires a paper setting for specifying the type of printing paper from the print data 3, searches the file name corresponding to the acquired paper setting with reference to the file name table 172 for each paper, and searches the file name Is stored in the file name storage unit 10. The paper setting is set before printing by a print setting screen as shown in FIG. FIG. 14 shows an example in which “salary statement” is selected as the paper setting.

用紙別ファイル名テーブル172は、図15に示すように、対応する用紙設定とファイル名とが対になったテーブルであり、用紙設定の項目には、プリンタドライバ2で設定可能な全ての用紙(例えば図14参照)が登録できるだけのスペース(容量)が用意されている。   As shown in FIG. 15, the file name table 172 for each sheet is a table in which the corresponding sheet setting and file name are paired. In the sheet setting item, all sheets that can be set by the printer driver 2 ( For example, a space (capacity) that can be registered is prepared.

ファイル名記憶部10は、バーコード処理部207が読み書きを行うバーコード設定ファイル209の複数の記憶ファイルのファイル名のうち、用紙判定部171で指定された名前を格納する。ここで例えば、用紙設定が「給与明細書」で検索されたファイル名「給与明細書設定記憶ファイル」がファイル名記憶部10に格納されると、バーコード処理部207及びバーコード印刷位置計算部113(図10)は、以後の動作において、バーコード設定ファイル209の給与明細書設定記憶ファイル209cを対象にバーコード設定情報を読み出し、或いは書き込む。従って、同じ用紙設定(ここでは給与明細書)での次回の印刷時には、給与明細書設定記憶ファイル209cに格納されたバーコード設定情報、即ちバーコードの、位置、種類、各種設定等の情報に基づいて初期設定することが可能となり、印刷のたびに最初から各設定をし直す必要がなくなる。   The file name storage unit 10 stores the names specified by the paper determination unit 171 among the file names of a plurality of storage files of the barcode setting file 209 that the barcode processing unit 207 reads and writes. Here, for example, when the file name “salary statement setting storage file” searched with the paper setting “salary statement” is stored in the file name storage unit 10, the barcode processing unit 207 and the barcode printing position calculation unit 113 (FIG. 10) reads or writes the barcode setting information for the salary statement setting storage file 209c of the barcode setting file 209 in the subsequent operation. Therefore, at the next printing with the same paper setting (here, the pay statement), the bar code setting information stored in the pay statement setting storage file 209c, that is, information such as the position, type, and various settings of the bar code is stored. Based on this, it is possible to make initial settings, eliminating the need to reset each setting from the beginning each time printing is performed.

図16は、本実施の形態におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、このフローチャートに基づいて、図13〜図15を参照しながら、バーコード印刷の動作例について以下に説明する。   FIG. 16 is a flowchart showing the flow of barcode printing operation in the present embodiment. Based on this flowchart, an example of barcode printing operation will be described below with reference to FIGS.

図16のフローチャートでは、プレビューを表示しない場合(例えば図12のフローチャートの(ステップS301、No)に相当)については説明を省略し、ユーザがアプリケーション1から印刷を実行し、プリンタドライバ2が印刷データ3を作成した段階からの動作について説明する。   In the flowchart of FIG. 16, description is omitted when the preview is not displayed (for example, corresponding to (No in step S <b> 301) in the flowchart of FIG. 12), the user executes printing from the application 1, and the printer driver 2 prints the print data. The operation from the stage of creating 3 will be described.

先ず、用紙判定部171において、印刷データ3から用紙設定(用紙の種類)を取得し、用紙別ファイル名テーブル172において、この用紙設定、及びこの用紙設定に対応するファイル名を検索する(ステップS401)。該当する用紙設定が用紙別ファイル名テ−ブル172にある場合(ステップS401、Yes)、対応するファイル名を読み込んでファイル名記憶部10に書き込む(ステップS404)。   First, the paper determination unit 171 acquires the paper setting (paper type) from the print data 3, and searches the file name table 172 for each paper for the paper setting and the file name corresponding to the paper setting (step S401). ). When the corresponding paper setting is in the file name table 172 for each paper (step S401, Yes), the corresponding file name is read and written in the file name storage unit 10 (step S404).

