JP2010020720A - Bill depositing and dispensing apparatus - Google Patents
Bill depositing and dispensing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010020720A JP2010020720A JP2008183086A JP2008183086A JP2010020720A JP 2010020720 A JP2010020720 A JP 2010020720A JP 2008183086 A JP2008183086 A JP 2008183086A JP 2008183086 A JP2008183086 A JP 2008183086A JP 2010020720 A JP2010020720 A JP 2010020720A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- banknotes
- banknote
- denomination
- withdrawal
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、紙幣の入金処理および出金処理を行うための紙幣入出金装置に関する。 The present invention relates to a bill depositing / withdrawing apparatus for performing bill depositing and dispensing processing.
従来、金種別に紙幣を収納した金種別カセット(金種別収納庫)内から紙幣を繰り出して鑑別部(識別部)で鑑別し、正常と鑑別された紙幣を接客部から支払う紙幣処理装置(紙幣入出金装置)において、出金取引時の紙幣を搬送方向における鑑別部の下流側に紙幣を一時保留する一時保留部を配置し、出金取引時に鑑別部でリジェクト紙幣と鑑別された紙幣を一時保留部に集積して保留し、出金する分の正常な紙幣を接客部に集積した後、一時保留部から紙幣を繰り出して金種別カセットに収納することを特徴とする紙幣処理装置が知られている(特許文献1参照)。
しかしながら、特許文献1に記載された紙幣処理装置では、「接客部1の紙幣保持部材
2に指定枚数の万円紙幣が集積されると、一時保留部5に万円のリジェクト紙幣が存在しない場合、指定された金種に千円紙幣があれば、千円紙幣の繰り出しに移るが、一時保留部5に万円のリジェクト紙幣が存在する場合、図3に示したように一時保留部5から繰り出し手段によりリジェクト紙幣が1枚づつ分離して繰り出される」と記載されているように、出金する金種が複数の金種にまたがるときには、1金種毎に出金しており、出金処理する時間が長時間になってしまう。また、このような事態を避けるために、一時保留部を金種分設けることも考えられるが、紙幣入出金装置の大きさが大きくなってしまう。
However, in the banknote processing apparatus described in Patent Literature 1, “when a designated number of 10,000 yen banknotes is accumulated in the
本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、短い時間で出金処理を行うことができ、かつ、大きさを大きくすることなく正確な金種別カセットに紙幣を戻すことができる紙幣入出金装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such points, and can perform a withdrawal process in a short time, and can return a bill to an accurate denomination cassette without increasing the size. It aims at providing the banknote depositing / withdrawing apparatus which can be performed.
本発明による紙幣入出金装置は、
紙幣を金種別に収納する金種別収納庫と、
前記金種別収納庫に連結され、出金時に、該金種別収納庫から繰り出された紙幣を搬送する搬送機構と、
前記搬送機構に設けられ、前記金種別収納庫から繰り出された紙幣が所定の要件を満たすかを識別する識別部と、
前記搬送機構に連結され、出金時の一部の紙幣を、一時的に収納するテープリール式収納庫と、
前記金種別収納庫から出金された紙幣のうち、前記識別部で所定の要件を満たさないと判断された紙幣および前記搬送機構による搬送で異常があると判断された紙幣を前記テープリール式収納庫に収納させるとともに、当該紙幣を前記搬送機構を介して前記金種別収納庫へ戻すよう制御する制御部と、
を備えている。
The banknote deposit and withdrawal device according to the present invention is:
A denomination storage for storing banknotes in denominations,
A transport mechanism coupled to the denomination storage unit and for transporting banknotes fed out of the denomination storage unit at the time of withdrawal;
An identification unit that is provided in the transport mechanism and identifies whether the banknotes fed out from the denomination storage unit satisfy a predetermined requirement;
Tape reel type storage that is connected to the transport mechanism and temporarily stores some banknotes at the time of withdrawal,
Of the banknotes withdrawn from the denomination storage, banknotes determined not to satisfy predetermined requirements by the identification unit and banknotes determined to be abnormal in transport by the transport mechanism are stored in the tape reel type. A controller that controls the banknote to be returned to the denomination storage via the transport mechanism, and
It has.
