JP2010009220A - Display optimization system of web page - Google Patents

Display optimization system of web page Download PDF

Info

Publication number
JP2010009220A
JP2010009220A JP2008166178A JP2008166178A JP2010009220A JP 2010009220 A JP2010009220 A JP 2010009220A JP 2008166178 A JP2008166178 A JP 2008166178A JP 2008166178 A JP2008166178 A JP 2008166178A JP 2010009220 A JP2010009220 A JP 2010009220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
page
priority
displayed
data processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008166178A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5203812B2 (en
Inventor
Tsugihide Koyama
ニ英 小山
Takanao Matsui
隆直 松井
Naoki Aoyama
直希 青山
Shigeru Toyama
茂 陶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AQUA WEB CO Ltd
Original Assignee
AQUA WEB CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AQUA WEB CO Ltd filed Critical AQUA WEB CO Ltd
Priority to JP2008166178A priority Critical patent/JP5203812B2/en
Publication of JP2010009220A publication Critical patent/JP2010009220A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5203812B2 publication Critical patent/JP5203812B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system by which a user can efficiently acquire target information, and which optimizes display of a web page so that a provider side of the web page also acquires a sufficient effect. <P>SOLUTION: This system includes: a data processing part 3; and a storage part 4 which stores key groups K1, K2, ..., which are individually grouped of search keywords in association with characteristics of each content, while associating and storing a plurality of contents A, B, C, ..., for every page. The data processing part 3 specifies a key group based on a search keyword input through a search engine 2, selects the content corresponding to the specified key group as a preferential content, and displays the preferential content with priority in the page. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、宣伝広告や、商品販売などを目的にしたウェブページの表示を最適化するためのシステムに関する。   The present invention relates to a system for optimizing the display of a web page for the purpose of advertising and product sales.

従来から、インターネットを利用した宣伝広告や、商品販売などが行われている。ユーザーは、パソコンなどのユーザー端末1から適当な検索キーワードを入力して、ディスプレイに目的のページを表示させることができる。ユーザーが、検索キーワードを入力すると、検索エンジンがその検索キーワードに対応付けられたページを抽出して、ユーザー端末1に表示させるのである(図7参照)。
例えば、ユーザーが、ネットショップでいちごを購入したい場合、図7に示すように、検索キーワードとして「いちご」を入力すると、上記検索エンジンは、まず、入力された検索キーワード「いちご」の検索結果のリストL1を表示させる。そのリストの中からユーザーが、一つの検索結果を選択すると、いちごを販売している業者のホームページHPにたどり着くことができる。
特開2006−261788号公報
Conventionally, advertisements using the Internet and product sales have been performed. The user can input an appropriate search keyword from the user terminal 1 such as a personal computer to display the target page on the display. When the user inputs a search keyword, the search engine extracts a page associated with the search keyword and displays it on the user terminal 1 (see FIG. 7).
For example, when a user wants to purchase strawberry at an online shop, as shown in FIG. 7, when the user inputs “strawberry” as a search keyword, the search engine first searches for the input search keyword “strawberry”. List L1 is displayed. When the user selects one search result from the list, it is possible to arrive at the homepage HP of the merchant selling the strawberry.
JP 2006-261788 A

また、上記ホームページHPの業者がすいかも取り扱っていて、すいかの情報もこのホームページHPに載せていた場合には、ユーザーが、「すいか」という検索キーワードで検索した場合にも、上記検索エンジン2の検索結果のリストL2から、上記ホームページHPにたどり着くこともできる。
しかし、このホームページHPが、図7に示すように、みかん、いちご、バナナ、すいかの情報を、上記の順に配置したページであったとき、検索キーワードとして「いちご」を用いても「すいか」を用いても同じものが表示されるのである。
つまり、検索エンジン2によってこのページに到達しさえすれば、どのような検索キーワードを用いたとしても、ユーザー端末1には全く同じものが表示される。
In addition, if the above website HP handles the watermelon information and the watermelon information is also posted on the homepage HP, even if the user searches with the search keyword “watermelon”, the search engine 2 The homepage HP can be reached from the search result list L2.
However, as shown in FIG. 7, when this homepage is a page where information on mandarin oranges, strawberries, bananas and watermelon is arranged in the above order, even if “strawberry” is used as a search keyword, “watermelon” is used. Even if it is used, the same thing is displayed.
In other words, as long as the search engine 2 reaches this page, the same information is displayed on the user terminal 1 no matter what search keyword is used.

そのため、上記のように、「すいか」が欲しくて検索しても、ユーザー端末には、いちごやバナナなど他のフルーツの方が目立つ位置に表示され、目的のすいかはページの下の方に表示されることになる。そのため、ユーザーは、ディスプレイ上で目的のすいかの情報を探さなければならい。   Therefore, even if you search for “watermelon” as shown above, other fruits such as strawberries and bananas are displayed in a prominent position on the user terminal, and the target watermelon is displayed at the bottom of the page. Will be. Therefore, the user has to search for the desired watermelon information on the display.

