JP2010074551A - Television receiver and recording method - Google Patents
Television receiver and recording method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010074551A JP2010074551A JP2008239937A JP2008239937A JP2010074551A JP 2010074551 A JP2010074551 A JP 2010074551A JP 2008239937 A JP2008239937 A JP 2008239937A JP 2008239937 A JP2008239937 A JP 2008239937A JP 2010074551 A JP2010074551 A JP 2010074551A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- video
- recording
- camera
- television receiver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、テレビジョン受像機及び記録方法に関し、例えばカメラ及びマイクを内蔵したテレビジョン受像機に適用して好適なものである。 The present invention relates to a television receiver and a recording method, and is suitable for application to a television receiver incorporating a camera and a microphone, for example.
従来、防犯装置においては、カメラ及びマイクがそれぞれ別個に設けられ、当該カメラ及びマイクが所定のケーブルを介して例えばテレビジョン受像機に接続されるようになされている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a security device, a camera and a microphone are provided separately, and the camera and microphone are connected to, for example, a television receiver via a predetermined cable.
このテレビジョン受像機では、カメラにより撮像された映像を当該テレビジョン受像機の表示部に表示すると共に、マイクにより集音された音声を当該テレビジョン受像機のスピーカから出力する。 In this television receiver, the video imaged by the camera is displayed on the display unit of the television receiver, and the sound collected by the microphone is output from the speaker of the television receiver.
また防犯装置のなかには、カメラ及びマイクがVHF(Very High Frequency)電波を出力する送信機に接続されており、当該カメラにより撮像された映像、及びマイクにより集音された音声を送信機によりVHF電波に重畳させ、その結果得られるVHF信号を当該送信機により放射させる。 In addition, in the security device, a camera and a microphone are connected to a transmitter that outputs a VHF (Very High Frequency) radio wave, and an image captured by the camera and a sound collected by the microphone are transmitted by the transmitter to a VHF radio wave. And the resulting VHF signal is emitted by the transmitter.
そしてテレビジョン受像機は、送信機により放射されたVHF信号をアンテナを介して受信すると、当該VHF信号に所定の処理を施すことにより得られた映像を表示部に表示すると共に、音声をスピーカから出力する(例えば、特許文献1参照)。
ところで上述したカメラ及びマイクがケーブルを介して接続しているテレビジョン受像機では、例えば初期設定時にユーザに対してカメラ及びマイクをケーブル接続させるという煩雑な作業を強いるという問題があった。 By the way, in the television receiver in which the camera and the microphone described above are connected via a cable, there is a problem that, for example, the user is forced to perform complicated work of connecting the camera and the microphone with a cable at the time of initial setting.
またカメラにより撮像された映像及びマイクにより集音された音声をVHF信号で受信するテレビジョン受像機では、VHF信号を放射させるための送信機をカメラ及びマイク側に設けさせなくてはならず、構成が複雑になるという問題があった。 Also, in a television receiver that receives video captured by a camera and sound collected by a microphone as a VHF signal, a transmitter for radiating the VHF signal must be provided on the camera and microphone side. There was a problem that the configuration was complicated.
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、簡易な構成でかつユーザに煩雑な作業を強いることなく、所定のタイミングで映像及び音声を記録し得るテレビジョン受像機及び記録方法を提案しようとするものである。 The present invention has been made in consideration of the above points, and proposes a television receiver and a recording method capable of recording video and audio at a predetermined timing with a simple configuration and without complicating the user. It is something to try.
かかる課題を解決するため本発明のテレビジョン受像機においては、テレビジョン放送信号に基づく映像を表示部に表示すると共に、テレビジョン放送信号に基づく音声をスピーカから出力するテレビ部と、周囲の映像を撮像するよう自身内部に設けられたカメラと、周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクと、カメラにより撮像された映像に基づいて動きを検出する検出部と、検出部により動きが検出されると、カメラによって撮像された映像及びマイクによって集音された音声を記録する記録部とを設けるようにした。 In order to solve such a problem, in the television receiver of the present invention, the video unit based on the television broadcast signal is displayed on the display unit, the audio unit based on the television broadcast signal is output from the speaker, and the surrounding video A camera provided inside itself to pick up images, a microphone provided inside itself to collect surrounding sounds, a detection unit for detecting movement based on video captured by the camera, and a detection unit When a motion is detected, a recording unit is provided for recording video captured by the camera and audio collected by the microphone.
また本発明の記録方法においては、周囲の映像を撮像するよう自身内部に設けられたカメラにより撮像された映像に基づいて動きを検出する検出ステップと、検出部により動きが検出されると、カメラによって撮像された映像、及び周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクによって集音された音声を記憶部に記録する記録ステップとを設けるようにした。 In the recording method of the present invention, a detection step of detecting a motion based on a video imaged by a camera provided inside the camera so as to capture a surrounding video image, and when the motion is detected by the detection unit, And a recording step of recording in the storage unit the sound collected by the microphone provided therein so as to collect the image picked up by the above and the surrounding sound.
これにより、自身に内蔵されているカメラにより撮像された映像から動きが検出された場合、自動的にカメラによって撮像された映像、及び自身に内蔵されているマイクによって集音された音声を記録することができる。 As a result, when motion is detected from the video captured by the camera built in the camera, the video automatically captured by the camera and the sound collected by the microphone built in the camera are recorded. be able to.
さらに本発明のテレビジョン受像機においては、テレビジョン放送信号に基づく映像を表示部に表示すると共に、テレビジョン放送信号に基づく音声をスピーカから出力するテレビ部と、周囲の映像を撮像するよう自身内部に設けられたカメラと、周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクと、カメラにより撮像された映像に基づいて被写体の顔を検出する検出部と、検出部により被写体の顔が検出されると、カメラによって撮像された映像及びマイクによって集音された音声を記録する記録部とを設けるようにした。 Furthermore, in the television receiver of the present invention, the video unit based on the television broadcast signal is displayed on the display unit, the audio unit based on the television broadcast signal is output from the speaker, and the surrounding video is captured by itself. A camera provided inside, a microphone provided inside itself for collecting surrounding sounds, a detection unit for detecting the face of the subject based on an image captured by the camera, and a face of the subject by the detection unit And a recording unit for recording the video imaged by the camera and the voice collected by the microphone.
さらに本発明の記録方法においては、周囲の映像を撮像するよう自身内部に設けられたカメラにより撮像された映像に基づいて被写体の顔を検出する検出ステップと、検出部により被写体の顔が検出されると、カメラによって撮像された映像、及び周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクによって集音された音声を記憶部に記録する記録ステップとを設けるようにした。 Furthermore, in the recording method of the present invention, a detection step of detecting the face of the subject based on the video imaged by a camera provided therein so as to capture the surrounding video image, and the face of the subject is detected by the detection unit. Then, a recording step for recording in the storage unit the sound collected by the microphone provided therein so as to collect the image captured by the camera and the surrounding sound is provided.
これにより、自身に内蔵されているカメラにより撮像された映像から被写体の顔が検出された場合、自動的にカメラによって撮像された映像、及び自身に内蔵されているマイクによって集音された音声を記録することができる。 As a result, when the subject's face is detected from the video captured by the camera built in itself, the video automatically captured by the camera and the sound collected by the microphone built in the camera are displayed. Can be recorded.
本発明によれば、自身に内蔵されているカメラにより撮像された映像から動きが検出された場合、自動的にカメラによって撮像された映像、及び自身に内蔵されているマイクによって集音された音声を記録することができ、かくして簡易な構成でかつユーザに煩雑な作業を強いることなく、所定のタイミングで映像及び音声を記録し得るテレビジョン受像機及び記録方法を提案しようとするものである。 According to the present invention, when a motion is detected from an image captured by a camera incorporated in the device, the image automatically captured by the camera and the sound collected by the microphone incorporated in the device. Therefore, it is intended to propose a television receiver and a recording method that can record video and audio at a predetermined timing with a simple configuration and without forcing the user to perform complicated operations.
また本発明によれば、自身に内蔵されているカメラにより撮像された映像から被写体の顔が検出された場合、自動的にカメラによって撮像された映像、及び自身に内蔵されているマイクによって集音された音声を記録することができ、かくして簡易な構成でかつユーザに煩雑な作業を強いることなく、所定のタイミングで映像及び音声を記録し得るテレビジョン受像機及び記録方法を提案しようとするものである。 Further, according to the present invention, when a subject's face is detected from an image captured by a camera incorporated in the device, the image automatically captured by the camera and a sound collected by the microphone incorporated in the device are collected. A television receiver and a recording method capable of recording the recorded audio and recording the video and audio at a predetermined timing with a simple structure and without forcing the user to perform complicated operations. It is.