一方、該当する用紙設定が用紙別ファイル名テーブル172にない場合(ステップS401、No)、この用紙設定を用紙別ファイル名テーブル172の項目に追加し(図15参照)、「用紙設定名+設定記憶ファイル」というファイル名を、追加した用紙設定に対応して登録し(ステップS402)、バーコード設定ファイル209に同ファイル名のファイルデータも作成する(ステップS403)。   On the other hand, if the corresponding paper setting does not exist in the file-specific file name table 172 (No in step S401), this paper setting is added to the item of the file-specific file name table 172 (see FIG. 15), and “paper setting name + setting” A file name “storage file” is registered corresponding to the added paper setting (step S402), and file data with the same file name is also created in the barcode setting file 209 (step S403).

このステップS403では、例えば、前記した実施の形態2の図9に示すフローチャートのステップS203、或いは前記した実施の形態3の図12に示すフローチャートのステップS303におけるバーコード設定処理を行ってこの用紙設定におけるバーコードの、位置、種類、等のデータを作成し、バーコード設定ファイル209に同ファイル名のファイルを設けてこれに作成したデータを書き込む。続いて、用紙別ファイル名テーブル172に、新規登録したファイル名をファイル名記憶部10へ書き込む(ステップS404)。   In step S403, for example, the barcode setting process in step S203 of the flowchart shown in FIG. 9 of the second embodiment or step S303 of the flowchart shown in FIG. The data such as the position, type, etc. of the barcode is created, a file having the same file name is provided in the barcode setting file 209, and the created data is written therein. Subsequently, the newly registered file name is written to the file name storage unit 10 in the file name file name table 172 (step S404).

以降のステップS405〜ステップS407は、例えば前記した実施の形態3の図12に示すフローチャートの、ステップS303を除いたステップS302〜ステップS310を簡略して記述したもので、同等であるため、その詳細な説明は省略する。但し、このステップS405〜ステップS407の各処理において、バーコード設定ファイル209の中で、データの読み出し或いは書き込みが行われるファイルは、前記したように、ファイル名記憶部10に保持されているファイル名のファイルに限られている。   The subsequent steps S405 to S407 are, for example, a simplified description of steps S302 to S310 except for step S303 in the flowchart shown in FIG. The detailed explanation is omitted. However, in each processing of step S405 to step S407, the file whose data is read or written in the barcode setting file 209 is the file name held in the file name storage unit 10 as described above. Limited to files.

尚、本実施の形態では、用紙別のバーコード設定ファイルを直接読み書きする例を示したが、例えば一時ファイルを用意し、バーコードの印刷位置や設定が変更され且つ印刷が実行された場合のみ設定を上書きするようにすることも可能である。また、バーコード設定ファイルのファイル名についてはどのようなものでもかまわない。   In this embodiment, an example in which the barcode setting file for each sheet is directly read and written has been shown. However, for example, only when a temporary file is prepared, the barcode printing position or setting is changed, and printing is executed. It is also possible to overwrite the setting. The file name of the barcode setting file may be anything.

以上にように、本実施の形態の文書印刷システムによれば、プリンタドライバで設定可能な複数種類の用紙別の設定記憶ファイルを用意し、印刷データに含まれる用紙設定を読み取り、読み書きを行う設定記憶ファイルを自動的に切り替えるように構成しているため、用紙毎に、先に設定されたバーコードデータをバーコードの初期設定として用いることができる。このためユーザは、用紙に合わせてバーコードの設定をいちいち変更することなく、意図する用紙向けのバーコードを印刷できるようになる。   As described above, according to the document printing system of the present embodiment, a setting storage file for each type of paper that can be set by the printer driver is prepared, the paper settings included in the print data are read, and the read / write setting is performed Since the storage file is automatically switched, the previously set barcode data can be used as the barcode initial setting for each sheet. For this reason, the user can print a barcode for an intended sheet without changing the barcode setting according to the sheet.

実施の形態5.
図17は、本発明の画像処理装置の実施の形態5の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図であり、図18(a)は、印刷イメージのプレビュー表示を例示した説明図であり、図18(b)は、このプレビュー表示の「詳細」ボタンをクリックした際に開くバーコード設定画面を示す説明図である。
Embodiment 5 FIG.
FIG. 17 is a block diagram showing a main part configuration of the document printing system according to the fifth embodiment of the image processing apparatus of the present invention, divided into blocks according to functions, and FIG. 18A illustrates a preview display of a print image. FIG. 18B is an explanatory diagram showing a barcode setting screen that opens when the “details” button in the preview display is clicked.