このように、異なる検索キーワードによって同一ページが表示されるとき、そのページ内のコンテンツの配置によって目的の情報を簡単に見つけることができないことがあった。その場合には、ユーザーは、ページの隅々まで目的情報を探さなければならなかった。
また、ユーザー端末1に表示されたページ内で目的の情報が見つけ難い場合には、ユーザーは途中であきらめて、上記検索エンジン2によって表示されたリストL2に戻り、別のホームページにアクセスすることがある。
そのため、上記ホームページHPを提供している業者は、すいかを取り扱っているにも係らず、自社のホームページHPが利用されないことになる。
つまり、上記従来のホームページでは、ユーザーが、目的の情報を得るのに手間がかかるという問題とともに、ウェブページを作成しても、それがユーザーに利用されず、十分な宣伝広告効果を得られないという問題があった。
Thus, when the same page is displayed with different search keywords, the target information may not be easily found due to the arrangement of the content in the page. In that case, the user had to search for purpose information to every corner of the page.
Further, when it is difficult to find the target information in the page displayed on the user terminal 1, the user gives up on the way, returns to the list L2 displayed by the search engine 2, and can access another home page. is there.
For this reason, the company providing the homepage HP does not use its homepage HP even though it handles watermelon.
In other words, with the conventional homepage described above, it takes time and effort for the user to obtain the desired information, and even if a web page is created, it will not be used by the user and will not have sufficient advertising effectiveness. There was a problem.

この発明の目的は、ユーザーが、目的の情報を効率よく得ることができ、ウェブページの提供者側も十分な効果が得られるように、ウェブページの表示を最適化するシステムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a system that optimizes the display of a web page so that the user can efficiently obtain the desired information and the web page provider side can obtain a sufficient effect. is there.

第1の発明は、ページごとに、複数のコンテンツを対応づけて記憶するとともに、各コンテンツの特性に応じた検索キーワードをグループ化したキーグループを、上記各コンテンツに個別に対応付けて記憶した記憶部と、データ処理部とを備え、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいてキーグループを特定し、特定したキーグループに対応したコンテンツを優先コンテンツとして選択し、この優先コンテンツを上記ページに優先的に表示させる点に特徴を有する。   The first invention stores a plurality of contents in association with each page, and stores a key group in which search keywords corresponding to the characteristics of each content are grouped individually in association with the contents. A data processing unit, the data processing unit identifies a key group based on a search keyword input via a search engine, selects content corresponding to the identified key group as priority content, It is characterized in that this priority content is preferentially displayed on the page.

第2の発明は、上記記憶部は、ページに同時表示させる複数のコンテンツを予め対応付けて記憶し、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて、上記同時表示させる複数のコンテンツの中から上記優先コンテンツを選択し、この優先コンテンツを、上記ページの優先表示位置に表示させる点を特徴とする。
第3の発明は、上記処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて上記優先コンテンツを選択し、この優先コンテンツをページ上に表示させる点に特徴を有する。
According to a second aspect of the invention, the storage unit stores a plurality of contents to be simultaneously displayed on a page in association with each other, and the data processing unit is configured to display the simultaneous display based on a search keyword input via a search engine. The priority content is selected from a plurality of contents to be displayed, and the priority content is displayed at the priority display position of the page.
The third invention is characterized in that the processing unit selects the priority content based on a search keyword input via a search engine and displays the priority content on a page.

第4の発明は、上記記憶部は、ページごとに対応付けた複数のコンテンツをグループ化した複数のコンテンツグループを記憶し、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて上記優先コンテンツを選択してこれを優先表示するとともに、この優先コンテンツが含まれるコンテンツグループを特定し、このコンテンツグループに含まれるコンテンツを上記優先コンテンツとともに上記ページに表示させる点に特徴を有する。   In a fourth aspect of the invention, the storage unit stores a plurality of content groups obtained by grouping a plurality of contents associated with each page, and the data processing unit is based on a search keyword input via a search engine. The priority content is selected and displayed preferentially, the content group including the priority content is specified, and the content included in the content group is displayed on the page together with the priority content.

第5の発明は、上記記憶部は、複数のキーグループをグループ化したキーグループ群を記憶し、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて上記優先コンテンツを選択してこれを優先表示するとともに、この優先コンテンツに対応するキーグループが含まれるキーグループ群を特定し、この特定したキーグループ群に含まれる全てのキーグループに対応するコンテンツを、上記優先コンテンツととともに、上記ページに表示させる点に特徴を有する。   In the fifth invention, the storage unit stores a key group group obtained by grouping a plurality of key groups, and the data processing unit selects the priority content based on a search keyword input via a search engine. The priority group is displayed, the key group group including the key group corresponding to the priority content is specified, and the content corresponding to all the key groups included in the specified key group group is defined as the priority content. In addition, it is characterized in that it is displayed on the page.

第1〜第5の発明によれば、ユーザーの目的にマッチしたコンテンツが優先的に表示されるため、ユーザーは、必要な情報に素早くたどり着くことができる。
それにより、この発明のシステムで管理されるウェブページを介しての商品の購買や、ユーザー登録などの成約率が高まり、企業などのウェブページ提供者も、ウェブページによる十分な効果を得られることが期待できる。
第4、第5の発明によれば、優先コンテンツとともに表示させるコンテンツを設定して、ユーザーの目的のコンテンツを優先表示させてユーザーを満足させながら、他のコンテンツもついでに表示させてさらに広告効果を上げることができる。
According to the first to fifth inventions, content that matches the user's purpose is preferentially displayed, so that the user can quickly reach the necessary information.
As a result, the purchase rate of products through the web page managed by the system of the present invention and the contract rate of user registration, etc., increase, and web page providers such as companies can also obtain sufficient effects from the web page Can be expected.
According to the fourth and fifth inventions, the content to be displayed together with the priority content is set, the target content of the user is preferentially displayed to satisfy the user, and other content is also displayed to further increase the advertising effect. Can be raised.

