JP2010049370A - コンソールユニット、集合ユニット及び統合システム - Google Patents

コンソールユニット、集合ユニット及び統合システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010049370A
JP2010049370A JP2008211233A JP2008211233A JP2010049370A JP 2010049370 A JP2010049370 A JP 2010049370A JP 2008211233 A JP2008211233 A JP 2008211233A JP 2008211233 A JP2008211233 A JP 2008211233A JP 2010049370 A JP2010049370 A JP 2010049370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
console
circuit
collective
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008211233A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Nakamura
昭夫 中村
Fujio Seki
藤男 関
Yuichiro Terasawa
雄一郎 寺沢
Koji Iizuka
浩二 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2008211233A priority Critical patent/JP2010049370A/ja
Publication of JP2010049370A publication Critical patent/JP2010049370A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】ケーブルの敷設を容易にすることができるコンソールユニット、集合ユニット、及び統合システムを提供する。
【解決手段】統合システム1は、モニタ、キーボード及びマウスで構成される複数のコンソール並びに複数の電話機をそれぞれ接続可能な複数のコンソールユニット101〜104と、複数のコンソールに電気的に接続されるPC124〜127及び複数の電話機105〜108に対応する複数の電話線122に接続されると共にコンソールユニット101〜104を複合ケーブル113〜116及び電源ケーブル117〜120を介してディジーチェイン接続する集合ユニット121とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、LANケーブル、電源ケーブル、電話線などの多数のケーブルを纏めるためのコンソールユニット、集合ユニット及び統合システムに関する。
従来より、複数の機器をディジーチェイン接続する技術は知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、従来のオフィス環境では、LANケーブル、電源ケーブル、電話線などの多数のケーブルがユーザのデスク毎に敷設されている。
特開2000−10902号公報
従って、オフィス内にユーザのデスクが多い場合には、大量のケーブルを敷設する必要がある。このため、専門の業者が、ケーブルを敷設する工事を行うことがある。
本発明の目的は、ケーブルの敷設を容易にすることができるコンソールユニット、集合ユニット及び統合システムを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は、モニタ、キーボード及びマウスで構成されるコンソール並びに電話機を接続可能なコンソールユニットであって、複数の情報処理装置及び複数の電話線に接続される集合ユニットと遠隔通信を行う通信手段と、前記集合ユニットに複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続するための接続手段とを備えていることを特徴とする。
かかる構成によれば、コンソールユニットを2種類のケーブルを介して集合ユニットにディジーチェイン接続することができるので、ケーブルの敷設を容易にすることができる。
好ましくは、前記複合ケーブルは、複数のLANケーブル及び複数の電話線をまとめて1本に形成されていることを特徴とする。
かかる構成によれば、ケーブルの本数を減らすことができる。
好ましくは、前記コンソールユニットが接続される集合ユニットのポート番号を表示する表示手段を備えていることを特徴とする。
かかる構成によれば、ユーザは、コンソールユニットが接続される集合ユニットのポート番号を把握することができる。
好ましくは、コンソールユニットは、前記コンソールユニットに対応する、前記集合ユニットに接続されている情報処理装置の電源のオン・オフを切り換える切換手段を備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、コンソールユニットから情報処理装置の電源のオン・オフを制御することができる。
好ましくは、コンソールユニットは、ユーザの指紋を検出する指紋検出手段を備え、前記通信手段は、前記指紋検出手段で検出された指紋データを、前記集合ユニットを介して対応する情報処理装置に送信することを特徴とする。
かかる構成によれば、情報処理装置が指紋データを使ってユーザ認証を行うことができる。