以下に、図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(1)第1の実施の形態
(1−1)テレビジョン受像機の全体構成
図1に示すように、本発明の第1の実施の形態におけるテレビジョン受像機1は、映像を表示するためのLCD(Liquid Crystal Display)2及び当該LCD2の左右にスピーカ3が設けられている。
(1) First Embodiment (1-1) Overall Configuration of Television Receiver As shown in FIG. 1, the
またテレビジョン受像機1は、LCD2の右下にリモコン受光部4が設けられており、図示しないリモートコントローラ(以下、これをリモコンとも呼ぶ)から出射された赤外線照射光を当該リモコン受光部4を介して受光するようになされている。
Further, the
かかる構成に加えてテレビジョン受像機1は、LCD2の上方にカメラ5及びマイク6が設けられており、当該カメラ5によって撮像された映像をLCD2に表示すると共に、当該マイク6によって集音された音声をスピーカ3から出力し得るようになされている。
In addition to such a configuration, the
(1−2)テレビジョン受像機の回路構成
図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)構成でなる制御部7がテレビユニット10及び監視ユニット20等を含めた全体を統括制御するようになされている。
(1-2) Circuit Configuration of Television Receiver As shown in FIG. 2, the
これによりテレビジョン受像機1の制御部7は、テレビユニット10のディジタルテレビジョン放送受信部30により通常のテレビジョン放送の受信表示処理を実行する。また制御部7は、監視ユニット20によりカメラ5で映像を撮像すると共にマイク6で音声を集音する記録処理、及び監視ユニット20により当該映像及び音声を再生する再生処理等を実行するようになされている。
As a result, the
テレビジョン受像機1では、ディジタルテレビジョン放送受信部30によるテレビジョン放送の受信表示処理時、アンテナ31を介して受信した地上ディジタル放送の放送波S1をRF(Radio Frequency)受信部32によって所定レベルに増幅することにより放送信号S2に変換し、これを復調部33へ送出する。
In the
復調部33は、制御部7からの復調制御信号に従って放送信号S2を所定の復調方式に従って復調することによりディジタル多重化データS3を復元し、これを多重分離部34へ送出する。
The
このとき制御部7は、リモコンから送信された放送局の選局先を示すリモコン信号をリモコン受光部4を介して受信すると、多重分離部34に対して選局先の映像データ及び音声データ等をディジタル多重化データS3から抽出するための指示を出力する。
At this time, when the
これを受けて多重分離部34は、ディジタル多重化データS3を映像データVD1、音声データAD1、チャンネルデータCD1及びEPG(Electric Program Guide)データED1に分離する。
In response to this, the
そして多重分離部34は、映像データVD1をテレビ映像デコード部35へ送出し、音声データAD1をテレビ音声デコード部36へ送出し、チャンネルデータCD1及びEPGデータED1を制御部7へ送出する。
The
テレビ映像デコード部35は、映像データVD1を所定の方式に従って復号し、その結果得られる映像信号VD2を映像スイッチ11へ送出する。
The TV
映像スイッチ11は、ディジタルテレビジョン放送受信部30によるテレビジョン放送の受信表示処理時、テレビ映像デコード部35から供給された映像信号VD2を映像混合器12へ送出するようになされている。
The video switch 11 is configured to send the video signal VD2 supplied from the TV
また制御部7は、多重分離部34から供給されたチャンネルデータCD1及びEPGデータED1に基づいてテレビ番組表、放送局名、チャンネル番号等の地上ディジタル放送に関連した関連情報を取得する。
Further, the
そして制御部7は、地上ディジタル放送に関連した関連情報等を基に、映像信号VD2に対して重畳すべき表示イメージデータIM1を生成し、当該表示イメージデータIM1を映像信号VD2に重畳したときの透過度の割合情報αと共にOSD(On Screen Display)表示生成部13へ送出する。
Then, the
OSD表示生成部13は、制御部7から供給された表示イメージデータIM1を割合情報αの透過度に従って加工し、所定の透過度でなる表示イメージデータIM2を映像混合器12へ送出する。
The OSD
映像混合器12は、映像スイッチ11から供給される映像信号VD2に対して、OSD表示生成部13から供給される表示イメージデータIM2を混合することにより重畳し、その結果得られる混合映像信号VD3をLCD2に出力することにより番組映像として表示するようになされている。
The video mixer 12 superimposes the video signal VD2 supplied from the video switch 11 by mixing the display image data IM2 supplied from the OSD
一方、テレビ音声デコード部36は、多重分離部34から供給された選局先の音声データAD1を所定の方式で復号し、その結果得られる音声信号AD2を音声スイッチ14へ送出する。
On the other hand, the TV
音声スイッチ14は、ディジタルテレビジョン放送受信部30によるテレビジョン放送の受信表示処理時、テレビ音声デコード部36から供給される音声信号AD2をスピーカ3から番組音声として出力するようになされている。
The
ところで監視ユニット20は、記録部40及び再生部50によって構成されており、当該記録部40により映像や音声を記録し、その映像や音声を再生部50により再生するようになされている。
By the way, the monitoring unit 20 includes a
記録部40のカメラ5は、例えば横幅1920画素及び縦幅1080画素の解像度により1秒間当たり30フレームで撮像するようになされており、その結果連続して得られるフレーム画像データV1を順次、動き検出部42及び映像エンコード部44へ送出する。
The
動き検出部42は、カメラ5から連続して供給されるフレーム画像データV1のうち、例えば互いに前後するフレーム画像データV1同士のフレーム間差分を求め、その結果得られたフレーム間差分値と所定の閾値とを比較することにより、フレーム間の動きを検出する。そして動き検出部42は、フレーム間の動きを検出した場合、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。
The
判断部43は、動き検出部42から供給される動き検出信号MSに基づいて、カメラ5により撮像された映像、及びマイク6により集音された音声の記録開始のタイミングを示す開始トリガ信号TG1及び当該映像及び音声の記録終了のタイミングを示す終了トリガ信号TG2を記録制御部41へ送出する。
Based on the motion detection signal MS supplied from the
一方、映像エンコード部44は、カメラ5から連続して供給されるフレーム画像データV1をMPEG2(Moving Picture Experts Group phase 2)方式で例えば横幅640画素及び縦幅480画素の解像度に圧縮符号化し、その結果得られる映像データVD11を記録制御部41へ送出する。
On the other hand, the
ところでマイク6は、周囲の音声を集音することにより得られた音声信号A1を音声エンコード部45へ送出する。
By the way, the
音声エンコード部45は、マイク6から供給された音声信号A1を例えば48[kHz]のサンプリングレートでかつ128[kbps]のビットレートでなるMP2(MPEG1 Layer2)方式に圧縮符号化し、その結果得られる音声データAD11を記録制御部41へ送出する。
The
時計部46は、例えば初期設定時にユーザによりリモコンを介して入力された時刻を基に時間をカウントしており、現在の時刻を示す時刻データTSを記録制御部41へ送出する。
The
記録制御部41は、判断部43から開始トリガ信号TG1を受信すると、映像エンコード部44から供給される映像データVD11と、音声エンコード部45から供給される音声データAD11とを例えば不揮発性メモリでなる記憶部47へ記録し始める。
When the
そして記録制御部41は、判断部43から終了トリガ信号TG2を受信すると、記憶部47に対する映像データVD11及び音声データAD11の記録を終了する。
When receiving the end trigger signal TG2 from the
このとき記録制御部41は、映像データVD11及び音声データAD11を映像音声ファイルAVとして記憶部47へ記録する。
At this time, the
また記録制御部41は、映像エンコード部44から圧縮符号化前のフレーム画像データV1を取得し、当該フレーム画像データV1を静止画像データPDとして映像音声ファイルAVに関連付けて記憶部47に記録し得るようになされている。
Further, the
さらに記録制御部41は、開始トリガ信号TG1を受信した時点の時刻が示された時刻データ(以下、これを開始時刻データとも呼ぶ)TS1、及び終了トリガ信号TG2を受信した時点の時刻が示された時刻データ(以下、これを終了時刻データとも呼ぶ)TS2を時計部46から取得するようになされている。
Further, the
そして記録制御部41は、時計部46から取得した開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を映像音声ファイルAVに関連付けて記憶部47へ記録する。
The
ここで記録制御部41は、音声データAD11及び時刻データTS等を一時的に記憶しておくためのバッファメモリを有している。このため、記録制御部41は、例えば判断部43から開始トリガ信号TG1を受信すると、当該開始トリガ信号TG1を受信する例えば1秒前の映像データVD11及び音声データAD11から記憶部47に対して記録し得るようになされている。
Here, the
再生部50の再生制御部51は、例えばユーザのリモコン操作に応じて記憶部47に記録された映像音声ファイルAVを読み出すと、当該映像音声ファイルAVの映像データVD11を記録映像デコード部52へ送出すると共に、映像音声ファイルAVの音声データAD11を記録音声デコード部53へ送出する。
For example, when the
記録映像デコード部52は、再生制御部51から供給される映像データVD11を所定の方式に従って復号し、その結果得られる映像信号VD12を映像スイッチ11へ送出する。
The recorded
映像スイッチ11は、再生処理時、記録映像デコード部52から供給された映像信号VD12を映像混合器12へ送出するようになされており、当該映像混合器12を介して映像信号VD12を記録映像としてLCD2に表示するようになされている。
The video switch 11 is configured to send the video signal VD12 supplied from the recorded
一方、記録音声デコード部53は、再生制御部51から供給される音声データAD11を所定の方式で復号し、その結果得られる音声信号AD12を音声スイッチ14へ送出する。
On the other hand, the recording
音声スイッチ14は、再生処理時、記録音声デコード部53から供給される音声信号AD12をスピーカ3から記録音声として出力するようになされている。
The
ところで、テレビジョン受像機1は、図3に示すように、AC(Alternating Current)プラグ61及びAC−DC(Direct Current)変換部62に加えて、充電器63、バッテリ64及び電源スイッチ65が設けられている。
Incidentally, as shown in FIG. 3, the
AC−DC変換部62は、ACプラグ61を介して供給される交流電流を直流電流に変換することによりテレビユニット10、充電器63及び電源スイッチ65へ電源電力を供給するようになされている。従ってテレビユニット10は、AC−DC変換部62から供給される電源電力により動作する。
The AC-
充電器63は、AC−DC変換部62から供給された電源電力を基にバッテリ64を充電する。
The
電源スイッチ65は、ACプラグ61を介してAC−DC変換部62から電源電力が供給されているとき、当該電源電力をリモコン受光部4、制御部7及び記録部40へ供給する。
The power switch 65 supplies the power supply power to the remote control
この電源スイッチ65は、例えば停電やACプラグ61がコンセントから外された等によりACプラグ61を介してAC−DC変換部62から電源電力を供給できないとき、バッテリ64に充電された電気をリモコン受光部4、制御部7及び記録部40へ供給するようになされている。
When the power switch 65 cannot supply power from the AC-
従ってリモコン受光部4、制御部7及び記録部40は、停電やACプラグ61がコンセントから外された時においても、バッテリ64からの電力供給を受けて動作し得るようになされている。
Therefore, the remote control
