JP2010026780A - Information processor, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processor, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2010026780A
JP2010026780A JP2008187308A JP2008187308A JP2010026780A JP 2010026780 A JP2010026780 A JP 2010026780A JP 2008187308 A JP2008187308 A JP 2008187308A JP 2008187308 A JP2008187308 A JP 2008187308A JP 2010026780 A JP2010026780 A JP 2010026780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
content
processing
information
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008187308A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Sasai
崇司 笹井
Seigo Kikuchi
政吾 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008187308A priority Critical patent/JP2010026780A/en
Publication of JP2010026780A publication Critical patent/JP2010026780A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new and improved information processor for processing content without making users aware of the difference in protocol for the processing of content different due to external equipment or a service on the Internet. <P>SOLUTION: This information processor is provided with: a communication part communicatively connected to at least one external equipment or/and services using the Internet whose protocols for the processing of content are different from each other; a storage part for storing the content; a service management part for managing a plurality of service definition information defining information necessary for processing the content by different protocol; and a service control part for communicating with the external equipment or the service on the basis of the service definition information, and for executing the processing of the content stored in the storage part or the content in the external equipment or/and the service. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and an information processing program.

近年、例えば、音楽、写真、動画といったデジタルコンテンツを家電、パーソナルコンピュータ(PC:Personal Computer)、モバイル機器間でシームレスに共有する、相互互換性の高い家庭内のネットワーク(以下、「ホームネットワーク」が注目を集めいている。例えば、DLNA(Digital Living Network Alliance)と呼ばれる団体により、ホームネットワークのプロトコルが策定されている。これによれば、例えば、デジタルメディアサーバ(DMS:Digital Media Server)と呼ばれるサーバ機器が有するコンテンツ(動画、静止画、音楽など)を、デジタルメディアコントローラ(DMC:Digital Media Controller)と呼ばれるクライアント機器を操作して、別の部屋に置かれたデジタルメディアレンダラ(DMR:Digital Media Renderer)と呼ばれる機器で視聴することができる。   In recent years, for example, digital networks such as music, photos, and videos are seamlessly shared between home appliances, personal computers (PCs), and mobile devices. For example, a home network protocol has been formulated by an organization called DLNA (Digital Living Network Alliance), and according to this, for example, a server called a digital media server (DMS). Content (moving images, still images, music, etc.) that a device has is called a digital media controller (DMC: Digital Media Controller) The client device can be operated and viewed on a device called a digital media renderer (DMR) placed in another room.

また、通信手段を有する電子機器などは、ホームネットワークのみならず、外部ネットワークを介して、インターネット上の種々のサービスを利用することもできる。例えば、携帯電話、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラなどの撮像装置は、インターネット上のコンテンツ共有サービスなどを提供するサイトにアクセスすることができる。これにより撮像装置のユーザは、撮像したコンテンツをインターネット上に公開することや、インターネット上に公開されている写真や動画などを取得することができる。ユーザはまた、撮像装置で撮像したコンテンツをメールに添付して友人や家族に送信したり、ブログに投稿したりすることもできる。   In addition, an electronic device having a communication means can use various services on the Internet not only through a home network but also through an external network. For example, an imaging apparatus such as a mobile phone, a digital camera, or a digital video camera can access a site that provides a content sharing service on the Internet. As a result, the user of the imaging device can publish the captured content on the Internet, and can acquire a photo or a video published on the Internet. The user can also attach content captured by the imaging device to an email and send it to a friend or family member or post it on a blog.

このように、音楽、写真、動画といったデジタルコンテンツを保存・管理する情報処理装置は、複数のホーム機器や、インターネット上の種々のサービスなどと接続することにより、コンテンツを送信、閲覧、取得などすることができる。例えば、特許文献1には、PCのディスプレイ上に、接続された別のPCを示すオブジェクトを表示し、転送するファイルを当該オブジェクトに移行することにより、簡単にファイルを転送することができる技術が開示されている。   As described above, an information processing apparatus that stores and manages digital contents such as music, photos, and videos transmits, browses, and acquires contents by connecting to a plurality of home devices and various services on the Internet. be able to. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151867 discloses a technique that allows a file to be easily transferred by displaying an object indicating another connected PC on a PC display and transferring the file to be transferred to the object. It is disclosed.

特開2002−132618号公報JP 2002-132618 A

しかしながら、コンテンツを送信、閲覧、取得等する方法には、様々な手法、プロトコルがあり、接続される機器やサービス内容などによって異なるのが通常である。したがって、コンテンツを送信、閲覧、取得等する場合には、例えば、利用可能な機器やサービスの発見、サービスの内容、コンテンツの処理実行など、各種機器やサービス毎に異なる処理が必要となる。この結果、複数の機器やサービスなどとコンテンツを共有する場合、ユーザは、それぞれの機器やサービスのプロトコルに従ったアプリケーションを使用し、それぞれ異なる複雑な操作を行う必要がある。また、上記特許文献1の技術は、特定の機器とのコンテンツ共有の操作を簡便にするものであり、異なるプロトコルを有する複数の機器やネットワーク上のサービスなどに対応できるものではない。したがって、異なるプロトコルを有する複数の外部装置とコンテンツの共有(送信、閲覧、取得など)をする場合であっても、ユーザが一切プロトコルの違いを意識することなく、簡便にコンテンツを共有することが可能な方法、装置、アプリケーションなどが要望されている。   However, there are various methods and protocols for transmitting, browsing, acquiring, and the like of contents, and it is usually different depending on connected devices and service contents. Therefore, when content is transmitted, viewed, acquired, etc., different processes are required for various devices and services, such as discovery of available devices and services, service details, and execution of content processing. As a result, when content is shared with a plurality of devices or services, the user needs to perform different complicated operations using applications according to the protocols of the devices and services. Further, the technique of Patent Document 1 simplifies the content sharing operation with a specific device, and cannot deal with a plurality of devices having different protocols or services on a network. Therefore, even when content is shared (transmitted, viewed, acquired, etc.) with a plurality of external devices having different protocols, the user can easily share content without being aware of any protocol differences. Possible methods, devices, applications, etc. are desired.

そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、外部装置やインターネット上のサービスによって異なるコンテンツの処理に関するプロトコルの違いをユーザに意識させることなく、コンテンツの処理を実行することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムを提供することにある。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and the object of the present invention is to make the user aware of the difference in protocols related to content processing depending on external devices and services on the Internet. An object is to provide a new and improved information processing apparatus, information processing method, and information processing program capable of executing content processing.

上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、コンテンツの処理に関するプロトコルが異なる少なくとも1以上の外部機器または/およびインターネットを利用したサービスと通信接続する通信部と、前記異なるプロトコル毎に、前記コンテンツの処理に必要な情報を定義したサービス定義情報を管理するサービス管理部と、前記サービス定義情報に基づいて、前記外部機器または前記サービスと通信することにより、前記記憶部に記憶されているコンテンツ、あるいは前記外部機器または/および前記サービスが有するコンテンツの処理を実行するサービス制御部と、を備える情報処理装置が提供される。   In order to solve the above-described problems, according to an aspect of the present invention, at least one external device having a different protocol related to content processing and / or a communication unit that communicates with a service using the Internet, and each of the different protocols In addition, a service management unit that manages service definition information that defines information necessary for processing the content, and a communication unit that communicates with the external device or the service based on the service definition information. An information processing apparatus is provided that includes a service control unit that executes processing of content that is stored, or content that the external device or / and the service has.

係る構成により、情報処理装置は、コンテンツの処理に関する異なるプロトコル毎に、コンテンツの処理に必要な情報を定義したサービス定義情報を管理することができる。また、情報処理装置は、当該サービス定義情報に基づいて、外部機器または/およびインターネットを利用したサービスと通信接続することができる。さらに、情報処理装置は、当該サービス定義情報に基づいて、記憶部に記憶されているコンテンツの処理や、外部記憶装置または/およびサービスが有するコンテンツの処理を実行することができる。   With this configuration, the information processing apparatus can manage service definition information that defines information necessary for content processing for each different protocol related to content processing. Further, the information processing apparatus can be connected to a service using an external device or / and the Internet based on the service definition information. Furthermore, the information processing apparatus can execute processing of content stored in the storage unit and processing of content included in the external storage device and / or service based on the service definition information.

また、前記サービス定義情報には、前記サービス制御部が、前記コンテンツを処理する際に実行する必要がある処理の内容に関する情報が定義されてもよい。この場合、前記サービス制御部は、前記サービス定義情報に定義されている処理の内容に基づいて、前記コンテンツを処理することもできる。   In the service definition information, information related to the content of processing that the service control unit needs to execute when processing the content may be defined. In this case, the service control unit can process the content based on the content of the process defined in the service definition information.

また、前記サービス定義情報には、前記外部機器または/および前記サービスが、前記通信部により現在通信接続可能か否かを判断する発見処理に関する内容を定義した発見処理情報が含まれてもよい。この場合、前記サービス制御部は、前記発見処理情報に定義されている前記発見処理に関する内容に基づいて、前記外部機器または/および前記サービスが、前記通信部により現在通信接続可能か否かを判断することもできる。   In addition, the service definition information may include discovery process information that defines content related to a discovery process for determining whether the external device or / and the service is currently communicable by the communication unit. In this case, the service control unit determines whether or not the external device and / or the service is currently communicable by the communication unit based on the contents related to the discovery process defined in the discovery process information. You can also

また、前記サービス定義情報には、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスが、どのようなコンテンツ処理を実行することが可能かを判断するケーパビリティ処理に関する内容を定義したケーパビリティ処理情報が含まれてもよい。この場合、前記サービス制御部は、前記ケーパビリティ処理情報に定義されている前記ケーパビリティ処理に関する内容に基づいて、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスが、どのようなコンテンツ処理を実行することが可能かを判断することもできる。   Further, the service definition information defines contents related to capability processing for determining what kind of content processing can be executed by the external device or / and the service that are connected by the communication unit. Capability processing information may be included. In this case, the service control unit determines what the external device and / or the service connected by the communication unit is based on the content related to the capability processing defined in the capability processing information. It can also be determined whether content processing can be executed.

また、前記サービス定義情報には、前記コンテンツの処理の内容を定義したコンテンツ処理情報が含まれてもよい。この場合、前記サービス制御部は、前記コンテンツ処理情報に定義されている前記コンテンツの処理に関する内容に基づいて、前記外部機器または前記サービスと通信することにより、前記コンテンツの処理を実行することもできる。   The service definition information may include content processing information that defines the content processing content. In this case, the service control unit can execute the processing of the content by communicating with the external device or the service based on the content related to the processing of the content defined in the content processing information. .

また、前記コンテンツ処理情報には、前記コンテンツを前記外部機器または前記サービスに送信する処理の内容を定義した送信処理情報と、前記外部機器または前記サービスのコンテンツを閲覧する処理の内容を定義した閲覧処理情報と、前記外部機器または前記サービスのコンテンツを取得する処理の内容を定義した取得処理情報と、を含んでもよい。   In addition, the content processing information includes transmission processing information that defines details of processing for transmitting the content to the external device or service, and browsing that defines details of processing for browsing the content of the external device or the service. Processing information and acquisition processing information defining details of processing for acquiring the content of the external device or the service may be included.

また、前記サービス定義情報には、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスの更新状況を判断する更新処理に関する内容を定義した更新処理情報が含まれてもよい。この場合、前記サービス制御部は、前記更新処理情報に定義されている前記更新処理に関する内容に基づいて、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスの更新状況を判断することもできる。   In addition, the service definition information may include update processing information that defines content related to an update process for determining an update status of the external device or / and the service that is connected by the communication unit. In this case, the service control unit determines an update status of the external device or / and the service connected by the communication unit based on the content related to the update process defined in the update process information. You can also.

また、前記サービス制御部は、前記送信処理情報に定義されている前記コンテンツの送信に関する処理の内容に基づいて、前記コンテンツを前記外部機器または前記サービスに送信する場合において、前記送信先の外部機器またはサービスが、前記通信部により現在通信接続可能でない場合には、送信予定の前記コンテンツおよび送信予定先の前記外部機器または前記サービスを前記記憶部に記憶させておくこともできる。   In addition, the service control unit may transmit the content to the external device or the service based on the content related to the transmission of the content defined in the transmission processing information. Alternatively, if the service is not currently communicable by the communication unit, the content to be transmitted and the external device or service to be transmitted can be stored in the storage unit.

また、前記送信予定のコンテンツおよび送信予定先の前記外部機器または前記サービスが前記記憶部に記憶されている場合には、前記サービス制御部は、前記外部機器または前記サービスが、前記通信部により通信接続が可能となった後に、前記送信予定のコンテンツを送信予定先の前記外部機器または前記サービスに送信することもできる。   When the content to be transmitted and the external device or service to be transmitted are stored in the storage unit, the service control unit communicates the external device or the service with the communication unit. After the connection becomes possible, the content to be transmitted can be transmitted to the external device or the service to be transmitted.

前記情報処理装置はさらに、前記記憶部を表すオブジェクト、または前記記憶部に記憶されている前記コンテンツを表示する自己機器表示画面と、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスを表すオブジェクト、または前記外部機器または/および前記サービスの前記コンテンツを表示する対向サービス表示画面と、を有する表示部を備えることもできる。   The information processing apparatus further includes an object representing the storage unit, or a self-device display screen that displays the content stored in the storage unit, and the external device and / or the service that is connected by communication with the communication unit Or a counter service display screen that displays the content of the external device or / and the service.

また、前記サービス制御部が、前記コンテンツを前記外部機器または前記サービスに送信する場合には、前記表示部には、前記自己機器表示画面が前記対向サービス表示画面よりも大きく表示されるようにしてもよい。   When the service control unit transmits the content to the external device or the service, the display unit displays the self-device display screen larger than the counter service display screen. Also good.

また、前記サービス制御部が、前記外部機器または前記サービスのコンテンツを閲覧する場合、および前記外部機器または前記サービスのコンテンツを取得する場合には、前記表示部には、前記対向サービス表示画面が前記自己機器表示画面よりも大きく表示されるようにしてもよい。   Further, when the service control unit browses the content of the external device or the service and acquires the content of the external device or the service, the counter service display screen is displayed on the display unit. You may make it display larger than a self-device display screen.

また、ユーザにより、前記自己機器表示画面に表示されている前記コンテンツが前記対向サービス表示画面に表示されている前記外部機器または前記サービスを表すオブジェクトにドラッグ&ドロップされた場合に、前記サービス制御部は、ドラッグされたコンテンツを、ドロップされたオブジェクトに対応する外部機器またはサービスに送信するようにしてもよい。   Further, when the user drags and drops the content displayed on the self-device display screen onto the external device or the object representing the service displayed on the counter service display screen, the service control unit May send the dragged content to an external device or service corresponding to the dropped object.

また、ユーザにより、前記対向サービス表示画面に表示されている前記コンテンツが前記自己機器表示画面に表示されている前記記憶部を表すオブジェクトにドラッグ&ドロップされた場合に、前記サービス制御部は、ドラッグされたコンテンツを前記外部機器または前記サービスから取得して、ドロップされたオブジェクトに対応する記憶部に保存するようにしてもよい。   Further, when the user drags and drops the content displayed on the opposite service display screen onto an object representing the storage unit displayed on the self-device display screen, the service control unit The acquired content may be acquired from the external device or the service and stored in a storage unit corresponding to the dropped object.

以上説明したように本発明によれば、外部装置やインターネット上のサービスによって異なるコンテンツの処理に関するプロトコルの違いをユーザに意識させることなく、コンテンツの処理を実行することが可能な情報提供装置が提供される。   As described above, according to the present invention, there is provided an information providing apparatus capable of executing content processing without making the user aware of the difference in protocol related to content processing depending on external devices and services on the Internet. Is done.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。なお、説明は以下の順序で行うものとする。
1.実施形態の概要
2.本発明の実施形態の1つに係るデジタルカメラ100の構成
2−1.デジタルカメラ100を利用したシステムの構成
2−2.デジタルカメラ100のハードウェア構成
2−3.デジタルカメラ100の機能構成
3.サービス定義情報の構成
4.コンテンツの各種処理フロー
4−1.外部機器、サービスの発見フロー
4−2.画像データの送信フロー
4−3.画像データの予約送信フロー
4−3.画像データの閲覧フロー
4−4.画像データの取得フロー
Exemplary embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol. The description will be made in the following order.
1. Outline of Embodiments 2. 2. Configuration of digital camera 100 according to one embodiment of the present invention 2-1. System configuration using digital camera 100 2-2. Hardware configuration of digital camera 100 2-3. 2. Functional configuration of digital camera 100 Structure of service definition information Various processing flows of content 4-1. Discovery flow of external devices and services 4-2. Image data transmission flow 4-3. Image data reservation transmission flow 4-3. Image data browsing flow 4-4. Image data acquisition flow

(1.実施形態の概要)
本発明の実施形態の1つに係る情報処理装置の詳細を説明するにあたり、まず本実施形態の概要について説明する。
(1. Overview of Embodiment)
In describing the details of an information processing apparatus according to one of the embodiments of the present invention, an outline of the present embodiment will be described first.

上述したように、DLNAによるホームネットワークを利用することにより、ユーザは、家庭内の複数の電子機器間で、音楽、写真、動画などといった様々なコンテンツを共有することができる。しかし、ホームネットワーク内に設置される機器の台数が増加している昨今、所望のコンテンツを選択するのに要するユーザの負担や、当該コンテンツを共有(送信、閲覧、取得等)することができる機器の発見・選択に要するユーザの負担が大きくなっている。   As described above, by using a DLNA home network, a user can share various contents such as music, photos, and videos between a plurality of electronic devices in the home. However, with the recent increase in the number of devices installed in the home network, the user's burden required to select desired content and devices that can share (send, view, acquire, etc.) the content The burden on the user for discovering and selecting the network is increasing.

また、家庭内で使用される電子機器などは、基地局を介した無線WAN(Wide Area Network)などを利用することによりインターネット上の種々のサイトにアクセスすることもできる。これにより、ユーザは例えば、インターネット上のフォト共有サービス、動画共有サービスなどを利用して、電子機器に保存されるコンテンツを公開したり、インターネット上に公開されているコンテンツを取得または閲覧したりすることもできる。さらに、電子機器に保存されているコンテンツを添付して、友人や家族にEメールを送信することなどもできる。   In addition, electronic devices used in the home can access various sites on the Internet by using a wireless WAN (Wide Area Network) via a base station. As a result, for example, a user uses a photo sharing service, a video sharing service, or the like on the Internet to publish content stored in an electronic device, or to acquire or browse content published on the Internet. You can also Furthermore, it is possible to send an e-mail to a friend or family member by attaching content stored in the electronic device.

このように、ネットワークを利用した通信機能を備える情報処理装置は、ネットワークにより接続された複数の機器とコンテンツを共有でき、インターネット上の各種サービスを利用してコンテンツの種々の処理を実行することができる。しかしながら、接続された機器やサービスを利用してコンテンツを共有するには、それぞれの機器やサービスが有する異なるプロトコルに従った処理を行う必要がある。   In this way, an information processing apparatus having a communication function using a network can share content with a plurality of devices connected via the network, and can execute various processes of content using various services on the Internet. it can. However, in order to share content using connected devices and services, it is necessary to perform processing according to different protocols of the devices and services.