好ましくは、コンソールユニットは、外部機器に電力を供給するためのコンセントを備えていることを特徴とする。
かかる構成によれば、外部機器に電力を供給することができる。
好ましくは、前記通信手段は、対応する情報処理装置からの多重化信号を復号化し、復号化された信号をRGB信号、水平同期信号及び垂直同期信号に分離する復号化回路と、前記集合ユニットに送信される信号が反射されて当該通信手段に入力されることを防止するエコーキャンセル回路と、前記マウス又は前記キーボードの操作信号を含む各種の信号を差動信号として前記集合ユニットとの間で送信又は受信する送受信回路と、前記マウス又は前記キーボードと前記送受信回路との間で信号のUSB転送を実行するUSB遠隔コア回路と、前記復号化回路、前記エコーキャンセル回路、前記送受信回路及び前記USB遠隔コア回路の動作を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、コンソールユニットは、集合ユニットとの間で画像信号及び操作信号を含む各種の信号を通信することができる。
上記目的を達成するため、本発明の集合ユニットは、複数の情報処理装置及び複数の電話線に接続される集合ユニットであって、モニタ、キーボード及びマウスで構成されるコンソール並びに電話機を接続可能な複数のコンソールユニットと遠隔通信を行う通信手段と、前記複数のコンソールユニットに複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続するための接続手段とを備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、集合ユニットを2種類のケーブルを介してコンソールユニットにディジーチェイン接続することができるので、ケーブルの敷設を容易にすることができる。
好ましくは、集合ユニットは、前記通信手段に接続され、当該通信手段の消費電流を表示する表示手段を備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、ユーザが通信手段の消費電流を把握することができる。
好ましくは、前記通信手段は、前記複数の情報処理装置のいずれか1つからのRGB信号に当該情報処理装置からの水平同期信号及び垂直同期信号を多重化し、前記複数のコンソールユニットのいずれか1つに送信する多重化回路と、対応するコンソールユニットに送信される信号が反射されて当該通信手段に入力されることを防止するエコーキャンセル回路と、前記マウス又は前記キーボードの操作信号を含む各種の信号を差動信号として前記対応するコンソールユニットとの間で送信又は受信する送受信回路と、前記複数の情報処理装置のいずれか1つと前記送受信回路との間で信号のUSB転送を実行するUSB遠隔コア回路と、前記多重化回路、前記エコーキャンセル回路、前記送受信回路及び前記USB遠隔コア回路の動作を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、集合ユニットは、複数のコンソールユニットとの間で画像信号及び操作信号を含む各種の信号を通信することができる。
好ましくは、前記通信手段は、前記マウス又は前記キーボードからの操作信号に応じて、前記複数のコンソールユニットのそれぞれに接続される前記複数の情報処理装置を切り換える切換手段を備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、各コンソールユニットに接続される情報処理装置を切り換えることで、各コンソールユニットは全ての情報処理装置を利用することができる。
好ましくは、前記複合ケーブルは、複数のLANケーブル及び複数の電話線をまとめて1本に形成されていることを特徴とする。
かかる構成によれば、ケーブルの本数を減らすことができる。
上記目的を達成するため、本発明の統合システムは、モニタ、キーボード及びマウスで構成される複数のコンソール並びに複数の電話機をそれぞれ接続可能な複数のコンソールユニットと、前記複数のコンソールに電気的に接続される複数の情報処理装置及び前記複数の電話機に対応する複数の電話線に接続されると共に前記複数のコンソールユニットを複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続する集合ユニットとを備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、複数のコンソールユニットを2種類のケーブルを介して集合ユニットにディジーチェイン接続することができるので、ケーブルの敷設を容易にすることができる。
上記目的を達成するため、本発明の統合システムは、複数の情報処理装置及び複数の電話機をそれぞれ接続可能な複数のコンソールユニットと、前記複数のコンソールユニットを複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続する集合ユニットとを備えることを特徴とする。
かかる構成によれば、複数のコンソールユニットを2種類のケーブルを介して集合ユニットにディジーチェイン接続することができるので、ケーブルの敷設を容易にすることができる。
好ましくは、前記複合ケーブルは、複数のLANケーブル及び複数の電話線をまとめて1本に形成されていることを特徴とする。
かかる構成によれば、ケーブルの本数を減らすことができる。
本発明によれば、ケーブルの敷設を容易にすることができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るコンソールユニット及び集合ユニットを含む統合システムの構成図である。
