JP2010074478A - Image processing apparatus - Google Patents

Image processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2010074478A
JP2010074478A JP2008239000A JP2008239000A JP2010074478A JP 2010074478 A JP2010074478 A JP 2010074478A JP 2008239000 A JP2008239000 A JP 2008239000A JP 2008239000 A JP2008239000 A JP 2008239000A JP 2010074478 A JP2010074478 A JP 2010074478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
setting
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008239000A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Kubo
広明 久保
Kenji Matsubara
賢士 松原
Nobuhiro Mishima
信広 三縞
Kazuo Inui
和雄 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008239000A priority Critical patent/JP2010074478A/en
Publication of JP2010074478A publication Critical patent/JP2010074478A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing apparatus equipped with an image processing condition setting device by which a user can be supported to manually set image processing and can be led to desired setting easily and quickly. <P>SOLUTION: The image processing apparatus includes: an image processing section; an image processing data retention section for retaining first image data having been subjected to image processing in a first image processing setting; an image processing data retention section for retaining the first image processing setting; an association data retention section for retaining first association data for associating the first image data with the first image processing setting; a display section for displaying an image; and an input section for receiving an input instruction from a user. The display section displays a screen including an image based on the first image data. The input section receives an input selection instruction from a user in correspondence with a display screen of the display section. The image processing section executes new image processing on the image data under the first image processing setting if the input section receives a selection instruction to select an image based on the first image data. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置に関し、特に、画像処理条件の設定において、これに登録された画像処理条件設定を呼び出して設定する画像処理条件設定装置およびこれを用いた画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus including an image processing condition setting apparatus, and more particularly to an image processing condition setting apparatus that calls and sets an image processing condition setting registered in the image processing condition setting and the same The present invention relates to an image processing apparatus.

スキャナ、プリンタ、複写機、ファクシミリ装置、あるいは、これら各機器が有する機能を一台で併せ持つデジタル複合機(MultiFunction Peripheral、MFP)、といった画像処理装置においては、印刷物等から画像情報を入力したり、画像情報を表す電子データにもとづいて印刷媒体等へ画像情報を出力したりする際、該画像情報は、一般に、画像処理装置内において画像処理を受ける。該画像処理は、様々なカテゴリに属する処理からなる複合的な処理であり、各処理は、画像情報の特性やその利用用途に応じて強弱が調整される。そのような処理には、画像処理装置が自動的にその強弱の度合いを設定することが適当な処理もあれば、ユーザが手動的にその強弱の度合いを設定することが望まれる処理もある。   In an image processing apparatus such as a scanner, a printer, a copier, a facsimile machine, or a digital multifunction machine (MultiFunction Peripheral, MFP) having the functions of each of these devices in one unit, image information can be input from a printed material, When outputting image information to a print medium or the like based on electronic data representing image information, the image information is generally subjected to image processing in an image processing apparatus. The image processing is a composite processing composed of processing belonging to various categories, and the strength of each processing is adjusted according to the characteristics of the image information and the usage. In such processes, there are processes where it is appropriate for the image processing apparatus to automatically set the degree of strength, and there are processes where it is desired that the user manually set the degree of strength.

ユーザは、画像処理において好適な結果を得るために、時として、画像処理装置を操作して処理の設定を調整する必要がある。   In order to obtain a favorable result in image processing, the user sometimes needs to operate the image processing apparatus to adjust processing settings.

該設定の調整において、過去の画像処理装置の利用において生成された画像情報や設定データ等を再利用することは、画像処理装置の利用の利便性の向上に資する。   In the adjustment of the settings, reuse of image information, setting data, and the like generated in the past use of the image processing apparatus contributes to improvement in convenience of use of the image processing apparatus.

特許文献1は、画像データを保持しそれを適宜再利用するデジタル複合機を開示する。当該デジタル複合機は、保持する画像データを検索し検索条件に該当する画像データの画像一覧を出力し、当該画像一覧にかかる出力を用いて所望の画像を選択させ、選択された画像の画像データについて出力を実行する。   Patent Document 1 discloses a digital multi-function peripheral that holds image data and reuses it as appropriate. The digital multi-function peripheral searches the stored image data, outputs an image list of image data corresponding to the search condition, selects a desired image using the output related to the image list, and selects the image data of the selected image Run the output for.

特許文献2は、複数の用途に対応し、該用途に応じて表示態様を変えて画像および画像選択情報を表示する画像選択情報表示装置を開示する。該画像選択情報表示装置は、画像の利用用途に応じて、画像の選択に有用な情報である選択情報の表示態様を変更して表示することができ、ユーザが画像を選択することを容易にしている。   Patent Document 2 discloses an image selection information display device that corresponds to a plurality of uses and displays an image and image selection information by changing a display mode according to the uses. The image selection information display device can change and display the display mode of selection information, which is useful information for selecting an image, according to the usage of the image, thereby facilitating the user to select an image. ing.

特許文献3は、設定データを登録する機能を有する画像形成装置を開示する。当該画像形成装置は、ユーザが設定データを編集すると、編集された状態の設定データと一致する登録された設定データを検索し、検索により該当する登録された設定データを発見した場合には、その旨をユーザに通知する。   Patent Document 3 discloses an image forming apparatus having a function of registering setting data. When the user edits the setting data, the image forming apparatus searches for registered setting data that matches the edited setting data, and if the search finds the corresponding registered setting data, Notify the user to that effect.

特許文献4は、記録材料上へ画像を再生する画像再生システムを開示する。当該画像再生システムは、画像読取装置と画像処理装置と画像出力装置とからなり、画像処理装置は、画像読取装置から入力される画像データに対して画像処理を行って処理済画像データを画像出力装置へ出力する。画像出力装置においては、処理済画像データにもとづいて記録材料上に画像を再生する。該画像処理装置は、画像処理にかかる設定条件を保持する手段を備え、以前に設定された画像処理条件を再利用することができる。特許文献4にかかる画像再生システムにおいては、画像処理条件を保持し再利用を図ることで、望ましい画像処理条件を迅速かつ簡便に設定可能とする。   Patent Document 4 discloses an image reproduction system for reproducing an image on a recording material. The image reproduction system includes an image reading device, an image processing device, and an image output device. The image processing device performs image processing on image data input from the image reading device and outputs processed image data as an image. Output to the device. In the image output device, an image is reproduced on the recording material based on the processed image data. The image processing apparatus includes means for holding setting conditions for image processing, and can reuse previously set image processing conditions. In the image reproduction system according to Patent Document 4, it is possible to quickly and easily set desired image processing conditions by maintaining and reusing image processing conditions.

特許文献5は、画像情報に対して画像処理を施し画像情報を出力する画像処理装置を開示する。該画像処理装置は、ユーザが画像処理の効果を把握するために用いる基本電子画像を保持し、ユーザが指定した画像処理条件下で基本処理画像について画像処理を行う。該画像処理の結果得られた処理後基本電子画像は、ユーザが指定した画像処理条件と対応付けて登録される。以後、ユーザは、処理後基本電子画像を選択し、もって以前ユーザが指定した画像処理条件を呼び出し、画像処理装置に対し、該画像処理条件にもとづく画像処理の実行を指示することができる。   Patent Document 5 discloses an image processing apparatus that performs image processing on image information and outputs the image information. The image processing apparatus holds a basic electronic image used for the user to grasp the effect of image processing, and performs image processing on the basic processed image under image processing conditions specified by the user. The processed basic electronic image obtained as a result of the image processing is registered in association with the image processing condition designated by the user. Thereafter, the user can select a processed basic electronic image, call up an image processing condition previously designated by the user, and instruct the image processing apparatus to execute image processing based on the image processing condition.

特許文献5は、基本電子画像に対し、ユーザが設定した画像処理条件にもとづく画像処理を実施しておき、画像処理後の基本電子画像をユーザへ提示することで、ユーザが過去に利用した画像処理条件から選択して画像処理条件を決定する際の利便性を向上させる。基本電子画像には、ユーザにとって、様々な画像処理の効果を的確に把握できる内容を含んだ画像が望まれる。   Patent Document 5 performs image processing based on image processing conditions set by a user on a basic electronic image, and presents the basic electronic image after image processing to the user, so that images used by the user in the past are disclosed. Convenience in selecting image processing conditions by selecting from processing conditions is improved. The basic electronic image is desired to be an image including contents that allow the user to accurately grasp the effects of various image processing.

このように、過去に行った画像処理にかかる画像、設定パラメータ値等のデータを保持し、後の画像処理に活用しようとする試みは多々存在する。とくに、特許文献5においては、所定の基本電子画像を用い、過去に行った画像処理の設定値における画像処理の効果を視覚的にユーザに提示する方法が詳細に開示される。また、特許文献5は、その背景技術の欄において、「コマンド履歴機能」について簡単な説明を与える。特許文献5によれば、「コマンド履歴機能」とは、画像処理に関する諸条件の組み合わせを、その組み合わせを適用して画像処理した原稿画像のデータ(出力画像のデータ)と対応づけて保持しておき、後の画像処理に関する諸条件の設定において、ユーザインタフェースに保持する出力画像を表示し、ユーザに選択させ、選択にかかる出力画像と対応付けて保存されている条件の組み合わせを再利用する機能である。
特開2003−099467号公報 特開2006−094426号公報 特開2005−254639号公報 特開平09−214686号公報 特開2007−116570号公報
As described above, there are many attempts to retain data such as images and setting parameter values related to image processing performed in the past and utilize them for subsequent image processing. In particular, Patent Document 5 discloses in detail a method of using a predetermined basic electronic image and visually presenting the effect of image processing to a setting value of image processing performed in the past to the user. Further, Patent Document 5 gives a brief description of the “command history function” in the background art section. According to Patent Document 5, the “command history function” means that a combination of various conditions related to image processing is held in association with data of an original image (output image data) that has been subjected to image processing by applying the combination. In addition, in setting various conditions for subsequent image processing, a function for displaying an output image held in the user interface, allowing the user to select, and reusing a combination of conditions stored in association with the selected output image It is.
JP 2003-099467 A JP 2006-094426 A Japanese Patent Laid-Open No. 2005-254639 JP 09-214686 A JP 2007-116570 A

しかしながら、依然として、ユーザが、手動的に画像処理の設定を調整することは必ずしも容易ではない。
画像処理においては、例えば、画像処理の1つであるスキャン処理においては、スキャンの大きさ等を決定するスキャンレイアウト設定といった比較的設定が容易な設定項目もあれば、画質に関する設定といった比較的設定が難しい設定項目もある。
ユーザが画像処理設定の是非を確認するため、シミュレーション結果の表示をする従来例も存在する。それでも、ユーザはシミュレーション結果に対する判断力が要求され、設定が困難である場合も少なくない。
従来、画像処理装置が自動的に画像処理の設定をする機能も存在するが、万全とはいえない。なぜなら、現在において利用可能な自動的な画像処理の設定は、一般に、原稿(書類)の種類・系列の別でレイアウト、ファイル形式を決定したり、画像処理で得た画像データの仕様用途(サイズや仕上がり描写)を推測して設定を決定することは、困難であるからである。
現在のところ、画像処理装置は、ユーザが行った画像処理にかかる設定条件を記憶し、ユーザがキーワードを入力する等により、多々存在する過去に行った画像処理にかかる設定から候補を絞り込み、その後でユーザに選択させる方法が採られる。この場合においても、ユーザは、選択した設定条件が適切か否か、シミュレーション結果等により、判断することを迫られる。
However, it is still not always easy for the user to manually adjust the image processing settings.
In image processing, for example, in scan processing, which is one of image processing, there are setting items that are relatively easy to set, such as scan layout settings that determine the size of a scan, and relatively settings such as settings related to image quality. There are some setting items that are difficult.
There is also a conventional example in which a simulation result is displayed for the user to confirm whether the image processing setting is right or wrong. Nevertheless, the user is required to have a judgment on the simulation result, and it is often difficult to set.
Conventionally, there is a function for an image processing apparatus to automatically set image processing, but it is not perfect. This is because automatic image processing settings that are currently available are generally determined by the type and series of documents (documents), the layout and file format, and the specifications of image data obtained by image processing (size This is because it is difficult to determine the setting by inferring (finishing depiction and finish description).
At present, the image processing apparatus stores setting conditions related to image processing performed by the user, and narrows down candidates from settings related to image processing performed in the past, such as when the user inputs a keyword. In this case, the user is allowed to select. Even in this case, the user is forced to determine whether or not the selected setting condition is appropriate based on a simulation result or the like.

このような状況を鑑み、本発明は、ユーザが手動的に画像処理にかかる設定を行うことを支援し、容易かつ迅速に所望の設定に至ることができる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置を提供することを目的とする。   In view of such a situation, the present invention assists a user in manually performing settings related to image processing, and includes image processing condition setting devices that can easily and quickly reach desired settings. An object is to provide an apparatus.

本発明は、その一態様においては、画像データに対して画像処理を行う画像処理部と、第1の画像処理設定のもとで画像処理を受けた第1の画像データを保持する画像データ保持部と、第1の画像処理設定のデータを保持する画像処理データ保持部と、第1の画像データと第1の画像処理設定のデータとを関連付ける第1の関連付けデータを保持する関連付けデータ保持部と、画像を表示する表示部と、ユーザからの指示の入力を受け付ける入力部と、を有し、表示部は、第1の画像データに基づく画像を含む画面を表示し、入力部は、表示部の表示画面に対応してユーザの選択指示の入力を受け付け、画像処理部は、入力部が第1の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、第1の画像処理設定のもとで画像データに新たな画像処理を実行する、画像処理装置である。   In one aspect of the present invention, an image processing unit that performs image processing on image data, and image data holding that holds first image data that has undergone image processing under the first image processing setting. , An image processing data holding unit for holding first image processing setting data, and an association data holding unit for holding first association data for associating the first image data and the first image processing setting data A display unit that displays an image, and an input unit that receives an input of an instruction from a user. The display unit displays a screen including an image based on the first image data, and the input unit displays When the input unit receives an input of a selection instruction for selecting an image based on the first image data, the image processing unit receives a first selection instruction corresponding to the display screen of the first unit. Under the image processing settings Performing a new image processing to the data, an image processing apparatus.

本発明の一態様においては、さらに、画像処理を受けた画像データのカテゴリを判別する画像カテゴリ判別部と、画像カテゴリ判別部がした判別結果を保持する画像カテゴリーデータ保持部と、入力部が受け付けた画像データに対する選択指示の回数を、複数の画像データについて個別に計数する画像選択頻度計数部と、計数の結果を示す画像選択頻度データを各画像データごとに保持する画像選択頻度データ保持部と、を有し、表示部は、同一のカテゴリに属する画像のデータに基づく複数の画像を、画像選択頻度データにもとづく順序で表示する、ことが好ましい。   In one aspect of the present invention, the image category determination unit that determines the category of the image data that has undergone image processing, the image category data holding unit that holds the determination result of the image category determination unit, and the input unit An image selection frequency counting unit that individually counts the number of selection instructions for the image data, and an image selection frequency data holding unit that holds image selection frequency data indicating a counting result for each image data. The display unit preferably displays a plurality of images based on image data belonging to the same category in an order based on the image selection frequency data.

本発明の一態様においては、入力部は、表示部に表示された複数の画像から、2以上の画像を選択する選択指示を入力することができ、画像処理部は、入力部が第1の画像データに基づく画像および第2の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、第1の画像処理設定および第2の画像データにかかる画像処理の画像処理設定である第2の画像処理設定にもとづいて第3の画像処理設定を設定し画像データに新たな画像処理を実行する、ことが好ましい。   In one embodiment of the present invention, the input unit can input a selection instruction for selecting two or more images from the plurality of images displayed on the display unit. When an input of a selection instruction for selecting an image based on the image data and an image based on the second image data is received, the first image processing setting and the image processing setting of the image processing relating to the second image data are set. It is preferable to set the third image processing setting based on the second image processing setting and execute new image processing on the image data.

