JP2010044384A - 液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010044384A
JP2010044384A JP2009183238A JP2009183238A JP2010044384A JP 2010044384 A JP2010044384 A JP 2010044384A JP 2009183238 A JP2009183238 A JP 2009183238A JP 2009183238 A JP2009183238 A JP 2009183238A JP 2010044384 A JP2010044384 A JP 2010044384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gamma curve
liquid crystal
crystal display
external light
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009183238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5313804B2 (ja
Inventor
Jiyoung Ahn
チヨン・アン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020090067456A external-priority patent/KR101604482B1/ko
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Publication of JP2010044384A publication Critical patent/JP2010044384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5313804B2 publication Critical patent/JP5313804B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • H04N5/202Gamma control
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42202Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS] environmental sensors, e.g. for detecting temperature, luminosity, pressure, earthquakes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4318Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering by altering the content in the rendering process, e.g. blanking, blurring or masking an image region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness
    • H04N5/58Control of contrast or brightness in dependence upon ambient light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/58Arrangements comprising a monitoring photodetector
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0673Adjustment of display parameters for control of gamma adjustment, e.g. selecting another gamma curve
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、外光に係る画質歪曲現象を改善するための液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法を提供することである。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、画像を表示するための液晶表示パネルと、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、前記外光照度に基づいて入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路とを備える。
【選択図】図5

Description

本発明は、外光に係る画質歪曲現象を改善するための液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法に関する。
液晶表示装置は、ビデオ信号に対応して液晶層に印加される電界を通じて液晶層の光透過率を制御することで画像を表示する。このような液晶表示装置は、小型及び薄型化と低消費電力の長所を有する平板表示装置として、ノート・パソコンPCのようなポータブルコンピュータ、事務自動化機器、オーディオ/ビデオ機器などに利用されている。特に、液晶セルごとにスイッチング素子が形成されたアクティブマトリックスタイプ(Active Matrix)タイプの液晶表示装置は、スイッチング素子の能動的な制御が可能であるため、動画表示に有利である。
アクティブマトリックスタイプの液晶表示装置に使われるスイッチング素子では、図1のように主に薄膜トランジスター(Thin Film Transistor:以下“TFT”と称す)が利用されている。
図1を参照すれば、アクティブマトリックスタイプの液晶表示装置は、デジタルビデオデータを、ガンマ基準電圧を基準にアナログデータ電圧に変換してデータライン(DL)に供給することと共に、スキャンパルスをゲートライン(GL)に供給して、データ電圧を液晶セル(Clc)に充電させる。このために、TFTのゲート電極は、ゲートライン(GL)に接続され、ソース電極は、データライン(DL)に接続され、そしてTFTのドレーン電極は、液晶セル(Clc)の画素電極とストレージキャパシター(Storage Capacitor:Cst1)の一側電極に接続される。液晶セル(Clc)の共通電極には、共通電圧(Vcom)が供給される。ストレージキャパシター()は、TFTがターン−オンされる時にデータライン(DL)から印加されるデータ電圧を充電して液晶セル(Clc)の電圧を一定に維持する役目をする。スキャンパルスがゲートライン(GL)に印加されれば、TFTはターンオン()されて、ソース電極とドレーン電極の間のチャンネルを形成してデータライン(DL)上の電圧を液晶セル(Clc)の画素電極に供給する。この時液晶セル(Clc)の液晶分子は、画素電極と共通電極の間の電界によって配列が変わりながら入射光を変調するようになる。
このような液晶表示装置は、通常、その視聴環境(外光照度)に関係なく、あらかじめ決められたガンマカーブ(1.8ガンマ〜2.2ガンマ)によって画像を表示する。したがって、使用者の認知する画質は、視聴環境変化に従って容易に歪められる。以下、図2乃至図4を参照して、この画質歪曲現象について記載する。図2は、中間の明るさを有する居間環境での画像を示しており、図3は、中間の明るさより相対的に明るい居間環境での画像を示しており、図4は、中間明るさより相対的に暗い居間環境での画像を示している。図2乃至図4それぞれの階調−輝度平面上で、“Gamma Curve”は入力階調値に1対1に対応する出力輝度値を連結した曲線を意味し、“Brightness”とは、絶対的概念である出力輝度に対して使用者が感じる相対的な明るさを意味する。
画質歪曲現象を防止するためには、図2のように、視聴環境の変化に関係なく、相対的な明るさが原階調の明るさを維持しながらすべての階調区間で良好な直線性を現わさなければならない。しかし、図3のように、明るい居間環境での相対的な明るさは、目の絞り縮小による感度低下によって、原階調の明るさより低くなるだけでなく、低階調領域(A)で良好な直線性を得ることができない。これにより、明るい居間環境では、特に低階調領域(A)の画像を認知しにくくなる。一方、図4のように、暗い居間環境での相対的な明るさは、目の絞り拡大による感度向上によって、原階調の明るさより高くなるだけでなく、低階調領域(A)及び高階調領域(B)で良好な直線性を見せることができない。これにより、暗い居間環境では、低階調領域(A)の画像で階調間での外郭線が発生し、高階調領域(B)の画像でグレア現象が発生する。
図3及び図4のような特定階調区間での画質歪曲現象は、上で言及したように、視聴環境変化に関係なく、既設定されたガンマカーブによって、一定に画像を表示するのに起因する。従来、特定階調区間での是認性を向上させるために、その区間でのガンマカーブを変調する方式が提案されている。しかし、この方式も、視聴環境の変化に関係なく、相対的な明るさが原階調の明るさを維持しながらすべての階調区間で良好な直線性を示すようにすることを考慮することができず、視聴環境変化にかかわらず、入力映像を原本そのままで再現することには限界があるという問題があった。
そこで、本発明は、前記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、視聴環境変化にかかわらず、入力映像を原本そのままで再現することができるようにした液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法を提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明の1つの実施の形態に係る液晶表示装置は、画像を表示するための液晶表示パネルと、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、前記外光照度に基づいて入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路とを備える。
