JP2010034811A - Communication management system, apparatus, method and program, and information terminal - Google Patents

Communication management system, apparatus, method and program, and information terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2010034811A
JP2010034811A JP2008194253A JP2008194253A JP2010034811A JP 2010034811 A JP2010034811 A JP 2010034811A JP 2008194253 A JP2008194253 A JP 2008194253A JP 2008194253 A JP2008194253 A JP 2008194253A JP 2010034811 A JP2010034811 A JP 2010034811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
communication
information
template
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008194253A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masato Kudo
正人 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008194253A priority Critical patent/JP2010034811A/en
Publication of JP2010034811A publication Critical patent/JP2010034811A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To support the progression procedure of the subject with respect to the subject without performing a preparation in real time bidirectional communication sufficiently. <P>SOLUTION: The communication management system 10 includes: a template storage part 300 which is capable of registering relating information for communication information to be used in communication through a network 100 between a first terminal 410 and a second terminal 420 and stores two or more kinds of templates in which the progression procedure of a general purpose conversation in the communication is predetermined; and a template notifying part 200 which reads an optional template from the template storage part 300 and notifies it to the first terminal 410 and the second terminal 420 corresponding to a request from the first terminal 410 or the second terminal 420. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、コミュニケーション管理システム、装置、方法、及びプログラム、並びに、情報端末に関し、特に、複数の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションを管理するコミュニケーション管理システム、装置、方法、及びプログラム、並びに、情報端末に関する。   The present invention relates to a communication management system, apparatus, method, and program, and an information terminal, and in particular, a communication management system, apparatus, method, and program for managing communication between a plurality of terminals via a network, and Regarding information terminals.

企業等で業務を遂行する場合、電話やTV会議システムといったコミュニケーションツールを用いた相談、報告、会議、又はレビューというリアルタイム双方向コミュニケーションを行うことが一般的となっている。リアルタイム双方向コミュニケーションにおいてやり取りされるデータのフォーマットには、例えば、音声、映像、資料画像データ、ファイルデータ、及びテキストデータといったものがある。   When business is performed in a company or the like, it is common to perform real-time two-way communication such as consultation, reporting, conference, or review using a communication tool such as a telephone or a TV conference system. Examples of the format of data exchanged in the real-time bidirectional communication include voice, video, document image data, file data, and text data.

このようなリアルタイム双方向コミュニケーションの中で議論された内容は、しばしば、業務推進上の理由で、コミュニケーションの参加者以外のメンバへ周知することが重要となる場合がある。そのため、リアルタイム双方向コミュニケーションの参加者は、当該コミュニケーションの終了後に、議事録等の記録文書を作成する。そして、当該参加者は、当該コミュニケーションの参加者以外のメンバへ当該記録文書を配布することにより、当該コミュニケーションの内容を周知することが多い。   It is often important that the content discussed in such real-time two-way communication is made known to members other than the communication participants for business promotion reasons. Therefore, the participant of the real-time interactive communication creates a record document such as a minutes after the end of the communication. In many cases, the participant distributes the recorded document to members other than the participant of the communication, thereby disseminating the content of the communication.

近年、事業のグローバル化や事業環境の変化の激化といった社会動向もあり、前述のような議論された内容の情報の共有を迅速かつ的確に行うことへのニーズが、高まっている。また、会話の進行手順についても、議論すべきポイントに漏れが出ないよう迅速かつ的確にリアルタイム双方向コミュニケーションを行うことへのニーズが、高まっている。   In recent years, there are social trends such as globalization of business and intensifying changes in the business environment, and there is an increasing need to quickly and accurately share information on the contents discussed above. In addition, there is an increasing need for real-time two-way communication promptly and accurately so that the points to be discussed are not leaked in the procedure of conversation progress.

そこで、上述したニーズに応えるための技術が、特許文献1乃至6に開示されている。   Thus, techniques for meeting the above-described needs are disclosed in Patent Documents 1 to 6.

特許文献1には、会議の準備機能と、開催進行機能と、アフターフォロー機能とを備える会議支援システムが開示されている。特に、特許文献1にかかる会議支援システムは、会議の準備機能において、議事録案を会議前に事前に作成し、当該会議の参加者へ事前に配布する。尚、当該議事録案は、議事項目名や予定討議時間、進行手順を記した議事項目とその議事の中で参照する会議資料へのリンクを含むものである。そして、特許文献1にかかる会議支援システムは、開催進行機能において、当該議事録案を当該会議の参加者に提示し、議事進行、及び議事結果の記録を支援する。また、特許文献1にかかる会議支援システムは、開催進行機能において、予め準備されていない関連参考資料の記録が可能である。   Patent Document 1 discloses a conference support system that includes a conference preparation function, a holding progress function, and an after-follow function. In particular, the conference support system according to Patent Document 1 uses the conference preparation function to create a minutes draft in advance before the conference and distribute it to participants in the conference in advance. The draft minutes include the agenda item name, the scheduled discussion time, the proceeding procedure, and the link to the conference material referred to in the agenda. And the meeting support system concerning patent document 1 shows the said minutes proposal to the participant of the said meeting in a holding progress function, and supports the proceeding of a meeting and the recording of a meeting result. In addition, the conference support system according to Patent Document 1 can record related reference materials that are not prepared in advance in the holding progress function.

特許文献2には、会議のマルチメディア議事録を作成する方法が開示されている。特に、特許文献2にかかる方法は、会議の中でやりとりされる映像、音声、及び資料のプレゼンテーションデータといったマルチメディア情報を記録しておき、ユーザが逐次作成するメモ書きをマルチメディア情報内のユーザが指定するポイントにハイパーリンクで関連付けることが可能になっている。   Patent Document 2 discloses a method for creating a multimedia minutes of a conference. In particular, the method according to Patent Document 2 records multimedia information such as video, audio, and presentation data of materials exchanged during a meeting, and notes written by the user in the multimedia information. It is possible to link with the hyperlink to the point specified by.

特許文献3には、遠隔会議における会議欠席者等へ当該遠隔会議の会議構造の把握を支援する会議構造把握支援方法が開示されている。特に、特許文献3にかかる会議構造把握支援方法は、会議データから会議構造を検出し、会議構造情報を生成し、会議構造情報を可視化することで、会議の構造化の把握支援を行う。   Patent Document 3 discloses a conference structure grasp support method for assisting a person who is absent in a remote conference to grasp the conference structure of the remote conference. In particular, the conference structure grasp support method according to Patent Document 3 detects the conference structure from the conference data, generates the conference structure information, and visualizes the conference structure information, thereby supporting the grasp of the structure of the conference.

また、特許文献4には、非同期コミュニケーションシステムと同期会議システムを適切に統合する会議システムが開示されている。特に、特許文献4にかかる会議システムは、同期会議に関する映像のキャプチャ結果から議事録を作成し、当該議事録へのリンクを非同期コミュニケーションシステムへ登録する。   Patent Document 4 discloses a conference system that appropriately integrates an asynchronous communication system and a synchronous conference system. In particular, the conference system according to Patent Document 4 creates a minutes from a video capture result related to a synchronous conference, and registers a link to the minutes in the asynchronous communication system.

また、特許文献5には、IP(Internet Protocol)電話装置間の通話を録音する通話録音システムが開示されている。特に、特許文献5にかかる通話録音システムは、IPネットワークを介して接続された複数のIP電話装置の間で送受信される通話の音声を担うIPパケットを、IPパケットの送受信の経路を変更することなく通話録音サーバで記録することが可能になっている。   Patent Document 5 discloses a call recording system for recording a call between IP (Internet Protocol) telephone devices. In particular, the call recording system according to Patent Document 5 changes an IP packet transmission / reception route for an IP packet carrying voice of a call transmitted / received between a plurality of IP telephone devices connected via an IP network. It is possible to record with a call recording server.

また、特許文献6には、電子会議システムの情報処理方法及び装置が開示されている。特に、特許文献6にかかる方法は、会議参加者の発言内容や動画を、アイコンを使って表示する。
特開2001−175720号公報 特開2003−037677号公報 特開2006−081005号公報 特開2006−113886号公報 特開2008−060785号公報 特開平6−266632号公報
Patent Document 6 discloses an information processing method and apparatus for an electronic conference system. In particular, the method according to Patent Document 6 displays the speech content and video of conference participants using icons.
JP 2001-175720 A JP 2003-037677 A JP 2006-081005 A JP 2006-113886 A JP 2008-060785 A JP-A-6-266632

しかしながら、上述した特許文献1乃至6には、リアルタイム双方向コミュニケーションにおける事前準備が十分にされていない議題について、当該議題の進行手順の支援が不十分であるという問題点がある。上述した特許文献1は、事前に、議事内容や進行手順を詳細に計画する必要がある。また、リアルタイム双方向コミュニケーション実行中に、予定外の議題について議論を行う場合、当該議論について適切かつ参照しやすい形に記録することに対する柔軟性が欠けている。このため、電話やインスタントメッセージのようなアドホックに議題が変わるリアルタイム双方向コミュニケーションの形態においては、会議の進行手順や記録作成を適切に支援することが難しい。   However, the above-described Patent Documents 1 to 6 have a problem in that the agenda that is not sufficiently prepared in advance in real-time interactive communication is insufficiently supported in the proceeding procedure of the agenda. Patent document 1 mentioned above needs to plan the agenda content and the progress procedure in detail in advance. In addition, when discussing an unplanned agenda during real-time two-way communication, there is a lack of flexibility in recording the discussion in a form that is appropriate and easy to refer to. For this reason, in the form of real-time two-way communication in which the agenda is changed to ad hoc such as a telephone or an instant message, it is difficult to appropriately support the proceeding procedure and record creation of the conference.

また、上述した特許文献2は、ユーザがリアルタイム双方向コミュニケーションの中で作成する複数のメモ書きの一覧性に関するものである。また、上述した特許文献3は、リアルタイム双方向コミュニケーションの結果である会議データに対する解析に関するものである。また、上述した特許文献4は、議事録の記録に関するものである。また、上述した特許文献5は、音声データのみの記録しか考慮していない。また、上述した特許文献6は、会議結果の表示方法に関するものである。   Patent Document 2 described above relates to a list of a plurality of memos created by a user in real-time interactive communication. Patent Document 3 described above relates to analysis of conference data that is a result of real-time bidirectional communication. Patent Document 4 described above relates to recording of minutes. Further, Patent Document 5 described above only considers recording of audio data only. Patent Document 6 described above relates to a conference result display method.

更に、上述した特許文献2乃至5には、会議の進行手順そのものについては支援の仕組みがない。そのため、リアルタイム双方向コミュニケーションにおける事前準備が十分にされていない議題について、進行手順を支援することができない。   Further, Patent Documents 2 to 5 described above do not have a support mechanism for the conference proceeding procedure itself. Therefore, it is not possible to support the proceeding procedure for agenda items that are not sufficiently prepared in advance for real-time interactive communication.

本発明の目的は、上述した課題であるリアルタイム双方向コミュニケーションにおける事前準備が十分にされていない議題について、当該議題の進行手順の支援が不十分であるという問題点を解決するコミュニケーション管理システム、装置、方法、及びプログラム、並びに、情報端末を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a communication management system and apparatus that solves the problem of insufficient support for the proceeding procedure of an agenda for an agenda that is not sufficiently prepared in advance in the real-time interactive communication that is the above-described problem. , A method, a program, and an information terminal.

本発明にかかるコミュニケーション管理システムは、第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求に応じて、前記テンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ通知するテンプレート通知部を備える。   The communication management system according to the present invention is capable of registering association information for communication information used for communication via a network between a first terminal and a second terminal, and a general conversation progress procedure in communication is preliminarily set. In response to a request from the first terminal or the second terminal, an arbitrary template is read out from the template storage unit and the first terminal and A template notification unit for notifying the second terminal is provided.

本発明にかかるコミュニケーション管理装置は、第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求に応じて、前記テンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ通知するテンプレート通知部を備える。   The communication management apparatus according to the present invention can register association information for communication information used for communication via a network between a first terminal and a second terminal, and a general conversation progress procedure in communication is preliminarily set. In response to a request from the first terminal or the second terminal, an arbitrary template is read out from the template storage unit and the first terminal and A template notification unit for notifying the second terminal is provided.

本発明にかかる情報端末は、他の端末との間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、自己又は前記他の端末からの要求に応じて、前記テンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して自己及び前記他の端末へ通知するテンプレート通知部と、前記テンプレートに基づいた表示を行い、前記コミュニケーション情報の入力を受け付ける入出力部と、前記入出力部で受け付けたコミュニケーション情報を送信する送信部と、を備える。   The information terminal according to the present invention is capable of registering association information for communication information used for communication with other terminals via a network, and a plurality of types of general-purpose conversation progress procedures in communication. A template storage unit for storing a template, a template notification unit for reading an arbitrary template from the template storage unit and notifying the template and the other terminal in response to a request from itself or the other terminal, and the template An input / output unit that performs display based on the received information and receives the communication information; and a transmission unit that transmits the communication information received by the input / output unit.

本発明にかかるコミュニケーション管理方法は、第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションを実行するコミュニケーション管理装置が、前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求を受信するステップと、前記コミュニケーション管理装置が、前記要求に応じて、前記コミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して、当該読み出したテンプレートを前記第1の端末及び前記第2の端末へ送信するテンプレート送信ステップと、を備える。   In the communication management method according to the present invention, a communication management device that executes communication between a first terminal and a second terminal via a network receives a request from the first terminal or the second terminal. And a plurality of types of templates in which the communication management device can register association information for the communication information used for the communication in response to the request, and a general conversation progress procedure in the communication is predetermined. A template transmission step of reading an arbitrary template from the stored template storage unit and transmitting the read template to the first terminal and the second terminal.

本発明にかかるコミュニケーション管理プログラムは、第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められたテンプレートに対する要求を、前記第1の端末又は前記第2の端末から受信する処理と、前記要求に応じて、複数種類の前記テンプレートを記憶するテンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して、当該読み出したテンプレートを前記第1の端末及び前記第2の端末へ送信するテンプレート送信処理と、を含むコミュニケーション管理処理をデータ処理装置に実行させるためのものである。   The communication management program according to the present invention can register association information for communication information used for communication via a network between a first terminal and a second terminal, and a general conversation progress procedure in communication can be registered in advance. A process for receiving a request for a defined template from the first terminal or the second terminal, and in response to the request, an arbitrary template is read from a template storage unit that stores a plurality of types of templates, This is for causing a data processing apparatus to execute a communication management process including a template transmission process for transmitting the read template to the first terminal and the second terminal.

本発明により、リアルタイム双方向コミュニケーションにおける事前準備が十分にされていない議題について、当該議題の進行手順の支援を行うことができるコミュニケーション管理システム、装置、方法、及びプログラム、並びに、情報端末を提供することができる。   According to the present invention, there are provided a communication management system, apparatus, method, program, and information terminal capable of supporting the advancing procedure of an agenda that has not been sufficiently prepared in advance for real-time interactive communication. be able to.

以下では、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。各図面において、同一要素には同一の符号が付されており、説明の明確化のため、必要に応じて重複説明は省略する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted as necessary for the sake of clarity.

発明の実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態にかかるコミュニケーション管理システム10の構成を示すブロック図である。コミュニケーション管理システム10は、ネットワーク100と、テンプレート通知部200と、テンプレート記憶部300と、第1の端末410と、第2の端末420とを備える。コミュニケーション管理システム10は、第1の端末410と第2の端末420の間におけるネットワーク100を介したコミュニケーションを管理するものである。例えば、コミュニケーション管理システム10は、リアルタイム双方向コミュニケーションである遠隔会議等において、当該遠隔会議における参加者同士が第1の端末410及び第2の端末420を使用して議論を行うことを支援するシステムである。
Embodiment 1 of the Invention
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a communication management system 10 according to an embodiment of the present invention. The communication management system 10 includes a network 100, a template notification unit 200, a template storage unit 300, a first terminal 410, and a second terminal 420. The communication management system 10 manages communication between the first terminal 410 and the second terminal 420 via the network 100. For example, the communication management system 10 is a system that assists participants in a remote conference using the first terminal 410 and the second terminal 420 in a remote conference that is real-time interactive communication. It is.