図17に示す本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した図13に示す実施の形態4のシステム構成と主に異なる点は、印刷データ処理部256では、用紙判定部171及び用紙別ファイル名テーブル172(図13)に代えて設定選択部261を備え、表示されるバーコード設定画面を利用してユーザがバーコード設定ファイル259の所望の記憶ファイルを任意に選択できるようにした点にある。   The system configuration of the image processing apparatus of the present embodiment shown in FIG. 17 is mainly different from the system configuration of the fourth embodiment shown in FIG. 13 described above. The print data processing unit 256 has a paper determination unit 171 and a paper sheet. A setting selection unit 261 is provided instead of the separate file name table 172 (FIG. 13), and the user can arbitrarily select a desired storage file of the barcode setting file 259 using the displayed barcode setting screen. In the point.

従って、本実施の形態の画像処理装置のシステム構成が、前記した実施の形態1〜4の各システム構成と共通する部分には同符号を付して、或いは図面を省いて説明を省略し、異なる点を重点的に説明する。ここでは、簡単のため、印刷データ処理部256においては印刷イメージ作成部101及び印刷データ合成部102(図1)の表示を省略し、バーコード処理部207おいては内部構成の表示をすべて省略している。   Therefore, in the system configuration of the image processing apparatus of the present embodiment, the same reference numerals are given to parts common to the system configurations of the first to fourth embodiments described above, or the description is omitted by omitting the drawings. Focus on the differences. Here, for the sake of simplicity, the print data processing unit 256 omits the display of the print image creation unit 101 and the print data composition unit 102 (FIG. 1), and the barcode processing unit 207 omits the display of all internal configurations. is doing.

設定選択部261は、図18(a),(b)に示すように、「詳細」ボタン270を追加したプレビューが表示され、ユーザがこの「詳細」ボタン270を押下した際にバーコード設定画面271を表示し、バーコード設定ファイル259の所望の記憶ファイルを選択できるようにする機能を持つ。尚、バーコード設定ファイル259は、前記した実施の形態4では、図16に示すステップS402、ステップS403で作成したが、ここではユーザが、任意にステップ403と同等の処理を実行してバーコード設定ファイル259の各ユーザ設定記憶ファイル259a,259b,259c・・・を作成できるものとする。   As shown in FIGS. 18A and 18B, the setting selection unit 261 displays a preview to which a “detail” button 270 has been added, and a barcode setting screen when the user presses the “detail” button 270. 271 is displayed, and a desired storage file of the barcode setting file 259 can be selected. The barcode setting file 259 is created in step S402 and step S403 shown in FIG. 16 in the above-described fourth embodiment. Here, however, the user arbitrarily executes a process equivalent to step 403 to perform barcode processing. It is assumed that each user setting storage file 259a, 259b, 259c... Of the setting file 259 can be created.

図19は、本実施の形態におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、このフローチャートに基づいて、図17、図18を参照しながら、バーコード印刷の動作例について以下に説明する。   FIG. 19 is a flowchart showing the flow of barcode printing operation in the present embodiment. Based on this flowchart, an example of barcode printing operation will be described below with reference to FIGS. 17 and 18.

図19のフローチャートでは、プレビューを表示しない場合(例えば図12のフローチャートの(ステップS301、No)に相当)については説明を省略し、ユーザがアプリケーション1から印刷を実行し、プリンタドライバ2が印刷データ3を作成した段階からの動作について説明する。   In the flowchart of FIG. 19, the description is omitted when the preview is not displayed (for example, corresponding to (No in step S301) in the flowchart of FIG. 12), the user executes printing from the application 1, and the printer driver 2 prints the print data. The operation from the stage of creating 3 will be described.