本実施形態に係る情報処理装置は、このように、コンテンツの処理に際して複数の異なるプロトコルに従った処理が必要な場合においても、ユーザにプロトコルの違いを意識させることなく、簡便な操作によりコンテンツの処理(送信、閲覧、取得等)を実現することができる。具体的には、本実施形態に係る情報処理装置は、接続される各種機器やインターネット上のサービスを利用して行うことができるコンテンツの処理に関するプロトコルの定義情報を、サービス定義情報として管理する。サービス定義情報は、各種機器とのコンテンツ共有やインターネット上のサービスを利用する際に、情報処理装置が必要な各種処理の内容を定義する情報から構成される。本実施形態に係る情報処理装置は、このサービス定義情報に定義された処理に従って、コンテンツの送信、閲覧、取得などの処理を実行する。上述したように、情報処理装置と接続される機器や、インターネット上のサービス毎に利用可能なサービスや処理方法は異なる。したがって、本実施形態に係る情報処理装置は、コンテンツの処理に関するプロトコルが異なる機器や、インターネット上のサービス毎に、異なるサービス定義情報を管理している。したがって、例えばユーザが所定の機器やインターネット上のサービスを指定した場合、本実施形態に係る情報処理装置は、当該指定された機器やサービスに関するサービス定義情報に従ってコンテンツの送信、閲覧、取得等の処理を実行することができる。   In this way, the information processing apparatus according to the present embodiment allows content to be processed by a simple operation without making the user aware of the difference in protocol even when processing according to a plurality of different protocols is required when processing the content. Processing (transmission, browsing, acquisition, etc.) can be realized. Specifically, the information processing apparatus according to the present embodiment manages, as service definition information, protocol definition information related to content processing that can be performed using various connected devices and services on the Internet. The service definition information includes information that defines the contents of various processes required by the information processing apparatus when sharing content with various devices or using services on the Internet. The information processing apparatus according to the present embodiment executes processing such as content transmission, browsing, and acquisition according to the processing defined in the service definition information. As described above, a service and a processing method that can be used for each device connected to the information processing apparatus and each service on the Internet are different. Therefore, the information processing apparatus according to the present embodiment manages different service definition information for each device having a different protocol for content processing and for each service on the Internet. Therefore, for example, when a user designates a predetermined device or a service on the Internet, the information processing apparatus according to the present embodiment performs processing such as content transmission, browsing, and acquisition according to service definition information related to the designated device and service. Can be executed.

また、本実施形態に係る情報処理装置は、サービス定義情報を管理することにより、ユーザにプロトコルの違いを意識させることなくコンテンツを処理するとことのみならず、コンテンツの処理に必要なユーザ自身の操作の簡便性を向上させることもできる。具体的には、本実施形態に係る情報処理装置は、異なる複数の機器とコンテンツを共有する場合や、インターネット上のサービスを利用してコンテンツの送信などを行う場合にも、共通のGUI(Graphic User Interface)を利用する。すなわち、ユーザは、コンテンツの処理に関するプロトコルが異なる複数の機器やサービスについて、コンテンツの処理(送信、閲覧、取得など)を行う場合にも、共通のGUIを利用して簡便に操作することができる。   In addition, the information processing apparatus according to the present embodiment manages the service definition information, so that not only the content is processed without making the user aware of the difference in the protocol, but also the user's own operation necessary for content processing. It is also possible to improve the convenience. Specifically, the information processing apparatus according to the present embodiment can share a common GUI (Graphic) even when content is shared with a plurality of different devices or when content is transmitted using a service on the Internet. User Interface) is used. That is, the user can easily operate a plurality of devices and services having different protocols related to content processing using a common GUI even when processing content (transmission, browsing, acquisition, etc.). .

以下このような特徴を有する本実施形態に係る情報処理装置の詳細について説明する。なお、以下の説明では、本実施形態に係る情報処理装置としてデジタルカメラ100を例に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、楽曲、静止画、動画などの様々なコンテンツを管理することができる、PC、携帯電話、音楽プレイヤー、ハードディスクレコーダ、ビデオレコーダなどの種々の情報処理装置にも適用することができる。また、以下の説明においては、共有するコンテンツとして静止画の画像データを例に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。本実施形態に係る情報処理装置は、例えば、静止画以外にも動画、楽曲ファイルなどの種々のコンテンツを処理することも当然に可能である。   Details of the information processing apparatus according to the present embodiment having such characteristics will be described below. In the following description, the digital camera 100 is described as an example of the information processing apparatus according to the present embodiment, but the present invention is not limited to this. For example, the present invention can also be applied to various information processing apparatuses such as a PC, a mobile phone, a music player, a hard disk recorder, and a video recorder that can manage various contents such as music, still images, and moving images. In the following description, image data of a still image is described as an example of shared content, but the present invention is not limited to this. The information processing apparatus according to the present embodiment can naturally process various contents such as moving images and music files in addition to still images.

(2.本発明の実施形態の1つに係るデジタルカメラ100の構成)
(2−1.デジタルカメラ100を利用したシステムの構成)
まず、本発明の実施形態の1つに係るデジタルカメラ100を利用したシステムの全体構成について図1、2を参照に説明する。図1は、本実施形態に係るデジタルカメラ100を利用したシステムの全体構成を示す説明図である。
(2. Configuration of the digital camera 100 according to one embodiment of the present invention)
(2-1. System Configuration Using Digital Camera 100)
First, an overall configuration of a system using a digital camera 100 according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is an explanatory diagram showing an overall configuration of a system using a digital camera 100 according to the present embodiment.

図1に示すようにデジタルカメラ100は、通信部128によってアクセスポイント102を介してインターネット104などの広域ネットワークにアクセスすることができる。ここで、図2は、インターネット104上において利用することができる各種サービスの例を示す説明図である。図2に示すように、インターネット104上では、例えば、メールサービス、フォト共有サービス、動画共有サービスなど様々な種類のサービスが提供されている。また、図2に示すフォト共有サービスAおよびフォト共有サービスBのように、同一のサービス内容であっても、異なるサイトなどでサービスが提供されることもある。   As shown in FIG. 1, the digital camera 100 can access a wide area network such as the Internet 104 via the access point 102 by the communication unit 128. Here, FIG. 2 is an explanatory diagram showing examples of various services that can be used on the Internet 104. As shown in FIG. 2, various types of services such as a mail service, a photo sharing service, and a moving image sharing service are provided on the Internet 104, for example. Further, like the photo sharing service A and the photo sharing service B shown in FIG. 2, even if the service content is the same, the service may be provided at different sites.

デジタルカメラ100は、これらの各種サービスを提供するサイトにアクセスすることにより、デジタルカメラ100が管理するコンテンツをインターネット104上に公開することや、インターネット104上に公開されているコンテンツを取得することができる。例えば、デジタルカメラ100は、フォト共有サービスAを提供するサイトのアドレスにアクセスすることにより、デジタルカメラ100の記憶部126に記憶されているコンテンツをインターネット104上にアップロードすることができる。同様に、デジタルカメラ100は、フォト共有サービスBを提供するサイトのアドレスにアクセスすることにより、フォト共有サービスBを提供するサイトにアップロードされているコンテンツを、デジタルカメラ100にダウンロードすることができる。さらに、デジタルカメラ100は、メールサービスを提供するサイトのアドレスにアクセスすることにより、デジタルカメラ100の記憶部126に記憶されているコンテンツを添付したEメールを、友人や家族などに送信することができる。   The digital camera 100 can publish content managed by the digital camera 100 on the Internet 104 or acquire content published on the Internet 104 by accessing a site that provides these various services. it can. For example, the digital camera 100 can upload content stored in the storage unit 126 of the digital camera 100 onto the Internet 104 by accessing an address of a site that provides the photo sharing service A. Similarly, the digital camera 100 can download the content uploaded to the site providing the photo sharing service B to the digital camera 100 by accessing the address of the site providing the photo sharing service B. Furthermore, the digital camera 100 can send an e-mail attached with content stored in the storage unit 126 of the digital camera 100 to a friend or family member by accessing an address of a site that provides a mail service. it can.

デジタルカメラ100は、その他、動画の取得、音楽ファイルのダウンロード、写真のブログへの投稿など、インターネット104上で利用可能な種々のサービスを利用することができ、利用可能なサービスは、図2に示した例に限定されるものではない。このように、デジタルカメラ100は、通信部128によりインターネット104にアクセスすることにより、インターネット104上で利用可能な種々のサービスを利用して画像データなどのコンテンツの処理(送信、閲覧、取得など)を行うことができる。   The digital camera 100 can use various other services available on the Internet 104 such as video acquisition, music file download, photo blog posting, and the like. It is not limited to the example shown. As described above, the digital camera 100 processes the content such as image data (transmission, browsing, acquisition, etc.) using various services available on the Internet 104 by accessing the Internet 104 through the communication unit 128. It can be performed.

また、デジタルカメラ100は、例えば、DLNA(Digital Living Network Alliance)によって策定されるガイドラインに従って、テレビ、PC、ハードディスク録画機、携帯電話などの電子機器と接続することができる。   The digital camera 100 can be connected to an electronic device such as a television, a PC, a hard disk recorder, or a mobile phone in accordance with guidelines established by, for example, DLNA (Digital Living Network Alliance).

ここで、DLNAとは、例えば、音楽、写真、動画のようなデジタルコンテンツを、例えば、家電、PC、モバイル機器間でシームレスに共有することができる、相互互換性の高い家庭内のネットワーク(ホームネットワーク)の実現を目指して設立された非営利団体である。また、このような非営利団体によって策定されたホームネットワークの接続におけるガイドラインをDLNAと呼ぶこともある。このDLNAガイドラインに対応する機器は、当該ガイドラインに従うことで、異なる機器間のネットワーク接続を容易に行うことができ、異なる機器間でのデジタルコンテンツの共有を実現することができる。DLNAガイドラインの仕様は一般に、既存の標準規格や汎用プロトコルを組み合わせたものである。DLNAガイドラインの仕様の一例を挙げると、伝送規格はイーサネット(登録商標)またはIEEE802.11無線LANを用い、機器間の通信プロトコルはTCP/IPを用いている。また、ファイル転送にはHTTP(HyperText Transfer Protocol)が用いられる。   Here, DLNA is, for example, a highly compatible home network (home) that can seamlessly share digital content such as music, photos, and videos between home appliances, PCs, and mobile devices. Is a non-profit organization established with the aim of realizing a network. In addition, a guideline for home network connection established by such a non-profit organization may be referred to as DLNA. A device that complies with the DLNA guideline can easily connect to a network between different devices by following the guideline, and can realize sharing of digital contents between different devices. DLNA guideline specifications are generally a combination of existing standards and general-purpose protocols. As an example of DLNA guideline specifications, Ethernet (registered trademark) or IEEE802.11 wireless LAN is used as a transmission standard, and TCP / IP is used as a communication protocol between devices. In addition, HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) is used for file transfer.

DLNAが規格するホームネットワークでは、例えば、DLNAメディアサーバと呼ばれるサーバ機器が有するコンテンツ(動画、静止画、音楽など)を、別の部屋に置かれたDLNAメディアレンダラと呼ばれるクライアント機器で視聴、再生等することができる。なお、以下の説明においては、DLNAメディアサーバをDMSと称し、DLNAメディアコントローラをDMCと称し、DLNAメディアプレイヤーをDMPと称し、DLNAメディアレンダラをDMRと称する。   In a home network defined by DLNA, for example, a content (video, still image, music, etc.) held by a server device called a DLNA media server is viewed and played on a client device called a DLNA media renderer placed in another room. can do. In the following description, the DLNA media server is referred to as DMS, the DLNA media controller is referred to as DMC, the DLNA media player is referred to as DMP, and the DLNA media renderer is referred to as DMR.

図1に示す本実施形態の例では、デジタルカメラ100とアクセスポイント102を介して無線接続されるテレビ106およびパーソナルコンピュータ(以下PCという)105は、DLNAガイドラインに準拠するものである。したがって、デジタルカメラ100は、テレビ106にコンテンツを提供するよう制御することができるDMSおよびDMCとして機能し、テレビ106は、デジタルカメラ100から提供されるコンテンツを再生するDMRとして機能する。すなわち、ユーザは、デジタルカメラ100に記憶されている写真などのコンテンツを、テレビ106に送信することにより、テレビ106のディスプレイ上に当該コンテンツを表示することができる。また、デジタルカメラ100は、PC105からコンテンツを取得することができるDMPとして機能することもでき、PC105は、デジタルカメラ100にコンテンツを提供するDMSとして機能する。すなわち、ユーザは、PC105に保存されている写真などのコンテンツを、PC105から取得してデジタルカメラ100で表示・保存等することができる。   In the example of the present embodiment shown in FIG. 1, a television 106 and a personal computer (hereinafter referred to as a PC) 105 that are wirelessly connected to the digital camera 100 via the access point 102 conform to the DLNA guidelines. Therefore, the digital camera 100 functions as a DMS and DMC that can be controlled to provide content to the television 106, and the television 106 functions as a DMR that reproduces content provided from the digital camera 100. That is, the user can display the content on the display of the television 106 by transmitting the content such as a photograph stored in the digital camera 100 to the television 106. The digital camera 100 can also function as a DMP that can acquire content from the PC 105, and the PC 105 functions as a DMS that provides content to the digital camera 100. That is, the user can acquire content such as a photograph stored in the PC 105 from the PC 105 and display / save the content on the digital camera 100.

なお、図1に示す例では、デジタルカメラ100とDLNAガイドラインに従って接続される機器としてPC105およびテレビ106を図示しているが、本実施形態はこれに限定されるものではない。デジタルカメラ100は、例えば、音楽プレイヤー、録画再生装置、ゲーム機器、携帯電話などの種々の電子機器とDLNAガイドラインに基づいて接続することもできる。また、各種電子機器との接続方法は無線接続に限られるものではなく、有線接続されることも可能である。   In the example illustrated in FIG. 1, the PC 105 and the television 106 are illustrated as devices connected to the digital camera 100 according to the DLNA guidelines, but the present embodiment is not limited to this. The digital camera 100 can be connected to various electronic devices such as a music player, a recording / playback apparatus, a game device, and a mobile phone based on the DLNA guidelines. Further, the connection method with various electronic devices is not limited to wireless connection, and can be wired.

このように、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、DLNAガイドラインに従って接続される各種機器とコンテンツを共有することができる。また、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、インターネット上において利用可能な各種サービスを利用することにより、コンテンツの送信、取得などの処理を行うことができる。すなわち、デジタルカメラ100は、接続される機器やサービスなどの種類に応じて、記憶部126に保存されているコンテンツを異なる方法で処理することができる。   Thus, the digital camera 100 according to the present embodiment can share content with various devices connected in accordance with the DLNA guidelines. Further, the digital camera 100 according to the present embodiment can perform processing such as transmission and acquisition of content by using various services available on the Internet. That is, the digital camera 100 can process the content stored in the storage unit 126 by different methods depending on the type of connected device or service.

(2−2.デジタルカメラ100のハードウェア構成)
次に、本実施形態に係る情報処理装置の一例であるデジタルカメラ100のハードウェア構成について説明する。図3は、本実施形態に係るデジタルカメラ100のハードウェア構成の一例を示す説明図である。
(2-2. Hardware Configuration of Digital Camera 100)
Next, a hardware configuration of the digital camera 100 that is an example of the information processing apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a hardware configuration of the digital camera 100 according to the present embodiment.

図3に示すように、デジタルカメラ100は主に、操作部116と、撮像部118と、表示部120と、RAM122と、ROM124と、記憶部126と、通信部128と、を含んで構成される。これらの各構成部は、バス134で接続され、CPU(制御部)132によって制御される。以下、デジタルカメラ100の各構成部の詳細について説明する。   As shown in FIG. 3, the digital camera 100 mainly includes an operation unit 116, an imaging unit 118, a display unit 120, a RAM 122, a ROM 124, a storage unit 126, and a communication unit 128. The These components are connected by a bus 134 and controlled by a CPU (control unit) 132. Details of each component of the digital camera 100 will be described below.

(操作部116)
操作部116は、例えば、タッチパネル、ボタン、スイッチ、レバー、ダイヤルなどで構成される。ユーザは、この操作部116を操作することにより、デジタルカメラ100に対して処理動作(撮影動作、ズーム・フォーカス・絞り・露出・シャッタースピード・画質等の調整動作、記録動作、再生動作など)を指示することができる。また、ユーザは、この操作部116を操作することにより、デジタルカメラ100の記憶部126に記憶されている写真、動画などのコンテンツを送信、消去、再生等するように、デジタルカメラ100に指示することができる。
(Operation unit 116)
The operation unit 116 includes, for example, a touch panel, buttons, switches, levers, dials, and the like. The user operates the operation unit 116 to perform processing operations on the digital camera 100 (shooting operation, adjustment operation of zoom / focus / aperture / exposure / shutter speed / image quality, recording operation, reproduction operation, etc.). Can be directed. Further, the user operates the operation unit 116 to instruct the digital camera 100 to transmit, delete, play back, and the like, contents such as photos and videos stored in the storage unit 126 of the digital camera 100. be able to.

(撮像部118)
撮像部104は、被写体を撮像して画像信号を生成する。図3に示すように、撮像部104は主に、光学系10と、撮像素子12と、A/D(Analog to Digital)変換部14と、信号処理部16と、を含んで構成される。
(Imaging unit 118)
The imaging unit 104 captures a subject and generates an image signal. As shown in FIG. 3, the imaging unit 104 mainly includes an optical system 10, an imaging device 12, an A / D (Analog to Digital) conversion unit 14, and a signal processing unit 16.

光学系10は、被写体からの入射光を光学像として集光させるレンズ群などから構成される。撮像素子12は、光学系10により撮像面に集光された光学像を光電変換する撮像素子であり、例えば、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などである。A/D変換部14は、撮像素子12により生成されたアナログ信号をデジタル信号(画像データ)に変換するものであり、例えば、AGC(Automatic Gain Control)回路やADC(Analog to Digital Converter)を備える。信号処理部16は、デジタルシ信号処理回路(DSP)などで構成され、A/D変換部14によってデジタル信号化された画像データに対して、例えば、ホワイトバランス調整、色補正、エッジ強調、ガンマ補正などの各種の信号処理を行う。ここで、ホワイトバランス調整とは、例えば、RAW画像データ(信号処理前の画像)に対して、RGB(Red Green Blue)の色ごとに予め設定されたゲインをかけ、各画素(pixel)に対応する画素値を増幅する処理である。色調補正処理とは、例えば、画像の色調を補正する処理である。エッジ強調処理とは、例えば、画像からエッジ部分を検出し、検出されたエッジ部分の輝度を高めることにより画像の濃淡を強調する処理である。ガンマ補正処理とは、例えば、RGBの信号を非線形変換し、視覚的なリニアリティ(linearity)を確保する処理である。信号処理部16による処理後の画像信号は、表示部120に表示されたり、USB(Universal Serial Bus)などの出力インターフェースを介して外部機器に出力されたりする。   The optical system 10 includes a lens group that collects incident light from a subject as an optical image. The imaging device 12 is an imaging device that photoelectrically converts an optical image collected on the imaging surface by the optical system 10, and is, for example, a CCD (Charge Coupled Device), a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor), or the like. The A / D conversion unit 14 converts an analog signal generated by the imaging device 12 into a digital signal (image data), and includes, for example, an AGC (Automatic Gain Control) circuit and an ADC (Analog to Digital Converter). . The signal processing unit 16 is configured by a digital signal processing circuit (DSP) or the like, and performs, for example, white balance adjustment, color correction, edge enhancement, gamma on the image data converted into a digital signal by the A / D conversion unit 14. Various signal processing such as correction is performed. Here, the white balance adjustment, for example, applies a gain set in advance for each color of RGB (Red Green Blue) to RAW image data (image before signal processing) and corresponds to each pixel (pixel). This is a process of amplifying the pixel value to be performed. The tone correction process is a process for correcting the tone of an image, for example. The edge enhancement process is, for example, a process for enhancing the density of an image by detecting an edge part from the image and increasing the luminance of the detected edge part. The gamma correction processing is, for example, processing that performs nonlinear conversion on RGB signals to ensure visual linearity. The image signal processed by the signal processing unit 16 is displayed on the display unit 120 or output to an external device via an output interface such as a USB (Universal Serial Bus).