図1〜図3にこの発明の第1実施形態を示す。
図1は、ウェブページの表示システムを示した模式図で、ウェブページを検索するユーザーが使用するユーザー端末1と、検索エンジン2と、この発明のデータ処理部3とを連係させている。また、データ処理部3には記憶部4を接続している。なお、これらデータ処理部3及び記憶部4は、同一サーバー内に構成してもよいし、別々の装置として設けたものでもよい。
この記憶部4には、このシステムで管理するウェブページP1,P2,・・・,に、そのページに表示する複数のコンテンツを対応付けて記憶している。そして、この記憶部4には、各ページに表示させるコンテンツそのものも記憶しているが、それとは別に、ページとコンテンツとの対応関係を記憶している。但し、上記コンテンツそのものは、この記憶部4とは別の記憶装置に記憶し、必要に応じてデータ処理部3が特定のコンテンツを引き出せるようにしてもよい。
1 to 3 show a first embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a schematic diagram showing a web page display system, in which a user terminal 1 used by a user searching for a web page, a search engine 2, and a data processing unit 3 of the present invention are linked. In addition, a storage unit 4 is connected to the data processing unit 3. The data processing unit 3 and the storage unit 4 may be configured in the same server, or may be provided as separate devices.
In this storage unit 4, a plurality of contents to be displayed on the page are stored in association with the web pages P1, P2,. The storage unit 4 also stores the content itself to be displayed on each page, but separately stores the correspondence between the page and the content. However, the content itself may be stored in a storage device different from the storage unit 4 so that the data processing unit 3 can extract specific content as necessary.

ここでは、一つのページP1について説明するが、図2に示すように、このページP1には複数のコンテンツA,B,C,D,を対応付け、さらに、各コンテンツA,B,C,Dにはそれぞれ、キーグループKa,Kb,Kc,Kdを対応付けたテーブルを、上記記憶部4が記憶している。そして、コンテンツA,B,C,Dも、ページP1を特定するページ特定情報に対応付けて、コンテンツデータベースとして記憶部4に記憶している。
上記各コンテンツA,B,C,Dは、それぞれ、ページP1に表示すべき情報で、例えば、このページP1がフルーツ販売サイトの場合、図7の従来例のホームページHPと同様に、各フルーツの写真や価格などの商品情報などである。
なお、この第1実施形態では、ページP1には、上記コンテンツA,B,C,Dの全てを同時に表示するものとして、記憶部4が記憶している。
Here, one page P1 will be described. As shown in FIG. 2, a plurality of contents A, B, C, D are associated with the page P1, and each content A, B, C, D is further associated. The storage unit 4 stores a table in which the key groups Ka, Kb, Kc, and Kd are associated with each other. The contents A, B, C, and D are also stored in the storage unit 4 as a content database in association with the page specifying information that specifies the page P1.
Each of the contents A, B, C, and D is information to be displayed on the page P1. For example, when the page P1 is a fruit sales site, the content of each fruit is similar to the home page HP of the conventional example in FIG. Product information such as photos and prices.
In the first embodiment, the storage unit 4 stores the contents of the contents A, B, C, and D simultaneously on the page P1.

また、上記キーグループKa,Kb,Kc,Kdとは、複数の検索キーワードをグループ化したもので、個々のキーグループKa,Kb,Kc,Kdには、対応するコンテンツの特性にマッチした複数の検索キーワードが含まれている。例えば、コンテンツAがみかんの情報のとき、このコンテンツAに対応させたキーグループKaには、みかんの情報を検索したいユーザーが、検索キーワードとして用いることが予想される検索キーワードk(a1),k(a2),k(a3)が分類されている。このように、各コンテンツA,B,C,Dには、それぞれ、各コンテンツの特性に応じて分類した検索キーワードを含むキーグループを対応付けている。   The key groups Ka, Kb, Kc, and Kd are a group of a plurality of search keywords. Each key group Ka, Kb, Kc, and Kd includes a plurality of keys that match the characteristics of the corresponding content. Contains search keywords. For example, when the content A is mandarin orange information, a search keyword k (a1), k that is expected to be used as a search keyword by a user who wants to search mandarin orange information in the key group Ka corresponding to the content A. (A2) and k (a3) are classified. Thus, each content A, B, C, D is associated with a key group including a search keyword classified according to the characteristics of each content.

そして、上記コンテンツA,B,C,Dの全てに対応付けられたキーグループKa,Kb,Kc,Kdに属する全ての検索キーワードk(a1),k(a2),・・・,k(d3)は、そのいずれが選択された場合でも、上記検索エンジン2によって上記ページP1が抽出されるようにしたものである。そして、どのページにどのような検索キーワードを対応付けるかということは、各コンテンツA,B,C,Dの特性に応じて決める必要がある。また、一度検索キーワードを設定しても、このページP1が抽出され易いより適切な検索キーワードに変更することもできる。   Then, all the search keywords k (a1), k (a2),..., K (d3) belonging to the key groups Ka, Kb, Kc, Kd associated with all the contents A, B, C, D are described. ) Is such that the page P1 is extracted by the search engine 2 regardless of which one is selected. And what search keyword is associated with which page needs to be determined according to the characteristics of the contents A, B, C, and D. Further, once a search keyword is set, the page P1 can be changed to a more appropriate search keyword that can be easily extracted.

