JP2010002862A - Display and method of controlling the same - Google Patents
Display and method of controlling the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010002862A JP2010002862A JP2008163705A JP2008163705A JP2010002862A JP 2010002862 A JP2010002862 A JP 2010002862A JP 2008163705 A JP2008163705 A JP 2008163705A JP 2008163705 A JP2008163705 A JP 2008163705A JP 2010002862 A JP2010002862 A JP 2010002862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- display
- display devices
- unit
- units
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、マルチパネルシステムにおいて使用可能な表示装置、及びその制御方法に関する。 The present invention relates to a display device that can be used in a multi-panel system and a control method thereof.
複数の表示装置を縦横のマトリクス状に並べることにより、複数の表示装置を1つの大きな表示装置として利用するマルチパネルシステムが知られている。マルチパネルシステムにおいては、1つの映像を構成する各部分が、マルチパネルシステムを構成する各表示装置に表示される。そのため、1つの映像のどの部分をどの表示装置に表示するかを設定する作業(表示位置設定作業)が必要である。表示位置設定作業は、特に表示装置の数が多い場合に、ユーザにとって煩雑である。 A multi-panel system is known that uses a plurality of display devices as one large display device by arranging a plurality of display devices in a vertical and horizontal matrix. In the multi-panel system, each part constituting one video is displayed on each display device constituting the multi-panel system. Therefore, an operation (display position setting operation) for setting which part of one video is displayed on which display device is required. The display position setting operation is complicated for the user, particularly when the number of display devices is large.
これまでに、表示位置設定作業を簡略化する技術として、以下に示すようなものが提案されている。 So far, the following technologies have been proposed as techniques for simplifying the display position setting work.
特許文献1によれば、各表示装置の4側面にスイッチが設けられており、各表示装置は自己の設置位置を自動で認識することができる。
According to
特許文献2によれば、各表示装置が制御線でカスケードに接続されており、各表示装置は制御線を介して自己の設置位置を認識することができる。
According to
特許文献3によれば、システム制御装置が先頭の表示装置に基準アドレスデータを与えることにより、先頭の表示装置が自己の設置位置を認識する。そして、先頭の表示装置は、次段の配列位置データを生成して次段の表示装置に供給する。これにより、各表示装置は自己の設置位置を自動で認識することができる。
しかしながら、特許文献1の技術は、2×2及び3×3以外のマトリクス状に表示装置が配置されたマルチパネルシステムには適用できないため、拡張性が十分ではない。
However, since the technique of
また、特許文献2の技術によれば、マトリクスの縦横比を外部から指定する必要があるため、ユーザにとって煩雑である。
Further, according to the technique of
また、特許文献3の技術によれば、マルチパネルシステムを構成する表示装置に加えて、先頭の表示装置に基準アドレスデータを供給するためのシステム制御装置が必要であるため、ユーザにとって負担である。
Further, according to the technique of
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、マルチパネルシステムにおいて、表示装置が自己の設置位置を容易に認識することを可能にする技術を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide a technique that enables a display device to easily recognize its own installation position in a multi-panel system.
上記課題を解決するために、第1の本発明は、表示部を有する表示装置であって、当該表示装置の上下左右の異なる方向に対して指向性を持つ4つの発光部及び4つの受光部と、前記4つの受光部の受光タイミングと、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、他の表示装置の発光部による発光に対する前記4つの受光部の受光タイミングに基づいて前記4つの発光部の発光タイミングを制御する制御部と、前記記憶部に記憶された前記関係と、前記制御部による制御の結果としての前記4つの受光部の受光タイミングとに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出部と、を備えることを特徴とする表示装置を提供する。 In order to solve the above-described problems, a first aspect of the present invention is a display device having a display unit, and has four light emitting units and four light receiving units having directivity in different directions in the vertical and horizontal directions of the display device. And the light reception timing of the four light receiving units, the number of all display devices arranged continuously in a horizontal line that is the left and right direction of the display device, and the position of the display device in the all display devices, And a storage unit for storing the relationship between the number of all display devices continuously arranged in a vertical line that is the vertical direction of the display device and the position of the display device in the entire display device, and the like A control unit that controls light emission timings of the four light emitting units based on light reception timings of the four light receiving units with respect to light emission by the light emitting unit of the display device, the relationship stored in the storage unit, and the control unit As a result of control The number of all display devices arranged continuously in the horizontal line, the position of the display device in all the display devices, and the vertical line And a detection unit that detects the number of all display devices arranged and the position of the display device in all the display devices.