同図において、統合システム1は、コンソールユニット101〜104、電話機105〜108、モニタ109〜112、集合ユニット121及びコンピュータ(PC)124〜127を備えている。コンソールユニット101は、複合ケーブル113及び電源ケーブル117を介してコンソールユニット102に接続されており、コンソールユニット102は、複合ケーブル114及び電源ケーブル118を介してコンソールユニット103に接続されており、コンソールユニット103は、複合ケーブル115及び電源ケーブル119を介してコンソールユニット104に接続されており、コンソールユニット101は、複合ケーブル116及び電源ケーブル120を介して集合ユニット121に接続されている。
また、コンソールユニット101は、机2上に設置された電話機105及びモニタ109に接続されており、コンソールユニット102は、机3上に設置された電話機106及びモニタ110に接続されており、コンソールユニット103は、机4上に設置された電話機107及びモニタ111に接続されており、コンソールユニット104は、机5上に設置された電話機108及びモニタ112に接続されている。各コンソールユニットは、対応する机に設置された電話機、モニタ、及びその他の機器(不図示)を接続し、これらとの間で各種の信号の入出力を行うと共にこれらの機器に電源を供給する。
集合ユニット121には、複数の電話線122、外部電源123及びPC124〜127が接続されている。集合ユニット121は、コンソールユニット101〜104とディジーチェイン接続されている。例えば、PC124〜127は、コンソールユニット101〜104及び集合ユニット121を介してそれぞれモニタ109〜112に接続されている。また、電話機105〜108は、コンソールユニット101〜104及び集合ユニット121を介してそれぞれ複数の電話線122に接続されている。
集合ユニット121は、各コンソールユニットとの間で各種の信号の入出力を行うと共に各コンソールユニットに電源を供給する。また、集合ユニット121は、PC124〜128に画像信号&操作信号用ケーブル128〜131を介して接続されている。
図2は、コンソールユニット104の構成図である。なお、コンソールユニット101〜103の各構成は、コンソールユニット104の構成と同一なので、その説明は省略する。また、コンソールユニット104に対応するPCはPC124であるとする。
図2に示すように、コンソールユニット104は、集合ユニット121のコンセントと接続するインレット211(接続手段)、他のコンソールユニットのインレットと接続するコンセント212(接続手段)、ACコード延長部214、及びメイン回路225を備えている。なお、インレット211、コンセント212、ACコード延長部214及びメイン回路225は、コンソールユニット104の筐体内に全て含まれている。インレット211は3本の電源線231〜233を介してコンセント212に接続されている。
ACコード延長部214は、外部機器を接続するためのコンセント215〜217、ヒューズ218〜220、ランプ221及びスイッチ222を備えている。コンセント215〜217は、ヒューズ218〜220を介して電源線231に接続されている。また、コンセント215〜217は、接地されている電源線232に接続されている。さらに、コンセント215〜217は、スイッチ222を介して電源線233に接続されている。ランプ221は、電源線231と電源線233との間に接続されており、コンセント215〜217に外部機器が接続される又はスイッチ222がオンになると点灯する。
メイン回路225は、遠隔回路201(通信手段)、接続端子202(接続手段)、ポート表示部203(表示手段)、PCスイッチ204(切換手段)、指紋検出部205(指紋検出手段)、モニタ端子206、USB端子207、モジュラージャック208、接続端子209(接続手段)、及び電源部210を備えている。
遠隔回路201は、集合ユニット121に接続されているPC124から画像信号を受信し、モニタ端子206に接続されているモニタ271に当該画像信号を出力する。また、遠隔回路201は、USB端子207に接続されているマウス272及びキーボード273からの操作信号を受信し、当該操作信号を接続端子202を介して集合ユニット121に接続されているPC124に送信する。
接続端子202は、複合ケーブルを介して集合ユニット121の接続端子305(図3参照)に接続される。なお、図2では、接続端子202は8ポートを有するが、ポートの数はこれに限定されない。複合ケーブルは、複数のCAT5(カテゴリー5)のLANケーブル又は複数の専用ケーブル(たとえば、専用ケーブルは10芯を有する)を束ねて構成されている。また、複合ケーブルには、複数の電話線が含まれていてもよい。
ポート表示部203は、コンソールユニット104が接続される集合ユニット121のポート番号を表示する。PCスイッチ204は、集合ユニット121に接続されるPCの電源のオン・オフを制御する。PCスイッチ204がオンになると、PC124の電源がオンになる。
指紋検出部205は、指紋検出用のセンサで構成されており、ユーザの指紋データを検出する。検出された指紋データは遠隔回路201からPC124に送信され、ユーザ認証に利用される。PC124は、予めユーザの指紋データが登録されたデータベースを有し、指紋検出部205から遠隔回路201を介して受信した指紋データが当該データベースに登録された指紋データと一致するか否かを判別する。PC124は、受信した指紋データが当該データベースに登録された指紋データと一致する場合には、コンソールユニット104からのアクセスを許可し、受信した指紋データが当該データベースに登録された指紋データと一致しない場合には、コンソールユニット104からのアクセスを許可しない。