本発明による紙幣入出金装置において、
前記制御部は、出金時に異常があると判断された紙幣を前記テープリール式収納庫に収納させるときに、異なる金種からなる紙幣の間隔を、同じ金種からなる紙幣の間隔よりも広くして収納させることが好ましい。
In the banknote deposit and withdrawal device according to the present invention,
When storing the banknote determined to have an abnormality at the time of withdrawal in the tape reel-type storage, the control unit makes the interval between banknotes made of different denominations wider than the interval between banknotes made of the same denomination. It is preferable to store them.
本発明による紙幣入出金装置において、
前記制御部は、出金時に連鎖異常があると判断されて前記テープリール式収納庫に収納された紙幣を、各紙幣の間隔が離されるようにして、該テープリール式収納庫から前記搬送機構へ繰り出させることが好ましい。
In the banknote deposit and withdrawal device according to the present invention,
The control unit determines that there is a chain abnormality at the time of withdrawal, and stores the banknotes stored in the tape reel type storage from the tape reel type storage so that the intervals between the banknotes are separated. It is preferable to let it go out.
本発明による紙幣入出金装置において、
前記制御部は、出金時に連鎖異常があると判断された紙幣を、各紙幣の間隔が離されるようにして、前記テープリール式収納庫内へ繰り入れさせることが好ましい。
In the banknote deposit and withdrawal device according to the present invention,
It is preferable that the control unit feeds banknotes determined to have a chain abnormality at the time of withdrawal into the tape reel type storage so that the intervals between the banknotes are separated.
本発明による紙幣入出金装置において、
出金時に異常があると判断された紙幣を集積する出金リジェクト部をさらに備え、
前記搬送機構は、前記識別部によって所定回数以上異常があると判断された紙幣を、前記出金リジェクト部へ搬送することが好ましい。
In the banknote deposit and withdrawal device according to the present invention,
It further includes a withdrawal rejection unit that accumulates banknotes that are determined to be abnormal when withdrawing,
It is preferable that the conveyance mechanism conveys the banknote determined to be abnormal by a predetermined number of times by the identification unit to the withdrawal reject unit.
本発明による紙幣入出金装置において、
前記搬送機構に連結され、紙幣を受け付ける受入部をさらに備え、
前記テープリール式収納庫は、前記受入部に受け付けられた紙幣を一時的に保留する入金保留部としても機能することが好ましい。
In the banknote deposit and withdrawal device according to the present invention,
It further includes a receiving unit that is connected to the transport mechanism and receives banknotes,
It is preferable that the tape reel-type storage also functions as a deposit holding unit that temporarily holds bills received by the receiving unit.
本発明による紙幣入出金装置において、
前記搬送機構に連結され、紙幣を受け付ける受入部をさらに備え、
前記テープリール式収納庫は、前記受入部に受け付けられた紙幣を、前記識別部による識別を行うことなく強制的に収納する強制入金収納部としても機能することが好ましい。
In the banknote deposit and withdrawal device according to the present invention,
It further includes a receiving unit that is connected to the transport mechanism and receives banknotes,
It is preferable that the tape reel type storage also functions as a forced deposit storage unit that forcibly stores the banknotes received by the receiving unit without being identified by the identification unit.
本発明によれば、出金時に異常と判断された紙幣をテープリール式収納庫に一時的に収納するので、金種別収納庫に紙幣を戻すときに、正確な順番で戻すことができる。このため、複数の金種を出金する場合であっても金種毎に処理を分けることなく、連続的に出金処理を行うことができ、短い時間で出金処理を行うことができる。また、金種分の一時保留部を設けることなく、一つのテープリール式収納庫によって金種別収納庫に正確な順番で紙幣を戻すことができるので、紙幣入出金装置の大きさを大きくする必要もない。 According to the present invention, since the banknote determined to be abnormal at the time of withdrawal is temporarily stored in the tape reel type storage, it can be returned in the correct order when the banknote is returned to the money type storage. For this reason, even when a plurality of denominations are withdrawn, the withdrawal process can be performed continuously without dividing the process for each denomination, and the withdrawal process can be performed in a short time. Moreover, it is necessary to increase the size of the banknote depositing / dispensing device because it is possible to return the banknotes to the denomination storage in an accurate order by one tape reel storage without providing a temporary holding section for denominations. Nor.