(表示部120)
表示部120は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display;液晶ディスプレイ)や有機ELディスプレイ(organic ElectroLuminescence display)などからなり、デジタルカメラ100上に備えられる。表示部120は、撮像部118により撮像された画像データや、ユーザに対する通知メッセージ(例えば、撮影モード、空き容量通知、エラー通知)などを表示する。表示部120は、タッチパネル機能などを備えることにより、前述した操作部116の機能も備えることが望ましい。後述するように、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、表示部120に表示される画像データを、ユーザがドラッグ&ドロップすることにより、当該画像データの処理を実行することができるからである。なお、表示部120の表示例については後述する。
(Display unit 120)
The display unit 120 includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), an organic EL display (Organic ElectroLuminescence display), and the like, and is provided on the digital camera 100. The display unit 120 displays image data captured by the imaging unit 118, a notification message for the user (for example, a shooting mode, a free space notification, and an error notification). The display unit 120 preferably includes the function of the operation unit 116 described above by including a touch panel function. As will be described later, the digital camera 100 according to the present embodiment can execute the processing of the image data when the user drags and drops the image data displayed on the display unit 120. A display example of the display unit 120 will be described later.

(RAM122)
RAM(Random Access Memory)122は、例えば、制御部132が実行するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を記憶する揮発性の記憶領域である。
(RAM 122)
A RAM (Random Access Memory) 122 is a volatile storage area that stores, for example, a program executed by the control unit 132, parameters that change as appropriate in the execution, and the like.

(ROM124)
ROM124は、例えば、システムの起動用データ、アプリケーション、画像データなどを記憶する不揮発性の記憶領域である。ROM124としては、例えば、ハードディスクなどの磁気記録媒体や、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)、などの不揮発性メモリが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
(ROM124)
The ROM 124 is a non-volatile storage area that stores system startup data, applications, image data, and the like. Examples of the ROM 124 include, but are not limited to, a magnetic recording medium such as a hard disk, a nonvolatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory), and a flash memory (Flash Memory). .

(記憶部126)
記憶部126は、撮像部118によって撮像された画像データや、他の外部機器やインターネット104上からダウンロードした各種データなどを保存する不揮発性の記憶領域である。記憶部126は、不揮発性の記録領域として、例えば、デジタルカメラ100が備える、ハードディスクなどの磁気記録媒体やフラッシュメモリなどを備えることができる。また、記録部126は、着脱可能な外部メモリの装着部(図示せず)に挿入された、SDメモリーカード、メモリースティック(登録商標)などの外部記憶装置により機能することもできる。本実施形態に係るデジタルカメラ100では、記憶部126に保存されている画像データを、DLNAに準拠して接続された機器に送信することができ、インターネット104上のサービスを利用して画像データをインターネット104上に公開することなどができる。また、デジタルカメラ100は、DLNAに準拠して接続された機器からデータを取得して記憶部126に保存することができ、インターネット104上に公開されているデータを記憶部126にダウンロードすることもできる。
(Storage unit 126)
The storage unit 126 is a non-volatile storage area that stores image data captured by the imaging unit 118 and various data downloaded from other external devices or the Internet 104. The storage unit 126 can include, for example, a magnetic recording medium such as a hard disk or a flash memory included in the digital camera 100 as a non-volatile recording area. The recording unit 126 can also function by an external storage device such as an SD memory card or a Memory Stick (registered trademark) inserted into a removable external memory mounting unit (not shown). In the digital camera 100 according to the present embodiment, the image data stored in the storage unit 126 can be transmitted to a device connected in accordance with DLNA, and the image data is obtained using a service on the Internet 104. It can be published on the Internet 104. In addition, the digital camera 100 can acquire data from a device connected in accordance with DLNA and save the data in the storage unit 126, and can download data published on the Internet 104 to the storage unit 126. it can.

(通信部128)
通信部128は、他の装置と無線通信を行う無線通信部として機能する。通信部128は、例えば、図1に示したアクセスポイント102とIEEE802.11x(例えば、IEEE802.11a、IEEE802.11b、またはIEEE802.11g)の規格に基づいて無線通信を行い、無線LANを構築する。そして、通信部128は、アクセスポイント102を介して外部機器に接続し、例えば、画像データをテレビ106に送信したり、PC105から画像データを取得したりする。なお、上記の無線通信の規格は本実施形態を説明する上での一例であり、これらに限定されるものではない。
(Communication unit 128)
The communication unit 128 functions as a wireless communication unit that performs wireless communication with other devices. The communication unit 128 establishes a wireless LAN by performing wireless communication based on, for example, the access point 102 shown in FIG. 1 and IEEE802.11x (for example, IEEE802.11a, IEEE802.11b, or IEEE802.11g). . Then, the communication unit 128 connects to an external device via the access point 102, and transmits image data to the television 106 or acquires image data from the PC 105, for example. Note that the above-described wireless communication standards are examples for describing the present embodiment, and the present invention is not limited to these.

通信部128は主に、MAC(Media Access Control)部20と、ベースバンド処理部22と、高周波処理部24と、アンテナ26と、を含んで構成される。   The communication unit 128 mainly includes a MAC (Media Access Control) unit 20, a baseband processing unit 22, a high frequency processing unit 24, and an antenna 26.

アンテナ26は、例えば、データを受信する場合には、無線通信により、他の装置(例えば、図1に示したアクセスポイント102)より送信されてくる変調波を電波として受信する。アンテナ26はその後、受信した変調波の信号を高周波処理部24に供給する。また、アンテナ26は、データを送信する場合には、高周波処理部24より供給された変調済みの信号を、電波として放射する。例えば、図1に示したシステムにおいては、アンテナ26により放射された電波は、アクセスポイント102によって受信される。   For example, when receiving data, the antenna 26 receives a modulated wave transmitted from another device (for example, the access point 102 shown in FIG. 1) as a radio wave by wireless communication. The antenna 26 then supplies the received modulated wave signal to the high frequency processing unit 24. Further, when transmitting data, the antenna 26 radiates the modulated signal supplied from the high frequency processing unit 24 as a radio wave. For example, in the system shown in FIG. 1, the radio wave radiated from the antenna 26 is received by the access point 102.

高周波処理部24は、データを受信する場合には、アンテナ26より供給された変調波を、所定の復調方式によって復調する。高周波処理部24はその後、復調により得られた信号をベースバンド処理部22に供給する。また、高周波処理部24は、データを送信する場合には、ベースバンド処理部22から供給された信号を、所定の変調方式によって変調する。高周波処理部24はその後、変調された信号(変調波)をアンテナ26に供給する。   When receiving the data, the high frequency processing unit 24 demodulates the modulated wave supplied from the antenna 26 by a predetermined demodulation method. Thereafter, the high frequency processing unit 24 supplies a signal obtained by demodulation to the baseband processing unit 22. In addition, when transmitting data, the high frequency processing unit 24 modulates the signal supplied from the baseband processing unit 22 by a predetermined modulation method. Thereafter, the high frequency processing unit 24 supplies the modulated signal (modulated wave) to the antenna 26.

ベースバンド処理部22は、データを受信する場合には、高周波処理部24から供給されたアナログ信号を、デジタル信号のデータに変換する。ベースバンド処理部22はその後、変換されたデジタル信号のデータをMAC部20に供給する。また、ベースバンド処理部22は、データを送信する場合には、MAC部20から供給されたデジタル信号のデータをアナログ信号に変換する。ベースバンド処理部22はその後、変換されたアナログ信号を高周波処理部22に供給する。   When receiving data, the baseband processing unit 22 converts the analog signal supplied from the high frequency processing unit 24 into digital signal data. Thereafter, the baseband processing unit 22 supplies the converted digital signal data to the MAC unit 20. In addition, when transmitting data, the baseband processing unit 22 converts the digital signal data supplied from the MAC unit 20 into an analog signal. Thereafter, the baseband processing unit 22 supplies the converted analog signal to the high frequency processing unit 22.

MAC部20は、データを受信する場合には、ベースバンド処理部22から供給されたデータを、所定のフォーマットに変換する。例えば、MAC部20は、ベースバンド処理部22から供給されたデータに含まれているヘッダおよび誤り訂正符号などを抽出し、ヘッダを基にデータを送信してきた機器などを特定し、データの誤りを訂正する。MAC部20はその後、ベースバンド処理部22から供給されたデータを、ヘッダおよび誤り訂正符号などを取り除いた方式のデータに変換する。MAC部20は、所定のフォーマットに変換したデータを、バス134を介して、ROM122、RAM124、記憶部126などに供給する。   When receiving the data, the MAC unit 20 converts the data supplied from the baseband processing unit 22 into a predetermined format. For example, the MAC unit 20 extracts a header, an error correction code, and the like included in the data supplied from the baseband processing unit 22, identifies a device that has transmitted the data based on the header, and the data error Is corrected. Thereafter, the MAC unit 20 converts the data supplied from the baseband processing unit 22 into data having a scheme in which a header, an error correction code, and the like are removed. The MAC unit 20 supplies the data converted into a predetermined format to the ROM 122, the RAM 124, the storage unit 126, and the like via the bus 134.

(CPU132)
CPU(Central Processing Unit)132は、デジタルカメラ100全体を制御する演算処理装置および制御装置であり、デジタルカメラ100の有する種々の機能を制御する制御部として機能する。CPU132は、デジタルカメラ100の上述した各構成部の各処理を実行する。また、本実施形態に係る制御部122は、後述する、撮像処理部150、コンテンツ管理部152、サービス管理部154、サービス制御部156、通信制御部158などとしても機能することができる。係る各部150〜156は、ROM122などに記憶されたプログラムに従って、CPU132が動作することにより実現される。以下、CPU132により実現されるこれらの各機能について説明する。
(CPU 132)
A CPU (Central Processing Unit) 132 is an arithmetic processing device and a control device that control the entire digital camera 100, and functions as a control unit that controls various functions of the digital camera 100. The CPU 132 executes each process of each component described above of the digital camera 100. The control unit 122 according to the present embodiment can also function as an imaging processing unit 150, a content management unit 152, a service management unit 154, a service control unit 156, a communication control unit 158, and the like, which will be described later. Each of the units 150 to 156 is realized by the CPU 132 operating according to a program stored in the ROM 122 or the like. Hereinafter, each of these functions realized by the CPU 132 will be described.

(2−3.デジタルカメラ100の機能構成)
図4は、CPU132によって実行される、デジタルカメラ100の機能構成を示す説明図である。図4に示すように、CPU132は主に、撮像処理部150と、コンテンツ管理部152と、サービス管理部154と、サービス制御部156と、通信制御部158として、デジタルカメラ100の各処理を制御する。以下、CPU132により実行される各機能構成部の詳細について説明する。
(2-3. Functional Configuration of Digital Camera 100)
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a functional configuration of the digital camera 100 executed by the CPU 132. As shown in FIG. 4, the CPU 132 mainly controls each process of the digital camera 100 as an imaging processing unit 150, a content management unit 152, a service management unit 154, a service control unit 156, and a communication control unit 158. To do. Hereinafter, details of each functional component executed by the CPU 132 will be described.

(撮像処理部150)
撮像処理部150は、撮像部118の各部の動作を制御する。例えば、撮像時には、撮像処理部150は、操作部116に対するユーザ操作に応じて、適切なズーム、フォーカス等で被写体が撮像されるように、撮像部118の駆動機構を制御して、ズームレンズ、フォーカスレンズなどを駆動させる。また、撮像処理部150は、操作部116に対するユーザ操作に応じて、被写体の撮像を開始し、信号処理部16を制御することにより画像データを生成する。
(Imaging processing unit 150)
The imaging processing unit 150 controls the operation of each unit of the imaging unit 118. For example, at the time of imaging, the imaging processing unit 150 controls the drive mechanism of the imaging unit 118 so that the subject is imaged with appropriate zoom, focus, and the like according to a user operation on the operation unit 116, Drive the focus lens. In addition, the imaging processing unit 150 starts imaging of a subject in response to a user operation on the operation unit 116 and generates image data by controlling the signal processing unit 16.

(コンテンツ管理部152)
コンテンツ管理部152は、撮像部118によって撮像された画像データを、例えば、RAM122、ROM124、記憶部126などの記憶領域に保存し、当該画像データを管理する。コンテンツ管理部152は、操作部116に対するユーザ操作に応じて、例えば、保存されている画像データを削除したり、接続された外部機器などに画像データを転送したりすることができる。コンテンツ管理部152はまた、操作部116に対するユーザ操作に応じて、例えば、撮像日時、撮像場所、お気に入り度、ジャンルなどの画像データが有する各種情報を編集することもできる。
(Content Manager 152)
The content management unit 152 stores the image data captured by the imaging unit 118 in a storage area such as the RAM 122, the ROM 124, and the storage unit 126, and manages the image data. The content management unit 152 can delete stored image data or transfer the image data to a connected external device, for example, in response to a user operation on the operation unit 116. The content management unit 152 can also edit various types of information included in image data such as imaging date / time, imaging location, favorite degree, and genre, for example, in response to a user operation on the operation unit 116.

(サービス管理部154)
サービス管理部154は、本実施形態の特徴的部分の1つであり、ユーザに対してプロトコルの違いを意識させることなくコンテンツの処理を可能とするために、外部機器やインターネット上の各種サービスのプロトコルを定義するサービス定義情報を管理する。上述したように、デジタルカメラ100は、DLNAに準拠した接続により複数の外部機器と接続されることができる。したがって、デジタルカメラ100は、接続された外部機器に画像データを送信したり、接続された外部機器から画像データを取得したり、接続された外部機器に保存されている画像データを閲覧したりすることができる。また、デジタルカメラ100は、通信部128によりインターネット104上の各種サービスの提供サイトにアクセスすることができる。したがって、デジタルカメラ100は、例えば、フォト共有サービスを提供するサイトにアクセスして画像データをインターネット104上にアップロードすることもでき、インターネット104上に公開されている写真を画像データとしてダウンロードすることもできる。また、デジタルカメラ100は、メールサービスを提供するサイトにアクセスすることにより、画像データをメールに添付して友人や家族に送信することなどもできる。
(Service management unit 154)
The service management unit 154 is one of the characteristic parts of the present embodiment, and in order to enable content processing without making the user aware of the difference in protocol, various services on the external device and the Internet are provided. Manages service definition information that defines protocols. As described above, the digital camera 100 can be connected to a plurality of external devices by connection based on DLNA. Therefore, the digital camera 100 transmits image data to the connected external device, acquires image data from the connected external device, and browses image data stored in the connected external device. be able to. Further, the digital camera 100 can access various service providing sites on the Internet 104 by the communication unit 128. Therefore, for example, the digital camera 100 can access a site that provides a photo sharing service and upload image data to the Internet 104, or can download a photo published on the Internet 104 as image data. it can. The digital camera 100 can also send image data to a friend or family member by attaching it to an e-mail by accessing a site that provides an e-mail service.

このように、デジタルカメラ100は、ネットワークにより接続される外部機器やサービスを介して画像データの種々の処理を行うことができる。しかしながら、実行する処理や、接続される外部機器やサービスによって、必要な処理が異なるのが通常である。すなわち、DLNAに準拠して接続されたテレビ106に画像データを送信する場合と、PC105から画像データを取得する場合と、インターネット104上のフォト共有サービスから画像データをダウンロードして取得する場合と、に必要な処理は当然に異なるものである。   In this way, the digital camera 100 can perform various processing of image data via external devices and services connected via a network. However, the required processing usually differs depending on the processing to be executed and the connected external device or service. That is, when transmitting image data to the TV 106 connected in accordance with DLNA, when acquiring image data from the PC 105, when downloading and acquiring image data from a photo sharing service on the Internet 104, Naturally, the necessary processing is different.

サービス定義情報は、このように、デジタルカメラ100と接続された外部機器やサービス毎に必要となる異なる処理の内容に関する情報を含んでいる。したがって、サービス定義情報は、デジタルカメラ100が接続された外部機器や、インターネット104上で行うことができるサービス毎に定義されるものである。   As described above, the service definition information includes information regarding the contents of different processes required for each external device or service connected to the digital camera 100. Therefore, the service definition information is defined for each external device to which the digital camera 100 is connected and for each service that can be performed on the Internet 104.

サービス管理部154は、このように、各種外部機器やインターネット104上のサービス毎に定義されるサービス定義情報を管理するものである。サービス管理部154は、サービス定義情報を、例えば、ROM124や記憶部126などの不揮発性の記憶領域に保存しておくことができる。また、サービス定義情報は、例えば、デジタルカメラ100の製造時において予め設定されることもでき、ユーザによる指示により編集されることもでき、新しいサービスの追加などに伴い新しいサービス定義情報を追加することなどもできる。なお、各種サービス定義情報の内容の詳細については後述する。   In this way, the service management unit 154 manages service definition information defined for each type of external device or service on the Internet 104. The service management unit 154 can store the service definition information in a nonvolatile storage area such as the ROM 124 or the storage unit 126, for example. Further, the service definition information can be set in advance, for example, at the time of manufacturing the digital camera 100, can be edited by an instruction from the user, and new service definition information is added when a new service is added. And so on. Details of the contents of the various service definition information will be described later.

(サービス制御部156)
サービス制御部156は、上述したサービス管理部154によって管理されるサービス定義情報に基づいて、画像データに関する各種処理を実行する。すなわち、操作部116を介してユーザからテレビ106へ画像データを送信するよう指示があった場合、サービス制御部156は、サービス管理部154によって管理されている、テレビ106への画像データ送信に関するサービス定義情報に基づいて画像データをテレビ106へ送信する。同様に、ユーザから、インターネット104上のフォト共有サービスを利用して画像データをアップロードするよう指示があった場合、サービス制御部156は、サービス管理部154によって管理されている、当該サービスに関するサービス定義情報に基づいて画像データをインターネット上にアップロードする。
(Service control unit 156)
The service control unit 156 executes various processes related to image data based on the service definition information managed by the service management unit 154 described above. That is, when there is an instruction to transmit image data from the user to the television 106 via the operation unit 116, the service control unit 156 manages the service related to image data transmission to the television 106 managed by the service management unit 154. Image data is transmitted to the television 106 based on the definition information. Similarly, when the user gives an instruction to upload image data using the photo sharing service on the Internet 104, the service control unit 156 manages the service definition related to the service managed by the service management unit 154. Upload image data on the Internet based on the information.

このように、サービス制御部156は、ユーザからの指示に応じて、サービス管理部154によって管理されている複数のサービス定義情報の中から、ユーザによる指示に対応する外部機器やサービスに関するサービス定義情報を選択する。その後、サービス制御部156は、当該選択したサービス定義情報に基づいて、画像データの各種処理を実行する。なお、サービス制御部156が、サービス定義情報に基づいて実行する各種処理の詳細については後述する。   In this way, the service control unit 156, in response to an instruction from the user, out of a plurality of service definition information managed by the service management unit 154, service definition information related to the external device or service corresponding to the instruction from the user Select. Thereafter, the service control unit 156 executes various processes of the image data based on the selected service definition information. Note that details of various processes performed by the service control unit 156 based on the service definition information will be described later.

(通信制御部158)
通信制御部158は、上述したサービス制御部156の指示に応じて、アクセスポイント102を介してPC105やテレビ106やインターネット104上の各種サイトなどにアクセスするように、通信部128を制御する。例えば、テレビ106へ画像データを送信する場合には、通信制御部158は、通信部128の各構成部を制御することにより、デジタルカメラ100に保存されている画像データをテレビ106へ送信する。また、例えば、インターネット104上のフォト共有サービスを利用して画像データをダウンロードする場合には、通信部128の各構成部を制御することにより、当該サービスを提供するサイトにアクセスし、画像データをダウンロードする。
(Communication control unit 158)
The communication control unit 158 controls the communication unit 128 to access various sites on the PC 105, the television 106, the Internet 104, and the like via the access point 102 in accordance with the instruction from the service control unit 156 described above. For example, when transmitting image data to the television 106, the communication control unit 158 transmits the image data stored in the digital camera 100 to the television 106 by controlling each component of the communication unit 128. Further, for example, when downloading image data using a photo sharing service on the Internet 104, by controlling each component of the communication unit 128, a site providing the service is accessed, and the image data is downloaded. to download.