印刷データ処理部256の印刷イメージ作成部101(図1)においてプリンタドライバ2から出力された印刷データ3を読み込み、印刷装置5が実際に印刷する通りの印刷イメージ110を作成し、プレビュー表示部8において、図18(a)に示すように印刷イメージ110を描画したプレビュー表示や入力待ちを行う(ステップS501)。ここで、「詳細」ボタン270が押下されると、図18(b)に示すようなバーコード設定画面271が開き、表示され用紙設定(用紙の種類)一覧から所望の用紙設定を選択して「開く」ボタン273を押下する(ステップS502)。尚、ここで表示される用紙一覧は、バーコード設定ファイル259に用紙種類別に分けてユーザが作成して格納したユーザ設定記憶ファイル259a,259b,・・・の各ファイル名、例えば「売り上げ票設定ファイル」の用紙設定「売り上げ票」等の一覧である。   The print data creation unit 101 (FIG. 1) of the print data processing unit 256 reads the print data 3 output from the printer driver 2, creates a print image 110 as the printer 5 actually prints, and displays the preview image 8 Then, as shown in FIG. 18A, a preview display in which the print image 110 is drawn and input waiting are performed (step S501). Here, when the “details” button 270 is pressed, a bar code setting screen 271 as shown in FIG. 18B is opened, and a desired paper setting is selected from the displayed paper setting (paper type) list. The “Open” button 273 is pressed (step S502). The sheet list displayed here is the file name of each of the user setting storage files 259a, 259b,... Created and stored by the user in the barcode setting file 259 for each sheet type, for example, “sales vote setting”. This is a list of “file sales” paper setting “sales vote” and the like.

「開く」ボタン273を押下するとバーコード設定画面271が一旦閉じ、設定選択部261によって、選択されたファイル名をファイル名記憶部9に格納し(ステップS503)、バーコード処理部207が、バーコード設定ファイル259の中の上記選択されたファイル名の記憶ファイルからバーコードデータを読み込んでバーコードイメージを作成する(ステップS504)。プレビュー表示部8は、図18(a)に示す印刷イメージ110に、前記した図2のようにバーコードイメージ111を、指定された表示位置に加えてプレビューを再表示する(ステップS505)。尚、このステップS505では、図5に示す前記した実施の形態1のフローチャートにおけるステップS104で行った調整、即ちユーザによるバーコードイメージ111の位置調整が行えるものとする。   When the “Open” button 273 is pressed, the barcode setting screen 271 is temporarily closed, and the selected file name is stored in the file name storage unit 9 by the setting selection unit 261 (step S503). The barcode data is created by reading the barcode data from the storage file having the selected file name in the code setting file 259 (step S504). The preview display unit 8 adds the barcode image 111 as shown in FIG. 2 to the print image 110 shown in FIG. 18A to the designated display position and re-displays the preview (step S505). In step S505, the adjustment performed in step S104 in the flowchart of the first embodiment shown in FIG. 5, that is, the position adjustment of the barcode image 111 by the user can be performed.

バーコードイメージの位置調整を終えた段階で、再度「詳細」ボタン270が押下されると再びバーコード設定画面271が開き、位置修正したバーコードイメージのデータが、ユーザが「新規作成」ボタン274を押下した場合には新しい記憶ファイルに登録され、「上書」ボタン275を押下した場合には、読み出した記憶ファイルに上書される(ステップS506)。尚、新規作成の場合には新しいファイル名の入力及び新しいファイル名のファイル名記憶部10への登録が行われるものであるが、ここではそれらの詳細な説明を省略する。   When the “detail” button 270 is pressed again at the stage where the position adjustment of the barcode image is completed, the barcode setting screen 271 is opened again, and the position-corrected barcode image data is displayed by the user on the “create new” button 274. When is pressed, it is registered in a new storage file, and when the “overwrite” button 275 is pressed, it is overwritten to the read storage file (step S506). In the case of a new creation, a new file name is input and a new file name is registered in the file name storage unit 10, but detailed description thereof is omitted here.

以上のステップS502〜ステップS506の動作は、ユーザが「印刷」ボタン120又は「キャンセル」ボタン121を押下してプレビューを終了するまで(ステップS507、Yes)、繰り返される。   The operations in steps S502 to S506 are repeated until the user presses the “print” button 120 or the “cancel” button 121 to end the preview (step S507, Yes).

以降のステップS508〜ステップS509は、例えば前記した実施の形態3の図12に示すフローチャートの、ステップS306〜ステップS310を簡略して記述したもので、同等であるため、その詳細な説明は省略する。但し、このステップS508〜ステップS509の各処理において、バーコード設定ファイル259の中で、データの読み出し或いは書き込みが行われるファイルは、前記したように、ファイル名記憶部10に保持されているファイル名のファイルに限られている。   The subsequent steps S508 to S509 are, for example, a simplified description of the steps S306 to S310 in the flowchart shown in FIG. 12 of the third embodiment described above, and are the same, and thus detailed description thereof is omitted. . However, in each process of step S508 to step S509, the file from which data is read or written in the barcode setting file 259 is the file name held in the file name storage unit 10 as described above. Limited to files.