また、上記データ処理部3は、検索エンジン2を介して入力された検索キーワードに基づいて、表示すべきページP1,P2,・・・,の内容を最適化する処理を行なうところで、その機能を表示最適化プログラムとして設定されている。
以下に、この第1実施形態の表示最適化システムを用いて最適化されたページP1をユーザー端末1に表示させる手順を説明する。
ユーザー端末1からユーザーが検索キーワード、例えば検索キーワードk(d2)を入力すると、検索エンジン2がこの検索キーワードk(d2)の検索を行なって、ユーザー端末1にその検索結果のリストを表示させる。このリストには、上記ページP1も含まれている。
Further, the data processing unit 3 performs the function of optimizing the contents of the pages P1, P2,... To be displayed based on the search keyword input via the search engine 2. It is set as a display optimization program.
A procedure for displaying the page P1 optimized using the display optimization system of the first embodiment on the user terminal 1 will be described below.
When a user inputs a search keyword, for example, search keyword k (d2), from the user terminal 1, the search engine 2 performs a search for the search keyword k (d2) and causes the user terminal 1 to display a list of the search results. This list also includes the page P1.

そこで、ユーザーが、ユーザー端末1によって、上記リストからページP1を選択すると、検索キーワードk(d2)が、データ処理部3へ入力される。
この検索キーワードk(d2)が入力されたデータ処理部3は、記憶部4が記憶している図2に示すテーブルから、検索キーワードk(d2)を特定し、この検索キーワードk(d2)が含まれるキーグループKdを特定する。データ処理部3は、キーグループKdを特定したら、このキーグループKdに対応するコンテンツDを優先コンテンツとして特定する。
Therefore, when the user selects the page P1 from the list by the user terminal 1, the search keyword k (d2) is input to the data processing unit 3.
The data processing unit 3 to which the search keyword k (d2) is input specifies the search keyword k (d2) from the table shown in FIG. 2 stored in the storage unit 4, and the search keyword k (d2) An included key group Kd is specified. After specifying the key group Kd, the data processing unit 3 specifies the content D corresponding to the key group Kd as the priority content.

そして、コンテンツデータベースから、ページP1に対応付けるコンテンツA,B,C,Dを選択して、ページP1に配置するが、この際、図3に示すように、上記優先コンテンツDをページP1内の優先表示位置5に配置して、それをユーザー端末1に表示させる。この優先表示位置5は、ページP1が表示されたとき、そこに配置されたコンテンツが特に目立つ位置である。
なお、図3に示すページP1の最上部に示した「新鮮なフルーツ」は、この実施形態のシステムによって表示を最適化する対象となるコンテンツではなく、固定的に表示されるものである。
Then, the contents A, B, C, and D associated with the page P1 are selected from the content database and arranged on the page P1, and at this time, as shown in FIG. It is arranged at the display position 5 and is displayed on the user terminal 1. The priority display position 5 is a position where the content arranged there is particularly noticeable when the page P1 is displayed.
Note that the “fresh fruit” shown at the top of the page P1 shown in FIG. 3 is not a content to be optimized for display by the system of this embodiment, but is fixedly displayed.

上記ページP1のレイアウトの決め方は、どのような方法でもよいが、例えば、次のような方法が考えられる。
記憶部4には、4つのコンテンツをページ上の4つのはめ込み位置に配置する順番と、上記はめ込み位置中の優先表示位置5とを記憶しておき、データ処理部3は、上記手順で優先コンテンツDを特定したら、まず、この優先コンテンツDを、優先表示位置5に配置する。そして、他のコンテンツA,B,Cを、上記記憶している順番に従って、ページP1における優先表示位置5以外のはめ込み位置の上から配置していく。
あるいは、全てのコンテンツA,B,C,Dを配置した基準レイアウトを予め作成して記憶部4に記憶させておき、この基準レイアウトにおいて、特定した優先コンテンツDが優先表示位置5にはめ込まれていない場合にのみ、優先表示位置5にはめ込まれているコンテンツと位置を交換するなどの方法が考えられる。
The method for determining the layout of the page P1 may be any method, but for example, the following method is conceivable.
The storage unit 4 stores the order in which the four contents are arranged at the four inset positions on the page and the priority display position 5 in the inset position, and the data processing unit 3 performs the priority contents in the above procedure. When D is specified, first, the priority content D is arranged at the priority display position 5. Then, the other contents A, B, and C are arranged from above the inset positions other than the priority display position 5 on the page P1 according to the stored order.
Alternatively, a reference layout in which all contents A, B, C, and D are arranged is created in advance and stored in the storage unit 4, and the specified priority content D is inserted in the priority display position 5 in this reference layout. Only when there is not, a method of exchanging the position with the content inserted in the priority display position 5 can be considered.