実施の形態
以下、本発明に係る紙幣入出金装置の実施の形態について、図面を参照して説明する。ここで、図1乃至図7は本発明の実施の形態を示す図である。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments of a banknote depositing / withdrawing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. Here, FIG. 1 thru | or FIG. 7 is a figure which shows embodiment of this invention.
図1に示すように、紙幣入出金装置は、紙幣を金種別に収納する金種別収納庫60a,60b,60cと、金種別収納庫60a,60b,60cに連結され、出金時に、金種別収納庫60a,60b,60cから繰り出された紙幣を搬送する搬送機構15と、搬送機構15に設けられ、金種別収納庫60a,60b,60cから繰り出された紙幣が所定の要件を満たすかを識別する識別部25と、を備えている。
As shown in FIG. 1, the banknote depositing / withdrawing apparatus is connected to
このうち、搬送機構15は、図1に示すように、搬送路15aと、搬送路15a内の紙幣に駆動力を付与する駆動部(図示せず)と、を有している。また、搬送路15aの所定の箇所には、紙幣が正常に通過したかを検知するためのセンサSが配置されている。
Among these, the
また、金種別収納庫60a,60b,60cには各々異なる金種の紙幣が集積され、例えば、金種別収納庫60aには1,000円紙幣が集積され、金種別収納庫60bには5,000円紙幣が集積され、金種別収納庫60cには10,000円紙幣が集積されるようになっている。
In addition, banknotes of different denominations are accumulated in the
また、図1に示すように、搬送路15aの端部には、出金時に正常であると判断された紙幣を出金する出金一時保留部30と出金口30aが設けられている。また、搬送路15aの別の端部には、出金時に識別異常や搬送異常などの異常があると判断された紙幣を、一時的に収納するテープリール式収納庫10が連結されている。
In addition, as shown in FIG. 1, a withdrawal
ここで、識別異常とは、識別部25によって識別された情報が予め記憶された情報と一致しない場合のことを意味している。このような識別異常としては、例えば、識別された紙幣が予定していたのとは異なる種類の紙幣であると識別されたときや、そもそも紙幣の種類を識別することができなかったときなどを挙げることができる。
Here, the identification abnormality means that the information identified by the
また、搬送異常とは、搬送機構15によって紙幣を搬送する際の異常を意味している。このような搬送異常としては、例えば、紙幣が斜めに搬送されている場合(斜行)や、複数の紙幣が重なって搬送されている場合(重送)や、複数の紙幣が所定の間隔を隔てないで搬送されている場合(連鎖)などを挙げることができる。
Moreover, conveyance abnormality means the abnormality at the time of conveying a banknote by the
なお、本実施の形態において、斜行および連鎖は、搬送路15aに設けられたセンサSからの情報に基づいて判断され、重送は、識別部25に設けられた厚みセンサ(図示せず)からの情報に基づいて判断される。
In the present embodiment, skew and chain are determined based on information from the sensor S provided in the
図2に示すように、テープリール式収納庫10は、出入口2が設けられた外枠1と、外枠1内に配置された出入口ローラ3a,3bと、外枠1内に配置され、テープTが巻き架けられた第一ローラ4a,4bと、第一ローラ4a,4bに連結された第一ギヤ11a,11bと、第一ギヤ11a,11bに係合された第二ギヤ12と、第二ギヤ12に連結され、テープTが巻き架けられた第二ローラ7と、を有している。また、出入口ローラ3a,3bと第一ローラ4a,4bとの間には、テープTを案内するアイドラ9a,9bが配置されている。
As shown in FIG. 2, the tape
また、図2に示すように、第二ローラ7内には第二回転軸8が設けられ、この第二回転軸8には駆動モータ(図示せず)が連結されている。また、第一ローラ4a,4b内には第一回転軸5a,5bが設けられている。なお、本実施の形態では、第二回転軸8が駆動モータによって回転駆動されることによって、第二ギヤ12が回転駆動され、この第二ギヤ12に係合している第一ギヤ11a,11bが回転駆動されることとなり、第一ローラ4a,4bが回転駆動されることとなる。
Further, as shown in FIG. 2, a second
また、図2に示すように、外枠1の出入口2に対向する位置には、外枠1内に紙幣を繰り入れたり、外枠1内から紙幣を繰り出したりする搬送路15aの端部が位置している。この搬送路15aは、対向するローラ17a,17bと、このローラ17a,17bに巻き架けられたベルト16a,16bとを有している。
Further, as shown in FIG. 2, the end of the
本実施の形態において、テープリール式収納庫10は、複数の金種の紙幣を収納可能となっている。また、テープリール式収納庫10は、収納した紙幣を、収納したのとは逆の順番で、搬送機構15を介して金種別収納庫60a,60b,60cへ戻すように構成されている。