ネットワーク100は、インターネット、イントラネット、公衆網、専用線、移動体通信網等のネットワークである。   The network 100 is a network such as the Internet, an intranet, a public network, a dedicated line, and a mobile communication network.

テンプレート記憶部300は、第1の端末410と第2の端末420の間におけるネットワーク100を介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートであるテンプレート310及びテンプレート320を記憶する。ここで、コミュニケーション情報とは、例えば、会議における発言の記録である音声及び映像データ、会議における参照資料等のデータファイル、又は、チャットもしくはメモ等のテキストデータであるマルチメディア情報である。そして、テンプレート310及びテンプレート320は、当該会議における記録文書の雛型テンプレートとなるデータである。例えば、テンプレート310及びテンプレート320は、報告、相談、連絡、レビュー、又はブレインストーミングといった会話の進行手順の種別毎に定義され特定の議題又は議事内容に依存しない汎用的なテンプレートである。テンプレート記憶部300は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ等の不揮発性の記憶装置でもよいし、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性の記憶装置であってもよい。   The template storage unit 300 can register association information for communication information used for communication via the network 100 between the first terminal 410 and the second terminal 420, and a general conversation progress procedure in communication can be registered in advance. A template 310 and a template 320 which are a plurality of types of defined templates are stored. Here, the communication information is, for example, audio and video data that is a recording of a speech in a meeting, a data file such as a reference material in a meeting, or multimedia information that is text data such as a chat or a memo. The templates 310 and 320 are data serving as template templates for recorded documents in the conference. For example, the template 310 and the template 320 are general-purpose templates that are defined for each type of conversation progress procedure such as report, consultation, contact, review, or brainstorming and do not depend on a specific agenda item or agenda content. The template storage unit 300 may be a nonvolatile storage device such as a hard disk drive or a flash memory, or may be a volatile storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory).

第1の端末410及び第2の端末420は、上述したリアルタイム双方向コミュニケーションを行う参加者それぞれが使用する情報端末である。第1の端末410及び第2の端末420は、ネットワーク100を介して接続される。また、第1の端末410及び第2の端末420は、上述したコミュニケーション情報を他の端末との間で送受信可能である。さらに、第1の端末410及び第2の端末420は、当該コミュニケーションを行う際に、テンプレート310又はテンプレート320を指定した要求を、ネットワーク100を介してテンプレート通知部200へ送信することができる。そして、第1の端末410及び第2の端末420は、ネットワーク100を介して、テンプレート通知部200からテンプレート310又はテンプレート320に関する情報を受信し、内蔵する画面に表示することができる。   The first terminal 410 and the second terminal 420 are information terminals used by each participant who performs the above-described real-time bidirectional communication. The first terminal 410 and the second terminal 420 are connected via the network 100. In addition, the first terminal 410 and the second terminal 420 can transmit / receive the communication information described above to / from other terminals. Furthermore, the first terminal 410 and the second terminal 420 can transmit a request specifying the template 310 or the template 320 to the template notification unit 200 via the network 100 when performing the communication. And the 1st terminal 410 and the 2nd terminal 420 can receive the information regarding the template 310 or the template 320 from the template notification part 200 via the network 100, and can display it on the built-in screen.

尚、第1の端末410及び第2の端末420は、通信機能を備えたデータ処理装置であればよい。例えば、第1の端末410及び第2の端末420は、マルチメディア機能を有する電話機であればよい。または、第1の端末410及び第2の端末420は、TV会議システムに利用するコンピュータ等であればよい。   Note that the first terminal 410 and the second terminal 420 may be any data processing apparatus having a communication function. For example, the first terminal 410 and the second terminal 420 may be telephones having a multimedia function. Or the 1st terminal 410 and the 2nd terminal 420 should just be a computer etc. which are utilized for a TV conference system.

テンプレート通知部200は、ネットワーク100を介して、第1の端末410及び第2の端末420に接続される。また、テンプレート通知部200は、テンプレート記憶部300と接続されている。テンプレート通知部200は、第1の端末410又は第2の端末420からの要求に応じて、テンプレート記憶部300から任意のテンプレートを読み出して第1の端末410及び第2の端末420へ通知するものである。尚、テンプレート記憶部300は、ネットワーク100に直接接続され、テンプレート通知部200からネットワーク100を介して、通信を行っても構わない。   The template notification unit 200 is connected to the first terminal 410 and the second terminal 420 via the network 100. Further, the template notification unit 200 is connected to the template storage unit 300. The template notification unit 200 reads out an arbitrary template from the template storage unit 300 and notifies the first terminal 410 and the second terminal 420 in response to a request from the first terminal 410 or the second terminal 420. It is. Note that the template storage unit 300 may be directly connected to the network 100 and communicate with the template notification unit 200 via the network 100.

図2は、本発明の実施の形態1にかかるコミュニケーション管理処理を示すフローチャート図である。まず、テンプレート通知部200は、第1の端末410又は第2の端末420から、テンプレートが指定された要求を受信する(ステップS1)。例えば、第1の端末410は、テンプレート310を指定した要求をネットワーク100を介して、テンプレート通知部200へ送信する。そして、テンプレート通知部200は、当該要求を受信する。   FIG. 2 is a flowchart showing the communication management process according to the first embodiment of the present invention. First, the template notification unit 200 receives a request specifying a template from the first terminal 410 or the second terminal 420 (step S1). For example, the first terminal 410 transmits a request specifying the template 310 to the template notification unit 200 via the network 100. Then, the template notification unit 200 receives the request.

次に、テンプレート通知部200は、テンプレート記憶部300から指定されたテンプレートを読み出し、当該テンプレートを第1の端末410及び第2の端末420へ送信する(ステップS2)。例えば、テンプレート通知部200は、テンプレート記憶部300を参照してテンプレート310を読み出す。そして、テンプレート通知部200は、ネットワーク100を介して、テンプレート310を第1の端末410及び第2の端末420へ送信する。これにより、第1の端末410及び第2の端末420は、テンプレート310に基づいてリアルタイム双方向コミュニケーションを行うことができる。   Next, the template notification unit 200 reads the specified template from the template storage unit 300, and transmits the template to the first terminal 410 and the second terminal 420 (step S2). For example, the template notification unit 200 reads the template 310 with reference to the template storage unit 300. Then, the template notification unit 200 transmits the template 310 to the first terminal 410 and the second terminal 420 via the network 100. Thereby, the first terminal 410 and the second terminal 420 can perform real-time bidirectional communication based on the template 310.

尚、ステップS1において、第1の端末410の要求は、テンプレートの指定を含んでいる必要はない。その場合、ステップS2において、テンプレート通知部200は、要求に応じて、任意のテンプレートを選択し、テンプレート記憶部300から読み出せばよい。   In step S1, the request from the first terminal 410 does not need to include a template specification. In that case, in step S <b> 2, the template notification unit 200 may select an arbitrary template according to the request and read it from the template storage unit 300.

また、ステップS2において、テンプレート通知部200は、テンプレート自体を送信する必要はない。その場合、テンプレート通知部200は、テンプレート310に関する情報、例えば、テンプレート310から生成される画面データを生成し、第1の端末410及び第2の端末420へ送信すればよい。そして、第1の端末410及び第2の端末420は、受信した画面データを表示すればよい。   In step S2, the template notification unit 200 does not need to transmit the template itself. In that case, the template notification unit 200 may generate information related to the template 310, for example, screen data generated from the template 310, and transmit it to the first terminal 410 and the second terminal 420. The first terminal 410 and the second terminal 420 may display the received screen data.

このように、本発明の実施の形態1により、予め複数種類のテンプレートを備え、要求に応じて任意のテンプレートを双方の端末に通知することができる。そのため、テンプレートを通知された第1の端末410及び第2の端末420は、通知されたテンプレートに基づいてリアルタイム双方向コミュニケ−ションを行うことができる。つまり、第1の端末410及び第2の端末420は、コミュニケーションの流れに応じてアドホックに議題が変更した場合にも、議題に応じたテンプレートを使用することが可能となる。よって、リアルタイム双方向コミュニケーションにおける事前準備が十分にされていない議題について、当該議題の進行手順の支援を行うことができる。   As described above, according to Embodiment 1 of the present invention, a plurality of types of templates are provided in advance, and an arbitrary template can be notified to both terminals as required. Therefore, the first terminal 410 and the second terminal 420 notified of the template can perform real-time bidirectional communication based on the notified template. That is, the first terminal 410 and the second terminal 420 can use a template corresponding to the agenda even when the agenda is changed ad hoc according to the flow of communication. Therefore, it is possible to support the proceeding procedure of the agenda for the agenda that is not sufficiently prepared in advance in the real-time interactive communication.

尚、テンプレート通知部200は、任意のデータ処理装置であるコミュニケーション管理装置により実現されてもよい。例えば、本発明のコミュニケーション管理装置は、汎用的なコンピュータシステムであり、図示しない構成として、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及び不揮発性記憶装置を備える。コミュニケーション管理装置は、CPUがRAM、ROM,又は不揮発性記憶装置に格納されたOS(Operating System)、コミュニケーション管理プログラムを読み込み、コミュニケーション管理処理を実行する。ここで、コミュニケーション管理プログラムは、図2の処理を実現するものであればよい。   The template notification unit 200 may be realized by a communication management device that is an arbitrary data processing device. For example, the communication management apparatus according to the present invention is a general-purpose computer system, and includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and a nonvolatile storage device as not shown. Prepare. In the communication management device, the CPU reads an OS (Operating System) and a communication management program stored in the RAM, ROM, or nonvolatile storage device, and executes communication management processing. Here, the communication management program only needs to realize the processing of FIG.

尚、コミュニケーション管理装置は、1台のコンピュータシステムである必要はなく、複数台のコンピュータシステムで構成されていてもよい。さらに、コミュニケーション管理装置は、負荷分散のため、同機能を有するコンピュータシステムを並列に稼働させてもよい。   Note that the communication management apparatus does not have to be a single computer system, and may be configured by a plurality of computer systems. Furthermore, the communication management apparatus may operate computer systems having the same function in parallel for load distribution.

または、テンプレート通知部200及びテンプレート記憶部300は、第1の端末410及び第2の端末420のいずれか又は両方に含まれていても良い。   Alternatively, the template notification unit 200 and the template storage unit 300 may be included in either or both of the first terminal 410 and the second terminal 420.

また、コミュニケーション管理システム10では、第1の端末410及び第2の端末420の2台の端末間のコミュニケーションに限定されない。つまり、コミュニケーション管理システム10では、3台以上の端末間におけるコミュニケーションに適用しても構わない。   Further, the communication management system 10 is not limited to communication between two terminals, the first terminal 410 and the second terminal 420. That is, the communication management system 10 may be applied to communication between three or more terminals.

<実施例1>
本実施の形態にかかるコミュニケーション管理システムの実施例1を以下に説明する。図3は、本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システム11の全体構成を示すブロック図である。コミュニケーション管理システム11は、ネットワーク1と、通話制御装置2と、会話記録装置3と、通話者端末4aと、通話者端末4bとを備える。ネットワーク1は、図1のネットワーク100と同様のものであればよい。通話制御装置2は、通話者端末4a及び4bの間の接続パラメータの交換を仲介し、通話者端末4a及び4bの間の通信セッションの状態管理を行う。会話記録装置3は、会話記録文書360の作成、編集及び蓄積を行う。
<Example 1>
Example 1 of the communication management system according to this exemplary embodiment will be described below. FIG. 3 is a block diagram illustrating the overall configuration of the communication management system 11 according to the first embodiment of the present invention. The communication management system 11 includes a network 1, a call control device 2, a conversation recording device 3, a caller terminal 4a, and a caller terminal 4b. The network 1 may be the same as the network 100 in FIG. The call control device 2 mediates exchange of connection parameters between the caller terminals 4a and 4b, and manages the state of the communication session between the caller terminals 4a and 4b. The conversation recording device 3 creates, edits, and stores the conversation recording document 360.

ここで、会話記録文書360とは、通話中に逐次作成する文書である。そして、会話記録文書360は、記録文書のひな型テンプレートである会話記録テンプレート350に音声、ビデオ、資料、データファイル、及びチャットテキストというマルチメディア情報が埋め込まれた複合文書である。当該マルチメディア情報には、少なくとも前記通話の中で通話者端末4a及び4bの間で交わされ利用される情報の一部もしくは全部が含まれる。尚、会話記録テンプレート350の具体例は、図4及び図5で後述する。   Here, the conversation record document 360 is a document that is sequentially created during a call. The conversation record document 360 is a compound document in which multimedia information such as voice, video, material, data file, and chat text is embedded in a conversation record template 350 that is a template template of a recorded document. The multimedia information includes at least a part or all of information exchanged and used between the caller terminals 4a and 4b in the call. A specific example of the conversation recording template 350 will be described later with reference to FIGS.

尚、図1におけるコミュニケーション管理システム11は、通話制御装置2及び会話記録装置3を別個の装置としてあるがこれに限定されない。つまり、通話制御装置2及び会話記録装置3は、一つの端末装置内に全ての機能ブロックを一括して含んで構成しても良い。または、通話制御装置2及び会話記録装置3は、一方の装置の一部の機能ブロックを他方の装置に移して構成してもよい。   In addition, although the communication management system 11 in FIG. 1 has the call control device 2 and the conversation recording device 3 as separate devices, it is not limited to this. That is, the call control device 2 and the conversation recording device 3 may be configured to include all the functional blocks in one terminal device. Alternatively, the call control device 2 and the conversation recording device 3 may be configured by transferring some functional blocks of one device to the other device.

または、図1におけるコミュニケーション管理システム11は、会話記録装置3、並びに、通話者端末4a及び通話者端末4bを別個の装置としてあるがこれに限定されない。例えば、会話記録装置3及び通話者端末4aは、一つの端末装置内に全ての機能ブロックを一括して含んで構成しても良い。または、会話記録装置3及び通話者端末4aは、一方の装置の一部の機能ブロックを他方の装置に移して構成してもよい。   Or although the communication management system 11 in FIG. 1 has the conversation recording device 3, and the caller terminal 4a and the caller terminal 4b as separate devices, it is not limited to this. For example, the conversation recording device 3 and the caller terminal 4a may be configured to include all the functional blocks in one terminal device. Alternatively, the conversation recording device 3 and the caller terminal 4a may be configured by transferring some functional blocks of one device to the other device.

通話制御装置2は、接続制御部21と、セッション管理部22と、通話状態通知部23とを備える。接続制御部21は、通話者端末同士で通話を始める際に行われるお互いの端末の情報交換を仲介する。その後、接続制御部21は、ネットワーク接続や利用する後述する通話実行アプリケーション43、及び、データ共有アプリケーション44のパラメータの調整のためのシグナリングを行なう。   The call control device 2 includes a connection control unit 21, a session management unit 22, and a call state notification unit 23. The connection control unit 21 mediates information exchange between the terminals performed at the time of starting a call between the caller terminals. After that, the connection control unit 21 performs signaling for adjusting the parameters of the network connection and the later-described call execution application 43 and the data sharing application 44 to be used.

ここで、通話実行アプリケーション43は、例えば、双方向音声配信、双方向ビデオ配信、及び、双方向にリアルタイムにテキストを送信しあって通話するテキストチャット機能を含むものである。また、データ共有アプリケーション44は、例えば、データファイルを他の通話者端末に配信するファイル配布アプリケーション、及び、背景に資料画像を表示した仮想白板上で資料操作や描画操作を共有できるホワイトボード共有アプリケーションを含むものである。   Here, the call execution application 43 includes, for example, bi-directional audio distribution, bi-directional video distribution, and a text chat function for transmitting text in both directions in real time. The data sharing application 44 is, for example, a file distribution application that distributes data files to other party terminals, and a whiteboard sharing application that can share document operations and drawing operations on a virtual white board that displays a document image in the background. Is included.