本発明の一態様においては、画像処理部は、第1の画像処理設定および第2の画像処理設定との間で、設定項目同士に不整合が生じている場合には、不整合が生じている旨を表示部に表示させ、かつ、第1の画像処理設定および第2の画像処理設定との間に予め設定された優先度に基づいて、優先される画像処理設定の設定を不整合にかかる設定項目について設定し、不整合を解消する、ことが好ましい。   In one aspect of the present invention, the image processing unit causes a mismatch when setting items are mismatched between the first image processing setting and the second image processing setting. Is displayed on the display unit, and the setting of the priority image processing setting is inconsistent based on the priority set in advance between the first image processing setting and the second image processing setting. It is preferable to set such setting items to eliminate inconsistencies.

本発明の一態様においては、表示部は、第1の画像処理設定を表示することができ、第1の画像処理設定に含まれる各設定項目のうちでデフォルトの設定値と異なる設定値を有する設定項目についてデフォルトの設定値を有する設定項目と表示形態を異ならせて表示する、ことが好ましい。   In one aspect of the present invention, the display unit can display the first image processing setting and has a setting value different from the default setting value among the setting items included in the first image processing setting. It is preferable to display the setting item with a display form different from that of the setting item having a default setting value.

本発明の一態様においては、画像処理は、印刷出力を伴う画像処理である、ことが好ましい。   In one embodiment of the present invention, it is preferable that the image processing is image processing accompanied by print output.

本発明の一態様においては、画像処理は、原稿画像のスキャンであって、画像処理部は、入力部が第1の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、第1の画像データに対する第1の画像処理設定のもとでの画像処理の前後における画質の変化と、原稿画像に対する第1の画像処理設定のもとでの画像処理の前後における画質の変化とを導出し、当該第1の画像データおよび原稿画像の画質の変化に基づいて、原稿画像に対する第1の画像処理設定のもとでの画像処理の妥当性を評価する、ことが好ましい。   In one aspect of the present invention, the image processing is scanning of a document image, and the image processing unit receives an input of a selection instruction for selecting an image based on the first image data. Changes in image quality before and after image processing under the first image processing setting for the first image data, and changes in image quality before and after image processing under the first image processing setting for the document image It is preferable to evaluate the validity of the image processing under the first image processing setting for the document image based on the first image data and the change in the image quality of the document image.

本発明の一態様においては、妥当性の評価は、画像処理の前後における、シャープネス、濃度、コントラスト、トーンカーブ、地色除去、および、カラーバランスの少なくともいずれかの変化についての評価である、ことが好ましい。   In one embodiment of the present invention, the validity evaluation is an evaluation of a change in at least one of sharpness, density, contrast, tone curve, ground color removal, and color balance before and after image processing. Is preferred.

本発明の一態様においては、妥当性の評価にもとづき、表示部は、第1の画像データに基づく画像以外の画像を含む画面を表示する、ことが好ましい。   In one aspect of the present invention, it is preferable that the display unit displays a screen including an image other than the image based on the first image data based on the evaluation of validity.

本発明は、別の一態様においては、画像処理部が、画像処理を行うステップと、画像データ保持部が、第1の画像処理設定のもとで画像処理を受けた第1の画像データを保持するステップと、画像処理データ保持部が、第1の画像処理設定のデータを保持するステップと、関連付けデータ保持部が、第1の画像データと第1の画像処理設定のデータとを関連付ける第1の関連付けデータを保持するステップと、表示部が、第1の画像データに基づく画像を含む画面を表示するステップと、入力部が、表示部の表示画面に対応してユーザの選択指示の入力を受け付けるステップと、入力部が第1の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、画像処理部が、第1の画像処理設定のもとで画像データに新たな画像処理を実行するステップと、を有する画像処理方法である。   In another aspect of the present invention, the image processing unit performs the image processing step, and the image data holding unit stores the first image data subjected to the image processing under the first image processing setting. A holding step; an image processing data holding unit holding the first image processing setting data; and an association data holding unit associating the first image data with the first image processing setting data. A step of holding one association data, a step of displaying a screen including an image based on the first image data, and an input unit inputting a selection instruction of a user corresponding to the display screen of the display unit And when the input unit receives an input of a selection instruction for selecting an image based on the first image data, the image processing unit adds new image data to the image data under the first image processing setting. Image processing A step of executing an image processing method having.

本発明にかかる画像処理条件設定装置によれば、ユーザは、画像処理の設定を手動的に行う場合において、所望の設定に容易かつ迅速に到達することが可能である。   According to the image processing condition setting device of the present invention, the user can easily and quickly reach a desired setting when manually setting the image processing.

本発明にかかる第1の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置は、過去に行った画像処理にかかる画像と、当該画像処理にかかる設定パラメータと、を関連付けて保持することができる。そして、後の画像処理においては、過去の画像処理にかかる画像を適切な提示手法に則ってユーザに提示し、ユーザに選択を促し、ユーザが選択した過去の画像処理にかかる画像に関連付けて保持されている画像処理設定パラメータを呼び出して、当該パラメータの値をこれから行う画像処理にかかる設定パラメータの値とすることができる。そのため、本発明にかかる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置においては、ユーザは、過去に自らが行った画像処理にかかる画像を選択することでこれから行う画像処理の設定を直観的に決定することができる。そのため、ユーザは、上述したようなシミュレーション結果等の評価をするスキルを要求されることがない。   An image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the first embodiment of the present invention holds an image related to image processing performed in the past and a setting parameter related to the image processing in association with each other. Can do. In subsequent image processing, an image related to past image processing is presented to the user in accordance with an appropriate presentation method, the user is prompted to select, and stored in association with the image related to past image processing selected by the user. By calling the image processing setting parameter that has been set, the value of the parameter can be set as the value of the setting parameter for the image processing to be performed. Therefore, in the image processing apparatus provided with the image processing condition setting apparatus according to the present invention, the user intuitively determines the setting of the image processing to be performed by selecting the image related to the image processing performed by the user in the past. can do. Therefore, the user is not required to have a skill for evaluating the simulation result or the like as described above.

また、本発明にかかる第1の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置においては、過去の画像処理にかかる画像をユーザに提示する手法にも特徴を有する。当該提示手法においては、画像は所定の「カテゴリ」に分類され「カテゴリ」毎に表示される。そのため、ユーザは、過去に行った画像処理とこれから行う画像処理の類似点(例えば、用紙サイズ、原稿サイズ、原稿画質、等)を複数の「カテゴリ」から直観的に選択することができる。   In addition, the image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the first embodiment of the present invention is also characterized by a method of presenting an image related to past image processing to the user. In this presentation method, images are classified into predetermined “categories” and displayed for each “category”. Therefore, the user can intuitively select a similarity (for example, paper size, document size, document image quality, etc.) between the image processing performed in the past and the image processing performed from now on from a plurality of “categories”.

また、本発明にかかる第2の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置においては、ユーザは、過去の画像処理にかかる画像を複数選択可能である。画像処理装置は、ユーザが複数の画像を選択した場合、各画像に関連付けられて記憶されている設定パラメータの値を項目毎に合成し、新たな設定パラメータ(合成設定パラメータ)を生成し、画像処理を実行することができる。ここで、合成とは、例えば、1つの設定パラメータに対する2つの値の中間の値を決定し、該値をパラメータの値とする処理である。また、合成設定パラメータに含まれる2以上のパラメータの値の間で不整合が生じた場合には、画像処理装置は適宜ユーザに再設定を促し、当該不整合を解消することができる。   In the image processing apparatus provided with the image processing condition setting apparatus according to the second embodiment of the present invention, the user can select a plurality of images related to past image processing. When the user selects a plurality of images, the image processing apparatus synthesizes the setting parameter values stored in association with each image for each item, generates a new setting parameter (synthesized setting parameter), Processing can be executed. Here, the composition is, for example, a process of determining an intermediate value between two values for one setting parameter and using the value as a parameter value. In addition, when a mismatch occurs between the values of two or more parameters included in the composite setting parameter, the image processing apparatus can prompt the user to reset the setting as appropriate to eliminate the mismatch.

さらには、本発明にかかる第3の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置においては、画像処理の1つであるスキャン処理の実行に際し、ユーザが選択した「カテゴリ」あるいは過去に行った画像処理にかかる画像について設定されている画像処理設定パラメータを用いて原稿をスキャンし画像データを生成することの妥当性について、過去に行った画像処理にかかる画像の画質および原稿画像の画質に基づいて、判定することができる。そして、本発明にかかる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置は、妥当性を欠くと判定した場合には、ユーザに対し、その旨を通知し、ユーザに警告を与えることができ、不適切な設定で画像処理(スキャン)を実行することを未然に抑止することができる。例えば、原稿画像が人物をアップで捉えた写真である場合において、ユーザが写真であることの類似点に着目することにより風景写真のカテゴリに含まれる画像を選択したような場合においても、画像処理装置は、原稿画像に対し風景写真用の設定条件を適用することの妥当性を判定し、ユーザに対し、設定の変更を促すことができる。   Furthermore, in the image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the third embodiment of the present invention, the “category” selected by the user or the past when executing the scan process which is one of the image processes. As for the validity of scanning the document using the image processing setting parameters set for the image related to the image processing performed in step 1 and generating the image data, the image quality of the image processing performed in the past and the document image The determination can be made based on the image quality. When it is determined that the image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the present invention lacks validity, the image processing apparatus can notify the user and give a warning to the user. Executing image processing (scanning) with appropriate settings can be prevented in advance. For example, when a manuscript image is a photograph that captures a person up, even when the user selects an image included in the category of a landscape photograph by paying attention to the similarity of being a photograph, image processing is also possible. The apparatus can determine the validity of applying the setting condition for landscape photographs to the document image, and can prompt the user to change the setting.

なおさらには、本発明にかかる第4の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置においては、過去の画像印刷処理にかかる画像をユーザに提示し、これから行う印刷処理にかかる設定パラメータをユーザに選択させることもできる。   Still further, in the image processing apparatus provided with the image processing condition setting apparatus according to the fourth embodiment of the present invention, an image related to past image printing processing is presented to the user, and settings related to printing processing to be performed in the future are performed. Parameters can also be selected by the user.

(第1の実施の形態)
本発明にかかる第1の実施の形態は、本発明にかかる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置である。第1の実施の形態においては、画像処理装置は、スキャナ機能を備えたデジタル複合機(MFP)である。
(First embodiment)
1st Embodiment concerning this invention is an image processing apparatus provided with the image processing condition setting apparatus concerning this invention. In the first embodiment, the image processing apparatus is a digital multifunction peripheral (MFP) having a scanner function.

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置のハードウェア構成>
図1は、第1の実施の形態によるMFP1の斜視図である。
<Hardware Configuration of Image Processing Apparatus Provided with Image Processing Condition Setting Apparatus>
FIG. 1 is a perspective view of the MFP 1 according to the first embodiment.

MFP1は、コピー、ネットワークプリンティング、スキャン、ファクシミリ、ドキュメントデータサーバといった機能を集約した画像処理装置である。また、MFP1は、ユーザがMFP1を使用するに際し、ユーザ認証を要求することもできる。   The MFP 1 is an image processing apparatus that integrates functions such as copying, network printing, scanning, facsimile, and a document data server. The MFP 1 can also request user authentication when the user uses the MFP 1.

MFP1は、ユーザインタフェース入力部11、ユーザインタフェース表示部13、画像処理回路および記憶装置15、プリンタ部17、ネットワークインタフェースカード(NIC)、モデム、ターミナルアダプタ(TA)といった通信インタフェース部19、スキャナ部21、ドキュメントフィーダ部23、ステープル処理やパンチ処理を行うフィニッシャ部27、給紙部(図示せず)等を有する。フィニッシャ部27は、印刷済の用紙を排出するための排紙トレイ25を備える。   The MFP 1 includes a user interface input unit 11, a user interface display unit 13, an image processing circuit and storage device 15, a printer unit 17, a communication interface unit 19 such as a network interface card (NIC), a modem, and a terminal adapter (TA), and a scanner unit 21. , A document feeder unit 23, a finisher unit 27 that performs stapling and punching, a paper feeding unit (not shown), and the like. The finisher unit 27 includes a paper discharge tray 25 for discharging printed paper.

図2は、スキャナ部21の構成を示す概略図である。   FIG. 2 is a schematic diagram illustrating the configuration of the scanner unit 21.

スキャナ部21は、表面用撮像素子31および背面用撮像素子33を備える。図中の連続的な曲線は、紙原稿の移動経路を示す。該曲線に付随して描かれた矢印は、その移動方向である。このようにして紙原稿が移動する間、撮像素子31および33は、紙原稿に照射された光の反射光を入射し、入射光を電気信号に変換することにより、紙原稿上の画像情報を電子的情報に変換する。当該変換により生成された電子的画像情報は、画像処理回路および記憶装置15(図1)へ送られ、適切な処理を受け、保持される。   The scanner unit 21 includes a front surface image sensor 31 and a rear surface image sensor 33. The continuous curve in the figure indicates the movement path of the paper document. The arrow drawn accompanying the curve is the moving direction. During the movement of the paper document in this way, the image sensors 31 and 33 receive the reflected light of the light irradiated on the paper document and convert the incident light into an electrical signal, thereby converting the image information on the paper document. Convert to electronic information. The electronic image information generated by the conversion is sent to the image processing circuit and storage device 15 (FIG. 1), subjected to appropriate processing, and held.

図3は、MFP1のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the MFP 1.

MFP1は、各種データの演算処理や、MFP1各部の制御処理等を司る中央処理装置(CPU)41、CPU41が実行するプログラムを記憶するリード・オンリ・メモリ(ROM)43、CPU41が実行するプログラムおよび各種データを記憶するランダム・アクセス・メモリ(RAM)45、画像データ等を記憶するハード・ディスク・ドライブ(HDD)51、カードリーダ53(可搬性記憶媒体読取装置)、メモリーカード55(可搬性記憶媒体)、紙原稿等をスキャナ部21へ送るドキュメントフィーダ部23、スキャナ部21、プリンタ部17へ印刷用紙を送る給紙部61、プリンタ部17、ユーザインタフェースの表示部13、ユーザインタフェースの入力部11、を備える。CPU41、ROM43、および、RAM45は、コンピュータ49を構成し、ROM43およびRAM45は、コンピュータ49の主記憶装置47を構成する。また、HDD51ならびにカードリーダ53およびメモリーカード55は、補助記憶装置57を構成する。ユーザインタフェース65は、表示部13および入力部11で構成される。コンピュータ49は、本発明にかかるプログラムを実行することにより、本発明にかかる各実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置を実現する。当該プログラムは、主記憶装置部47あるいは補助記憶装置部57にインストールされ実行されてよい。また、当該プログラムは、ネットワークを介して外部より適宜配信されるものであってもよい。当然のことながら、当該プログラムは、フレキシブルディスク(FD)等に記憶された状態で、流通可能である。   The MFP 1 includes a central processing unit (CPU) 41 that controls arithmetic processing of various data, control processing of each part of the MFP 1, a read only memory (ROM) 43 that stores programs executed by the CPU 41, programs executed by the CPU 41, and Random access memory (RAM) 45 for storing various data, hard disk drive (HDD) 51 for storing image data, card reader 53 (portable storage medium reader), memory card 55 (portable storage) Medium), a document feeder unit 23 for sending a paper document or the like to the scanner unit 21, a scanner unit 21, a paper feeding unit 61 for sending printing paper to the printer unit 17, a printer unit 17, a display unit 13 for a user interface, and an input unit for a user interface 11. The CPU 41, ROM 43, and RAM 45 constitute a computer 49, and the ROM 43 and RAM 45 constitute a main storage device 47 of the computer 49. The HDD 51, the card reader 53, and the memory card 55 constitute an auxiliary storage device 57. The user interface 65 includes a display unit 13 and an input unit 11. The computer 49 implements an image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to each embodiment of the present invention by executing the program according to the present invention. The program may be installed in the main storage unit 47 or the auxiliary storage unit 57 and executed. The program may be appropriately distributed from the outside via a network. As a matter of course, the program can be distributed while being stored in a flexible disk (FD) or the like.

