JP2010045633A - ネットワーク型情報表示システム及びその表示制御方法 - Google Patents

ネットワーク型情報表示システム及びその表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010045633A
JP2010045633A JP2008208577A JP2008208577A JP2010045633A JP 2010045633 A JP2010045633 A JP 2010045633A JP 2008208577 A JP2008208577 A JP 2008208577A JP 2008208577 A JP2008208577 A JP 2008208577A JP 2010045633 A JP2010045633 A JP 2010045633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
content
schedule
live
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008208577A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Koike
恵一 小池
Yoshiaki Sato
良明 佐藤
Koichiro Yamamoto
浩一郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
NTT Resonant Inc
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
NTT Resonant Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, NTT Resonant Inc filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2008208577A priority Critical patent/JP2010045633A/ja
Publication of JP2010045633A publication Critical patent/JP2010045633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】予め配信されるコンテンツだけでなく、ライブ情報も任意に表示させることができるようにする。
【解決手段】配信管理装置Aは、コンテンツ及び表示スケジュールに加え、ライブ情報提供元への接続設定情報を表示端末Ciに配信する。ライブ情報提供元への接続時刻は、スケジュールで設定する。3つの情報を受け取る表示端末Ciでは、スケジュールに従ってコンテンツ/ライブ情報の入力切り替えを自動的に行う。これにより、コンテンツとライブ情報を区別することなく、表示端末Ciに表示させるスケジュールを遠隔から設定することが可能となる。また、設定したスケジュールに従って、自動入力切替を可能にしているため、遠隔からアクセスして切り替えを実行する際に発生する切り替えタイミングのずれを補償することができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ネットワークを介して遠隔にある複数の表示端末の表示内容を制御することが可能なネットワーク型情報表示システムとその表示制御方法に関する。
液晶やプラズマによるフラットディスプレイが一般化してきたことにより、従来にはない広告メディアが出現しつつある。ディジタルサイネージと呼ばれ、テレビジョン放送やラジオ放送のように、不特定多数のユーザを相手にするマスメディアではなく、特定の状況にいるユーザをターゲットとしたメディアである。街中の看板や電車の中吊りが電子的なフラットディスプレイになり、ネットワークを介してディジタル広告を配信する形態であり、公共ではあるが、限られたユーザに表示内容を訴求するメディアとして注目されている。
この仕組みは、任意の箇所に表示端末を設置して、各表示端末をネットワークに接続しておく。そして、表示したいコンテンツをネットワーク上の配信サーバに格納し、どの表示端末に、いつ表示させるかというスケジュールを管理端末で設定して、配信サーバからネットワークを通じて各表示端末に当該コンテンツとスケジュールを事前配信しておく。このようにして、表示端末側で与えられたスケジュールに基づき、予定された時刻に動画再生やテキスト、写真などの表示を行うようになされている。
尚、上記のように、遠隔地設置の複数の表示端末にネットワーク経由で予め配信・蓄積したコンテンツを表示させる制御する具体的な仕組みについては、特許文献1にその一例が示されている。
ところで、上記システムにおいて、遠隔の表示端末に、予め用意したコンテンツだけでなく、時折ライブ中継等のリアルタイム性を有するライブ情報を組み合わせたいと言う要望がある。しかしながら、上述した特許文献1に例示される方法では、表示端末で表示するコンテンツを予め配信・蓄積しておく必要があり、リアルタイム性を有するライブ情報の表示や制御を実施することができない。
特開2001−345767公報。