セッション管理部22は、セッションリスト220を保持し、通話者端末間の通話状態管理を行う。ここで、セッションリスト220は、通話に参加している通話者端末の情報がリストアップされ、各通話者端末について、少なくとも端末識別子、IPアドレス、及び通信ポート等の情報が列挙されたものである。   The session management unit 22 holds a session list 220 and manages a call state between caller terminals. Here, the session list 220 lists information on the caller terminals participating in the call, and lists at least information such as a terminal identifier, an IP address, and a communication port for each caller terminal. .

尚、セッションリスト220に登録される通話者端末の情報は、通話実行中のみ登録されても良い。または、当該通話者端末の情報は、通話者端末に関して保持する情報の中に通信コネクションの状態フラグを追加することで通話実行中以外の時も通話者端末の情報が保持されるようにしても良い。また、セッションリスト220に登録される端末識別子は、端末を一意に認識するための識別子であり、例えば、SIP(Session Initiation Protocol)URI(Uniform Resource Identifier)又は電話番号などであればよい。   Note that the information on the caller terminal registered in the session list 220 may be registered only during a call. Alternatively, the information on the caller terminal may be retained even when the call is not being executed by adding a communication connection status flag to the information held on the caller terminal. good. Further, the terminal identifier registered in the session list 220 is an identifier for uniquely identifying the terminal, and may be, for example, a SIP (Session Initiation Protocol) URI (Uniform Resource Identifier) or a telephone number.

通話状態通知部23は、セッションリスト220に変化があった場合に、会話記録装置3に対してその旨の指示を通知する。例えば、通話状態通知部23は、通話者端末4a及び通話者端末4bの間で新たな通話の開始時、会話の話題が切り替わった時、又は、通話終了時の指示を通知する。また、当該指示には、端末識別子、及び会話記録テンプレート350を一意に認識するためのテンプレート識別子が含まれる。   When there is a change in the session list 220, the call state notification unit 23 notifies the conversation recording device 3 of an instruction to that effect. For example, the call state notification unit 23 notifies an instruction at the start of a new call, when the conversation topic is switched, or at the end of the call between the caller terminal 4a and the caller terminal 4b. In addition, the instruction includes a terminal identifier and a template identifier for uniquely recognizing the conversation recording template 350.

会話記録装置3は、会話記録文書編集部31と、抽出情報埋込部32と、文書格納部33と、会話記録文書切替部34と、会話記録テンプレート記憶部35と、会話記録文書記憶部36とを備える。   The conversation recording device 3 includes a conversation recording document editing unit 31, an extracted information embedding unit 32, a document storage unit 33, a conversation recording document switching unit 34, a conversation recording template storage unit 35, and a conversation recording document storage unit 36. With.

会話記録テンプレート記憶部35は、予め定められた複数の会話記録テンプレート350を記憶する記憶装置である。会話記録テンプレート350は、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順を時系列に表示させ、かつ、コミュニケーション情報に対する関連付け情報の登録領域を前記進行手順ごとに定義したものである。そして、会話記録テンプレート350は、当該会話記録テンプレート350の名称、及び、会話記録テンプレート350のテンプレート識別子が対応付けられている。   The conversation recording template storage unit 35 is a storage device that stores a plurality of predetermined conversation recording templates 350. The conversation record template 350 displays a general conversation progress procedure in communication in time series, and defines a registration area of association information for communication information for each progress procedure. The conversation record template 350 is associated with the name of the conversation record template 350 and the template identifier of the conversation record template 350.

会話記録文書切替部34は、通話制御装置2からの指示の通知を受け付け、当該指示に含まれるテンプレート識別子に対応する会話記録テンプレート350を会話記録テンプレート記憶部35から取得し、会話記録文書編集部31へ出力する。   The conversation record document switching unit 34 receives a notification of an instruction from the call control device 2, acquires the conversation record template 350 corresponding to the template identifier included in the instruction from the conversation record template storage unit 35, and stores the conversation record document editing unit. To 31.

抽出情報埋込部32は、通話者端末4a又は通話者端末4bから会話記録文書360に埋め込むべきマルチメディア情報を受信し、編集中の会話記録文書360内の適切な位置に埋め込む。すなわち、抽出情報埋込部32は、会話記録テンプレート350へコミュニケーション情報であるマルチメディア情報への関連付け情報を登録する。   The extracted information embedding unit 32 receives multimedia information to be embedded in the conversation record document 360 from the caller terminal 4a or the caller terminal 4b, and embeds it in an appropriate position in the conversation record document 360 being edited. That is, the extracted information embedding unit 32 registers association information with multimedia information that is communication information in the conversation recording template 350.

会話記録文書編集部31は、会話記録文書360の生成、編集、及び保存と、会話記録テンプレート350に基づいた会話記録文書編集画面の生成及び更新と、通話者端末4a及び通話者端末4bへ当該会話記録文書編集画面の送付とを行う。具体的には、会話記録文書編集部31は、通話開始時又は会話記録文書切替時において、会話記録文書切替部34から会話記録テンプレート350を取得し、新たに会話記録文書360を生成する。また、会話記録文書編集部31は、編集中の会話記録文書360に対して、抽出情報埋込部32により上述した関連付け情報が登録された会話記録文書360を取得する。そして、会話記録文書編集部31は、通話終了時又は会話記録文書切替時において、編集中の会話記録文書360を文書格納部33へ出力し、保存させる。   The conversation record document editing unit 31 generates, edits, and saves the conversation record document 360, generates and updates a conversation record document edit screen based on the conversation record template 350, and sends the conversation record document 360 to the caller terminal 4a and the caller terminal 4b. Send the conversation record document edit screen. Specifically, the conversation record document editing unit 31 acquires the conversation record template 350 from the conversation record document switching unit 34 at the start of a call or when switching the conversation record document, and newly generates a conversation record document 360. Further, the conversation record document editing unit 31 acquires the conversation record document 360 in which the association information described above is registered by the extraction information embedding unit 32 with respect to the conversation record document 360 being edited. Then, the conversation recording document editing unit 31 outputs the conversation recording document 360 being edited to the document storage unit 33 and stores it at the end of the call or when switching the conversation recording document.

会話記録文書記憶部36は、会話記録文書360を記憶する記憶装置である。   The conversation record document storage unit 36 is a storage device that stores the conversation record document 360.

文書格納部33は、会話記録文書編集部31で編集し終わった会話記録文書360を取得し、会話記録文書記憶部36へ格納する。尚、文書格納部33は、会話記録文書記憶部36に格納されている会話記録文書360を会話記録装置3の外部に公開可能とする機能を備えていてもよい。つまり、文書格納部33は、任意の端末からの会話記録文書360に対する参照要求に応じて、会話記録文書記憶部36から会話記録文書360を取得し、当該参照要求元の端末へ送信するようにしてもよい。これにより、会話記録装置3は、会議に参加、不参加を問わず、当該会議後に、会話記録文書360である議事録を公開することができ、情報共有を図ることができる。   The document storage unit 33 acquires the conversation recording document 360 that has been edited by the conversation recording document editing unit 31 and stores it in the conversation recording document storage unit 36. The document storage unit 33 may have a function that enables the conversation recording document 360 stored in the conversation recording document storage unit 36 to be disclosed outside the conversation recording device 3. That is, the document storage unit 33 acquires the conversation record document 360 from the conversation record document storage unit 36 in response to a reference request for the conversation record document 360 from an arbitrary terminal, and transmits the conversation record document 360 to the reference request source terminal. May be. As a result, the conversation recording device 3 can publish the minutes as the conversation recording document 360 after the meeting, regardless of whether or not it participates in the meeting, and can share information.

また、文書格納部33は、会話記録文書360を会話記録文書記憶部36へ格納する際に、会話記録文書360に対し所定の暗号化処理を施すようにしてもよい。これにより、会話記録装置3は、所定の復号処理が可能な端末に対して、会話記録文書360を公開可能となり、セキュリティを高めることができる。   Further, the document storage unit 33 may perform a predetermined encryption process on the conversation recording document 360 when storing the conversation recording document 360 in the conversation recording document storage unit 36. As a result, the conversation recording device 3 can open the conversation recording document 360 to a terminal that can perform a predetermined decryption process, thereby improving security.

または、文書格納部33は、会話記録文書360を会話記録文書記憶部36へ格納する際に、会話記録文書360に対し所定のアクセス権限付与処理を施すようにしてもよい。これにより、会話記録装置3は、所定のアクセス権限を有する端末に対して、会話記録文書360を公開可能となり、セキュリティを高めることができる。   Alternatively, when storing the conversation recording document 360 in the conversation recording document storage unit 36, the document storage unit 33 may perform a predetermined access authority giving process on the conversation recording document 360. As a result, the conversation recording apparatus 3 can open the conversation recording document 360 to a terminal having a predetermined access authority, thereby improving security.

通話者端末4aは、入出力部41と、通話制御部42と、通話実行アプリケーション43と、データ共有アプリケーション44と、通話内容抽出部45と、会話記録文書選択部46とを備える。   The caller terminal 4 a includes an input / output unit 41, a call control unit 42, a call execution application 43, a data sharing application 44, a call content extraction unit 45, and a conversation record document selection unit 46.

入出力部41は、キーボード、マウス、ディスプレイといった入出力デバイスを備える。そして、入出力部41は、通話者端末4aの利用者からの各種指示の入力を受け付け、また、当該利用者への会話記録文書編集画面の提示を行う。ここで、各種指示とは、例えば、当該利用者からの通話開始指示操作、通話中の会話記録文書切替操作、又は、通話終了操作等である。   The input / output unit 41 includes input / output devices such as a keyboard, a mouse, and a display. Then, the input / output unit 41 receives input of various instructions from the user of the caller terminal 4a, and presents a conversation record document edit screen to the user. Here, the various instructions are, for example, a call start instruction operation from the user, a conversation record document switching operation during a call, or a call end operation.

通話制御部42は、通話開始時に、通話制御装置2を介して通話者端末4bとの間でネットワーク接続を行う。また、通話制御部42は、通話開始時に、当該通話に利用する通話実行アプリケーション43、及びデータ共有アプリケーション44のパラメータ等の情報交換を行うことで、通話者端末4bの情報を通話実行アプリケーション43、データ共有アプリケーション44に受け渡す。このようにして、通話制御部42は、通話実行アプリケーション43、データ共有アプリケーション44の起動及び終了という実行制御を行なう。   The call control unit 42 performs network connection with the caller terminal 4b via the call control device 2 at the start of a call. Further, the call control unit 42 exchanges information such as parameters of the call execution application 43 used for the call and the data sharing application 44 at the start of the call, so that the information on the caller terminal 4b is transferred to the call execution application 43, The data is transferred to the data sharing application 44. In this way, the call control unit 42 performs execution control such as activation and termination of the call execution application 43 and the data sharing application 44.

通話実行アプリケーション43は、通話者端末4aと通話者端末4bの双方向で音声配信、ビデオ配信、及びテキスト配信を行い、通話者端末4bの利用者との会話を成立させるためのアプリケーションである。   The call execution application 43 is an application for establishing a conversation with the user of the caller terminal 4b by performing voice delivery, video delivery, and text delivery in both directions between the caller terminal 4a and the caller terminal 4b.

データ共有アプリケーション44は、通話実行アプリケーション43と共に実行することで、通話者端末4bの利用者との会話を効果的に支援する通話支援アプリケーションである。例えば、データ共有アプリケーション44は、通話者端末4aの利用者から指示されたデータファイルを通話者端末4bへ配信することでファイル共有を行う。また、データ共有アプリケーション44は、端末のディスプレイ等に表示された仮想白板上へ表示する資料データについて、登録及び切り替えを指示する。さらに、データ共有アプリケーション44は、描画等の各種操作を複数の通話者で共有するホワイトボード共有を行う。   The data sharing application 44 is a call support application that is executed together with the call execution application 43 to effectively support a conversation with the user of the caller terminal 4b. For example, the data sharing application 44 performs file sharing by distributing a data file instructed by the user of the caller terminal 4a to the caller terminal 4b. In addition, the data sharing application 44 instructs registration and switching of the material data displayed on the virtual white board displayed on the display of the terminal. Further, the data sharing application 44 performs whiteboard sharing in which various operations such as drawing are shared by a plurality of callers.

通話内容抽出部45は、通話者端末4aの利用者からの通話内容の指示により、通話実行アプリケーション43又はデータ共有アプリケーション44から当該通信内容をキャプチャリングし、抽出情報を生成して会話記録装置3へ送信する。尚、前通話内容抽出部45は、入出力部41で当該利用者が入力したマルチメディア情報を取得し、抽出情報を生成しても良い。   The call content extraction unit 45 captures the communication content from the call execution application 43 or the data sharing application 44 according to the call content instruction from the user of the caller terminal 4a, generates the extracted information, and generates the extracted information. Send to. The previous call content extraction unit 45 may acquire the multimedia information input by the user at the input / output unit 41 and generate the extraction information.

記憶部47は、会話記録テンプレート記憶部35に記憶される複数の会話記録テンプレート350のリストである会話記録テンプレートリスト470を記憶する記憶装置である。ここで、会話記録テンプレートリスト470は、会話記録テンプレート350に対応する名称及びテンプレート識別子を含む。   The storage unit 47 is a storage device that stores a conversation recording template list 470 that is a list of a plurality of conversation recording templates 350 stored in the conversation recording template storage unit 35. Here, the conversation record template list 470 includes a name and a template identifier corresponding to the conversation record template 350.

会話記録文書選択部46は、入出力部41がテンプレート識別子の指定された通話開始指示操作を受け付けた際、又は、通話中に会話記録文書切替操作を受け付けた際、当該指定されたテンプレート識別子を記憶部47から取得し、入出力部41へ提供する。   When the input / output unit 41 receives a call start instruction operation for which a template identifier is designated or when a conversation record document switching operation is accepted during a call, the conversation record document selection unit 46 selects the designated template identifier. Obtained from the storage unit 47 and provided to the input / output unit 41.

また、通話者端末4bは、通話者端末4aと同様の構成を有するため、詳細な説明及び図示は省略する。   Further, since the caller terminal 4b has the same configuration as the caller terminal 4a, detailed description and illustration thereof are omitted.

尚、記憶部47は、予め通話者端末4aに配布された会話記録テンプレートリスト470を記憶しておいてもよい。または、会話記録文書選択部46は、通話開始時に、毎回、会話記録装置3に会話記録テンプレートリスト470の要求をし、会話記録装置3から送信される会話記録テンプレートリスト470を記憶部47へ格納してもよい。または、通話開始時に、記憶部47に格納済みの会話記録テンプレートリスト470との差分を取得するようにしてもよい。   The storage unit 47 may store a conversation recording template list 470 distributed in advance to the caller terminal 4a. Alternatively, the conversation recording document selection unit 46 requests the conversation recording device 3 for the conversation recording template list 470 every time a call is started, and stores the conversation recording template list 470 transmitted from the conversation recording device 3 in the storage unit 47. May be. Alternatively, a difference from the conversation record template list 470 stored in the storage unit 47 may be acquired at the start of the call.

尚、上述したセッション管理部22、会話記録テンプレート記憶部35、会話記録文書記憶部36、及び記憶部47は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ等の不揮発性の記憶装置でもよいし、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性の記憶装置であってもよい。   The session management unit 22, the conversation recording template storage unit 35, the conversation recording document storage unit 36, and the storage unit 47 described above may be a non-volatile storage device such as a hard disk drive or a flash memory, or a DRAM (Dynamic Random Access). A volatile storage device such as “Memory” may be used.