いずれにしても、最も見易く、目立つ優先表示位置5に、上記優先コンテンツDを配置して、そのページP1をユーザー端末1に表示させる。
これにより、ユーザーは自分が入力した検索キーワードk(d2)に最もマッチした目的の情報を、すぐに見ることができるようになる。
そのため、ページP1まで到達したのにもかかわらず、目的の情報が見つかり難いために、ほかのページに移動してしまうようなことを少なくでき、ページP1の有効性を高めることができる。
In any case, the priority content D is arranged at the priority display position 5 that is most visible and conspicuous, and the page P1 is displayed on the user terminal 1.
As a result, the user can immediately see the target information that most closely matches the search keyword k (d2) entered by the user.
Therefore, since it is difficult to find the target information even when the page P1 is reached, it is possible to reduce the possibility of moving to another page, and to increase the effectiveness of the page P1.

上記第1実施形態においては、複数のコンテンツA,B,C,Dを同時表示させながら、優先コンテンツDを優先表示位置5に表示させることがこの発明の優先表示することである。
但し、優先表示の方法は、これに限らない。要するに、優先コンテンツがユーザーにとって分かりやすく表示されればよい。例えば、次に説明する第2実施形態は、優先コンテンツのみをページに表示させるようにしたシステムである。
In the first embodiment, the priority display of the present invention is to display the priority content D at the priority display position 5 while simultaneously displaying the plurality of contents A, B, C, and D.
However, the priority display method is not limited to this. In short, the priority content only needs to be displayed in a manner that is easy for the user to understand. For example, a second embodiment described below is a system in which only priority content is displayed on a page.

第2実施形態のシステムの全体構成は、図1に示す第1実施形態と同じであり、記憶部4は、図2に示す第1実施形態と同様のテーブルを記憶している。
但し、この第2実施形態では、データ処理部3が、検索エンジン2を介して入力された検索キーワードに基づいて特定した優先コンテンツのみをページに表示するようにしている。
そこで、図2のテーブルに示すコンテンツA,B,C,Dは全て同時にページP1に表示されるものではなく、データ処理部3は、これらのコンテンツの中から優先コンテンツを選択してそれを表示させるようにしている。
The overall configuration of the system of the second embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, and the storage unit 4 stores the same table as that of the first embodiment shown in FIG.
However, in the second embodiment, the data processing unit 3 displays only the priority content specified based on the search keyword input via the search engine 2 on the page.
Therefore, the contents A, B, C, and D shown in the table of FIG. 2 are not all displayed on the page P1 at the same time. The data processing unit 3 selects and displays the priority contents from these contents. I try to let them.

また、ここでは、コンテンツAはみかんの情報、コンテンツBはいちごの情報、コンテンツCはバナナの情報、コンテンツDはすいかの情報とする。
例えば、検索キーワードとして「すいか」が入力され、上記ページP1が指定されたとき、データ処理部3は、上記検索キーワード「すいか」に基づいて、ページP1に対応付けられた複数のコンテンツA,D,C,Dの中から優先コンテンツDを選択する。
なお、データ処理部3が入力された検索キーワードに基づいて優先コンテンツを選択する手順は、上記第1実施形態と同じである。すなわち、検索キーワード「すいか」からキーグループKdを特定し、さらにコンテンツDを優先コンテンツとして選択する。
Here, the content A is mandarin orange information, the content B is strawberry information, the content C is banana information, and the content D is watermelon information.
For example, when “watermelon” is input as the search keyword and the page P1 is specified, the data processing unit 3 uses the search keyword “watermelon” to create a plurality of contents A and D associated with the page P1. , C, D, the priority content D is selected.
Note that the procedure for selecting the priority content based on the input search keyword by the data processing unit 3 is the same as that in the first embodiment. That is, the key group Kd is specified from the search keyword “watermelon”, and the content D is selected as the priority content.

そして、データ処理部3は、図4に示すように、選択した優先コンテンツDをページP1に表示させる。これにより、「すいか」を検索キーワードとした場合には、すいかの情報のみが表示される。
同様に、「いちご」を検索キーワードとした場合には、いちごの情報であるコンテンツBのみが表示される(図4参照)。
つまり、この第2実施形態ではユーザーが目的とした情報のみを配置したページを表示できることになる。
Then, the data processing unit 3 displays the selected priority content D on the page P1, as shown in FIG. Thus, when “watermelon” is used as a search keyword, only watermelon information is displayed.
Similarly, when “strawberry” is used as a search keyword, only content B, which is strawberry information, is displayed (see FIG. 4).
That is, in the second embodiment, a page on which only information intended by the user is arranged can be displayed.

図5に示す第3実施形態は、一つのページに複数のコンテンツA,B,C,D,・・・,Fを対応付けるとともに、これらのコンテンツを複数のコンテンツグループG1,G2,G3に分類して、記憶部4が記憶するようにしたものである。各コンテンツにはそれぞれキーグループK1,K2,K3,・・・,K7を対応づけ、各キーグループK1,K2,・・・には、対応するコンテンツの特性に基づいて決めた検索キーワードが含まれている点や、システムの全体構成は上記第1実施形態と同じである。従って、この第3実施形態の説明にも、図1を参照する。   The third embodiment shown in FIG. 5 associates a plurality of contents A, B, C, D,..., F with one page and classifies these contents into a plurality of content groups G1, G2, G3. The storage unit 4 stores the information. Each content is associated with a key group K1, K2, K3,..., K7, and each key group K1, K2,... Includes a search keyword determined based on the characteristics of the corresponding content. And the overall configuration of the system are the same as those in the first embodiment. Therefore, FIG. 1 is referred to also in the description of the third embodiment.