以上述べたように、従来のネットワーク型情報表示システムでは、コンテンツ配信の管理拠点(配信サーバとその管理端末)にて、(1)コンテンツの格納と(2)表示スケジュールとを設定し、表示端末にこれら2つの情報を配信していた。ところで、この種のシステムに対し、予め配信されたコンテンツだけでなく、リアルタイムに提供されるライブ情報の表示も要求されるようになってきた。しかしながら、従来の方法では、予めコンテンツの配信を要するだけでなく、表示スケジュールの変更が容易でないため、ライブ情報を表示端末に表示させることは極めて困難であった。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、予め配信されるコンテンツだけでなく、ライブ情報も任意に表示させることのできるネットワーク型情報表示システムとその表示制御方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係るネットワーク型情報表示システムは、以下のように構成される。
(1)配信管理装置からネットワークに接続された遠隔にある表示端末にコンテンツを事前に配信して表示させるネットワーク型情報表示システムにおいて、前記配信管理装置は、前記表示端末にリアルタイムなライブ情報の提供元に接続させる接続設定情報を生成する接続設定情報生成手段と、前記コンテンツと前記ライブ情報を任意に組み合わせて、予め決定された時刻に表示を指示する表示スケジュールを作成する表示スケジュール作成手段と、前記接続設定情報及び表示スケジュールを前記コンテンツと共に前記表示端末に配信する配信手段とを備え、前記表示端末は、前記配信管理装置から配信される前記接続設定情報、表示スケジュール及びコンテンツを記録する記録手段と、前記接続設定情報に基づいて前記ライブ情報の提供元と接続し指示に応じて通信状態とする接続手段と、前記表示スケジュールの指示に従って前記コンテンツ、前記ライブ情報を選択的に切り替える切替手段と、前記切替手段から導出されるコンテンツまたはライブ情報を表示する表示手段とを備える構成とする。
(2)(1)の構成において、さらに、前記配信管理装置は、前記表示端末に対し、前記表示スケジュールに割り込みをかけて前記ライブ情報の表示に切り替える割り込み指示を送る割り込み指示手段を備え、前記表示端末の切替手段は、前記割り込み指示を受けて前記コンテンツの表示状態から前記ライブ情報の表示に切り替える構成とする。
(3)(1)または(2)の構成において、前記切替手段は、前記コンテンツから前記ライブ情報に表示を切り替えるとき、前記接続手段で完全に通信状態となってから自動的に切り替えを行う構成とする。
(4)(1)乃至(3)のいずれかの構成において、前記ライブ情報の提供元と前記表示端末との接続には、テレビ電話システムを用いる構成とする。
また、本発明に係るネットワーク型情報表示システムの表示制御方法は、以下のように処理される。
(5)ネットワークに接続された遠隔にある表示端末にコンテンツを事前に配信して表示させるネットワーク型情報表示システムの表示制御方法において、前記配信管理装置側は、前記表示端末にリアルタイムなライブ情報の提供元に接続させる接続設定情報を生成し、前記コンテンツと前記ライブ情報を任意に組み合わせて、予め決定された時刻に表示を指示する表示スケジュールを作成し、前記接続設定情報及び表示スケジュールを前記コンテンツと共に前記表示端末に配信し、前記表示端末側は、前記配信管理装置から配信される前記接続設定情報、表示スケジュール及びコンテンツを記録し、前記接続設定情報に基づいて前記ライブ情報の提供元と接続し指示に応じて通信状態とし、前記表示スケジュールの指示に従って前記コンテンツ、前記ライブ情報を選択的に切り替えて表示する処理を行う。
(6)(5)の処理において、さらに、前記配信管理装置側から、前記表示端末に対し、前記表示スケジュールに割り込みをかけて前記ライブ情報の表示に切り替える割り込み指示を送り、前記表示端末側で、前記割り込み指示を受けて前記コンテンツの表示状態から前記ライブ情報の表示に切り替える処理を行う。
(7)(5)または(6)の処理において、前記コンテンツから前記ライブ情報に表示を切り替えるとき、前記ライブ情報の提供元と完全に通信状態となってから自動的に切り替える処理を行う。
(8)(5)乃至(7)のいずれかの処理において、前記ライブ情報の提供元と前記表示端末との接続には、テレビ電話システムを用いる。
すなわち、既配信コンテンツ及びライブ情報を任意に切り替えて表示させるためには、以下の3つの問題点が考えられる。
まず、リアルタイム性を有するライブ情報を表示端末につなぎこむには、例えばTV電話システム等の双方向の動画・音声通信を組み合わせることで原理的には実現できる。但し、通信接続と入力切り替えという作業が表示端末側で必要になるため、そのままでは運用者が出向かなければならない(問題点1)。コンテンツの配信用に使っているネットワークを利用し、遠隔から表示端末にアクセスし、通信接続と入力切り替えという作業を運用者が行うことも可能であるが、人間が制御する限り、切り替えのタイミングがずれる可能性がある(問題点2)。また、その作業は、配信管理装置から事前に配信したコンテンツの表示スケジュールと独立した作業となるため、運用管理が煩雑になる(問題点3)。