モジュラージャック208には、電話機105が接続されている。電話機105は、モジュラージャック208、遠隔回路201及び接続端子202を介して、集合ユニット121のモジュラージャック311(図3)に接続される電話機(不図示)と接続される。
接続端子209は、複合ケーブルを介して、他のコンソールユニットの接続端子202と接続される。接続端子202の3〜8番ポートは、接続端子209の1〜6番ポートにそれぞれ接続されている。
電源部210は、電力線231,233から電力を取得し、遠隔回路201に電力を供給する。このとき、電源部210は、取得した電力の電圧を変換する。
図3は、集合ユニット121の構成図である。
集合ユニット121は、遠隔回路301〜304(通信手段)、接続端子305(接続手段)、表示部306、PC接続端子307〜310、モジュラージャック311〜314、電源部320、コンセント321(接続手段)、インレット323、及びACコード延長部330を備えている。これらの構成要素は、全て集合ユニット121の筐体内に含まれている。ACコード延長部330は、電源線324〜326、ランプ327、ヒューズ328、及びスイッチ329を備えている。
遠隔回路301は、例えば、PC接続端子307に接続されているPC124から画像信号を受信し、遠隔回路201に画像信号を送信する。また、遠隔回路301は、遠隔回路201からマウス272及びキーボード273の操作信号を受信し、PC接続端子307に接続されているPC124に送信する。
遠隔回路302〜304は、コンソールユニット102〜104に含まれる遠隔回路201とそれぞれ通信する。
接続端子305は、複合ケーブルを介して、コンソールユニット104の接続端子202に接続される。なお、図3では、接続端子305は8ポートを有するが、ポートの数はこれに限定されない。
表示部306は、遠隔回路301〜304の各々の消費電力を表示する。PC接続端子307〜310は、図1のPC124〜127をそれぞれ接続する。また、PC接続端子307〜310は、遠隔回路301〜304にそれぞれ接続されている。モジュラージャック311〜314は、接続端子305の2番,4番,6番,8番にそれぞれ接続されている。
コンセント321は、電源線324〜326を介してインレット323に接続されており、さらに、不図示の電源線を介して図2のインレット211に接続される。電源線326には、ヒューズ328及びスイッチ329が設けられている。ランプ327の一端は、電源線324に接続されており、他端はヒューズ328とスイッチ329との間の点Aに接続されている。また、電源線325は接地されている。
インレット323には外部電源123が接続されている。外部電源123から供給される電力は、電源部320で電圧変換されて、遠隔回路301〜304にそれぞれ供給される。
図4は、遠隔回路201及び遠隔回路301の構成を示すブロック図である。
遠隔回路301は、エコーキャンセル回路341、送受信回路342、USB遠隔コア回路343、制御部344(制御手段)、及び多重化回路345を備えている。遠隔回路201は、エコーキャンセル回路241、送受信回路242、USB遠隔コア回路243、制御部244(接続手段)、及び復号化回路245を備えている。復号化回路245は、分離回路246を含む。
エコーキャンセル回路341は、ブリッジ回路で構成され、遠隔回路201に送信される信号が反射されて遠隔回路301に入力されることを防止する。送受信回路342は、RS422ドライバ又はRS485ドライバで構成され、操作信号を含む各種の信号を差動信号として送受信回路242との間で送信又は受信する。USB遠隔コア回路343は、PC124と送受信回路342との間でUSB(Universal Serial Bus)転送を実行する。
多重化回路345はPC124からのRGB信号にPC124からの水平同期信号及び垂直同期信号を多重化し、遠隔回路201に出力する。例えば、G信号に水平同期信号が多重化され、B信号に垂直同期信号が多重化される。制御部344は、マイコンで構成されており、エコーキャンセル回路341、送受信回路342、USB遠隔コア回路343、及び多重化回路345に接続され、これらの動作を制御する。
エコーキャンセル回路241は、ブリッジ回路で構成され、遠隔回路301に送信される信号が反射されて遠隔回路201に入力されることを防止する。送受信回路242は、RS422ドライバ又はRS485ドライバで構成され、操作信号を含む各種の信号を差動信号として送受信回路342との間で送信又は受信する。USB遠隔コア回路243は、マウス272又はキーボード273と送受信回路242との間でUSB(Universal Serial Bus)転送を実行する。
復号化回路245は、水平同期信号及び垂直同期信号が多重化されたRGB信号を復号化し、分離回路246は、復号化された信号を水平同期信号、垂直同期信号、及びRGB信号に分離し、モニタ271に出力する。
制御部244は、マイコンで構成されており、エコーキャンセル回路241、送受信回路242、USB遠隔コア回路243、及び復号化回路245に接続され、これらの動作を制御する。