次に、図4及び図5を参照して本発明の実施例1にかかる会話記録テンプレートの具体例である会話記録テンプレート501の構成を説明する。図4は、会話記録テンプレート501の構成の概念図である。また、図5は、会話記録テンプレート501の構成を階層的に表した概念図である。   Next, the configuration of a conversation recording template 501 that is a specific example of the conversation recording template according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. 4 is a conceptual diagram of the configuration of the conversation recording template 501. FIG. 5 is a conceptual diagram hierarchically showing the configuration of the conversation recording template 501.

図4及び図5に示す会話記録テンプレート501は、報告、相談、連絡、レビュー、又はブレインストーミングといった会話の進行手順の種別毎に定義され特定の議題又は議事内容に依存しない汎用的なテンプレートである。そして、会話記録テンプレート501は、コミュニケーションの進行手順を時系列に表示させ、かつ、関連付け情報の登録領域を進行手順ごとに通話者端末4a又は4bに対して表示させる、表示情報である。   The conversation record template 501 shown in FIGS. 4 and 5 is a general-purpose template that is defined for each type of conversation progress procedure such as report, consultation, contact, review, or brainstorming and does not depend on a specific agenda item or agenda content. . The conversation recording template 501 is display information for displaying the communication progress procedure in time series and displaying the registration area of the association information on the caller terminal 4a or 4b for each progress procedure.

会話記録テンプレート501は、会話記録ガイダンス情報記述シート511と、会話記録ガイダンス情報記述シート511の中に配置される一つもしくは複数の埋め込みコンテナから構成される。言い換えれば、会話記録テンプレート501は、登録領域ごとにコミュニケーション情報についての記録処理を要求する命令部である埋め込みコンテナを備える。そして、命令部は、コミュニケーション情報のデータ種別に応じて複数を備えることができる。例えば、会話記録ガイダンス情報記述シート511は、埋め込みコンテナ521及び埋め込みコンテナ522を備える。   The conversation recording template 501 is composed of a conversation recording guidance information description sheet 511 and one or a plurality of embedded containers arranged in the conversation recording guidance information description sheet 511. In other words, the conversation recording template 501 includes an embedded container that is a command unit that requests recording processing for communication information for each registration area. A plurality of command units can be provided according to the data type of the communication information. For example, the conversation recording guidance information description sheet 511 includes an embedded container 521 and an embedded container 522.

会話記録ガイダンス情報記述シート511は、定義対象となる会話の進行方法の種別毎に、議論の進行の中で明確化すべき要点のガイドラインを提示するガイドライン情報をアドホックコミュニケーション進行フレームワークとしてマルチメディアを活用して記述することが可能である。   The conversation record guidance information description sheet 511 uses multimedia as an ad hoc communication progress framework with guideline information that presents guidelines for the main points to be clarified in the progress of discussion for each type of conversation progress method to be defined. Can be described as

また、埋め込みコンテナ521及び埋め込みコンテナ522は、一つもしくは複数の上述したコミュニケーション情報を埋め込むためのものである。埋め込みコンテナ521及び埋め込みコンテナ522は、少なくとも当該コンテナを一意に識別するためのコンテナ識別子及び会話記録ガイダンス情報記述シート511上での配置位置情報及び領域サイズ情報を含む。   The embedded container 521 and the embedded container 522 are for embedding one or a plurality of the communication information described above. The embedded container 521 and the embedded container 522 include at least a container identifier for uniquely identifying the container, arrangement position information on the conversation recording guidance information description sheet 511, and area size information.

そして、埋め込みコンテナ521は、抽出情報埋込部531を含む。また、抽出情報埋込部531は、コミュニケーション情報の一つ一つを格納するものである。そして、抽出情報埋込部531は、少なくともマルチメディア情報識別子及び一つもしくは複数の情報格納部を含む。つまり、抽出情報埋込部531は、コミュニケーション情報に対する関連付け情報である。   The embedded container 521 includes an extraction information embedding unit 531. The extraction information embedding unit 531 stores communication information one by one. The extracted information embedding unit 531 includes at least a multimedia information identifier and one or more information storage units. That is, the extracted information embedding unit 531 is association information for communication information.

ここで、抽出情報埋込部531は、埋め込みコンテナ521上での配置位置情報、及び領域サイズ情報を更に保持するように構成して埋め込みコンテナ521内における配置位置を任意に指定可能としても良い。   Here, the extraction information embedding unit 531 may be configured to further hold the arrangement position information on the embedding container 521 and the area size information so that the arrangement position in the embedding container 521 can be arbitrarily designated.

さらに、抽出情報埋込部531には、コミュニケーション情報だけでなく利用者が第1の端末410又は第2の端末420を介して入力した任意のマルチメディア情報を格納しても良い。   Further, the extracted information embedding unit 531 may store not only the communication information but also any multimedia information input by the user via the first terminal 410 or the second terminal 420.

同様に、埋め込みコンテナ522は、抽出情報埋込部532及び抽出情報埋込部533を含む。尚、埋め込みコンテナ521及び埋め込みコンテナ522は、一つもしくは複数の抽出情報埋込部を含めばよい。   Similarly, the embedded container 522 includes an extracted information embedding unit 532 and an extracted information embedding unit 533. The embedded container 521 and the embedded container 522 may include one or a plurality of extraction information embedding units.

次に、図3及び図6を参照して本実施例において、通話を開始する場合の動作について詳細に説明する。図6は、本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システムの通話開始時の処理の流れを示すシーケンス図である。   Next, with reference to FIG.3 and FIG.6, the operation | movement in the case of starting a telephone call in a present Example is demonstrated in detail. FIG. 6 is a sequence diagram illustrating the flow of processing at the start of a call in the communication management system according to the first embodiment of the present invention.

まず、通話を始めたい利用者(以下、発呼者と記す)の通話者端末4aは、会話記録テンプレートリストを画面に表示する(ステップS101)。具体的には、通話者端末4aの入出力部41は、会話記録文書選択部46を介して記憶部47に格納された会話記録テンプレートリスト470を取得し、画面に表示する。このとき、入出力部41は、会話記録テンプレートリスト470と共に、発呼者が通話を行う対象である通話相手(以下、着呼者と記す)の通話者端末4bの端末識別子、通話開始と同時に起動する通話実行アプリケーション43、及びデータ共有アプリケーション44を選択する画面を表示する。   First, the caller terminal 4a of a user who wants to start a call (hereinafter referred to as a caller) displays a conversation record template list on the screen (step S101). Specifically, the input / output unit 41 of the caller terminal 4a acquires the conversation record template list 470 stored in the storage unit 47 via the conversation record document selection unit 46 and displays it on the screen. At this time, the input / output unit 41, together with the conversation record template list 470, simultaneously with the terminal identifier of the caller terminal 4b of the call partner (hereinafter referred to as the called party) to which the caller is talking, A screen for selecting the call execution application 43 to be activated and the data sharing application 44 is displayed.

次に、通話者端末4aは、発呼者から通話開始指示操作の入力を受け付け、通話開始指示を通話制御装置2へ送信する(ステップS102)。具体的には、入出力部41は、発呼者から会話記録テンプレートリスト470からテンプレート識別子及び着呼者の通話者端末4bの端末識別子の選択を受け付け、通話開始操作として受け付ける。そして、通話制御部42は、通話制御装置2の接続制御部21へ通話開始指示を送信する。このとき、通話開始指示には、例えば、通話者端末4a及び通話者端末4bの端末識別子、通話開始と同時に起動する通話実行アプリケーション43及びデータ共有アプリケーション44の識別子、並びに、選択された会話記録テンプレートリスト470のテンプレート識別子が含まれる。   Next, the caller terminal 4a receives an input of a call start instruction operation from the caller, and transmits a call start instruction to the call control device 2 (step S102). Specifically, the input / output unit 41 accepts selection of the template identifier and the terminal identifier of the called party's caller terminal 4b from the conversation recording template list 470 from the caller, and accepts it as a call start operation. Then, the call control unit 42 transmits a call start instruction to the connection control unit 21 of the call control device 2. At this time, the call start instruction includes, for example, the terminal identifiers of the caller terminal 4a and the caller terminal 4b, the identifiers of the call execution application 43 and the data sharing application 44 activated simultaneously with the start of the call, and the selected conversation record template. The template identifier of list 470 is included.

続いて、通話者端末4a及び4bは、通話制御装置2を介して通話開始のための接続処理を行う(ステップS103)。すなわち、通話者端末4a及び4bは、お互いの端末の情報交換し、ネットワーク接続や利用する通話実行アプリケーション43、データ共有アプリケーション44に関するパラメータの調整を行い、かつ、発呼者の通話者端末4aと通話制御装置2の間で会話記録実行制御に関するパラメータの調整を行うためのシグナリングを行なう。   Subsequently, the caller terminals 4a and 4b perform connection processing for starting a call via the call control device 2 (step S103). That is, the caller terminals 4a and 4b exchange information with each other, adjust parameters related to the network connection and the call execution application 43 and the data sharing application 44, and with the caller's caller terminal 4a. Signaling is performed between the call control devices 2 to adjust parameters related to conversation recording execution control.

ステップS103の詳細な流れとしては、例えば、まず、通話制御装置2の接続制御部21は、通話者端末4aの通話制御部42からの通話開始通知を受信する。次に、接続制御部21は、当該通話開始通知に含まれる通話者端末4a及び通話者端末4bの端末識別子から通話者端末4bへ通話者端末4aとの通話を開始する旨の通知を行うことで、通話開始の接続処理を行う。併せて、接続制御部21は、通話者端末4a及び通話者端末4bの間で通話実行アプリケーション43、データ共有アプリケーション44に関するパラメータの送受信を行う。   As a detailed flow of step S103, for example, first, the connection control unit 21 of the call control device 2 receives a call start notification from the call control unit 42 of the caller terminal 4a. Next, the connection control unit 21 notifies the caller terminal 4b that the call with the caller terminal 4a is started from the terminal identifiers of the caller terminal 4a and the caller terminal 4b included in the call start notification. Then, the connection process for starting the call is performed. In addition, the connection control unit 21 transmits and receives parameters related to the call execution application 43 and the data sharing application 44 between the caller terminal 4a and the caller terminal 4b.

このとき、通話者端末4a及び4bは、電話のように端末同士が通話制御装置2を経由して直接各種パラメータの交換を行っても良い。又は、通話者端末4a及び4bは、一般的にWeb会議システムと呼ばれるシステムのように各端末が通信制御装置2とシグナリングを行ない、通信制御装置2から各種パラメータの通知を受ける形態をとっても良い。   At this time, the caller terminals 4a and 4b may exchange various parameters directly between the terminals via the call control device 2 like a telephone. Alternatively, the caller terminals 4a and 4b may take a form in which each terminal performs signaling with the communication control apparatus 2 and receives notification of various parameters from the communication control apparatus 2, as in a system generally called a Web conference system.

シグナリングの結果、端末同士のパラメータ交換が行われた端末間で通話を開始可能な状態になった場合、通話制御装置2のセッション管理部22は、セッションリスト220に通話者端末4a及び4bの情報をリストアップして登録する。併せて、セッション管理部22は、当該通話を開始可能な状態を一意に識別する通話セッション識別子を生成し、セッションリスト220に含めて格納する。これにより、セッション管理部22は、通話状態管理を開始する。   As a result of the signaling, when it becomes possible to start a call between terminals in which parameters are exchanged between the terminals, the session management unit 22 of the call control device 2 stores information on the caller terminals 4a and 4b in the session list 220. List and register. At the same time, the session management unit 22 generates a call session identifier that uniquely identifies a state in which the call can be started, and stores the call session identifier in the session list 220. Thereby, the session management unit 22 starts call state management.

尚、上述した通話状態管理の開始の仕組みとしては、次のようなものでも構わない。まず、セッション管理部22は、セッションリスト220内の通話者端末に関する情報に、通信コネクションの状態フラグを追加する。次に、通話を開始可能な状態になる前の通話者端末4a及び4bがシグナリングを開始する段階で、セッション管理部22は、セッションリスト220に通話者端末4a及び4bの情報をリストアップする。そして、通話を開始可能な状態になった場合に、セッション管理部22は、当該状態フラグを変更する。   In addition, as a mechanism for starting the above-described call state management, the following may be used. First, the session management unit 22 adds a communication connection status flag to the information regarding the caller terminal in the session list 220. Next, at the stage where the caller terminals 4 a and 4 b before starting the call can start signaling, the session management unit 22 lists information on the caller terminals 4 a and 4 b in the session list 220. And when it will be in the state which can start a telephone call, the session management part 22 will change the said state flag.

また、セッションリスト220は、通話者端末4a及び4bの情報又は上述した状態フラグ以外に、利用する通話実行アプリケーション43、データ共有アプリケーション44、及び会話記録実行制御に関するパラメータを含めてもよい。   The session list 220 may include parameters related to the call execution application 43, the data sharing application 44, and the conversation recording execution control to be used, in addition to the information on the caller terminals 4a and 4b or the above-described status flag.

その後、通話制御装置2の通話状態通知部23は、会話記録装置3へ通話開始通知を送信する(ステップS104)。ここで、通話開始通知には、例えば、通話セッション識別子、通話者端末4a及び4bの端末識別子、及びテンプレート識別子が含まれる。尚、通話開始通知は、通話状態通知部23からではなく、通話者端末4aの通話制御部42から送信するようにしてもよい。   Thereafter, the call state notification unit 23 of the call control device 2 transmits a call start notification to the conversation recording device 3 (step S104). Here, the call start notification includes, for example, a call session identifier, terminal identifiers of the caller terminals 4a and 4b, and a template identifier. The call start notification may be transmitted from the call control unit 42 of the caller terminal 4a instead of from the call state notification unit 23.

続いて、会話記録装置3は、指定されたテンプレートに基づいた会話記録文書360及び画面データを生成する(ステップS105)。具体的には、まず、前記会話記録装置3の会話記録文書編集部31は、通話状態通知部23からの通話開始通知を受信する。次に、会話記録文書編集部31は、会話記録文書切替部34経由で、当該通話開始通知に含まれるテンプレート識別子に対応する会話記録テンプレート350を会話記録テンプレート記憶部35から取得する。そして、会話記録文書編集部31は、新たに会話記録文書360を作成し、編集状態でメモリ(不図示)上に保持する。その後、会話記録文書編集部31は、会話記録文書編集画面データを生成する。   Subsequently, the conversation recording device 3 generates a conversation recording document 360 and screen data based on the designated template (step S105). Specifically, first, the conversation record document editing unit 31 of the conversation recording device 3 receives a call start notification from the call state notification unit 23. Next, the conversation record document editing unit 31 acquires the conversation record template 350 corresponding to the template identifier included in the call start notification from the conversation record template storage unit 35 via the conversation record document switching unit 34. Then, the conversation record document editing unit 31 newly creates a conversation record document 360 and stores it in a memory (not shown) in an edited state. Thereafter, the conversation recording document editing unit 31 generates conversation recording document editing screen data.

そして、会話記録装置3は、通話者端末4a及び4bへ生成された画面データを送信する(ステップS106)。具体的には、会話記録文書編集部31は、通話者端末4a及び4bへ生成した会話記録文書編集画面データを送信する。   The conversation recording device 3 transmits the generated screen data to the caller terminals 4a and 4b (step S106). Specifically, the conversation record document editing unit 31 transmits the generated conversation record document edit screen data to the caller terminals 4a and 4b.

尚、会話記録文書編集部31は、通話者端末4a及び4bへ当該画面データの取得要求を送信し、当該取得要求を受信した通話者端末4a及び4bが、会話記録装置3に対して当該画面データの取得処理を行うようにしてもよい。   The conversation record document editing unit 31 transmits an acquisition request for the screen data to the caller terminals 4 a and 4 b, and the caller terminals 4 a and 4 b that have received the acquisition request send the screen to the conversation recording device 3. Data acquisition processing may be performed.