これに対し、上記構成による情報表示システムとその表示制御方法では、(1)コンテンツ及び(2)表示スケジュールに加え、(3)ライブ情報提供元への接続設定情報を表示端末に配信する(手段1)。ライブ情報提供元への接続時刻は、スケジュールで設定する。3つの情報を受け取る表示端末では、スケジュールに従って、コンテンツを表示するか、ライブ情報を表示するかの入力切り替えを自動的に行う(手段2)。
以上、2つの手段を用いることによって、本発明の情報表示システムでは、コンテンツとライブ情報を区別することなく、表示端末に表示させるスケジュールを遠隔から設定することができるので、表示端末の拠点に出向かなければならない問題点1や運用管理の問題点3を解決することができる。また、設定したスケジュールに従って、自動入力切替が可能なため、遠隔から拠点にアクセスして運用者の判断で切り替えする際に発生する切り替えタイミングがずれる問題点2も解決することができる。
以上のように、本発明によれば、予め配信されるコンテンツだけでなく、ライブ情報も任意に表示させることのできるネットワーク型情報表示システムとその表示制御方法を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明が適用されるネットワーク型情報表示システムの全体構成を示すブロック図である。図1において、Aは配信管理装置であり、この配信管理装置AはネットワークBに接続される。ネットワークB上には、任意の拠点(図ではn箇所)に設置された表示端末C1,C2,…,Cnが接続される。各表示端末C1,C2,…,Cnは、それぞれIP(Internet Protocol)電話によるテレビ電話機能を備え、ネットワークBを通じて任意の箇所に配置されたライブ会場の中継装置Dと接続可能となされている。
図2は上記配信管理装置A、表示端末Ci(iは1〜nの任意の整数)、ライブ中継装置Dの具体的な構成を示すブロック図である。まず、配信管理装置Aにおいて、スケジュール作成部A1は各表示端末Ciそれぞれに表示させるコンテンツ/ライブ情報の表示スケジュールを作成するもので、作成された表示スケジュール情報はスケジュール記録部A2に記録される。また、表示端末Ciをライブ情報の提供先であるライブ中継装置Dと接続させるためのTV電話接続先はTV電話接続先記録部A3に記録される。このように、スケジュール記録部A2及び電話接続先記録部A3にそれぞれ記録された表示スケジュール及びTV電話接続先の情報はコンテンツ記録部A4に記録されているコンテンツと共に、送信部A5からネットワークB上の各表示端末Ciに送られる。
上記表示端末Ciでは、受信部Ci1で配信管理装置Aから送られてくるコンテンツ、表示スケジュール、TV電話接続先情報を受信復調し、個別に用意されているコンテンツ記録部Ci2、スケジュール記録部Ci3、TV電話接続先記録部Ci4にいったん記憶する。TV電話接続先記録部Ci4に記録されたTV電話接続先の情報はTV電話拠点設定部Ci5を通じてTV電話部Ci6にセットされ、これによってライブ中継装置Dとの双方向通信が可能な状態に設定される。
一方、スケジュール記録部Ci3に記録された表示スケジュールは再生制御部Ci7にセットされる。この再生制御部Ci7は、セットされた表示スケジュールに基づいて、必要なコンテンツをコンテンツ記録部Ci2から読み出し、再生部Ci8で再生させる。上記再生部Ci8で再生されたコンテンツ、上記TV電話部Ci6で受けたライブ情報は、自動入力切替部Ci9に送られ、再生制御部Ci7のスケジュール制御に従って選択的に表示部Ci10に送られて表示される。
また、上記ライブ中継装置Dでは、ライブ会場に設置されたカメラ部D1からの映像・音声をTV電話部D2に送る。このTV電話部D2には、TV電話拠点設定部D3に予め登録された、接続先を示す設定情報がセットされ、これによってTV電話部D2にアクセスされた表示端末Ciとの間でテレビ電話を利用することが可能となる。
上記構成において、以下、図3及び図4に示すフローチャートを参照して、配信管理装置A及び表示端末Ciの具体的な処理の流れを説明する。
まず、配信管理装置Aでは、図3に示すように、表示端末Ciに対する表示指示があると、表示する情報がダウンロードコンテンツか否かを判断し(ステップS1)、ダウンロードコンテンツならば(YES)、表示時刻と表示するダウンロードコンテンツを表示スケジュールに設定し(ステップS2)、ダウンロードコンテンツでなければ(NO)、表示時刻と中継するライブ拠点向けのTV電話の接続先を表示スケジュールに設定する(ステップS3)。ステップS2またはS3の処理後、さらに表示する情報があるか判断し(ステップS4)、情報がある場合には(YES)ステップS1に戻って処理を繰り返し、情報がない場合には(NO)作成したスケジュール、TV電話の接続先を記録し(ステップS5)、最終的にダウンロードコンテンツ、TV電話の接続先、作成スケジュールを表示端末Ciに送信して(ステップS6)、一連の処理を終了する。