ユーザインタフェース65に関し、入力部11は、数字、文字、および、記号等を入力するための複数のキー、押下されたキーを認識するセンサ、押下されたキーを示す信号をCPU41へ送る送信用回路等から構成される。また、表示部13は、ユーザに対して情報を提示する画面、ユーザに対して指示を送るための画面、ユーザが設定等を入力するための画面、MFP1が行う画像処理によって形成される画像を表示する画面等を表示するディスプレイ装置である。本実施の形態においては、表示部13は、液晶タッチパネルで構成される。液晶タッチパネルは、ディスプレイ画面上においてユーザがタッチした部分を検知する機能を有する。当該機能により、液晶タッチパネルは、表示部13であると同時に入力部11の機能を有する。こうして入力部11および表示部13は、ユーザがMFP1を直接的に操作するためのユーザインタフェース部65を構成する。なお、ユーザインタフェース部65は、ネットワークを介してMFP1に接続されたパーソナル・コンピュータ等にインストールされるドライバ・ソフトウェア等により実現されてもよい。この場合、本発明にかかる画像処理条件設定装置は、上記ドライバ・ソフトウェア等がインストールされ実行されるパーソナル・コンピュータ等の情報処理装置である。   Regarding the user interface 65, the input unit 11 includes a plurality of keys for inputting numbers, characters, symbols, and the like, a sensor that recognizes the pressed key, and a transmission circuit that sends a signal indicating the pressed key to the CPU 41. Etc. The display unit 13 displays a screen for presenting information to the user, a screen for sending an instruction to the user, a screen for the user to input settings and the like, and an image formed by image processing performed by the MFP 1. It is a display device that displays a screen to be displayed. In the present embodiment, display unit 13 is configured with a liquid crystal touch panel. The liquid crystal touch panel has a function of detecting a portion touched by the user on the display screen. With this function, the liquid crystal touch panel has the function of the input unit 11 as well as the display unit 13. Thus, the input unit 11 and the display unit 13 constitute a user interface unit 65 for the user to directly operate the MFP 1. Note that the user interface unit 65 may be realized by driver software or the like installed in a personal computer or the like connected to the MFP 1 via a network. In this case, the image processing condition setting apparatus according to the present invention is an information processing apparatus such as a personal computer in which the driver software and the like are installed and executed.

スキャナ部21は、写真、文字、絵等の画像情報を原稿から光電的に読み取り、電気的信号を生成する。該電気的信号は、1次元的あるいは2次元的な濃度の情報を表す信号である。当該電気的信号は、MFP1内部においてデジタルデータ(画像データ)に変換され、周知の各種画像処理を受けた後、プリンタ部17や通信インタフェース部19へ送られ、印刷、送信等の供される。また、上記画像データは、後の利用のためにMFP1内部に保持されてもよい。   The scanner unit 21 photoelectrically reads image information such as photographs, characters, pictures and the like from a document and generates an electrical signal. The electrical signal is a signal representing one-dimensional or two-dimensional density information. The electrical signal is converted into digital data (image data) inside the MFP 1 and subjected to various known image processing, and then sent to the printer unit 17 and the communication interface unit 19 for printing, transmission, and the like. The image data may be held in the MFP 1 for later use.

プリンタ部17は、スキャナ部21等の作用により獲得した画像データ、外部から通信インタフェース部19を介して獲得した画像データ、MFP1内部に保持された画像データを、紙等の印刷媒体上に印刷する。紙等の印刷媒体は、給紙部61から供給される。プリンタ部17が印刷処理を施した印刷媒体は、フィニッシャ部27を通過する際に適宜ステープル処理やパンチ処理を受けた後、排紙トレイ25から排出される。   The printer unit 17 prints image data acquired by the operation of the scanner unit 21 or the like, image data acquired from the outside via the communication interface unit 19, and image data held in the MFP 1 on a print medium such as paper. . A print medium such as paper is supplied from the paper supply unit 61. The print medium that has been subjected to the printing process by the printer unit 17 is appropriately subjected to a stapling process or a punching process when passing through the finisher unit 27 and then discharged from the discharge tray 25.

補助記憶装置部57は、HDD51、カードリーダ(ライタ)53等を有する。HDD51は、スキャナ部21等の作用により獲得した画像データ、外部から通信インタフェース部19を介して獲得した画像データ等を保持する。HDD51に保持されるデータは、ネットワークを介して外部からも参照可能である。カードリーダ(ライタ)53は、コンパクトフラッシュ(登録商標)やスマートメディアといったメモリーカード55からデータを読み出したり、データを書き込んだりするための装置である。メモリーカード55は、パーソナル・コンピュータ等とネットワークを介さずにデータの授受を行ったり、データのバックアップのために用いたりすることができる。   The auxiliary storage device 57 includes an HDD 51, a card reader (writer) 53, and the like. The HDD 51 holds image data acquired by the operation of the scanner unit 21 and the like, image data acquired from the outside via the communication interface unit 19, and the like. The data held in the HDD 51 can be referred from the outside via a network. The card reader (writer) 53 is a device for reading data from and writing data to a memory card 55 such as CompactFlash (registered trademark) or smart media. The memory card 55 can exchange data with a personal computer or the like without using a network, or can be used for data backup.

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置の機能的構成>
図4は、第1の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置の機能的構成を示すブロック図である。本図においては、ハードウェア的に、デバイスとして供される構成要素についても記載され、MFP1の全体図が理解できるようになっている。図1ないし図3と同じ構成要素については、当然に、同じ参照数字を付してある。
<Functional configuration of image processing apparatus including image processing condition setting apparatus>
FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration of the image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the first embodiment. In the figure, components provided as devices in terms of hardware are also described so that an overall view of the MFP 1 can be understood. The same components as those in FIGS. 1 to 3 are naturally given the same reference numerals.

図4に示した機能ブロックは、図3に示したコンピュータ49のCPU41がプログラムを実行することで実現される機能ブロックである。当該プログラムは、1つのまとまりのあるプログラムである必要はなく、各機能モジュールを構成するプログラムが複数集まって構成されてよい。   The functional blocks shown in FIG. 4 are functional blocks realized by the CPU 41 of the computer 49 shown in FIG. 3 executing a program. The program does not have to be a single program, and a plurality of programs constituting each functional module may be collected.

MFP1は、制御部71を備える。制御部71は、MFP1の各ブロックを制御し、また、適宜、各ブロック間におけるデータの受け渡しを行う。当該データの受け渡しに際し、制御部71が適宜データを処理することも可能である。また、制御等のタイミングは、周知の技術に基づいて適宜行われる。   The MFP 1 includes a control unit 71. The control unit 71 controls each block of the MFP 1 and appropriately exchanges data between the blocks. When transferring the data, the control unit 71 can also process the data as appropriate. Moreover, the timing of control etc. is suitably performed based on a well-known technique.

画像処理部73は、スキャナ部21や(図示しない)通信インタフェース部から入力されるデータを受け取り、当該データに対して所定の画像処理を行い、画像データを生成する。画像処理部73が生成した画像データは、データ保持部57の画像データ保持部81に保持される。また、画像データをプリンタ部17へ送り、プリンタ部17から出力させることも可能である。   The image processing unit 73 receives data input from the scanner unit 21 or a communication interface unit (not shown), performs predetermined image processing on the data, and generates image data. The image data generated by the image processing unit 73 is held in the image data holding unit 81 of the data holding unit 57. It is also possible to send the image data to the printer unit 17 and output it from the printer unit 17.

画像カテゴリ判別部75は、画像処理部73が生成し、画像データ保持部81へ送られる画像データについて、その画像データが属するカテゴリを判別する。画像カテゴリ判別部75は、判別したカテゴリを、画像カテゴリーデータ保持部83へ送る。画像カテゴリーデータ保持部83に保持されたカテゴリーデータは、画像データと関連付けるためのデータとカテゴリーデータを含んでいる。
ここで、カテゴリとは、所定の観点から画像データを分類したときの各分類のラベルである。カテゴリは、様々な観点に立って画像データを分類したときに生じるラベルする指標を同時的に複数含んでよい。1つの画像データが複数のカテゴリに分類されるようなことがあっても構わない。
例えば、カテゴリは、
・画像データのサイズ(写真Lサイズプリント、A4、特殊サイズ、等)、
・画像データの画質(高精細画像、標準画質画像、等)、
・画像データの色情報の有無(モノクロ、カラー、等)、
・画像データの内容(テキスト、写真、文字・写真混在、薄文字、等)、
・原稿の種類(ドキュメント、伝票、新聞・雑誌・カタログ・ポスター等印刷物、写真(印画紙)、等)、といった観点で画像データを分類したときの各分類のラベルである。
カテゴリは、ユーザが、MFP1の使用目的等に照らして自由に作成して、既存のカテゴリに追加してよい。ユーザが自らカテゴリを設定することは、直観的なMFP1の操作を実現する、という観点からより望ましいことである。例えば、オフィスにおいては、各種伝票毎にカテゴリを細分化してもよいし、デザイン事務所等においては、人物写真と風景写真とでカテゴリを分けてもよい。カテゴリは、画像の画質を調整するための設定パラメータ項目の設定値とは無関係に、ユーザの任意で、ユーザのニーズに沿って、設定されることが望ましい。そうすることで、ユーザは、MFP1に対する直観的な操作が一層容易になる。
The image category determination unit 75 determines the category to which the image data belongs for the image data generated by the image processing unit 73 and sent to the image data holding unit 81. The image category determination unit 75 sends the determined category to the image category data holding unit 83. The category data held in the image category data holding unit 83 includes data for associating with image data and category data.
Here, the category is a label of each classification when the image data is classified from a predetermined viewpoint. The category may include simultaneously a plurality of labels that are generated when the image data is classified from various viewpoints. One image data may be classified into a plurality of categories.
For example, the category is
-Image data size (photo L size print, A4, special size, etc.),
-Image data quality (high-definition images, standard-quality images, etc.)
-Presence or absence of color information in image data (monochrome, color, etc.)
・ Contents of image data (text, photo, text / photo mixed, thin text, etc.),
A label for each classification when image data is classified from the viewpoint of the type of document (document, slip, printed matter such as newspaper / magazine / catalog / poster, photograph (printing paper), etc.).
The category may be freely created by the user according to the purpose of use of the MFP 1 and added to the existing category. It is more desirable for the user to set the category by himself from the viewpoint of realizing intuitive operation of the MFP 1. For example, in an office, categories may be subdivided for each of various slips, and in a design office or the like, categories may be divided into portrait photos and landscape photos. The category is preferably set according to the user's needs at the user's discretion regardless of the setting value of the setting parameter item for adjusting the image quality of the image. This makes it easier for the user to perform intuitive operations on the MFP 1.

画像処理パラメータ設定部77は、画像処理部73が行う画像処理についての設定パラメータの値を決定し、画像処理部73へその値を送る。画像処理部73は、画像処理パラメータ設定部77から受けた設定パラメータの値を用い、制御部71の制御下で画像処理を実行する。   The image processing parameter setting unit 77 determines a setting parameter value for image processing performed by the image processing unit 73 and sends the value to the image processing unit 73. The image processing unit 73 executes image processing under the control of the control unit 71 using the value of the setting parameter received from the image processing parameter setting unit 77.

次に、データ保持部57について説明する。   Next, the data holding unit 57 will be described.

データ保持部57は、画像データを保持する画像データ保持部81、画像データのカテゴリーデータを保持する画像カテゴリーデータ保持部83、後述する画像選択頻度データを保持する画像選択頻度データ保持部85、画像データと画像処理設定パラメータデータとの関連付けのためのデータを保持する画像−画像処理パラメータ関連付けデータ保持部87、画像処理にかかる設定パラメータデータ(設定パラメータの項目と各項目の値のデータ)を保持する画像処理パラメータデータ保持部89と、を有する。   The data holding unit 57 includes an image data holding unit 81 that holds image data, an image category data holding unit 83 that holds category data of image data, an image selection frequency data holding unit 85 that holds image selection frequency data, which will be described later, and an image An image-image processing parameter association data holding unit 87 that holds data for associating data with image processing setting parameter data, and holds setting parameter data (setting parameter items and value data of each item) related to image processing And an image processing parameter data holding unit 89.

画像データ保持部81は、画像処理部73において処理され生成された画像データを保持する。画像データ保持部81は、複数のボックス(81a、81b)を備えることが可能である。例えば、ボックス(81a、81b)は、画像処理部73において、画像処理パラメータ設定部77が決定し画像処理部73に指示した画像処理パラメータに基づいて行われた画像処理で生成された画像データを保持する画像データボックス81aと、画像処理部73において画像データを生成するのに必要な最小限の画像処理のみが施されて生成された画像データ(以下、「ノーマル画像データ」)を保持するノーマル画像データボックス81bとを有する。ノーマル画像データの利用に関しては、第3の実施の形態において詳細に説明する。   The image data holding unit 81 holds image data processed and generated by the image processing unit 73. The image data holding unit 81 can include a plurality of boxes (81a, 81b). For example, the boxes (81 a, 81 b) are image data generated by image processing performed by the image processing unit 73 based on the image processing parameters determined by the image processing parameter setting unit 77 and instructed to the image processing unit 73. A normal image data box 81a to be held, and a normal image to hold image data (hereinafter referred to as “normal image data”) generated by performing only the minimum image processing necessary to generate image data in the image processing unit 73 And an image data box 81b. The use of normal image data will be described in detail in the third embodiment.

画像カテゴリーデータ保持部83は、画像処理部73において画像処理されて画像データ保持部81に保持される画像データそれぞれについて、画像カテゴリ判別部75が判別した当該画像データの画像のカテゴリをカテゴリーデータとして、当該画像データと関連付けて保持する。   The image category data holding unit 83 uses the image category of the image data determined by the image category determining unit 75 as the category data for each piece of image data that has been subjected to image processing in the image processing unit 73 and stored in the image data holding unit 81. And associated with the image data.

画像選択頻度データ保持部85は、ユーザが、後述する画像処理の設定パラメータの設定操作において、表示部13に表示された複数の過去の画像処理にかかる画像から、ある画像を選択した回数を、各画像について計数したデータ(画像選択頻度データ)を保持する。画像選択頻度データは、以降の過去の画像処理にかかる画像の表示において、画像の表示順序を決定する際に参照される。   The image selection frequency data holding unit 85 indicates the number of times that the user has selected an image from a plurality of images related to past image processing displayed on the display unit 13 in the setting operation of setting parameters for image processing to be described later. Data counted for each image (image selection frequency data) is held. The image selection frequency data is referred to when determining the display order of images in the subsequent display of images related to image processing.

画像−画像処理パラメータ関連付けデータ保持部87は、画像データ保持部81に保持された画像データと、当該画像データが受けた画像処理の設定パラメータデータとを関連付けるためのデータを保持する。   The image-image processing parameter association data holding unit 87 holds data for associating the image data held in the image data holding unit 81 with the image processing setting parameter data received by the image data.

画像処理パラメータデータ保持部89は、画像データ保持部81に保持された画像データについて、その画像データが画像処理部73において受けた画像処理の設定パラメータ(の項目および各項目の値)のデータ(画像処理パラメータデータ)を保持する。   The image processing parameter data holding unit 89 is the data of the image processing setting parameters (items and values of each item) received by the image processing unit 73 for the image data held in the image data holding unit 81 ( Image processing parameter data).

表示画面構成部91は、後述する画像処理の設定パラメータの設定操作において、表示部13に表示する画面を、画像データ保持部81に保持された画像データ、画像カテゴリーデータ保持部83に保持された画像カテゴリーデータ、画像選択頻度データ保持部85に保持された画像選択頻度データ、にもとづいて作成し、表示部13に表示させる。   The display screen configuration unit 91 stores the screen to be displayed on the display unit 13 in the image data held in the image data holding unit 81 and the image category data holding unit 83 in the setting operation of setting parameters for image processing to be described later. It is created based on the image category data and the image selection frequency data held in the image selection frequency data holding unit 85 and is displayed on the display unit 13.

画像選択頻度計数部93は、後述する画像処理の設定パラメータの設定操作において、複数の過去の画像処理にかかる画像からユーザが選択した画像について画像選択頻度データを更新し、更新した画像選択頻度データを画像選択頻度データ保持部85へ記憶する。   The image selection frequency counting unit 93 updates the image selection frequency data for the image selected by the user from the plurality of images related to the past image processing in the setting operation of the setting parameters of the image processing described later, and the updated image selection frequency data Is stored in the image selection frequency data holding unit 85.