In the present embodiment, the tape
また、図1に示すように、搬送路15aの端部には、出金時に識別部25によって所定回数以上異常があると判断された紙幣が搬送されて集積される出金リジェクト部35が連結されている。なお、この出金リジェクト部35は、出金一時保留部30に隣接して配置されている。また、搬送路15aの別の端部には、金種別収納庫60a,60b,60cに収納された紙幣を回収する際に用いられる回収カセット40が連結されている。
Also, as shown in FIG. 1, a
また、図1に示すように、搬送路15aの上流端部には、紙幣を受け付ける受入部20が連結されている。なお、本実施の形態において、テープリール式収納庫10は、受入部20に受け付けられた紙幣を一時的に保留する入金保留部としても機能するように構成されている(図7参照)。
Moreover, as shown in FIG. 1, the receiving
ここで、テープリール式収納庫10は、受入部20に受け付けられた紙幣を、識別部25による識別を行うことなく強制的に収納する強制入金収納部としても機能するように構成されている。
Here, the tape
また、図1に示すように、上述したテープリール式収納庫10、搬送機構15、識別部25、金種別収納庫60a,60b,60cおよびセンサSの各々は、制御部50に接続されており、この制御部50からの信号を受けて制御される。なお、この制御部50は、金種別収納庫60a,60b,60cから出金された紙幣のうち識別部25(または制御部50)で所定の要件を満たさず異常であると判断された紙幣をテープリール式収納庫10に収納させるとともに、当該紙幣を搬送機構15を介して金種別収納庫60a,60b,60cへ戻すよう、テープリール式収納庫10、搬送機構15および金種別収納庫60a,60b,60c制御する。
Further, as shown in FIG. 1, each of the tape
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用効果について述べる。 Next, the function and effect of the present embodiment having such a configuration will be described.
(出金時)
最初に、図2、図3および図4を用いて、出金時における作用効果について説明する。
(Withdrawal)
Initially, the effect at the time of payment is demonstrated using FIG.2, FIG.3 and FIG.4.
まず、金種別収納庫60a,60b,60cから紙幣が繰り出される。このように繰り出された紙幣は、搬送路15a内を搬送されて、識別部25に達する(図3参照)。
First, banknotes are paid out from the
次に、識別部25によって識別された情報が予め記憶された情報と一致するかどうかが判断される(図3参照)。そして、識別部25において、予め記憶された情報と識別された情報とが一致した場合には、正常であると判断され、他方、予め記憶された情報と識別された情報とが一致しない場合には、識別異常であると判断される。
Next, it is determined whether the information identified by the
なお、識別部25(または制御部50)は、搬送路15aに設けられたセンサSからの情報に基づいて、紙幣が斜行および連鎖を起こしていないかを判断し、識別部25に設けられた厚みセンサ(図示せず)からの情報に基づいて、紙幣が重送していないかを判断する(図3参照)。
The identification unit 25 (or the control unit 50) determines whether the banknote is skewed or chained based on information from the sensor S provided in the
そして、正常であると判断された紙幣は、出金一時保留部30に搬送され、この出金一時保留部30の出金口30aから出金される(図3の太い実線参照)。他方、識別異常や搬送異常(斜行、連鎖または重送)などの異常があると判断された紙幣は、テープリール式収納庫10に向かって搬送される(図3の太い破線参照)。
And the banknote judged to be normal is conveyed to the withdrawal
このようにテープリール式収納庫10に向かって搬送された紙幣は、搬送路15aの端部に達する。搬送路15aの端部に達した紙幣は、上方のベルト16aと下方のベルト16bの間で挟持され、テープリール式収納庫10内に繰り入れられる(図2参照)。
Thus, the banknote conveyed toward the
なおここで、制御部50が、金種別収納庫60a,60b,60cの紙幣の繰出開始タイミングと、テープリール式収納庫10の紙幣の巻取タイミングを調整することによって、異なる金種からなる紙幣P1,P2の間隔(例えば、10,000円紙幣と5,000円紙幣との間の間隔)G2を、同じ金種からなる紙幣P1の間隔(例えば、10,000円同士)G1よりも広くして収納させる(図4参照)。
Note that the
このため、後述するようにテープリール式収納庫10から紙幣P1,P2を繰り出して金種別収納庫60a,60b,60cに戻す際に、テープリール式収納庫10内に繰り入れられた紙幣P1,P2の順番に加え、紙幣P1,P2の間隔G1,G2も考慮することによって、各紙幣P1,P2を適切な金種別収納庫60a,60b,60c内により確実に搬送させることができる(図4参照)。