(1−3)動き検出を用いた記録処理
次に、制御部7による制御に従って主に記録部40により実行される動き検出を用いた記録処理について詳しく説明する。制御部7は、例えばリモコンにおける電源をスタンバイ状態にするための電源ボタンが押下操作されたことにより供給されるリモコン信号をリモコン受光部4を介して受信すると、動き検出を用いた記録処理を実行する。
(1-3) Recording Process Using Motion Detection Next, the recording process using motion detection that is mainly executed by the
制御部7は、撮像することにより得られるフレーム画像データV1をカメラ5によって取得させ、当該フレーム画像データV1を動き検出部42へ順に供給させる。
The
動き検出部42は、フレーム画像データV1を連続して取得すると、当該連続して取得した多数のフレーム画像データV1のうち、互いに前後するフレーム画像データV1同士のフレーム間差分を求める。
When the frame image data V1 is continuously acquired, the
具体的には、図4(A)に示すように、動き検出部42は、カメラ5からi−1及びi番目のフレーム画像データV1i−1及びV1iを連続して取得すると、今回取得した画像G1でなる当該フレーム画像データV1iと、前回取得した画像G1でなるフレーム画像データV1i−1とのフレーム間差分を求める。
Specifically, as illustrated in FIG. 4A, the
ここでフレーム画像データV1i−1及びV1iは、同一の画像G1でなる。そのため、動き検出部42は、フレーム画像データV1i−1及びV1iのフレーム間差分を求めることによりフレーム間の動きを検出することはない。
Here, the frame image data V1 i-1 and V1 i are the same image G1. Therefore, the
次に動き検出部42は、i+1番目のフレーム画像データV1i+1を取得すると、今回取得した画像G2でなるフレーム画像データV1i+1と、前回取得した画像G1でなるフレーム画像データV1iとのフレーム間差分を求める。
Then the
ここでフレーム画像データV1i+1及びV1iは、異なる画像G2及びG1でなり、当該画像G2及びG1に映し出されたドアの被写体像DRが移動している。そこで動き検出部42は、フレーム画像データV1i+1とフレーム画像データV1iとのフレーム間差分を求めることによりフレーム間の動きを検出し、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。
Here, the frame image data V1 i + 1 and V1 i are different images G2 and G1, and the subject image DR of the door projected on the images G2 and G1 is moving. Therefore, the
続いて動き検出部42は、i+2番目のフレーム画像データV1i+2を取得すると、今回取得した画像G3でなるフレーム画像データV1i+2と、前回取得した画像G2でなるフレーム画像データV1i+1とのフレーム間差分を求め、再びフレーム間の動きを検出し、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。
Subsequently, when the
さらに動き検出部42は、i+3、・・・、j−1及びj番目のフレーム画像データV1i+3、・・・、V1j−1及びV1jを順に取得すると、取得する度にそれぞれ互いに前後するフレーム画像データV1i+3、・・・、V1j−1及びV1jのフレーム間差分をそれぞれ求めてフレーム間の動きを検出し、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。因みに、フレーム画像データV1jは画像G4でなり、フレーム画像データV1iからフレーム画像データV1jまでは、画像G3から画像G4へと連続的に変化しているものとする。
Furthermore, when the
続いて、動き検出部42は、j+1、・・・、k−1及びk番目のフレーム画像データV1j+1、・・・、V1k−1及びV1kを順に取得すると、取得する度にそれぞれ互いに前後するフレーム画像データV1j+1、・・・、V1k−1及びV1kのフレーム間差分をそれぞれ求めてフレーム間の動きを検出し、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。
Subsequently, when the
また動き検出部42は、k+1、・・・、l−1及びl番目のフレーム画像データV1k+1、・・・、V1l−1及びV1lを順に取得すると、取得する度にそれぞれ互いに前後するフレーム画像データV1k+1、・・・、V1l−1及びV1lのフレーム間差分をそれぞれ求めてフレーム間の動きを検出し、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。
In addition, when the
さらに動き検出部42は、l+1、・・・、m−1及びm番目のフレーム画像データV1l+1、・・・、V1m−1及びV1mを順に取得すると、取得する度にそれぞれ互いに前後するフレーム画像データV1l+1、・・・、V1m−1及びV1mのフレーム間差分をそれぞれ求めてフレーム間の動きを検出し、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。
Further, when the
さらに動き検出部42は、m+1、・・・、n−1、n及びn+1番目のフレーム画像データV1m+1、・・・、V1n−1、V1n及びV1n+1を順に取得すると、取得する度にそれぞれ互いに前後するフレーム画像データV1m+1、・・・、V1n−1、V1n及びV1n+1のフレーム間差分をそれぞれ求めてフレーム間の動きを検出し、動き検出信号MSを判断部43へ送出する。
Further, the
因みに、フレーム画像データV1j、V1k、V1l、V1m、V1n及びV1n+1は、それぞれ画像G4、G5、G6、G7、G8及びG9でなる。そしてフレーム画像データV1iからフレーム画像データV1n+1までは、画像G1から画像G9へと連続的に変化しているものとする。 Incidentally, the frame image data V1 j , V1 k , V1 l , V1 m , V1 n and V1 n + 1 are composed of images G4, G5, G6, G7, G8 and G9, respectively. It is assumed that the frame image data V1 i to the frame image data V1 n + 1 continuously change from the image G1 to the image G9.
続いて動き検出部42は、カメラ5からn+2、・・・、n+91、・・・番目の画像G9でなるフレーム画像データV1n+2、・・・、V1n+91、・・・を順に取得すると、取得する度にそれぞれ互いに前後するフレーム画像データV1n+2、・・・、V1n+91、・・・のフレーム間差分をそれぞれ求める。
Subsequently, the
このとき動き検出部42は、フレーム画像データV1n+2、・・・、V1n+91、・・・が同一の画像G9でなるため、フレーム画像データV1n+2、・・・、V1n+91、・・・における前後のフレーム間差分を求めることにより、フレーム間の動きを検出することはなく、従って動き検出信号MSを判断部43へ送出することはない。
判断部43は、図4(B)に示すように、動き検出部42から例えば所定時間内に2回連続して動き検出信号MSを受信すると、カメラ5から連続して取得しているフレーム画像データV1に動きがあったと判断して、開始トリガ信号TG1を記録制御部41へ送出する。
As shown in FIG. 4B, when the
そして判断部43は、開始トリガ信号TG1を記録制御部41へ送出した後、動き検出部42から動き検出信号MSが供給されなかった場合、カメラ5により取得したフレーム画像データV1に動きがないと判断する。
Then, after sending the start trigger signal TG1 to the
その後、判断部43は、動き検出部42から例えば90フレーム分の時間(この場合、3秒間)、動き検出信号MSが供給されなかった場合、カメラ5により取得したフレーム画像データV1に動きがなくなったと判断して、終了トリガ信号TG2を記録制御部41へ送出する。
Thereafter, when the motion detection signal MS is not supplied from the
記録制御部41は、図4(C)に示すように、判断部43から開始トリガ信号TG1を受信したタイミングで、映像エンコード部44から供給される映像データVD11を記憶部47へ記録し始める。
As shown in FIG. 4C, the
そして記録制御部41は、判断部43から終了トリガ信号TG2を受信したタイミングで、記憶部47に対する映像エンコード部44から供給される映像データVD11の記録を終了する。
Then, the
従って記録制御部41は、画像G3でなるフレーム画像データV1i+2から画像G9でなるフレーム画像データV1n+91までが映像エンコード部44により圧縮符号化された映像データVD11を記憶部47に記録することとなる。
Accordingly, the
また記録制御部41は、図4(D)に示すように、例えば映像エンコード部44から所定間隔ごとの圧縮符号化前のフレーム画像データV1(V1i+2、V1j、V1k、V1l、V1m及びV1n)を取得する。そして記録制御部41は、取得したフレーム画像データV1(V1i+2、V1j、V1k、V1l、V1m及びV1n)を静止画像データPD(PDi+2、PDj、PDk、PDl、PDm及びPDn)として記憶部47に記録する。
As shown in FIG. 4D, the
さらに記録制御部41は、図4(E)に示すように、判断部43から開始トリガ信号TG1を受信すると、自身のバッファメモリに一時的に記憶してあった当該開始トリガ信号TG1を受信する1秒前の音声データAD11から記憶部47に記録し始める。
Furthermore, as shown in FIG. 4E, when receiving the start trigger signal TG1 from the
そして記録制御部41は、判断部43から終了トリガ信号TG2を受信すると、当該開始トリガ信号TG2を受信してから1秒後までの音声データAD11を記憶部47に対して記録し、当該音声データAD11の記録を終了する。
When the
さらに記録制御部41は、開始トリガ信号TG1を受信したタイミングで開始時刻データTS1を時計部46から取得し、終了トリガ信号TG2を受信したタイミングで終了時刻データTS2を時計部46から取得し、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を記憶部47へ記録する。
Further, the
このとき記録制御部41は、映像データVD11と音声データAD11とを1つの映像音声ファイルAVとして記憶部47に記録し、静止画像データPD、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を当該映像音声ファイルAVに関連付ける。
At this time, the
(1−4)動き検出を用いた記録処理手順
次に、動き検出をトリガとして、カメラ5により撮像された映像及びマイク6により集音された音声を記憶部47に記録する際の動き検出を用いた記録処理手順について図5のシーケンスチャートを用いて詳しく説明する。
(1-4) Recording Processing Procedure Using Motion Detection Next, motion detection when recording video captured by the
すなわち動き検出部42は、ステップSP1において、カメラ5からフレーム画像データV1を取得すると、ステップSP2へ移り、今回及び前回取得したフレーム画像データV1のフレーム間差分を求め、次のステップSP3へ移る。
In other words, when the frame image data V1 is acquired from the
因みに動き検出部42は、動き検出を用いた記録処理が実行されて始めてフレーム画像データV1を取得したとき、フレーム間差分を求めることなくステップSP3へ移る。
Incidentally, the
ステップSP3において動き検出部42は、ステップSP2においてフレーム間差分を求めた結果、フレーム間の動きを検出したか否かを判断し、肯定結果が得られると、このことはフレーム間の動きを検出したことを表しており、次のステップSP4へ移る。
In step SP3, the
ステップSP4において動き検出部42は、判断部43へ動き検出信号MSを送信し、次のステップSP5へ移る。
In step SP4, the
これに対してステップSP3において否定結果が得られると、このことはフレーム間差分を求めた結果、フレーム間の動きを検出していないことを表しており、このとき動き検出部42は、ステップSP5へ移る。
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP3, this means that the motion between the frames is not detected as a result of obtaining the interframe difference. At this time, the