または、ステップS103において、通話者端末4a及び4bは、当該画面データの受信準備処理を行うことにより、ステップS105において、会話記録文書編集部31から当該画面データを送信してもよい。   Alternatively, the caller terminals 4a and 4b may transmit the screen data from the conversation record document editing unit 31 in step S105 by performing reception preparation processing for the screen data in step S103.

その後、通話者端末4a及び4bは、受信した画面データを画面に表示する(ステップS107)。具体的には、通話者端末4aの通話制御部42は、会話記録装置3からの会話記録文書編集画面データを受信する。そして、入出力部41は、当該画面データを画面に表示する。また、通話者端末4bについても、通話者端末4aと同様に当該画面データを画面に表示する。尚、ステップS107は、通話者端末4a及び4bにおいて同時に実行される必要はない。   Thereafter, the caller terminals 4a and 4b display the received screen data on the screen (step S107). Specifically, the call control unit 42 of the caller terminal 4 a receives the conversation record document edit screen data from the conversation recording device 3. The input / output unit 41 displays the screen data on the screen. Further, the screen data is displayed on the screen for the caller terminal 4b as well as the caller terminal 4a. Note that step S107 does not have to be executed simultaneously in the caller terminals 4a and 4b.

尚、会話記録装置3は、会話記録文書編集画面データを、通話者端末4a及び4b以外の端末に配布できるような手段を備えても構わない。これにより、通話者以外の利用者が当該画面データを参照でき、情報共有をより効果的に行うことができる。   The conversation recording device 3 may be provided with means for distributing the conversation recording document editing screen data to terminals other than the caller terminals 4a and 4b. Thereby, users other than the caller can refer to the screen data, and information sharing can be performed more effectively.

最後に、通話者端末4a及び4bは、通話実行アプリケーション43及びデータ共有アプリケーション44を起動し、通信セッションを生成する(ステップS108)。
具体的には、通話者端末4aは、ステップS103で受信したパラメータに従い、通話実行アプリケーション43及びデータ共有アプリケーション44を起動する。そして、通話者端末4aは、通話者端末4b上で起動した通話実行アプリケーション4及びデータ共有アプリケーション44との間で、通信セッションを生成する(ステップS107)。
Finally, the caller terminals 4a and 4b activate the call execution application 43 and the data sharing application 44 to generate a communication session (step S108).
Specifically, the caller terminal 4a activates the call execution application 43 and the data sharing application 44 according to the parameters received in step S103. Then, the caller terminal 4a generates a communication session between the call execution application 4 and the data sharing application 44 activated on the caller terminal 4b (step S107).

尚、通話者端末4a及び4bは、通話者端末4a及び4bの間で直接通信を行うことで、上述した通信セッションを生成してもよい。または、別途、通信中継装置を設置し、通話者端末4a及び4bは、当該通信中継装置を経由して、通信セッションを生成し、その後、通信中継装置経由で通信を行うようにしても構わない。   The caller terminals 4a and 4b may generate the communication session described above by performing direct communication between the caller terminals 4a and 4b. Alternatively, a communication relay device may be separately installed, and the caller terminals 4a and 4b may generate a communication session via the communication relay device and then perform communication via the communication relay device. .

ここで、図7を参照して会話記録文書編集画面の構成の一例を説明する。図7は、本発明の実施例1にかかる会話記録文書編集画面データの構成の具体例を示す図である。図7に示す会話記録文書編集画面600は、埋め込みコンテナ610、620、630、及び640と、進行手順を示すメッセージであるメッセージ601、602、603、及び604とを備える。また、埋め込みコンテナ610は、メッセージ601に対応する進行手順に関する関連付け情報を格納する領域である。同様に、埋め込みコンテナ620はメッセージ602に、埋め込みコンテナ630はメッセージ603に、及び、埋め込みコンテナ640はメッセージ604に、それぞれ対応する進行手順に関する関連付け情報を格納する領域である。   Here, an example of the configuration of the conversation record document editing screen will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram illustrating a specific example of the configuration of the conversation recording document editing screen data according to the first embodiment of the present invention. The conversation record document editing screen 600 shown in FIG. 7 includes embedded containers 610, 620, 630, and 640, and messages 601, 602, 603, and 604, which are messages indicating progress procedures. The embedded container 610 is an area for storing association information related to the progress procedure corresponding to the message 601. Similarly, the embedding container 620 is an area for storing association information relating to the corresponding progress procedure in the message 602, the embedding container 630 in the message 603, and the embedding container 640 in the message 604.

埋め込みコンテナ610は、通話内容抽出指示のための操作を行うための操作ボタン611、操作ボタン612、及び操作ボタン613と、既に埋め込まれているマルチメディア情報へリンク情報であるマルチメディア情報アイコン614を表示する。つまり、マルチメディア情報アイコン614は、コミュニケーション情報への関連付け情報である。   The embedded container 610 includes an operation button 611, an operation button 612, and an operation button 613 for performing an operation for a call content extraction instruction, and a multimedia information icon 614 that is link information to already embedded multimedia information. indicate. That is, the multimedia information icon 614 is association information to communication information.

例えば、通話者端末4aの利用者は、入力デバイスにより、操作ボタン612を押下することにより、登録するマルチメディア情報を選択することで、通話内容抽出指示を行う、当該マルチメディア情報が抽出され、抽出済みのマルチメディア情報を登録することができる。また、通話者端末4aの利用者は、入力デバイスにより、マルチメディア情報アイコン614を押下することで、マルチメディア情報アイコン614のリンク先のマルチメディア情報を参照することができる。   For example, the user of the caller terminal 4a selects the multimedia information to be registered by pressing the operation button 612 with the input device, and the multimedia information for performing the call content extraction instruction is extracted. The extracted multimedia information can be registered. Further, the user of the caller terminal 4a can refer to the multimedia information linked to the multimedia information icon 614 by pressing the multimedia information icon 614 with the input device.

また、同様に、埋め込みコンテナ620は、操作ボタン621、622、及び623を備え、埋め込みコンテナ630は、操作ボタン631、632、及び633を備え、埋め込みコンテナ640は、操作ボタン641、642、及び643を備える。尚、埋め込みコンテナ620、630、及び640は、埋め込みコンテナ610と同様であるため、詳細な説明を省略する。   Similarly, the embedded container 620 includes operation buttons 621, 622, and 623, the embedded container 630 includes operation buttons 631, 632, and 633, and the embedded container 640 includes operation buttons 641, 642, and 643. Is provided. The embedded containers 620, 630, and 640 are the same as the embedded container 610, and thus detailed description thereof is omitted.

尚、上述した操作ボタン611等は、必ずしも図7に示した形状である必要はない。上述した操作ボタン611等は、通話内容抽出指示の種別の指定と通話内容抽出処理実行の指示が可能な構成を有していればどのような形状であっても良い。   The operation buttons 611 and the like described above do not necessarily have the shape shown in FIG. The operation buttons 611 and the like described above may have any shape as long as they have a configuration capable of specifying the type of call content extraction instruction and instructing execution of the call content extraction process.

次に、図3及び図8を参照して本実施例において、会話記録文書360に通話実行アプリケーション43もしくはデータ共有アプリケーション44での通信内容をキャプチャリングして埋め込む場合の動作について詳細に説明する。図8は、本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システム11の会話記録文書の更新処理の流れを示すシーケンス図である。   Next, with reference to FIG. 3 and FIG. 8, in the present embodiment, an operation when capturing and embedding communication contents in the call execution application 43 or the data sharing application 44 in the conversation record document 360 will be described in detail. FIG. 8 is a sequence diagram showing the flow of the conversation record document update process of the communication management system 11 according to the first embodiment of the present invention.

まず、通話者端末4aは、発呼者から画面を介して通話内容抽出指示操作の入力を受け付ける(ステップS201)。具体的には、入出力部41は、発呼者から会話記録文書編集画面の任意の操作ボタンの押下を受け付け、通話内容抽出指示操作として受け付ける。   First, the caller terminal 4a receives an input of a call content extraction instruction operation from the caller via a screen (step S201). Specifically, the input / output unit 41 accepts a press of an arbitrary operation button on the conversation record document editing screen from the caller, and accepts it as a call content extraction instruction operation.

ここで、通話内容抽出指示には、例えば、抽出した通話内容を埋め込むべき埋め込みコンテナのコンテナ識別子と、行うべき通話内容抽出処理の種別を示す通話内容抽出処理種別識別子が含まれる。   Here, the call content extraction instruction includes, for example, a container identifier of an embedded container in which the extracted call content is to be embedded, and a call content extraction process type identifier indicating the type of call content extraction process to be performed.

また、通話内容抽出処理の種別の一例としては、ボタン操作中の間の双方向音声配信データ、双方向ビデオ配信データ、双方向テキスト配信データのキャプチャ指示、又は、ボタン操作時点でホワイトボード共有アプリケーションの背景に表示していた資料画像データのキャプチャ指示といったものがある。   Also, as an example of the type of call content extraction processing, a bidirectional voice distribution data, a bidirectional video distribution data, a bidirectional text distribution data capture instruction during a button operation, or a background of a whiteboard sharing application at the time of a button operation There is an instruction to capture the document image data displayed on the screen.

次に、通話者端末4aは、通話内容から抽出情報を生成する(ステップS202)。具体的には、通話者端末4aの通話内容抽出部45は、通話内容抽出指示に応じて、通話実行アプリケーション43又はデータ共有アプリケーション44から通信内容をキャプチャリングし抽出情報を生成する。   Next, the caller terminal 4a generates extracted information from the call contents (step S202). Specifically, the call content extraction unit 45 of the caller terminal 4a captures the communication content from the call execution application 43 or the data sharing application 44 in response to the call content extraction instruction and generates extraction information.

そして、通話者端末4aは、会話記録装置3へコンテナ識別子及び抽出情報を送信する(ステップS203)。具体的には、通話内容抽出部45は、ステップS201で操作されたボタンに割り当てられている埋め込みコンテナのコンテナ識別子と共に、キャプチャリングした抽出情報を会話記録装置3へ送信する。   Then, the caller terminal 4a transmits the container identifier and the extraction information to the conversation recording device 3 (step S203). Specifically, the call content extraction unit 45 transmits the captured extracted information to the conversation recording apparatus 3 together with the container identifier of the embedded container assigned to the button operated in step S201.

会話記録装置3は、会話記録文書360に抽出情報を登録し、画面データを更新する(ステップS204)。具体的には、会話記録装置3の抽出情報埋込部32は、通話者端末4aからコンテナ識別子及び抽出情報を受信する。そして、抽出情報埋込部32は、会話記録文書編集部31で保持している会話記録文書360に当該抽出情報を埋め込む。言い換えれば、抽出情報埋込部32は、会話記録文書360へ抽出情報への関連付け情報を登録する。その際、抽出情報埋込部32は、会話記録文書360内の埋め込みコンテナのうち、通話者端末4aから受信したコンテナ識別子に対応する埋め込みコンテナへ埋め込みを行う。   The conversation recording device 3 registers the extracted information in the conversation recording document 360 and updates the screen data (step S204). Specifically, the extraction information embedding unit 32 of the conversation recording device 3 receives the container identifier and the extraction information from the caller terminal 4a. Then, the extracted information embedding unit 32 embeds the extracted information in the conversation recording document 360 held by the conversation recording document editing unit 31. In other words, the extraction information embedding unit 32 registers association information to the extraction information in the conversation recording document 360. At that time, the extraction information embedding unit 32 embeds the embedded container corresponding to the container identifier received from the caller terminal 4a among the embedded containers in the conversation record document 360.

尚、抽出情報埋込部32は、通話者端末4a及び4bといった複数の通話者端末からほぼ同時に、同一のコンテナ識別子に対する抽出情報を受信した場合、予め優先する通話者端末を設定しておいても良い。または、全ての抽出情報を埋め込むようにしてもよい。   Note that the extraction information embedding unit 32 sets a prioritized caller terminal in advance when extraction information for the same container identifier is received almost simultaneously from a plurality of caller terminals such as the caller terminals 4a and 4b. Also good. Alternatively, all extraction information may be embedded.

また、抽出情報埋込部32は、既に抽出情報が埋め込まれている埋め込みコンテナに対して、さらに通話者端末4aから抽出情報を受信した場合、抽出情報を上書き又は追加登録するようにしてもよい。又は、抽出情報埋込部32は、抽出情報の埋め込みを拒絶してもよい。   The extraction information embedding unit 32 may overwrite or additionally register the extraction information when the extraction information is further received from the caller terminal 4a for the embedded container in which the extraction information is already embedded. . Alternatively, the extraction information embedding unit 32 may refuse to embed extraction information.

そして、会話記録文書編集部31は、抽出情報埋込部32により更新された会話記録文書360を取得する。また、会話記録文書編集部31は、更新された会話記録文書360に基づいて、会話記録文書編集画面データの更新を行う。   Then, the conversation record document editing unit 31 acquires the conversation record document 360 updated by the extraction information embedding unit 32. The conversation record document editing unit 31 updates the conversation record document edit screen data based on the updated conversation record document 360.

この後、会話記録装置3は、通話者端末4a及び4bへ更新された画面データを送信する(ステップS205)。そして、通話者端末4a及び4bは、受信した画面データを画面に表示する(ステップS206)。これにより、通話者端末4a及び4bの画面には、更新された会話記録文書編集画面が表示される。   Thereafter, the conversation recording device 3 transmits the updated screen data to the caller terminals 4a and 4b (step S205). Then, the caller terminals 4a and 4b display the received screen data on the screen (step S206). Thereby, the updated conversation record document edit screen is displayed on the screens of the caller terminals 4a and 4b.

次に、図3及び図9を参照して本実施例において、通話中に議題を変更し、併せて、会話の進行手順を変更する場合の動作について詳細に説明する。図9は、本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システム11の会話記録テンプレートの切替処理の流れを示すシーケンス図である。   Next, with reference to FIG. 3 and FIG. 9, in this embodiment, an operation in the case where the agenda is changed during a call and the progress procedure of the conversation is changed will be described in detail. FIG. 9 is a sequence diagram showing the flow of the conversation recording template switching process of the communication management system 11 according to the first embodiment of the present invention.

まず、通話者端末4aは、会話記録テンプレートリストを画面に表示する(ステップS301)。尚、このとき、通話者端末4aの入出力部41は、ステップS101と異なり、会話記録テンプレートリスト470のみを表示するようにしてもよい。   First, the caller terminal 4a displays a conversation record template list on the screen (step S301). At this time, the input / output unit 41 of the caller terminal 4a may display only the conversation recording template list 470, unlike step S101.

次に、通話者端末4aは、発呼者から話記録文書切替操作の入力を受け付け、話記録文書切替指示を通話制御装置2へ送信する(ステップS302)。このとき、会話記録文書切替指示には、例えば、当該指示を発行した通話者端末4aの端末識別子、切り替え後に利用する会話記録テンプレート350のテンプレート識別子が含まれる。   Next, the caller terminal 4a receives an input of the talk record document switching operation from the caller, and transmits a talk record document switch instruction to the call control device 2 (step S302). At this time, the conversation record document switching instruction includes, for example, the terminal identifier of the caller terminal 4a that issued the instruction and the template identifier of the conversation record template 350 to be used after switching.

続いて、通話者端末4a及び4bは、通話制御装置2を介して会話記録実行制御のための接続処理を行う(ステップS303)。すなわち、通話者端末4a及び4bは、会話記録実行制御に関するパラメータの調整のためのシグナリングを行なう。ここで、セッションリスト220が会話記録実行制御に関するパラメータを保持する構成となっている場合、通話制御装置2の前セッション管理部22は、セッションリスト220内に含まれる会話記録実行制御に関するパラメータを変更する。   Subsequently, the caller terminals 4a and 4b perform connection processing for conversation recording execution control via the call control device 2 (step S303). That is, the caller terminals 4a and 4b perform signaling for adjusting parameters related to conversation recording execution control. Here, when the session list 220 is configured to hold parameters related to conversation recording execution control, the previous session management unit 22 of the call control device 2 changes the parameters related to conversation recording execution control included in the session list 220. To do.