本実施の形態では、別ウィンドウにおいてバーコード設定ファイルを選択する例を示したが、ユーザがバーコード設定を任意に指定できるものであればその方法は限定しない。例えばプレビュー画面と同一のウィンドウ内でバーコード設定を選択できるような構成であってもかまわない。また、ユーザが設定を選択したときに設定を読み込む例を示したが、前設定を自動的に読み込む、或いは実施の形態4のように用紙別設定を自動的に読み込むようにしてもよい。   In the present embodiment, an example in which a barcode setting file is selected in another window is shown, but the method is not limited as long as the user can arbitrarily specify the barcode setting. For example, the configuration may be such that the barcode setting can be selected in the same window as the preview screen. Further, although an example in which the setting is read when the user selects the setting has been described, the previous setting may be automatically read, or the sheet-specific setting may be automatically read as in the fourth embodiment.

以上のように、本実施の形態の文書印刷システムによれば、予め用意したバーコード設定ファイルから、ユーザが任意の設定記憶ファイルを選択し、これをバーコードデータの読み書きを行う設定記憶ファイルとするため、確実にユーザが意図するバーコード印刷結果を得ることができる。また、バーコード設定ファイルは、取り出すことが可能なため、他のホストPCで利用することも可能である。   As described above, according to the document printing system of the present embodiment, a user selects an arbitrary setting storage file from a barcode setting file prepared in advance, and this is a setting storage file for reading and writing barcode data. Therefore, it is possible to reliably obtain the barcode printing result intended by the user. Further, since the barcode setting file can be taken out, it can be used by another host PC.

尚、上記した各実施の形態では、プリンタドライバを文書印刷システムの一構成要素として説明したが、例えば、プリンタドライバに上記文書印刷システムの各構成要素が含まれるように構成してもよい。   In each of the above-described embodiments, the printer driver is described as one component of the document printing system. However, for example, the printer driver may be configured to include each component of the document printing system.