本発明にかかる画像処理条件設定装置は、ユーザインタフェース部65、制御部71、表示画面構成部91、画像選択頻度計数部93、データ保持部81、画像カテゴリ判別部75、画像処理パラメータ設定部77により構成される。換言すれば、本発明にかかる画像処理条件設定装置は、MFP1のコンピュータ49(図3)においてプログラムを実行することによりMFP1内に構成される制御部71、表示画面構成部91、画像選択頻度計数部93、データ保持部81、画像カテゴリ判別部75、画像処理パラメータ設定部77と、ユーザインタフェース部65とで実現される。当該プログラムが、MFP1とネットワークで接続された情報処理装置において実行されることで、当該情報処理装置において本発明にかかる画像処理条件設定装置を実現することも可能である。   The image processing condition setting device according to the present invention includes a user interface unit 65, a control unit 71, a display screen configuration unit 91, an image selection frequency counting unit 93, a data holding unit 81, an image category determination unit 75, and an image processing parameter setting unit 77. Consists of. In other words, the image processing condition setting apparatus according to the present invention executes a program in the computer 49 (FIG. 3) of the MFP 1 to thereby configure the control unit 71, the display screen configuration unit 91, and the image selection frequency count configured in the MFP 1. This is implemented by the unit 93, the data holding unit 81, the image category determination unit 75, the image processing parameter setting unit 77, and the user interface unit 65. By executing the program in an information processing apparatus connected to the MFP 1 via a network, the image processing condition setting apparatus according to the present invention can be realized in the information processing apparatus.

<第1の実施の形態における処理の流れ>
以下、本発明にかかる第1の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置における画像処理の流れについて説明する。以下、画像処理の例として、スキャンジョブの実行例を採りあげる。しかしながら、本発明は、画像処理を、スキャンジョブに限定することを意図しない。
<Processing flow in the first embodiment>
The flow of image processing in the image processing apparatus provided with the image processing condition setting apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described below. Hereinafter, a scan job execution example will be taken as an example of image processing. However, the present invention does not intend to limit image processing to scan jobs.

図5は、第1の実施の形態におけるMFP1の処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing of the MFP 1 in the first embodiment.

ステップS101と関連し、ユーザは、ドキュメントフィーダ部23にこれからMFP1にスキャンさせようとする原稿を載置する。当該原稿の載置を認識したMFP1は、ステップS101を実行する。   In connection with step S101, the user places a document to be scanned by the MFP 1 on the document feeder 23. The MFP 1 that has recognized the placement of the document executes Step S101.

ステップS101において、MFP1は、ユーザに対し、カスタム設定スキャンモードとしてスキャンジョブを実行するか、あるいは、自動設定スキャンモードとしてスキャンジョブを実行するか、の選択を促し、ユーザによる当該選択の入力にもとづいて以降の処理を分岐させる。なお、カスタム設定スキャンモードとは、ユーザが、手動的に、スキャンにかかる設定パラメータの値を設定してからスキャンを実行するモードである。他方、自動設定スキャンモードは、MFP1が、自動的に、スキャンにかかる設定パラメータの値を、原稿の特性に応じて設定してスキャンを実行するモードである。
MFP1が、カスタム設定スキャンモードが選択されたと判断した場合(ステップS101における「YES」)、処理は、ステップS103へ移行する。
MFP1が、自動設定スキャンモードが選択されたと判断した場合(ステップS101における「NO」)、処理は、ステップS117へ移行する。
In step S101, the MFP 1 prompts the user to select whether to execute the scan job as the custom setting scan mode or to execute the scan job as the automatic setting scan mode, and based on the input of the selection by the user. Then branch the subsequent processing. The custom setting scan mode is a mode in which a user manually sets a value of a setting parameter related to scanning and then executes scanning. On the other hand, the automatic setting scan mode is a mode in which the MFP 1 automatically sets the value of the setting parameter for scanning according to the characteristics of the document and executes scanning.
If the MFP 1 determines that the custom setting scan mode has been selected (“YES” in step S101), the process proceeds to step S103.
If the MFP 1 determines that the automatic setting scan mode has been selected (“NO” in step S101), the process proceeds to step S117.

ステップS103において、MFP1は、ユーザに対し、カスタム設定のための一連の操作において、過去に実施したカスタム設定スキャンモードによるスキャンジョブで生成された画像を過去の画像処理例として参照してカスタム設定を行うか、否か、の選択を促す。
ユーザが、過去の画像処理の例を参照することを選択した場合、つまり、MFP1が過去の画像処理の例を利用すると決定した場合(ステップS103における「YES」)、処理は、ステップS105へ移行する。
MFP1が過去の画像処理の例を利用しないと決定した場合(ステップS103における「NO」)、処理は、ステップS119へ移行する。
In step S <b> 103, the MFP 1 refers to an image generated by a scan job performed in a custom setting scan mode performed in the past as a past image processing example in a series of operations for custom setting. Encourage selection of whether or not to do.
If the user selects to refer to an example of past image processing, that is, if MFP 1 determines to use an example of past image processing (“YES” in step S103), the process proceeds to step S105. To do.
When the MFP 1 determines not to use the past image processing example (“NO” in step S103), the process proceeds to step S119.

ステップS105において、MFP1の表示画面構成部91は、ボックス(画像データ保持部81)に保持されている過去のカスタム設定スキャンにかかる画像を、表示部13に表示するための一連の処理を実行する。   In step S <b> 105, the display screen configuration unit 91 of the MFP 1 executes a series of processes for displaying on the display unit 13 an image related to a past custom setting scan held in the box (image data holding unit 81). .

図6は、ステップS105の詳細を示すフローチャートである。これより、図6を参照し、ステップS105について説明する。   FIG. 6 is a flowchart showing details of step S105. The step S105 will be described with reference to FIG.

ステップS105aにおいて、MFP1は過去のカスタム設定スキャンにかかる画像が含まれるカテゴリを表示し、ユーザに対し、過去のカスタム設定スキャンにかかる画像のカテゴリを選択することによりこれから行うカスタム設定スキャンにおいて設定を利用できそうな過去のカスタム設定スキャンを絞り込むことを促す。ここで表示されるカテゴリは、画像カテゴリーデータ保持部83が保持するカテゴリーデータに記録されているカテゴリである。つまり、画像データ保持部81に保持された過去のカスタム設定スキャンにかかる画像データに与えられたカテゴリが表示される。
例えば、MFP1は、ステップS105aにおいて、以下のようなカテゴリを表示部13に表示し、ユーザに対し、そのなかからカテゴリを選択し、その選択を入力部11から入力することを求める。
ステップS105aにおいて表示部13に表示されるカテゴリは、以下のような例を含む。
・モノクロドキュメント(モノクロテキスト)
・カラードキュメント(カラー原稿全般)
・写真Lプリント
・画像高精細
・カラー印刷物
また、各カテゴリは、その下位に1つ以上のサブカテゴリを備えてもよい。つまり、カテゴリは、多段の入れ子構造を有することができる。
表示されたカテゴリからユーザがカテゴリを選択し、その選択を入力すると、MFP1は、ステップS105bへ移行する。
In step S105a, the MFP 1 displays a category including an image related to a past custom setting scan, and uses a setting in a custom setting scan to be performed by selecting a category of an image related to a past custom setting scan. Encourage narrowing down past custom scans that could be done. The category displayed here is a category recorded in the category data held by the image category data holding unit 83. That is, the category assigned to the image data related to the past custom setting scan held in the image data holding unit 81 is displayed.
For example, in step S <b> 105 a, the MFP 1 displays the following category on the display unit 13 and requests the user to select a category from the category and input the selection from the input unit 11.
The categories displayed on the display unit 13 in step S105a include the following examples.
・ Monochrome document (monochrome text)
・ Color document (color manuscript in general)
-Photo L print-Image high definition-Color printed matter Each category may be provided with one or more subcategories below it. That is, the category can have a multi-stage nested structure.
When the user selects a category from the displayed categories and inputs the selection, the MFP 1 proceeds to step S105b.

ステップS105bにおいて、MFP1は、選択された画像カテゴリに属する画像が画像データ保持部81に複数保持されているか、否か、について、画像カテゴリーデータ保持部83に保持された画像カテゴリーデータ等を参照し、判定する。
MFP1が、選択された画像カテゴリに属する画像が画像データ保持部81に複数保持されている、と判定した場合(ステップS105bにおける「YES」)、処理は、ステップS105cへ移行する。
MFP1が、選択された画像カテゴリに属する画像が画像データ保持部81に1つだけ保持されている、と判定した場合(ステップS105bにおける「NO」)、処理は、ステップS105cをスキップしてステップS105dへ移行する。
In step S105b, the MFP 1 refers to the image category data held in the image category data holding unit 83 as to whether or not a plurality of images belonging to the selected image category are held in the image data holding unit 81. ,judge.
If the MFP 1 determines that a plurality of images belonging to the selected image category are held in the image data holding unit 81 (“YES” in step S105b), the process proceeds to step S105c.
When the MFP 1 determines that only one image belonging to the selected image category is held in the image data holding unit 81 (“NO” in step S105b), the process skips step S105c and proceeds to step S105d. Migrate to

ステップS105cにおいて、MFP1は、選択された画像カテゴリに属する複数の画像それぞれについて、これまでに、選択された頻度(例えば、選択された回数)を調べ、当該複数の画像を、選択された頻度に基づいて、ソートする。この処理は、画像選択頻度データ保持部85が保持する画像選択頻度データを参照することで行われる。   In step S105c, the MFP 1 checks the frequency of selection (for example, the number of times of selection) for each of the plurality of images belonging to the selected image category, and sets the plurality of images to the selected frequency. Sort based on. This process is performed by referring to the image selection frequency data held by the image selection frequency data holding unit 85.

ステップS105dにおいて、MFP1は、ステップS105aにおいて選択されたカテゴリに属する画像を、ステップS105cにおいてソートされた順序で、表示部13に表示する。   In step S105d, the MFP 1 displays the images belonging to the category selected in step S105a on the display unit 13 in the order sorted in step S105c.

図7は、最上位のカテゴリ「モノクロテキスト」が選択された際に表示される画面の例である。   FIG. 7 is an example of a screen displayed when the top category “monochrome text” is selected.

図7を参照すれば、表示部13には、画像IM1ないしIM4が表示される。カテゴリ「モノクロテキスト」はサブカテゴリ「A4未満横長」、「A4未満異形」、「A4原稿」、「A4縁処理」を含んでいる。画像IM1、IM2、IM3、IM4はそれぞれ、上記サブカテゴリに対応する画像例である。各画像IM1、IM2、IM3、IM4は、サブカテゴリを選択するための入力ボタンを兼ねている。   Referring to FIG. 7, images IM <b> 1 to IM <b> 4 are displayed on the display unit 13. The category “monochrome text” includes subcategories “Landscape less than A4”, “Less than A4 variant”, “A4 manuscript”, and “A4 border processing”. Images IM1, IM2, IM3, and IM4 are image examples corresponding to the subcategories. Each image IM1, IM2, IM3, IM4 also serves as an input button for selecting a subcategory.

図8は、最上位のカテゴリ「カラー原稿全般」が選択された際に表示される画面の例である。   FIG. 8 is an example of a screen displayed when the top category “General Color Document” is selected.

図8を参照すれば、表示部13には、画像IM5ないしIM9が表示される。カテゴリ「カラー原稿全般」はサブカテゴリ「A4以下」、「A4以下写真(Lプリント)」、「A4印刷物」、「A4写真」を含んでいる。画像IM5、IM6、IM7、ならびに、IM8および9はそれぞれ、上記サブカテゴリに対応する画像例である。各画像IM5、IM6、IM7、ならびに、IM8および9は、サブカテゴリを選択するための入力ボタンを兼ねている。   Referring to FIG. 8, images IM <b> 5 to IM <b> 9 are displayed on the display unit 13. The category “general color document” includes subcategories “A4 and below”, “A4 and below photos (L print)”, “A4 printed matter”, and “A4 photos”. Images IM5, IM6, IM7, and IM8 and 9 are examples of images corresponding to the subcategories. Each image IM5, IM6, IM7, and IM8 and 9 also serves as an input button for selecting a subcategory.

図9は、最上位のカテゴリ「モノクロテキスト」に含まれるサブカテゴリ「A4未満横長」が選択された際に表示される画面の例である。   FIG. 9 is an example of a screen displayed when the subcategory “Landscape less than A4” included in the top-level category “monochrome text” is selected.

図9を参照すれば、カテゴリ「モノクロテキスト」内のサブカテゴリ「A4未満横長」に属する、過去のカスタム設定スキャンで生成された画像データが表示部13にインデックス画像として表示される。ここで、画像IM1a、画像IM1b、画像IM1cは、ステップS105cにおけるソートの結果に従って、これまでに選択された頻度(例えば、回数)順に左上から右下に向かう順に表示されている。このように、これまでの選択頻度に従って画像を並べて表示することで、ユーザは、より使用頻度の多い画像をより迅速に選択することが可能である。カテゴリ(あるいはサブカテゴリ)に含まれる画像の数が多く、全ての画像のインデックス画像を一度に表示できない場合には、スクロールボタンを設け、ユーザが必要に応じて画面をスクロールできるようにすればよい。
このように、ユーザは、これからスキャンする原稿と同一あるいは類似の過去の画像を選択することで、これからスキャンする原稿の画質調整項目の設定の詳細を意識することなく適切なカスタム設定を選択することができる。また、ユーザは、これからスキャンする原稿と同一あるいは類似の主題(例えば、伝票、報告書、写真等)を有する過去の画像を選択してもよいから、スキャンする原稿の内容を意識することなく、各主題にとって適当なカスタム設定を選択することも可能である。
Referring to FIG. 9, image data generated in the past custom setting scan belonging to the subcategory “Longer than A4” in the category “monochrome text” is displayed on the display unit 13 as an index image. Here, the image IM1a, the image IM1b, and the image IM1c are displayed in the order from the upper left to the lower right in the order of the frequency (for example, the number of times) selected so far according to the result of the sorting in step S105c. In this way, by arranging and displaying images according to the selection frequency so far, the user can more quickly select images that are used more frequently. If the number of images included in a category (or subcategory) is large and index images of all images cannot be displayed at once, a scroll button may be provided so that the user can scroll the screen as necessary.
In this way, the user can select an appropriate custom setting without being aware of the details of the image quality adjustment item setting of the original to be scanned by selecting a past image that is the same as or similar to the original to be scanned. Can do. In addition, since the user may select a past image having the same or similar subject (eg, slip, report, photo, etc.) as the original to be scanned, the user can select the past image without being aware of the content of the original to be scanned. It is also possible to select custom settings appropriate for each subject.

図10は、最上位のカテゴリ「モノクロテキスト」に含まれるサブカテゴリ「A4未満異形」が選択された際に表示される画面の例である。   FIG. 10 shows an example of a screen displayed when the subcategory “A variant under A4” included in the top-level category “monochrome text” is selected.

図10を参照すれば、カテゴリ「モノクロテキスト」内のサブカテゴリ「A4未満異形」に属する、過去のカスタム設定スキャンで生成された画像データが表示部13に表示される。ここで、画像IM2a、画像IM2bは、ステップS105cにおけるソートの結果に従って、これまでに選択された頻度(例えば、回数)順に左上から右下に向かう順に表示される。   Referring to FIG. 10, image data generated by a past custom setting scan belonging to the subcategory “A4 less than variant” in the category “monochrome text” is displayed on the display unit 13. Here, the image IM2a and the image IM2b are displayed in order from the upper left to the lower right in the order of the frequency (for example, the number of times) selected so far according to the result of the sorting in step S105c.

図11は、最上位のカテゴリ「モノクロテキスト」に含まれるサブカテゴリ「A4原稿」が選択された際に表示される画面の例である。   FIG. 11 shows an example of a screen displayed when the subcategory “A4 document” included in the top category “monochrome text” is selected.

図11を参照すれば、カテゴリ「モノクロテキスト」内のサブカテゴリ「A4原稿」に属する、過去のカスタム設定スキャンで生成された画像データが表示部13に表示される。ここでも、画像IM3a、画像IM3bは、ステップS105cにおけるソートの結果に従って順に表示される。   Referring to FIG. 11, image data generated in the past custom setting scan belonging to the subcategory “A4 original” in the category “monochrome text” is displayed on the display unit 13. Also here, the image IM3a and the image IM3b are displayed in order according to the result of the sorting in step S105c.