また、第2の本発明は、表示部を有する表示装置であって、4つの他の表示装置の通信部とそれぞれ通信する4つの通信部と、前記4つの通信部が受信した位置情報と、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、前記4つの通信部が受信した位置情報に基づいて前記4つの通信部による位置情報の送信を制御する制御部と、前記記憶部に記憶された前記関係と前記4つの通信部が受信した位置情報とに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出部と、を備えることを特徴とする表示装置を提供する。 Further, the second aspect of the present invention is a display device having a display unit, four communication units that respectively communicate with communication units of four other display devices, position information received by the four communication units, The number of all display devices arranged continuously in a horizontal line that is the left and right direction of the display device, the position of the display device in the entire display device, and the vertical line that is the vertical direction of the display device Based on the position information received by the four communication units, and a storage unit that stores the relationship between the number of all display devices arranged in succession and the position of the display device among all the display devices. Based on the control unit that controls transmission of position information by the four communication units, the relationship stored in the storage unit, and the position information received by the four communication units, it is continuously arranged on the horizontal line. The number of all display devices and the entire table A detection unit that detects the position of the display device in the device, the number of all display devices arranged continuously in the vertical line, and the position of the display device in the entire display device. A display device is provided.
また、第3の本発明は、表示部を有する表示装置の制御方法であって、当該表示装置は、当該表示装置の上下左右の異なる方向に対して指向性を持つ4つの発光部及び4つの受光部と、前記4つの受光部の受光タイミングと、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、を備え、当該制御方法は、他の表示装置の発光部による発光に対する前記4つの受光部の受光タイミングに基づいて前記4つの発光部の発光タイミングを制御する制御工程と、前記記憶部に記憶された前記関係と、前記制御工程による制御の結果としての前記4つの受光部の受光タイミングとに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出工程と、を備えることを特徴とする制御方法を提供する。 The third aspect of the present invention is a method for controlling a display device having a display unit, and the display device includes four light emitting units and four light sources having directivities in different directions in the vertical and horizontal directions of the display device. A light receiving unit, light reception timings of the four light receiving units, the number of all display devices continuously arranged in a horizontal line that is the right and left direction of the display device, and the number of the display devices in all the display devices A storage unit that stores the relationship between the position, the number of all display devices arranged continuously in a vertical line that is the vertical direction of the display device, and the position of the display device among all the display devices; The control method includes a control step of controlling the light emission timings of the four light emitting units based on the light reception timings of the four light receiving units with respect to the light emission by the light emitting units of the other display devices, and storing the storage unit in the storage unit Said relationship and Based on the light reception timings of the four light receiving units as a result of the control in the control step, the number of all display devices arranged continuously in the horizontal line and the display device in the all display devices. And a detecting step of detecting the position, the number of all display devices arranged continuously in the vertical line, and the position of the display device among all the display devices. To do.