For this reason, when the banknotes P1 and P2 are fed out from the tape
上述のように搬送路15aの端部から繰り入れられた紙幣は、出入口ローラ3a,3bに巻き架けられたテープT間に挟持され、第二ローラ7に向かって取り込まれていく(図2参照)。このとき、駆動モータ(図示せず)によって第二ローラ7が反時計回り方向に回転され、第一ローラ4a,4bが時計回り方向に回転される(図2参照)。
As described above, the banknotes fed from the end of the
(戻し時)
次に、図2、図5および図6(a)(b)を用いて、テープリール式収納庫10内に繰り入れられた紙幣を、金種別収納庫60a,60b,60cに戻す時における作用効果について説明する。
(When returning)
Next, using FIG. 2, FIG. 5 and FIG. 6 (a) (b), the effect of returning the banknotes fed into the tape
まず、駆動モータ(図示せず)によって第二ローラ7が時計回り方向に回転され、第一ローラ4a,4bが反時計回り方向に回転される(図2参照)。このため、テープT間に挟持された紙幣が、収納されたのとは逆の順番で、出入口2から搬送路15aの端部に繰り出される。
First, the second roller 7 is rotated clockwise by a drive motor (not shown), and the
次に、出入口2から繰り出された紙幣は、上方のベルト16aと下方のベルト16bの間で挟持され、搬送路15a内に繰り出される(図2参照)。このとき、出金時に連鎖異常があると判断されて収納された紙幣は、第一ローラ4a,4bと第二ローラ7の回転を一時的に停止させることによって、各紙幣の間隔が離されるようにして搬送路15aへ繰り出される。
Next, the banknotes fed out from the entrance /
より具体的には、連鎖状態でテープリール式収納庫10内に収納された紙幣Pは、戻し時においても、図6(a)に示すように連鎖状態となっている。この点、本実施の形態では、連鎖状態となった紙幣Pが出入口2に達した時点で、第一ローラ4a,4bと第二ローラ7の回転が停止されて出入口ローラ3a,3bは駆動されないこととなり、搬送路15aのベルト16a,16bのみが駆動される。このため、連鎖状態となっている各紙幣Pの間隔を離すようにして、搬送路15aへ繰り出すことができる(図6(b)参照)。
More specifically, the bills P stored in the
この結果、後述するように紙幣Pが金種別収納庫60a,60b,60cに達して、当該金種別収納庫60a,60b,60c内に収納されるときに、ジャムなどが生じることを防止することができる。より具体的には、金種別収納庫60a,60b,60cでは、金種別収納庫60a,60b,60c内に配置された左右移動部(図示せず)が左右運動することによって、一枚ずつ紙幣が収納されるように構成されている。ここで、紙幣が連鎖状態で金種別収納庫60a,60b,60cに達したときには、紙幣間のわずかな間隙から紙幣の繰り入れが終了したと判断されて、左右移動部が左右運動を行ってしまう。このため、後方に位置する紙幣がこの左右移動部と金種別収納庫60a,60b,60cの内壁との間に挟まってしまうことなどが原因でジャムが生じる。この点、本実施の形態によれば、搬送路15aへ繰り出すときに連鎖状態が解消されるので、金種別収納庫60a,60b,60c内でジャムが発生することを確実に防止することができる。
As a result, as described later, when the banknote P reaches the
なお、テープリール式収納庫10から繰り出されるときではなく、テープリール式収納庫10内に繰り入れられるときに、紙幣の連鎖状態が解消されてもよい。具体的には、金種別収納庫60a,60b,60cから紙幣を出金する時に、金種別収納庫60a,60b,60c近傍にあるセンサSからの情報で、制御部50が連鎖であると判断した場合には、連鎖状態となっている各紙幣の間隔を離すように、制御部50が金種別収納庫60a,60b,60cの駆動を制御すればよい。
It should be noted that the banknote chain state may be canceled when the
上述のように搬送路15aへ繰り出された紙幣は、識別部25によって識別されることなく(識別部25を通過することもなく)、金種別収納庫60a,60b,60c内に収納される(図5参照)。
As described above, the banknotes fed out to the
以上のように、本実施の形態によれば、複数の金種を出金する場合であっても、金種毎に処理を分けることなく連続して、正常と判断された紙幣は出金一時保留部30へと搬送され、他方、異常と判断された紙幣はテープリール式収納庫10へと搬送される。このため、短い時間で出金処理を行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, even when a plurality of denominations are withdrawn, banknotes that are determined to be normal continuously without dividing the process for each denomination are temporarily withdrawn. On the other hand, the banknote determined to be abnormal is transported to the holding