この第3実施形態では、図5のテーブルに示した一つのページに対応付けたコンテンツA,B,C,D,・・・,Fを全て同時に表示するのではなく、これらのコンテンツの中から、選択した優先コンテンツが含まれるコンテンツグループのコンテンツを表示するようにしている。但し、これら同時に表示されるコンテンツ中で、優先コンテンツを優先表示する点は、他の実施形態と同じである。   In the third embodiment, the contents A, B, C, D,..., F associated with one page shown in the table of FIG. The content of the content group including the selected priority content is displayed. However, the point that priority content is preferentially displayed among these simultaneously displayed content is the same as in the other embodiments.

以下に、この第3実施形態におけるデータ処理部3の処理手順を、具体的に説明する。
データ処理部3は、検索エンジン2を介して検索キーワードが入力されたとき、その検索キーワードが含まれるキーグループを特定する。例えば、データ処理部3がキーグループK5を特定した場合、このキーグループK5に対応するコンテンツEを優先コンテンツとして選択する。
そして、この優先コンテンツEをページの優先表示位置に配置する。
さらに、データ処理部3は、この優先コンテンツEが含まれるコンテンツグループG2を特定し、このコンテンツグループG2に含まれるコンテンツDを、上記優先コンテンツEと同一ページに表示させる。つまり、同一ページ内の、上記優先表示位置以外のコンテンツはめ込み位置にコンテンツDを配置してページを完成し、それをユーザー端末1に表示させる。
The processing procedure of the data processing unit 3 in the third embodiment will be specifically described below.
When a search keyword is input via the search engine 2, the data processing unit 3 identifies a key group that includes the search keyword. For example, when the data processing unit 3 specifies the key group K5, the content E corresponding to the key group K5 is selected as the priority content.
Then, this priority content E is arranged at the priority display position of the page.
Further, the data processing unit 3 specifies the content group G2 including the priority content E, and displays the content D included in the content group G2 on the same page as the priority content E. That is, the content D is arranged at a content insertion position other than the priority display position in the same page to complete the page, and the user terminal 1 displays it.

この第3実施形態のシステムでも、ユーザーが用いた検索キーワードに対応し、ユーザーの目的にマッチしたコンテンツが、優先表示位置に表示される。従って、ユーザーは、目的の情報をより簡単に得ることができる。
さらに、この第3実施形態では、上記優先コンテンツEとともに同一コンテンツグループG2に含まれる別のコンテンツDが表示される。この同一コンテンツグループに含まれるコンテンツの関係はどのように決めてもよいが、例えば、類似情報や、特定の商品を選択したユーザーに対して特にお勧めした情報など、互いに関連性の高いコンテンツであれば、ユーザーは、目的の情報をピンポイントで得られるだけでなく、その周辺情報も同時に得られることになる。
Also in the system of the third embodiment, content that matches the search keyword used by the user and matches the user's purpose is displayed at the priority display position. Therefore, the user can obtain the target information more easily.
In the third embodiment, another content D included in the same content group G2 is displayed together with the priority content E. The relationship between the contents included in the same content group may be determined in any way, but for example, similar information or information highly recommended for users who have selected a specific product. If so, the user can not only obtain the target information pinpoint but also the peripheral information at the same time.

しかし、他のコンテンツとは特に関連性がないコンテンツを同一コンテンツグループに含ませるようにしてもよい。例えば、ウェブページ提供者側が、特に、広く報せたい情報が有る場合、そのコンテンツを全てのコンテンツグループに含ませておけば、特定のページが検索されたとき、ユーザーの求める情報とともに、提供者側が報せたい情報が同時に表示されるようになる。
このような、コンテンツグループは、ウェブページ提供者側の意図によって自由に設定することができる。
そして、記憶部4が記憶しているコンテンツそのものを変更しなくても、各コンテンツにグループ名を対応付けて対応関係を記憶部4に記憶させるだけで、簡単にコンテンツのグループ分けを設定したり、変更したりできる。
However, content that is not particularly related to other content may be included in the same content group. For example, if there is information that the web page provider wants to report widely, if the content is included in all content groups, when the specific page is searched, the provider side The information you want to report is displayed at the same time.
Such a content group can be freely set according to the intention of the web page provider side.
Even if the content stored in the storage unit 4 is not changed, the grouping of the content can be easily set by simply associating the group name with each content and storing the correspondence in the storage unit 4. Can be changed.