その後、通話制御装置2の通話状態通知部23は、会話記録装置3へ会話記録文書切替通知を送信する(ステップS304)。ここで、会話記録文書切替通知には、例えば、通話セッション識別子、通話者端末4a及び4bの端末識別子、並びに、テンプレート識別子が含まれる。尚、会話記録文書切替通知は、通話状態通知部23からではなく、通話者端末4aの通話制御部42から送信するようにしてもよい。   Thereafter, the call state notification unit 23 of the call control device 2 transmits a conversation record document switching notification to the conversation recording device 3 (step S304). Here, the conversation record document switching notification includes, for example, a call session identifier, terminal identifiers of the caller terminals 4a and 4b, and a template identifier. The conversation record document switching notification may be transmitted from the call control unit 42 of the caller terminal 4a instead of from the call state notification unit 23.

続いて、会話記録装置3は、編集中の会話記録文書360を保存する(ステップS305)。具体的には、まず、会話記録装置3の会話記録文書編集部31は、会話記録文書切替通知を受信する。次に、会話記録文書編集部31は、編集中の会話記録文書360を文書格納部33へ出力する。そして、文書格納部33は、取得した会話記録文書360を会話記録文書記憶部36へ格納する。   Subsequently, the conversation recording device 3 stores the conversation recording document 360 being edited (step S305). Specifically, first, the conversation recording document editing unit 31 of the conversation recording apparatus 3 receives a conversation recording document switching notification. Next, the conversation record document editing unit 31 outputs the conversation record document 360 being edited to the document storage unit 33. Then, the document storage unit 33 stores the acquired conversation record document 360 in the conversation record document storage unit 36.

そして、会話記録装置3は、指定されたテンプレートに基づいた会話記録文書360及び画面データを生成する(ステップS306)。具体的には、会話記録装置3の会話記録文書編集部31は、通話状態通知部23からの会話記録文書切替通知を受信する。次に、会話記録文書編集部31は、会話記録文書切替部34経由で、当該会話記録文書切替通知に含まれるテンプレート識別子に対応する会話記録テンプレート350を会話記録テンプレート記憶部35から取得する。そして、会話記録文書編集部31は、新たに会話記録文書360を作成し、編集状態でメモリ(不図示)上に保持する。その後、会話記録文書編集部31は、会話記録文書編集画面データを生成する。   Then, the conversation recording device 3 generates a conversation recording document 360 and screen data based on the designated template (step S306). Specifically, the conversation recording document editing unit 31 of the conversation recording apparatus 3 receives the conversation recording document switching notification from the call state notification unit 23. Next, the conversation recording document editing unit 31 acquires the conversation recording template 350 corresponding to the template identifier included in the conversation recording document switching notification from the conversation recording template storage unit 35 via the conversation recording document switching unit 34. Then, the conversation record document editing unit 31 newly creates a conversation record document 360 and stores it in a memory (not shown) in an edited state. Thereafter, the conversation recording document editing unit 31 generates conversation recording document editing screen data.

さらに、会話記録装置3は、話者端末4a及び4bへ会話記録文書画面切替通知及び生成された画面データを送信する(ステップS307)。   Furthermore, the conversation recording device 3 transmits a conversation recording document screen switching notification and the generated screen data to the speaker terminals 4a and 4b (step S307).

尚、会話記録文書編集部31は、通話者端末4a及び4bへ当該画面データの取得要求を送信し、当該取得要求を受信した通話者端末4a及び4bが、会話記録装置3に対して当該画面データの取得処理を行うようにしてもよい。   The conversation record document editing unit 31 transmits an acquisition request for the screen data to the caller terminals 4 a and 4 b, and the caller terminals 4 a and 4 b that have received the acquisition request send the screen to the conversation recording device 3. Data acquisition processing may be performed.

または、ステップS303において、通話者端末4a及び4bは、当該画面データの受信準備処理を行うことにより、ステップS105において、会話記録文書編集部31から当該画面データを送信してもよい。   Alternatively, the caller terminals 4a and 4b may transmit the screen data from the conversation record document editing unit 31 in step S105 by performing reception preparation processing for the screen data in step S303.

最後に、通話者端末4a及び4bは、受信した画面データを画面に表示する(ステップS308)。具体的には、通話者端末4aの通話制御部42は、会話記録装置3からの会話記録文書編集画面データを受信する。そして、入出力部41は、既に表示されている会話記録文書編集画面データを直前に受信した会話記録文書編集画面データに置き換えを行う。また、通話者端末4bについても、通話者端末4aと同様に当該画面データを画面に表示する。尚、ステップS308は、通話者端末4a及び4bにおいて同時に実行される必要はない。   Finally, the caller terminals 4a and 4b display the received screen data on the screen (step S308). Specifically, the call control unit 42 of the caller terminal 4 a receives the conversation record document edit screen data from the conversation recording device 3. Then, the input / output unit 41 replaces the already displayed conversation record document edit screen data with the conversation record document edit screen data received immediately before. Further, the screen data is displayed on the screen for the caller terminal 4b as well as the caller terminal 4a. Note that step S308 need not be executed at the caller terminals 4a and 4b at the same time.

次に、図3及び図10を参照して本実施例において、通話を終了する場合の動作について詳細に説明する。図10は、本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システム11の通話終了時の処理の流れを示すシーケンス図である。   Next, with reference to FIG.3 and FIG.10, the operation | movement in the case of complete | finishing a telephone call in a present Example is demonstrated in detail. FIG. 10 is a sequence diagram illustrating the flow of processing at the end of a call in the communication management system 11 according to the first embodiment of the present invention.

まず、通話者端末4aは、発呼者から画面を介して通話終了指示操作の入力を受け付ける(ステップS401)。具体的には、入出力部41は、発呼者から画面を閉じる等の会話記録文書編集画面の通話終了に対応する操作の入力を受け付け、通話終了指示操作として受け付ける。   First, the caller terminal 4a receives an input of a call end instruction operation from the caller via the screen (step S401). Specifically, the input / output unit 41 receives an input of an operation corresponding to the call end on the conversation record document edit screen such as closing the screen from the caller, and receives the input as a call end instruction operation.

次に、通話者端末4a及び4bは、通話制御装置2を介して通話終了処理を行う(ステップS402)。すなわち、通話者端末4aは、通話制御装置2経由で通話者端末4bとの間で通話終了のためのシグナリングを行なう。   Next, the caller terminals 4a and 4b perform a call end process via the call control device 2 (step S402). In other words, the caller terminal 4 a performs signaling for terminating the call with the caller terminal 4 b via the call control device 2.

このとき、通話者端末4a及び4bは、電話のように端末同士が通信制御装置2を経由して直接各種パラメータの交換を行っても良い。又は、通話者端末4a及び4bは、一般的にWeb会議システムと呼ばれるシステムのように各端末が通信制御装置2とシグナリングを行なう形態をとっても良い。   At this time, the caller terminals 4a and 4b may exchange various parameters directly between the terminals via the communication control device 2 like a telephone. Alternatively, the caller terminals 4a and 4b may take a form in which each terminal performs signaling with the communication control device 2 like a system generally called a Web conference system.

シグナリングの結果、通話を終了可能な状態になった場合、通信制御装置2のセッション管理手段22は、セッションリスト220で保持している通話セッション識別子及び通話者端末4a及び4bの情報を削除し、通話状態管理を終了する。   As a result of the signaling, when the call can be terminated, the session management means 22 of the communication control device 2 deletes the call session identifier and the information of the caller terminals 4a and 4b held in the session list 220, End call state management.

尚、上述した通話状態管理の開始の仕組みとしては、次のようなものでも構わない。ず、セッション管理部22は、セッションリスト220内の通話者端末に関する情報に、通信コネクションの状態フラグを持つ。次に、通話を終了可能な状態になった場合に、セッション管理部22は、当該状態フラグを変更して、通話状態管理を終了する。そして、通話を終了後もセッション管理部22は、セッションリスト220に通話セッション識別子及び通話者端末4の情報を保持し続けるようにしてもよい。   In addition, as a mechanism for starting the above-described call state management, the following may be used. First, the session management unit 22 has a communication connection status flag in the information regarding the caller terminal in the session list 220. Next, when it becomes possible to end the call, the session management unit 22 changes the state flag and ends the call state management. The session management unit 22 may continue to hold the call session identifier and the information on the caller terminal 4 in the session list 220 even after the call is ended.

次に、通話制御装置2の通話状態通知部23は、会話記録装置3へ通話終了通知を送信する(ステップS403)。ここで、通話終了通知には、例えば、通話セッション識別子が含まれる。尚、通話終了通知は、通話状態通知部23からではなく、ステップS401を実行した通話者端末4aの通話制御部42から送信するようにしてもよい。   Next, the call state notification unit 23 of the call control device 2 transmits a call end notification to the conversation recording device 3 (step S403). Here, the call end notification includes, for example, a call session identifier. Note that the call end notification may be transmitted not from the call state notification unit 23 but from the call control unit 42 of the caller terminal 4a that has executed Step S401.

次に、会話記録装置3は、通話者端末4a及び4bへ生成された会話記録文書編集終了通知を送信する(ステップS404)。具体的には、会話記録装置3の会話記録文書編集部31は、通話終了通知を受信し、通話者端末4a及び4bへ会話記録文書編集終了通知を送信する。   Next, the conversation recording apparatus 3 transmits the conversation record document editing end notification generated to the caller terminals 4a and 4b (step S404). Specifically, the conversation record document editing unit 31 of the conversation recording device 3 receives the call end notification and transmits the conversation record document edit end notification to the caller terminals 4a and 4b.

そして、通話者端末4a及び4bは、画面データを画面から消去する(ステップS405)。具体的には、通話者端末4aの入出力部41は、会話記録文書編集終了通知を受信する。そして、入出力部41は、画面に表示された会話記録文書編集画面を消去する。
また、通話者端末4bについても、通話者端末4aと同様に当該画面データを画面から消去する。尚、ステップS405は、通話者端末4a及び4bにおいて同時に実行される必要はない。
Then, the caller terminals 4a and 4b delete the screen data from the screen (step S405). Specifically, the input / output unit 41 of the caller terminal 4a receives a conversation record document editing end notification. Then, the input / output unit 41 deletes the conversation record document edit screen displayed on the screen.
For the caller terminal 4b, the screen data is deleted from the screen in the same manner as the caller terminal 4a. Note that step S405 need not be executed simultaneously at the caller terminals 4a and 4b.

また、会話記録装置3の会話記録文書編集部31は、編集中の会話記録文書360を会話記録文書記憶部36に格納し、会話記録文書360の編集を終了する(ステップS406)。尚、ステップS405及びS406は、実行される順序を問わない。   Further, the conversation record document editing unit 31 of the conversation recording device 3 stores the conversation record document 360 being edited in the conversation record document storage unit 36, and finishes editing the conversation record document 360 (step S406). Steps S405 and S406 may be executed in any order.

最後に、通話者端末4a及び4bは、実行中の通話実行アプリケーション43及びデータ共有アプリケーション44を終了する(ステップS407)。   Finally, the caller terminals 4a and 4b end the currently executed call execution application 43 and data sharing application 44 (step S407).

尚、会話記録装置3は、会話記録文書記憶部36に格納された会話記録文書360を外部の端末へ配布する文書配布手段、又は、会話記録文書360を複数の端末で共有する文書共有手段をさらに備えても良い。これにより、通話者端末4a及び4bを含めた多くの端末間において、会話記録文書360を共有することができる。   The conversation recording device 3 includes document distribution means for distributing the conversation recording document 360 stored in the conversation recording document storage unit 36 to an external terminal, or document sharing means for sharing the conversation recording document 360 among a plurality of terminals. Further, it may be provided. As a result, the conversation record document 360 can be shared among many terminals including the caller terminals 4a and 4b.

以上説明したように、本実施例によれば、会話記録文書編集画面に提示される、会話の進め方のガイドライン情報であるアドホックコミュニケーション進行フレームワークに沿って議論の要点を明確にしつつ会話を進められることで、会話の進行の効率化を図ることができる。また、事前準備なしで容易に会話開始時に、報告、相談、連絡、レビュー、及びブレインストーミングといった議論の進行手順に沿う最適なアドホックコミュニケーション進行フレームワークを利用できるようになる。また、通話中に議題を変更する際にアドホックコミュニケーション進行フレームワークを、当該議論の進行手順に沿うように、柔軟に変更可能とすることで、日常行われている様々なアドホックな会話に柔軟に対応可能になる。更に、提示されるアドホックコミュニケーション進行フレームワークの随所に、会話内容をその場で簡易な操作で記録できる仕組みを提供することができる。それにより、会話の最中に、要点が整理された会話記録文書を効率良く作成することができ、会話記録文書の作成の手間を大幅に軽減することができる。   As described above, according to the present embodiment, the conversation can be advanced while clarifying the main points of the discussion in accordance with the ad hoc communication progress framework that is the guideline information on how to proceed with the conversation presented on the conversation record document editing screen. Thus, it is possible to improve the efficiency of the progress of the conversation. In addition, it becomes possible to use an optimal ad hoc communication progress framework that follows discussion procedures such as reporting, consultation, contact, review, and brainstorming at the start of a conversation without preparation. In addition, when changing the agenda during a call, the ad hoc communication progress framework can be flexibly changed so as to follow the progress of the discussion, so that it can be flexibly adapted to various ad hoc conversations that are conducted every day. It becomes possible to respond. Furthermore, it is possible to provide a mechanism capable of recording the conversation content on the spot with a simple operation in various places of the presented ad hoc communication progress framework. Thereby, during the conversation, it is possible to efficiently create a conversation record document in which the main points are arranged, and the trouble of creating the conversation record document can be greatly reduced.

<実施例2>
本実施の形態にかかるコミュニケーション管理システムの実施例2を以下に説明する。図11は、本発明の実施例2にかかるコミュニケーション管理システム12の全体構成を示すブロック図である。本発明の実施例2にかかるコミュニケーション管理システム12は、実施例1の図3に比べ、通話者端末4a及び4bに後述するデータ加工部48を加えた通話者端末4c及び4dに置き換わったものである。それ以外の構成については、図3と同様であるため、以下では説明を省略する。
<Example 2>
Example 2 of the communication management system according to this exemplary embodiment will be described below. FIG. 11 is a block diagram of the overall configuration of the communication management system 12 according to the second embodiment of the present invention. The communication management system 12 according to the second embodiment of the present invention is replaced with the caller terminals 4c and 4d in which a data processing unit 48 described later is added to the caller terminals 4a and 4b, as compared with FIG. 3 of the first embodiment. is there. Since other configurations are the same as those in FIG. 3, the description thereof is omitted below.

データ加工部48は、通話内容抽出部45で生成した抽出情報に対して音声テキスト変換、画像のフォーマット変換、又は部分抽出といったデータ加工処理を行うものである。   The data processing unit 48 performs data processing such as voice text conversion, image format conversion, or partial extraction on the extracted information generated by the call content extraction unit 45.

次に、図11及び図12を参照して本実施例において、会話記録文書に通話実行アプリケーション43又はデータ共有アプリケーション44での通信内容をキャプチャリングして埋め込む場合の動作について詳細に説明する。図12は、本発明の実施例2にかかるコミュニケーション管理システム12の会話記録文書の更新処理の流れを示すシーケンス図である。尚、以下では、図8との違いを中心に説明し、同様の処理については、詳細な説明は省略する。   Next, with reference to FIG. 11 and FIG. 12, an operation in the case where the communication contents in the call execution application 43 or the data sharing application 44 are captured and embedded in the conversation record document in the present embodiment will be described in detail. FIG. 12 is a sequence diagram illustrating the flow of the conversation record document update process of the communication management system 12 according to the second embodiment of the present invention. In the following description, differences from FIG. 8 will be mainly described, and detailed description of similar processing will be omitted.