以上、CPU132によって実行される、デジタルカメラ100の主な機能構成にについて説明したが、これらは本実施形態を説明する上での一例であり、これらに限定されるものではない。例えば、起動制御部、音声出力部などの通常のデジタルカメラが備えることができる各種機能についても、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、CPU132によって当然に実行することができる機能である。   The main functional configuration of the digital camera 100 executed by the CPU 132 has been described above. However, these are examples for explaining the present embodiment, and the present invention is not limited to these. For example, the digital camera 100 according to the present embodiment is also a function that can be naturally executed by the CPU 132 with respect to various functions that a normal digital camera such as an activation control unit and an audio output unit can have.

(3.サービス定義情報の構成)
次に、上述したサービス管理部154によって管理されるサービス定義情報200の詳細について説明する。上述したように、サービス定義情報200は、デジタルカメラ100と接続されるPC105やテレビ106やインターネット104上の各種サービスを利用して行うことができる画像データの処理の内容に関するプロトコル情報を含んで構成されている。そこで、以下に、サービス定義情報の構成例を図5〜8を参照に説明する。
(3. Structure of service definition information)
Next, details of the service definition information 200 managed by the service management unit 154 described above will be described. As described above, the service definition information 200 includes protocol information regarding the contents of image data processing that can be performed using various services on the PC 105, the television 106, and the Internet 104 connected to the digital camera 100. Has been. Therefore, a configuration example of the service definition information will be described below with reference to FIGS.

図5は、サービス管理部154によって管理されるサービス定義情報200の構成例を示す説明図である。図5に示すように、サービス定義情報200は主に、発見処理情報202と、ケーパビリティ処理情報204と、認証処理情報206と、コンテンツ処理情報208と、更新処理情報216と、を含んでいる。また、コンテンツ処理情報208は主に、送信処理情報210と、取得処理情報214と、閲覧処理情報212と、を含んでいる。以下、これらの各情報の詳細について説明する。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration example of the service definition information 200 managed by the service management unit 154. As shown in FIG. 5, the service definition information 200 mainly includes discovery processing information 202, capability processing information 204, authentication processing information 206, content processing information 208, and update processing information 216. . The content processing information 208 mainly includes transmission processing information 210, acquisition processing information 214, and browsing processing information 212. Details of each piece of information will be described below.

(発見処理情報202)
発見処理情報202は、デジタルカメラ100に接続されている外部機器や、インターネット104上の特定のサービスの発見処理に関する情報である。ここで発見処理とは、例えば、画像データを共有することができるように、デジタルカメラ100に現在接続されている外部機器を検出したり、インターネット104上の特定のサービスを提供するサイトにアクセス可能か否かを判断したりすることである。
(Discovery process information 202)
The discovery processing information 202 is information related to discovery processing of a specific service on the external device connected to the digital camera 100 or the Internet 104. Here, the discovery process is, for example, capable of detecting an external device currently connected to the digital camera 100 or accessing a site that provides a specific service on the Internet 104 so that image data can be shared. It is to judge whether or not.

例えば、DLNAに準拠して接続されるテレビ106の発見処理は、UPnP(Universal Plug and Play)にしたがって、DMR機能を提供している機器を検出することにより行うことができる。また、インターネット上のフォト共有サービスの発見処理は、当該サービスを提供するサイトのURL(Universal Resource Locator)にアクセス可能か否かを判断することにより行うことができる。   For example, the discovery process of the television 106 connected in accordance with DLNA can be performed by detecting a device that provides a DMR function according to UPnP (Universal Plug and Play). Further, the discovery process of the photo sharing service on the Internet can be performed by determining whether or not the URL (Universal Resource Locator) of the site providing the service is accessible.

このように、発見処理は、接続される外部機器やサービスによって異なる処理である。したがって、サービス管理部154が管理する複数のサービス定義情報200は、接続される外部機器やサービスなどのコンテンツ処理に関するプロトコル毎に、異なった内容の発見処理情報202を有している。   As described above, the discovery process is a process that varies depending on the connected external device or service. Therefore, the plurality of service definition information 200 managed by the service management unit 154 includes discovery processing information 202 having different contents for each protocol related to content processing such as an external device and a service to be connected.

(ケーパビリティ処理情報204)
ケーパビリティ処理情報204は、デジタルカメラ100に接続されている外部機器や、インターネット104上の特定のサービスを利用することにより実行可能な、画像データの処理(ケーパビリティ処理)に関する情報である。ここでケーパビリティ処理とは、例えば、デジタルカメラ100に接続されている外部機器に画像データを送信することができるか否か、当該外部機器に保存されている画像データを閲覧することができるか否か、当該外部機器に保存されている画像データを取得することができるか否かなどを判断することである。また、ケーパビリティ処理は、例えば、インターネット104上のフォト共有サービスを利用することにより、画像データに関してどのような処理が可能かを判断することも含む。
(Capability processing information 204)
The capability processing information 204 is information related to image data processing (capability processing) that can be executed by using an external device connected to the digital camera 100 or a specific service on the Internet 104. Here, capability processing is, for example, whether image data can be transmitted to an external device connected to the digital camera 100, or whether image data stored in the external device can be viewed. Determining whether or not the image data stored in the external device can be acquired. Capability processing also includes determining what processing can be performed on image data by using a photo sharing service on the Internet 104, for example.

このように、デジタルカメラ100は、接続される外部機器やサービスによって行うことができる処理が異なるため、ケーパビリティ処理によって、実行可能な処理を判断する。したがって、サービス管理部154が管理する複数のサービス定義情報200は、接続される外部機器やサービスなどのコンテンツ処理に関するプロトコル毎に、異なった内容のケーパビリティ処理情報204を有している。   As described above, since the digital camera 100 can perform different processes depending on the connected external device or service, the digital camera 100 determines an executable process by the capability process. Accordingly, the plurality of service definition information 200 managed by the service management unit 154 includes capability processing information 204 having different contents for each protocol related to content processing such as an external device and a service to be connected.

(認証処理情報206)
認証処理情報206は、デジタルカメラ100に接続されている外部機器や、インターネット104上の特定のサービスを利用する際に必要となるアカウントやパスワードなどの認証処理に関する情報である。インターネット104上の特定のサービスなどを利用する際には、ユーザ情報(ID:Identification)やパスワードなどの認証情報が必要となる場合がある。したがって、当該サービスを利用して画像データを処理するには、当該認証情報を入力するなどの処理が必要となる。認証処理情報206は、このように、サービスなどを利用する際の認証情報の必要性の有無や、認証情報の内容に関する情報などを含んでいる。
(Authentication processing information 206)
The authentication processing information 206 is information related to authentication processing such as an external device connected to the digital camera 100 and an account and a password required when using a specific service on the Internet 104. When using a specific service on the Internet 104, authentication information such as user information (ID: Identification) and a password may be required. Therefore, processing of image data using the service requires processing such as inputting the authentication information. As described above, the authentication processing information 206 includes information on the necessity of authentication information when using a service or the like, information on the contents of the authentication information, and the like.

ここで、利用する外部機器やインターネット104上のサービス内容に応じて、認証情報の必要性の有無や、認証情報の内容は異なるものである。したがって、サービス管理部154が管理する複数のサービス定義情報200は、接続される外部機器やサービスなどのコンテンツ処理に関するプロトコル毎に、異なった内容の認証処理情報206を有している。   Here, the necessity of authentication information and the content of authentication information differ depending on the external device to be used and the service content on the Internet 104. Therefore, the plurality of service definition information 200 managed by the service management unit 154 has different authentication processing information 206 for each protocol related to content processing such as connected external devices and services.

(コンテンツ処理情報208)
コンテンツ処理情報208は、ユーザからコンテンツの処理(送信、閲覧、取得など)の要求があった場合に、接続された外部機器やインターネット104上のサービスを利用して行う処理に関する情報である。図5に示すように、コンテンツ処理情報208は主に、送信処理情報210と、閲覧処理情報212と、取得処理情報214と、を含んでいる。
(Content processing information 208)
The content processing information 208 is information relating to processing performed using a connected external device or a service on the Internet 104 when a user requests content processing (transmission, browsing, acquisition, etc.). As shown in FIG. 5, the content processing information 208 mainly includes transmission processing information 210, browsing processing information 212, and acquisition processing information 214.

送信処理情報210は、デジタルカメラ100に接続されている外部機器への画像データの送信や、インターネット104上の特定のサービスを利用した画像データの送信(アップロード)の処理に関する情報である。例えば、インターネット104上の特定のサービスに関するサービス定義情報200の送信処理情報210は、画像データの送信先のURLに関する情報や、送信に関する種々のプロトコルなどの情報を含むことができる。   The transmission processing information 210 is information related to processing of image data transmission to an external device connected to the digital camera 100 and image data transmission (upload) processing using a specific service on the Internet 104. For example, the transmission processing information 210 of the service definition information 200 related to a specific service on the Internet 104 can include information related to the URL of the transmission destination of the image data and various protocols related to transmission.

また、デジタルカメラ100に接続されている外部機器への画像データの送信や、インターネット104上の特定のサービスによっては、特定の処理のみが可能な場合もある。例えば、DLNAに準拠して接続されたDMRとしてのテレビ106の場合、デジタルカメラ100に保存されている画像データをテレビ106へ送信することはできるが、テレビ106には画像データがないため、上記取得処理や閲覧処理は実行することができない。このような場合、サービス定義情報200のコンテンツ処理情報208は、送信処理情報210のみを含んでおり、閲覧処理情報212および取得処理情報214は含んでいない。   Further, depending on transmission of image data to an external device connected to the digital camera 100 or a specific service on the Internet 104, only specific processing may be possible. For example, in the case of the television 106 as the DMR connected in conformity with DLNA, the image data stored in the digital camera 100 can be transmitted to the television 106, but the television 106 has no image data. Acquisition processing and browsing processing cannot be executed. In such a case, the content processing information 208 of the service definition information 200 includes only the transmission processing information 210, and does not include the browsing processing information 212 and the acquisition processing information 214.

このように、デジタルカメラ100は、接続される外部機器やサービスによって行うことができる処理が異なる。したがって、サービス管理部154が管理する複数のサービス定義情報200は、接続される外部機器やサービスなどのコンテンツ処理に関するプロトコル毎に、異なった内容のコンテンツ処理情報208を有している。   As described above, the digital camera 100 has different processes that can be performed depending on the connected external device or service. Therefore, the plurality of service definition information 200 managed by the service management unit 154 includes content processing information 208 having different contents for each protocol related to content processing such as an external device and a service to be connected.

(更新処理情報216)
更新処理情報216は、デジタルカメラ100に接続されている外部機器に保存されている画像データの更新状況や、インターネット104上の特定のサービスにより公開されている画像データの更新状況を確認する更新処理に関する情報である。デジタルカメラ100は、接続されている外部機器やインターネット104上に公開されている画像データなどを取得することができる。したがって、デジタルカメラ100は、接続されている外部機器やインターネット104上の特定のサービス提供サイトなどにおいて、画像データが新しく追加されたか否かをユーザに対して通知することが望ましい。そこで、サービス制御部156は、更新処理情報216の内容に基づいて、画像データの更新状況を判断する。
(Update processing information 216)
The update process information 216 is an update process for confirming the update status of image data stored in an external device connected to the digital camera 100 and the update status of image data published by a specific service on the Internet 104. It is information about. The digital camera 100 can acquire connected external devices, image data published on the Internet 104, and the like. Therefore, it is desirable for the digital camera 100 to notify the user whether or not image data has been newly added in a connected external device or a specific service providing site on the Internet 104. Therefore, the service control unit 156 determines the update status of the image data based on the content of the update processing information 216.

例えば、インターネット104上の特定のサービス提供サイトにおいて画像データが更新されたか否かは、期限付きのRSS(RDF Site Summary/Rich Site Summary)フィードにより定期的に確認することができる。また、デジタルカメラ100と接続される外部機器がDLNAに準拠したDMSとしてのPC105である場合には、PC105からGENA(Generic Event Notification Architecture)による更新通知を受け取ることにより更新状況を確認することができる。   For example, whether or not the image data has been updated at a specific service providing site on the Internet 104 can be periodically confirmed by an RSS (RDF Site Summary / Rich Site Summary) feed with a time limit. If the external device connected to the digital camera 100 is a PC 105 as a DMS conforming to DLNA, the update status can be confirmed by receiving an update notification from the PC 105 using GENA (Generic Event Notification Architecture). .

以上のように、サービス定義情報200は、画像データの処理(送信、閲覧、取得など)に必要な各種処理の内容に関する情報を含んでいる。このように、サービス定義情報200には、サービス制御部156により行われる各種処理の内容に関する情報がテンプレート化されて記憶されている。また、上述したように、デジタルカメラ100と接続される外部機器や、インターネット104上のサービスの内容に応じて、それぞれのサービス定義情報200は異なった情報を有している。サービス管理部154は、例えば、デジタルカメラ100の製造時において、これらのサービス定義情報200を初期設定として管理することができる。また、上述したように、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、利用する外部機器やサービス内容に応じてサービス定義情報を備えることにより、それぞれの外部機器やサービス内容に応じた処理を実行することができる。したがって、例えば、新しい外部機器や、新しいサービスなどが追加された場合においても、当該追加された外部機器やサービスのコンテンツ処理に関するサービス定義情報200を追加することができる。これにより、サービス制御部156は、追加されたサービス定義情報に基づいて、当該追加された外部機器やサービスを利用したコンテンツの処理を行うことができる。このような場合、新しいサービス定義情報200は、当該サービス定義情報200を含むプログラムなどをインストールしたり、インターネット上からダウンロードしたりすることなどにより追加することもできる。   As described above, the service definition information 200 includes information related to the contents of various processes necessary for image data processing (transmission, browsing, acquisition, etc.). As described above, the service definition information 200 stores information on the contents of various processes performed by the service control unit 156 as a template. Further, as described above, each service definition information 200 has different information depending on the external device connected to the digital camera 100 and the content of the service on the Internet 104. For example, when the digital camera 100 is manufactured, the service management unit 154 can manage the service definition information 200 as an initial setting. Further, as described above, the digital camera 100 according to the present embodiment includes the service definition information according to the external device to be used and the service content, thereby executing processing according to each external device and the service content. Can do. Therefore, for example, even when a new external device or a new service is added, the service definition information 200 regarding content processing of the added external device or service can be added. As a result, the service control unit 156 can process content using the added external device or service based on the added service definition information. In such a case, the new service definition information 200 can be added by installing a program including the service definition information 200 or downloading it from the Internet.

次に図6〜8を参照に、代表的な外部機器やサービスにおけるコンテンツ処理のプロトコルに対応するサービス定義情報の内容例について説明する。   Next, a content example of service definition information corresponding to a content processing protocol in a typical external device or service will be described with reference to FIGS.

(フォト共有サービスのサービス定義情報300の例)
図6は、インターネット104上の所定のフォト共有サービスに関するサービス定義情報300の構成例を示す説明図である。ユーザは、インターネット104上の所定のフォト共有サービスのサイトにアクセスすることにより、当該サービスを利用することができる。例えば、ユーザは、当該フォト共有サービスを利用することにより、デジタルカメラ100に保存されている画像データを送信(アップロード)して、インターネット104上に公開することができる。また、ユーザは、当該フォト共有サービスを利用することにより、インターネット104上に公開されている画像データを取得(ダウンロード)したり、閲覧したりすることもできる。
(Example of service definition information 300 of the photo sharing service)
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration example of the service definition information 300 related to a predetermined photo sharing service on the Internet 104. The user can use the service by accessing a predetermined photo sharing service site on the Internet 104. For example, the user can transmit (upload) image data stored in the digital camera 100 and publish it on the Internet 104 by using the photo sharing service. Also, the user can acquire (download) or browse image data published on the Internet 104 by using the photo sharing service.

このような処理を実現するために、フォト共有サービスのサービス定義情報300は、図6に示すような定義情報を有している。   In order to realize such processing, the service definition information 300 of the photo sharing service has definition information as shown in FIG.

サービス制御部156は、サービス定義情報300の有する発見処理情報302に基づいて、当該フォト共有サービスを利用することができるか否かを判断することができる。例えば、発見処理情報302には、当該フォト共有サービスを提供するサイトのURLなどが含まれている。したがって、サービス制御部156は、発見処理情報302に含まれるURLにアクセスすることができるか否かを判断することにより、当該フォト共有サービスを利用することができるか否かを判断することができる。   The service control unit 156 can determine whether or not the photo sharing service can be used based on the discovery processing information 302 included in the service definition information 300. For example, the discovery processing information 302 includes the URL of a site that provides the photo sharing service. Accordingly, the service control unit 156 can determine whether or not the photo sharing service can be used by determining whether or not the URL included in the discovery processing information 302 can be accessed. .

サービス制御部156はまた、サービス定義情報300の有するケーパビリティ処理情報304に基づいて、当該フォト共有サービスを利用することにより、画像データに関するどのような処理が可能か否かを調べることができる。ケーパビリティ処理情報304には、例えば、画像データの送信用のURL、取得用のURL、閲覧用のURL、認証処理の必要性の有無などが含まれている。したがって、サービス制御部156は、これらのURLなどにアクセスすることができるか否かを判断することにより、等がフォト共有サービスにおいて利用することができるサービスを判断することができる。   The service control unit 156 can also check what processing is possible for the image data by using the photo sharing service based on the capability processing information 304 included in the service definition information 300. The capability processing information 304 includes, for example, a URL for transmitting image data, a URL for acquisition, a URL for browsing, and whether or not authentication processing is necessary. Therefore, the service control unit 156 can determine services that can be used in the photo sharing service by determining whether or not these URLs can be accessed.

サービス制御部156はまた、サービス定義情報300の有する認証処理情報306に基づいて、当該フォト共有サービスへのログイン処理を行うことができる。インターネット104上の所定のサイトなどでは、あらかじめ設定されたIDやパスワードを入力しなければ、サービスを利用することができないものもある。認証処理情報306には、当該フォト共有サービスを利用するために必要なユーザの認証情報(例えば、IDやパスワードなど)が含まれている。したがって、このような場合においても、サービス制御部156は、認証処理情報306に含まれるユーザの認証情報に基づいて、当該フォト共有サービスを提供するサイトへのログイン処理を行うことができる。   The service control unit 156 can also perform login processing to the photo sharing service based on the authentication processing information 306 included in the service definition information 300. Some predetermined sites on the Internet 104 cannot use the service unless a preset ID or password is input. The authentication processing information 306 includes user authentication information (for example, ID, password, etc.) necessary for using the photo sharing service. Therefore, even in such a case, the service control unit 156 can perform login processing to a site that provides the photo sharing service based on the user authentication information included in the authentication processing information 306.