図6に示す第4実施形態は、図1に示す記憶部4が記憶しているキーグループを、複数のキーグループ群KG1,KG2,KG3に分類したものである。そして、データ処理部3が、特定した優先コンテンツに対応するキーグループ群に対応するコンテンツを優先コンテンツとともに同一ページに表示するようにしている。
この第4実施形態でも、データ処理部3が、検索エンジン2を介して入力された検索キーワードに基づいて優先コンテンツを特定する処理手順は、上記第1実施形態と同様である。
但し、優先コンテンツを特定する際に特定したキーグループが含まれるキーグループ群に対応する、優先コンテンツ以外のコンテンツも同時表示する点が特徴である。
In the fourth embodiment shown in FIG. 6, the key groups stored in the storage unit 4 shown in FIG. 1 are classified into a plurality of key group groups KG1, KG2, and KG3. Then, the data processing unit 3 displays the content corresponding to the key group group corresponding to the specified priority content together with the priority content on the same page.
Also in the fourth embodiment, the processing procedure in which the data processing unit 3 specifies the priority content based on the search keyword input via the search engine 2 is the same as that in the first embodiment.
However, it is characterized in that content other than the priority content corresponding to the key group group including the key group specified when specifying the priority content is displayed simultaneously.

例えば、検索エンジン2を介して入力された検索キーワードに基づいて図6のテーブルから、特定したキーグループがK5であり、対応するコンテンツEを優先コンテンツとして選択した場合、データ処理部3は、上記キーグループK5が属するキーグループ群KG2を特定する。
次に、データ処理部3は、このキーグループ群KG2に含まれる、キーグループK3,K4,K5を特定し、これらキーグループK3,K4,K5に対応するコンテンツC,D,Eを同一ページに配置する。但し、上記優先コンテンツEは、そのページの優先表示位置に配置して優先表示し、他のコンテンツC,Dを、他のコンテンツはめ込み位置に配置する。
For example, when the identified key group is K5 from the table of FIG. 6 based on the search keyword input via the search engine 2 and the corresponding content E is selected as the priority content, the data processing unit 3 The key group group KG2 to which the key group K5 belongs is specified.
Next, the data processing unit 3 specifies the key groups K3, K4, and K5 included in the key group group KG2, and sets the contents C, D, and E corresponding to the key groups K3, K4, and K5 on the same page. Deploy. However, the priority content E is arranged at the priority display position of the page and displayed with priority, and the other contents C and D are arranged at the other content insertion positions.

この第4実施形態でも、上記第3実施形態と同様に、ユーザーの目的の情報を優先的に示すことができるだけでなく、そのコンテンツとともに、他のコンテンツも表示させることができる。そして、同一キーグループ群に分類するキーグループの関係も、上記第3実施形態のコンテンツグループと同様に、どのような基準で決めてもよい。同一キーグループ群に含まれるキーグループが互いに関連性の高いものであれば、優先コンテンツと同時表示されるコンテンツは優先コンテンツと関連性の高いものとなるが、特に関連性のないキーグループを同一キーグループ群に含ませてもよい。   In the fourth embodiment, as in the third embodiment, not only can the information intended by the user be preferentially displayed, but also other contents can be displayed together with the contents. Then, the relationship between the key groups classified into the same key group group may be determined based on any standard as in the content group of the third embodiment. If the key groups included in the same key group group are highly related to each other, the content displayed at the same time as the priority content will be highly related to the priority content. It may be included in the key group group.

第1実施形態のシステム構成図である。It is a system configuration figure of a 1st embodiment. 第1実施形態の記憶部が記憶しているデータ例である。It is an example of the data which the storage part of a 1st embodiment has memorized. 第1実施形態で表示最適化されたウェブページである。It is the web page by which display optimization was carried out in a 1st embodiment. 第2実施形態で表示最適化されたウェブページである。It is the web page by which display optimization was carried out in a 2nd embodiment. 第3実施形態の記憶部が記憶しているデータ例である。It is an example of the data which the storage part of a 3rd embodiment has memorized. 第4実施形態の記憶部が記憶しているデータ例である。It is an example of data which the memory | storage part of 4th Embodiment has memorize | stored. 従来例のウェブページである。It is a web page of a prior art example.

符号の説明Explanation of symbols

1 ユーザー端末
2 検索エンジン
3 データ処理部
4 記憶部
P1〜P3 ウェブページ
5 優先表示位置
1 User terminal 2 Search engine 3 Data processing unit 4 Storage units P1 to P3 Web page 5 Priority display position

Claims (5)