ステップSP5において動き検出部42は、次のフレーム画像データV1がカメラ5から供給されたか否かを判断し、肯定結果が得られると、ステップSP1へ戻るのに対し、否定結果が得られると、次のステップSP6へ移って処理を終了する。
In step SP5, the
このように動き検出部42は、カメラ5からフレーム画像データV1を取得する度にステップSP1からステップSP5までを繰り返し行うようになされている。
As described above, the
一方、判断部43は、ステップSP11において、動き検出部42から動き検出信号MSを受信し、次のステップSP12へ移る。ここで判断部43は、動き検出を用いた記録処理が実行されている間、動き検出部42から動き検出信号MSが送信される度に、常に動き検出信号MSを受信するようになされている。
On the other hand, in step SP11, the
ステップSP12において判断部43は、所定時間内に2回連続して動き検出信号MSが動き検出部42から供給されたか否かを判断し、否定結果が得られると、再度ステップSP12へ戻って所定時間内に2回連続して動き検出信号MSを受信するまで待ち受ける。
In step SP12, the
これに対してステップSP12において肯定結果が得られると、このことは、所定時間内に2回連続して動き検出信号MSが動き検出部42から供給されたことを表しており、このとき判断部43は、次のステップSP13へ移る。
On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP12, this indicates that the motion detection signal MS has been supplied from the
ステップSP13において判断部43は、記録制御部41へ開始トリガ信号TG1を送信する。
In step SP13, the
記録制御部41は、判断部43から開始トリガ信号TG1を受信するとステップSP21へ移り、カメラ5により撮像されたフレーム画像データV1を映像エンコード部44を介して映像データVD11及び静止画像データPDとして取得し、当該映像データVD11及び静止画像データPDを記憶部47へ記録し始める。
When the
また記録制御部41は、マイク6により集音された音声信号A1を音声エンコード部45を介して音声データAD11として取得しており、予め自身のバッファメモリに一時的に記憶した例えば開始トリガ信号TG1を受信する1秒前の音声データAD11から記憶部47へ記録し始める。
The
さらに記録制御部41は、開始トリガ信号TG1を受信したタイミングで開始時刻データTS1を時計部46から取得し、自身のバッファメモリに一時的に記憶する。
Furthermore, the
一方、判断部43は、ステップSP13において開始トリガ信号TG1を記録制御部41へ送信すると、ステップSP13からステップSP14へ移る。ステップSP14において判断部43は、動き検出部42から例えば3秒間、動き検出信号MSが供給されなかったか否かを判断し、否定結果が得られると、このことは、未だに動き検出部42によりフレーム間の動きが検出されていることを表しており、再度ステップSP14へ戻る。
On the other hand, when the
これに対してステップSP14において肯定結果が得られると、このことは、動き検出部42によりフレーム間の動きが3秒間検出されていないことを表しており、このとき判断部43は、次のステップSP15へ移る。
On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP14, this means that the motion between the frames is not detected by the
ステップSP15において判断部43は、記録制御部41へ終了トリガ信号TG2を送信し、次のステップSP16へ移って処理を終了する。
In step SP15, the
記録制御部41は、ステップSP21において、映像データVD11、静止画像データPD及び音声データAD11を記憶部47へ記録し始め、判断部43から終了トリガ信号TG2を取得すると、ステップSP22へ移る。
In step SP21, the
ステップSP22において記録制御部41は、終了トリガ信号TG2を取得した時点で映像データVD11及び静止画像データPDの記録を終了すると共に、終了トリガ信号TG2を取得した時点から1秒後までの音声データAD11を記録する。
In step SP22, the
このとき記録制御部41は、映像データVD11及び音声データAD11を1つの映像音声ファイルAVとして記憶部47に記録すると共に、静止画像データPDを当該映像音声ファイルAVに関連付けて記憶部47に記録する。
At this time, the
また記録制御部41は、終了時刻データTS2を時計部46から取得すると、ステップSP21において自身のバッファメモリに一時的に記憶した開始時刻データTS1、及び当該終了時刻データTS2を記憶部47へ映像音声ファイルAVと関連付けて記録し、次のステップSP23へ移って処理を終了する。
In addition, when the
(1−5)再生処理
次に、記憶部47に記録された映像音声ファイルAVを再生する再生処理について詳しく説明する。
(1-5) Playback Processing Next, playback processing for playing back the video / audio file AV recorded in the
制御部7は、テレビジョン受像機1がスタンバイ状態のとき、例えばリモコンの電源をオンにするための電源ボタンが押下操作されたことにより供給されるリモコン信号を、リモコン受光部4を介して受信すると、再生処理を実行する。
When the
制御部7は、再生処理を開始すると、スタンバイ状態のときに、記憶部47に新たに記録された映像音声ファイルAVがあった場合、当該映像音声ファイルAVに関連付けられた静止画像データPDのうちのいずれか1つを当該記憶部47から読み出す。
When the reproduction process is started, if there is a video / audio file AV newly recorded in the
そして制御部7は、図6に示すように、記憶部47から読み出した静止画像データPDに対応するサムネイル画像SGと、サムネイル画像SGをユーザに対して目視確認させ易いように形取られた表示エリアKAとを生成し、サムネイル画像SG及び表示エリアKAを表示イメージデータIM1として割合情報αと共にOSD表示生成部13へ送信する。
Then, as shown in FIG. 6, the
OSD表示生成部13は、制御部7から供給された表示イメージデータIM1を割合情報αの透過度に従って加工し、所定の透過度でなる表示イメージデータIM2を映像混合器12へ送出する。
The OSD
映像混合器12は、ディジタルテレビジョン放送受信部30から映像スイッチ11を介して供給される映像信号VD2に対して、OSD表示生成部13から供給される表示イメージデータIM2を重畳し、その結果得られるテレビ画像TVG1(図6)をLCD2に表示する。
The video mixer 12 superimposes the display image data IM2 supplied from the
制御部7は、テレビ画像TVG1がLCD2に表示されている状態で、例えばリモコンの再生ボタン(図示せず)が押下操作されたことを示すリモコン信号がリモコン受光部4を介して供給されると、例えば複数の映像音声ファイルAVに関連付けられた開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2をそれぞれ記憶部47から読み出す。
When the TV image TVG1 is displayed on the
そして制御部7は、図7に示すようなリスト表示画面LG1を生成し、OSD表示生成部13及び映像混合器12を介してLCD2に表示する。
Then, the
このリスト表示画面LG1は、記憶部47から読み出された複数の開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を基に、例えば開始時間と終了時間とからなる再生項目IC1〜IC5がリスト表示されると共に、当該再生項目IC1〜IC5のいずれかを選択させるためのカーソルCSが表示される。
The list display screen LG1 displays, for example, reproduction items IC1 to IC5 including a start time and an end time as a list based on the plurality of start time data TS1 and end time data TS2 read from the
制御部7は、リモコンを介してリスト表示画面LG1に表示した再生項目IC1〜IC5のうち例えば再生項目IC1がユーザによって選択されると、当該選択された再生項目IC1に対応する映像音声ファイルAVを再生部50の再生制御部51に再生させる。
When the user selects, for example, the playback item IC1 among the playback items IC1 to IC5 displayed on the list display screen LG1 via the remote controller, the
再生制御部51は、リモコンを介してユーザに選択された再生項目IC1に対応する映像音声ファイルAVを記憶部47から読み出すと、当該映像音声ファイルAVの映像データVD11を記録映像デコード部52へ送出すると共に、当該映像音声ファイルAVの音声データAD11を記録音声デコード部53へ送出する。
When the
記録映像デコード部52は、再生制御部51から供給される映像データVD11を復号し、映像スイッチ11及び映像混合器12を介して記録映像としてLCD2に表示する。
The recorded
一方、記録音声デコード部53は、再生制御部51から供給される音声データAD11を復号し、音声スイッチ14を介して記録音声としてスピーカ3から出力する。
On the other hand, the recorded
(1−6)再生処理手順
次に、記憶部47に記録された映像音声ファイルAVを再生する再生処理手順について図8のフローチャートを用いて詳しく説明する。
(1-6) Reproduction Processing Procedure Next, a reproduction processing procedure for reproducing the video / audio file AV recorded in the
実際上、制御部7は、テレビジョン受像機1がスタンバイ状態で、例えばリモコンの電源をオンにするための電源ボタンが押下操作されたことにより供給されるリモコン信号を受信すると、ステップSP31へ移る。
Actually, when the
ステップSP31において制御部7は、スタンバイ状態のときに、記憶部47に新たに記録された映像音声ファイルAVがあるか否かを判断し、否定結果が得られると、このことは、スタンバイ状態時に記憶部47に新たに記録された映像音声ファイルAVが存在しないことを表しており、ステップSP36へ移って処理を終了する。
In step SP31, the
これに対してステップSP31において肯定結果が得られると、このことは、スタンバイ状態時に記憶部47に新たに記録された映像音声ファイルAVが存在していることを表しており、このとき制御部7は、次のステップSP32へ移る。
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP31, this indicates that the video / audio file AV newly recorded in the
ステップSP32において制御部7は、記憶部47に記録された複数の映像音声ファイルAVにそれぞれ対応付けられた複数の静止画像データPDのうちのいずれかを読み出す。そして制御部7は、静止画像データPDに対応するサムネイル画像SGを生成し、表示エリアKAに対してサムネイル画像SGが重ねられたテレビ画像TVG1(図6)をLCD2に表示し、次のステップSP33へ移る。
In step SP32, the
ステップSP33において制御部7は、テレビ画像TVG1をLCD2に表示している状態で、例えばリモコンを介して再生ボタンが押下されたことを示すリモコン信号が供給されたか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは、ユーザが記憶部47に記録された映像音声ファイルAVの再生を所望していないことを表しており、ステップSP36へ移って処理を終了する。
In step SP33, the
これに対してステップSP33において肯定結果が得られると、このことは、記憶部47に記録された映像音声ファイルAVの再生をユーザが所望していることを表しており、このとき制御部7は、次のステップSP34へ移る。
On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP33, this indicates that the user desires to reproduce the video / audio file AV recorded in the
ステップSP34において制御部7は、記憶部47から読み出した開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を基に、開始時間と終了時間とからなる再生項目IC1〜IC5をリスト表示するリスト表示画面LG1(図7)を生成し、当該リスト表示画面LG1をLCD2に表示し、次のステップSP35へ移る。