図12は、最上位のカテゴリ「モノクロテキスト」に含まれるサブカテゴリ「A4縁処理」が選択された際に表示される画面の例である。   FIG. 12 is an example of a screen displayed when the subcategory “A4 edge processing” included in the top category “monochrome text” is selected.

図12を参照すれば、カテゴリ「モノクロテキスト」内のサブカテゴリ「A4縁処理」に属する、過去のカスタム設定スキャンで生成された画像データが表示部13に表示される。ここでも、画像IM4a、画像IM4bは、ステップS105cにおけるソートの結果に従って順に表示される。   Referring to FIG. 12, image data generated in the past custom setting scan belonging to the sub-category “A4 edge processing” in the category “monochrome text” is displayed on the display unit 13. Also here, the image IM4a and the image IM4b are displayed in order according to the result of the sorting in step S105c.

図13は、最上位のカテゴリ「カラー原稿全般」に含まれるサブカテゴリ「A4以下」が選択された際に表示される画面の例である。   FIG. 13 shows an example of a screen displayed when the subcategory “A4 or lower” included in the top-level category “General Color Document” is selected.

図13を参照すれば、カテゴリ「カラー原稿全般」内のサブカテゴリ「A4以下」に属する、過去のカスタム設定スキャンで生成された画像データが表示部13に表示される。ここでも、画像IM5a、画像IM5b、画像IM5cは、ステップS105cにおけるソートの結果に従って順に表示される。   Referring to FIG. 13, image data generated by a past custom setting scan belonging to the subcategory “A4 or lower” in the category “General Color Document” is displayed on the display unit 13. Also here, the image IM5a, the image IM5b, and the image IM5c are displayed in order according to the result of the sorting in step S105c.

図14、図15、図16もまた、それぞれ、最上位のカテゴリ「カラー原稿全般」に含まれるサブカテゴリ「A4以下写真(Lプリント)」、「A4印刷」、「A4写真」が選択された際に表示される画面の例である。各例においても、画像は、ステップS105cにおけるソートの結果に従って順に表示される。   14, 15, and 16 are also displayed when the subcategory “A4 or less photo (L print)”, “A4 print”, or “A4 photo” included in the top category “General color document” is selected. It is an example of a screen displayed on the screen. In each example, the images are displayed in order according to the result of sorting in step S105c.

図7ないし図16に示した表示例は、それぞれ、表示画面構成部91(図4)が、画像データ保持部81(図4)に保持される過去のカスタム設定スキャンで生成された画像データと、画像カテゴリ判別部75(図4)が生成し画像カテゴリーデータ保持部83(図4)に保持された画像カテゴリーデータと、画像選択頻度計数部93(図4)が計数し画像選択頻度データ保持部85(図4)に保持された画像選択頻度データと、入力部11(図4)から入力された選択にかかる入力とに基づいて構成する。   In the display examples shown in FIGS. 7 to 16, the display screen configuration unit 91 (FIG. 4) and the image data generated by the past custom setting scan held in the image data holding unit 81 (FIG. 4), respectively. The image category data generated by the image category discriminating unit 75 (FIG. 4) and held in the image category data holding unit 83 (FIG. 4), and the image selection frequency counting unit 93 (FIG. 4) counts and holds the image selection frequency data. This is configured based on the image selection frequency data held in the unit 85 (FIG. 4) and the input relating to the selection input from the input unit 11 (FIG. 4).

図5に戻り、処理の流れに沿って説明を続ける。   Returning to FIG. 5, the description will be continued along the flow of processing.

ステップS107において、MFP1は、ユーザがする、画像の選択にかかる入力を受け付ける。ユーザは、表示部13に表示された画像をタッチすることで、MFP1に対し、画像の選択を入力することができる。   In step S <b> 107, the MFP 1 accepts input related to image selection performed by the user. The user can input image selection to the MFP 1 by touching the image displayed on the display unit 13.

ステップS109において、MFP1は、選択された画像を、より大きく、拡大表示してユーザに当該画像の詳細を提示し、ユーザに対し、当該選択の確認を促す。   In step S <b> 109, the MFP 1 enlarges and displays the selected image in a larger size, presents the details of the image to the user, and prompts the user to confirm the selection.

ステップS111において、MFP1は、ステップS109において拡大表示した画像を、ユーザが確認してOKボタンを押下したか、否か、を判定する。
MFP1が、ユーザがOKボタンを押下した、と判定した場合(ステップS111における「YES」)、処理は、ステップS113へ移行する。
MFP1が、ユーザがOKボタンを押下しなかった、と判定した場合(ステップS111における「NO」)、処理は、ステップS107へ戻る。戻った後のステップS107においては、MFP1は、先の画像の選択の直前に表示していた表示画面を再表示してよい。
In step S111, the MFP 1 determines whether or not the user has confirmed the image enlarged and displayed in step S109 and pressed the OK button.
If the MFP 1 determines that the user has pressed the OK button (“YES” in step S111), the process proceeds to step S113.
If the MFP 1 determines that the user has not pressed the OK button (“NO” in step S111), the process returns to step S107. In step S107 after returning, the MFP 1 may redisplay the display screen that was displayed immediately before selection of the previous image.

ステップS113において、MFP1は、ユーザが選択した画像にかかる過去のカスタム設定スキャンにおける設定パラメータの各項目の値を、表示部13に表示する。このとき、MFP1は、各設定項目のうちでデフォルトの設定値と異なる設定値を有する設定項目についてデフォルトの設定値を有する設定項目と表示形態を異ならせて表示することができる。   In step S <b> 113, the MFP 1 displays the values of the setting parameter items in the past custom setting scan for the image selected by the user on the display unit 13. At this time, the MFP 1 can display a setting item having a setting value different from the default setting value among the setting items in a different display form from the setting item having the default setting value.

ステップS115において、MFP1の画像処理パラメータ設定部77は、ユーザによるカスタム設定スキャンの設定パラメータの値の編集を受け付ける。   In step S115, the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 accepts editing of the setting parameter value of the custom setting scan by the user.

図17は、ステップS115の詳細を示すフローチャートである。これより、図17を参照し、ステップS115について説明する。   FIG. 17 is a flowchart showing details of step S115. The step S115 will now be described with reference to FIG.

ステップS115aにおいて、MFP1は、カスタム設定スキャンの設定を行うためのメニューを表示する。   In step S115a, the MFP 1 displays a menu for setting the custom setting scan.

図18および図19は、それぞれ、カスタム設定スキャンモードにおける画質調整項目のカスタム設定のためのユーザインタフェース(UI)構成例である。図18は、通常の画質調整項目のカスタム設定におけるUI構成例である。図18のようなUI構成は、後述するステップS119において用いられるUIである。図19は、過去のカスタム設定スキャンにかかる画像をユーザが選択することにより、過去のカスタム設定が呼び出された場合におけるUI構成例である。   FIGS. 18 and 19 are user interface (UI) configuration examples for custom setting of image quality adjustment items in the custom setting scan mode, respectively. FIG. 18 is a UI configuration example in the custom setting of normal image quality adjustment items. The UI configuration as shown in FIG. 18 is a UI used in step S119 described later. FIG. 19 is a UI configuration example in the case where a past custom setting is called by the user selecting an image related to a past custom setting scan.

図19を参照すれば、画像データ「長崎の夕日」がユーザによって選択された時のカスタム設定UI初期画面構成例である。このように、設定パラメータ群のうち、画質調整項目について、画像データ「長崎の夕日」が作成された時に用いられたパラメータ値が自動的にセットされる。なお、MFP1は、図19に代えて、図20に示すように、画像データ「長崎の夕日」がユーザによって選択されたことでデフォルト値から変更された設定項目のみを表示してもよい。   Referring to FIG. 19, a custom setting UI initial screen configuration example when image data “Sunset in Nagasaki” is selected by the user. As described above, the parameter value used when the image data “Sunset in Nagasaki” is created for the image quality adjustment item in the set parameter group is automatically set. Instead of FIG. 19, the MFP 1 may display only the setting items that have been changed from the default values when the image data “Sunset in Nagasaki” is selected by the user, as shown in FIG.

ステップS115bにおいて、MFP1は、入力部11を介し、ユーザによる設定パラメータの各項目の値の変更の入力を受け付ける。   In step S <b> 115 b, the MFP 1 receives an input for changing the value of each item of the setting parameter by the user via the input unit 11.

ステップS115cにおいて、MFP1は、例えば、ユーザが入力部11を介して設定の終了を通知する入力をしたような場合に、カスタム設定スキャンにかかる設定パラメータの変更を終了し、設定パラメータ値を確定する。   In step S <b> 115 c, for example, when the user inputs to notify the end of the setting via the input unit 11, the MFP 1 ends the change of the setting parameter related to the custom setting scan and determines the setting parameter value. .

再び図5に戻る。   Returning again to FIG.

ステップS121において、MFP1は、ユーザによるスキャンの開始を指示する入力を受け付ける。ステップS121は、ステップS117における自動設定スキャンモードでのスキャンジョブ、および、ステップS119における過去のカスタム設定スキャンを参照しないカスタム設定スキャンモードでのスキャンジョブ、と共通である。   In step S121, the MFP 1 accepts an input instructing the user to start scanning. Step S121 is common to the scan job in the automatic setting scan mode in step S117 and the scan job in the custom setting scan mode that does not refer to the past custom setting scan in step S119.

ステップS123において、MFP1は、ユーザによるスキャンの開始を指示する入力を受けて、原稿のスキャンを実行する。   In step S <b> 123, the MFP 1 receives the input for instructing the user to start scanning, and scans the document.

ステップS125において、MFP1の画像処理部73は、ステップS123において生成された画像データをボックス(画像データ保持部81(図4))に記憶する。   In step S125, the image processing unit 73 of the MFP 1 stores the image data generated in step S123 in the box (image data holding unit 81 (FIG. 4)).

ステップS127において、MFP1は、ステップS123において実行したスキャンは、カスタム設定スキャンとして実行されたか、否か、を判定する。
MFP1が、スキャンはカスタム設定スキャンとして実行された、と判定した場合(ステップS127における「YES」)、処理は、ステップ129へ移行する。
MFP1が、スキャンは自動設定スキャンとして実行された、と判定した場合(ステップS127における「NO」)、以下の処理はスキップされ、スキャンジョブの実行にかかる一連の処理は終了する。
In step S127, the MFP 1 determines whether the scan executed in step S123 is executed as a custom setting scan.
If the MFP 1 determines that the scan has been executed as a custom setting scan (“YES” in step S127), the process proceeds to step 129.
When the MFP 1 determines that the scan has been executed as an automatically set scan (“NO” in step S127), the following processing is skipped, and a series of processing relating to execution of the scan job ends.

ステップS129において、MFP1の画像カテゴリ判別部75は、カスタム設定スキャンとして実行したスキャンで生成した画像データの画像カテゴリを判別する。この画像カテゴリの判別は、ステップS107においてユーザが選択した画像が属する画像カテゴリと同一であると判別するものでよい。また、MFP1が、スキャンした画像データを解析して画像カテゴリを自動的に判別するものでも、MFP1がユーザに対し画像カテゴリを手動的に入力させて画像カテゴリを決定するものでもよい。   In step S129, the image category determination unit 75 of the MFP 1 determines the image category of the image data generated by the scan executed as the custom setting scan. This image category determination may be performed by determining that the image category to which the image selected by the user in step S107 belongs is the same. Further, the MFP 1 may analyze the scanned image data to automatically determine the image category, or the MFP 1 may manually input the image category to the user and determine the image category.

ステップS131において、MFP1は、ステップS123におけるスキャンで用いた設定パラメータの設定項目およびそれらの値を、画像処理パラメータデータ保持部87(図4)に保持する。   In step S131, the MFP 1 holds the setting parameter setting items and their values used in the scan in step S123 in the image processing parameter data holding unit 87 (FIG. 4).

ステップS133において、MFP1は、画像処理パラメータデータと、ステップS123におけるスキャンで生成された画像データとの関連付けを示すデータを、画像−画像処理パラメータ関連付けデータ保持部87(図4)に保持する。   In step S133, the MFP 1 holds data indicating the association between the image processing parameter data and the image data generated by the scan in step S123 in the image-image processing parameter association data holding unit 87 (FIG. 4).

このように、本発明にかかる第1の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置(MFP1)においては、ユーザが、画質調整項目の詳細について意識することなく、適切な設定パラメータの値に到達することができる。そのため、ユーザは、画質を判断するスキルや画質の調整のために必要な知識を有さずとも、直観的に、迅速かつ容易に、適当な設定パラメータ値を設定することが可能である。また、今回のカスタム設定スキャンにおいて用いた設定パラメータの値と、生成された画像データは、次回以降のカスタム設定スキャンにおいて利用される。そのため、ユーザが使用すればするほどに、MFP1は、ユーザの感性にフィットしたカスタム設定操作を実現することが可能である。さらには、本発明によるカスタム設定操作にかかる処理体系は、説明したように、非常に簡潔なものであるため、安価に、ユーザの感性にフィットする画像処理条件設定装置が実現される。   As described above, in the image processing apparatus (MFP 1) including the image processing condition setting apparatus according to the first embodiment of the present invention, an appropriate setting parameter can be obtained without the user being aware of the details of the image quality adjustment item. The value of can be reached. Therefore, the user can set an appropriate setting parameter value intuitively, quickly and easily without having the skill to determine the image quality and the knowledge necessary for adjusting the image quality. The setting parameter values used in the current custom setting scan and the generated image data are used in the next custom setting scan. Therefore, as the user uses it, the MFP 1 can realize a custom setting operation that fits the user's sensitivity. Furthermore, since the processing system for the custom setting operation according to the present invention is very simple as described above, an image processing condition setting device that fits the sensitivity of the user can be realized at low cost.

(第2の実施の形態)
次に、本発明にかかる第2の実施の形態について説明する。
本発明にかかる第2の実施の形態もまた、本発明にかかる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置である。第2の実施の形態においても、画像処理装置は、スキャナ機能を備えたデジタル複合機(MFP)である。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment according to the present invention will be described.
The second embodiment according to the present invention is also an image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the present invention. Also in the second embodiment, the image processing apparatus is a digital multi-function peripheral (MFP) having a scanner function.

第2の実施の形態においては、ユーザは、過去の画像処理にかかる画像を複数選択可能である。この場合、画像処理装置(MFP1)は、選択された複数の画像のそれぞれに対応する設定パラメータ値について、不整合が生じていないかどうかチェックし、不整合が生じた場合には、ユーザに対し、その項目について再設定を促すことができる。また、選択された複数の画像のそれぞれに対応する設定パラメータ値間で、同一の設定項目についてパラメータ値が異なる場合には、MFP1は、自動的に、合成処理をして当該設定項目に対するパラメータ値を決定する。ここでの合成処理とは、同一の設定項目に対する複数のパラメータ値について所定の処理をして1つのパラメータ値を決定する処理を指す。所定の処理には、2以上のパラメータ値の間の値を、例えば、平均値を採る、といった処理が含まれる。また、合成処理をする設定項目をユーザに選択させることも可能である(選択的合成処理)。   In the second embodiment, the user can select a plurality of images related to past image processing. In this case, the image processing apparatus (MFP 1) checks whether or not there is a mismatch for the setting parameter values corresponding to each of the selected plurality of images. , It is possible to prompt the user to reset the item. If the parameter values for the same setting item are different among the setting parameter values corresponding to each of the plurality of selected images, the MFP 1 automatically performs a composition process and sets the parameter value for the setting item. To decide. Here, the synthesizing process refers to a process of determining a single parameter value by performing a predetermined process for a plurality of parameter values for the same setting item. The predetermined processing includes processing such as taking an average value between two or more parameter values. It is also possible for the user to select a setting item to be combined (selective combining process).

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置のハードウェア構成>
第2の実施の形態によるMFPのハードウェア構成は、第1の実施の形態によるMFP1と同様でよいため、その説明を省略する。
<Hardware Configuration of Image Processing Apparatus Provided with Image Processing Condition Setting Apparatus>
Since the hardware configuration of the MFP according to the second embodiment may be the same as that of the MFP 1 according to the first embodiment, description thereof is omitted.