まず、通話者端末4aは、発呼者から画面を介して通話内容抽出指示及びデータ加工指示操作の入力を受け付ける(ステップS501)。具体的には、入出力部41は、発呼者から会話記録文書編集画面の任意の操作ボタンの押下を受け付け、通話内容抽出指示操作として受け付ける。その際、入出力部41は、通話内容を抽出した抽出情報の加工方法や、加工の結果生成される加工情報と共に前記抽出情報を埋め込むかどうかといった会話記録文書へのデータの埋め込み方法についての指示をデータ加工指示操作として受け付ける。   First, the caller terminal 4a receives an input of a call content extraction instruction and a data processing instruction operation from the caller via a screen (step S501). Specifically, the input / output unit 41 accepts a press of an arbitrary operation button on the conversation record document editing screen from the caller, and accepts it as a call content extraction instruction operation. At that time, the input / output unit 41 instructs the processing method of the extracted information from which the content of the call is extracted, and the method of embedding data in the conversation record document such as whether to embed the extracted information together with the processing information generated as a result of processing. Is accepted as a data processing instruction operation.

次に、通話者端末4aは、図8のステップS202と同様に、通話内容から抽出情報を生成する(ステップS502)。   Next, the caller terminal 4a generates extracted information from the content of the call in the same manner as in step S202 of FIG. 8 (step S502).

そして、通話者端末4aは、抽出情報から加工情報を生成する(ステップS503)。具体的には、通話者端末4aのデータ加工部48は、通話内容抽出部45で生成された抽出情報について、ステップS501で指定された加工方法に従って加工し、加工情報を生成する。ここで、加工方法とは、例えば、音声テキスト変換、画像のフォーマット変換、又は部分抽出であればよい。   Then, the caller terminal 4a generates processing information from the extracted information (step S503). Specifically, the data processing unit 48 of the caller terminal 4a processes the extracted information generated by the call content extracting unit 45 according to the processing method specified in step S501, and generates processed information. Here, the processing method may be, for example, speech text conversion, image format conversion, or partial extraction.

次に、通話者端末4aは、会話記録装置3へコンテナ識別子、抽出情報、及び加工情報を送信する(ステップS504)。具体的には、通話者端末4aの通話内容抽出部45は、ステップS501でのデータの埋め込み方法の指示内容に従い、ステップS501で操作されたボタンに割り当てられているコンテナ識別子とともに抽出情報及び加工情報を会話記録装置3に送信する。   Next, the caller terminal 4a transmits the container identifier, extraction information, and processing information to the conversation recording device 3 (step S504). Specifically, the call content extraction unit 45 of the caller terminal 4a extracts the extracted information and processing information together with the container identifier assigned to the button operated in step S501 in accordance with the content of the data embedding method in step S501. Is transmitted to the conversation recording device 3.

そして、以後、ステップS505乃至S507は、図8のステップS204乃至S206の処理と同様であるため、説明を省略する。   Then, steps S505 to S507 are the same as the processes of steps S204 to S206 in FIG.

以上説明したように、本実施例によれば、通話者以外の他の利用者や通話者が後々会話記録文書を参照する際に、テキストベースで埋め込まれたマルチメディア情報の内容を容易に確認できるようにすることができる。そして、一部のマルチメディア情報を参照する機能を持たない、又は、画面サイズに制約がある利用者端末においても、内容を容易に確認できる。これにより、会話記録文書への利用者のアクセサビリティを高めることが可能になる。   As described above, according to the present embodiment, when a user other than the caller or the caller refers to the conversation record document later, the contents of the multimedia information embedded in the text base can be easily confirmed. Can be able to. The contents can be easily confirmed even in a user terminal that does not have a function of referring to some multimedia information or has a limited screen size. Thereby, it becomes possible to improve the accessibility of the user to the conversation record document.

<その他の実施例>
上述した本発明の実施の形態により、リアルタイム双方向コミュニケーション後、参加者が見直し又は参加者以外のメンバが参照する場合に、当該リアルタイム双方向コミュニケーションの中でなされた議論の要点を文脈に沿って構造化された形で分かりやすく提示することができる。
<Other examples>
According to the embodiment of the present invention described above, after a real-time interactive communication, when a participant reviews or a member other than the participant refers to, the main points of the discussion made in the real-time interactive communication are in line with the context. It can be presented in a structured form in an easy-to-understand manner.

また、本発明の実施の形態では、会議の際に記録されるマルチメディア情報の抽出、及び加工を行うことで、マルチメディア情報を記録する容量を抑えることができるという効果を奏する。   In addition, the embodiment of the present invention has an effect that the capacity for recording multimedia information can be reduced by extracting and processing the multimedia information recorded at the time of the conference.

そのため、リアルタイム双方向コミュニケーション後、他のメンバに周知する際、他のメンバは記録されている音声を逐一聞く必要がなく、リアルタイム双方向コミュニケーションの中でなされた議論の要点を文脈に沿って構造化された形で分かりやすく提示することができる。   Therefore, when communicating to other members after real-time two-way communication, other members do not need to listen to recorded voices one by one, and the main points of the discussion made in real-time two-way communication are structured according to the context. It can be presented in an easy-to-understand format.

また、本発明の実施の形態では、電話やインスタントメッセージのようなアドホックに議論を行うリアルタイム双方向コミュニケーションにおいて、会話の進め方のガイドライン情報であるアドホックコミュニケーション進行フレームワークを利用者に提示可能とする。   Further, in the embodiment of the present invention, an ad hoc communication progress framework, which is guideline information on how to proceed with a conversation, can be presented to the user in real-time two-way communication such as telephone calls and instant messages that are discussed in an ad hoc manner.

さらに、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、既に述べた本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。   Furthermore, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention described above.

本発明の実施の形態1にかかるコミュニケーション管理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the communication management system concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるコミュニケーション管理処理を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the communication management process concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システムの全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the communication management system concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかるテンプレートの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the template concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかるテンプレートの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the template concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システムの通話開始時の処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process at the time of the telephone call start of the communication management system concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかる会話記録文書編集画面データの構成の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a structure of the conversation recording document edit screen data concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システムの会話記録文書の更新処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of the update process of the conversation recording document of the communication management system concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システムの会話記録テンプレートの切替処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of the switching process of the conversation recording template of the communication management system concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例1にかかるコミュニケーション管理システムの通話終了時の処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process at the time of the telephone call end of the communication management system concerning Example 1 of this invention. 本発明の実施例2にかかるコミュニケーション管理システムの全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the communication management system concerning Example 2 of this invention. 本発明の実施例2にかかるコミュニケーション管理システムの会話記録文書の更新処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of the update process of the conversation recording document of the communication management system concerning Example 2 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 コミュニケーション管理システム
100 ネットワーク
200 テンプレート通知部
300 テンプレート記憶部
310 テンプレート
320 テンプレート
410 第1の端末
420 第2の端末
11 コミュニケーション管理システム
12 コミュニケーション管理システム
1 ネットワーク
2 通話制御装置
21 接続制御部
22 セッション管理部
220 セッションリスト
23 通話状態通知部
3 会話記録装置
31 会話記録文書編集部
32 抽出情報埋込部
33 文書格納部
34 会話記録文書切替部
35 会話記録テンプレート記憶部
350 会話記録テンプレート
36 会話記録文書記憶部
360 会話記録文書
4a 通話者端末
4b 通話者端末
4c 通話者端末
4d 通話者端末
41 入出力部
42 通話制御部
43 通話実行アプリケーション
44 データ共有アプリケーション
45 通話内容抽出部
46 会話記録文書選択部
47 記憶部
470 会話記録テンプレートリスト
48 データ加工部
501 会話記録テンプレート
511 会話記録ガイダンス情報記述シート
521 埋め込みコンテナ
522 埋め込みコンテナ
531 抽出情報埋込部
532 抽出情報埋込部
533 抽出情報埋込部
600 会話記録文書編集画面
601 メッセージ
602 メッセージ
603 メッセージ
604 メッセージ
610 埋め込みコンテナ
611 操作ボタン
612 操作ボタン
613 操作ボタン
614 マルチメディア情報アイコン
620 埋め込みコンテナ
621 操作ボタン
622 操作ボタン
623 操作ボタン
630 埋め込みコンテナ
631 操作ボタン
632 操作ボタン
633 操作ボタン
640 埋め込みコンテナ
641 操作ボタン
642 操作ボタン
643 操作ボタン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Communication management system 100 Network 200 Template notification part 300 Template memory | storage part 310 Template 320 Template 410 1st terminal 420 2nd terminal 11 Communication management system 12 Communication management system 1 Network 2 Call control apparatus 21 Connection control part 22 Session management part 220 Session List 23 Call Status Notification Unit 3 Conversation Recording Device 31 Conversation Record Document Editing Unit 32 Extracted Information Embedding Unit 33 Document Storage Unit 34 Conversation Record Document Switch Unit 35 Conversation Record Template Storage Unit 350 Conversation Record Template 36 Conversation Record Document Storage Unit 360 Conversation record document 4a Caller terminal 4b Caller terminal 4c Caller terminal 4d Caller terminal 41 Input / output unit 42 Call control unit 43 Call execution application Application 44 data sharing application 45 conversation content extraction unit 46 conversation record document selection unit 47 storage unit 470 conversation record template list 48 data processing unit 501 conversation record template 511 conversation record guidance information description sheet 521 embedded container 522 embedded container 531 extraction information embedded Section 532 Extracted information embedding section 533 Extracted information embedding section 600 Conversation record document edit screen 601 Message 602 Message 603 Message 604 Message 610 Embedded container 611 Operation button 612 Operation button 613 Operation button 614 Multimedia information icon 620 Embedded container 621 Operation button 622 Operation button 623 Operation button 630 Embedded container 631 Operation button 632 Operation button 63 Operation button 640 embedded container 641 operation button 642 operation button 643 operation button

Claims (43)