サービス制御部156はまた、サービス定義情報300の有するコンテンツ処理情報308に基づいて、画像データの各種処理を実行することができる。コンテンツ処理情報308の有する送信処理情報310には、例えば画像データの送信用のURLなどが含まれている。また、コンテンツ処理情報308の有する取得処理情報314には、例えば画像データの取得用のURLなどが含まれている。また、コンテンツ処理情報308の有する閲覧処理情報312には、例えば画像データの閲覧用のURLなどが含まれている。したがって、サービス制御部156は、送信処理情報310に含まれる送信用のURLに対して画像データを送信することにより、当該画像データをフォト共有サービスのサイト上に公開することができる。また、サービス制御部156は、取得処理情報314に含まれる取得用のURLにアクセスすることにより、当該URLに公開されている所定の画像データを取得することができる。また、サービス制御部156は、閲覧処理情報312に含まれる閲覧用のURLにアクセスすることにより、当該URLに公開されている所定の画像データを閲覧することができる。   The service control unit 156 can also execute various processes of image data based on the content processing information 308 included in the service definition information 300. The transmission processing information 310 included in the content processing information 308 includes, for example, a URL for transmitting image data. Further, the acquisition processing information 314 included in the content processing information 308 includes, for example, a URL for acquiring image data. The browsing processing information 312 included in the content processing information 308 includes, for example, a URL for browsing image data. Therefore, the service control unit 156 can publish the image data on the site of the photo sharing service by transmitting the image data to the URL for transmission included in the transmission processing information 310. Further, the service control unit 156 can acquire predetermined image data disclosed in the URL by accessing the URL for acquisition included in the acquisition processing information 314. In addition, the service control unit 156 can browse predetermined image data disclosed in the URL by accessing the browsing URL included in the browsing processing information 312.

サービス制御部156はまた、サービス定義情報300の有する更新処理情報316に基づいて、フォト共有サービスにおいて公開されている画像データが更新されたか否かを確認することができる。更新処理情報316には、例えば、コンテンツの更新を確認するための処理内容などが含まれている。コンテンツの更新を確認するための処理内容としては、例えば、期限付きのRSSフィードによる方法などが想定されるが、これに限定されるものではない。   The service control unit 156 can also check whether the image data published in the photo sharing service has been updated based on the update processing information 316 included in the service definition information 300. The update process information 316 includes, for example, process details for confirming content update. As the processing content for confirming the update of the content, for example, a method using an RSS feed with a time limit is assumed, but it is not limited to this.

このように、サービス制御部156は、フォト共有サービスにおけるコンテンツ処理のプロトコルに対応するサービス定義情報300に基づいて、フォト共有サービスを利用した画像データの各処理を実行することができる。   In this manner, the service control unit 156 can execute each process of image data using the photo sharing service based on the service definition information 300 corresponding to the content processing protocol in the photo sharing service.

(DLNA MediaServerのサービス定義情報400の例)
図7は、DLNAに準拠して接続されたPC105に関するサービス定義情報400の構成例を示す説明図である。ユーザは、デジタルカメラ100と接続されたPC105に保存されている所定の画像データを閲覧・取得することや、デジタルカメラ100と接続されたPC105に、デジタルカメラ100に保存されている画像データを送信することができる。
(Example of service definition information 400 of DLNA MediaServer)
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a configuration example of the service definition information 400 related to the PC 105 connected in accordance with DLNA. The user browses / acquires predetermined image data stored in the PC 105 connected to the digital camera 100, or transmits image data stored in the digital camera 100 to the PC 105 connected to the digital camera 100. can do.

サービス制御部156は、サービス定義情報400の有する発見処理情報402に基づいて、デジタルカメラ100に接続されているDMS(PC105)を発見することができる。発見処理情報402には、例えば、DLNAガイドラインにおいて規格化されたUPnPによるDMS機能を提供する機器を発見するための処理に関するプロトコルが含まれている。したがって、サービス制御部156は、UPnPにしたがった処理を行うことにより、DMS機能を提供する機器であるPC105を発見することができる。   The service control unit 156 can discover the DMS (PC 105) connected to the digital camera 100 based on the discovery processing information 402 included in the service definition information 400. The discovery process information 402 includes, for example, a protocol related to a process for discovering a device that provides a DMS function based on UPnP standardized in the DLNA guidelines. Therefore, the service control unit 156 can discover the PC 105 that is a device that provides the DMS function by performing processing according to UPnP.

サービス制御部156はまた、サービス定義情報400の有するケーパビリティ処理情報404に基づいて、デジタルカメラ100に接続されているDMS(PC105)を利用することにより、画像データに関するどのような処理が可能か否かを調べることができる。ケーパビリティ処理情報404には、例えば、DLNAガイドラインにおいて規格化されたUPnPのプロトコルなどが含まれている。したがって、サービス制御部156は、UPnPにしたがって、PCがDMS機能により提供する処理を確認することができる。通常DLNAに準拠して接続されたDMSとしてのPC105は、送信処理、取得処理、閲覧処理、更新処理などを行うことができる。   The service control unit 156 also uses the DMS (PC 105) connected to the digital camera 100 based on the capability processing information 404 included in the service definition information 400 to determine what processing can be performed on the image data. You can check whether or not. The capability processing information 404 includes, for example, a UPnP protocol standardized in the DLNA guidelines. Therefore, the service control unit 156 can confirm the processing provided by the PC using the DMS function according to UPnP. The PC 105 as a DMS connected in accordance with the normal DLNA can perform transmission processing, acquisition processing, browsing processing, update processing, and the like.

サービス制御部156はまた、サービス定義情報400の有するコンテンツ処理情報406に基づいて、画像データの各種処理を実行することができる。コンテンツ処理情報406の有する送信処理情報408や、閲覧処理情報410や、取得処理情報412には、例えば、他のコンピュータにあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコルであるSOAP(Simple Object Access Protocol)などが含まれている。SOAPによる通信では、XML(eXtensible Markup Language)文書にエンベロープと呼ばれる付帯情報が付いたメッセージを交換する。サービスを利用するクライアントとサービスを提供するサーバの双方がSOAPの生成・解釈エンジンを持つことで、異なる環境間でのオブジェクトの呼び出しを可能にしている。   The service control unit 156 can also execute various processes of image data based on the content processing information 406 included in the service definition information 400. The transmission processing information 408, the browsing processing information 410, and the acquisition processing information 412 included in the content processing information 406 include, for example, SOAP (Simple Object Access Protocol) that is a protocol for calling data and services in other computers. It is included. In communication by SOAP, an XML (eXtensible Markup Language) document is exchanged with a message with accompanying information called an envelope. Since both the client that uses the service and the server that provides the service have a SOAP generation / interpretation engine, objects can be called between different environments.

したがって、サービス制御部156は、送信処理情報408に含まれるプロトコル情報に基づいて、PC105とSOAP通信を行う。その後サービス制御部156は、PC105からSOAPメッセージを受信し、当該SOAPメッセージに含まれる送信用URLに対して画像データを送信することができる。また、サービス制御部156は同様に、PC105とSOAP通信を行うことにより、画像データの取得用URLにアクセスして当該画像データを閲覧したり、当該画像データを取得したりすることもできる。   Therefore, the service control unit 156 performs SOAP communication with the PC 105 based on the protocol information included in the transmission processing information 408. Thereafter, the service control unit 156 can receive a SOAP message from the PC 105 and transmit image data to a transmission URL included in the SOAP message. Similarly, the service control unit 156 can perform SOAP communication with the PC 105 to access the image data acquisition URL, browse the image data, and acquire the image data.

サービス制御部156はまた、サービス定義情報400の有する更新処理情報414に基づいて、PC105に保存されている画像データが更新されたか否かを確認することができる。更新処理情報414には、例えば、UPnPで規格されるプロトコルであるGENA(Generic Event Notification Architecture)が含まれている。ここで、GENAとは、UPnPで規定された、デバイスのサービス状態が変化したことを通知する方法を定義したプロトコルである。GENAによる状態変化の通知は、まずサブスクライバ(通知する先のデバイス(デジタルカメラ100))が、パブリッシャ(状態変化するサービスを持つデバイス(PC105))に対して通知先や通知して欲しいサービス対象などを含んだ要求メッセージを送信しておく。この通知依頼は有効期限が定められており、サブスクライバが有効期限後も引き続き通知を受けたい場合は定期的に通知依頼を繰り返す必要がある。その後、パブリッシャ側で通知すべき状態変化があると、パブリッシャはサブスクライバにサービスの状態が変化したことをイベントメッセージとして送信する。   The service control unit 156 can also check whether the image data stored in the PC 105 has been updated based on the update processing information 414 included in the service definition information 400. The update processing information 414 includes, for example, GENA (Generic Event Notification Architecture) which is a protocol standardized by UPnP. Here, GENA is a protocol defined by UPnP that defines a method for notifying that the service state of a device has changed. The notification of the state change by GENA is performed first by the subscriber (the device to be notified (digital camera 100)) to the publisher (the device having the state changing service (PC 105)) and the service target to be notified. Send a request message containing. This notification request has an expiration date. If the subscriber wants to continue receiving notification after the expiration date, the notification request must be repeated periodically. Thereafter, when there is a status change to be notified on the publisher side, the publisher sends an event message to the subscriber that the service status has changed.

したがって、サービス制御部156は、更新処理情報414に含まれるSOAPプロトコルに従った処理を行うことにより、PC105から更新通知を取得することができる。すなわち、サービス制御部156は、PC105における画像データの更新状況を確認することができる。   Therefore, the service control unit 156 can acquire an update notification from the PC 105 by performing processing according to the SOAP protocol included in the update processing information 414. That is, the service control unit 156 can confirm the update status of the image data in the PC 105.

なお、デジタルカメラ100に接続されるPC105に関するサービス定義情報400は、図6に示したフォト共有サービスに関するサービス定義情報300と異なり、認証処理情報306を有していない。通常、DLNAに準拠して接続されたPC105にアクセスする際にはユーザ情報による認証処理が不要だからである。もちろん、これは本実施形態における一例であり、ユーザ情報による認証処理が必要な場合には、サービス定義情報400は、認証処理の内容に関する認証処理情報を含むこともできる。   Note that the service definition information 400 related to the PC 105 connected to the digital camera 100 does not have authentication processing information 306, unlike the service definition information 300 related to the photo sharing service shown in FIG. This is because an authentication process based on user information is usually unnecessary when accessing the PC 105 connected in accordance with DLNA. Of course, this is an example in the present embodiment, and in the case where authentication processing based on user information is required, the service definition information 400 can also include authentication processing information regarding the contents of the authentication processing.

(DLNA MediaRendererのサービス定義情報500の例)
図8は、DLNAに準拠して接続されたテレビ106に関するサービス定義情報500の構成例を示す説明図である。ユーザは、デジタルカメラ100に保存されている画像データを、デジタルカメラ100と接続されたテレビ106へ送信することにより、テレビ106のディスプレイ上に当該画像データを表示させることができる。
(Example of service definition information 500 of DLNA MediaRenderer)
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a configuration example of the service definition information 500 related to the television 106 connected in accordance with DLNA. The user can display the image data on the display of the television 106 by transmitting the image data stored in the digital camera 100 to the television 106 connected to the digital camera 100.

サービス制御部156は、図7に示したPC105の例と同様に、サービス定義情報500の有する発見処理情報502に基づいて、デジタルカメラ100に接続されているDMR(テレビ106)を発見することができる。発見処理情報502には、例えば、DLNAガイドラインにおいて規格化されたUPnPによるDMR機能を提供する機器を発見するための処理に関するプロトコルが含まれている。したがって、サービス制御部156は、UPnPにしたがった処理を行うことにより、DMR機能を提供する機器であるテレビ106を発見することができる。   Similar to the example of the PC 105 illustrated in FIG. 7, the service control unit 156 can discover the DMR (television 106) connected to the digital camera 100 based on the discovery processing information 502 included in the service definition information 500. it can. The discovery process information 502 includes, for example, a protocol related to a process for discovering a device that provides a DMR function based on UPnP standardized in the DLNA guidelines. Therefore, the service control unit 156 can discover the television 106 that is a device that provides the DMR function by performing processing according to UPnP.

サービス制御部156はまた、図7に示したPC105の例と同様に、サービス定義情報500の有するケーパビリティ処理情報504に基づいて、デジタルカメラ100に接続されているDMR(テレビ106)で、画像データに関するどのような処理が可能か否かを調べることができる。ケーパビリティ処理情報504には、例えば、DLNAガイドラインにおいて規格化されたUPnPのプロトコルなどが含まれている。したがって、サービス制御部156は、UPnPにしたがって、テレビ106がDMR機能により提供する処理を確認することができる。通常DLNAに準拠して接続されたDMRとしてのテレビ106は、送信処理に対応している。   Similarly to the example of the PC 105 shown in FIG. 7, the service control unit 156 also uses the DMR (television 106) connected to the digital camera 100 based on the capability processing information 504 included in the service definition information 500. It is possible to check what kind of processing regarding data is possible. The capability processing information 504 includes, for example, a UPnP protocol standardized in the DLNA guidelines. Therefore, the service control unit 156 can confirm the processing provided by the television 106 using the DMR function according to UPnP. The television 106 as a DMR connected in accordance with the normal DLNA is compatible with transmission processing.

サービス制御部156はまた、図7に示したPC105の例と同様に、サービス定義情報500の有するコンテンツ処理情報506に基づいて、画像データの各種処理を実行することができる。上述したように、通常DMRとしてのテレビ106は送信処理にのみ対応するため、コンテンツ処理情報506には送信処理情報508のみが含まれている。送信処理情報508には、例えば、図7に示したPC105の例と同様に、SOAP(Simple Object Access Protocol)に関するプロトコルなどが含まれている。   Similarly to the example of the PC 105 shown in FIG. 7, the service control unit 156 can execute various processes of image data based on the content processing information 506 included in the service definition information 500. As described above, since the television 106 as a normal DMR only supports transmission processing, the content processing information 506 includes only transmission processing information 508. The transmission processing information 508 includes, for example, a protocol related to SOAP (Simple Object Access Protocol) as in the example of the PC 105 illustrated in FIG.

したがって、サービス制御部156は、送信処理情報508に含まれるプロトコル情報に基づいて、テレビ106とSOAP通信を行う。その後サービス制御部156は、テレビ106からSOAPメッセージを受信し、当該SOAPメッセージに含まれる送信用URLに対して画像データを送信することができる。   Therefore, the service control unit 156 performs SOAP communication with the television 106 based on the protocol information included in the transmission processing information 508. Thereafter, the service control unit 156 can receive the SOAP message from the television 106 and transmit the image data to the transmission URL included in the SOAP message.

(4.サービス制御部156による各種処理フロー)
上記のように構成されたデジタルカメラ100において、サービス制御部156がサービス管理部154の管理するサービス定義情報に基づいて行う各種処理の流れについて、表示部120の表示例とともに説明する。なお、本明細書において、フローチャートに記述されたステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的に又は個別的に実行される処理をも含む。また時系列的に処理されるステップでも、場合によっては適宜順序を変更することが可能であることは言うまでもない。また、以下に示す表示部120の表示例は、本実施形態を説明する上での一例であり、これらに限定されるものではない。
(4. Various processing flows by the service control unit 156)
In the digital camera 100 configured as described above, a flow of various processes performed by the service control unit 156 based on service definition information managed by the service management unit 154 will be described together with a display example of the display unit 120. In the present specification, the steps described in the flowcharts are executed in parallel or individually even if they are not necessarily processed in time series, as well as the processes performed in time series in the described order. Including processing to be performed. Further, it goes without saying that the order can be appropriately changed even in the steps processed in time series. The display examples of the display unit 120 shown below are examples for explaining the present embodiment, and the present invention is not limited to these examples.

(4−1.外部機器、サービスの発見フロー)
まず、サービス制御部156により、デジタルカメラ100と接続される外部機器や、インターネット104上の各種サービスを発見し、ユーザに対して当該サービスなどの利用状況を表示部120に表示する処理の流れについて説明する。図9は、サービス制御部156により、ユーザが利用することができるサービスや外部機器を表示部120に表示する処理の流れを示すフロー図である。
(4-1. Flow of discovery of external devices and services)
First, the service control unit 156 finds external devices connected to the digital camera 100 and various services on the Internet 104, and the flow of processing for displaying the usage status of the services and the like on the display unit 120 for the user. explain. FIG. 9 is a flowchart showing a flow of processing for displaying services and external devices that can be used by the user on the display unit 120 by the service control unit 156.

図9に示すように、サービス制御部156はまず、ステップ900において、ユーザによりすでに登録されている外部機器や、インターネット104上のサービスを表示部120に表示する。すなわち、ユーザは、例えば、家庭内のPC105やテレビ106、インターネット104上のお気に入りのサービス提供サイトなどをあらかじめ登録しておくことができる。これによりサービス制御部156は、ステップ900において、常にユーザにより登録された外部機器やサービスなどを表示部120に表示することができる。また、サービス制御部156は、ステップ900の処理を、デジタルカメラ100の電源起動直後や、ユーザから表示要求があった場合などに行うことができる。   As shown in FIG. 9, first, in step 900, the service control unit 156 displays external devices already registered by the user and services on the Internet 104 on the display unit 120. That is, the user can register in advance, for example, a favorite service providing site on the home PC 105, the TV 106, and the Internet 104. As a result, the service control unit 156 can always display the external device or service registered by the user on the display unit 120 in step 900. In addition, the service control unit 156 can perform the processing in step 900 immediately after the digital camera 100 is turned on or when a display request is received from the user.

ここで、図9に示すフローにおける、表示部120の表示例を、図10を参照にして説明する。図10は、記憶部126に保存されている画像データや、サービス制御部156によって発見された外部機器などを表示する表示部120の表示例を示す説明図である。   Here, a display example of the display unit 120 in the flow shown in FIG. 9 will be described with reference to FIG. FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a display example of the display unit 120 that displays image data stored in the storage unit 126, an external device discovered by the service control unit 156, and the like.

図10に示すように、表示部120は主に、対向サービス表示画面160と、自己機器表示画面162と、を含んで構成される。対向サービス表示画面160は、デジタルカメラ100と接続される外部機器や、インターネット104上のサービスなどのリストを表示する画面である。すなわち、サービス制御部156は、ステップ900において、登録済みの機器やサービスを示すオブジェクトを、対向サービス表示画面160に表示する。図10に示す例では、対向サービス表示画面160には、デジタルカメラ100と接続されているテレビ106と、PC105と、インターネット104上のフォト共有サービスである「Klickr」と、「My Tube」に対応するオブジェクトが表示されている。一方、自己機器表示画面162は、デジタルカメラ100の記憶部126などに保存されている画像データのリストを表示する画面である。このように、本実施形態に係るデジタルカメラ100の表示部は、画像データの一覧と、当該画像データの共有が可能な外部機器やサービスなどを示すオブジェクトを1つの画面に表示することができる。これにより、ユーザは、現在処理可能なコンテンツや、利用可能なサービスなどを容易に認識することができる。   As shown in FIG. 10, the display unit 120 mainly includes a counter service display screen 160 and a self device display screen 162. The counter service display screen 160 is a screen for displaying a list of external devices connected to the digital camera 100 and services on the Internet 104. That is, in step 900, the service control unit 156 displays an object indicating a registered device or service on the counter service display screen 160. In the example illustrated in FIG. 10, the opposite service display screen 160 corresponds to the TV 106 connected to the digital camera 100, the PC 105, “Klickr”, which is a photo sharing service on the Internet 104, and “My Tube”. The object to be displayed is displayed. On the other hand, the self-device display screen 162 is a screen that displays a list of image data stored in the storage unit 126 of the digital camera 100 or the like. As described above, the display unit of the digital camera 100 according to the present embodiment can display a list of image data and objects indicating external devices and services that can share the image data on one screen. As a result, the user can easily recognize the currently processable content, available services, and the like.

なお、図10に示した表示例は本実施形態を説明する上での一例であり、これに限定されるものではない。図10に示す表示例では、対向サービス表示画面160を表示部120の上側に表示し、自己機器表示画面162を表示部120の下側に表示している。しかし、例えば、図11に示すように、対向サービス表示画面160を表示部120の右側に表示し、自己機器表示画面162を表示部120の左側に表示することもできる。また、例えば、図12に示すように、対向サービス表示画面160を表示部120の左側に表示し、自己機器表示画面162を表示部120の右側に表示することもできる。このように、表示部120における対向サービス表示画面160および自己機器表示画面162の表示位置などは、例えばユーザにより任意に設定されることが可能である。   The display example shown in FIG. 10 is an example for explaining the present embodiment, and the present invention is not limited to this. In the display example shown in FIG. 10, the opposite service display screen 160 is displayed on the upper side of the display unit 120, and the own device display screen 162 is displayed on the lower side of the display unit 120. However, for example, as shown in FIG. 11, the opposite service display screen 160 may be displayed on the right side of the display unit 120, and the self-device display screen 162 may be displayed on the left side of the display unit 120. For example, as shown in FIG. 12, the opposite service display screen 160 can be displayed on the left side of the display unit 120, and the self-device display screen 162 can be displayed on the right side of the display unit 120. Thus, the display positions of the opposing service display screen 160 and the self-device display screen 162 on the display unit 120 can be arbitrarily set by the user, for example.