図5は、集合ユニット121とコンソールユニット101〜104の接続関係を示す図である。
図5に示すように、集合ユニット121はコンソールユニット101〜104とディジーチェイン接続する。1本の複合ケーブル及び1本の電源ケーブルが2つのユニットの間を接続する。
図6(A)は、ACコード延長部214の第1変形例を示す図であり、図6(B)は、ACコード延長部214の第2変形例を示す図である。
図6(A)のACコード延長部214は、図2のACコード延長部214からヒューズ218〜220、ランプ221,スイッチ222を取り除いたものである。また、図6(B)のACコード延長部214は、図6(A)のACコード延長部214にブレーカ235を付加している。ブレーカ235は電源線233とコンセント215〜217との間に設けられている。
図7(A)は、図3のACコード延長部330の第1変形例を示す図であり、図7(B)は、ACコード延長部330の第2変形例を示す図であり、図7(C)は、図3のACコード延長部330の第3変形例を示す図である。
図7(A)のACコード延長部330は、図3のACコード延長部330からランプ327、ヒューズ328、及びスイッチ329を取り除いたものである。また、図7(B)のACコード延長部330は、図7(A)のACコード延長部330にブレーカ331を付加している。ブレーカ331は電源線324に設けられている。図7(C)では、図7(A)のACコード延長部330が複数設けられている。このように、集合ユニット121は、複数のACコード延長部330を備えていてもよい。
図8(A)は、コンソールユニット104の接続端子202の外観構成図であり、図8(B)は、コンソールユニット104の接続端子209の外観構成図であり、図8(C)は、複合ケーブルの一例を示す図である。
図8(A)に示すように、接続端子202の上側のコンソールユニット104の筐体には、凹部202a,202bが形成されている。複合ケーブル116の端部には、凹部202a,202bに挿入される凸部51a,51bが形成されている。これにより、複合ケーブル116を接続端子202に正確に差し込むことができる。尚、接続端子202の下側のコンソールユニット104の筐体には、凹部が形成されていない。
図8(B)に示すように、接続端子209の上側のコンソールユニット104の筐体には、凹部209a,209b,209cが形成されている。複合ケーブル115の端部には、凹部9a,209b,209cに挿入される凸部52a,52b,52cが形成されている。これにより、複合ケーブル115を接続端子209に正確に差し込むことができる。尚、接続端子202の下側のコンソールユニット104の筐体には、凹部が形成されていない。
図8(C)に示すように、複合ケーブルの一方の端部には、凸部51a,51bが形成されており、他方の端部には、凸部52a,52b,52cが形成されている。これにより、2つのコンソールユニットの接続端子間を正確に接続することができる。
図9は、図3の集合ユニット121の構成の変形例を示す図である。
図9の集合ユニット121の構成は、遠隔回路301〜304を遠隔回路360に置き換えている点で図3の集合ユニット121の構成と異なる。ここで、遠隔回路201及び遠隔回路360の構成を図10に示す。
遠隔回路360は、スイッチング回路346(切換手段)を有する点で図4の遠隔回路301と異なる。たとえば、スイッチング回路346は、マウス272又はキーボード273から操作信号としてPC124からPC125へ切り替える切替信号(例えば、所定のホットキー)を受信すると、USB遠隔コア回路343及び多重化回路345の接続先をPC124からPC125に切り替える。また、遠隔回路360は、コンソールユニット104に含まれる遠隔回路201だけでなく、コンソールユニット101〜103に含まれる遠隔回路201にも接続される。
このように、遠隔回路は、各コンソールユニットに接続されるPCを切り替えることができる。
以上説明したように、本実施の形態によれば、統合システム1は、モニタ、キーボード及びマウスで構成される複数のコンソール並びに複数の電話機をそれぞれ接続可能な複数のコンソールユニット101〜104と、複数のコンソールに電気的に接続されるPC124〜127及び複数の電話機105〜108に対応する複数の電話線122に接続されると共にコンソールユニット101〜104を複合ケーブル113〜116及び電源ケーブル117〜120を介してディジーチェイン接続する集合ユニット121とを備えている。
よって、複数のコンソールユニットを2種類のケーブルを介して集合ユニットにディジーチェイン接続することができるので、ケーブルの敷設を容易にすることができる。また、ケーブルの敷設のための天井工事や床を上げる工事などが不要になる。さらに、各コンソールユニット周辺が多数のケーブルにより煩雑になることがない。
(第2の実施の形態)
第2の実施の形態は、第1の実施の形態と比べて、各コンソールユニットに各PCが直接接続されている点で異なる。尚、第1の実施の形態と同一の構成要素には、同一の参照番号を付し、その説明を省略する。
図11は、本発明の第2の実施の形態に係るコンソールユニット及び集合ユニットを含む統合システムの構成図である。