本発明による画像処理装置の実施の形態1の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図である。1 is a block diagram showing a main part configuration of a document printing system according to a first embodiment of an image processing apparatus according to the present invention, divided into blocks according to functions. FIG. 実施の形態1における印刷イメージとバーコードイメージのプレビュー表示を例示した説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating a preview display of a print image and a barcode image in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリンタドライバの印刷設定の画面を例示した説明図である。3 is an explanatory diagram illustrating a print setting screen of the printer driver according to the first embodiment. FIG. バーコード設定を記述したファイルの内容を例示した説明図である。It is explanatory drawing which illustrated the content of the file which described barcode setting. (a)は、実施の形態1におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、(b)は、プレビュー表示の動作内容を説明するフローチャートである。(A) is a flowchart showing the flow of barcode printing operation in the first embodiment, and (b) is a flowchart for explaining the operation content of preview display. 本発明による画像処理装置の実施の形態2の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the document printing system of Embodiment 2 of the image processing apparatus by this invention divided into blocks according to function. 実施の形態2において、プレビュー画面上でバーコードを追加する例を示した説明図である。In Embodiment 2, it is explanatory drawing which showed the example which adds a barcode on a preview screen. 実施の形態2において、ユーザか設定可能なバーコード設定の画面表示を例示した説明図である。In Embodiment 2, it is explanatory drawing which illustrated the screen display of the barcode setting which can be set by the user. (a)は、実施の形態2におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、(b)は、バーコード設定の動作内容を説明するフローチャートである。(A) is a flowchart which shows the flow of operation | movement of barcode printing in Embodiment 2, (b) is a flowchart explaining the operation | movement content of barcode setting. 本発明による画像処理装置の実施の形態3の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the document printing system of Embodiment 3 of the image processing apparatus by this invention divided into blocks according to function. 実施の形態3において、ユーザが設定可能なバーコード設定の画面表示を例示した説明図である。In Embodiment 3, it is explanatory drawing which illustrated the screen display of the barcode setting which a user can set. (a)は、実施の形態3におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートであり、(b)は、バーコード設定の動作内容を説明するフローチャートである。(A) is a flowchart which shows the flow of operation | movement of barcode printing in Embodiment 3, (b) is a flowchart explaining the operation | movement content of barcode setting. 本発明の画像処理装置の実施の形態4の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the document printing system of Embodiment 4 of the image processing apparatus of this invention divided into blocks according to function. 実施の形態4において、一般的なプリンタドライバの用紙設定の画面表示を例示した説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating a screen display of a general printer driver paper setting in the fourth embodiment. 実施の形態4における用紙別ファイルテーブルの内容を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing the contents of a file-specific file table in Embodiment 4. 実施の形態4におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a flow of barcode printing operation in the fourth embodiment. 本発明の画像処理装置の実施の形態5の文書印刷システムの要部構成を機能別にブロック分けして示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the document printing system of Embodiment 5 of the image processing apparatus of this invention divided into blocks according to function. (a)は、実施の形態5における印刷イメージのプレビュー表示を例示した説明図であり、(b)は、このプレビュー表示の「詳細」ボタンをクリックした際に開くバーコード設定画面を示す説明図である。(A) is explanatory drawing which illustrated the preview display of the printing image in Embodiment 5, (b) is explanatory drawing which shows the barcode setting screen which opens when the "detail" button of this preview display is clicked It is. 実施の形態4におけるバーコード印刷の動作の流れを示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a flow of barcode printing operation in the fourth embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 アプリケーション、 2 プリンタドライバ、 2a プレビュー設定、 3 印刷データ、 4 印刷データ出力部、 5 印刷装置、 6 印刷データ処理部、 7 バーコード処理部、 8 プレビュー表示部、 10 ファイル名記憶部、 50 パーソナルコンピュータ、 101 印刷イメージ作成部、 102 印刷データ合成部、 105 バーコードイメージ作成部、 106 バーコードデータ取得部、 107 プリンタコマンド作成部、 108 バーコード位置取得部、 109 バーコード設定ファイル、 110 印刷イメージ、 111 バーコードイメージ、 112 入力部、 113 バーコード印刷位置計算部、 114 赤色の枠、 120 「印刷」ボタン、 121 「キャンセル」ボタン、 151 バーコード設定部、 152 入力部、 155 「バーコードを追加」ボタン、 160 「OK」ボタン、 161 「キャンセル」ボタン、 162 バーコードの印刷イメージ、 171 用紙判定部、 172 用紙別ファイル名テーブル、 206 印刷データ処理部、 207 バーコード処理部、 209 バーコード設定ファイル、 209a,209b,・・ 記憶ファイル、 256 印刷データ処理部、 259 バーコード設定ファイル、 259a,259b,・・ 記憶ファイル、 261 設定選択部、 270 「詳細」ボタン、 271 バーコード設定画面。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Application, 2 Printer driver, 2a Preview setting, 3 Print data, 4 Print data output part, 5 Printing apparatus, 6 Print data processing part, 7 Barcode processing part, 8 Preview display part, 10 File name memory | storage part, 50 Personal Computer 101 Print image creation unit 102 Print data composition unit 105 Bar code image creation unit 106 Bar code data acquisition unit 107 Printer command creation unit 108 Bar code position acquisition unit 109 Bar code setting file 110 Print image , 111 barcode image, 112 input unit, 113 barcode printing position calculation unit, 114 red frame, 120 “print” button, 121 “cancel” button, 151 barcode setting unit, 152 Input section, 155 “Add barcode” button, 160 “OK” button, 161 “Cancel” button, 162 Print image of barcode, 171 Paper determination section, 172 File name table for each paper, 206 Print data processing section, 207 Bar code processing unit, 209 Bar code setting file, 209a, 209b, storage file, 256 Print data processing unit, 259 Bar code setting file, 259a, 259b, storage file, 261 setting selection unit, 270 "Button, 271 Barcode setting screen.

Claims (11)