すなわち、特許文献1に記載された従来技術によれば、一時保留部に紙幣を収納するときに、紙幣がめくりあがることなどが原因で紙幣の順番が入れ替わってしまうおそれがある。このため、各金種別収納庫に適切な金種を確実に戻すために、出金する金種が複数の金種にまたがるときには、1金種毎に出金処理を行っている。この結果、出金処理する時間が長時間になってしまう。 That is, according to the prior art described in Patent Document 1, when banknotes are stored in the temporary storage unit, the order of banknotes may be changed due to the flipping of banknotes. For this reason, in order to surely return an appropriate denomination to each denomination storage, when a denomination to be withdrawn straddles a plurality of denominations, a withdrawal process is performed for each denomination. As a result, the time for the withdrawal process becomes long.
これに対して、本実施の形態によれば、出金時に異常と判断された紙幣をテープリール式収納庫10に一時的に収納するので、金種別収納庫60a,60b,60cに紙幣を戻すときに、正確な順番(収納されたのとは逆の順番)で戻すことができる。このため、複数の金種を出金する場合であっても、金種毎に処理を分けることなく、連続的に出金処理を行うことができ、短い時間で出金処理を行うことができる。
On the other hand, according to the present embodiment, since the banknote determined to be abnormal at the time of withdrawal is temporarily stored in the
また、上述のように、一つのテープリール式収納庫10によって、金種別収納庫60a,60b,60cに正確な順番で紙幣を戻すことができるので、金種分の一時保留部を設ける必要もない。このため、紙幣入出金装置の大きさを大きくする必要がなく、小さいままで維持することができる。
In addition, as described above, the bills can be returned to the
ところで、上述のようにして金種別収納庫60a,60b,60cに戻された紙幣は、次回以降の出金に用いられることとなるが、戻された紙幣が識別部25によって所定回数(例えば2回)以上異常があると判断された場合には、制御部50によって紙幣に問題があるものと判断され、出金リジェクト部35に搬送される(図3の細い破線参照)。
By the way, the banknotes returned to the
例えば、所定回数を2回とした場合を考えると、まず、ある紙幣が、識別部25によって異常があると判断されてテープリール式収納庫10で一時的に収納された後、金種別収納庫60a,60b,60cに収納される。そして、次の出金時に、当該紙幣が識別部25によって再度異常があると判断された場合には、この紙幣は、テープリール式収納庫10ではなく出金リジェクト部35へと搬送されることとなる(図3参照)。
For example, considering the case where the predetermined number of times is two, first, after a certain banknote is judged to be abnormal by the
このため、汚損など紙幣自体に問題がある場合には、当該紙幣を出金リジェクト部35へ搬送して紙幣入出金装置内から除去することができるので、識別部25によって無駄な識別をして、処理時間が長くなることを防止することができる。なお、金種別収納庫60a,60b,60cから繰り出される紙幣が、既に異常があると判断された紙幣であるかは、金種別収納庫60a,60b,60c内に繰り入れられた紙幣の順番と金種別収納庫60a,60b,60cから繰り出される紙幣の順番とを、照らし合わせることによって判断される。
For this reason, when there is a problem with the banknote itself such as fouling, the banknote can be transported to the
ところで、本実施の形態では、テープリール式収納庫10が、受入部20に受け付けられた紙幣を一時的に保留する入金保留部としても機能するように構成されており、受入部20に受け付けられた紙幣は、識別部25を経て、テープリール式収納庫10内に収納される(図7の実線参照)。
By the way, in this Embodiment, the tape reel type |
そして、入金確定ボタン(図示せず)が押下されると、テープリール式収納庫10内に収納された紙幣は金種別収納庫60a,60b,60cに搬送され、金種別に収納される。他方、入金返却ボタン(図示せず)が押下されると、テープリール式収納庫10内に収納された紙幣は出金一時保留部30へと搬送され、出金口30aから返却される。
When a deposit confirmation button (not shown) is pressed, the banknotes stored in the tape