図11に示すように、第2の実施の形態に係る統合システム1aは、コンソールユニット101a〜104a及び集合ユニット121aを備えている。コンソールユニット101aには、電話機105及びPC127が接続されており、コンソールユニット102aには、電話機106及びPC126が接続されており、コンソールユニット103aには、電話機107及びPC125が接続されており、コンソールユニット104aには、電話機108及びPC124が接続されている。モニタ109〜112は、PC127〜124にそれぞれ接続されている。集合ユニット121aには、複数の電話線122、外部電源123及び複数のLANケーブル131が接続されている。
統合システム1aのその他の構成要素は、図1の統合システム1と同一である。
図12は、コンソールユニット104aの構成図である。なお、コンソールユニット101a〜103aの各構成は、コンソールユニット104aの構成と同一なので、その説明は省略する。
図12のコンソールユニット104aは、図2のコンソールユニット104からポート表示部203、PCスイッチ204、指紋検出部205、モニタ端子206、USB端子207、及び電源部210を削除し、PC124を接続するためのPC接続端子270を備えている。PC接続端子270は、接続端子202の1番ポートに接続されている。
コンソールユニット104aのその他の構成要素は、図2のコンソールユニット104と同一である。
図13は、集合ユニット121aの構成図である。
図13の集合ユニット121aは、図3の集合ユニット121から遠隔回路301〜304、表示部306及び電源部320を削除している。PC接続端子307〜310は、接続端子305の1番、3番、5番、7番ポートにそれぞれ接続されている。モジュラージャック311〜314は、接続端子305の2番、4番、6番、8番ポートにそれぞれ接続されている。
集合ユニット121aのその他の構成要素は、図3の集合ユニット121と同一である。
以上のコンソールユニット104a及び集合ユニット121aの構成により、統合システム1aのPC124は、コンソールユニット104a、集合ユニット101a及びLANケーブル131を介して外部のネットワーク(不図示)に接続する。同様に、PC125〜PC127も、コンソールユニット103a〜101a、集合ユニット101a及びLANケーブル131を介して外部のネットワーク(不図示)に接続する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、統合システム1aは、複数のPC124〜127及び複数の電話機105〜108をそれぞれ接続可能な複数のコンソールユニット101a〜104aと、複数のコンソールユニット101a〜104aを複合ケーブル113〜116及び電源ケーブル117〜120を介してディジーチェイン接続する集合ユニット121aとを備えている。
よって、複数のコンソールユニットを2種類のケーブルを介して集合ユニットにディジーチェイン接続することができるので、ケーブルの敷設を容易にすることができる。また、ケーブルの敷設のための天井工事や床を上げる工事などが不要になる。さらに、各コンソールユニット周辺が多数のケーブルにより煩雑になることがない。
尚、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施することが可能である。
本発明の第1の実施の形態に係るコンソールユニット及び集合ユニットを含む統合システムの構成図である。 コンソールユニット104の構成図である。 集合ユニット121の構成図である。 遠隔回路201及び遠隔回路301の構成を示すブロック図である。 集合ユニット121とコンソールユニット101〜104の接続関係を示す図である。 (A)は、ACコード延長部214の第1変形例を示す図であり、(B)は、ACコード延長部214の第2変形例を示す図である。 (A)は、図3のACコード延長部330の第1変形例を示す図であり、(B)は、ACコード延長部330の第2変形例を示す図であり、(C)は、図3のACコード延長部330の第3変形例を示す図である。 (A)は、コンソールユニット104の接続端子202の外観構成図であり、(B)は、コンソールユニット104の接続端子209の外観構成図であり、(C)は、複合ケーブルの一例を示す図である。 図3の集合ユニット121の構成の変形例を示す図である。 遠隔回路201及び遠隔回路360の構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態に係るコンソールユニット及び集合ユニットを含む統合システムの構成図である。 コンソールユニット104aの構成図である。 集合ユニット121aの構成図である。
符号の説明
1 統合システム
101〜104 コンソールユニット
105〜108 電話機
109〜112 モニタ
113〜116 複合ケーブル
117〜120 電源ケーブル
121 集合ユニット
124〜127 PC
201,301〜304 遠隔回路
202,209,305 接続端子
203 ポート表示部
204 PCスイッチ
205 指紋検出部
206 モニタ端子
207 USB端子

Claims (15)

  1. モニタ、キーボード及びマウスで構成されるコンソール並びに電話機を接続可能なコンソールユニットであって、
    複数の情報処理装置及び複数の電話線に接続される集合ユニットと遠隔通信を行う通信手段と、
    前記集合ユニットに複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続するための接続手段とを備えていることを特徴とするコンソールユニット。