アプリケーションによって作成された印刷情報を印刷装置が解釈可能な印刷データに変換するプリンタドライバを備えた文書印刷システムにおいて、
前記印刷装置に送信する前に、前記印刷情報の印刷イメージをプレビュー表示する印刷プレビュー部と、
前記プレビュー表示上で、前記印刷イメージに追加編集する編集部と、
前記印刷情報と前記追加編集のための編集データに基づき、前記印刷装置が解釈可能な印刷データを生成する印刷データ生成部と
を有することを特徴とする文書印刷システム。
In a document printing system having a printer driver that converts print information created by an application into print data that can be interpreted by a printing apparatus.
A print preview unit for previewing a print image of the print information before sending to the printing apparatus;
On the preview display, an editing unit for additionally editing the print image;
A document printing system comprising: a print data generation unit configured to generate print data interpretable by the printing apparatus based on the print information and edit data for the additional editing.
前記編集部は、前記印刷イメージに、印刷するバーコードのバーコードイメージを追加編集することを特徴とする請求項1記載の文書印刷システム。   The document printing system according to claim 1, wherein the editing unit additionally edits a barcode image of a barcode to be printed on the print image. 前記編集部は、
前記バーコードのバーコード設定情報を読み書きするためのバーコード設定記憶部と、
ユーザ指示に基づいて前記プレビュー表示上の前記バーコードイメージの位置調整を行い、前記バーコードの印刷位置情報を算出して前記バーコード設定記憶部の前記バーコード設定情報を更新するバーコード位置設定部と、
前記バーコード設定情報に基づいて前記バーコードイメージを作成し、且つ前記バーコード設定情報に基づいて前記編集データを作成するバーコード処理部と
を有することを特徴とする請求項2記載の文書印刷システム。
The editing unit
A barcode setting storage unit for reading and writing barcode setting information of the barcode;
Barcode position setting that adjusts the position of the barcode image on the preview display based on a user instruction, calculates the printing position information of the barcode, and updates the barcode setting information in the barcode setting storage unit And
The document printing according to claim 2, further comprising: a barcode processing unit that creates the barcode image based on the barcode setting information and creates the editing data based on the barcode setting information. system.
前記編集部は、前記バーコードイメージを追加編集する際に、先ずバーコード設定画面を開き、ユーザ指示に基づいて前記バーコードの仕様を所望の内容に設定することを特徴とする請求項2又は3記載の文書印刷システム。   3. The editing unit according to claim 2, wherein when editing the barcode image, the editing unit first opens a barcode setting screen and sets the specification of the barcode to a desired content based on a user instruction. 3. The document printing system according to 3. 前記バーコード設定画面を開く過程において、ユーザ指示に基づいて前記プレビュー表示上に表示される前記バーコードイメージの初期位置を指定することを特徴とする請求項4記載の文書印刷システム。   5. The document printing system according to claim 4, wherein in the process of opening the barcode setting screen, an initial position of the barcode image displayed on the preview display is designated based on a user instruction. 前記編集部は、前記バーコード設定画面において、前記バーコードの仕様を設定する際に入力されるデータが正しいデータか否かを判断し、正しいデータが入力された場合にのみ設定を有効にすることを特徴とする請求項4又は5記載の文書印刷システム。   The editing unit determines whether or not the data input when setting the barcode specification is correct on the barcode setting screen, and validates the setting only when correct data is input. The document printing system according to claim 4 or 5, wherein 前記バーコード設定記憶部は、前記プリンタドライバで設定可能な複数種類の印刷用紙毎に対応するファイル名が付された複数の記憶ファイルを準備可能とし、
前記プリンタドライバで設定された印刷用紙の種類に対応するファイル名を特定する用紙判定部と、
前記用紙判定部で特定したファイル名を記憶するファイル名記憶部を備え、
前記バーコード位置設定部及びバーコード処理部は、前記ファイル名記憶部に記憶されたファイル名の記憶ファイルに対して、前記バーコード設定情報の読み書きを行うことを特徴とする請求項3記載の文書印刷システム。
The barcode setting storage unit can prepare a plurality of storage files with file names corresponding to a plurality of types of printing paper that can be set by the printer driver,
A paper determination unit for specifying a file name corresponding to the type of printing paper set in the printer driver;
A file name storage unit for storing the file name specified by the paper determination unit;
The bar code position setting unit and the bar code processing unit read and write the bar code setting information with respect to a storage file having a file name stored in the file name storage unit. Document printing system.
複数種類の印刷用紙と該複数種類の印刷用紙毎に決められたファイル名とを対応させた用紙別ファイル名テーブルを備え、
前記用紙判定部は、前記用紙別ファイルテーブルを参照してファイル名を特定することを特徴とする請求項7に記載の文書印刷システム。
A file name table for each paper in which a plurality of types of printing paper and file names determined for each of the plurality of types of printing paper are associated with each other;
The document printing system according to claim 7, wherein the sheet determination unit specifies a file name with reference to the file table for each sheet.
前記バーコード設定記憶部は、複数種類の印刷用紙毎に対応するファイル名が付された複数の記憶ファイルを備え、
前記複数の記憶ファイルに対応する用紙種類から一つを選択するための選択画面を開き、選択された用紙種類に対応するファイル名を特定する設定選択部と、
前記用紙判定部で特定したファイル名を記憶するファイル名記憶部を備え、
前記バーコード位置設定部及びバーコード処理部は、前記ファイル名記憶部に記憶されたファイル名の記憶ファイルに対して、前記バーコード設定情報の読み書きを行うことを特徴とする請求項3記載の文書印刷システム。
The barcode setting storage unit includes a plurality of storage files with file names corresponding to a plurality of types of printing paper,
A selection screen for opening a selection screen for selecting one of the paper types corresponding to the plurality of storage files, and specifying a file name corresponding to the selected paper type;
A file name storage unit for storing the file name specified by the paper determination unit;
The bar code position setting unit and the bar code processing unit read and write the bar code setting information with respect to a storage file having a file name stored in the file name storage unit. Document printing system.
前記設定選択部は、前記プレビュー表示上に前記選択画面を開くためのボタンを設け、ユーザによって前記ボタンが選択された際に前記選択画面を開くことを特徴とする請求項9記載の文書印刷システム。   The document printing system according to claim 9, wherein the setting selection unit includes a button for opening the selection screen on the preview display, and opens the selection screen when the user selects the button. . アプリケーションによって作成された印刷情報を印刷装置が解釈可能な印刷データに変換するプリンタドライバにおいて、
前記印刷装置に送信する前に、前記印刷情報の印刷イメージをプレビュー表示する印刷プレビュー部と、
前記プレビュー表示上で、前記印刷イメージに追加編集する編集部と、
前記印刷情報と前記追加編集のための編集データに基づき、前記印刷装置が解釈可能な印刷データを生成する印刷データ生成部と
を有することを特徴とするプリンタドライバ。
In a printer driver that converts print information created by an application into print data that can be interpreted by the printing device.
A print preview unit for previewing a print image of the print information before sending to the printing apparatus;
On the preview display, an editing unit for additionally editing the print image;
A printer driver, comprising: a print data generation unit configured to generate print data interpretable by the printing apparatus based on the print information and edit data for the additional editing.
JP2008249485A 2008-09-29 2008-09-29 Document printing system and printer driver Withdrawn JP2010079766A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008249485A JP2010079766A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Document printing system and printer driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008249485A JP2010079766A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Document printing system and printer driver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010079766A true JP2010079766A (en) 2010-04-08