ここで、テープリール式収納庫10は、受入部20に受け付けられた紙幣を、識別部25による識別を行うことなく強制的に収納することもできる(強制入金収納部として機能させることもできる)。
Here, the tape
すなわち、受入部20から入金された紙幣のうち、識別部25によって異常があるとされた紙幣は、テープリール式収納庫10内へ搬送されずに出金一時保留部30へ搬送され、出金口30aから排出される(図7の破線参照)。そして、操作者は、このように出金一時保留部30へ搬送され、出金口30aから排出された紙幣を、テープリール式収納庫10内に収納された紙幣が金種別収納庫60a,60b,60c内に収納された後で、強制入金モードのもと(操作者が紙幣入出金装置の強制入金ボタン(図示せず)を押下することによって、当該強制入金モードとなる)、受入部20から再度入金することができる。その後、受入部20から再度入金された紙幣は、識別部25によって識別されることなく、テープリール式収納庫10内に強制的に収納されることとなる。
That is, among the banknotes deposited from the receiving
このとき、制御部50は、強制入金ボタンを押下した担当者と、強制入金ボタンを押下した日時などを記憶するようになっている。このため、テープリール式収納庫10内に収納された紙幣の順番と、強制入金ボタンを押下した担当者とを確実に紐付けすることができ、紙幣が強制的に入金された場合であっても、紙幣の管理を確実に行うことができる。
At this time, the
10 テープリール式収納庫
15 搬送機構
15a 搬送路
20 受入部
25 識別部
30 出金一時保留部
35 出金リジェクト部
40 回収部
50 制御部
60a,60b,60c 金種別収納庫
S センサ
P,P1,P2 紙幣
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記金種別収納庫に連結され、出金時に、該金種別収納庫から繰り出された紙幣を搬送する搬送機構と、
前記搬送機構に設けられ、前記金種別収納庫から繰り出された紙幣が所定の要件を満たすかを識別する識別部と、
前記搬送機構に連結され、出金時の一部の紙幣を、一時的に収納するテープリール式収納庫と、
前記金種別収納庫から出金された紙幣のうち、前記識別部で所定の要件を満たさないと判断された紙幣および前記搬送機構による搬送で異常があると判断された紙幣を前記テープリール式収納庫に収納させるとともに、当該紙幣を前記搬送機構を介して前記金種別収納庫へ戻すよう制御する制御部と、
を備えたことを特徴とする紙幣入出金装置。 A denomination storage for storing banknotes in denominations,
A transport mechanism coupled to the denomination storage unit and for transporting banknotes fed out of the denomination storage unit at the time of withdrawal;
An identification unit that is provided in the transport mechanism and identifies whether the banknotes fed out from the denomination storage unit satisfy a predetermined requirement;
Tape reel type storage that is connected to the transport mechanism and temporarily stores some banknotes at the time of withdrawal,
Of the banknotes withdrawn from the denomination storage, banknotes determined not to satisfy predetermined requirements by the identification unit and banknotes determined to be abnormal in transport by the transport mechanism are stored in the tape reel type. A controller that controls the banknote to be returned to the denomination storage via the transport mechanism, and
A bill depositing / withdrawing apparatus comprising:
前記搬送機構は、前記識別部によって所定回数以上異常があると判断された紙幣を、前記出金リジェクト部へ搬送することを特徴とする請求項1に記載の紙幣入出金装置。 It further includes a withdrawal rejection unit that accumulates banknotes that are determined to be abnormal when withdrawing,
The banknote depositing / withdrawing apparatus according to claim 1, wherein the transporting mechanism transports a banknote determined to be abnormal by the identification unit a predetermined number of times or more to the withdrawal / rejection unit.