前記ガンマカーブ調整回路は、前記使用者が感じる相対的な明るさがすべての階調区間で直線性を示すように、あらかじめ決められた外光照度強さ別ガンマカーブ情報の中から、前記外光照度に対応する第1ガンマカーブ情報を選択ガンマカーブ情報として出力するガンマカーブ設定部と、前記選択ガンマカーブ情報に対応するルックアップテーブルを利用して、前記入力デジタルビデオデータを変調するデータマッピング部とを備える。
前記ガンマカーブ調整回路は、前記第1ガンマカーブ情報を参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較した後、この比較結果によって前記第1ガンマカーブ情報または前記第1ガンマカーブ情報とは異なる第2ガンマカーブ情報を前記選択ガンマカーブ情報として出力するガンマカーブ評価決定部をさらに備え、前記第2ガンマカーブ情報は、前記第1ガンマカーブ情報以外のガンマカーブ情報の中で前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性が一番良好なガンマカーブ情報である。
前記ガンマカーブ調整回路は、前記外光照度によって既設定された基準ガンマカーブを参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較して前記入力デジタルビデオデータの変調のための動作制御信号を生成するガンマカーブ変換制御部と、前記動作制御信号に応答して、kビットからmビットへのデータビット拡張を通じて2k階調から2m階調に階調数を拡張して、前記2m階調で構成された輝度平面での相対的明るさカーブをkビットで均等分割した後、均等分割された前記2m階調それぞれに対して2k階調をマッピングして階調レベルを変更した後、前記変更された階調レベルに合わせて前記入力デジタルビデオデータを変調するガンマカーブ変換部とを備える。
前記ガンマカーブ調整回路は、外光照度情報(Ir)の強さ別で第1ガンマカーブ情報をそれぞれ設定して、前記外光照度が属する範囲のガンマカーブ情報を出力する第1ガンマカーブ設定部と、あらかじめ決められた外光照度強さ別第2ガンマカーブ情報中、前記外光照度に対応するガンマカーブ情報を出力する第2ガンマカーブ設定部と、前記入力デジタルビデオデータに前記外光照度情報(Ir)が含まれているか否かによって前記第1及び第2ガンマカーブ設定部の出力の中からいずれか1つを第1選択ガンマカーブ情報として選択するマルチプレクサと、前記選択されたガンマカーブ情報に対応するルックアップテーブルを利用して前記入力デジタルビデオデータを変調するデータマッピング部とを備える。
前記ガンマカーブ調整回路は、前記第1選択ガンマカーブ情報を参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較した後、この比較結果によって前記第1選択ガンマカーブ情報または前記第1選択ガンマカーブ情報とは異なる第2選択ガンマカーブ情報を出力するガンマカーブ評価決定部をさらに備え、前記第2選択ガンマカーブ情報は、前記第1選択ガンマカーブ情報以外のガンマカーブ情報の中で前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性が一番良好なガンマカーブ情報である。
本発明の1つの実施の形態に係る液晶表示装置は、画像を表示するための液晶表示パネルと、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトと、入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいて前記入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路とを備える。
前記ガンマカーブ調整回路は、前記調整調光信号を生成する調光比調節部と、前記最大ホワイト輝度を計算する最大輝度計算部と、前記最大ホワイト輝度によって既設定された基準ガンマカーブを参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較して前記入力デジタルビデオデータの変調のための動作制御信号を生成するガンマカーブ変換制御部と、前記動作制御信号に応答して、kビットからmビットへのデータビット拡張を通じて2k階調から2m階調に階調数を拡張して、前記2m階調で構成された輝度平面での相対的明るさカーブをkビットで均等分割した後、均等分割された前記2m階調それぞれに対して2k階調をマッピングして階調レベルを変更した後、前記変更された階調レベルに合わせて前記入力デジタルビデオデータを変調するガンマカーブ変換部とを備える。
前記ガンマカーブ調整回路は、1フレーム分の前記入力デジタルビデオデータを分析して最大階調値または最頻階調値を導出する映像信号分析部をさらに備える。
本発明の他の実施の形態に係る液晶表示装置は、画像を表示するための液晶表示パネルと、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、前記外光照度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路とを備える。
本発明の他の実施の形態に係る液晶表示装置は、画像を表示するための液晶表示パネルと、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトと、入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて、前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路とを備える。
本発明の1つの実施の形態に係って画像が表示される液晶表示パネルを有する液晶表示装置の駆動方法は、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、前記外光照度に基づいて入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階とを含む。
本発明の1つの実施の形態に係って画像を表示するための液晶表示パネルと、調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトとを有する液晶表示装置の駆動方法は、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいて前記入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階とを含む。
本発明の他の実施の形態に係って画像が表示される液晶表示パネルを有する液晶表示装置の駆動方法は、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、前記外光照度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階とを含む。
本発明の他の実施の形態に係って画像を表示するための液晶表示パネルと、調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトとを有する液晶表示装置の駆動方法は、前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階とを含む。
以上説明したように本発明によれば、本発明に係る液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法は、入力データ変調方法を通じて使用者が感じる相対的な明るさを視聴環境変化にかかわらず、すべての階調区間で直線性を維持させることで入力映像を原本そのままで再現することができる。
さらに、本発明に係る液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法は、ガンマ抵抗ストリングのガンマ抵抗値調整方法を通じて使用者が感じる相対的な明るさを視聴環境変化にかかわらず、すべての階調区間で、直線性を維持させることで視聴環境変化にかかわらず、入力映像を原本そのままで再現することができる。
一般的な液晶表示装置の画素の等価回路図である。 中間明るさを有する居間環境での画像を示す図である。 中間明るさより相対的に明るい居間環境での画像を示す図である。 中間明るさより相対的に暗い居間環境での画像を示す図である。 本発明の1つの実施形態に係る液晶表示装置を示すブロック図である。 図5のガンマカーブ調整回路の一例を示す図である。 図5のガンマカーブ調整回路の他の例を示す図である。 図7のガンマカーブ評価決定部を示す図である。 表1に対応されるグラフである。 表1に対応されるグラフである。 表1に対応されるグラフである。 表2に対応されるグラフである。 表2に対応されるグラフである。 表2に対応されるグラフである。 本発明に係って中間明るさより相対的に明るい居間環境で使用者が感じる相対的な明るさがすべての階調(Gray)区間で良好な直線性を示すことを見せてくれる図である。 本発明によって中間明るさより相対的に暗い居間環境で使用者が感じる相対的な明るさがすべての階調区間で直線性を示すことを見せてくれる図である。 図5のガンマカーブ調整回路のまた他の例を示す図である。 図11のガンマカーブ変換制御部を示す図である。 図11のガンマカーブ変換部を示す図である。 図15のガンマカーブ変換部の動作過程を説明するための図である。 図15のガンマカーブ変換部の動作過程を説明するための図である。 図15のガンマカーブ変換部の動作過程を説明するための図である。 図5のガンマカーブ調整回路のまた他の例を示す図である。 図5のガンマカーブ調整回路のまた他の例を示す図である。 図18のガンマカーブ評価決定部を示す図である。 図5のガンマカーブ調整回路のまた他の例を示す図である。 図5のガンマカーブ調整回路のまた他の例を示す図である。 図5のガンマカーブ調整回路のまた他の例を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る液晶表示装置を示すブロック図である。 図21のガンマ抵抗設定部の一例を示す図である。 図21のガンマ基準電圧の変換部を示す図である。 調整ガンマ基準電圧によって変調されるガンマカーブを示す図である。 図21のガンマカーブ設定部の他の例を示す図である。 図25に係るガンマ抵抗設定部の他の例を示す図である。