ページごとに、複数のコンテンツを対応づけて記憶するとともに、各コンテンツの特性に応じた検索キーワードをグループ化したキーグループを、上記各コンテンツに個別に対応付けて記憶した記憶部と、データ処理部とを備え、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいてキーグループを特定し、特定したキーグループに対応したコンテンツを優先コンテンツとして選択し、この優先コンテンツを上記ページに優先的に表示させるウェブページ表示最適化システム。   A storage unit that stores a plurality of contents in association with each page and stores a key group obtained by grouping search keywords according to the characteristics of each content individually in association with the contents, and a data processing unit The data processing unit specifies a key group based on a search keyword input via a search engine, selects content corresponding to the specified key group as priority content, and selects the priority content as the page. Web page display optimization system that gives priority to display. 上記記憶部は、ページに同時表示させる複数のコンテンツを予め対応付けて記憶し、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて、上記同時表示させる複数のコンテンツの中から上記優先コンテンツを選択し、この優先コンテンツを、上記ページの優先表示位置に表示させる請求項1に記載のウェブページの表示最適化システム。   The storage unit stores in advance a plurality of contents to be displayed simultaneously on a page, and the data processing unit stores, among the plurality of contents to be displayed simultaneously, based on a search keyword input via a search engine. The system for optimizing the display of a web page according to claim 1, wherein the priority content is selected from and the priority content is displayed at the priority display position of the page. 上記処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて上記優先コンテンツを選択し、この優先コンテンツをページ上に表示させる請求項1に記載のウェブページの表示最適化システム。   The web page display optimization system according to claim 1, wherein the processing unit selects the priority content based on a search keyword input via a search engine, and displays the priority content on the page. 上記記憶部は、ページごとに対応付けた複数のコンテンツをグループ化した複数のコンテンツグループを記憶し、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて上記優先コンテンツを選択してこれを優先表示するとともに、この優先コンテンツが含まれるコンテンツグループを特定し、このコンテンツグループに含まれるコンテンツを上記優先コンテンツとともに上記ページに表示させる請求項1に記載のウェブページの表示最適化システム。   The storage unit stores a plurality of content groups obtained by grouping a plurality of contents associated with each page, and the data processing unit selects the priority content based on a search keyword input via a search engine. 2. The web page display optimization according to claim 1, wherein the priority display is performed, a content group including the priority content is specified, and the content included in the content group is displayed on the page together with the priority content. system. 上記記憶部は、複数のキーグループをグループ化したキーグループ群を記憶し、上記データ処理部は、検索エンジンを介して入力された検索キーワードに基づいて上記優先コンテンツを選択してこれを優先表示するとともに、この優先コンテンツに対応するキーグループが含まれるキーグループ群を特定し、この特定したキーグループ群に含まれる全てのキーグループに対応するコンテンツを、上記優先コンテンツととともに、上記ページに表示させる請求項1に記載のウェブページの表示最適化システム。   The storage unit stores a key group group obtained by grouping a plurality of key groups, and the data processing unit selects the priority content based on a search keyword input through a search engine and displays the priority content preferentially. In addition, the key group group including the key group corresponding to the priority content is specified, and the content corresponding to all the key groups included in the specified key group group is displayed on the page together with the priority content. The web page display optimization system according to claim 1.
JP2008166178A 2008-06-25 2008-06-25 Web page display optimization system Active JP5203812B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008166178A JP5203812B2 (en) 2008-06-25 2008-06-25 Web page display optimization system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008166178A JP5203812B2 (en) 2008-06-25 2008-06-25 Web page display optimization system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010009220A true JP2010009220A (en) 2010-01-14
JP5203812B2 JP5203812B2 (en) 2013-06-05

Family

ID=41589657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008166178A Active JP5203812B2 (en) 2008-06-25 2008-06-25 Web page display optimization system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5203812B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002216036A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Server for information providing system, and information providing method
WO2005121982A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-22 Nec Corporation Information providing system, method, program, information communication terminal, and information display switching program
JP2008040613A (en) * 2006-08-02 2008-02-21 Komu Square:Kk Advertising method, advertising program and advertising system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002216036A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Server for information providing system, and information providing method
WO2005121982A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-22 Nec Corporation Information providing system, method, program, information communication terminal, and information display switching program
JP2008040613A (en) * 2006-08-02 2008-02-21 Komu Square:Kk Advertising method, advertising program and advertising system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5203812B2 (en) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5367505B2 (en) System and method for interfacing web browser widgets with social indexing
US9235646B2 (en) Method and system for a search engine for user generated content (UGC)
CN103699700B (en) A kind of generation method of search index, system and associated server
JP4859892B2 (en) Product advertisement distribution device, product advertisement distribution method, and product advertisement distribution control program
US8990242B2 (en) Enhanced query suggestions in autosuggest with corresponding relevant data
JP4150415B2 (en) Document data display processing method, document data display processing system, and software program for document data display processing
US20150242529A1 (en) Method for Interlacing Multiple Internet domain names with a Database Driven Website to Obtain Better Webpage Ranking on Major Search Engines by Executing Computer-Executable Instructions Stored On a Non-Transitory Computer-Readable Medium
JP5241903B2 (en) Review text output system, review text output method, program, and computer-readable information storage medium
JP2009532774A5 (en)
JP6037540B1 (en) Search system, search method and program
US10445793B2 (en) Review text output system and review text output method
US20120072281A1 (en) Method and system to monetize domain queries in sponsored search
JP5568195B1 (en) SEARCH SYSTEM, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM
US20090112847A1 (en) Apparatus and method for enhancing a composition with relevant content pointers
JP4928576B2 (en) Search server and search method
JP5203812B2 (en) Web page display optimization system
Salarvand et al. ASSESSING THE NECESSITATE QUALITY INDICATORS OF HOSPITALS'WEBSITES (A LITERATURE REVIEW)
JP4718251B2 (en) Advertisement information distribution system and program thereof
JP5155130B2 (en) Category presentation device
JP2020177401A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP5568194B1 (en) SEARCH SYSTEM, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE, SEARCH CONDITION SETTING DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM
Sardar CAUSAL STRUCTURE MODEL OF SERVICE QUALITY AND PERCEIVED VALUE ON REPURCHASE INTENTION MEDIATED BY CUSTOMER SSATISFACTION (THE CASE OF PHARMACIES IN TEHRAN)
JP2011159033A (en) Program, device and system for providing information
TW201124866A (en) A keyword advertising method based on collecting of users search intention
Sainy et al. Ranking E-retailers through SEO Tools using PROMETHEE Approach.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5203812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250