一方、表示端末Ciでは、図4に示すように、配信管理装置Aから配信されるダウンロードコンテンツ、TV電話の接続先、作成したスケジュールを受信すると(ステップS11)、ダウンロードコンテンツ、TV電話の接続先、スケジュールをそれぞれの記録部に記録し(ステップS12)、該当するライブ拠点の中継装置DのTV電話の接続先を設定し、中継装置Dとの双方向通信を実行可能な状態にセットする(ステップS13)。
この状態で上記スケジュールに基づく制御が開始されると、まず表示する情報がダウンロードコンテンツであるか否かを判断し(ステップS14)、ダウンロードコンテンツならば(YES)、該当するダウンロードコンテンツを読み出して表示させ(ステップS15)、表示スケジュールが終了を示すまで実行させる(ステップS16)。一方、ステップS14で表示する情報がダウンロードコンテンツでなかったとき(NO)、該当するライブ拠点の中継装置Dと接続し、ライブ情報を受信し表示するように切り替え(ステップS17)、表示スケジュールが終了を示すまで実行させる(ステップS18)。ライブ情報の表示が終了となった場合には、該当するライブ拠点の中継装置Dとの接続を自動的に解除する(ステップS19)。上記ステップS16及びS19において、それぞれの表示が終了した場合には、さらに表示する情報があるか判断し(ステップS20)、情報がある場合には(YES)、ステップS14から繰り返し実行し、情報がない場合には(NO)、一連の処理を終了する。
すなわち、上記構成による情報表示システムでは、リアルタイム性を有するライブ中継の情報を表示端末Ciにつなぎこむため、TV電話を組み合わせて実現している。ここで、ライブ中継を行う際、TV電話を起動し、ライブ拠点の中継装置Dに接続し、表示部の入力をダウンロードコンテンツからライブ情報に切り替えることになるが、この場合、電話接続と入力切り替えという作業が必要になる。そこで、本システムでは、運用者が出向しなくてもすむように、コンテンツの配信用に使っているネットワークを利用し、遠隔から表示端末Ciにアクセスし、電話接続とに入力切り替えという作業を表示スケジュールに組み込んで自動的に切り替えられるようにした。
以上のように、本発明に係る情報表示システムでは、配信管理装置Aにおいて、コンテンツ、TV電話の接続すべきライブ中継装置のアドレスや電話番号(TV電話接続先)を記録する。また、格納したコンテンツやTV電話によって表示させるライブ情報をいつ表示させるかについてのスケジュールを合わせて作成し一括で格納する。そして、コンテンツ、スケジュール、TV電話の接続先の3つの情報を適宜表示端末Ciに配信しておく。
一方、表示端末Ciでは、コンテンツ、スケジュール、TV電話の接続先の3つの情報を受け取ると、それぞれを記録し、スケジュールに従って、ダウンロードしたコンテンツかライブ中継装置Dに接続したTV電話の受信出力を自動的に切り替えて表示部Ci10へ出力する。このとき、コンテンツ再生からライブ情報の映像に切り替えるとき、事前にTV電話をライブ中継装置に接続しておいてから自動的に切り換えを行えば、映像や音声が途切れることなく、表示することができる。
したがって、本発明においては、ネットワークを介して遠隔にある複数の表示端末の表示内容を簡便かつ正確に制御することができる。
尚、上記実施形態では、IP電話によるテレビ電話システムを利用する場合を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、映像・音声の双方向通信を可能とする他のシステムでも利用可能であることはいうまでもない。
また、上記実施形態では、全てスケジュールに従ってダウンロードコンテンツとライブ情報を選択的に表示させるようにしたが、割り込み処理によって配信管理側から任意の時刻にライブ情報を表示させることも可能である。例えば、配信管理装置Aにおいて、表示端末Ciに対し、表示スケジュールに割り込みをかけてライブ情報の表示に切り替える割り込み指示を送るようにし、表示端末Ciにおいて、割り込み指示を受けてコンテンツの表示状態からライブ情報の表示に切り替える構成とすればよい。
上記システムと同様の仕組みは、店舗内のプロモーションに使うこともできる。通常、店舗まで出向いてきた購入意志のあるユーザの背中を、最後に一押しするのは、店員のアドバイスや、POPによる価格や性能訴求などであり、店舗内のプロモーションが売上げの鍵を握っている。フランチャイズ店舗など多店舗経営を行なっている企業が、購入直前のプロモーションとして、ディジタルサイネージを活用したインストアプロモーションを利用し始めている。本社で流したいコンテンツを決め、ネットワークを通じて、日本中に展開している多店舗へ一斉配信することが可能である。
また、広告ではなく、同じ仕事をしている職場での情報共有に使われることもある。近年では、オフィスのビルも大型化し、収容人数も多くなっていることから、総務情報のような共通情報を、社員一斉に回覧するのは難しくなっている。本システムを使うことにより、ビルの各階の廊下やオフィスの共用場所に、フラットディスプレイを設置し、タイムリーに社員へ情報伝達することが可能となる。