In step SP34, the
ステップSP35において制御部7は、リモコンを介してリスト表示画面LG1に表示した再生項目IC1〜IC5のうちの例えば再生項目IC1がユーザによって選択されると、当該選択された再生項目IC1に対応する映像音声ファイルAVを再生部50の再生制御部51に再生させ、次のステップSP36へ移って処理を終了する。
In step SP35, when the user selects, for example, a playback item IC1 from the playback items IC1 to IC5 displayed on the list display screen LG1 via the remote controller, the
具体的に再生制御部51は、リモコンを介してユーザに選択された再生項目IC1に対応する映像音声ファイルAVを記憶部47から読み出すと、当該映像音声ファイルAVの映像データVD11を記録映像デコード部52、映像スイッチ11及び映像混合器12を介して記録映像としてLCD2に表示する。
Specifically, when the
また再生制御部51は、映像音声ファイルAVの音声データAD11を記録音声デコード部53及び音声スイッチ14を介して記録音声としてスピーカ3から出力する。
Further, the
(1−7)第1の実施の形態における動作及び効果
以上の構成において、第1の実施の形態におけるテレビジョン受像機1は、電源がオフされたスタンバイ状態であるとき、カメラ5によりフレーム画像データV1を連続して取得し、今回及び前回取得したフレーム画像データV1のフレーム間差分を求める。
(1-7) Operation and effect in the first embodiment In the above configuration, the
テレビジョン受像機1は、フレーム間差分によりフレーム間の動きを検出した場合、カメラ5によって撮像されたフレーム画像データV1、及びマイク6によって集音された音声信号A1をそれぞれ圧縮符号化し、その結果得られる映像データVD11及び音声データAD11を映像音声ファイルAVとして記憶部47に記録するようにした。
When the
従ってテレビジョン受像機1は、フレーム間の動きを検出している間、自動的に映像データVD11及び音声データAD11を記憶部47に記録することができる。
Therefore, the
これによりテレビジョン受像機1は、カメラ5が部屋全体を撮像できる位置に設置されていれば、例えば不審者が当該部屋に侵入してきた場合、当該不審者が侵入した時点から、当該部屋の様子を自動的に映像及び音声で記録しておくことができる。
Thus, if the
またテレビジョン受像機1は、カメラ5及びマイク6が内部に設けられており、従来のようにケーブルを介して接続される必要がないため、簡易な構成で、かつユーザに煩雑な作業を強いることなく、カメラ5及びマイク6によって映像データVD11及び音声データAD11を記録することができる。
The
さらにテレビジョン受像機1は、カメラ5によって撮像されたフレーム画像データV1が圧縮符号化された映像データVD11として記録すると共に、所定フレーム間隔のフレーム画像データV1を静止画像データPDとして記録するようにした。
Further, the
これによりテレビジョン受像機1は、映像データVD11については圧縮符号化することによりデータサイズを小さくし、静止画像データPDについては圧縮符号化することなく、高精細のまま記録することができる。
As a result, the
またテレビジョン受像機1は、フレーム間の動きを検出する例えば1秒前から、動きを検出しなくなった1秒後までの音声データAD11を記憶部47に記録することにより、フレーム間の動きを検出する前後の様子を音声でユーザに確認させることができる。
Further, the
またテレビジョン受像機1は、充電器63及びバッテリ64が設けられているので、停電時やACプラグ61がコンセントから外された時においても、リモコン受光部4、制御部7、記録部40がバッテリ64からの電力供給を受けて動作することにより記録処理を実行することができる。
Further, since the
さらにテレビジョン受像機1は、スタンバイ状態のときに記憶部47に新たに映像音声ファイルAVが記録されていた場合、当該映像音声ファイルAVに関連付けられた静止画像データPDに基づくサムネイル画像SGが重ねられたテレビ画像TVG1を電源オン時にLCD2に表示するようにした。
Further, when the video / audio file AV is newly recorded in the
これによりテレビジョン受像機1は、スタンバイ状態時に記憶部47に新たに映像音声ファイルAVが記録されたことをユーザに通知することができる。
Thereby, the
以上の構成によれば、テレビジョン受像機1は、その内部にカメラ5及びマイク6が設けられており、カメラにより撮像されたフレーム画像データV1から動きを検出した場合、カメラ5によって撮像されたフレーム画像データV1に基づく映像データVD11、及びマイクによって集音された音声信号A1に基づく音声データAD11を記録する。これによりテレビジョン受像機1は、簡易な構成でかつユーザに煩雑な作業を強いることなく、自動的に映像データVD11及び音声データAD11を記録することができる。
According to the above configuration, the
(2)第2の実施の形態
(2−1)テレビジョン受像機の全体構成
図1に示したように、本発明の第2の実施の形態におけるテレビジョン受像機100は、第1の実施の形態におけるテレビジョン受信機1と基本的には同じ全体構成であり、便宜上その説明を省略する。
(2) Second Embodiment (2-1) Overall Configuration of Television Receiver As shown in FIG. 1, the
(2−2)テレビジョン受像機の回路構成
図2との対応部分に同一符号を付した図9に示すように、テレビジョン受像機100においても、CPU構成でなる制御部7が全体を統括制御するようになされている。
(2-2) Circuit Configuration of Television Receiver As shown in FIG. 9 in which parts corresponding to those in FIG. 2 are assigned the same reference numerals, in the
このテレビジョン受像機100においても、ディジタルテレビジョン放送部30により通常のテレビジョン放送の受信表示処理と、第1の実施の形態におけるテレビジョン受像機1によるテレビジョン放送の受信表示処理とが同じであるため、便宜上その説明を省略する。
Also in the
テレビジョン受像機100では、第1の実施の形態における監視ユニット20の記録部40に設けられた動き検出部42に代えて、監視ユニット120の記録部140に顔検出部142が設けられている。
In the
記録部140のカメラ5は、例えば横幅1920画素及び縦幅1080画素の解像度により1秒間当たり30フレームで撮像するようになされており、その結果連続して得られるフレーム画像データV1を顔検出部142及び映像エンコード部44へ送出する。
The
記録部140の顔検出部142は、カメラ5から供給されるフレーム画像データV1から所定の顔検出処理を施すことにより、当該フレーム画像データV1に表示された被写体の顔を検出する。そして顔検出部142は、フレーム画像データV1から被写体の顔を検出した場合、顔検出信号FSを判断部143へ送出する。
The
判断部143は、顔検出部142から供給される顔検出信号FSに基づいて、開始トリガ信号TG1及び終了トリガ信号TG2を記録制御部41へ送出する。
The
以下、第1の実施の形態と同様に、映像エンコード部44は、カメラ5から供給された映像信号V1をMPEG2方式で例えば横幅640画素及び縦幅480画素の解像度に圧縮符号化し、その結果得られる映像データVD11を記録制御部41へ送出する。
Thereafter, as in the first embodiment, the
またマイク6は、周囲の音声を集音することにより得られた音声信号A1を音声エンコード部45へ送出する。
In addition, the
音声エンコード部45は、マイク6から供給された音声信号A1を例えば48[kHz]のサンプリングレートでかつ128[kbps]のビットレートでなるMP2方式に圧縮符号化し、その結果得られる音声データAD11を記録制御部41へ送出する。
The
時計部46は、例えばユーザによる初期設定時にリモコンを介して入力された時刻を基に時間をカウントしており、現在の時刻を示す時刻データTSを記録制御部41へ送出する。
The
記録制御部41は、判断部143から開始トリガ信号TG1を受信すると、映像エンコード部44から供給される映像データVD11と、音声エンコード部45から供給される音声データAD11とを例えば不揮発性メモリでなる記憶部47へ記録し始める。
When the
そして記録制御部41は、判断部43から終了トリガ信号TG2を受信すると、記憶部47に対する映像データVD11及び音声データAD11の記憶部47へ記録を終了する。
When the
このとき記録制御部41は、映像データVD11及び音声データAD11を映像音声ファイルAVとして記憶部47へ記録する。
At this time, the
また記録制御部41は、映像エンコード部44から圧縮符号化前のフレーム画像データV1を取得し、当該フレーム画像データV1を静止画像データPDとして映像音声ファイルAVに関連付けて記憶部47に記録し得るようになされている。
Further, the
さらに記録制御部41は、開始トリガ信号TG1を受信した時点の時刻が示された開始時刻データTS1、及び終了トリガ信号TG2を受信した時点の時刻が示された終了時刻データTS2を時計部46から取得するようになされている。
Further, the
そして記録制御部41は、時計部46から取得した開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を映像音声ファイルAVに関連付けて記憶部47へ記録する。
The
ここで記録制御部41は、音声データAD11及び時刻データTS等を一時的に記憶しておくためのバッファメモリを有している。このため、記録制御部41は、例えば判断部43から開始トリガ信号TG1を受信すると、当該開始トリガ信号TG1を受信する例えば1秒前の映像データVD11及び音声データAD11から記憶部47に対して記録し得るようになされている。
Here, the
またテレビジョン受像機100においても、再生部50による再生処理と、第1の実施の形態におけるテレビジョン受像機1による再生処理とが同じであるため、便宜上その説明を省略する。
Also in the
さらにテレビジョン受像機100は、第1の実施の形態におけるテレビジョン受像機1と同様に、ACプラグ61、AC−DC変換部62、充電器63、バッテリ64及び電源スイッチ65が設けられている。
Furthermore, the
従って、リモコン受光部4、制御部7及び記録部140は、停電やACプラグ61がコンセントからはずされた時においても、バッテリ64からの電力供給を受けて動作し得るようになされている。
Therefore, the remote control
(2−3)顔検出を用いた記録処理
次に、制御部7による制御に従って主に記録部140により実行される顔検出を用いた記録処理について詳しく説明する。制御部7は、例えばリモコンにおける電源をスタンバイ状態にするための電源ボタンが押下操作されたことにより供給されるリモコン信号を、リモコン受光部4を介して受信すると、顔検出を用いた記録処理を実行する。
(2-3) Recording Process Using Face Detection Next, the recording process using face detection that is mainly executed by the recording unit 140 in accordance with control by the
制御部7は、撮像することにより得られるフレーム画像データV1をカメラ5によって取得させ、当該フレーム画像データV1を顔検出部142へ順に供給させる。
The
顔検出部142は、フレーム画像データV1を取得する度に、当該フレーム画像データV1に対して顔検出処理を実行する。
Each time the
具体的には、図10(A)に示すように、顔検出部142は、カメラ5からp番目のフレーム画像データV1pを取得すると、今回取得した画像G11でなる当該フレーム画像データV1pに対して顔検出処理を実行する。このとき顔検出部142は、フレーム画像データV1pから顔を検出することはない。
Specifically, as shown in FIG. 10 (A), the
次に顔検出部142は、p+1、・・・、q−1番目のフレーム画像データV1p+1、・・・、V1q−1を連続して取得すると、画像G12でなるフレーム画像データV1p+1、・・・、画像G13でなるV1q−1に対して順に顔検出処理を実行する。このとき顔検出部142は、フレーム画像データV1p+1、・・・、V1q−1から顔を検出することはない。
Next, when the
続いて顔検出部142は、q番目のフレーム画像データV1qを取得すると、画像G14でなるフレーム画像データV1qに対して顔検出処理を実行する。このとき顔検出部142は、フレーム画像データV1qから被写体OBの顔を検出し、顔検出信号FSを判断部143へ送出する。
Subsequently, when the
