JP2010036715A - 手押し運搬車 - Google Patents

手押し運搬車 Download PDF

Info

Publication number
JP2010036715A
JP2010036715A JP2008201631A JP2008201631A JP2010036715A JP 2010036715 A JP2010036715 A JP 2010036715A JP 2008201631 A JP2008201631 A JP 2008201631A JP 2008201631 A JP2008201631 A JP 2008201631A JP 2010036715 A JP2010036715 A JP 2010036715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand cart
pair
end surface
dark place
foldable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008201631A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuzo Kobayashi
徳三 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NK CARRY CASTER KK
Original Assignee
NK CARRY CASTER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NK CARRY CASTER KK filed Critical NK CARRY CASTER KK
Priority to JP2008201631A priority Critical patent/JP2010036715A/ja
Publication of JP2010036715A publication Critical patent/JP2010036715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】 暗所で容易に視認でき、使い勝手が良好で、また、暗所で容易に視認させることができ、衝接事故の発生を比較的防ぐことのできる手押し運搬車を提供する。
【解決手段】 前、後各々一対の車輪2,2、2´,2´で支持させた荷台1の後端に操作ハンドル3を折り畳み自在に立設して構成する。そして、前記荷台1の前端側両隅部に、前端面1aから側端面1cに渡る収納凹部7を設け、該収納凹部7に蓄光材4を収装する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、量販店や工場或いは物品の宅配時等で用いている手押し運搬車に関するものである。
手押し運搬車は、具体例を挙げるまでもなく、前後各々一対の車輪(キャスター)で支持させた荷台の後端に操作ハンドルを立設して構成している(例えば、特許文献1)。
実開昭62−56370号公報
夜間は勿論、工場や倉庫等の暗所での手押し運搬車の移動が視認しにくい場合があったり、或いは暗所に手押し運搬車を保管したり、暗所の保管先から取り出す際に支障を来たす場合があり、従前は、これらについて対処した手押し運搬車の提案はされていない。
本発明は、斯様な従来例に着目し、暗所で容易に視認でき、使い勝手が良好でまた、暗所で容易に視認させることができ、衝接事故の発生を比較的防ぐことのできる手押し運搬車を提供することを目的として創案したものである。
前、後各々一対の車輪で支持させた荷台の後端に操作ハンドルを折り畳み自在に立設して構成した手押し運搬車において、前記荷台の前端側両隅部に、前端面から側端面に渡る収納凹部を設け、該収納凹部に蓄光材を収装した構成としたものである。
本発明によれば、太陽や蛍光灯などの光を吸収して夜間や暗所で発行する蓄光材が発光して手押し運搬車を視認させることができるから、夜間、暗所等での暗いことを原因とした手押し運搬車との接触を未然に防ぐことのできる安全な手押し運搬車を提供できる。また、蓄光材は、荷台の前端面両側に配した態様を採るから荷台幅を認識させて前記の接触事故を尚一層防ぐことができると共に、暗所での保管作業からの取り出しに際しても有効であり、収納凹部に収装してあるから、衝撃による蓄光材の破損を防げ、従って、衝撃性の有る蓄光材付手押し運搬車を提供できる。
図面は、本発明に係る手押し運搬車の一実施例を示し、図1は正面図、図2は平面図、図3は一部拡大断面図である。
実施例の手押し運搬車Aは、合成樹脂製の荷台1を前側の一対の自在車輪2,2と後側の一対の固定車輪2´,2´で受支させ、荷台1の後端に操作ハンドル3を折り畳み自在に立設して構成したものである。
この運搬車Aの荷台1の前端側両隅部と後端側両隅部にそれぞれ蓄光材4をねじ5で装着してある。すなわち、前記荷台1の前、後の端面1a,1bから両側端面1c,1cに渡ってゴム製(樹脂製でも良い)の弾性緩衝材6を装着し、該緩衝材6の表面に、前記前、後の端面1a,1bから両側端面1c,1cに渡って収納凹部7を設け、該収納凹部7に前記蓄光材4を係合して前記緩衝材6とねじ5で同時に荷台1に装着してある。
実施例の場合は、荷台1に緩衝材6と収納凹部7に係合して該緩衝材6に重ね合わせた蓄光材4をねじ5を通してその先端を荷台1に設けたねじ穴8に螺合して締付けて、蓄光材4を緩衝材6の収納凹部7に収装し、かつ、荷台1に固定してあるが、その手段は接着手段でも不都合はなく、接着手段と実施例のような止着杆による止着手段を併用しても不都合はない。
なお、蓄光材5は、ストロンチウムとアルミニウムを主成分としてケイ素や硫黄などを混合して構成し、太陽や蛍光灯などの光を外部から充分に照射することにより、10〜20時間という長時間に亘って発光するものである。
正面図。 平面図。 一部拡大断面図。
符号の説明
1 荷台
2,2´ 車輪
3 操作ハンドル
4 蓄光材
7 収納凹部

Claims (1)

  1. 前、後各々一対の車輪で支持させた荷台の後端に操作ハンドルを折り畳み自在に立設して構成した手押し運搬車において、前記荷台の前端側両隅部に、前端面から側端面に渡る収納凹部を設け、該収納凹部に蓄光材を収装した、手押し運搬車。
JP2008201631A 2008-08-05 2008-08-05 手押し運搬車 Pending JP2010036715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008201631A JP2010036715A (ja) 2008-08-05 2008-08-05 手押し運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008201631A JP2010036715A (ja) 2008-08-05 2008-08-05 手押し運搬車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010036715A true JP2010036715A (ja) 2010-02-18

Family

ID=42009713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008201631A Pending JP2010036715A (ja) 2008-08-05 2008-08-05 手押し運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010036715A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012061988A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Gop Kk 運搬台車
JP2016008025A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 フジマイクロ株式会社 キャリーカート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012061988A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Gop Kk 運搬台車
JP2016008025A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 フジマイクロ株式会社 キャリーカート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD653587S1 (en) Intermodal tank container
AR057583A1 (es) Carretilla montacargas mejorada
WO2005074507A3 (en) Convertible luggage device
ITMI20050175U1 (it) Borsa da lavoro o bagaglio da viaggio con maniglia di traino estensibile incorporata e con ruote
CR8412S (es) Vehiculo de cuatro ruedas
UA106908C2 (uk) Знімна несуча траверса, оснащена сідельним пристроєм з регульованою висотою для підтримки півпричепа під час його навантаження, залізничного транспортування і розвантаження
BR112019008735A2 (pt) sistema para fixação e transporte de bolsas de armazenamento para motocicletas
ATE353803T1 (de) Einkaufswagen
EA201491543A1 (ru) Транспортное средство для транспортирования тяжелых объектов
DK1700765T3 (da) Indköbsvogn
JP2010036715A (ja) 手押し運搬車
WO2012175988A3 (en) Improved scooter
DK1432602T3 (da) Vogn
RU2005141254A (ru) Устройство для транспортировки грузов по лестничным проемам
ATE446216T1 (de) Kippeinrichtung für einen lastkraftwagen
CN204110113U (zh) 折叠童车
DE602005020767D1 (de) Transport- und Schaustellungsbehälter
DE602006006519D1 (de) Sattelanhänger
ATE454311T1 (de) Dreiradfahrzeug
KR101502826B1 (ko) 공간활용형 바퀴
JP1766919S (ja) リヤカー
TWI555656B (zh) Multi-purpose lifting and lowering device (2)
JP3159677U (ja) コロ付き脚立
CN204264301U (zh) 仓栅式半挂车车门连接部位加固装置
PE20050830Z (es) Configuracion de dispositivos de publicidad para bicicletas