また、対向サービス表示画面160には、例えば、図13で示すように、同一のプロトコルを有する外部機器やサービスを自動的にまとめて重ねて表示しても良い。図13に示す例では、例えば、デジタルカメラ100には複数のテレビやPCが接続されており、また、ユーザにより複数のアドレスのE−Mailが登録されていることがわかる。この場合、例えばユーザが所定の外部機器やサービスをタップすることにより、同一のプロトコルを有する外部機器などを一覧表示することなどができる。   In addition, on the counter service display screen 160, for example, as shown in FIG. 13, external devices and services having the same protocol may be displayed automatically and superimposed. In the example illustrated in FIG. 13, for example, it can be seen that a plurality of televisions and PCs are connected to the digital camera 100, and E-Mails having a plurality of addresses are registered by the user. In this case, for example, when a user taps a predetermined external device or service, a list of external devices having the same protocol can be displayed.

また、上述した更新処理を利用することにより、例えば、図14に示すように、更新があった外部機器やサービスには、その旨を表示し、更新された画像データの数を表示することなどもできる。図14に示す例では、PC105において以前閲覧したときから10枚の画像データが更新されたことがわかる。また、対向サービス表示画面は、更新頻度や閲覧回数などに応じて順番に各オブジェクトを表示することなどもできる。このように、本実施形態に係るデジタルカメラ100の表示部120は、対向サービス表示画面160と自己機器表示画面162を同時に表示することにより、ユーザによる操作の利便性を提供するものである。したがって、対向サービス表示画面160や自己機器表示画面162の表示はユーザの簡便な操作性を提供するための表示であれば、特定の方式に限定されるものではない。   Further, by using the update process described above, for example, as shown in FIG. 14, a message indicating that is displayed on the updated external device or service, and the number of updated image data is displayed. You can also. In the example shown in FIG. 14, it can be seen that ten pieces of image data have been updated since the previous browsing on the PC 105. The counter service display screen can also display each object in order according to the update frequency, the number of times of browsing, and the like. As described above, the display unit 120 of the digital camera 100 according to the present embodiment provides the convenience of the operation by the user by displaying the opposing service display screen 160 and the self-device display screen 162 at the same time. Therefore, the display of the counter service display screen 160 and the self-device display screen 162 is not limited to a specific method as long as it is a display for providing easy operability for the user.

再び図9を参照すると、サービス制御部156は、ステップ902において、前回デジタルカメラ100の起動時などに発見された外部機器やサービスなどを、対向サービス表示画面160に表示する。詳細は後述するが、サービス制御部156は、ユーザにより登録されていない外部機器であっても、上述したDLNAのUPnPに従った発見処理により、デジタルカメラ100に接続された外部機器などを発見することができる。したがって、サービス制御部156は、ユーザにより登録されていない外部機器などであっても、発見処理により以前発見された外部機器やサービスなどを、対向サービス表示画面160に表示することができる。   Referring again to FIG. 9, in step 902, the service control unit 156 displays the external devices and services discovered when the digital camera 100 was last activated on the counter service display screen 160. Although details will be described later, the service control unit 156 discovers an external device connected to the digital camera 100 by the discovery process according to the above-described DLNA UPnP even if the external device is not registered by the user. be able to. Therefore, the service control unit 156 can display the external device or service previously discovered by the discovery process on the counter service display screen 160 even if the external device is not registered by the user.

次に、サービス制御部156は、ステップ904において、対向サービス表示画面160に表示された外部機器やサービスが現在利用可能か否かを確認する。このとき、サービス制御部156は、上述したように、各外部機器やサービス毎に管理されているサービス定義情報200の発見処理情報202に基づいて、当該外部機器やサービスが利用可能か否かを判断することができる。ステップ904において、外部機器やサービスが利用可能でない場合には、これらの外部機器やサービスに対応するオブジェクトの表示をグレーバックしておくことができる。これにより、ユーザは、現在利用することができる外部機器やサービスなどを視覚的に認識することができる。   Next, in step 904, the service control unit 156 confirms whether or not the external device or service displayed on the counter service display screen 160 is currently available. At this time, as described above, the service control unit 156 determines whether or not the external device or service can be used based on the discovery processing information 202 of the service definition information 200 managed for each external device or service. Judgment can be made. In step 904, when the external devices and services are not available, the display of objects corresponding to these external devices and services can be grayed out. As a result, the user can visually recognize external devices and services that can be currently used.

次に、サービス制御部156は、ステップ906において、対向サービス表示画面160に表示されている外部機器やサービス以外で、デジタルカメラ100と現在接続されている外部機器やサービスを検出する発見処理を行う。サービス制御部156は、例えば、サービス定義情報200の発見処理情報202に含まれるDLNAのプロトコルを利用することにより、デジタルカメラ100と現在DLNAによるホームネットワーク接続されている外部機器を発見することができる。   Next, in step 906, the service control unit 156 performs a discovery process for detecting external devices and services currently connected to the digital camera 100 in addition to the external devices and services displayed on the opposite service display screen 160. . For example, by using the DLNA protocol included in the discovery processing information 202 of the service definition information 200, the service control unit 156 can discover an external device that is currently connected to the digital camera 100 via the DLNA home network. .

サービス制御部156は、ステップ908において、対向サービス表示画面160に表示されている外部機器やサービス以外に、デジタルカメラ100と現在接続されている外部機器やサービスがあるか否かを判断する。ステップ908において、外部機器などが発見された場合には、サービス制御部156は、ステップ910において、図10に示した対向サービス表示画面160に、発見された外部機器などに対応するオブジェクトを表示する。   In step 908, the service control unit 156 determines whether there is an external device or service currently connected to the digital camera 100 in addition to the external device or service displayed on the opposite service display screen 160. When an external device or the like is found in step 908, the service control unit 156 displays an object corresponding to the found external device or the like on the counter service display screen 160 shown in FIG. 10 in step 910. .

その後、サービス制御部156は、サービス管理部154が管理するすべてのサービス定義情報200の発見処理情報202に基づいて発見処理を行う。サービス制御部156は、ステップ912において、発見処理情報202に基づいて、全ての外部機器などの発見処理を終了した場合には、表示部120への表示を終了する。   Thereafter, the service control unit 156 performs discovery processing based on the discovery processing information 202 of all service definition information 200 managed by the service management unit 154. In step 912, the service control unit 156 terminates the display on the display unit 120 when the discovery process for all external devices and the like is completed based on the discovery process information 202.

このように、サービス制御部156は、デジタルカメラ100の起動時や、ユーザからの要求時などに、ユーザが現在画像データを処理することが可能な外部機器やサービスなどを表示部120の対向サービス表示画面160に表示することができる。   As described above, the service control unit 156 displays the external device or service that the user can currently process the image data when the digital camera 100 is activated or when requested by the user. It can be displayed on the display screen 160.

(4−2.画像データの送信フロー)
次に、自己機器表示画面162に表示された画像データを、対向サービス表示画面160に表示された外部機器やサービスに送信する処理の流れについて図15を参照に説明する。図15は、ユーザがデジタルカメラ100に保存されている画像データを、デジタルカメラ100と接続された外部機器やインターネット104上のサービス先に送信する流れを示すフロー図である。
(4-2. Image Data Transmission Flow)
Next, the flow of processing for transmitting the image data displayed on the self-device display screen 162 to the external device or service displayed on the counter service display screen 160 will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a flowchart showing a flow in which a user transmits image data stored in the digital camera 100 to an external device connected to the digital camera 100 or a service destination on the Internet 104.

サービス制御部156は、ステップ1500において、デジタルカメラ100から送信する画像データを決定する。サービス制御部156は、例えば、ユーザが手またはタッチペンなどを利用して、自己機器表示画面162でドラッグしている画像データを、送信する画像データとして決定することができる。   In step 1500, the service control unit 156 determines image data to be transmitted from the digital camera 100. The service control unit 156 can determine, as image data to be transmitted, image data that the user is dragging on the self-device display screen 162 using, for example, a hand or a touch pen.

サービス制御部156は、さらに、ステップ1502において、ステップ1500において決定された画像データの送信先を決定する。サービス制御部156は、例えば、ユーザが手またはタッチペンなどを利用して、ドラッグされている画像データがドロップされた、対向サービス表示画面160に表示されている外部機器やサービスなどを、画像データの送信先として決定することができる。   In step 1502, the service control unit 156 further determines the transmission destination of the image data determined in step 1500. The service control unit 156 uses, for example, an external device or service displayed on the opposite service display screen 160 where the image data being dragged is dropped by the user using a hand or a touch pen, and the like. It can be determined as a transmission destination.

図16は、上記各ステップによる画像データの決定および送信先の決定における、表示部120の表示例を示す説明図である。図16に示すように、ユーザは、例えば、自己機器表示画面162に表示されている画像データのうち任意のデータをドラッグし、対向サービス表示画面160に表示されている外部機器やサービスのうち任意の外部機器などに当該画像データをドロップすることができる。すなわち、ユーザは、任意の画像データを任意の外部機器などに、ドラッグ&ドロップするだけで送信処理をデジタルカメラ100に指示することができる。これを受けてデジタルカメラ100は、上述したステップ1500およびステップ1502において、送信する画像データおよび当該画像データの送信先を判断し、以下のステップにおいて、画像データの送信処理を実行する。   FIG. 16 is an explanatory diagram showing a display example of the display unit 120 in the determination of image data and the determination of the transmission destination in the above steps. As shown in FIG. 16, for example, the user drags arbitrary data among the image data displayed on the self-device display screen 162 and selects any of the external devices and services displayed on the opposite service display screen 160. The image data can be dropped on an external device. In other words, the user can instruct the digital camera 100 to perform transmission processing simply by dragging and dropping arbitrary image data to an arbitrary external device or the like. In response to this, the digital camera 100 determines the image data to be transmitted and the transmission destination of the image data in steps 1500 and 1502 described above, and executes the image data transmission process in the following steps.

再び図15を参照すると、サービス制御部156は、ステップ1504において、ステップ1502で決定された送信先が利用可能か否かを判断する。前述したように、対向サービス表示画面160に表示されている外部機器やサービスの中には、図9のステップ904の発見処理において、現在利用不可能と判断されたものもある。また、発見処理を行った際には利用可能であったが、現在は利用不可能である場合も想定される。したがって、サービス制御部156は、当該外部機器などのコンテンツ処理に関するプロトコルに対応するサービス定義情報200に含まれる発見処理情報202に基づいて、送信先の外部機器やサービスが現在利用可能か否かを判断する。   Referring to FIG. 15 again, in step 1504, the service control unit 156 determines whether or not the transmission destination determined in step 1502 is available. As described above, some of the external devices and services displayed on the counter service display screen 160 are determined to be currently unusable in the discovery process in step 904 in FIG. Moreover, although it was available when the discovery process was performed, it is assumed that it is not currently available. Therefore, the service control unit 156 determines whether or not the external device or service of the transmission destination is currently available based on the discovery processing information 202 included in the service definition information 200 corresponding to the protocol related to content processing such as the external device. to decide.

ステップ1504において、送信先が現在利用可能と判断された場合、サービス制御部156は、ステップ1500において決定された画像データを、ステップ1502において決定された送信先に送信する。このときサービス制御部156は、前述したように、送信先のサービス定義情報200のコンテンツ処理情報208に含まれる送信処理情報210に基づいて、当該データの送信処理を実行する。例えば、図16に示した例では、ユーザは、対向サービス表示画面160に表示されているDLNAに準拠して接続されたPC105を送信先として選択している。したがって、サービス制御部156は、図7において示したDMSに関するサービス定義情報400のコンテンツ処理情報406に含まれる送信処理情報408に基づいて、画像データを送信することができる。このように、サービス制御部156は、送信先の外部機器やサービス毎に定義されたサービス定義情報200に基づいて画像データを送信することができる。したがって、ユーザは、自己機器表示画面162に表示されている送信したい画像データをドラッグし、対向サービス表示画面160に表示されている送信先の外部機器やサービスにドロップするだけで、当該画像データを送信先に送信することができる。   If it is determined in step 1504 that the transmission destination is currently available, the service control unit 156 transmits the image data determined in step 1500 to the transmission destination determined in step 1502. At this time, as described above, the service control unit 156 executes the data transmission processing based on the transmission processing information 210 included in the content processing information 208 of the destination service definition information 200. For example, in the example illustrated in FIG. 16, the user selects the PC 105 connected in accordance with DLNA displayed on the opposite service display screen 160 as a transmission destination. Therefore, the service control unit 156 can transmit the image data based on the transmission processing information 408 included in the content processing information 406 of the service definition information 400 regarding the DMS shown in FIG. In this way, the service control unit 156 can transmit image data based on the service definition information 200 defined for each external device or service as a transmission destination. Therefore, the user simply drags the image data to be transmitted displayed on the self-device display screen 162 and drops the image data on the destination external device or service displayed on the counter service display screen 160. Can be sent to the destination.

一方、ステップ1504において、送信先が利用可能でないと判断された場合や、ステップ1506における送信処理が何らかの原因により成功しなかった場合、サービス制御部156は、ステップ1510において、当該画像データの送信予約処理を行う。   On the other hand, if it is determined in step 1504 that the transmission destination is not available, or if the transmission process in step 1506 is not successful for some reason, the service control unit 156 makes a transmission reservation for the image data in step 1510. Process.

ここで送信予約処理とは、現在送信することができない画像データおよび送信先に関する情報を、例えば、RAM122、ROM124、記憶部120などの記憶領域に保存しておくことにより、送信先が利用可能になったときに当該データを送信する処理である。送信先が利用不可能な場合としては、例えば、送信先と現在ネットワーク接続することができない場合、送信先のサービス提供サイトがメンテナンス中でアクセスすることができない場合、接続された外部機器の電源が遮断されている場合、などが想定される。このような場合に、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、画像データの送信予約を受け付けることができる。したがって、ユーザは、デジタルカメラ100と接続される外部機器やサービスが利用できない場合においても、画像データの送信作業を行うことができる。   Here, the transmission reservation process means that the transmission destination can be used by storing image data that cannot be currently transmitted and information on the transmission destination in a storage area such as the RAM 122, the ROM 124, and the storage unit 120, for example. This is a process of transmitting the data when it becomes. For example, when the destination is not available, for example, when the network connection with the destination is not possible, the service providing site of the destination cannot be accessed during maintenance, and the power of the connected external device is If it is blocked, etc. are assumed. In such a case, the digital camera 100 according to the present embodiment can accept an image data transmission reservation. Therefore, the user can perform image data transmission work even when an external device or service connected to the digital camera 100 cannot be used.

次に、送信予約された画像データを送信先に送信する処理の流れについて図17を参照にして説明する。図17は、サービス制御部156が、送信予約された画像データを送信先に送信する処理の流れを示すフロー図である。なお、サービス制御部156は、図17に示す、送信予約された画像データの送信処理を、種々のタイミングで行うことができる。サービス制御部156は、例えば、デジタルカメラ100の電源が再起動されてネットワークと接続された場合、送信予約されてから一定周期毎、ユーザからの送信指示要求があった場合、など種々のタイミングで送信を行うことができ、特定のタイミングに限定されるものではない。   Next, a flow of processing for transmitting image data reserved for transmission to a transmission destination will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a flowchart showing a flow of processing in which the service control unit 156 transmits image data reserved for transmission to a transmission destination. Note that the service control unit 156 can perform the transmission processing of the image data reserved for transmission shown in FIG. 17 at various timings. The service control unit 156, for example, when the power source of the digital camera 100 is restarted and connected to the network, when there is a transmission instruction request from the user at regular intervals after the transmission reservation is made, at various timings, etc. Transmission can be performed and is not limited to a specific timing.

サービス制御部156は、まず、ステップ1700において、送信予約されている画像データの中から任意の1の画像データを選択する。その後、サービス制御部156は、ステップ1702において、当該画像データの送信先が現在利用可能か否かを判断する。このときサービス制御部156は、前述したように、送信先の外部機器やサービスに関するサービス定義情報200に含まれる発見処理情報202に基づいて、送信先が利用可能か否かを判断する。   First, in step 1700, the service control unit 156 selects one arbitrary image data from the image data reserved for transmission. Thereafter, in step 1702, the service control unit 156 determines whether or not the transmission destination of the image data is currently available. At this time, as described above, the service control unit 156 determines whether or not the transmission destination is available based on the discovery processing information 202 included in the service definition information 200 regarding the external device or service of the transmission destination.

ステップ1702において、予約送信の送信先が現在利用可能であると判断された場合、サービス制御部156は、ステップ1704において、当該データを送信先に送信する。このとき、サービス制御部156は、前述したように、送信先の外部機器などのコンテンツ処理に関するプロトコルに対応するサービス定義情報200の有するコンテンツ処理情報208に含まれる送信処理情報210に基づいて、当該画像データを送信する。   If it is determined in step 1702 that the transmission destination of the reserved transmission is currently available, the service control unit 156 transmits the data to the transmission destination in step 1704. At this time, as described above, the service control unit 156, based on the transmission processing information 210 included in the content processing information 208 included in the service definition information 200 corresponding to the protocol related to the content processing, such as a destination external device, Send image data.

その後、サービス制御部156は、ステップ1708において、送信に成功した画像データに関する送信予約を削除する。すなわち、サービス制御部156は、記憶部126などに記憶されている送信予約データや送信先に関する情報を消去する。さらに、サービス制御部156は、ステップ1710において、送信予約されているすべての画像データを送信したか否かを判断する。ステップ1710において、送信予約されているすべての画像データが送信されていないと判断された場合には、サービス制御部156は、ステップ1712において、別の送信予約データを選択し、再度ステップ1702〜1708の送信処理を実行する。   Thereafter, in step 1708, the service control unit 156 deletes the transmission reservation for the image data that has been successfully transmitted. That is, the service control unit 156 erases the transmission reservation data and the information regarding the transmission destination stored in the storage unit 126 and the like. Further, the service control unit 156 determines in step 1710 whether or not all image data reserved for transmission has been transmitted. If it is determined in step 1710 that all image data reserved for transmission have not been transmitted, the service control unit 156 selects another transmission reservation data in step 1712 and again steps 1702 to 1708. Execute the transmission process.

このように、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、ユーザが所定の画像データを送信しようとした際に、送信先の外部機器などが利用不可能である場合にも、当該データの送信を、送信予約として受け付けることができる。さらにデジタルカメラ100は、その後、送信先の外部機器などが利用可能となった場合に、送信予約された画像データを、予約された外部機器などの送信先に送信することができる。この結果、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、画像データ送信に関するユーザの作業の利便性を著しく向上させることができる。以上のように、本実施形態に係るデジタルカメラは、外部装置やインターネット104上のサービスによって異なるコンテンツの処理に関するプロトコルの違いをユーザに意識させることなく、コンテンツの処理を実行することが可能である。   As described above, the digital camera 100 according to the present embodiment transmits the data even when the external device or the like of the transmission destination cannot be used when the user tries to transmit predetermined image data. It can be accepted as a transmission reservation. Further, the digital camera 100 can transmit the image data reserved for transmission to the transmission destination such as the reserved external device when the external device of the transmission destination becomes available thereafter. As a result, the digital camera 100 according to the present embodiment can significantly improve the convenience of the user's work related to image data transmission. As described above, the digital camera according to the present embodiment can execute content processing without making the user aware of the difference in protocol related to content processing that differs depending on the external device or the service on the Internet 104. .