さらに顔検出部142は、q+1、・・・、r−1及びr番目のフレーム画像データV1q+1、・・・、V1r−1及びV1rを順に取得すると、フレーム画像データV1q+1、・・・、V1r−1及びV1rに対して顔検出処理を順次実行することにより被写体OBの顔を検出し、顔検出信号FSを判断部43へ送出する。因みに、フレーム画像データV1rは画像G15でなり、フレーム画像データV1qからフレーム画像データV1rまでは、画像G14から画像G15へと連続的に変化しているものとする。
Further, when the
以下、同様にして、顔検出部142は、r+1、・・・、s−1及びs番目のフレーム画像データV1r+1、・・・、V1s−1及びV1sを順に取得すると、フレーム画像データV1V1r+1、・・・、V1s−1及びV1sに対して顔検出処理を順次実行することにより被写体OBの顔を検出し、顔検出信号FSを判断部43へ送出する。
Similarly, when the
顔検出部142は、s+1、・・・、t−1番目のフレーム画像データV1s+1、・・・、V1t−1を順に取得すると、フレーム画像データV1s+1、・・・、V1t−1に対して顔検出処理を順次実行することにより被写体OBの顔を検出し、顔検出信号FSを判断部143へ送出する。
The
続いて顔検出部42は、t、t+1、・・・、t+89、・・・番目のフレーム画像データV1t、V1t+1、・・・、V1t+89、・・・を順に取得すると、フレーム画像データV1t、V1t+1、・・・、V1u・・・に対して顔検出処理を順次実行する。このとき顔検出部142は、フレーム画像データV1t、V1t+1、・・・、V1t+89、・・・から被写体OBの顔を検出することはなく、従って顔検出信号FSを判断部143へ出力することはない。
Subsequently, the
因みに、フレーム画像データV1s、V1t及びV1t+89は、それぞれ画像G16、G17及びG18でなる。そしてフレーム画像データV1pからフレーム画像データV1t+89までは、画像G11から画像G19へと連続的に変化しているものとする。 Incidentally, the frame image data V1 s , V1 t, and V1 t + 89 are images G16, G17, and G18, respectively. It is assumed that the frame image data V1 p to the frame image data V1 t + 89 continuously change from the image G11 to the image G19.
判断部143は、図10(B)に示すように、顔検出部142から顔検出信号FSを取得すると、カメラ5により取得したフレーム画像データV1から被写体OBの顔を検出したと判断して、開始トリガ信号TG1を記録制御部41へ送出する。
As shown in FIG. 10B, the
そして判断部143は、開始トリガ信号TG1を記録制御部41へ送出した後、顔検出部142から顔検出信号FSが供給されなかった場合、カメラ5により取得したフレーム画像データV1から被写体OBの顔が検出されなかったと判断する。
When the face detection signal FS is not supplied from the
その後、判断部143は、顔検出部142から例えば3秒間、顔検出信号FSが供給されなかった場合、カメラ5により取得したフレーム画像データV1から被写体OBの顔が検出されなくなったと判断して、終了トリガ信号TG2を記録制御部41へ送出する。
Thereafter, the
記録制御部41は、図10(C)に示すように、判断部143から開始トリガ信号TG1を受信したタイミングで、映像エンコード部44から供給される映像データVD11を記憶部47へ記録し始める。
As shown in FIG. 10C, the
そして記録制御部41は、判断部143から終了トリガ信号TG2を受信したタイミングで、記憶部47に対する映像エンコード部44から供給される映像データVD11の記録を終了する。
Then, the
従って記録制御部41は、画像G14でなるフレーム画像データV1qから画像G19でなるフレーム画像データV1t+89までが映像エンコード部44により圧縮符号化された映像データVD11を記憶部47に記録することとなる。
Accordingly, the
また記録制御部41は、図10(D)に示すように、例えば映像エンコード部44から圧縮符号化前のフレーム画像データV1qからフレーム画像データV1t−1までを取得し、当該フレーム画像データV1qからフレーム画像データV1t−1までを静止画像データPDq、・・・、PDt−1として記憶部47に記録する。
Further, as shown in FIG. 10D, the
さらに記録制御部41は、図10(E)に示すように、判断部143から開始トリガ信号TG1を受信すると、バッファメモリに一時的に記憶してある当該開始トリガ信号TG1を受信する1秒前の音声データAD11から記憶部47に対し記録し始める。
Further, as shown in FIG. 10E, when the
そして記録制御部41は、判断部143から終了トリガ信号TG2を受信すると、当該開始トリガ信号TG2を受信してから1秒後までの音声データAD11を記憶部47に対して記録し、当該音声データAD11の記録を終了する。
When the
さらに記録制御部41は、開始トリガ信号TG1を受信したタイミングで開始時刻データTS1を時計部46から取得し、終了トリガ信号TG2を受信したタイミングで終了時刻データTS2を時計部46から取得し、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を記憶部47へ記録する。
Further, the
このとき記録制御部41は、映像データVD11と音声データAD11とを1つの映像音声ファイルAVとして記憶部47に記録し、静止画像データPD、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を当該映像音声ファイルAVに関連付ける。
At this time, the
(2−4)顔検出を用いた記録処理手順
次に、顔検出をトリガとして、カメラ5により撮像された映像及びマイク6により集音された音声を記憶部47に記録する際の顔検出を用いた記録処理手順について図11のシーケンスチャートを用いて詳しく説明する。
(2-4) Recording Processing Procedure Using Face Detection Next, face detection is performed when recording video captured by the
すなわち顔検出部142は、ステップSP41において、カメラ5からフレーム画像データV1を取得し、次のステップSP42へ移り、当該フレーム画像データV1に対して顔検出処理を実行し、次のステップSP43へ移る。
That is, in step SP41, the
ステップSP43において顔検出部142は、ステップSP42において取得したフレーム画像データV1から顔を検出したか否かを判断し、肯定結果が得られると、このことはフレーム画像データV1から顔を検出したことを表しており、次のステップSP44へ移る。
In step SP43, the
ステップSP44において顔検出部142は、判断部143へ顔検出信号FSを送信し、次のステップSP45へ移る。
In step SP44, the
これに対してステップSP43において否定結果が得られると、このことはフレーム画像データV1に対して顔検出処理を実行した結果、フレーム画像データV1から顔を検出していないことを表しており、このとき顔検出部142は、ステップSP45へ移る。
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP43, this indicates that a face is not detected from the frame image data V1 as a result of performing the face detection process on the frame image data V1, and this The
ステップSP45において顔検出部142は、次のフレーム画像データV1がカメラ5から供給されたか否かを判断し、肯定結果が得られると、ステップSP41へ戻るのに対し、否定結果が得られると、次のステップSP46へ移って処理を終了する。
In step SP45, the
このように顔検出部142は、カメラ5からフレーム画像データV1が供給される度にステップSP41からステップSP45までを繰り返し行うようになされている。
As described above, the
一方、判断部143は、ステップSP51において、顔検出部142から顔検出信号FSを受信し、次のステップSP52へ移る。ここで判断部143は、顔検出を用いた記録処理が実行されている間、顔検出部142から顔検出信号FSが送信される度に、常に顔検出信号FSを受信するようになされている。
On the other hand, the
ステップSP52において判断部143は、記録制御部41へ開始トリガ信号TG1を送信する。
In step SP52, the
記録制御部41は、判断部143から開始トリガ信号TG1が供給されるとステップSP61へ移り、カメラ5により撮像されたフレーム画像データV1を映像エンコード部44を介して映像データVD11及び静止画像データPDとして取得し、当該映像データVD11及び静止画像データPDを記憶部47へ記録し始める。
When the start trigger signal TG1 is supplied from the
また記録制御部41は、マイク6により集音された音声信号A1を音声エンコード部45を介して音声データAD11として取得し、予め自身のバッファメモリに一時的に記録した例えば開始トリガ信号TG1を受信する1秒前の音声データAD11から記憶部47へ記録し始める。
The
さらに記録制御部41は、開始時刻データTS1を時計部46から取得し、当該開始時刻データTS1を自身のバッファメモリに一時的に記憶する。
Further, the
一方、判断部143は、ステップSP52において開始トリガ信号TG1を記録制御部41へ送信すると、ステップSP52からステップSP53へ移る。ステップSP53において判断部143は、顔検出部142から例えば3秒間、顔検出信号FSが供給されなかったか否かを判断し、否定結果が得られると、このことは、未だに顔検出部142によりフレーム画像データV1から顔を検出していることを表しており、再度ステップSP53へ戻る。
On the other hand, when the
これに対してステップSP53において肯定結果が得られると、このことは、顔検出部142により3秒間、フレーム画像データV1から顔が検出されていないことを表しており、このとき、判断部143は、次のステップSP54へ移る。
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP53, this indicates that no face is detected from the frame image data V1 by the
ステップSP54において判断部143は、記録制御部41へ終了トリガ信号TG2を送信し、次のステップSP55へ移って処理を終了する。
In step SP54, the
記録制御部41は、ステップSP61において、映像データVD11、静止画像データPD及び音声データAD11を記憶部47へ記録し始め、判断部143から終了トリガ信号TG2を取得すると、ステップSP62へ移る。
In step SP61, the
ステップSP62において記録制御部41は、終了トリガ信号TG2を取得した時点で映像データVD11及び静止画像データPDの記録を終了すると共に、終了トリガ信号TG2を取得した時点から1秒後までの音声データAD11の記録を終了する。
In step SP62, the
このとき記録制御部41は、映像データVD11及び音声データAD11を1つの映像音声ファイルAVとして記憶部47に記録すると共に、静止画像データPDを当該映像音声ファイルAVに関連付けて記憶部47に記録する。
At this time, the
また記録制御部41は、終了時刻データTS2を時計部46から取得すると、ステップSP61においてバッファメモリに一時的に記憶した開始時刻データTS1、及び当該終了時刻データTS2を記憶部47へ映像音声ファイルAVに関連付けて記録し、次のステップSP63へ移って処理を終了する。
Further, when the
(2−5)第2の実施の形態における動作及び効果
以上の構成において、第2の実施の形態におけるテレビジョン受像機100は、電源がオフされたスタンバイ状態であるとき、カメラ5によりフレーム画像データV1を連続して取得し、当該取得したフレーム画像データV1に対して顔検出処理を実行する。
(2-5) Operation and Effect in Second Embodiment In the above configuration, the
テレビジョン受像機100は、フレーム画像データV1から顔を検出した場合、カメラ5によって撮像されたフレーム画像データV1、及びマイク6によって集音された音声信号A1をそれぞれ圧縮符号化し、その結果得られる映像データVD11及び音声データAD11を記憶部47に記録するようにした。
When the
従ってテレビジョン受像機100は、フレーム画像データV1から顔を検出している間、自動的に映像データVD11及び音声データAD11を記憶部47に記録することができる。
Accordingly, the
これによりテレビジョン受像機100は、カメラ5が部屋全体を撮像できる位置に設置されていれば、例えば不審者が当該部屋に侵入してきた場合、当該不審者を侵入した時点から、当該部屋の様子を自動的に映像及び音声で記録しておくことができる。