以下に図5乃至図26を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図5乃至図20Cは、データ変調方法を通じて、視聴環境変化にかかわらず、入力映像を原本そのままで再現することができるようにした液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法を例示している。
図5を参照すれば、本発明の1つの実施の形態に係る液晶表示装置は、液晶表示パネル10、タイミングコントローラ11、データ駆動回路12、ゲート駆動回路13、外部光感知部14、ガンマカーブ調整回路15、インバーター16、及びバックライト17を備える。
液晶表示パネル10は、2枚のガラス基板の間に形成された液晶層を備える。この液晶表示パネルは、m個のデータライン(DL)とn個のゲートライン(GL)の交差構造によってマトリックス形状に配置されたm×n個の液晶セル(Clc)を含む。
液晶表示パネル10の下部ガラス基板には、データライン(DL)、ゲートライン(GL)、TFT、及びストレージキャパシター(Cst)が形成される。液晶セル(Clc)は、TFTに接続されて画素電極1と共通電極2の間の電界によって駆動される。液晶表示パネル10の上部ガラス基板上には、ブラックマットリックス、カラーフィルター及び共通電極2が形成される。共通電極2は、TN(Twisted Nematic)モードあるいはVA(Vertical Alignment)モードのような垂直電界駆動方式では、上部ガラス基板上に形成されるが、IPS(In Plane Switching)モードあるいはFFS(Fringe Field Switching)モードのような水平電界駆動方式では、画素電極1と共に下部ガラス基板上に形成される。液晶表示パネル10の上部ガラス基板と下部ガラス基板それぞれには、偏光板が付着され、液晶のプレチルト角を設定するための配向膜が形成される。
タイミングコントローラ11は、外部システムボード(図示せず)からデータイネーブル信号(Data Enable:DE)、ドットクロック(CLK)などのタイミング信号を入力として受けて、データ駆動回路12とゲート駆動回路13の動作タイミングを制御するための制御信号(GDC、DDC)を生成する。
ゲート駆動回路13の動作タイミングを制御するためのゲートタイミング制御信号(GDC)は、ゲートスタートパルス(Gate Start Pulse:GSP)、ゲートシフトクロック信号(Gate Shift Clock:GSC)、及びゲート出力イネーブル信号(Gate Output Enable:GOE)などを含む。データ駆動回路12の動作タイミングを制御するためのデータタイミング制御信号(DDC)は、ソースサンプリングクロック(Source Sampling Clock:SSC)、ソース出力イネーブル信号(SOE)、及び極性制御信号(POL)などを含む。
また、タイミングコントローラ11は、ガンマカーブ調整回路15から入力される変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を液晶表示パネル10の解像度に従って再配置してデータ駆動回路12に供給する。
データ駆動回路12は、タイミングコントローラ11からのデータ制御信号(DDC)に応答して、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)をガンマ基準電圧(VGMA1〜VGMAk)に基づいてアナログガンマ補償電圧に変換して、そのアナログガンマ補償電圧をデータ電圧として液晶表示パネル10のデータライン(DL)に供給する。このために、データ駆動回路12は、クロック信号をサンプリングするためのシフトレジスタ、デジタルビデオデータ(RGB)を一時貯蔵するためのレジスター、シフトレジスタからのクロック信号に応答してデータを1ライン分ずつ貯蔵して貯蔵された1ライン分のデータを同時に出力するためのラッチ、ラッチからのデジタルデータ値に対応してガンマ基準電圧の参照下に正極性/負極性のガンマ電圧を選択するためのデジタル/アナログ変換器、正極性/負極性ガンマ電圧によって変換されたアナログデータが供給されるデータライン(DL)を選択するためのマルチプレクサ及びマルチプレクサとデータライン(DL)の間に接続された出力バッファーなどを含む複数のデートドライブICで構成される。
ゲート駆動回路13は、データ電圧が供給される液晶表示パネル10の水平ラインを選択するスキャンパルスをゲートライン(GL)に順次、供給する。このために、ゲート駆動回路13は、シフトレジスタ、シフトレジスタの出力信号を液晶セル(Clc)のTFT駆動に適したスイング幅に変換するためのレベルシフト、及びレベルシフトとゲートライン(GL)の間に接続される出力バッファーをそれぞれ含む複数のゲートドライブICで構成される。
外部光感知部14は、公知の光センサーを備えて液晶表示パネル10周りの外光照度(I)を感知する。感知された外光照度(I)は、ガンマカーブ調整回路15に供給される。
ガンマカーブ調整回路15は、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を生成するために、外光照度(I)に基づいて、あるいは外光照度(I)に応じた調整調光信号あるいは入力画像に基づいて、入力デジタルビデオデータ(RGB)を変調し、その結果、視聴環境変化にかかわらず、使用者が感じる相対的な明るさを一定に維持させる使用者が感じる相対的な明るさは、この変調デジタルビデオデータ(R’G‘B’)によって視聴環境の変化に関係なく、原階調の明るさを維持しながらすべての階調区間で良好な直線性を示す。ガンマカーブ調整回路15に対しては、図6乃至図20Cを参照して詳しく後述する。一方、ガンマカーブ調整回路15は、RGB色空間の代わりにYCbCr色空間が使われる液晶表示装置では、前記のような同一方式で変調デジタルビデオデータ(Y‘Cb’Cr‘)を生成する。ただ、以下では、説明の便宜上、RGB色空間が使われた例に限定して説明する。
インバーター16は、システムボードから入力される直流電圧(Vinv)を利用して入力調光信号に準拠したバックライト制御信号(LC)を生成する。このために、インバーター16は、調光信号によってバックライト17の点灯期間を制御するためのPWM(Pulse Width Modulation)制御部、PWM制御部の制御下に直流電圧(Vinv)を交流電圧で変換するためのスイッチング部、交流電圧を昇圧してバックライト17に供給するための変圧部、及びバックライト17に供給される駆動信号を検査するためのフィードバック回路を備える。
バックライト17は、直下型とエッジ型のユニットに大別される。エッジ型バックライトユニットは、導光板の側面に対向されるように光源が配置されて、液晶表示パネル10と導光板の間に複数の光学シートが配置される構造を有する。直下型バックライトユニットは、液晶表示パネル10の下に複数の光学シートと拡散板が積層されて、拡散板の下に複数の光源が配置される構造を有する。このようなバックライト17は、光源からの光を液晶表示パネル10に透過させて画像を表示させる透過型液晶表示装置に適用される一方で、外部光を液晶表示パネル10に反射させて画像を表示させる反射型液晶表示装置では省略することができる。本発明の技術的思想は、透過型液晶表示装置と反射型液晶表示装置の両方に適用可能であるから、必ずしもバックライト17を必要とはしない。
図6は、ガンマカーブ調整回路15の1つの例を示す。
図6を参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、ガンマカーブ設定部151、データマッピング部152、及び貯蔵部153を備える。
ガンマカーブ設定部151は、あらかじめ決められた外光照度(I)強さ別ガンマカーブ情報の中から、外部光感知部14から入力される外光照度(I)に対応するガンマカーブ情報(GCx)を選択して出力する。外光照度(I)強さ別ガンマカーブ情報には、複数のレベルで分けられた外光照度(I)強さにそれぞれ対応して複数のガンマカーブ情報が含まれている。例えば、ガンマカーブ情報は、A1未満の外光照度(I)の強さに対応したGC1、A1以上A2未満の外光照度(I)強さに対応したGC2、A2以上A3未満の外光照度(I)強さに対応したGC3、A3以上A4未満の外光照度(I)強さに対応したGC4、及びAn−1以上An未満の外光照度(I)強さに対応したGCnなどから構成することができる。それぞれのガンマカーブ情報は、外光照度(I)に応じたレベルで使用者が感じる相対的な明るさが原階調の明るさを維持しながらすべての階調区間で良好な直線性を示すように決定される。
データマッピング部152は、ガンマカーブ設定部151からのガンマカーブ情報(GCx)に対応するルックアップテーブルを選択した後、入力デジタルビデオデータ(RGB)をこの選択されたルックアップテーブルに登載されたデータに1対1でマッピングさせて、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を生成する。使用者が感じる相対的な明るさは、外部照度が変化されても、この変調デジタルビデオデータ〈R’G‘B’〉によって原本映像の明るさレベルで一定に維持される。例えば、既設定された基準ガンマカーブによって中間明るさを有する居間環境と比べて、図11のように前記中間明るさより相対的に明るい居間環境、及び図12のように前記中間明るさより相対的に暗い居間環境でも、使用者は同一な階調レベルの画像を認知するようになる。これは、図11及び図12に示されたように、使用者が感じる相対的な明るさが変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)によるガンマカーブ変調を通じて視聴環境の変化に関係なく、原階調の明るさを維持しながらすべての階調区間で良好な直線性を示すからである。これによって、図3及び図4のような特定階調区間(A、B)での表示品質低下現象は、完全に解決される。
貯蔵部153は、外光照度(I)強さ別ガンマカーブ情報それぞれに1対1に対応する複数のルックアップテーブル(LUT1乃至LUTn)を含む。
図7乃至図10Cは、ガンマカーブ調整回路15の他の例を示す。図7乃至図10Cによれば、図6と比べて相対的な明るさに対してより良好な直線性を保障することができる。
図7を参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、ガンマカーブ設定部251、ガンマカーブ評価決定部252、データマッピング部253、及び貯蔵部254を備える。