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置の機能的構成>
第2の実施の形態によるMFPの機能的構成も、第1の実施の形態によるMFP1と同様でよいため、その説明を省略する。なお、第1の実施の形態と異なる作用をする機能部ロックについては、以下で、処理の流れに沿って詳細に説明する。
<Functional configuration of image processing apparatus including image processing condition setting apparatus>
Since the functional configuration of the MFP according to the second embodiment may be the same as that of the MFP 1 according to the first embodiment, the description thereof is omitted. The functional unit lock that operates differently from the first embodiment will be described in detail below along the flow of processing.

<第2の実施の形態における処理の流れ>
以下、本発明にかかる第2の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置における画像処理の流れについて説明する。以下、画像処理の例として、スキャンジョブの実行例を採りあげる。しかしながら、本発明は、画像処理を、スキャンジョブに限定することを意図しない。
<Processing flow in the second embodiment>
The flow of image processing in the image processing apparatus provided with the image processing condition setting apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described below. Hereinafter, a scan job execution example will be taken as an example of image processing. However, the present invention does not intend to limit image processing to scan jobs.

図21Aおよび図21Bは、第2の実施の形態による画像処理の流れを示すフローチャートである。第1の実施の形態による画像処理の流れにおける工程と同様の内容を示す工程については、同様の参照数字を付している。これら、既に説明した工程については、その説明を適宜省略する。   FIG. 21A and FIG. 21B are flowcharts showing the flow of image processing according to the second embodiment. Steps showing the same contents as steps in the image processing flow according to the first embodiment are given the same reference numerals. These steps that have already been described will be omitted as appropriate.

ステップS101からステップS107に至る処理の流れは、第1の実施の形態における画像処理の流れと同様であるため、説明を省略する。   Since the flow of processing from step S101 to step S107 is the same as the flow of image processing in the first embodiment, description thereof is omitted.

ステップS201において、MFP1は、ユーザに対し、2枚目以降の、さらなる画像の選択をするか、否か、についての決定を求める。
MFP1が、ユーザからさらなる画像を選択する旨の入力を受けた場合(ステップS201における「YES」)、処理は、ステップS107に戻り、MFP1は、さらなる画像の選択を受け付ける。
MFP1が、ユーザからさらなる画像を選択しない旨の入力を受けた場合(ステップS201における「NO」)、処理は、ステップS203へ移行する。
In step S <b> 201, the MFP 1 requests the user to decide whether or not to select further images for the second and subsequent sheets.
When MFP 1 receives an input to select a further image from the user (“YES” in step S201), the process returns to step S107, and MFP 1 accepts selection of a further image.
When the MFP 1 receives an input indicating that no further image is selected from the user (“NO” in step S201), the process proceeds to step S203.

ステップS203において、MFP1の画像処理パラメータ設定部77は、上記した合成処理により、ユーザによって選択された複数の画像に関連付けて保持された設定パラメータデータの各項目について、1つのパラメータ値を決定する。なお、合成処理は、ユーザが選択した設定項目のみについて行ってもよい。この場合、ユーザに対し、合成処理を実施する設定項目を選択させる工程がステップS203よりも先に実施されればよい。このとき、合成処理をする設定項目に選択されなかった設定項目については、優先すべき選択画像に対応した設定パラメータデータのパラメータ値を採用する。優先すべき選択画像とは、例えば、複数の選択された画像のうちで、ユーザが時間的に先に選択した画像を指す。   In step S203, the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 determines one parameter value for each item of setting parameter data held in association with a plurality of images selected by the user by the above-described combining processing. Note that the composition processing may be performed only for the setting items selected by the user. In this case, the step of allowing the user to select a setting item for performing the synthesis process may be performed prior to step S203. At this time, for the setting items that are not selected as the setting items to be combined, the parameter values of the setting parameter data corresponding to the selection image to be prioritized are adopted. The selection image to be prioritized refers to, for example, an image selected by the user earlier in time among a plurality of selected images.

ステップS205において、MFP1は、合成カスタム設定スキャンの設定パラメータ群の値を、表示部13に表示させる。   In step S <b> 205, the MFP 1 causes the display unit 13 to display the setting parameter group values of the combined custom setting scan.

ステップS207において、MFP1の画像処理パラメータ設定部77は、現在の合成カスタム設定スキャンの設定パラメータにおいて、不整合が生じているか、否か、を判定する。
MFP1が、現在の合成カスタム設定スキャンの設定パラメータにおいて、不整合が生じている、と判定した場合(ステップS207における「YES」)、処理は、ステップS209へ移行する。
MFP1が、現在の合成カスタム設定スキャンの設定パラメータにおいて、不整合が生じてない、と判定した場合(ステップS207における「NO」)、処理は、ステップS215へスキップする。
ここで、合成カスタム設定スキャンの設定パラメータにおける不整合とは、複数のカスタム設定スキャン設定パラメータにおいて、用紙サイズ、方向等の設定項目の値が整合していない場合を指す。
なお、MFP1の画像処理パラメータ設定部77は、不整合を解消するため、優先すべき選択画像に対応した設定パラメータデータのパラメータ値を採用してもよい。優先すべき選択画像とは、上述と同じく、複数の選択された画像のうちで、ユーザが時間的に先に選択した画像を指す。
In step S207, the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 determines whether or not there is a mismatch in the setting parameters of the current composite custom setting scan.
If the MFP 1 determines that there is a mismatch in the setting parameters of the current composite custom setting scan (“YES” in step S207), the process proceeds to step S209.
If the MFP 1 determines that there is no inconsistency in the setting parameters of the current composite custom setting scan (“NO” in step S207), the process skips to step S215.
Here, inconsistency in the setting parameters of the combined custom setting scan refers to a case where values of setting items such as paper size and direction are not consistent among a plurality of custom setting scan setting parameters.
Note that the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 may adopt the parameter value of the setting parameter data corresponding to the selected image to be prioritized in order to eliminate the mismatch. As described above, the selection image to be given priority refers to an image selected by the user first in time among the plurality of selected images.

ステップS209において、MFP1は、合成カスタム設定スキャン設定パラメータの不整合が生じている項目を、表示部13に表示する。   In step S <b> 209, the MFP 1 displays on the display unit 13 items for which inconsistencies in the combined custom setting scan setting parameters have occurred.

ステップS211において、MFP1は、不整合が生じている項目について、その不整合を解消できる設定と関係付けられている画像を、表示部13に表示する。   In step S <b> 211, the MFP 1 displays, on the display unit 13, an image associated with a setting that can eliminate the inconsistency with respect to the item in which the inconsistency has occurred.

ステップS213において、MFP1は、ステップS211において表示された画像の選択を受け付ける。MFP1の画像処理パラメータ設定部77は、選択の入力を受け取ると、当該再選択にかかる画像と対応付けられたカスタム設定スキャン設定パラメータの、ステップS207において検出された不整合項目のパラメータ値を、合成カスタム設定スキャン設定パラメータの当該設定項目の値に設定する。   In step S213, the MFP 1 accepts selection of the image displayed in step S211. Upon receipt of the selection input, the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 combines the parameter values of the inconsistent items detected in step S207 of the custom setting scan setting parameters associated with the reselected image. Set to the value of the corresponding setting item of the custom setting scan setting parameter.

ステップS215において、MFP1は、現在の合成カスタム設定スキャンの設定パラメータ群の値を、表示部13に表示させる。   In step S215, the MFP 1 causes the display unit 13 to display the setting parameter group values of the current composite custom setting scan.

ステップS115、S117、S119、〜、ステップS133までの処理は、第1の実施の形態における対応するステップでの処理と同様である。   The processing from step S115, S117, S119 to step S133 is the same as the processing at the corresponding step in the first embodiment.

このように、第2の実施の形態においては、ユーザは、過去の画像処理にかかる画像を複数選択可能である。この場合、MFP1は、設定パラメータ値について、不整合が生じていないかどうかチェックし、不整合が生じた場合には、ユーザに対し、その項目について再設定を促す。また、選択された複数の画像のそれぞれに対応する設定パラメータ値間で、同一の設定項目についてパラメータ値が異なる場合には、MFP1は、自動的に、合成処理をして当該設定項目に対するパラメータ値を決定する。また、合成処理をする設定項目をユーザに選択させることも可能である(選択的合成処理)。ユーザは、カスタム設定スキャンの設定パラメータの設定操作において、選択したい画像が複数ある場合においても、迅速かつ容易に、複数の画像を選択することができる。MFP1は、選択された複数の画像にかかる設定を比較し、適宜、再設定を促しつつ、両画像に対応付けられた設定を、適切に合成して設定パラメータを決定する。   Thus, in the second embodiment, the user can select a plurality of images related to past image processing. In this case, the MFP 1 checks whether or not the setting parameter value is inconsistent. If the inconsistency occurs, the MFP 1 prompts the user to reset the item. If the parameter values for the same setting item are different among the setting parameter values corresponding to each of the plurality of selected images, the MFP 1 automatically performs a composition process and sets the parameter value for the setting item. To decide. It is also possible for the user to select a setting item to be combined (selective combining process). The user can select a plurality of images quickly and easily even when there are a plurality of images to be selected in the setting operation of the setting parameters of the custom setting scan. The MFP 1 compares the settings relating to the plurality of selected images, and appropriately synthesizes the settings associated with both images while prompting resetting, and determines setting parameters.

(第3の実施の形態)
次に、本発明にかかる第3の実施の形態について説明する。
本発明にかかる第3の実施の形態もまた、本発明にかかる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置である。第3の実施の形態においても、画像処理装置は、スキャナ機能を備えたデジタル複合機(MFP)である。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment according to the present invention will be described.
The third embodiment according to the present invention is also an image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the present invention. Also in the third embodiment, the image processing apparatus is a digital multi-function peripheral (MFP) having a scanner function.

第3の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置においては、画像処理の1つであるスキャン処理の実行に際し、ユーザが選択した「カテゴリ」あるいは過去に行った画像処理にかかる画像について設定されている画像処理設定パラメータを用いて原稿をスキャンし画像データを生成することの妥当性について、過去に行った画像処理にかかる画像の画質および原稿画像の画質に基づいて、判定する。   In the image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the third embodiment, when executing the scan process which is one of the image processes, the “category” selected by the user or the image processing performed in the past is applied. The validity of scanning the document using the image processing setting parameters set for the image and generating image data is determined based on the image quality of the image processing performed in the past and the image quality of the document image. .

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置のハードウェア構成>
第3の実施の形態によるMFPのハードウェア構成は、第1および第2の実施の形態によるMFP1と同様でよいため、その説明を省略する。
<Hardware Configuration of Image Processing Apparatus Provided with Image Processing Condition Setting Apparatus>
The hardware configuration of the MFP according to the third embodiment may be the same as that of the MFP 1 according to the first and second embodiments, and a description thereof will be omitted.

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置の機能的構成>
第3の実施の形態によるMFPの機能的構成も、第1および第2の実施の形態によるMFP1と同様でよいため、その説明を省略する。なお、第1および第2の実施の形態と異なる作用をする機能部ロックについては、以下で、処理の流れに沿って詳細に説明する。
<Functional configuration of image processing apparatus including image processing condition setting apparatus>
Since the functional configuration of the MFP according to the third embodiment may be the same as that of the MFP 1 according to the first and second embodiments, the description thereof is omitted. In addition, the function part lock | rock which acts differently from 1st and 2nd embodiment is demonstrated in detail along the flow of a process below.

<第3の実施の形態における処理の流れ>
以下、本発明にかかる第3の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置における画像処理の流れについて説明する。以下、画像処理の例として、スキャンジョブの実行例を採りあげる。しかしながら、本発明は、画像処理を、スキャンジョブに限定することを意図しない。
<Processing flow in the third embodiment>
The flow of image processing in the image processing apparatus provided with the image processing condition setting apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described below. Hereinafter, a scan job execution example will be taken as an example of image processing. However, the present invention does not intend to limit image processing to scan jobs.

図22Aおよび図22Bは、第3の実施の形態による画像処理の流れを示すフローチャートである。第1の実施の形態による画像処理の流れにおける工程と同様の内容を示す工程については、同様の参照数字を付している。これら、既に説明した工程については、その説明を適宜省略する。   22A and 22B are flowcharts illustrating the flow of image processing according to the third embodiment. Steps showing the same contents as steps in the image processing flow according to the first embodiment are given the same reference numerals. These steps that have already been described will be omitted as appropriate.

ステップS101からステップS107に至る処理の流れは、第1および第2の実施の形態における画像処理の流れと同様であるため、説明を省略する。   Since the flow of processing from step S101 to step S107 is the same as the flow of image processing in the first and second embodiments, description thereof is omitted.

ステップS301において、MFP1のスキャナ部21は、ドキュメントフィーダ部23に載置された原稿を、プレスキャンし、当該原稿の画像情報を取得する。
ステップS301において、MFP1の画像処理部73および画像処理パラメータ設定部77は、制御部71の制御の下、協働して原稿の画像情報の特性(サイズ、カラー/モノクロ、テキスト、グラフ等)を評価し、最適と考えられる設定を導出する。この導出過程は、自動設定スキャンモードにおける設定の導出と同等の過程でよい。
ステップS301との関連において、MFP1は、原稿画像についてのノーマル画像データを保持する。
In step S301, the scanner unit 21 of the MFP 1 pre-scans the document placed on the document feeder unit 23, and acquires image information of the document.
In step S <b> 301, the image processing unit 73 and the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 cooperate to control the characteristics of the image information of the document (size, color / monochrome, text, graph, etc.) under the control of the control unit 71. Evaluate and derive settings that are considered optimal. This derivation process may be equivalent to the derivation of settings in the automatic setting scan mode.
In relation to step S301, the MFP 1 holds normal image data for the document image.

ステップS303において、MFP1の画像処理部73および画像処理パラメータ設定部77は、制御部71の制御の下、ステップS107において選択された画像のノーマル画像データと、選択された画像の(処理された)画像データを呼び出す。
本実施の形態においては、画像データ保持部81は、画像処理部73において処理され生成された画像データと、当該処理された画像データに対応する、画像データを生成するのに必要な最小限の画像処理のみが施されて生成されたノーマル画像データ保持する。
In step S303, the image processing unit 73 and the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 control the normal image data of the image selected in step S107 and the (processed) image of the selected image under the control of the control unit 71. Recall image data.
In the present embodiment, the image data holding unit 81 includes the image data processed and generated by the image processing unit 73 and the minimum necessary to generate the image data corresponding to the processed image data. Normal image data generated by performing only image processing is held.

後述のステップS305と関連し、図23は、カスタム設定スキャンにおいて設定可能な項目および各項目のパラメータ値として可能な値を示す表である。
図23を参照すれば、設定項目は、基本設定項目、画像スキャン項目、画質調整項目の3項目に区分されていることがわかる。本実施の形態においては、MFP1は、基本設定項目に含まれる設定項目については、原則として、ステップS107においてユーザが選択した画像にかかる設定内容が、これから行うスキャンの設定値として設定する。基本設定項目において原稿との不適合が見つかった場合には、MFP1は、その不適合にかかる項目のパラメータ値についてユーザに警告を発し、再設定を促す。
画像スキャン項目については、MFP1は、原則として、ステップS107においてユーザが選択した画像にかかる設定内容のうち、カラー/モノクロの設定と、原稿サイズの設定とが、ステップS301で求めた原稿の画像情報の特性と一致している場合、ステップS107においてユーザが選択した画像にかかる設定内容を、これから行うスキャンの設定値として設定する。そうでない場合、MFP1は、ステップS305から処理をステップS307へ向かって分岐させ、ユーザに対し、設定項目の再設定を促す。
画質調整項目については、MFP1は、ステップS315、S317、S319、S321、S323、S325の処理を経て、設定値を決定する。
FIG. 23 is a table showing items that can be set in the custom setting scan and values that can be used as parameter values of each item in connection with step S305 described later.
Referring to FIG. 23, it can be seen that the setting items are divided into three items: basic setting items, image scan items, and image quality adjustment items. In the present embodiment, as a general rule, for the setting items included in the basic setting items, the MFP 1 sets the setting contents for the image selected by the user in step S107 as the setting values for the scan to be performed. If a non-conformance with the document is found in the basic setting item, the MFP 1 issues a warning to the user regarding the parameter value of the item related to the non-conformance and prompts the user to reset it.
As for the image scan item, the MFP 1 basically includes the image information of the original obtained in step S301, among the setting contents related to the image selected by the user in step S107, the color / monochrome setting and the original size setting. If it matches the above characteristic, the setting content related to the image selected by the user in step S107 is set as a setting value for the scan to be performed. Otherwise, the MFP 1 branches the process from step S305 to step S307, and prompts the user to reset the setting items.
For the image quality adjustment item, the MFP 1 determines a setting value through the processes of steps S315, S317, S319, S321, S323, and S325.