前記テープリール式収納庫は、前記受入部に受け付けられた紙幣を一時的に保留する入金保留部としても機能することを特徴とする請求項1に記載の紙幣入出金装置。 It further includes a receiving unit that is connected to the transport mechanism and receives banknotes,
The banknote depositing / dispensing device according to claim 1, wherein the tape reel type storage also functions as a depositing / holding unit that temporarily holds a banknote received by the receiving unit.
前記テープリール式収納庫は、前記受入部に受け付けられた紙幣を、前記識別部による識別を行うことなく強制的に収納する強制入金収納部としても機能することを特徴とする請求項1に記載の紙幣入出金装置。 It further includes a receiving unit that is connected to the transport mechanism and receives banknotes,
2. The tape reel-type storage also functions as a forced deposit storage unit that forcibly stores bills received by the receiving unit without being identified by the identification unit. Banknote deposit and withdrawal device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183086A JP2010020720A (en) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | Bill depositing and dispensing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183086A JP2010020720A (en) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | Bill depositing and dispensing apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010020720A true JP2010020720A (en) | 2010-01-28 |
Family
ID=41705512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008183086A Withdrawn JP2010020720A (en) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | Bill depositing and dispensing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010020720A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016015555A1 (en) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | 广州广电运通金融电子股份有限公司 | Banknote distribution method, banknote distribution device and financial self-service equipment |
-
2008
- 2008-07-14 JP JP2008183086A patent/JP2010020720A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016015555A1 (en) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | 广州广电运通金融电子股份有限公司 | Banknote distribution method, banknote distribution device and financial self-service equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5212090B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
CN105900155B (en) | Medium processing apparatus and medium transaction apparatus | |
JP4941526B2 (en) | Banknote processing apparatus and patrol ticket used therefor | |
JP5633215B2 (en) | Banknote handling equipment | |
JP5614225B2 (en) | Banknote deposit and withdrawal machine | |
JP5255573B2 (en) | Coin handling machine | |
US9183691B2 (en) | Banknote pay-in/pay-out device and banknote processing machine | |
JP6064791B2 (en) | Medium feeding apparatus and medium processing apparatus | |
JP2007323232A (en) | Bill handling apparatus and method | |
JP2009151703A (en) | Paper money processor | |
JP2010020720A (en) | Bill depositing and dispensing apparatus | |
JP5242280B2 (en) | Change machine, change machine system and paper sheet processing system | |
WO2008072545A1 (en) | Coin handling device | |
KR101527653B1 (en) | Medium processing apparatus | |
JP4823710B2 (en) | Banknote deposit / withdrawal port | |
JP5891957B2 (en) | Medium feeding and storing apparatus and medium processing apparatus | |
JP5015565B2 (en) | Paper sheet bundle transport mechanism and reflux-type banknote processing apparatus | |
JP2019211972A (en) | Paper sheet processing device and paper sheet processing method | |
JP5190633B2 (en) | Reflux banknote processing equipment | |
JP7460083B2 (en) | Banknote Processing Device | |
JPH06219596A (en) | Automatic disburser of bill | |
JPH08268617A (en) | Paper takeup and delivery device | |
JP2009080611A (en) | Automatic teller machine | |
JP6899790B2 (en) | Coin processing machine | |
JP2019175078A (en) | Coin processing machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20111004 |