ガンマカーブ設定部251及び貯蔵部254は、それぞれ図6のガンマカーブ設定部151及び貯蔵部153と実質的に同一な機能を遂行する。
ガンマカーブ評価決定部252は、図8のように、ガンマカーブ設定部251で選択されたガンマカーブ情報(GCx)を参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算する。ここで、相対的明るさ関数(F)は下式(1)〜(4)のように入力階調の輝度(L)値に依存して変わる相対的明るさ(B)値によって定義される。入力階調の輝度(L)値は、基準ガンマ(G)、外光照度(I)、映像の最大ホワイト輝度(Max_L)、表示パネルの表面反射率(R)などに影響される。映像の最大ホワイト輝度(MaxL)は、1フレーム分の入力データの中で最大階調値に対応して決められる、あるいは、1フレーム分の入力データに対するヒストグラム分析結果に基づいた最頻階調値に対応して決められることができる。
B=15.0L0.34−23.8(L≦10nit) (1)
B=17.2L0.34−28.6(10<L≦25nit) (2)
B=20.2L0.34−34.3(25<L≦1000nit) (3)
B=27L0.29−2.65 (4)
1つの例として、基準ガンマ(G)が2.2、外光照度(I)が300nit、映像の最大ホワイト輝度(Max_L)が500nit、表示パネルの表面反射率(R)が0%である時、相対的明るさ関数(F)は、上式(1)〜(3)のようになる。入力階調の輝度値(L)が下の表1及び図9Aのような時、上式(1)は、10nit以下の輝度値に対応して適用され、上式(2)は、10nitより大きく25nit以下の輝度値に対応して適用され、上式(3)は、25nitより大きく1000nit以下の輝度値に対応して適用される。
Figure 2010044384
上式(1)〜(3)を通じて計算された階調別の相対的明るさ値(B)は、表1のように、−23.8000〜132.8095になる。
他の例として、基準ガンマ(G)が2.2、外光照度(I)が0nit、映像の最大ホワイト輝度(Max_L)が500nit、表示パネルの表面反射率(R)が0%であり、入力階調の輝度値(L)が下の表2及び図10Aと同一時、相対的明るさ関数(F)は、上式(4)で表される。
Figure 2010044384
上式(4)を通じて計算された階調別の相対的明るさ値(B)は、表2のように−2.6500〜161.0562になる。
階調別の相対的明るさ関数(F)の計算が完了すれば、ガンマカーブ評価決定部252は、図9B及び図10Bのように、相対的明るさ関数(F)を通じて計算された相対的明るさ値(B)の直線性(Linearity:Tx)を計算する。ガンマカーブ評価決定部252は、相対的明るさ値(B)の直線性(Tx)をあらかじめ決められた基準値と比較し、その結果直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値以上なら選択されたガンマカーブ情報(GCx)をそのまま出力する。ここで、基準値は、使用者が感じる相対的な明るさが外部照度の変化にかかわらず、すべての階調区間で直線性を示すか否かを区別するためのしきい値を示す。一方、比較結果直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値より小さければ、ガンマカーブ評価決定部252は、すべてのガンマカーブ情報(GC1乃至GCn)それぞれの階調別の相対的明るさ関数(F)を計算する。そして、ガンマカーブ評価決定部252は、ガンマカーブ情報(GC1乃至GCn)それぞれに対して相対的明るさ関数(F)を通じて計算された相対的明るさ値(B)の直線性(Tx)を計算して、直線性が一番良好なガンマカーブ情報(GCy)を選択して出力する。相対的明るさ値(B)は、ガンマカーブ情報(GCy)によって1つの例として表1及び図9Cのように0.0000〜132.8095に調整されることができるし、他の例として表2及び図10Cのように0.0000〜161.0562に調整されることができる。
データマッピング部253は、ガンマカーブ評価決定部252からのガンマカーブ情報(GCx/GCy)に対応するルックアップテーブルを選択した後、入力デジタルビデオデータ(RGB)をこの選択されたルックアップテーブルに登載されたデータに1対1でマッピングさせて、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を生成する。使用者が感じる相対的な明るさは、外部照度が変化しても、この変調デジタルビデオデータ(R’G‘B’)によって原本映像の明るさレベルで一定に維持される。例えば、既設定された基準ガンマカーブによって中間明るさを有する居間環境と比べて、図11のように前記中間明るさより相対的に明るい居間環境、及び図12のように前記中間明るさより相対的に暗い居間環境でも、使用者は同一な階調レベルの画像を認知するようになる。これは、図11及び図12に示されたように、使用者が感じる相対的な明るさが、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)によるガンマカーブ変調を通じて視聴環境の変化に関係なく、原階調の明るさを維持しながらすべての階調区間で良好な直線性を示すからである。これによって、図3及び図4と同じ特定階調区間(A、B)での表示品質低下現象は、完全に解決される。
図13乃至図16Cは、ガンマカーブ調整回路15のさらに他の例を示す。図13乃至図16Cによれば、図6乃至図10Cと比べて相対的な明るさに対してより良好な直線性を保障するように、別途のルックアップテーブルなしにリアルタイムでガンマカーブを変更することができる。
図13を参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、ガンマカーブ変換制御部351及びガンマカーブ変換部352を備える。
ガンマカーブ変換制御部351は、図14のように外部光感知部14から入力される外光照度(I)に対応して既設定された基準ガンマカーブを参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算する。ここで、相対的明るさ関数(F)は上式(1)〜(4)のように、入力階調の輝度(L)値に依存して変わる相対的明るさ(B)値によって定義される。入力階調の輝度(L)値は、基準ガンマ(G)、外光照度(I)、映像の最大ホワイト輝度(Max_L)、表示パネルの表面反射率(R)などに影響される。映像の最大ホワイト輝度(Max_L)は、1フレーム分の入力データの中で最大階調値に対応して決決められる、あるいは、1フレーム分の入力データに対するヒストグラム分析結果に基づいた最頻階調値に対応して決められることができる。階調別の相対的明るさ関数(F)の計算が完了すれば、ガンマカーブ変換制御部351は、相対的明るさ関数(F)を通じて計算された相対的明るさ値(B)の直線性(Tx)を計算する。そして、ガンマカーブ変換制御部351は、直線性(Tx)をあらかじめ決められた基準値と比べて、その結果、階調別直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値以上なら入力デジタルビデオデータ(RGB)を変調なしにそのまま出力する。一方、階調別直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値より小さければ、ガンマカーブ変換制御部351は、ガンマカーブ変換部352の動作を指示する動作信号(NO)を生成する。ここで、基準値は、使用者が感じる相対的な明るさが外部照度の変化にかかわらず、すべての階調区間で直線性を示すか可かを区別するためのしきい値を示す。
ガンマカーブ変換部352は、図15のように、ガンマカーブ変換制御部351からの動作信号(NO)に応答してデータビット拡張(x−bitからx′−bit、x<x′へのデータビット拡張)を通じて、階調レベル数をg0〜gnからg0′〜gn′に変換する(図16A及び図16B参照)。例えば、8ビットの入力データを10ビットで拡張する場合には、階調レベル数は、256個から1024個に変換される。次に、ガンマカーブ変換部352は、変換された階調レベル(g0′乃至gn′)で構成される輝度平面で、相対的明るさカーブ(Brightness Curve:BC)をx″ビット(x″≦x)に均等分割する。例えば、相対的明るさカーブ(BC)は、8ビットに均等分割される。次に、ガンマカーブ変換部352は、階調レベル(g0乃至gn)を、均等分割される階調レベル(g0′乃至gn′)のそれぞれにマッピングして、階調レベル(g0″乃至gn″)を生成する(図16C参照)。次に、ガンマカーブ変換部352は、生成された階調レベル(g0″乃至gn″)に合わせて入力デジタルビデオデータ(RGB)を変調して、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を出力する。使用者が感じる相対的な明るさは、外部照度が変化しても、この変調デジタルビデオデータ(R’G‘B’)によって原本映像の相対的明るさレベルで一定に維持される。すなわち、外光照度(I)により生成された階調レベル(g0″乃至gn″)に合わせて入力デジタルビデオデータ(RGB)が変調されることで、図16Cのように、ガンマカーブ(GC)の変換を通じて相対的明るさカーブ(BC)は、すべての階調(Gray)区間で直線性を有する。これによって、図3及び図4と同じ特定階調区間(A、B)での表示品質低下現象は、完全に解決される。
図17は、ガンマカーブ調整回路15のさらに他の例を示す。図17は、図6に比べて、視聴環境変化にかかわらず、入力映像を原本そのままで再現する場合において、正確性を高めることができる。
図17を参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、映像信号判断部451、第1ガンマカーブ設定部452、第2ガンマカーブ設定部453、マルチプレクサ(Multiplexer:以下、MUX)454、データマッピング部455、及び貯蔵部456を備える。貯蔵部456は、図6の貯蔵部153と実質的に同一な機能を遂行する。
映像信号判断部451は、入力デジタルビデオデータ(RGB)中に外光照度情報(Ir)が含まれているかどうかを判断し、お互いに異なる論理レベルで選択信号(SEL)を生成する。すなわち、映像信号判断部451は、入力デジタルビデオデータ(RGB)中に外光情報(Ir)が含まれていれば、第1論理レベルで選択信号(SEL)を生成すると共に、その外光照度情報(Ir)を抽出して第1ガンマカーブ設定部452に供給する。