ステップS305において、MFP1の画像処理パラメータ設定部77は、ステップS107において選択された画像に関連付けて保持されているカスタム設定スキャン設定パラメータの画像スキャン項目の値と、ステップS301において自動的に導出された設定パラメータの画像スキャン項目の値とを比較し、各項目について不整合が生じていないか、判定する。
MFP1が、ステップS107において選択されたカスタム設定スキャン設定パラメータの画像スキャン項目の値と、ステップS301において自動的に導出された設定パラメータの画像スキャン項目の値との間で各項目について不整合が生じている、と判定した場合(ステップS305における「YES」)、処理は、ステップS307へ移行する。
MFP1が、ステップS107において選択されたカスタム設定スキャン設定パラメータの画像スキャン項目の値と、ステップS301において自動的に導出された設定パラメータの画像スキャン項目の値との間で各項目について不整合が生じていない、と判定した場合(ステップS305における「NO」)、処理は、ステップS311へ移行する。
In step S305, the image processing parameter setting unit 77 of the MFP 1 automatically derives the value of the image scan item of the custom setting scan setting parameter held in association with the image selected in step S107 and in step S301. The value of the image scan item of the setting parameter is compared, and it is determined whether any inconsistency has occurred for each item.
Inconsistency occurs for each item between the image scan item value of the custom setting scan setting parameter selected in step S107 and the image scan item value of the setting parameter automatically derived in step S301. If it is determined that it is determined ("YES" in step S305), the process proceeds to step S307.
Inconsistency occurs for each item between the image scan item value of the custom setting scan setting parameter selected in step S107 and the image scan item value of the setting parameter automatically derived in step S301. If it is determined that it has not (“NO” in step S305), the process proceeds to step S311.

ステップS307において、MFP1は、不整合が生じている設定項目およびその値表示部13に表示させる。   In step S <b> 307, the MFP 1 displays the setting item and its value display unit 13 in which inconsistency has occurred.

ステップS309において、MFP1は、ユーザからの当該設定項目の値の入力を受け付ける。   In step S309, the MFP 1 receives an input of the value of the setting item from the user.

ステップS311において、MFP1は、ステップS107において選択された画像に対応するカスタム設定スキャンの設定パラメータの画像スキャン項目(図23)のパラメータ値を、これから行うカスタム設定スキャンの設定とする。   In step S311, the MFP 1 sets the parameter value of the image scan item (FIG. 23) of the setting parameter of the custom setting scan corresponding to the image selected in step S107 as the setting of the custom setting scan to be performed.

ステップS313において、MFP1は、ステップS107において選択された画像のノーマル画像データと、画像処理された画像データとを呼び出し、両者の対応する所定領域について、所定の処理を行い、処理の前後における画質の変化を定量化する。   In step S313, the MFP 1 calls the normal image data of the image selected in step S107 and the image processed image data, performs predetermined processing on the corresponding areas of both, and the image quality before and after the processing is determined. Quantify changes.

ステップS313およびステップS315(後述)と関連し、図24は、画像の所定領域の画質(ここでは、例としてコントラストおよび濃度)を定量し、処理の前後における画質の変化をチャート化した図である。P1は、ステップS107において選択された画像のノーマル画像データの所定領域のコントラストおよび濃度によって規定される点である。P2は、ステップS107において選択された(処理された)画像の所定領域のコントラストおよび濃度によって規定される点である。ベクトルV12は、当該画像にかかる画像処理の前後における画質の変化を示すベクトルである。   FIG. 24 relates to step S313 and step S315 (described later), and FIG. 24 is a diagram in which the image quality of a predetermined region of an image (here, contrast and density as an example) is quantified and a change in image quality before and after processing is charted. . P1 is a point defined by the contrast and density of a predetermined area of the normal image data of the image selected in step S107. P2 is a point defined by the contrast and density of a predetermined area of the image selected (processed) in step S107. A vector V12 is a vector indicating a change in image quality before and after the image processing for the image.

ステップS315において、MFP1は、原稿のノーマル画像データから、当該ノーマル画像データに対してステップS107において選択された画像に関連付けられ保持されている設定で処理をした画像データを生成する。
そして、MFP1は、ステップS107において選択された画像の処理前後の所定領域および原稿の画像の処理前後の所定領域の画質を示す量を定量化する。
図24を参照すれば、P3は、原稿画像の処理前の所定領域の画質によって規定される点であり、P4は、原稿画像の処理後の所定領域の画質によって規定される点である。
In step S315, the MFP 1 generates, from the normal image data of the original, image data obtained by processing the normal image data with the settings held in association with the image selected in step S107.
Then, the MFP 1 quantifies the amount indicating the image quality of the predetermined area before and after the processing of the image selected in step S107 and the predetermined area before and after the processing of the document image.
Referring to FIG. 24, P3 is a point defined by the image quality of a predetermined area before the document image is processed, and P4 is a point defined by the image quality of the predetermined area after the document image is processed.

ステップS317において、MFP1は、原稿画像の処理後の画質特徴量(図24におけるP4)が、選択された画像の処理後の画質特徴量(図24におけるP2)と同様の画質に帰着しているか、否かを判定する。当該判定は、P4が、P2から所定距離(図24におけるP2を中心とした半径dの円C)に存在するか、否か、といった所定の判定規則に則って行われる。ここでは、コントラストおよび濃度について例示したが、MFP1は、同様の判定を、他の画質調整項目(シャープネス、トーンカーブ、地色除去、カラーバランス)(図23)についても行う。
MFP1が、原稿画像の処理後の画質は選択された画像の処理後の画質と同様の画質に帰着している、と判定した場合(ステップS317における「YES」)、処理は、ステップS327へ移行する。
MFP1が、原稿画像の処理後の画質は選択された画像の処理後の画質と同様の画質に帰着していない、と判定した場合(ステップS317における「NO」)、処理は、ステップS319へ移行する。
In step S317, the MFP 1 results in the image quality feature amount after processing of the document image (P4 in FIG. 24) having the same image quality as the image quality feature amount after processing of the selected image (P2 in FIG. 24). Determine whether or not. This determination is performed in accordance with a predetermined determination rule such as whether or not P4 is present at a predetermined distance from P2 (a circle C having a radius d centered on P2 in FIG. 24). Here, the contrast and density are illustrated, but the MFP 1 performs the same determination for other image quality adjustment items (sharpness, tone curve, ground color removal, color balance) (FIG. 23).
When the MFP 1 determines that the image quality after processing of the document image has resulted in the same image quality as that after processing of the selected image (“YES” in step S317), the process proceeds to step S327. To do.
If the MFP 1 determines that the image quality after processing of the original image has not resulted in the same image quality as that after processing of the selected image (“NO” in step S317), the process proceeds to step S319. To do.

ステップS319においては、MFP1は、不整合が生じている設定項目およびその値表示部13に表示させる。   In step S <b> 319, the MFP 1 displays the setting item and the value display unit 13 in which inconsistency has occurred.

ステップS321において、MFP1は、ユーザに対し、原稿画像を処理するために最適と思われる画像カテゴリを、ステップS301における原稿画像評価に基づいて決定し、当該画像カテゴリに含まれる画像をインデックス表示する。   In step S321, the MFP 1 determines, for the user, an image category that seems to be optimal for processing the document image based on the document image evaluation in step S301, and displays the images included in the image category as an index.

ステップS323において、MFP1は、ユーザからの画像の選択を受け付ける。   In step S323, the MFP 1 accepts selection of an image from the user.

ステップS325において、MFP1は、ステップS323において選択された画像に関連付けて保持されているカスタム設定スキャン設定データの、ステップS317の不整合判定に関係する設定項目のパラメータ値を現在のパラメータ値と置き換え、選択された画像のノーマル画像データ、原稿のノーマル画像データを画像処理し、再度、ステップS317に戻って、現在のカスタム設定スキャン設定データを原稿に対する画像処理に用いることの妥当性を判断する。   In step S325, the MFP 1 replaces the parameter value of the setting item related to the inconsistency determination in step S317 of the custom setting scan setting data held in association with the image selected in step S323 with the current parameter value. The normal image data of the selected image and the normal image data of the original are subjected to image processing, and the process returns to step S317 again to determine the validity of using the current custom setting scan setting data for image processing on the original.

ステップS327においては、現在のカスタム設定スキャン設定データ(画質調整項目(図23))を、これから行うカスタム設定スキャンのパラメータ値に設定する。   In step S327, the current custom setting scan setting data (image quality adjustment item (FIG. 23)) is set to the parameter value of the custom setting scan to be performed.

ステップS113、S115、S117、S119、〜、ステップS133までの処理は、第1の実施の形態における対応するステップでの処理と同様である。   The processes up to steps S113, S115, S117, S119,..., To step S133 are the same as the processes at the corresponding steps in the first embodiment.

このように、第3の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置においては、画像処理の1つであるスキャン処理の実行に際し、ユーザが選択した「カテゴリ」あるいは過去に行った画像処理にかかる画像について設定されている画像処理設定パラメータを用いて原稿をスキャンし画像データを生成することの妥当性について、過去に行った画像処理にかかる画像の画質および原稿画像の画質に基づいて判定する。そのため、ユーザが選択した画像にかかる画像処理の設定が、原稿画像に対する画像処理に不適である場合には、ユーザは、再度画像を選択する機会を与えられるため、ユーザは、不適切な設定で画像処理を実行することがない。
例えば、原稿が人物を主題に据えた写真である場合に、ユーザが風景写真を選択した様な場合、シャープネスは、人物写真にとってはやや堅い設定になってしまう。また、人物の髪の毛の再現性が乏しくなってしまうこともある。このような場合に、MFP1は、ユーザに対し画像の再選択を促し、ユーザは、原稿を画像処理するのに適切な設定と関連付けられた画像を再選択することができる。
As described above, in the image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the third embodiment, the “category” selected by the user or the past was performed when the scan process as one of the image processes was executed. Based on the image quality of the image processing performed in the past and the image quality of the document image, the validity of scanning the document using the image processing setting parameters set for the image processing image and generating the image data is determined. Judgment. Therefore, when the setting of the image processing for the image selected by the user is inappropriate for the image processing for the document image, the user is given an opportunity to select the image again. No image processing is performed.
For example, when the original is a photograph with a person as the subject, and the user selects a landscape photograph, the sharpness is set to be somewhat stiff for the person photograph. In addition, the reproducibility of human hair may be poor. In such a case, the MFP 1 prompts the user to reselect an image, and the user can reselect an image associated with a setting appropriate for image processing of the document.

(第4の実施の形態)
本発明にかかる第4の実施の形態もまた、本発明にかかる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置である。第4の実施の形態においては、本発明を印刷機能に適用する例が示される。なお、第4の実施の形態は、第1の実施の形態と対応付けて、本発明にかかる画像処理装置を説明しているが、第2および第3の実施の形態に含まれる特徴的機能を、印刷処理に適用することも当然に可能である。
本実施の形態による画像処理装置における印刷処理においては、ユーザは、過去に行った印刷処理において実施した効果を、これから行う印刷処理に適用することが容易になる。
(Fourth embodiment)
The fourth embodiment according to the present invention is also an image processing apparatus including the image processing condition setting apparatus according to the present invention. In the fourth embodiment, an example in which the present invention is applied to a printing function is shown. In the fourth embodiment, the image processing apparatus according to the present invention is described in association with the first embodiment, but the characteristic functions included in the second and third embodiments are described. Of course, it is also possible to apply to the printing process.
In the printing process in the image processing apparatus according to the present embodiment, the user can easily apply the effect performed in the printing process performed in the past to the printing process to be performed in the future.

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置のハードウェア構成>
第4の実施の形態によるMFPのハードウェア構成は、第1の実施の形態によるMFP1と同様でよいため、その説明を省略する。
<Hardware Configuration of Image Processing Apparatus Provided with Image Processing Condition Setting Apparatus>
Since the hardware configuration of the MFP according to the fourth embodiment may be the same as that of the MFP 1 according to the first embodiment, the description thereof is omitted.

<画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置の機能的構成>
第4の実施の形態によるMFPの機能的構成も、第1の実施の形態によるMFP1と同様でよいため、その説明を省略する。
<Functional configuration of image processing apparatus including image processing condition setting apparatus>
Since the functional configuration of the MFP according to the fourth embodiment may be the same as that of the MFP 1 according to the first embodiment, the description thereof is omitted.

<第4の実施の形態における処理の流れ>
以下、本発明にかかる第4の実施の形態による画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置における画像印刷処理の流れについて説明する。
<Processing flow in the fourth embodiment>
The flow of image printing processing in the image processing apparatus provided with the image processing condition setting device according to the fourth embodiment of the present invention will be described below.

図25は、第4の実施の形態におけるMFP1の処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 25 is a flowchart illustrating a process flow of the MFP 1 according to the fourth embodiment.

ステップS401において、MFP1は、ユーザに対し、カスタム設定プリントモードとしてプリントジョブを実行するか、あるいは、自動設定プリントモードとしてプリントジョブを実行するか、の選択を促し、ユーザによる当該選択の入力にもとづいて以降の処理を分岐させる。   In step S401, the MFP 1 prompts the user to select whether to execute the print job as the custom setting print mode or to execute the print job as the automatic setting print mode, and based on the input of the selection by the user. Then branch the subsequent processing.

ステップS403において、MFP1は、ユーザに対し、カスタム設定ための一連の操作において、過去に実施したカスタム設定プリントモードによるプリントジョブで実施された効果を付加した画像を過去の画像処理例として参照してカスタム設定を行うか、否か、の選択を促す。   In step S <b> 403, the MFP 1 refers to an image to which an effect added in a print job in a custom setting print mode performed in the past is added as a past image processing example in a series of operations for custom setting. Prompts the user to select whether or not to make custom settings.

ステップS405において、MFP1の表示画面構成部91は、ボックス(画像データ保持部81)に保持されている過去のカスタム設定プリントにかかる画像を、表示部13に表示するための一連の処理を実行する。   In step S <b> 405, the display screen configuration unit 91 of the MFP 1 executes a series of processes for displaying on the display unit 13 images related to past custom setting prints held in the box (image data holding unit 81). .

図26は、ステップS405の詳細を示すフローチャートである。ステップS405は、ステップS105(図5)の詳細と、対応付けることで容易に理解される。ここでは、その詳細についての説明を省略する。   FIG. 26 is a flowchart showing details of step S405. Step S405 can be easily understood by associating with the details of step S105 (FIG. 5). Here, the detailed description is omitted.

ステップS407以降の処理は、図5を参照して説明したステップS107以降の処理と対応付ければ詳細な説明を要さずに当業者に理解される事柄である。なお、ステップS415詳細については、別に図27に示す。   The processing after step S407 is understood by those skilled in the art without requiring a detailed description if it is associated with the processing after step S107 described with reference to FIG. Details of step S415 are separately shown in FIG.

図27を参照すれば容易に判ることだが、ステップS415においては、対応するステップS115の詳細(図17)と較べ、プレビュー画像を表示するステップが追加されている。その余のステップについては、ステップS415は、ステップS115の各ステップと対応する。   As can be easily understood with reference to FIG. 27, in step S415, a step of displaying a preview image is added as compared to the details of corresponding step S115 (FIG. 17). For the remaining steps, step S415 corresponds to each step of step S115.

このように、本発明にかかる画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置(MFP1)は、スキャンジョブのみならず、他の処理、例えば、印刷処理を伴うジョブにおいても、有用である。   As described above, the image processing apparatus (MFP 1) including the image processing condition setting apparatus according to the present invention is useful not only for scan jobs but also for other processes, for example, jobs involving printing processes.