その他、本発明は、上記実施形態例そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態例に開示されている複数の構成要素の適宜な組合せにより種種の発明を形成できる。例えば、実施形態例に示される全構成要素からいくつかの構成要素を削除しても良い。更に、異なる実施形態例に亘る構成要素を適宜組み合わせても良い。
本発明に係るネットワーク型情報表示システムの全体構成を示すブロック図。 図1に示すシステムに本発明を適用した場合の実施形態の構成を示すブロック図。 図1に示す実施形態の配信管理装置の具体的な処理の流れを示すフローチャート。 図1に示す実施形態の表示端末の具体的な処理の流れを示すフローチャート。
符号の説明
A…配信管理装置、B…ネットワーク、Ci(C1,C2,…,Cn)…表示端末、D…ライブ中継装置、A1…スケジュール作成部、A2…スケジュール記録部、A3…TV電話接続先記録部、A4…コンテンツ記録部、A5…送信部、Ci1…受信部、Ci2…コンテンツ記録部、Ci3…スケジュール記録部、Ci4…TV電話接続先記録部、Ci5…TV電話拠点設定部、Ci6…TV電話部、Ci7…再生制御部、Ci8…再生部、Ci9…自動入力切替部、Ci10…表示部、D1…カメラ部、D2…TV電話部、D3…TV電話拠点設定部。

Claims (8)

  1. 配信管理装置からネットワークに接続された遠隔にある表示端末にコンテンツを事前に配信して表示させるネットワーク型情報表示システムにおいて、
    前記管理装置は、
    前記表示端末にリアルタイムなライブ情報の提供元に接続させる接続設定情報を生成する接続設定情報生成手段と、
    前記コンテンツと前記ライブ情報を任意に組み合わせて、予め決定された時刻に表示を指示する表示スケジュールを作成する表示スケジュール作成手段と、
    前記接続設定情報及び表示スケジュールを前記コンテンツと共に前記表示端末に配信する配信手段と
    を備え、
    前記表示端末は、
    前記配信管理装置から配信される前記接続設定情報、表示スケジュール及びコンテンツを記録する記録手段と、
    前記接続設定情報に基づいて前記ライブ情報の提供元と接続し指示に応じて通信状態とする接続手段と、
    前記表示スケジュールの指示に従って前記コンテンツ、前記ライブ情報を選択的に切り替える切替手段と、
    前記切替手段から導出されるコンテンツまたはライブ情報を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とするネットワーク型情報表示システム。
  2. さらに、前記配信管理装置は、前記表示端末に対し、前記表示スケジュールに割り込みをかけて前記ライブ情報の表示に切り替える割り込み指示を送る割り込み指示手段を備え、前記表示端末の切替手段は、前記割り込み指示を受けて前記コンテンツの表示状態から前記ライブ情報の表示に切り替えることを特徴とする請求項1記載のネットワーク型情報表示システム。
  3. 前記切替手段は、前記コンテンツから前記ライブ情報に表示を切り替えるとき、前記接続手段で完全に通信状態となってから自動的に切り替えを行うことを特徴とする請求項1又は2記載のネットワーク型情報表示システム。
  4. 前記ライブ情報の提供元と前記表示端末との接続には、テレビ電話システムを用いることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載のネットワーク型情報表示システム。
  5. ネットワークに接続された遠隔にある表示端末にコンテンツを事前に配信して表示させるネットワーク型情報表示システムの表示制御方法において、
    前記配信管理装置側は、
    前記表示端末にリアルタイムなライブ情報の提供元に接続させる接続設定情報を生成し、
    前記コンテンツと前記ライブ情報を任意に組み合わせて、予め決定された時刻に表示を指示する表示スケジュールを作成し、
    前記接続設定情報及び表示スケジュールを前記コンテンツと共に前記表示端末に配信し、
    前記表示端末側は、
    前記配信管理装置から配信される前記接続設定情報、表示スケジュール及びコンテンツを記録し、
    前記接続設定情報に基づいて前記ライブ情報の提供元と接続し指示に応じて通信状態とし、
    前記表示スケジュールの指示に従って前記コンテンツ、前記ライブ情報を選択的に切り替えて表示することを特徴とするネットワーク型情報表示システムの表示制御方法。
  6. さらに、前記配信管理装置側から、前記表示端末に対し、前記表示スケジュールに割り込みをかけて前記ライブ情報の表示に切り替える割り込み指示を送り、前記表示端末側で、前記割り込み指示を受けて前記コンテンツの表示状態から前記ライブ情報の表示に切り替えることを特徴とする請求項5記載のネットワーク型情報表示システムの表示制御方法。
  7. 前記コンテンツから前記ライブ情報に表示を切り替えるとき、前記ライブ情報の提供元と完全に通信状態となってから自動的に切り替えを行うことを特徴とする請求項5又は6記載のネットワーク型情報表示システムの表示制御方法。
  8. 前記ライブ情報の提供元と前記表示端末との接続には、テレビ電話システムを用いることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか記載のネットワーク型情報表示システムの表示制御方法。