一方、映像信号判断部451は、入力デジタルビデオデータ(RGB)中に外光照度情報(Ir)が含まれていなければ、第2論理レベルに選択信号(SEL)を生成する。ここで、外光照度情報(Ir)は、入力デジタルビデオデータ(RGB)の生成に寄与した外光照度として、通常、入力デジタルビデオデータ(RGB)のデータパケットに数ビットとして割り当てることができる。
第1ガンマカーブ設定部452は、映像信号判断部451からの外光照度情報(Ir)を利用して外光照度情報(Ir)の強さ別にガンマカーブ情報をそれぞれ設定して、外部光感知部14から入力される外光照度(I)が属する範囲のガンマカーブ情報(GCx1)を選択して出力する。
第2ガンマカーブ設定部453は、あらかじめ決められた外光照度(I)強さ別ガンマカーブ情報の中から、外部光感知部14から入力される外光照度(I)に対応するガンマカーブ情報(GCx2)を選択して出力する。第2ガンマカーブ設定部453は、図6のガンマカーブ設定部151と実質的に同一である。
MUX454は、映像信号判断部451からの選択信号(SEL)に応答してガンマカーブ情報(GCx1/GCx2)を選択的に出力する。すなわち、MUX454は、第1論理レベルの選択信号(SEL)に応答してガンマカーブ情報(GCx1)を出力し、第2論理レベルの選択信号(SEL)に応答してガンマカーブ情報(GCx2)を出力する。
データマッピング部455は、MUX454からのガンマカーブ情報(GC1x/GC2x)に対応するルックアップテーブルを選択した後、入力デジタルビデオデータ(RGB)をこの選択されたルックアップテーブルに登載されたデータに1対1でマッピングさせて、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を生成する。使用者が感じる相対的な明るさは、外部照度が変化しても、この変調デジタルビデオデータ(R’G‘B’)によって原本映像の明るさレベルで一定に維持される。
図18乃至図19は、ガンマカーブ調整回路15のさらに他の例を示す。図18乃至図19は、図7乃至図10Cに比べて、視聴環境変化にかかわらず、入力映像を原本そのままで再現する場合において、正確性を高めることができる。
図18を参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、映像信号判断部551、第1ガンマカーブ設定部552、第2ガンマカーブ設定部553、MUX554、ガンマカーブ評価決定部555、データマッピング部556及び貯蔵部557を備える。
映像信号判断部551、第1ガンマカーブ設定部552、第2ガンマカーブ設定部553、MUX554、及び貯蔵部557は、それぞれ図17の映像信号判断部451、第1ガンマカーブ設定部452、第2ガンマカーブ設定部453、MUX454、及び貯蔵部456と実質的に同一な機能を遂行する。
ガンマカーブ評価決定部555は、図19のように、MUX554から入力されるガンマカーブ情報(GC1x/GC2x)を参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算する。ここで、相対的明るさ関数(F)は、上式(1)〜(4)のように、入力階調の輝度(L)値に依存して変わる相対的明るさ(B)値によって定義される。入力階調の輝度(L)値は、基準ガンマ(G)、外光照度(I)、映像の最大ホワイト輝度(Max_L)、表示パネルの表面反射率(R)などに影響を受ける。映像の最大ホワイト輝度(Max_L)は、1フレーム分の入力データの中で最大階調値に対応して決決められる、あるいは、1フレーム分の入力データに対するヒストグラム分析結果に基づいた最頻階調値に対応して決められることができる。階調別の相対的明るさ関数(F)の計算が完了すれば、ガンマカーブ評価決定部555は、相対的明るさ関数(F)を通じて計算された相対的明るさ値(B)の階調別直線性(Tx)を計算する。そして、ガンマカーブ評価決定部555は、直線性(Tx)をあらかじめ決められた基準値と比較し、その結果、階調別直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値以上なら選択されたガンマカーブ情報(GC1x/GC2x)をそのまま出力する。ここで、基準値は、使用者が感じる相対的な明るさが外部照度の変化にかかわらず、すべての階調区間で直線性を示すか可かを区別するためのしきい値を示す。一方、比較した結果、階調別直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値より小さければ、ガンマカーブ評価決定部555は、すべてのガンマカーブ情報(GC11乃至GC1n/GC21乃至GC2n)それぞれの階調別の相対的明るさ関数(F)を計算する。そして、ガンマカーブ評価決定部555は、ガンマカーブ情報(GC11乃至GC1n/GC21乃至GC2n)それぞれに対して相対的明るさ関数(F)を通じて計算された相対的明るさ値(B)の直線性(Tx)を計算して、直線性(Tx)が一番良好なガンマカーブ情報(GC1y/GC2y)を選択して出力する。
データマッピング部556は、ガンマカーブ評価決定部555からのガンマカーブ情報(GC1x/GC2x/GC1y/GC2y)に対応するルックアップテーブルを選択した後、入力デジタルビデオデータ(RGB)をこの選択されたルックアップテーブルに登載されたデータに1対1でマッピングさせて、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を生成する。使用者が感じる相対的な明るさは、外部照度が変化しても、この変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)によって原本映像の明るさレベルで一定に維持される。
図20A乃至図20Cは、ガンマカーブ調整回路15のさらに他の例を示す。図20A乃至図20Cは、外光照度(I)に基づいて入力デジタルビデオデータ(RGB)を変調する図6乃至図18と異なり、外光照度(I)または入力映像による調整調光信号に基づいて入力デジタルビデオデータ(RGB)を変調する。
図20Aを参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、調光比調節部652A、最大輝度計算部653、ガンマカーブ変換制御部654、及びガンマカーブ変換部655を備える。
調光比調節部652Aは、外部光感知部14からの外光照度(I)を参照して調整調光信号を生成する。調整調光信号は、インバーター16に供給されてバックライト17の輝度を制御するのに利用される。
最大輝度計算部653は、調整調光信号による入力映像の最大ホワイト輝度(Max_L)を計算する。
ガンマカーブ変換制御部654は、最大輝度計算部653から入力される入力映像の最大ホワイト輝度(Max_L)に対応して、既設定された基準ガンマカーブを参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算する。ここで、相対的明るさ関数(F)は、上式(1)〜(4)のように、入力階調の輝度(L)値に依存して変わる相対的明るさ(B)値によって定義される。入力階調の輝度(L)値は、基準ガンマ(G)、外光照度(I)、映像の最大ホワイト輝度(Max_L)、表示パネルの表面反射率(R)などに影響される。階調別の相対的明るさ関数(F)の計算が完了すれば、ガンマカーブ変換制御部654は、相対的明るさ関数(F)を通じて計算された相対的明るさ値(B)の階調別直線性(Tx)を計算する。そして、ガンマカーブ変換制御部654は、階調別直線性(Tx)をあらかじめ決められた基準値と比較し、その結果、階調別直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値以上ならば、入力デジタルビデオデータ(RGB)を変調なしにそのまま出力する。一方、階調別直線性(Tx)があらかじめ決められた基準値より小さければ、ガンマカーブ変換制御部654は、ガンマカーブ変換部655の動作を指示する動作信号(NO)を生成する。
ガンマカーブ変換部655は、ガンマカーブ変換制御部654からの動作信号(NO)に応答してデータビット拡張(x−bitからx′−bit、x<x′へのデータビット拡張)を通じて、階調レベル数をg0〜gnからg0′〜gn′に変換する。次に、ガンマカーブ変換部655は、変換された階調レベル(g0′乃至gn′)で構成される輝度平面で、相対的明るさカーブ(Brightness Curve:BC)をx″ビット(x″≦x)に均等分割する。次に、ガンマカーブ変換部655は、階調レベル(g0乃至gn)を、均等分割される階調レベル(g0′乃至gn′)のそれぞれに対応するマッピングして、階調レベル(g0″乃至gn″)を生成する。次に、ガンマカーブ変換部655は、生成された階調レベル(g0″乃至gn″)に合わせて入力デジタルビデオデータ(RGB)を変調して、変調デジタルビデオデータ(R′G′B′)を出力する。使用者が感じる相対的な明るさは、外部照度が変化しても、この変調デジタルビデオデータ(R’G‘B’)によって原本映像の相対的明るさレベルで一定に維持される。
図20Bを参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、映像信号分析部651、調光比調節部652B、最大輝度計算部653、ガンマカーブ変換制御部654、及びガンマカーブ変換部655を備える。
映像信号分析部651は、1フレーム分の入力データを分析して最大階調値(Max Gray)を導出するか、あるいは、1フレーム分の入力データに対するヒストグラムを分析して最頻階調値(Mode Gray)を導出する。
調光比調節部652Bは、映像信号分析部651からの最大階調値または最頻階調値を参照して、調整調光信号を生成する。
最大輝度計算部653、ガンマカーブ変換制御部654、及びガンマカーブ変換部655は、図20Aと実質的に同一である。
図20Cを参照すれば、ガンマカーブ調整回路15は、映像信号分析部651、調光比調節部652C、最大輝度計算部653、ガンマカーブ変換制御部654、及びガンマカーブ変換部655を備える。
映像信号分析部651は、1フレーム分の入力データを分析して最大階調値を導出する、あるいは、1フレーム分の入力データに対するヒストグラムを分析して最頻階調値を導出する。