(4−2.画像データの閲覧処理のフロー)
次に、デジタルカメラ100と接続されている外部機器に保存されている画像データや、インターネット104上の各種サービスなどで公開されている画像データなどを、閲覧する処理のフローについて、図18を参照にして説明する。
(4-2. Flow of browsing processing of image data)
Next, refer to FIG. 18 for a flow of processing for browsing image data stored in an external device connected to the digital camera 100, image data published by various services on the Internet 104, and the like. I will explain.

図18に示すように、サービス制御部156は、ステップ1800において、デジタルカメラ100に接続された外部機器またはサービスなどの閲覧先を決定する。サービス制御部156は、例えば、ユーザが手またはタッチペンなどを利用して、対向サービス表示画面160でドラッグしている外部機器などを、閲覧先として決定することができる。   As illustrated in FIG. 18, the service control unit 156 determines a browsing destination of an external device or a service connected to the digital camera 100 in Step 1800. The service control unit 156 can determine, for example, an external device that the user is dragging on the counter service display screen 160 as a browsing destination using a hand or a touch pen.

次に、サービス制御部156は、ステップ1802において、ステップ1800で決定された閲覧先が利用可能か否かを判断する。このとき、サービス制御部156は、閲覧先のコンテンツ処理に関するプロトコルに対応するサービス定義情報200に含まれる発見処理情報202に基づいて、閲覧先が利用可能か否かを判断することができる。ステップ1802において、閲覧先が利用可能と判断された場合、サービス制御部156は、ステップ1804において、閲覧処理の実行を行う。このとき、サービス制御部156は、前述したように、閲覧先に関するサービス定義情報200のコンテンツ処理情報208に含まれる閲覧処理情報212に基づいて、閲覧処理を行うことができる。その後、サービス制御部156は、ステップ1806において、閲覧先の画像データなどを表示部120の対向サービス表示画面160に表示する。   Next, in step 1802, the service control unit 156 determines whether or not the browsing destination determined in step 1800 is available. At this time, the service control unit 156 can determine whether or not the browsing destination is available based on the discovery processing information 202 included in the service definition information 200 corresponding to the protocol related to the browsing destination content processing. If it is determined in step 1802 that the browsing destination is available, the service control unit 156 performs browsing processing in step 1804. At this time, as described above, the service control unit 156 can perform browsing processing based on the browsing processing information 212 included in the content processing information 208 of the service definition information 200 regarding the browsing destination. Thereafter, in step 1806, the service control unit 156 displays the browsing destination image data and the like on the counter service display screen 160 of the display unit 120.

図19は、閲覧処理により表示される表示部120の表示例を示す説明図である。図19に示すように、対向サービス表示画面160には、閲覧先に保存されている画像データの一覧が表示されている。また、自己機器表示画面162には、画像データを保存することができる、例えば、ROM124などの内部記憶領域、メモリースティック(登録商標)やSDカードなどの外部記憶装置などを示すオブジェクトが表示されている。また、図10で示した送信時の表示画面と異なり、閲覧先の画像データを表示する対向サービス表示画面160が、自己機器表示画面162よりも大きく表示されている。図20は、このような、送信処理時における表示部120から閲覧処理時における表示部120への、表示の切り替わりの一例を示す説明図である。図20に示すように、ユーザが、対向サービス表示画面160に表示されているPC105をタップすると、対向サービス表示画面160が拡大され、PC105に保存されている画像データの一覧が表示される。これに伴い、デジタルカメラ100に保存されている画像データの一覧を表示していた自己機器表示画面162は縮小され、デジタルカメラ100の備える各保存領域を示すオブジェクトが表示される。これにより、ユーザは現在閲覧先に保存されている画像データや、当該データを取得する際のデジタルカメラ100の保存先を視覚的に認識することができる。   FIG. 19 is an explanatory diagram illustrating a display example of the display unit 120 displayed by the browsing process. As shown in FIG. 19, the counter service display screen 160 displays a list of image data stored in the browsing destination. The self-device display screen 162 displays objects that can store image data, for example, an internal storage area such as a ROM 124, an external storage device such as a Memory Stick (registered trademark) or an SD card, and the like. . Further, unlike the display screen at the time of transmission shown in FIG. 10, the opposite service display screen 160 that displays the image data of the browsing destination is displayed larger than the self-device display screen 162. FIG. 20 is an explanatory diagram illustrating an example of display switching from the display unit 120 during the transmission process to the display unit 120 during the browsing process. As illustrated in FIG. 20, when the user taps the PC 105 displayed on the counter service display screen 160, the counter service display screen 160 is enlarged and a list of image data stored in the PC 105 is displayed. Along with this, the self-device display screen 162 displaying the list of image data stored in the digital camera 100 is reduced, and an object indicating each storage area included in the digital camera 100 is displayed. Thereby, the user can visually recognize the image data currently saved in the browsing destination and the saving destination of the digital camera 100 when the data is acquired.

このように、デジタルカメラ100は、ユーザがより必要とすると想定される画像データを表示する画面を大きく表示することもできる。これにより、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、画像選択や画像閲覧などのユーザによる操作性を著しく向上させることができる。   As described above, the digital camera 100 can also display a large screen for displaying image data that the user is expected to need more. Thereby, the digital camera 100 according to the present embodiment can significantly improve the operability by the user such as image selection and image browsing.

再び図18を参照すると、ステップ1802において、閲覧先が現在利用可能でないと判断された場合、サービス制御部156は、キャッシュメモリを利用することにより閲覧先の画像データを表示することができる。具体的には、サービス制御部156は、ステップ1808において、閲覧先の画像データがキャッシュメモリに保存されているか否かを判断する。すなわち、ユーザが以前、同じ閲覧先の画像データを閲覧していた場合には、キャッシュメモリに同じ閲覧先の画像データが保存されている場合がある。このような場合には、サービス制御部156は、ステップ1810においてキャッシュメモリから閲覧先の画像データを選択し、ステップ1810において閲覧処理を実行した後に、ステップ1806において対向サービス表示画面160に当該画像データを表示する。なお、この際、表示部120には、現在表示している画像データは最新のものではない点を、例えば、メッセージ、背景色、アイコンなどでユーザに通知することもできる。また、キャッシュメモリを利用した表示を行うか否かは任意であり、デジタルカメラ100に要求される性能、ユーザによる設定などにより、当該機能を備えなくてもよい。   Referring to FIG. 18 again, if it is determined in step 1802 that the browsing destination is not currently available, the service control unit 156 can display the image data of the browsing destination by using the cache memory. Specifically, in step 1808, the service control unit 156 determines whether the image data of the browsing destination is stored in the cache memory. That is, if the user has previously browsed the image data of the same browsing destination, the image data of the same browsing destination may be stored in the cache memory. In such a case, the service control unit 156 selects the image data of the browsing destination from the cache memory in Step 1810, executes the browsing process in Step 1810, and then displays the image data on the counter service display screen 160 in Step 1806. Is displayed. At this time, the display unit 120 can notify the user that the currently displayed image data is not the latest, for example, with a message, background color, icon, or the like. Whether or not to perform display using the cache memory is arbitrary, and the function may not be provided depending on performance required by the digital camera 100, setting by the user, and the like.

(4−3.画像データの取得処理のフロー)
次に、デジタルカメラ100と接続されている外部機器などに保存されている画像データや、インターネット104上の各種サービスなどで公開されている画像データなどを、取得する処理のフローについて、図21を参照にして説明する。
(4-3. Flow of Image Data Acquisition Process)
Next, FIG. 21 shows a processing flow for obtaining image data stored in an external device connected to the digital camera 100, image data published by various services on the Internet 104, and the like. The description will be given with reference.

サービス制御部156は、ステップ1900において、デジタルカメラ100と接続されている外部機器などから取得する画像データを決定する。サービス制御部156は、例えば、ユーザが手またはタッチペンなどを利用して、対向サービス表示画面160でドラッグしている画像データを、取得する画像データとして決定することができる。   In step 1900, the service control unit 156 determines image data acquired from an external device connected to the digital camera 100 or the like. For example, the service control unit 156 can determine, as image data to be acquired, image data that the user is dragging on the counter service display screen 160 using a hand or a touch pen.

サービス制御部156は、さらに、ステップ1902において、ステップ1900において決定された画像データのデジタルカメラ100における保存先を決定する。サービス制御部156は、例えば、ユーザが手またはタッチペンなどを利用して、ドラッグされている画像データがドロップされた、自己機器表示画面162に表示されている記憶領域を、画像データの保存先として決定することができる。   In step 1902, the service control unit 156 further determines a storage destination in the digital camera 100 of the image data determined in step 1900. For example, the service control unit 156 uses the storage area displayed on the self-device display screen 162 where the image data being dragged is dropped by the user using a hand or a touch pen as a storage destination of the image data. Can be determined.

図22は、上記各ステップによる画像データの決定および保存先の決定における、表示部120の表示例を示す説明図である。図22に示すように、表示部120には、上述した閲覧処理によって対向サービス表示画面160に閲覧先の画像データの一覧が表示されている。ユーザは、例えば、対向サービス表示画面160に表示されている画像データのうち任意のデータをドラッグし、自己機器表示画面162に表示されている記憶領域(例えば、内部記憶領域、SDカードやメモリースティック(登録商標)などの外部記憶領域のフォルダなど)のうち任意の記憶領域に当該画像データをドロップすることができる。すなわち、ユーザは、任意の画像データを任意の記憶領域に、ドラッグ&ドロップするだけで画像データの取得処理をデジタルカメラ100に指示することができる。これを受けてデジタルカメラ100は、上述したステップ1900およびステップ1902において、取得する画像データおよび当該画像データの保存先を判断する。   FIG. 22 is an explanatory diagram showing a display example of the display unit 120 in the determination of the image data and the storage destination in the above steps. As shown in FIG. 22, the display unit 120 displays a list of image data of browsing destinations on the counter service display screen 160 by the browsing process described above. For example, the user drags arbitrary data from the image data displayed on the opposite service display screen 160 and stores the storage area (for example, the internal storage area, the SD card or the memory stick ( The image data can be dropped in an arbitrary storage area (eg, a folder in an external storage area such as a registered trademark). That is, the user can instruct the digital camera 100 to acquire image data simply by dragging and dropping arbitrary image data to an arbitrary storage area. In response to this, the digital camera 100 determines the image data to be acquired and the storage destination of the image data in Step 1900 and Step 1902 described above.

再び図21を参照すると、サービス制御部156は、その後、ステップ1904において、画像データの取得処理を実行する。このとき、サービス制御部156は、上述したように、画像データの取得元(画像データを保存している外部機器など)のコンテンツ処理に関するプロトコルに対応するサービス定義情報200の有する取得処理情報214に基づいて、当該画像データを取得する。例えば、DLNAに準拠して接続されているDMSとしてのPC105から画像データを取得する場合には、サービス制御部156は、図7で示したサービス定義情報400のコンテンツ処理情報406に含まれる取得処理情報412に基づいて取得処理を実行する。   Referring to FIG. 21 again, the service control unit 156 then executes an image data acquisition process in step 1904. At this time, as described above, the service control unit 156 includes the acquisition processing information 214 included in the service definition information 200 corresponding to the protocol related to the content processing of the image data acquisition source (such as an external device storing the image data). Based on this, the image data is acquired. For example, when acquiring image data from the PC 105 as the DMS connected in compliance with DLNA, the service control unit 156 acquires the acquisition process included in the content processing information 406 of the service definition information 400 illustrated in FIG. An acquisition process is executed based on the information 412.

また、図19に示した画像データの取得フローにおいても、送信処理において説明した送信予約と同様に、画像データの取得予約をすることもできる。これは、例えば、上述した閲覧処理において、閲覧先が現在利用不可であり、対向サービス表示画面160には、キャッシュメモリに保存されている画像データが表示されている場合などに利用することができる。例えば、ユーザが、対向サービス表示画面160に表示されているキャッシュメモリの画像データを選択して、自己機器表示画面162に表示されている記憶領域を保存先として選択した場合などである。このような場合には、上述した予約送信と同様のフローによって、当該データの予約取得をすることも可能である。すなわち、サービス制御部156は、取得元のネットワークなどが回復されることにより利用可能となった場合に、当該取得元のコンテンツ処理に関するプロトコルに対応するサービス定義情報200に含まれる取得処理情報214に基づいて、予約された画像データの取得処理を実行することができる。   Also, in the image data acquisition flow shown in FIG. 19, it is also possible to make an image data acquisition reservation in the same manner as the transmission reservation described in the transmission process. This can be used, for example, when the browsing destination is not currently available in the browsing process described above, and image data stored in the cache memory is displayed on the counter service display screen 160. . For example, the user may select the cache memory image data displayed on the opposite service display screen 160 and select the storage area displayed on the self-device display screen 162 as a storage destination. In such a case, it is possible to acquire the reservation of the data by the same flow as the reservation transmission described above. That is, when the service control unit 156 becomes available after the acquisition source network or the like is restored, the service control unit 156 stores the acquisition processing information 214 included in the service definition information 200 corresponding to the protocol related to the content processing of the acquisition source. Based on this, it is possible to execute processing for acquiring reserved image data.

以上説明したように、本発明の実施形態の1つに係るデジタルカメラ100は、接続される外部機器やインターネット104上の各種サービスにおけるコンテンツ処理に必要な処理内容を、異なるプロトコル毎にサービス定義情報200として管理することができる。また、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、接続された外部機器などのコンテンツ処理に関するプロトコルに対応するサービス定義情報200に基づいて、当該外部機器などを利用した画像データの処理(送信、閲覧、取得など)を実行することができる。したがって、デジタルカメラ100と接続される外部機器やサービスによってデータ送信や受信のプロトコルが異なる場合においても、デジタルカメラ100は、プロトコル毎に定義されたサービス定義情報に基づいて、画像データを処理することができる。この結果、ユーザは、デジタルカメラ100と接続される外部機器やサービスなどのコンテンツ処理に関するプロトコルの違いを意識することなく、簡単な操作で画像データの処理(送信、閲覧、取得など)を行うことができる。   As described above, the digital camera 100 according to one of the embodiments of the present invention can use the service definition information for each protocol for processing contents required for content processing in connected external devices and various services on the Internet 104. 200 can be managed. In addition, the digital camera 100 according to the present embodiment performs processing (transmission, viewing, transmission) of image data using the external device or the like based on the service definition information 200 corresponding to a protocol related to content processing such as a connected external device. Acquisition etc.). Therefore, even when the data transmission or reception protocol differs depending on the external device or service connected to the digital camera 100, the digital camera 100 processes the image data based on the service definition information defined for each protocol. Can do. As a result, the user can process (send, view, acquire, etc.) image data with a simple operation without being aware of the difference in protocols related to content processing such as external devices and services connected to the digital camera 100. Can do.

また、本実施形態に係るデジタルカメラ100は、上記の特徴をさらに高めるためにユーザへの利便性を考慮した表示画面および送信予約の機能を備えることもできる。すなわち、デジタルカメラ100の表示部120には、デジタルカメラ100と接続されている外部機器やサービスなどを表示する対向サービス表示画面160と、デジタルカメラ100の画像データや記憶領域を表示する自己機器表示画面162が表示されている。また、ユーザの操作性を考慮し、対向サービス表示画面160と自己機器表示画面162のうち、画像データを表示する画面をより大きく表示することもできる。デジタルカメラ100が、このような表示画面を備えることにより、ユーザは、両表示部に表示された画像データをドラッグ&ドロップすることのみによって、画像データの送信や取得を容易に行うことができる。また、デジタルカメラ100は、このユーザによるドラッグ&ドロップの操作入力に応じて、上述したサービス定義情報200に基づく処理を行うことができる。さらに、画像データの送信先が現在利用できない場合においても、ユーザは、上述した送信予約をすることができる。したがって、ユーザは、外出先から自宅のPC105に画像データの送信をする場合など、現在ネットワークが接続されていないような状態においても、画像データの送信予約処理を行うことができる。デジタルカメラ100は、このユーザによる送信予約処理を受けて、例えば、デジタルカメラ100とPC105との接続が回復したときに、当該画像データを送信することができる。   In addition, the digital camera 100 according to the present embodiment can also include a display screen and a transmission reservation function in consideration of convenience for the user in order to further enhance the above characteristics. That is, the display unit 120 of the digital camera 100 has a counter service display screen 160 that displays external devices and services connected to the digital camera 100, and a self-device display that displays image data and storage areas of the digital camera 100. A screen 162 is displayed. Further, in consideration of user operability, it is possible to display a larger screen for displaying image data among the counter service display screen 160 and the self-device display screen 162. Since the digital camera 100 includes such a display screen, the user can easily transmit and acquire image data only by dragging and dropping the image data displayed on both display units. Further, the digital camera 100 can perform processing based on the above-described service definition information 200 in accordance with the drag & drop operation input by the user. Furthermore, even when the transmission destination of the image data is not currently available, the user can make the above-described transmission reservation. Therefore, the user can perform image data transmission reservation processing even when the network is not currently connected, such as when transmitting image data from the outside to the home PC 105. The digital camera 100 can transmit the image data when the connection between the digital camera 100 and the PC 105 is restored by receiving the transmission reservation process by the user.

以上のように、本実施形態に係る情報処理装置の一例としてのデジタルカメラ100は、外部装置やインターネット104上のサービスによって異なるコンテンツの処理に関するプロトコルの違いをユーザに意識させることなく、コンテンツの処理を実行することが可能である。   As described above, the digital camera 100 as an example of the information processing apparatus according to the present embodiment can process content without making the user aware of the difference in protocol related to content processing that varies depending on an external device or a service on the Internet 104. Can be performed.

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention pertains can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. Of course, it is understood that these also belong to the technical scope of the present invention.

例えば、上記実施形態では、情報処理装置の一例として画像データを主に処理するデジタルカメラ100を中心に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。例えば、パーソナルコンピュータ、音楽プレイヤー、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistants)、ビデオカメラ、再生録画装置、テレビ、ゲーム機器、などのコンテンツの処理を行う種々の情報処理装置に適用することも当然に可能である。また、処理されるコンテンツは画像データに限定されるものではなく、楽曲データ、動画データなどの種々のコンテンツデータであってもよい。   For example, in the above embodiment, the digital camera 100 that mainly processes image data has been described as an example of the information processing apparatus, but the present invention is not limited to such an example. For example, the present invention can naturally be applied to various information processing apparatuses that process content such as personal computers, music players, mobile phones, PDAs (Personal Digital Assistants), video cameras, playback / recording apparatuses, televisions, game machines, and the like. It is. The content to be processed is not limited to image data, and may be various content data such as music data and moving image data.

また、デジタルカメラ100と外部機器やサービスへの接続は上記実施携帯によるものに限定されるものではなく、例えば、Bluetooth(登録商標)、携帯電話データ通信、有線接続などであってもよい。   Further, the connection between the digital camera 100 and the external device or service is not limited to the above-mentioned mobile phone, but may be, for example, Bluetooth (registered trademark), mobile phone data communication, wired connection, or the like.

また、コンテンツの送信、閲覧、取得などに関するプロトコルは、上記実施形態において説明したものに限定されるわけではない。上記実施形態において説明したもの以外にも、例えば、RESTに基づくWeb API(Application Programming Interface)、AtomPubプロトコル、Atomフィード、RSSフィード、電子メール(SMTP、POP、IMAPなど)、インターネット越しのDLNAサーバなど、種々のものに適用可能である。このような場合においても、これらのプロトコルに関するサービス定義情報を備えることにより、上記実施形態の特徴を備えることが可能である。   Further, the protocol related to transmission, browsing, acquisition, etc. of the content is not limited to the one described in the above embodiment. In addition to those described in the above embodiment, for example, Web API (Application Programming Interface) based on REST, AtomPub protocol, Atom feed, RSS feed, e-mail (SMTP, POP, IMAP, etc.), DLNA server over the Internet, etc. It is applicable to various things. Even in such a case, it is possible to provide the features of the above-described embodiment by providing service definition information regarding these protocols.