Family

ID=42210108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008249485A Withdrawn JP2010079766A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Document printing system and printer driver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010079766A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013073546A (en) * 2011-09-29 2013-04-22 Riso Kagaku Corp Print control unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013073546A (en) * 2011-09-29 2013-04-22 Riso Kagaku Corp Print control unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3962721B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2006074592A (en) Electronic album edit apparatus, control method thereof, program thereof, and computer readable storage medium with program stored
JP4324060B2 (en) Document management system and method, document management apparatus, and control method for the apparatus
US20100251110A1 (en) Document processing apparatus, control method therefor, and computer-readable storage medium storing program for the control method
JP2006107142A (en) Document processor, and method
JP5031344B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP6110616B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2007094853A (en) Editing device, cellular phone, editing method and editing program
JP4701083B2 (en) Image editing apparatus, image editing method, program, and storage medium
WO2011001945A1 (en) Image processing device, image processing method, and storage medium
JP2011136488A (en) Printer
JP4438061B2 (en) Electronic album editing apparatus, control method thereof, and program thereof
JP2010079766A (en) Document printing system and printer driver
JP2011134285A (en) Printing processing apparatus, printing processing program, and printing processing method
JP7154982B2 (en) Information processing device, control method, and program
JP2007086823A (en) Information processor, control method and program
JP2007115189A (en) Form processor, control method and program
JP2008033660A (en) Form data generation device and form data generation method
JP4347168B2 (en) Editing apparatus, control method thereof, and program thereof
JP2001202362A (en) Character editing processor
JP2006074590A (en) Electronic album editing device, its control method, its program and storage medium recorded with the program readable by computer system
JP2012141857A (en) Information processor, gui program and recording medium
JP4506371B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP5386845B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2006135864A (en) Electronic album editor, its control method, its program and storage medium storing the program in computer readable manner

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110131

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20111206