第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、
前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求に応じて、前記テンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ通知するテンプレート通知部を備える、コミュニケーション管理システム。
It is possible to register association information for communication information used for communication between a first terminal and a second terminal via a network, and to store a plurality of types of templates in which a general conversation progress procedure in communication is predetermined. A template storage unit,
A communication comprising a template notification unit that reads an arbitrary template from the template storage unit and notifies the first terminal and the second terminal in response to a request from the first terminal or the second terminal. Management system.
前記テンプレートは、前記コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順を時系列に表示させ、かつ、前記関連付け情報の登録領域を前記進行手順ごとに前記第1の端末又は前記第2の端末に対して表示させる、表示情報である、請求項1に記載のコミュニケーション管理システム。   The template displays a general conversation progress procedure in the communication in chronological order, and displays the registration area of the association information on the first terminal or the second terminal for each progress procedure. The communication management system according to claim 1, wherein the communication management system is display information. 前記テンプレートは、前記登録領域ごとに前記コミュニケーション情報についての記録処理を要求する命令部を備える、請求項2に記載のコミュニケーション管理システム。   The communication management system according to claim 2, wherein the template includes a command unit that requests a recording process for the communication information for each registration area. 前記命令部は、前記コミュニケーション情報のデータ種別に応じた複数の命令部を備える、請求項3に記載のコミュニケーション管理システム。   The communication management system according to claim 3, wherein the command unit includes a plurality of command units corresponding to data types of the communication information. 前記テンプレート通知部は、前記第1の端末及び前記第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションが前記テンプレートに基づいて行われている場合に、前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求に応じて、当該コミュニケーションに用いられるテンプレートとは異なるテンプレートを前記テンプレート記憶部から読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ通知する、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理システム。   The template notification unit, when communication via the network between the first terminal and the second terminal is performed based on the template, from the first terminal or the second terminal 5. The method according to claim 1, wherein a template different from the template used for the communication is read from the template storage unit and notified to the first terminal and the second terminal in response to the request. The communication management system described. 前記第1の端末又は前記第2の端末からのコミュニケーション情報を受信し、前記テンプレートに当該コミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録したコミュニケーション記録情報を生成し、当該コミュニケーション記録情報を格納する格納部をさらに備える、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理システム。   A storage unit that receives communication information from the first terminal or the second terminal, generates communication record information in which association information for the communication information is registered in the template, and stores the communication record information; The communication management system according to any one of claims 1 to 5. 前記テンプレート記憶部は、テンプレートを識別する識別情報をさらに記憶し、
前記第1の端末又は前記第2の端末は、前記テンプレート記憶部から前記識別情報を取得し、当該識別情報に基づいて、前記要求を行う請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理システム。
The template storage unit further stores identification information for identifying a template,
The communication according to any one of claims 1 to 6, wherein the first terminal or the second terminal acquires the identification information from the template storage unit and makes the request based on the identification information. Management system.
前記第1の端末又は前記第2の端末は、前記テンプレートに対する入力情報から抽出された抽出情報を前記コミュニケーション情報として送信する請求項1乃至7のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理システム。   The communication management system according to claim 1, wherein the first terminal or the second terminal transmits extracted information extracted from input information for the template as the communication information. 前記第1の端末又は前記第2の端末は、前記抽出情報に対して、音声テキスト変換、画像のフォーマット変換、又は部分抽出した加工情報を生成し、当該加工情報を前記コミュニケーション情報に含めて送信する請求項8に記載のコミュニケーション管理システム。   The first terminal or the second terminal generates speech / text conversion, image format conversion, or partially extracted processing information for the extracted information, and transmits the processing information in the communication information. The communication management system according to claim 8. 前記格納部は、任意の端末からの前記コミュニケーション記録情報に対する参照要求に応じて、当該コミュニケーション記録情報を当該端末へ送信する請求項6に記載のコミュニケーション管理システム。   The communication management system according to claim 6, wherein the storage unit transmits the communication record information to the terminal in response to a reference request for the communication record information from an arbitrary terminal. 前記格納部は、前記コミュニケーション記録情報を格納する際、当該コミュニケーション記録情報を暗号化する請求項6又は10に記載のコミュニケーション管理システム。   The communication management system according to claim 6 or 10, wherein the storage unit encrypts the communication record information when storing the communication record information. 前記格納部は、前記コミュニケーション記録情報を格納する際、当該コミュニケーション記録情報にアクセス権限情報を付加する請求項6、10又は11のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理システム。   The communication management system according to claim 6, wherein the storage unit adds access authority information to the communication record information when storing the communication record information. 第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、
前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求に応じて、前記テンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ通知するテンプレート通知部を備える、コミュニケーション管理装置。
It is possible to register association information for communication information used for communication between a first terminal and a second terminal via a network, and to store a plurality of types of templates in which a general conversation progress procedure in communication is predetermined. A template storage unit,
A communication comprising a template notification unit that reads an arbitrary template from the template storage unit and notifies the first terminal and the second terminal in response to a request from the first terminal or the second terminal. Management device.
前記テンプレートは、前記コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順を時系列に表示させ、かつ、前記関連付け情報の登録領域を前記進行手順ごとに前記第1の端末又は前記第2の端末に対して表示させる、表示情報である、請求項13に記載のコミュニケーション管理装置。   The template displays a general conversation progress procedure in the communication in chronological order, and displays the registration area of the association information on the first terminal or the second terminal for each progress procedure. The communication management device according to claim 13, wherein the communication management device is display information. 前記テンプレートは、前記登録領域ごとに前記コミュニケーション情報についての記録処理を要求する命令部を備える、請求項14に記載のコミュニケーション管理装置。   The communication management apparatus according to claim 14, wherein the template includes a command unit that requests a recording process for the communication information for each registration area. 前記命令部は、前記コミュニケーション情報のデータ種別に応じた複数の命令部を備える、請求項15に記載のコミュニケーション管理装置。   The communication management device according to claim 15, wherein the command unit includes a plurality of command units corresponding to data types of the communication information. 前記テンプレート通知部は、前記第1の端末及び前記第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションが前記テンプレートに基づいて行われている場合に、前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求に応じて、当該コミュニケーションに用いられるテンプレートとは異なるテンプレートを前記テンプレート記憶部から読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ通知する、請求項13乃至16のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理装置。   The template notification unit, when communication via the network between the first terminal and the second terminal is performed based on the template, from the first terminal or the second terminal The template according to any one of claims 13 to 16, wherein a template different from the template used for the communication is read from the template storage unit and notified to the first terminal and the second terminal in response to the request. The communication management device described. 前記第1の端末又は前記第2の端末からのコミュニケーション情報を受信し、前記テンプレートに当該コミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録したコミュニケーション記録情報を生成し、当該コミュニケーション記録情報を格納する格納部をさらに備える、請求項13乃至17のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理装置。   A storage unit that receives communication information from the first terminal or the second terminal, generates communication record information in which association information for the communication information is registered in the template, and stores the communication record information; The communication management device according to any one of claims 13 to 17. 他の端末との間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、
自己又は前記他の端末からの要求に応じて、前記テンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して自己及び前記他の端末へ通知するテンプレート通知部と、
前記テンプレートに基づいた表示を行い、前記コミュニケーション情報の入力を受け付ける入出力部と、
前記入出力部で受け付けたコミュニケーション情報を前記他の端末に対して送信する送信部とを備える、情報端末。
A template storage unit capable of registering association information for communication information used for communication with other terminals via a network, and storing a plurality of types of templates in which a general conversation progress procedure in communication is predetermined; ,
In response to a request from itself or the other terminal, a template notification unit that reads an arbitrary template from the template storage unit and notifies the self and the other terminal;
An input / output unit that performs display based on the template and receives input of the communication information;
An information terminal comprising: a transmission unit that transmits the communication information received by the input / output unit to the other terminal.
前記テンプレートは、前記コミュニケーションの進行手順を時系列に表示させ、かつ、前記関連付け情報の登録領域を前記進行手順ごとに自己又は前記第2の端末に対して表示させる、表示情報である、請求項19に記載の情報端末。   The template is display information that causes the progress procedure of the communication to be displayed in chronological order and that the registration area of the association information is displayed on its own or the second terminal for each progress procedure. 19. The information terminal according to 19. 前記テンプレートは、前記登録領域ごとに前記コミュニケーション情報についての記録処理を要求する命令部を備える、請求項20に記載の情報端末。   The information terminal according to claim 20, wherein the template includes a command unit that requests a recording process for the communication information for each registration area. 前記命令部は、前記コミュニケーション情報のデータ種別に応じた複数の命令部を備える、請求項21に記載の情報端末。   The information terminal according to claim 21, wherein the command unit includes a plurality of command units corresponding to data types of the communication information. 前記テンプレート通知部は、前記他の端末との間におけるネットワークを介したコミュニケーションが前記テンプレートに基づいて行われている場合に、自己又は前記他の端末からの要求に応じて、当該コミュニケーションに用いられるテンプレートとは異なるテンプレートを前記テンプレート記憶部から読み出して自己及び前記他の端末へ通知する、請求項19乃至22のいずれか1項に記載の情報端末。   The template notification unit is used for communication in response to a request from itself or the other terminal when communication with the other terminal via the network is performed based on the template. The information terminal according to any one of claims 19 to 22, wherein a template different from a template is read from the template storage unit and notified to itself and the other terminal. 自己及び前記他の端末からのコミュニケーション情報を取得し、前記テンプレートに当該コミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録したコミュニケーション記録情報を生成し、当該コミュニケーション記録情報を格納する格納部をさらに備える、請求項19乃至23のいずれか1項に記載の情報端末。   20. A storage unit for acquiring communication information from itself and the other terminal, generating communication record information in which association information for the communication information is registered in the template, and storing the communication record information is further provided. 24. The information terminal according to any one of 23. 前記テンプレート記憶部は、テンプレートを識別する識別情報をさらに記憶し、
前記送信部は、前記テンプレート記憶部から前記識別情報を取得し、当該識別情報に基づいて、前記要求を行う請求項19乃至24のいずれか1項に記載の情報端末。
The template storage unit further stores identification information for identifying a template,
The information terminal according to any one of claims 19 to 24, wherein the transmission unit acquires the identification information from the template storage unit and makes the request based on the identification information.
前記送信部は、前記テンプレートに対する入力情報から抽出された抽出情報を前記コミュニケーション情報として送信する請求項19乃至25のいずれか1項に記載の情報端末。   The information terminal according to any one of claims 19 to 25, wherein the transmission unit transmits extracted information extracted from input information for the template as the communication information. 前記送信部は、前記抽出情報に対して、音声テキスト変換、画像のフォーマット変換、又は部分抽出した加工情報を生成し、当該加工情報を前記コミュニケーション情報に含めて送信する請求項26に記載の情報端末。   27. The information according to claim 26, wherein the transmission unit generates processing information obtained by performing speech text conversion, image format conversion, or partial extraction on the extracted information, and transmits the processing information included in the communication information. Terminal. 第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションを実行するコミュニケーション管理装置が、前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求を受信するステップと、
前記コミュニケーション管理装置が、前記要求に応じて、前記コミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められた複数種類のテンプレートを記憶するテンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して、当該読み出したテンプレートを前記第1の端末及び前記第2の端末へ送信するテンプレート送信ステップと、を備えるコミュニケーション管理方法。
A communication management device that executes communication between the first terminal and the second terminal via the network, receiving a request from the first terminal or the second terminal;
A template storage for storing a plurality of types of templates in which the communication management apparatus can register association information for communication information used for the communication in response to the request, and a general conversation progress procedure in the communication is predetermined. A template transmission step of reading an arbitrary template from the unit and transmitting the read template to the first terminal and the second terminal.
前記テンプレートは、前記コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順を時系列に表示させ、かつ、前記関連付け情報の登録領域を前記進行手順ごとに前記第1の端末又は前記第2の端末に対して表示させる、表示情報である、請求項28に記載のコミュニケーション管理方法。   The template displays a general conversation progress procedure in the communication in chronological order, and displays the registration area of the association information on the first terminal or the second terminal for each progress procedure. The communication management method according to claim 28, wherein the communication management method is display information. 前記テンプレートは、前記登録領域ごとに前記コミュニケーション情報についての記録処理を要求する命令部を備える、請求項29に記載のコミュニケーション管理方法。   30. The communication management method according to claim 29, wherein the template includes a command unit that requests a recording process for the communication information for each registration area. 前記命令部は、前記コミュニケーション情報のデータ種別に応じた複数の命令部を備える、請求項30に記載のコミュニケーション管理方法。   The communication management method according to claim 30, wherein the command unit includes a plurality of command units corresponding to data types of the communication information. 前記テンプレート送信ステップは、前記第1の端末及び前記第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションが前記テンプレートに基づいて行われている場合に、前記要求に応じて、当該コミュニケーションに用いられるテンプレートとは異なるテンプレートを前記テンプレート記憶部から読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ送信する、請求項28乃至31のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理方法。   The template transmission step includes a template used for the communication in response to the request when communication via the network between the first terminal and the second terminal is performed based on the template. 32. The communication management method according to claim 28, wherein a template different from the template is read from the template storage unit and transmitted to the first terminal and the second terminal. 前記コミュニケーション管理装置が、前記第1の端末又は前記第2の端末からのコミュニケーション情報を受信し、前記テンプレートに当該コミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録したコミュニケーション記録情報を生成し、当該コミュニケーション記録情報を格納する格納ステップをさらに備える、請求項28乃至32のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理方法。   The communication management device receives communication information from the first terminal or the second terminal, generates communication record information in which association information for the communication information is registered in the template, and stores the communication record information The communication management method according to any one of claims 28 to 32, further comprising a storing step. 前記第1の端末又は前記第2の端末が、前記テンプレート記憶部から前記テンプレートを識別する識別情報を取得するステップと、
前記第1の端末又は前記第2の端末が、当該識別情報に基づいて、当該識別情報に対応するテンプレートの要求を行うテンプレート要求ステップとをさらに備える請求項28乃至33のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理方法。
The first terminal or the second terminal obtaining identification information for identifying the template from the template storage unit;
34. The template requesting step according to claim 28, further comprising: a template requesting step in which the first terminal or the second terminal requests a template corresponding to the identification information based on the identification information. Communication management method.
前記第1の端末又は前記第2の端末が、前記テンプレートに対する入力情報から抽出された抽出情報を前記コミュニケーション情報として送信する抽出情報送信ステップをさらに備える請求項28乃至34のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理方法。   35. The extraction information transmission step according to claim 28, further comprising: an extraction information transmission step in which the first terminal or the second terminal transmits extraction information extracted from input information for the template as the communication information. Communication management method. 前記第1の端末又は前記第2の端末が、前記抽出情報に対して、音声テキスト変換、画像のフォーマット変換、又は部分抽出した加工情報を生成し、当該加工情報を前記コミュニケーション情報に含めて送信する加工情報送信ステップをさらに備える請求項35に記載のコミュニケーション管理方法。   The first terminal or the second terminal generates speech text conversion, image format conversion, or partially extracted processing information for the extracted information, and transmits the processing information included in the communication information 36. The communication management method according to claim 35, further comprising a processing information transmission step. 前記コミュニケーション管理装置が、任意の端末からの前記コミュニケーション記録情報に対する参照要求に応じて、当該コミュニケーション記録情報を当該端末へ送信するステップをさらに備える請求項33に記載のコミュニケーション管理方法。   The communication management method according to claim 33, further comprising a step of transmitting the communication record information to the terminal in response to a reference request for the communication record information from an arbitrary terminal. 第1の端末と第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションに用いるコミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録可能、かつ、コミュニケーションにおける汎用的な会話の進行手順が予め定められたテンプレートに対する要求を、前記第1の端末又は前記第2の端末から受信する処理と、
前記要求に応じて、複数種類の前記テンプレートを記憶するテンプレート記憶部から任意のテンプレートを読み出して、当該読み出したテンプレートを前記第1の端末及び前記第2の端末へ送信するテンプレート送信処理と、を含むコミュニケーション管理処理をデータ処理装置に実行させるためのコミュニケーション管理プログラム。
A request for a template capable of registering association information for communication information used for communication via a network between a first terminal and a second terminal and having a general conversation progress procedure in communication defined in advance, Processing received from the first terminal or the second terminal;
In response to the request, a template transmission process of reading an arbitrary template from a template storage unit that stores a plurality of types of templates and transmitting the read template to the first terminal and the second terminal, A communication management program for causing a data processing device to execute a communication management process including the same.
前記テンプレートは、前記コミュニケーションの進行手順を時系列に表示させ、かつ、前記関連付け情報の登録領域を前記進行手順ごとに前記第1の端末又は前記第2の端末に対して表示させる、表示情報である、請求項38に記載のコミュニケーション管理プログラム。   The template is display information that displays the progress procedure of the communication in time series, and displays the registration area of the association information on the first terminal or the second terminal for each progress procedure. The communication management program according to claim 38, wherein 前記テンプレートは、前記登録領域ごとに前記コミュニケーション情報についての記録処理を要求する命令部を備える、請求項39に記載のコミュニケーション管理プログラム。   40. The communication management program according to claim 39, wherein the template includes a command unit that requests a recording process for the communication information for each of the registration areas. 前記命令部は、前記コミュニケーション情報のデータ種別に応じた複数の命令部を備える、請求項40に記載のコミュニケーション管理プログラム。   41. The communication management program according to claim 40, wherein the command unit includes a plurality of command units corresponding to data types of the communication information. 前記テンプレート送信処理は、前記第1の端末及び前記第2の端末の間におけるネットワークを介したコミュニケーションが前記テンプレートに基づいて行われている場合に、前記第1の端末又は前記第2の端末からの要求に応じて、当該コミュニケーションに用いられるテンプレートとは異なるテンプレートを前記テンプレート記憶部から読み出して前記第1の端末及び前記第2の端末へ送信する、請求項38乃至41のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理プログラム。   The template transmission process is performed when the communication via the network between the first terminal and the second terminal is performed based on the template from the first terminal or the second terminal. 42. The method according to any one of claims 38 to 41, wherein a template different from the template used for the communication is read from the template storage unit and transmitted to the first terminal and the second terminal in response to the request. The communication management program described. 前記第1の端末又は前記第2の端末からのコミュニケーション情報を受信し、前記テンプレートに当該コミュニケーション情報に対する関連付け情報を登録したコミュニケーション記録情報を生成し、当該コミュニケーション記録情報を格納する格納処理をさらに備える、請求項38乃至42のいずれか1項に記載のコミュニケーション管理プログラム。   A storage process for receiving communication information from the first terminal or the second terminal, generating communication record information in which association information for the communication information is registered in the template, and storing the communication record information; The communication management program according to any one of claims 38 to 42.
JP2008194253A 2008-07-29 2008-07-29 Communication management system, apparatus, method and program, and information terminal Pending JP2010034811A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008194253A JP2010034811A (en) 2008-07-29 2008-07-29 Communication management system, apparatus, method and program, and information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008194253A JP2010034811A (en) 2008-07-29 2008-07-29 Communication management system, apparatus, method and program, and information terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010034811A true JP2010034811A (en) 2010-02-12

Family

ID=41738806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008194253A Pending JP2010034811A (en) 2008-07-29 2008-07-29 Communication management system, apparatus, method and program, and information terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010034811A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7205844B1 (en) 2022-01-31 2023-01-17 株式会社アバタッチ Report recording method, report recording program and report recording system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7205844B1 (en) 2022-01-31 2023-01-17 株式会社アバタッチ Report recording method, report recording program and report recording system
WO2023145103A1 (en) * 2022-01-31 2023-08-03 株式会社アバタッチ Method for recording report items, storage medium storing program for recording report items, and system for recording report items
JP2023111551A (en) * 2022-01-31 2023-08-10 株式会社アバタッチ Method for recording report item, program for recording report item, and system for recording report item

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10715344B2 (en) Method of establishing a video call using multiple mobile communication devices
US20090181659A1 (en) Method and arrangement for management of virtual meetings
JP2001331614A (en) Network conference system, conference minutes generating method, conference managing server, and conference minutes generating method
CN112738559B (en) Screen projection implementation method, device and system
KR20020027496A (en) Network conferencing system, equipment management method and data presentation method
US9571533B2 (en) Graphical environment for adding liaison agents to a communication session
JP4693754B2 (en) Conference system and method for storing conference data
CN112738575A (en) Screen projection implementation method, device and system
CN112738011B (en) Screen projection implementation method, device and system
JP2016091358A (en) Information processing device, information processing system, program, and recording medium
JP2009194661A (en) Conference terminal
JP2001331431A (en) Network conference system and conference management server
JP2001333403A (en) Network conference system and participation authentication method, conference management server and participation authentication method
JP2001331429A (en) Network conference system and equipment management method and conference management server and equipment management method
JP6458125B2 (en) Security chat service providing method, security chat service providing system, communication terminal, and chat application
JP2010034811A (en) Communication management system, apparatus, method and program, and information terminal
CN202334590U (en) Application server of multiparty multi-media communication system
CN102016816A (en) Messaging between events
JP2003274023A (en) Communication conference system, communication conference method, and communication conference program
US20090293002A1 (en) Method for generating a set user identifiers associated with user introduction information, method for accessing this information, associated server and terminal
JP2007018323A (en) Device and method for notifying electronic bulletin board information
JP2004112617A (en) Material distribution method in video conference system
JP2006113886A (en) Meeting system, control method therefor, and program
WO2018214614A1 (en) A method of establishing a video call using multiple mobile communications devices
JP2001331430A (en) Network conference system and data presentation method and conference management server and data presentation method