Thus, if the
またテレビジョン装置100は、カメラ5及びマイク6が内部に設けられており、従来のようにケーブルを介して接続される必要がないため、簡易な構成で、かつユーザに煩雑な作業を強いることなく、カメラ5及びマイク6によって映像データVD11及び音声データAD11を記録することができる。
Further, the
さらにテレビジョン受像機100は、カメラ5によって撮像されたフレーム画像データV1が圧縮符号化された映像データVD11として記憶部47に記録すると共に、当該レーム画像データV1を静止画像データPDとして記録するようにした。
Further, the
これによりテレビジョン受像機1は、映像データVD11については圧縮符号化することによりデータサイズを小さくし、静止画像データPDについては圧縮符号化することなく、高精細のまま記録することができる。
As a result, the
またテレビジョン受像機100は、フレーム画像データV1から顔を検出する例えば1秒前から、顔を検出しなくなった1秒後までの音声データAD11を記録することにより、動きを検出する前後の様子を音声でユーザに確認させることができる。
In addition, the
以上の構成によれば、テレビジョン受像機100は、その内部にカメラ5及びマイク6が設けられており、カメラにより撮像された映像から顔を検出した場合、カメラ5によって撮像されたフレーム画像データV1に基づく映像データVD11、及びマイクによって集音された音声信号A1に基づく音声データAD11を記録する。これによりテレビジョン受像機1は、簡易な構成でかつユーザに煩雑な作業を強いることなく、自動的に映像データVD11及び音声データAD11を記録することができる。
According to the above configuration, the
(3)他の実施の形態
なお上述した第1の実施の形態及び第2の実施の形態においては、テレビジョン受像機1及び100の内部に設けられた記憶部47に対して映像音声ファイルAV等を記録するようにした場合について述べた。
(3) Other Embodiments In the first embodiment and the second embodiment described above, the video / audio file AV is stored in the
しかしながら本発明はこれに限らず、例えば図2との対応部分に同一符号を付した図12に示すように、テレビジョン受像機200は、その監視ユニット200における記録部240に記憶部インターフェイス247が設けられている。 However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 12 in which parts corresponding to those in FIG. Is provided.
そしてテレビジョン受像機200は、当該記憶部インターフェイス247に外部の例えば不揮発性メモリ、ハードディスクドライブ等でなる外部記憶部201が接続され、当該外部記憶部201に対して映像音声ファイルAV等を記録するようにしても良い。
In the
また上述した第1の実施の形態及び第2の実施の形態においては、テレビジョン受像機1及び100に動き検出部42及び顔検出部142がそれぞれ設けられているようにした場合について述べた。
In the first embodiment and the second embodiment described above, the case has been described in which the
しかしながら本発明はこれに限らず、図2及び図9との対応部分に同一符号を付した図13に示すように、テレビジョン受像機300は、監視ユニット320における記録部340に動き検出部42及び顔検出部142を設けるようにしても良い。
However, the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. 13 in which the same reference numerals are assigned to the corresponding parts in FIG. 2 and FIG. In addition, a
この場合、テレビジョン受像機300は、動き検出処理又は顔検出処理のどちらを実行するか予めユーザに選択させ、当該ユーザによって選択された動き検出処理又は顔検出処理に用いた記録処理を実行すればよい。
In this case, the
さらに上述した第1の実施の形態及び第2の実施の形態においては、テレビジョン受像機1及び100に再生部50が設けられ、当該再生部50に記録映像デコード部52及び記録音声デコード部53がそれぞれ設けられているようにした場合について述べた。
Furthermore, in the first embodiment and the second embodiment described above, the
しかしながら本発明はこれに限らず、例えば図2との対応部分に同一符号を付した図14に示すように、テレビジョン受像機400は、記録映像デコード部52及び記録音声デコード部53が監視ユニット420に設けないようにしても良い。
However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 14 in which parts corresponding to those in FIG. 2 are assigned the same reference numerals, a
この場合、テレビジョン受像機400は、テレビユニット410におけるディジタルテレビジョン放送受信部430の多重分離部34とテレビ映像デコード部35及びテレビ音声デコード部36との間にそれぞれ映像スイッチ411及び音声スイッチ414が設けられている。
In this case, the
このテレビジョン受像機400は、映像スイッチ411を切り替えることにより、記憶部47に記録された映像音声ファイルAVの映像データVD11を映像スイッチ411を介してテレビ映像デコード部35に供給し、当該テレビ映像デコード部35により映像データVD11を復号して記録映像としてLCD2に表示する。
The
またテレビジョン受像機400は、音声スイッチ414を切り替えることにより、記憶部47に記録された映像音声ファイルAVの音声データAD11を音声スイッチ414を介してテレビ音声デコード部36に供給し、当該テレビ音声デコード部36により音声データAD11を復号して記録音声としてスピーカ3から出力する。
Also, the
さらに上述した第1の実施の形態及び第2の実施の形態においては、記憶部47に記録された映像音声ファイルAVを選択させる際、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を基に、開始時間と終了時間とからなる再生項目IC1〜IC5がリスト表示されたリスト表示画面LG1を生成してLCD2に表示するようにした。
Furthermore, in the first embodiment and the second embodiment described above, when the video / audio file AV recorded in the
しかしながら本発明はこれに限らず、テレビジョン受像機1及び100は、記憶部47に記録された映像音声ファイルAVを選択させる際、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2に加えて静止画像データPDを取得する。そしてテレビジョン受像機1及び100は、図15に示すように、開始時間及び終了時間と、当該静止画像データPDに対応するサムネイル画像SGとからなる再生項目IC11〜IC13がリスト表示されたリスト表示画面LG2を生成してLCD2に表示するようにしても良い。
However, the present invention is not limited to this. When the
さらに上述した第1の実施の形態及び第2の実施の形態においては、リモコンにおける電源をスタンバイ状態にするための電源ボタンが押下操作されたことにより供給されるリモコン信号をリモコン受光部4を介して受信すると、動き検出を用いた記録処理及び顔検出を用いた記録処理を実行するようにした場合について述べた。
Furthermore, in the first embodiment and the second embodiment described above, a remote control signal supplied when the power button for setting the power supply in the remote control to the standby state is pressed is transmitted via the remote control
しかしながら本発明はこれに限らず、リモコンに記録開始ボタン(図示せず)が設けられており、制御部7は、当該記録開始ボタンが押下操作されたことにより供給されるリモコン信号をリモコン受光部4を介して受信すると、動き検出を用いた記録処理及び顔検出を用いた記録処理を実行するようにしても良い。
However, the present invention is not limited to this, and a remote controller is provided with a recording start button (not shown), and the
さらに上述した第1の実施の形態及び第2の実施の形態においては、映像音声ファイルAV、静止画像データPD、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を記憶部47に記録するようにした場合について述べた。
Further, in the first embodiment and the second embodiment described above, the case where the audio / video file AV, the still image data PD, the start time data TS1, and the end time data TS2 are recorded in the
しかしながら本発明はこれに限らず、制御部7は、所定の通信手段を用いて外部のサーバ等に接続し、当該サーバに映像音声ファイルAV、静止画像データPD、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を送信することによりサーバに記録するようにしても良い。
However, the present invention is not limited to this, and the
この場合、テレビジョン受像機1及び100では、例えば侵入者により記憶部47が破壊された場合であっても、映像音声ファイルAV、静止画像データPD、開始時刻データTS1及び終了時刻データTS2を確実に保存しておくことができる。
In this case, in the
さらに上述した実施の形態においては、制御部7が、予め自身に格納されているアプリケーションプログラムに従い、動き検出部42、判断部43及び記録制御部41を制御することによって、上述した動き検出を用いた記録処理手順を行うようにした場合について述べた。しかしながら本発明はこれに限らず、記憶媒体からインストールしたアプリケーションプログラムや、インターネットからダウンロードしたアプリケーションプログラム、その他種々のルートによってインストールしたアプリケーションプログラムに従って上述した動き検出を用いた記録処理手順を行うようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the
さらに上述した実施の形態においては、制御部7が、予め自身に格納されているアプリケーションプログラムに従い、顔検出部142、判断部143及び記録制御部41を制御することによって、上述した顔検出を用いた記録処理手順を行うようにした場合について述べた。しかしながら本発明はこれに限らず、記憶媒体からインストールしたアプリケーションプログラムや、インターネットからダウンロードしたアプリケーションプログラム、その他種々のルートによってインストールしたアプリケーションプログラムに従って上述した顔検出を用いた記録処理手順を行うようにしても良い。
Furthermore, in the above-described embodiment, the
さらに上述した実施の形態においては、カメラとしてカメラ5、マイクとしてマイク6、検出部として動き検出部42又は顔検出部142、記録部として記憶部47によって本発明のテレビジョン受像機としてのテレビジョン受像機1及び100を構成するようにした場合について述べた。しかしながら本発明はこれに限らず、この他種々の構成でなるカメラ、マイク、検出部、記録部によってテレビジョン受像機を構成するようにしても良い。
Furthermore, in the above-described embodiment, the
本発明のテレビジョン受像機は、例えばLCD以外にもプラズマディスプレイ、有機ELディスプレイ、ブラウン管ディスプレイ等のその他種々に実装されたテレビジョン受像機に適用することができる。 The television receiver of the present invention can be applied to other variously mounted television receivers such as a plasma display, an organic EL display, and a cathode ray tube display in addition to the LCD.