調光比調節部652Cは、映像信号分析部651からの最大階調値または最頻階調値と、外部光感知部14からの外光照度(I)を参照して、調整調光信号を生成する。
最大輝度計算部653、ガンマカーブ変換制御部654、及びガンマカーブ変換部655は、図19Aと実質的に同一である。
図21乃至図26は、ガンマ抵抗ストリングのガンマ抵抗値調整方法を通じて、視聴環境変化にかかわらず、入力映像を原本そのままで再現することができるようにした液晶表示装置、及び液晶表示装置の駆動方法を例示している。
図21を参照すれば、本発明の他の実施の形態による液晶表示装置は、液晶表示パネル20、タイミングコントローラ21、データ駆動回路22、ゲート駆動回路23、外部光感知部24、ガンマカーブ調整回路28、インバーター29及びバックライト30を備える。液晶表示パネル20、タイミングコントローラ11、ゲート駆動回路23、外部光感知部24、インバーター29及びバックライト30は、それぞれ図5の液晶表示パネル10、タイミングコントローラ11、ゲート駆動回路13、外部光感知部14、インバーター16及びバックライト17と実質的に同一な機能を遂行する。
データ駆動回路22は、タイミングコントローラ21からのデータ制御信号(DDC)に応答して、入力デジタルビデオデータ(RGB)をガンマカーブ調整回路28から入力される調整ガンマ基準電圧(MVGMA1乃至MVGMAk)に基づいてアナログガンマ補償電圧に変換して、そのアナログガンマ補償電圧をデータ電圧として液晶表示パネル20のデータライン(DL)に供給する。データ駆動回路22の詳細構成は、図5のデータ駆動回路12と実質的に同一である。
ガンマカーブ調整回路28は、視聴環境変化にかかわらず、使用者が感じる相対的な明るさを一定に維持させるために、外光照度(I)に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させる、あるいは、外光照度(I)や入力映像による調整調光信号に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて、ガンマカーブを変調する。使用者が感じる相対的な明るさは、このガンマカーブの変調によって視聴環境の変化に関係なく、原階調の明るさを維持しながらすべての階調区間で直線性を示す。このために、ガンマカーブ調整回路28は、ガンマカーブ設定部25、ガンマ抵抗設定部26及びガンマ基準電圧変換部27を含む。
ガンマカーブ設定部25は、図6のガンマカーブ設定部151からなる構成、図7のガンマカーブ設定部251とガンマカーブ評価決定部252からなる構成、図17の映像信号判断部451と第1及び第2ガンマカーブ設定部(452、453)とMUX454からなる構成、図18の映像信号判断部551と第1及び第2ガンマカーブ設定部(552、553)とMUX554とガンマカーブ評価決定部555からなる構成の中で、いずれかの一構成に代替え可能である。
この場合、ガンマ抵抗設定部26は、図22のように、ガンマカーブ情報(GC1乃至GCn)にそれぞれ対応して、あらかじめ決められたガンマ抵抗値決定情報(R11〜R1k+1、...、Rn1〜Rnk+1)中、ガンマカーブ設定部25を通じて決められたガンマカーブ情報(GCx)に対応するガンマ抵抗値決定情報を選択した後、これを電気的信号として出力する。選択されたガンマ抵抗値決定情報は、ガンマ基準電圧変換部27内のガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させ、ガンマカーブを変調するために使われる。
ガンマ基準電圧変換部27は、図23のように、高電位電源電圧(VDD)と低電位電源電圧(VSS)の間にかかる電圧を分圧するための複数の可変抵抗(R1乃至Rk)からなるガンマ抵抗ストリングを備える。複数の可変抵抗(R1乃至Rk)それぞれは、ガンマ抵抗設定部26からのガンマ抵抗値決定情報に応答して、その抵抗値が電気的に可変される。このために、可変抵抗(R1乃至Rk)は、公知のデジタル抵抗またはトランジスターを利用した可変抵抗などに具現されることができる。可変抵抗(R1乃至Rk)の間の分圧ノードを通じて、それぞれ調整ガンマ基準電圧(MVGMA1乃至MVGMAk)が生成される。このような調整ガンマ基準電圧(MVGMA1乃至MVGMAk)によって、ガンマカーブは、図24のように変調される。これによって、使用者が感じる相対的な明るさは、視聴環境の変化に関係なく、すべての階調区間で直線性を示す。
一方、ガンマカーブ設定部25は、図25のように構成することもできる。図25を参照すれば、ガンマカーブ設定部25は、外部光感知部24から入力される外光照度(I)に対応して既設定された基準ガンマカーブを参照して、階調別の相対的明るさ関数(F)を計算する。ここで、相対的明るさ関数(F)は、上式(1)〜(4)のように入力階調の輝度(L)値に依存して変わる相対的明るさ(B)値によって定義される。入力階調の輝度(L)値は、基準ガンマ(G)、外光照度(I)、映像の最大ホワイト輝度(Max_L)、表示パネルの表面反射率(R)などに影響を受ける。映像の最大ホワイト輝度(Max_L)は、1フレーム分の入力データの中で最大階調値に対応して決められる、あるいは、1フレーム分の入力データに対するヒストグラム分析結果に基づいた最頻階調値に対応して決められることができる。階調別の相対的明るさ関数(F)が計算されれば、ガンマカーブ設定部25は、データビット拡張(x−bitからx′−bit、x<x′へのデータビット拡張)を通じて、階調レベル数をg0〜gnからg0′〜gn′に変換する(図16A及び図16B参照)。次に、ガンマカーブ設定部25は、変換された階調レベル(g0′乃至gn′)で構成される輝度平面で、相対的明るさカーブ(Brightness Curve:BC)をx″ビット(x″≦x)に均等分割する。この時、分割数は、図23に図示されたガンマ基準電圧変換部27から共通電圧(Vcom)を基準に分割される(+)電圧または(−)電圧の分割数と同一に設定される。次に、ガンマカーブ設定部25は、階調レベル(g1乃至gk)を、均等分割される階調レベル(g1′乃至gk′)のそれぞれにマッピングして、階調レベル(g1″乃至gk″)を生成する(図16C参照)。
この場合、ガンマ抵抗設定部26は、図26のように構成することができる。図26を参照すれば、ガンマ抵抗設定部26は、図24のような階調−電圧(V)平面での階調レベル(g1″乃至gk″)にあたる調整ガンマ基準電圧(MVGMA1乃至MVGMAk)の電圧値を計算する。そして、ガンマ抵抗設定部26は、調整ガンマ基準電圧(MVGMA1乃至MVGMAk)の電圧値への変更のために、可変抵抗値を計算して、これをガンマ抵抗値決定情報として選択した後、電気的信号として出力する。
10 液晶表示パネル、11 タイミングコントローラ、12 データ駆動回路、13 ゲート駆動回路、14 外部光感知部、15 ガンマカーブ調整回路、16 インバーター、17 バックライト、20 液晶表示パネル、21 タイミングコントロー、22 データ駆動回路、23 ゲート駆動回路、24 外部光感知部、28 ガンマカーブ調整回路、29 インバーター、30 バックライト、151 ガンマカーブ設定部、152 データマッピング部、153 貯蔵部、251 ガンマカーブ設定部、252 ガンマカーブ評価決定部、253 データマッピング部、254 貯蔵部、351 ガンマカーブ変換制御部、352 ガンマカーブ変換部、451 映像信号判断部、452 第1ガンマカーブ設定部、453 第2ガンマカーブ設定部、454 マルチプレクサ(MUX)、455 データマッピング部、456 貯蔵部、551 映像信号判断部、552 第1ガンマカーブ設定部、553 第2ガンマカーブ設定部、554 MUX、555 ガンマカーブ評価決定部、556 データマッピング部、557 貯蔵部、651 映像信号分析部、652A 調光比調節部、652B 調光比調節部、652C 調光比調節部、653 最大輝度計算部、654 ガンマカーブ変換制御部、655 ガンマカーブ変換部。

Claims (15)

  1. 画像を表示するための液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、
    前記外光照度に基づいて入力デジタルビデオデータを変調して、前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路と
    を備えることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記ガンマカーブ調整回路は、
    前記使用者が感じる相対的な明るさがすべての階調区間で直線性を示すように、あらかじめ決められた外光照度強さ別ガンマカーブ情報の中から、前記外光照度に対応する第1ガンマカーブ情報を選択ガンマカーブ情報として出力するガンマカーブ設定部と、
    前記選択ガンマカーブ情報に対応するルックアップテーブルを利用して、前記入力デジタルビデオデータを変調するデータマッピング部と
    を備えることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記ガンマカーブ調整回路は、
    前記第1ガンマカーブ情報を参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較した後、この比較結果によって前記第1ガンマカーブ情報または前記第1ガンマカーブ情報とは異なる第2ガンマカーブ情報を前記選択ガンマカーブ情報として出力するガンマカーブ評価決定部をさらに備え、
    前記第2ガンマカーブ情報は、前記第1ガンマカーブ情報以外のガンマカーブ情報の中で前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性が一番良好なガンマカーブ情報である
    ことを特徴とする請求項2記載液晶表示装置。
  4. 前記ガンマカーブ調整回路は、
    前記外光照度によって既設定された基準ガンマカーブを参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較して前記入力デジタルビデオデータの変調のための動作制御信号を生成するガンマカーブ変換制御部と、