  2. 前記複合ケーブルは、複数のLANケーブル及び複数の電話線をまとめて1本に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のコンソールユニット。
  3. 前記コンソールユニットが接続される集合ユニットのポート番号を表示する表示手段を備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載のコンソールユニット。
  4. 前記コンソールユニットに対応する、前記集合ユニットに接続されている情報処理装置の電源のオン・オフを切り換える切換手段を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコンソールユニット。
  5. ユーザの指紋を検出する指紋検出手段を備え、
    前記通信手段は、前記指紋検出手段で検出された指紋データを、前記集合ユニットを介して対応する情報処理装置に送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のコンソールユニット。
  6. 外部機器に電力を供給するためのコンセントを備えていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のコンソールユニット。
  7. 前記通信手段は、対応する情報処理装置からの多重化信号を復号化し、復号化された信号をRGB信号、水平同期信号及び垂直同期信号に分離する復号化回路と、前記集合ユニットに送信される信号が反射されて当該通信手段に入力されることを防止するエコーキャンセル回路と、前記マウス又は前記キーボードの操作信号を含む各種の信号を差動信号として前記集合ユニットとの間で送信又は受信する送受信回路と、前記マウス又は前記キーボードと前記送受信回路との間で信号のUSB転送を実行するUSB遠隔コア回路と、前記復号化回路、前記エコーキャンセル回路、前記送受信回路及び前記USB遠隔コア回路の動作を制御する制御手段とを備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコンソールユニット。
  8. 複数の情報処理装置及び複数の電話線に接続される集合ユニットであって、
    モニタ、キーボード及びマウスで構成されるコンソール並びに電話機を接続可能な複数のコンソールユニットと遠隔通信を行う通信手段と、
    前記複数のコンソールユニットに複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続するための接続手段とを備えることを特徴とする集合ユニット。
  9. 前記通信手段に接続され、当該通信手段の消費電流を表示する表示手段を備えることを特徴とする請求項8に記載の集合ユニット。
  10. 前記通信手段は、前記複数の情報処理装置のいずれか1つからのRGB信号に当該情報処理装置からの水平同期信号及び垂直同期信号を多重化し、前記複数のコンソールユニットのいずれか1つに送信する多重化回路と、対応するコンソールユニットに送信される信号が反射されて当該通信手段に入力されることを防止するエコーキャンセル回路と、前記マウス又は前記キーボードの操作信号を含む各種の信号を差動信号として前記対応するコンソールユニットとの間で送信又は受信する送受信回路と、前記複数の情報処理装置のいずれか1つと前記送受信回路との間で信号のUSB転送を実行するUSB遠隔コア回路と、前記多重化回路、前記エコーキャンセル回路、前記送受信回路及び前記USB遠隔コア回路の動作を制御する制御手段とを備えることを特徴とする請求項8又は9に記載の集合ユニット。
  11. 前記通信手段は、前記マウス又は前記キーボードからの操作信号に応じて、前記複数のコンソールユニットのそれぞれに接続される前記複数の情報処理装置を切り換える切換手段を備えることを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の集合ユニット。
  12. 前記複合ケーブルは、複数のLANケーブル及び複数の電話線をまとめて1本に形成されていることを特徴とする請求項8乃至11のいずれか1項に記載の集合ユニット。
  13. モニタ、キーボード及びマウスで構成される複数のコンソール並びに複数の電話機をそれぞれ接続可能な複数のコンソールユニットと、
    前記複数のコンソールに電気的に接続される複数の情報処理装置及び前記複数の電話機に対応する複数の電話線に接続されると共に前記複数のコンソールユニットを複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続する集合ユニットと
    を備えることを特徴とする統合システム。
  14. 複数の情報処理装置及び複数の電話機をそれぞれ接続可能な複数のコンソールユニットと、
    前記複数のコンソールユニットを複合ケーブル及び電源ケーブルを介してディジーチェイン接続する集合ユニットと
    を備えることを特徴とする統合システム。
  15. 前記複合ケーブルは、複数のLANケーブル及び複数の電話線をまとめて1本に形成されていることを特徴とする請求項13又は14に記載の統合システム。
