JP2010062742A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010062742A5
JP2010062742A5 JP2008224964A JP2008224964A JP2010062742A5 JP 2010062742 A5 JP2010062742 A5 JP 2010062742A5 JP 2008224964 A JP2008224964 A JP 2008224964A JP 2008224964 A JP2008224964 A JP 2008224964A JP 2010062742 A5 JP2010062742 A5 JP 2010062742A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
lens optical
visible light
light image
imaging unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008224964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010062742A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008224964A priority Critical patent/JP2010062742A/ja
Priority claimed from JP2008224964A external-priority patent/JP2010062742A/ja
Priority to PCT/JP2009/064518 priority patent/WO2010021342A2/ja
Priority to US13/057,853 priority patent/US8629916B2/en
Priority to EP09808278A priority patent/EP2315063A4/en
Priority to CN2009801321257A priority patent/CN102124392A/zh
Publication of JP2010062742A publication Critical patent/JP2010062742A/ja
Publication of JP2010062742A5 publication Critical patent/JP2010062742A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. レンズ光学系と、可視光域から赤外にわたる広い感度領域を持ち前記レンズ光学系からの光を受光する撮像部と、前記撮像部に可視光画像を結像させるべき前記レンズ光学系の位置および前記撮像部に赤外光画像を結像させるべき前記レンズ光学系の位置を検出する焦点位置検出部と、前記焦点位置検出部の出力に基づいて前記レンズ光学系を駆動する制御部とを有することを特徴とする可視光画像が撮像可能なカメラ。
  2. レンズ光学系と、可視光域から赤外にわたる広い感度領域を持ち前記レンズ光学系からの光を受光する撮像部と、前記撮像部に可視光画像を結像させるべき前記レンズ光学系の位置および前記撮像部に赤外光画像を結像させるべき前記レンズ光学系の位置を検出する焦点位置検出部と、前記焦点位置検出部の出力に基づいて前記レンズ光学系を可視光像と赤外光像の焦点位置の差分だけ前記焦点検出位置から補正駆動する制御部と、前記制御部による補正駆動後に前記撮像部の出力に基づいて可視光画像を記録する記録部とを有することを特徴とする可視光画像が撮像可能なカメラ。
  3. レンズ光学系と、可視光域から赤外にわたる広い感度領域を持ち前記レンズ光学系からの光を受光する撮像部と、前記撮像部に可視光画像を結像させるべき前記レンズ光学系の位置および前記撮像部に赤外光画像を結像させるべき前記レンズ光学系の位置を検出する焦点位置検出部と、前記焦点検出部の出力に基づいて前記レンズ光学系を可視光像にピントが合い赤外光像のピントがずれる位置に駆動する制御部とを有することを特徴とする可視光画像が撮像可能なカメラ。
  4. 前記撮像部は、規則的に配列された複数の光電変換部と、前記複数の光電変換部から選ばれた第1のグループにそれぞれ設けられた緑透過カラーフィルタと、前記複数の光電変換部から選ばれた第2のグループにそれぞれ設けられた赤透過フィルタと、前記複数の光電変換部から選ばれた第3のグループにそれぞれ設けられた青透過フィルタと、前記複数の光電変換部から前記第2のグループよりも密度が小さくなるよう選ばれた第4のグループにそれぞれ設けられた赤外光透過フィルタとを有することを特徴とする撮像センサを有することを特徴とする請求項3記載のカメラ。
  5. 前記撮像部は、可視光域において60%以上の量子効率を有することを特長とする請求項1から4のいずれかに記載の可視光画像および赤外光画像が撮像可能なカメラ。
JP2008224964A 2008-08-19 2008-09-02 カメラ Pending JP2010062742A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008224964A JP2010062742A (ja) 2008-09-02 2008-09-02 カメラ
PCT/JP2009/064518 WO2010021342A2 (ja) 2008-08-19 2009-08-19 カメラ
US13/057,853 US8629916B2 (en) 2008-08-19 2009-08-19 Camera with imaging unit and imaging unit for camera
EP09808278A EP2315063A4 (en) 2008-08-19 2009-08-19 CAMERA
CN2009801321257A CN102124392A (zh) 2008-08-19 2009-08-19 照相机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008224964A JP2010062742A (ja) 2008-09-02 2008-09-02 カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010062742A JP2010062742A (ja) 2010-03-18
JP2010062742A5 true JP2010062742A5 (ja) 2011-10-13

Family

ID=42189079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008224964A Pending JP2010062742A (ja) 2008-08-19 2008-09-02 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010062742A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014166662A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Rohm Co Ltd 電動工具およびその管理システム
WO2016080003A1 (ja) * 2014-11-20 2016-05-26 シャープ株式会社 固体撮像素子
KR101912285B1 (ko) * 2016-10-04 2018-10-29 삼성전기 주식회사 홍채인식 겸용 카메라 모듈 및 이를 포함하는 휴대용 전자기기

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000171682A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Canon Inc 自動焦点カメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230362507A1 (en) Image sensor and image-capturing device
JP5331945B2 (ja) 撮像装置及びその駆動方法
CN101821657B (zh) 摄像设备
US9681057B2 (en) Exposure timing manipulation in a multi-lens camera
JP5552214B2 (ja) 焦点検出装置
TWI700824B (zh) 攝像元件及電子裝置
JP2008071972A5 (ja)
TWI442780B (zh) 固體攝像裝置,其彩色濾光片配置方法及畫像記錄裝置
US8520126B2 (en) Solid-state image capturing element, image capturing device and signal processing method
JP5180538B2 (ja) 撮像素子及び撮像装置
CN103814571A (zh) 摄像装置及滤光器
JP2008072423A (ja) イメージセンサ及びデジタルカメラ
JP2008268868A (ja) 撮像装置
JP5150796B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法並びに固体撮像素子及び撮像装置
JP2010161200A (ja) 固体撮像素子
JP2011188354A5 (ja)
JP5554139B2 (ja) 複合型撮像素子およびそれを備えた撮像装置
JP2011029932A (ja) 撮像素子及び撮像装置
TWI567963B (zh) 在彩色濾波器陣列上之光學隔離柵格
TWI458342B (zh) Camera device and image processing device
JP2009065478A (ja) 固体撮像素子の駆動方法及び撮像装置
JP4512504B2 (ja) マイクロレンズ搭載型単板式カラー固体撮像素子及び画像入力装置
JP2010062742A5 (ja)
JP2012159533A5 (ja) 撮像装置及び撮像装置制御方法
JP2011227388A (ja) 撮像装置