    前記動作制御信号に応答して、kビットからmビットへのデータビット拡張を通じて2k階調から2m階調に階調数を拡張して、前記2m階調で構成された輝度平面での相対的明るさカーブをkビットで均等分割した後、均等分割された前記2m階調それぞれに対して2k階調をマッピングして階調レベルを変更した後、前記変更された階調レベルに合わせて前記入力デジタルビデオデータを変調するガンマカーブ変換部と
    を備えることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 前記ガンマカーブ調整回路は、
    外光照度情報(Ir)の強さ別で第1ガンマカーブ情報をそれぞれ設定して、前記外光照度が属する範囲のガンマカーブ情報を出力する第1ガンマカーブ設定部と、
    あらかじめ決められた外光照度強さ別第2ガンマカーブ情報中、前記外光照度に対応するガンマカーブ情報を出力する第2ガンマカーブ設定部と、
    前記入力デジタルビデオデータに前記外光照度情報(Ir)が含まれているか否かによって前記第1及び第2ガンマカーブ設定部の出力の中からいずれか1つを第1選択ガンマカーブ情報として選択するマルチプレクサと、
    前記選択されたガンマカーブ情報に対応するルックアップテーブルを利用して前記入力デジタルビデオデータを変調するデータマッピング部と
    を備えることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  6. 前記ガンマカーブ調整回路は、
    前記第1選択ガンマカーブ情報を参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較した後、この比較結果によって前記第1選択ガンマカーブ情報または前記第1選択ガンマカーブ情報とは異なる第2選択ガンマカーブ情報を出力するガンマカーブ評価決定部をさらに備え、
    前記第2選択ガンマカーブ情報は、前記第1選択ガンマカーブ情報以外のガンマカーブ情報の中で前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性が一番良好なガンマカーブ情報である
    ことを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  7. 画像を表示するための液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、
    調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトと、
    入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいて前記入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路と
    を備えることを特徴とする液晶表示装置。
  8. 前記ガンマカーブ調整回路は、
    前記調整調光信号を生成する調光比調節部と、
    前記最大ホワイト輝度を計算する最大輝度計算部と、
    前記最大ホワイト輝度によって既設定された基準ガンマカーブを参照して階調別の相対的明るさ関数(F)を計算した後、前記相対的明るさ関数(F)の階調別直線性をあらかじめ決められた基準値と比較して前記入力デジタルビデオデータの変調のための動作制御信号を生成するガンマカーブ変換制御部と、
    前記動作制御信号に応答して、kビットからmビットへのデータビット拡張を通じて2k階調から2m階調に階調数を拡張して、前記2m階調で構成された輝度平面での相対的明るさカーブをkビットで均等分割した後、均等分割された前記2m階調それぞれに対して2k階調をマッピングして階調レベルを変更した後、前記変更された階調レベルに合わせて前記入力デジタルビデオデータを変調するガンマカーブ変換部と
    を備えることを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置。
  9. 前記ガンマカーブ調整回路は、
    1フレーム分の前記入力デジタルビデオデータを分析して最大階調値または最頻階調値を導出する映像信号分析部をさらに備える
    ことを特徴とする請求項8記載の液晶表示装置。
  10. 画像を表示するための液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、
    前記外光照度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路と
    を備えることを特徴とする液晶表示装置。
  11. 画像を表示するための液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する外部光感知部と、
    調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトと、
    入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて、前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整するガンマカーブ調整回路と
    を備えることを特徴とする液晶表示装置。
  12. 画像が表示される液晶表示パネルを有する液晶表示装置の駆動方法において、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、
    前記外光照度に基づいて入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  13. 画像を表示するための液晶表示パネルと、調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトとを有する液晶表示装置の駆動方法において、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、
    入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいて前記入力デジタルビデオデータを変調して前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  14. 画像が表示される液晶表示パネルを有する液晶表示装置の駆動方法において、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、
    前記外光照度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  15. 画像を表示するための液晶表示パネルと、調整調光信号によって出力輝度が制御されるバックライトとを有する液晶表示装置の駆動方法において、
    前記液晶表示パネル周りの外光照度を感知する段階と、
    入力デジタルビデオデータに対する分析結果及び前記外光照度の中で少なくともいずれか1つに基づいて前記調整調光信号を生成して、前記調整調光信号による前記画像の最大ホワイト輝度に基づいてガンマ抵抗ストリングを構成する可変抵抗の抵抗値を可変させて前記画像に対して使用者が感じる相対的な明るさを外光照度変化にかかわらず一定に調整する段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
JP2009183238A 2008-08-14 2009-08-06 液晶表示装置 Active JP5313804B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0079919 2008-08-14
KR20080079919 2008-08-14
KR10-2009-0067456 2009-07-23
KR1020090067456A KR101604482B1 (ko) 2008-08-14 2009-07-23 액정표시장치와 그 구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010044384A true JP2010044384A (ja) 2010-02-25
JP5313804B2 JP5313804B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=41681048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009183238A Active JP5313804B2 (ja) 2008-08-14 2009-08-06 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8520032B2 (ja)
JP (1) JP5313804B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170030453A (ko) * 2015-08-13 2017-03-17 시아오미 아이엔씨. 모드 스위칭 방법 및 장치
JP2021033108A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100079080A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Shing-Chia Chen Gamma Generator System and Method Adaptable for Backlight Control
KR101097484B1 (ko) * 2009-09-29 2011-12-22 삼성전기주식회사 미디안 필터, 이를 사용하는 자동 밝기 제어 장치 및 방법
CN102110403B (zh) * 2009-12-23 2013-04-17 群康科技(深圳)有限公司 改善显示器拖影现象的方法及相关的显示器
KR101686103B1 (ko) * 2010-08-05 2016-12-14 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 구동방법
US20120262503A1 (en) * 2011-03-18 2012-10-18 Hsin-Nan Lin Monitor and method of displaying pixels on displaying device