JP2008211233A 2008-08-19 2008-08-19 コンソールユニット、集合ユニット及び統合システム Withdrawn JP2010049370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008211233A JP2010049370A (ja) 2008-08-19 2008-08-19 コンソールユニット、集合ユニット及び統合システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008211233A JP2010049370A (ja) 2008-08-19 2008-08-19 コンソールユニット、集合ユニット及び統合システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010049370A true JP2010049370A (ja) 2010-03-04

Family

ID=42066417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008211233A Withdrawn JP2010049370A (ja) 2008-08-19 2008-08-19 コンソールユニット、集合ユニット及び統合システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010049370A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101587473B1 (ko) * 2014-09-19 2016-02-02 대우조선해양 주식회사 선박의 선내 통신 시스템 및 선내 방송 시스템용 통합 캐비넷 및 통합 스피커

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101587473B1 (ko) * 2014-09-19 2016-02-02 대우조선해양 주식회사 선박의 선내 통신 시스템 및 선내 방송 시스템용 통합 캐비넷 및 통합 스피커

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021261938A1 (en) Systems, methods and devices for native and virtualized video in a hybrid docking station
US9423884B2 (en) KVM switch and KVM system
US8386673B2 (en) KVM switch and method for controlling the same
CN105378666B (zh) 独立式自动化设备以及机器
CN103345459A (zh) 基于单板上的多个处理器串口复用的切换方法及切换电路
US20100064066A1 (en) KVM switch system and interface adapter for detecting interface of computer
US8074089B2 (en) Power supply controlling system
US20090043928A1 (en) Interface device and master device of a kvm switch system and a related method thereof
JP2010049370A (ja) コンソールユニット、集合ユニット及び統合システム
JP2006244091A (ja) 接続中継装置、機器接続システム及び接続制御方法
CA2685004C (en) Electronic processing apparatus and configuration method
KR101708441B1 (ko) 멀티 커넥팅 디스플레이 장치
JP2000010671A (ja) 周辺機器接続装置を使用した電力供給装置
US20160299561A1 (en) Switching network interface controller add-in card configured to operate during sleep modes of a host computing device
JP5804527B2 (ja) 電源接続装置
JP2011164966A (ja) 複数の近接センサとplcとの配線システムおよびこのシステムに用いる中継ボックス
JP2009239991A (ja) 電力系統監視システム
JP2008250691A (ja) プログラマブルコントローラにおける機器とのケーブル配線レス方式
EP3879792B1 (en) Building technology device
KR101936129B1 (ko) 망 분리 개인용 컴퓨터
KR20000013765A (ko) 다수 컴퓨터의 키보드/비디오 도형 어레이 모니터/마우스를 네트워크화 하여 단일 키보드/비디오 도형 어레이 모니터/마우스로 관리하는 장치 및 방법
KR200409616Y1 (ko) 다수의 컴퓨터를 공유하여 선택 제어하는 키보드
US20150321110A1 (en) Play equipment controller
US8762593B2 (en) Data transmission system and data communication device
KR100883336B1 (ko) 보안 기능을 가진 멀티 데이터 송수신 중계장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110516

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111222