JP2008208577A 2008-08-13 2008-08-13 ネットワーク型情報表示システム及びその表示制御方法 Pending JP2010045633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008208577A JP2010045633A (ja) 2008-08-13 2008-08-13 ネットワーク型情報表示システム及びその表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008208577A JP2010045633A (ja) 2008-08-13 2008-08-13 ネットワーク型情報表示システム及びその表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010045633A true JP2010045633A (ja) 2010-02-25

Family

ID=42016626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008208577A Pending JP2010045633A (ja) 2008-08-13 2008-08-13 ネットワーク型情報表示システム及びその表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010045633A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102474671B (zh) 信息处理系统及信息处理装置
US9106941B2 (en) Method and apparatus for alternate content scheduling on mobile devices
US8898255B2 (en) Network digital signage solution
US6812994B2 (en) Streamlined methods and systems for scheduling and handling digital cinema content in a multi-theatre environment
US20080295012A1 (en) Drag-and-drop abstraction
JP6191976B1 (ja) サイネージ端末、サイネージシステムおよびコンテンツ再生方法
WO2006057747A1 (en) Scheduling between digital projection and film projection
CN106060606A (zh) 数字视听场所的大屏分区显示方法、播放终端、系统及数字点播系统
CA2649180A1 (en) Method and system for user to user targeted advertising
CN101262392A (zh) 联网广告机的预定义分屏显示的方法
JP4891400B2 (ja) 広告情報の配信表示方法、広告情報配信表示システム及びコンピュータプログラム
US20060036757A1 (en) Multimedia content display system having scheduling function and method of reproducing content using the system
JP2009267635A (ja) 通信端末装置、無線通信ネットワークシステム及びコンテンツ配信方法
EP2565836A1 (en) Advertisement booking and media management for digital displays
US20050132366A1 (en) Creating virtual device for universal plug and play
JP2004364001A (ja) ストリーミング配信システム,ストリーミング中継装置,コンピュータプログラムおよびストリーミング配信方法
KR20090035930A (ko) 극장 무인 자동화 시스템
JP2010045633A (ja) ネットワーク型情報表示システム及びその表示制御方法
CN107820111A (zh) 信息设备
JP4557107B2 (ja) 画像情報配信システム
KR20100123560A (ko) 다중 미디어 프로세스 플레이 시스템 및 방법
JP2007109190A (ja) 電子pop広告提供システム、電子pop広告端末、およびプログラム
EP1804158A1 (en) Situated display system
JP2004326683A (ja) コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信システム
JP2003169311A (ja) 動画像配信サービスシステムにおける動画像コンテンツ配信切替え装置ならびにその方法、および動画像コンテンツ配信切替えプログラムならびにその記録媒体