KR101349782B1 (ko) * 2011-12-08 2014-01-16 엘지디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러, 이를 포함하는 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR101975538B1 (ko) 2012-11-07 2019-05-08 삼성디스플레이 주식회사 유기전계 발광 표시장치의 계조전압 생성장치
US9135879B2 (en) * 2012-11-23 2015-09-15 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Chamfer circuit of driving system for LCD panel, uniformity regulating system and method thereof
US20140145922A1 (en) * 2012-11-23 2014-05-29 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Lcd panel driving method and driving circuit
CN104123926B (zh) * 2013-04-25 2016-08-31 乐金显示有限公司 伽马补偿方法及使用该伽马补偿方法的显示装置
KR101492712B1 (ko) * 2013-04-30 2015-02-12 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치와 그 구동방법
KR20160015925A (ko) * 2014-08-01 2016-02-15 삼성전자주식회사 영상표시장치 및 영상표시장치의 구동방법
KR102425574B1 (ko) * 2015-06-29 2022-07-27 삼성디스플레이 주식회사 발광 제어 구동 장치 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
KR102391238B1 (ko) * 2015-07-23 2022-04-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법
KR102315653B1 (ko) * 2015-08-18 2021-10-22 삼성디스플레이 주식회사 감마 전압 생성 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102347780B1 (ko) * 2015-08-25 2022-01-07 삼성디스플레이 주식회사 투명 표시 장치 및 이의 영상 보상 방법
CN106710558A (zh) * 2017-02-28 2017-05-24 深圳市华星光电技术有限公司 驱动电路及液晶显示装置
KR20190027018A (ko) 2017-09-04 2019-03-14 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
CN108200369A (zh) * 2017-11-30 2018-06-22 苏州腾茂电子科技有限公司 一种具有自我调节亮度功能的电视机及其工作方法
CN113140197B (zh) * 2021-04-21 2023-05-05 Oppo广东移动通信有限公司 显示画面调节方法和装置、电子设备、可读存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003322837A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004272156A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Sharp Corp 画像表示装置
JP2008170683A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Hitachi Displays Ltd 表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4786968A (en) * 1987-07-16 1988-11-22 Sony Corporation Gamma correction of digital video data by calculating linearly interpolated gamma correction values
JP3763397B2 (ja) * 2000-03-24 2006-04-05 シャープ株式会社 画像処理装置、画像表示装置、パーソナルコンピュータ、画像処理方法
JP2001320584A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Ricoh Co Ltd 画像処理装置及び画像形成装置
TW200718225A (en) * 2005-10-20 2007-05-01 Coretronic Corp Display apparatus
CN101191926A (zh) 2006-12-01 2008-06-04 英业达股份有限公司 液晶显示器及其伽马曲线调整装置与方法
KR101443371B1 (ko) * 2007-07-13 2014-09-29 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 구동방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003322837A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004272156A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Sharp Corp 画像表示装置
JP2008170683A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Hitachi Displays Ltd 表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170030453A (ko) * 2015-08-13 2017-03-17 시아오미 아이엔씨. 모드 스위칭 방법 및 장치
JP2017532611A (ja) * 2015-08-13 2017-11-02 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. モード切り替え方法及び装置
KR101889624B1 (ko) 2015-08-13 2018-08-17 시아오미 아이엔씨. 모드 스위칭 방법 및 장치
US11100872B2 (en) 2015-08-13 2021-08-24 Xiaomi Inc. Method and apparatus for display mode switching based on ambient light
JP2021033108A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20100039455A1 (en) 2010-02-18
JP5313804B2 (ja) 2013-10-09
US8520032B2 (en) 2013-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5313804B2 (ja) 液晶表示装置
KR101604482B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR101289653B1 (ko) 액정표시장치
JP4918007B2 (ja) 液晶表示装置用アレイ基板の製造方法
KR101588901B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 로컬디밍 제어방법
US9378684B2 (en) Method of compensating for pixel data and liquid crystal display
KR101318755B1 (ko) 액정표시장치
KR101731118B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 글로벌디밍 제어방법
US8842138B2 (en) Liquid crystal display and method of driving the same
US20050001801A1 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display device
KR102053618B1 (ko) 전자 디바이스, 디스플레이 제어 장치 및 방법
KR101356370B1 (ko) 데이터 보정방법 및 이를 이용한 액정표시장치
TW201120864A (en) Local dimming driving method and device of liquid crystal display device
KR101761400B1 (ko) 액정표시장치
KR101899100B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동 방법
KR101705903B1 (ko) 액정표시장치
KR20140060007A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101322006B1 (ko) 액정표시장치와 그 감마 보정방법
KR102438248B1 (ko) 디밍 제어회로, 및 이를 포함한 액정표시장치와 그 디밍 제어방법
KR101577834B1 (ko) 액정표시장치와 그 로컬 디밍 제어방법
KR20190017288A (ko) 액정표시장치와 그의 디밍 제어방법
KR20230018823A (ko) 디스플레이 장치 및 그 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5313804

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250