1、100、200、300、400……テレビジョン受像機、2……LCD、3……スピーカ、4……リモコン受光部、5……カメラ、6……マイク、7……制御部、10……テレビユニット、11……映像スイッチ、12……映像混合器、13……OSD表示生成部、14……音声スイッチ、20、220、320、420……監視ユニット、30……ディジタルテレビジョン放送受信部、40、140、240、340……記録部、41……記録制御部、42……動き検出部、43……判断部、44……映像エンコード部、45……音声エンコード部、46……時計部、47……記憶部、50……再生部、51……再生制御部、52……記録映像デコード部、53……記録音声デコード部、61……ACプラグ、62……AC−DC変換部、63……充電器、64……バッテリ、65……電源スイッチ、201……外部記憶部、247……記憶部インターフェイス。
1, 100, 200, 300, 400 ... Television receiver, 2 ... LCD, 3 ... Speaker, 4 ... Remote control light receiving unit, 5 ... Camera, 6 ... Microphone, 7 ... Control unit, 10 ...... TV unit, 11 ... Video switch, 12 ... Video mixer, 13 ... OSD display generator, 14 ... Audio switch, 20, 220, 320, 420 ... Monitoring unit, 30 ... Digital television Broadcast receiving unit, 40, 140, 240, 340 ... recording unit, 41 ... recording control unit, 42 ... motion detection unit, 43 ... judgment unit, 44 ... video encoding unit, 45 ... audio encoding unit, 46...
Claims (12)
周囲の映像を撮像するよう自身内部に設けられたカメラと、
周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクと、
上記カメラにより撮像された映像に基づいて動きを検出する検出部と、
上記検出部により上記動きが検出されると、上記カメラによって撮像された映像及び上記マイクによって集音された音声を記録する記録部と
を具えるテレビジョン受像機。 A television unit that displays video based on a television broadcast signal on a display unit, and that outputs sound based on the television broadcast signal from a speaker;
A camera provided inside itself to capture surrounding images,
A microphone installed inside itself to collect the surrounding sound,
A detection unit for detecting movement based on an image captured by the camera;
A television receiver comprising: a recording unit that records video captured by the camera and audio collected by the microphone when the motion is detected by the detection unit.
上記テレビ部がスタンバイ状態のとき、上記カメラにより撮像された映像に基づいて動きを検出する
請求項1に記載のテレビジョン受像機。 The detection unit is
The television receiver according to claim 1, wherein when the television unit is in a standby state, motion is detected based on an image captured by the camera.
上記テレビ部がオンになったとき、上記記録部に記録された映像に基づく画像を上記表示部に表示する表示制御部と
を具える請求項1に記載のテレビジョン受像機。 The television receiver is
The television receiver according to claim 1, further comprising: a display control unit that displays an image based on the video recorded in the recording unit on the display unit when the television unit is turned on.
上記テレビジョン受像機に対して脱着自在である
請求項1に記載のテレビジョン受像機。 The recording part
The television receiver according to claim 1, wherein the television receiver is detachable from the television receiver.
上記カメラ、上記マイク、上記検出部及び上記記録部に対して電源電力を供給するバッテリ部と
を具える請求項1に記載のテレビジョン受像機。 The television receiver is
The television receiver according to claim 1, further comprising: a battery unit that supplies power to the camera, the microphone, the detection unit, and the recording unit.
上記検出部により上記動きが検出されると、上記カメラによって撮像された映像、及び周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクによって集音された音声を記憶部に記録する記録ステップと
を具えることを特徴とする記録方法。 A detection step of detecting movement based on an image captured by a camera provided inside the camera so as to capture an image of surroundings;
When the motion is detected by the detection unit, a recording step of recording in the storage unit the video picked up by the camera and the sound collected by the microphone provided therein so as to collect the surrounding sound A recording method comprising: and.
周囲の映像を撮像するよう自身内部に設けられたカメラと、
周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクと、
上記カメラにより撮像された映像に基づいて被写体の顔を検出する検出部と、
上記検出部により上記被写体の顔が検出されると、上記カメラによって撮像された映像及び上記マイクによって集音された音声を記録する記録部と
を具えるテレビジョン受像機。 A television unit that displays video based on a television broadcast signal on a display unit, and that outputs sound based on the television broadcast signal from a speaker;
A camera provided inside itself to capture surrounding images,
A microphone installed inside itself to collect the surrounding sound,
A detection unit for detecting the face of the subject based on the video imaged by the camera;
A television receiver comprising: a recording unit that records video captured by the camera and sound collected by the microphone when the face of the subject is detected by the detection unit.
上記テレビ部がスタンバイ状態のとき、上記カメラにより撮像された映像に基づいて動きを検出する
請求項7に記載のテレビジョン受像機。 The detection unit is
The television receiver according to claim 7, wherein when the television unit is in a standby state, motion is detected based on an image captured by the camera.
上記テレビ部がオンになったとき、上記記録部に記録された映像に基づく画像を上記表示部に表示する表示制御部と
を具える請求項7に記載のテレビジョン受像機。 The television receiver is
The television receiver according to claim 7, further comprising: a display control unit configured to display an image based on the video recorded in the recording unit on the display unit when the television unit is turned on.
上記テレビジョン受像機に対して脱着自在である
請求項7に記載のテレビジョン受像機。 The recording part
The television receiver according to claim 7, wherein the television receiver is detachable from the television receiver.
上記カメラ、上記マイク、上記検出部及び上記記録部に対して電源電力を供給するバッテリ部と
を具える請求項7に記載のテレビジョン受像機。 The television receiver is
The television receiver according to claim 7, further comprising: a battery unit that supplies power to the camera, the microphone, the detection unit, and the recording unit.
上記検出部により上記被写体の顔が検出されると、上記カメラによって撮像された映像、及び周囲の音声を集音するよう自身内部に設けられたマイクによって集音された音声を記憶部に記録する記録ステップと
を具えることを特徴とする記録方法。
A detection step of detecting the face of the subject based on an image captured by a camera provided inside the camera so as to capture an image of the surroundings;
When the face of the subject is detected by the detection unit, the image picked up by the camera and the sound collected by the microphone provided therein are recorded in the storage unit so as to collect the surrounding sound. A recording method comprising: a recording step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008239937A JP2010074551A (en) | 2008-09-18 | 2008-09-18 | Television receiver and recording method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008239937A JP2010074551A (en) | 2008-09-18 | 2008-09-18 | Television receiver and recording method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010074551A true JP2010074551A (en) | 2010-04-02 |
Family
ID=42205919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008239937A Pending JP2010074551A (en) | 2008-09-18 | 2008-09-18 | Television receiver and recording method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010074551A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015068302A1 (en) * | 2013-11-11 | 2015-05-14 | 日立マクセル株式会社 | Monitoring device, monitoring system, and method for providing information |
JP2019028762A (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 株式会社Jvcケンウッド | Image recording device, image recording method, and image recording program |
-
2008
- 2008-09-18 JP JP2008239937A patent/JP2010074551A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015068302A1 (en) * | 2013-11-11 | 2015-05-14 | 日立マクセル株式会社 | Monitoring device, monitoring system, and method for providing information |
JP2019028762A (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 株式会社Jvcケンウッド | Image recording device, image recording method, and image recording program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4227509B2 (en) | Communication terminal device and control method thereof | |
JP5061931B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
TW200830874A (en) | Image information transmission system, image information transmitting apparatus, image information receiving apparatus, image information transmission method, image information transmitting method, and image information receiving method | |
KR20090071363A (en) | Electronic device and method for controlling the same | |
JP2011015279A (en) | Digital camera and moving image playback method | |
US7502074B2 (en) | Television signal receiver and mobile phone equipped with the same | |
JP4960512B1 (en) | Digital broadcast receiver | |
US8351760B2 (en) | Controller, recording device and menu display method | |
WO2011024361A1 (en) | Network camera and video distribution system | |
KR20070001080A (en) | Av system, av unit and image signal output method | |
JP4420616B2 (en) | Video display apparatus and method | |
KR101372694B1 (en) | Digital display device for having dvr system and of the same method | |
JP2010074551A (en) | Television receiver and recording method | |
JP2004153723A (en) | Recording and reproducing apparatus | |
JP2005318180A (en) | Hard disk recorder and video recording apparatus | |
JP6583457B2 (en) | Imaging apparatus and control method | |
JP2008085729A (en) | Video photographing device, television receiver, and video display system | |
KR20050017436A (en) | PVR Apparatus with message recording function during user's absence and method for the same | |
JP5024331B2 (en) | Video camera and information transmission method | |
JP2004140685A (en) | Information recorder, information reproducer, information recording program, information reproducing program, recording medium and information recording medium | |
JP2005278029A (en) | Monitored video image recording system | |
JP4724725B2 (en) | Image display apparatus and control method thereof | |
JP3857979B2 (en) | Content receiving device | |
JP5774731B2 (en) | Digital camera and composite image display method of digital camera | |
JP5394169B2 (en) | Recorded video monitoring device for television camera and recorded video monitoring method for television camera |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100909 |