本実施形態に係るデジタルカメラ100を利用したシステムの全体構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the whole structure of the system using the digital camera 100 which concerns on this embodiment. インターネット104上において利用することができる各種サービスの例を示す説明図である。3 is an explanatory diagram illustrating examples of various services that can be used on the Internet 104. FIG. 本実施形態に係るデジタルカメラ100のハードウェア構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the hardware constitutions of the digital camera 100 concerning this embodiment. CPU132によって実行される、デジタルカメラ100の機能構成を示す説明図である。2 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration of the digital camera 100, which is executed by a CPU 132. FIG. サービス管理部154によって管理されるサービス定義情報200の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the service definition information 200 managed by the service management part 154. FIG. インターネット104上の所定のフォト共有サービスに関するサービス定義情報300の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the service definition information 300 regarding the predetermined photo sharing service on the internet. DLNAに準拠して接続されたPCに関するサービス定義情報400の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the service definition information 400 regarding the PC connected based on DLNA. DLNAに準拠して接続されたテレビ106に関するサービス定義情報500の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the service definition information 500 regarding the television 106 connected based on DLNA. サービス制御部156により、ユーザが利用することができるサービスや外部機器を表示部120に表示する処理の流れを示すフロー図である。FIG. 11 is a flowchart showing a flow of processing for displaying services and external devices that can be used by the user on the display unit 120 by the service control unit 156. 記憶部126に保存されている画像データや、サービス制御部156によって発見された外部機器などを表示する表示部120の表示例を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a display example of the display unit 120 that displays image data stored in a storage unit 126, an external device discovered by a service control unit 156, and the like. 記憶部126に保存されている画像データや、サービス制御部156によって発見された外部機器などを表示する表示部120の別の表示例を示す説明図である。12 is an explanatory diagram illustrating another display example of the display unit 120 that displays image data stored in the storage unit 126, an external device discovered by the service control unit 156, and the like. FIG. 記憶部126に保存されている画像データや、サービス制御部156によって発見された外部機器などを表示する表示部120の別の表示例を示す説明図である。12 is an explanatory diagram illustrating another display example of the display unit 120 that displays image data stored in the storage unit 126, an external device discovered by the service control unit 156, and the like. FIG. 記憶部126に保存されている画像データや、サービス制御部156によって発見された外部機器などを表示する表示部120の別の表示例を示す説明図である。12 is an explanatory diagram illustrating another display example of the display unit 120 that displays image data stored in the storage unit 126, an external device discovered by the service control unit 156, and the like. FIG. 記憶部126に保存されている画像データや、サービス制御部156によって発見された外部機器などを表示する表示部120の別の表示例を示す説明図である。12 is an explanatory diagram illustrating another display example of the display unit 120 that displays image data stored in the storage unit 126, an external device discovered by the service control unit 156, and the like. FIG. 画像データを、デジタルカメラ100と接続された外部機器やインターネット104上のサービス先に送信する流れを示すフロー図である。4 is a flowchart showing a flow of transmitting image data to an external device connected to the digital camera 100 or a service destination on the Internet 104. FIG. 画像データを送信する際の、表示部120の表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display of the display part 120 at the time of transmitting image data. サービス制御部156が、送信予約された画像データを送信先に送信する処理の流れを示すフロー図である。It is a flowchart which shows the flow of a process in which the service control part 156 transmits the image data by which transmission reservation was carried out to a transmission destination. サービス制御部156が、閲覧処理を実行する際の処理の流れを示すフロー図である。It is a flowchart which shows the flow of a process when the service control part 156 performs a browsing process. 閲覧処理における、表示部120の表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display of the display part 120 in a browsing process. 送信処理時における表示部120から閲覧処理時における表示部120への、表示の切り替わりの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the switching of the display from the display part 120 at the time of a transmission process to the display part 120 at the time of a browsing process. サービス制御部156が、画像データを取得する処理の流れを示すフロー図である。It is a flowchart which shows the flow of the process in which the service control part 156 acquires image data. 取得処理における、表示部120の表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display of the display part 120 in an acquisition process.

符号の説明Explanation of symbols

100 デジタルカメラ100
102 アクセスポイント
104 インターネット
106 テレビ
116 操作部
118 撮像部
120 表示部
122 RAM
124 ROM
126 記憶部
128 入出力部
130 通信部
132 CPU
134 バス
150 撮像制御部
152 コンテンツ管理部
154 サービス管理部
156 サービス制御部
158 通信制御部
160 対向サービス表示画面
162 自己機器表示画面
200 サービス定義情報
202 発見処理情報
204 ケーパビリティ処理情報
206 認証処理情報
208 コンテンツ処理情報
210 送信処理情報
212 取得処理情報
214 閲覧処理情報
216 更新処理情報
100 Digital camera 100
102 Access Point 104 Internet 106 Television 116 Operation Unit 118 Imaging Unit 120 Display Unit 122 RAM
124 ROM
126 Storage Unit 128 Input / Output Unit 130 Communication Unit 132 CPU
134 Bus 150 Imaging Control Unit 152 Content Management Unit 154 Service Management Unit 156 Service Control Unit 158 Communication Control Unit 160 Opposite Service Display Screen 162 Self-Device Display Screen 200 Service Definition Information 202 Discovery Processing Information 204 Capability Processing Information 206 Authentication Processing Information 208 Content processing information 210 Transmission processing information 212 Acquisition processing information 214 Browsing processing information 216 Update processing information

Claims (16)

コンテンツの処理に関するプロトコルが異なる少なくとも1以上の外部機器または/およびインターネットを利用したサービスと通信接続する通信部と、
前記コンテンツを記憶する記憶部と、
前記異なるプロトコル毎に、前記コンテンツの処理に必要な情報を定義した複数のサービス定義情報を管理するサービス管理部と、
前記サービス定義情報に基づいて、前記外部機器または前記サービスと通信することにより、前記記憶部に記憶されているコンテンツ、あるいは前記外部機器または/および前記サービスが有するコンテンツの処理を実行するサービス制御部と、
を備える、情報処理装置。
A communication unit that communicates and connects to at least one external device or / and a service using the Internet, which has a different protocol for processing content;
A storage unit for storing the content;
A service management unit that manages a plurality of service definition information that defines information necessary for processing the content for each of the different protocols;
A service control unit that executes processing of content stored in the storage unit or content of the external device or / and the service by communicating with the external device or the service based on the service definition information When,
An information processing apparatus comprising:
前記サービス定義情報には、前記サービス制御部が、前記コンテンツを処理する際に実行する必要がある処理の内容に関する情報が定義され、
前記サービス制御部は、前記サービス定義情報に定義されている処理の内容に基づいて、前記コンテンツを処理する、請求項1に記載の情報処理装置。
In the service definition information, information related to the content of processing that the service control unit needs to execute when processing the content is defined,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the service control unit processes the content based on a content of processing defined in the service definition information.
前記サービス定義情報には、前記外部機器または/および前記サービスが、前記通信部により現在通信接続可能か否かを判断する発見処理に関する内容を定義した発見処理情報が含まれ、
前記サービス制御部は、前記発見処理情報に定義されている前記発見処理に関する内容に基づいて、前記外部機器または/および前記サービスが、前記通信部により現在通信接続可能か否かを判断する、請求項2に記載の情報処理装置。
The service definition information includes discovery processing information that defines the content related to the discovery processing for determining whether the external device or / and the service is currently communicable by the communication unit,
The service control unit determines whether or not the external device or / and the service is currently communicable by the communication unit based on the content related to the discovery process defined in the discovery process information. Item 3. The information processing device according to Item 2.
前記サービス定義情報には、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスが、どのようなコンテンツ処理を実行することが可能かを判断するケーパビリティ処理に関する内容を定義したケーパビリティ処理情報が含まれ、
前記サービス制御部は、前記ケーパビリティ処理情報に定義されている前記ケーパビリティ処理に関する内容に基づいて、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスが、どのようなコンテンツ処理を実行することが可能かを判断する、請求項3に記載の情報処理装置。
In the service definition information, a capability that defines contents related to capability processing that determines what content processing can be executed by the external device or / and the service that are connected by the communication unit. Processing information included,
The service control unit determines what content processing is performed by the external device or / and the service connected by the communication unit based on the content related to the capability processing defined in the capability processing information. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the information processing apparatus determines whether it can be executed.
前記サービス定義情報には、前記コンテンツの処理の内容を定義したコンテンツ処理情報が含まれ、
前記サービス制御部は、前記コンテンツ処理情報に定義されている前記コンテンツの処理に関する内容に基づいて、前記外部機器または前記サービスと通信することにより、前記コンテンツの処理を実行する、請求項4に記載の情報処理装置。
The service definition information includes content processing information that defines the content processing content,
The said service control part performs the process of the said content by communicating with the said external apparatus or the said service based on the content regarding the process of the said content defined in the said content process information. Information processing device.
前記コンテンツ処理情報には、前記コンテンツを前記外部機器または前記サービスに送信する処理の内容を定義した送信処理情報と、
前記外部機器または前記サービスのコンテンツを閲覧する処理の内容を定義した閲覧処理情報と、
前記外部機器または前記サービスのコンテンツを取得する処理の内容を定義した取得処理情報と、
を含む、請求項5に記載の情報処理装置。
The content processing information includes transmission processing information defining details of processing for transmitting the content to the external device or the service;
Browsing process information defining the contents of the process of browsing the content of the external device or the service;
Acquisition process information defining the content of the process of acquiring the content of the external device or the service;
The information processing apparatus according to claim 5, comprising:
前記サービス定義情報には、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスの更新状況を判断する更新処理に関する内容を定義した更新処理情報が含まれ、
前記サービス制御部は、前記更新処理情報に定義されている前記更新処理に関する内容に基づいて、前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスの更新状況を判断する、請求項6に記載の情報処理装置。
The service definition information includes update processing information that defines the content related to the update processing for determining the update status of the external device or / and the service that is connected by the communication unit,
The said service control part judges the update condition of the said external apparatus or / and the said service connected by the said communication part based on the content regarding the said update process defined in the said update process information. The information processing apparatus described in 1.
前記サービス制御部は、前記送信処理情報に定義されている前記コンテンツの送信に関する処理の内容に基づいて、前記コンテンツを前記外部機器または前記サービスに送信する場合において、前記送信先の外部機器またはサービスが、前記通信部により現在通信接続可能でない場合には、送信予定の前記コンテンツおよび送信予定先の前記外部機器または前記サービスを前記記憶部に記憶させておく、請求項7に記載の情報処理装置。   The service control unit, when transmitting the content to the external device or the service based on the content related to the transmission of the content defined in the transmission processing information, the external device or service of the transmission destination The information processing apparatus according to claim 7, wherein when the communication unit is not currently capable of communication connection, the content to be transmitted and the external device or the service to be transmitted are stored in the storage unit. . 前記送信予定のコンテンツおよび送信予定先の前記外部機器または前記サービスが前記記憶部に記憶されている場合には、
前記サービス制御部は、前記外部機器または前記サービスが、前記通信部により通信接続が可能となった後に、前記送信予定のコンテンツを送信予定先の前記外部機器または前記サービスに送信する、請求項8に記載の情報処理装置。
When the content to be transmitted and the external device or the service to be transmitted are stored in the storage unit,
9. The service control unit transmits the content to be transmitted to the external device or the service to be transmitted after the external device or the service becomes capable of communication connection by the communication unit. The information processing apparatus described in 1.
前記記憶部を表すオブジェクト、または前記記憶部に記憶されている前記コンテンツを表示する自己機器表示画面と、
前記通信部により通信接続される前記外部機器または/および前記サービスを表すオブジェクト、または前記外部機器または/および前記サービスのコンテンツを表示する対向サービス表示画面と、
を有する表示部をさらに備える、請求項9に記載の情報処理装置。
An object representing the storage unit, or a self-device display screen for displaying the content stored in the storage unit;
An object representing the external device or / and the service connected by the communication unit, or an opposing service display screen for displaying the content of the external device or / and the service;
The information processing apparatus according to claim 9, further comprising: a display unit including:
前記サービス制御部が、前記コンテンツを前記外部機器または前記サービスに送信する場合には、
前記表示部には、前記自己機器表示画面が前記対向サービス表示画面よりも大きく表示される、請求項10に記載の情報処理装置。
When the service control unit transmits the content to the external device or the service,
The information processing apparatus according to claim 10, wherein the display unit displays the self-device display screen larger than the counter service display screen.
前記サービス制御部が、前記外部機器または前記サービスのコンテンツを閲覧する場合、および前記外部機器または前記サービスのコンテンツを取得する場合には、
前記表示部には、前記対向サービス表示画面が前記自己機器表示画面よりも大きく表示される、請求項11に記載の情報処理装置。
When the service control unit browses the content of the external device or the service, and when acquiring the content of the external device or the service,
The information processing apparatus according to claim 11, wherein the opposite service display screen is displayed on the display unit larger than the self-device display screen.
ユーザにより、前記自己機器表示画面に表示されている前記コンテンツが前記対向サービス表示画面に表示されている前記外部機器または前記サービスを表すオブジェクトにドラッグ&ドロップされた場合に、
前記サービス制御部は、ドラッグされたコンテンツを、ドロップされたオブジェクトに対応する外部機器またはサービスに送信する、請求項12に記載の情報処理装置。
When the user drags and drops the content displayed on the self-device display screen onto the external device or the object representing the service displayed on the counter service display screen,
The information processing apparatus according to claim 12, wherein the service control unit transmits the dragged content to an external device or a service corresponding to the dropped object.
ユーザにより、前記対向サービス表示画面に表示されている前記コンテンツが前記自己機器表示画面に表示されている前記記憶部を表すオブジェクトにドラッグ&ドロップされた場合に、
前記サービス制御部は、ドラッグされたコンテンツを前記外部機器または前記サービスから取得して、ドロップされたオブジェクトに対応する記憶部に保存する、請求項13に記載の情報処理装置。
When the user drags and drops the content displayed on the opposite service display screen onto an object representing the storage unit displayed on the self-device display screen,
The information processing apparatus according to claim 13, wherein the service control unit acquires the dragged content from the external device or the service and saves the content in a storage unit corresponding to the dropped object.
コンテンツの処理に関するプロトコル毎に前記コンテンツの処理に必要な情報が定義された複数のサービス定義情報の中から、前記コンテンツの処理の対象となる外部機器またはインターネットを利用したサービスの前記プロトコルに対応するサービス定義情報を選択するサービス定義情報選択ステップと、
前記選択されたサービス定義情報に基づいて、コンテンツ処理の対象となる前記外部機器または前記サービスに通信接続する通信ステップと、
前記選択されたサービス定義情報に基づいて、前記通信接続されている外部機器またはサービスとコンテンツの処理を実行するコンテンツ処理ステップと、
を含む情報処理方法。
Corresponding to the protocol of the service using the external device or the Internet that is the target of the content processing among the plurality of service definition information in which the information necessary for the processing of the content is defined for each protocol related to the processing of the content A service definition information selection step for selecting service definition information;
Based on the selected service definition information, a communication step for communication connection to the external device or the service that is a target of content processing;
A content processing step for executing content processing with the externally connected device or service connected based on the selected service definition information;
An information processing method including:
コンテンツの処理に関するプロトコル毎に前記コンテンツの処理に必要な情報が定義された複数のサービス定義情報の中から、前記コンテンツの処理の対象となる外部機器またはインターネットを利用したサービスの前記プロトコルに対応するサービス定義情報を選択するサービス定義情報選択処理と、
前記選択されたサービス定義情報に基づいて、コンテンツ処理の対象となる前記外部機器または前記サービスに通信接続する通信処理と、
前記選択されたサービス定義情報に基づいて、前記通信接続されている外部機器またはサービスとコンテンツの処理を実行するコンテンツ処理と、
をコンピュータに実行させる、情報処理プログラム。
Corresponding to the protocol of the service using the external device or the Internet that is the target of the content processing among the plurality of service definition information in which the information necessary for the processing of the content is defined for each protocol related to the processing of the content Service definition information selection processing for selecting service definition information;
Based on the selected service definition information, communication processing for communication connection to the external device or the service that is the target of content processing;
Content processing for executing content processing with the externally connected device or service based on the selected service definition information; and
An information processing program that causes a computer to execute.
JP2008187308A 2008-07-18 2008-07-18 Information processor, information processing method, and information processing program Withdrawn JP2010026780A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008187308A JP2010026780A (en) 2008-07-18 2008-07-18 Information processor, information processing method, and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008187308A JP2010026780A (en) 2008-07-18 2008-07-18 Information processor, information processing method, and information processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010026780A true JP2010026780A (en) 2010-02-04

Family

ID=41732560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008187308A Withdrawn JP2010026780A (en) 2008-07-18 2008-07-18 Information processor, information processing method, and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010026780A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531657A (en) * 2011-09-16 2014-11-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Object search method and system on network
CN106686446A (en) * 2015-11-05 2017-05-17 腾讯科技(北京)有限公司 Content projection method and mobile terminal
US10523804B2 (en) 2011-09-16 2019-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for searching for object in network

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531657A (en) * 2011-09-16 2014-11-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Object search method and system on network
JP2018092666A (en) * 2011-09-16 2018-06-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Method and system for searching for object in network
KR101930510B1 (en) * 2011-09-16 2018-12-19 삼성전자주식회사 Method and system for searching object in network
US10523804B2 (en) 2011-09-16 2019-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for searching for object in network
US10938973B2 (en) 2011-09-16 2021-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for searching for object in network
CN106686446A (en) * 2015-11-05 2017-05-17 腾讯科技(北京)有限公司 Content projection method and mobile terminal
JP2018527663A (en) * 2015-11-05 2018-09-20 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 Method for content projection and mobile terminal
US10375438B2 (en) 2015-11-05 2019-08-06 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Method for content projection and mobile terminal
CN106686446B (en) * 2015-11-05 2020-07-14 腾讯科技(北京)有限公司 Content projection method and mobile terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9380014B2 (en) Electronic camera and server device
US8466968B2 (en) Image processing apparatus, method of controlling the apparatus and communication system
JP4605273B2 (en) Information processing apparatus and function expansion method
US20090240785A1 (en) Information Processing Unit, Information Playback Unit, Information Processing Method, Information Playback Method, Information Processing System and Program
US9377848B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and recording medium for performing data transmission
US9344588B2 (en) Information processing apparatus and control method for specifying at least one identifier of contents
US20170188297A1 (en) Communication apparatus, method for controlling the same, and computer-readable recording medium
US9999078B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
JP2005293352A (en) Controller, control method, and control program
JP2017063373A (en) Information processing device and program
EP3189440A1 (en) Communication apparatus, information processing apparatus, methods and computer-readable storage medium
JP2015036900A (en) Information processing apparatus, control method of the same, and program
JP2010026780A (en) Information processor, information processing method, and information processing program
US20190052795A1 (en) Image capturing apparatus, communication apparatus, and control methods thereof
JP2013051519A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP2018085692A (en) Image transmission device, image reception device, control method thereof, and image communication system
JP6998785B2 (en) Electronic devices and their control methods
US20110078609A1 (en) Service using device
JP4774473B2 (en) Device registration method and server device
JP2006086940A (en) Image distribution system
JP2012124619A (en) Gateway device, and recording programming system and method
JP4678842B2 (en) Imaging device
JP2011188111A (en) Communication terminal device, network device, communication system, and communication method
US20170302879A1 (en) Communication apparatus, control method thereof, information processing apparatus, and recording medium
JP7253919B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20111004