なお、上述した各実施の形態において、必ずしもフローチャートに示して説明した工程の全てを実施する必要はない。例えば、図5等におけるステップS101においてカスタム設定スキャンが選択されてステップS103以降の工程が実施される場合において、ステップS103(過去のカスタムスキャン設定を利用するか否かの判断ステップ)の工程は省略してもよい。つまり、ユーザは、過去のカスタムスキャン設定を利用するか否かについての問い合わせを受けることなしに、過去のカスタムスキャン画像の提示を受けることができるように、本発明を構成してもよい。   In each of the above-described embodiments, it is not always necessary to perform all of the steps shown and described in the flowchart. For example, when the custom setting scan is selected in step S101 in FIG. 5 and the processes after step S103 are performed, the process of step S103 (determining whether to use past custom scan settings) is omitted. May be. In other words, the present invention may be configured so that the user can receive the presentation of the past custom scan image without receiving an inquiry about whether or not to use the past custom scan setting.

本発明は、ユーザビリティに優れた画像処理条件設定装置および該画像処理条件設定装置を備えた画像処理装置であり、有用性に富んでいる。   The present invention is an image processing condition setting device excellent in usability and an image processing device including the image processing condition setting device, and is highly useful.

MFP1の斜視図Perspective view of MFP 1 スキャナ部21の概念図Conceptual diagram of the scanner unit 21 MFP1のハードウェア構成を示すブロック図Block diagram showing the hardware configuration of MFP 1 MFP1の機能構成を示すブロック図Block diagram showing the functional configuration of the MFP 1 第1の実施の形態における処理の流れを示すフローチャートThe flowchart which shows the flow of the process in 1st Embodiment. カスタムスキャン画像表示処理の詳細を示すフローチャートFlow chart showing details of custom scan image display processing 最上位画像カテゴリの表示例Display example of top image category 最上位画像カテゴリの表示例Display example of top image category 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) 画像カテゴリ(サブカテゴリ)の表示例Display example of image category (subcategory) カスタムスキャン設定編集処理の詳細を示すフローチャートFlow chart showing details of custom scan settings editing process ユーザインタフェース部65の構成例Configuration example of user interface unit 65 ユーザインタフェース部65の構成例Configuration example of user interface unit 65 ユーザインタフェース部65の構成例Configuration example of user interface unit 65 第2の実施の形態における処理の流れを示すフローチャートThe flowchart which shows the flow of the process in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における処理の流れを示すフローチャートThe flowchart which shows the flow of the process in 2nd Embodiment. 第3の実施の形態における処理の流れを示すフローチャートThe flowchart which shows the flow of the process in 3rd Embodiment 第3の実施の形態における処理の流れを示すフローチャートThe flowchart which shows the flow of the process in 3rd Embodiment カスタム設定における設定項目および可能な値の表Table of setting items and possible values for custom settings 画像処理妥当性評価の例を示すチャートChart showing examples of image processing validity evaluation 第4の実施の形態における処理の流れを示すフローチャートThe flowchart which shows the flow of the process in 4th Embodiment カスタムプリント画像表示処理の詳細を示すフローチャートFlow chart showing details of custom print image display processing カスタムプリント設定編集処理の詳細を示すフローチャートFlowchart showing details of custom print settings editing process

符号の説明Explanation of symbols

1 ・・・ MFP
11 ・・・ 入力部
13 ・・・ 表示部
15 ・・・ 画像処理回路および記憶装置
17 ・・・ プリンタ部
19 ・・・ 通信インタフェース部
21 ・・・ スキャナ部
23 ・・・ ドキュメントフィーダ部
25 ・・・ 排紙トレイ
27 ・・・ フィニッシャ部
31 ・・・ 表面用撮像素子
33 ・・・ 背面用撮像素子
41 ・・・ CPU
43 ・・・ ROM
45 ・・・ RAM
47 ・・・ 主記憶装置
49 ・・・ コンピュータ
51 ・・・ HDD
53 ・・・ カードリーダ
55 ・・・ メモリーカード
57 ・・・ 補助記憶装置(データ保持部)
59 ・・・ スキャナ部
61 ・・・ 給紙部
65 ・・・ ユーザインタフェース
71 ・・・ 制御部
73 ・・・ 画像処理部
75 ・・・ 画像カテゴリ判別部
77 ・・・ 画像処理パラメータ設定部
91 ・・・ 表示画面構成部
93 ・・・ 画像選択頻度計数部
1 ... MFP
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Input part 13 ... Display part 15 ... Image processing circuit and memory | storage device 17 ... Printer part 19 ... Communication interface part 21 ... Scanner part 23 ... Document feeder part 25- ··· Output tray 27 ··· Finisher portion 31 ··· Image sensor for front surface 33 ··· Image sensor for rear surface 41 ··· CPU
43 ... ROM
45 ... RAM
47 ... Main storage device 49 ... Computer 51 ... HDD
53 ... Card reader 55 ... Memory card 57 ... Auxiliary storage device (data holding unit)
59... Scanner 61... Paper feeding unit 65... User interface 71... Control unit 73... Image processing unit 75. ... Display screen configuration part 93 ... Image selection frequency counting part

Claims (10)

画像データに対して画像処理を行う画像処理部と、
第1の画像処理設定のもとで画像処理を受けた第1の画像データを保持する画像データ保持部と、
第1の画像処理設定のデータを保持する画像処理データ保持部と、
前記第1の画像データと前記第1の画像処理設定のデータとを関連付ける第1の関連付けデータを保持する関連付けデータ保持部と、
画像を表示する表示部と、
ユーザからの指示の入力を受け付ける入力部と、を有し、
前記表示部は、前記第1の画像データに基づく画像を含む画面を表示し、
前記入力部は、前記表示部の表示画面に対応してユーザの選択指示の入力を受け付け、
前記画像処理部は、前記入力部が前記第1の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、前記第1の画像処理設定のもとで画像データに新たな画像処理を実行する、画像処理装置。
An image processing unit that performs image processing on image data;
An image data holding unit for holding first image data subjected to image processing under the first image processing setting;
An image processing data holding unit for holding data of the first image processing setting;
An association data holding unit for holding first association data for associating the first image data with the first image processing setting data;
A display for displaying an image;
An input unit that receives input of instructions from the user,
The display unit displays a screen including an image based on the first image data;
The input unit accepts an input of a user's selection instruction corresponding to the display screen of the display unit,
When the input unit accepts an input of a selection instruction for selecting an image based on the first image data, the image processing unit adds a new image to the image data under the first image processing setting. An image processing apparatus that executes processing.
さらに、画像処理を受けた画像データのカテゴリを判別する画像カテゴリ判別部と、
前記画像カテゴリ判別部がした判別結果を保持する画像カテゴリーデータ保持部と、
前記入力部が受け付けた画像データに対する選択指示の回数を、複数の画像データについて個別に計数する画像選択頻度計数部と、
前記計数の結果を示す画像選択頻度データを各画像データごとに保持する画像選択頻度データ保持部と、を有し、
前記表示部は、同一のカテゴリに属する画像のデータに基づく複数の画像を、前記画像選択頻度データにもとづく順序で表示する、請求項1に記載の画像処理装置。
Furthermore, an image category discriminating unit that discriminates a category of image data that has undergone image processing;
An image category data holding unit for holding a discrimination result made by the image category discrimination unit;
An image selection frequency counting unit that individually counts the number of selection instructions for image data received by the input unit for a plurality of image data;
An image selection frequency data holding unit that holds image selection frequency data indicating the result of the counting for each image data, and
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the display unit displays a plurality of images based on image data belonging to the same category in an order based on the image selection frequency data.
前記入力部は、前記表示部に表示された前記複数の画像から、2以上の画像を選択する選択指示を入力することができ、
前記画像処理部は、前記入力部が前記第1の画像データに基づく画像および第2の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、前記第1の画像処理設定および前記第2の画像データにかかる画像処理の画像処理設定である第2の画像処理設定にもとづいて第3の画像処理設定を設定し画像データに新たな画像処理を実行する、請求項1に記載の画像処理装置。
The input unit can input a selection instruction to select two or more images from the plurality of images displayed on the display unit,
When the input unit receives an input of a selection instruction for selecting an image based on the first image data and an image based on the second image data, the image processing unit and the first image processing setting The third image processing setting is set based on the second image processing setting that is an image processing setting of the image processing related to the second image data, and new image processing is executed on the image data. Image processing apparatus.
前記画像処理部は、前記第1の画像処理設定および前記第2の画像処理設定との間で、設定項目同士に不整合が生じている場合には、不整合が生じている旨を前記表示部に表示させ、かつ、前記第1の画像処理設定および前記第2の画像処理設定との間に予め設定された優先度に基づいて、優先される画像処理設定の設定を前記不整合にかかる設定項目について設定し、前記不整合を解消する、請求項3に記載の画像処理装置。   If there is a mismatch between setting items between the first image processing setting and the second image processing setting, the image processing unit displays that the mismatch has occurred. And the setting of the priority image processing setting is applied to the inconsistency based on a priority set in advance between the first image processing setting and the second image processing setting. The image processing apparatus according to claim 3, wherein a setting item is set to eliminate the inconsistency. 前記表示部は、前記第1の画像処理設定を表示することができ、前記第1の画像処理設定に含まれる各設定項目のうちでデフォルトの設定値と異なる設定値を有する設定項目についてデフォルトの設定値を有する設定項目と表示形態を異ならせて表示する、請求項1に記載の画像処理装置。   The display unit can display the first image processing setting, and among the setting items included in the first image processing setting, a default setting item having a setting value different from a default setting value is displayed. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus displays a setting item having a setting value different from a display form. 前記画像処理は、印刷出力を伴う画像処理である、請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing is image processing accompanied by print output. 前記画像処理は、原稿画像のスキャンであって、
前記画像処理部は、前記入力部が前記第1の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、前記第1の画像データに対する前記第1の画像処理設定のもとでの画像処理の前後における画質の変化と、前記原稿画像に対する前記第1の画像処理設定のもとでの画像処理の前後における画質の変化とを導出し、当該第1の画像データおよび原稿画像の画質の変化に基づいて、前記原稿画像に対する前記第1の画像処理設定のもとでの画像処理の妥当性を評価する、請求項1に記載の画像処理装置。
The image processing is scanning of a document image,
When the input unit receives an input of a selection instruction for selecting an image based on the first image data, the image processing unit is configured to set the first image processing for the first image data. A change in image quality before and after image processing in the image and a change in image quality before and after image processing under the first image processing setting for the document image are derived, and the first image data and document image are derived. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the validity of the image processing under the first image processing setting for the document image is evaluated based on a change in image quality of the document.
前記妥当性の評価は、前記画像処理の前後における、シャープネス、濃度、コントラスト、トーンカーブ、地色除去、および、カラーバランスの少なくともいずれかの変化についての評価である、請求項7に記載の画像処理装置。   The image according to claim 7, wherein the validity evaluation is an evaluation of a change in at least one of sharpness, density, contrast, tone curve, ground color removal, and color balance before and after the image processing. Processing equipment. 前記妥当性の評価にもとづき、前記表示部は、前記第1の画像データに基づく画像以外の画像を含む画面を表示する、請求項8に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 8, wherein the display unit displays a screen including an image other than an image based on the first image data based on the validity evaluation. 画像処理部が、画像処理を行うステップと、
画像データ保持部が、第1の画像処理設定のもとで画像処理を受けた第1の画像データを保持するステップと、
画像処理データ保持部が、第1の画像処理設定のデータを保持するステップと、
関連付けデータ保持部が、前記第1の画像データと前記第1の画像処理設定のデータとを関連付ける第1の関連付けデータを保持するステップと、
表示部が、前記第1の画像データに基づく画像を含む画面を表示するステップと、
入力部が、前記表示部の表示画面に対応してユーザの選択指示の入力を受け付けるステップと、
前記入力部が前記第1の画像データに基づく画像を選択する選択指示の入力を受け付けた場合には、前記画像処理部が、前記第1の画像処理設定のもとで画像データに新たな画像処理を実行するステップと、を有する画像処理方法。
An image processing unit performing image processing;
An image data holding unit holding first image data subjected to image processing under the first image processing setting;
An image processing data holding unit holding data of the first image processing setting;
An association data holding unit holding first association data for associating the first image data with the first image processing setting data;
A display unit displaying a screen including an image based on the first image data;
An input unit accepting an input of a user's selection instruction corresponding to the display screen of the display unit;
When the input unit receives an input of a selection instruction for selecting an image based on the first image data, the image processing unit adds a new image to the image data under the first image processing setting. And a step of executing processing.
JP2008239000A 2008-09-18 2008-09-18 Image processing apparatus Pending JP2010074478A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008239000A JP2010074478A (en) 2008-09-18 2008-09-18 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008239000A JP2010074478A (en) 2008-09-18 2008-09-18 Image processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010074478A true JP2010074478A (en) 2010-04-02

Family

ID=42205857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008239000A Pending JP2010074478A (en) 2008-09-18 2008-09-18 Image processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010074478A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173925A (en) * 2011-02-21 2012-09-10 Ricoh Co Ltd Information processing device, customization control program, and recording medium
WO2015030126A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 株式会社ニコン Image processing device and image processing program
JP2015050542A (en) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ニコン Imaging device, image processing method, and image processing program
JP2018170662A (en) * 2017-03-30 2018-11-01 ブラザー工業株式会社 Program and information processing apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002211047A (en) * 2001-01-12 2002-07-31 Minolta Co Ltd Imaging apparatus
JP2006005766A (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd Image processing method and device
JP2006053284A (en) * 2004-08-11 2006-02-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2007116570A (en) * 2005-10-24 2007-05-10 Fuji Xerox Co Ltd Image processing device
JP2007174039A (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Fujifilm Corp Image output device, image output method, and image output program
JP2007299378A (en) * 2006-04-04 2007-11-15 Canon Inc Image processor, control method of image processor, control program and storage medium

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002211047A (en) * 2001-01-12 2002-07-31 Minolta Co Ltd Imaging apparatus
JP2006005766A (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd Image processing method and device
JP2006053284A (en) * 2004-08-11 2006-02-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2007116570A (en) * 2005-10-24 2007-05-10 Fuji Xerox Co Ltd Image processing device
JP2007174039A (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Fujifilm Corp Image output device, image output method, and image output program
JP2007299378A (en) * 2006-04-04 2007-11-15 Canon Inc Image processor, control method of image processor, control program and storage medium

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173925A (en) * 2011-02-21 2012-09-10 Ricoh Co Ltd Information processing device, customization control program, and recording medium
WO2015030126A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 株式会社ニコン Image processing device and image processing program
JP2015050542A (en) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ニコン Imaging device, image processing method, and image processing program
CN105684420A (en) * 2013-08-30 2016-06-15 株式会社尼康 Image processing device and image processing program
US9918021B2 (en) 2013-08-30 2018-03-13 Nikon Corporation Image processing device that changes extent of image altering by first and second image processing
CN108650450A (en) * 2013-08-30 2018-10-12 株式会社尼康 Photographic device, image processing method and recording medium
JP2018170662A (en) * 2017-03-30 2018-11-01 ブラザー工業株式会社 Program and information processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1874395B (en) Image processing apparatus, image processing method
JP5750461B2 (en) Operating device, image forming apparatus, and image forming apparatus system
JP5112379B2 (en) Image display apparatus and image forming apparatus
JP4807068B2 (en) Image reading system
US8773671B2 (en) Image processing apparatus that performs automatic control method setting
US8405845B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program product
JP2006003568A (en) Image forming apparatus, image forming method, program for making computer execute the method, image processing system and image processing apparatus
US20110222095A1 (en) Multifunction device for quick execution of functions and execution method thereof
EP2068545A1 (en) Document scanning system
JP4612571B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP5653651B2 (en) Image display apparatus and image forming apparatus having the same
JP2010074478A (en) Image processing apparatus
JP2024016060A (en) Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus
JP4551439B2 (en) Image processing device
JP2007124045A (en) Image forming apparatus
JP2010263464A (en) Image forming apparatus
JP2017063467A (en) Image processing apparatus
US20200019351A1 (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
US10097708B1 (en) Scanner device menu containing custom size options for items to be scanned
JP4609576B2 (en) Printing device
JP5804239B2 (en) Electronic apparatus, image forming apparatus, and program
JP5175875B2 (en) Operating device and image forming apparatus
JP5183619B2 (en) Image display apparatus and image forming apparatus
JP5992751B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2007280264A (en) Job flow designation program, job flow designating method and job flow execution system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104