また、第4の本発明は、表示部を有する表示装置の制御方法であって、当該表示装置は、4つの他の表示装置の通信部とそれぞれ通信する4つの通信部と、前記4つの通信部が受信した位置情報と、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、を備え、当該制御方法は、前記4つの通信部が受信した位置情報に基づいて前記4つの通信部による位置情報の送信を制御する制御工程と、前記記憶部に記憶された前記関係と前記4つの通信部が受信した位置情報とに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出工程と、を備えることを特徴とする制御方法を提供する。 The fourth aspect of the present invention is a method for controlling a display device having a display unit, wherein the display device communicates with communication units of four other display devices, and the four communication units. Position information received by the unit, the number of all display devices arranged continuously in a horizontal line that is the left and right direction of the display device, the position of the display device in the display device, and the display device A storage unit that stores a relationship between the number of all display devices arranged continuously in a vertical line that is the vertical direction of the display and the position of the display device in the display devices, and the control The method includes a control step of controlling transmission of position information by the four communication units based on position information received by the four communication units, the relationship stored in the storage unit, and the four communication units receiving And the horizontal position based on the position information The number of all display devices arranged continuously in the position and the position of the display device in all the display devices, the number of all display devices arranged continuously in the vertical line, and the number of all display devices And a detection step of detecting the position of the display device in the control method.
なお、その他の本発明の特徴は、添付図面及び以下の発明を実施するための最良の形態における記載によって更に明らかになるものである。 Other features of the present invention will become more apparent from the accompanying drawings and the following description of the best mode for carrying out the invention.
以上の構成により、本発明によれば、マルチパネルシステムにおいて、表示装置が自己の設置位置を容易に認識することが可能となる。 With the above configuration, according to the present invention, in the multi-panel system, the display device can easily recognize its own installation position.
以下、添付図面を参照して、本発明の実施例を説明する。以下で説明される個別の実施例は、本発明の上位概念から下位概念までの種々の概念を理解するために役立つであろう。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The individual embodiments described below will help to understand various concepts from the superordinate concept to the subordinate concept of the present invention.
なお、本発明の技術的範囲は、特許請求の範囲によって確定されるのであって、以下の個別の実施例によって限定されるわけではない。また、実施例の中で説明されている特徴の組み合わせすべてが、本発明に必須とは限らない。 The technical scope of the present invention is determined by the scope of the claims, and is not limited by the following individual embodiments. In addition, all combinations of features described in the embodiments are not necessarily essential to the present invention.
図1は、実施例1に係るマルチパネルシステムの一例を示す図である。マルチパネルシステム5は、2×2のマトリクス状に配置された4つの表示装置1乃至4を備える。表示装置1は、マルチパネルシステム5において左上段に配置された表示装置である。同様に、表示装置2は右上段、表示装置3は左下段、表示装置4は右下段に配置された表示装置である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a multi-panel system according to the first embodiment. The multi-panel system 5 includes four
マルチパネルシステム5は、各表示装置が全て同じ映像を表示する通常モードと、複数の表示装置で1つの映像を表示するマルチパネルモードとを備える。リモートコントロール装置6は、通常モードとマルチパネルモードとの切り換えを行う。
The multi-panel system 5 includes a normal mode in which all display devices display the same video, and a multi-panel mode in which one video is displayed on a plurality of display devices. The
マルチパネルシステム5において、各表示装置には設置位置を示すアドレス(例えば、左上段を示す(1,1)や右上段を示す(1,2)など)が設定されている。各表示装置に共通の映像信号が入力されると、各表示装置は設定されたアドレスに従い、映像信号の所定部分を拡大して表示する。これにより、複数の表示装置で1つの映像を表示することが実現される。 In the multi-panel system 5, an address indicating the installation position (for example, (1, 1) indicating the upper left stage, (1, 2) indicating the upper right stage, etc.) is set for each display device. When a common video signal is input to each display device, each display device enlarges and displays a predetermined portion of the video signal according to a set address. Thereby, it is possible to display one video on a plurality of display devices.
例えば、表示装置1は、1つの映像を2×2の4枚に分割したうちの、左上の映像を拡大して表示を行う。表示装置2は、右上の映像を拡大して表示を行う。本実施例では、すべての表示装置に共通の映像信号が入力されるものとし、共通の映像信号を入力する装置は、例えばパーソナルコンピュータ(PC)などであるが、これに限られない。
For example, the
図2は、実施例1に係るマルチパネルシステムにおいて使用可能な表示装置100の構成を示すブロック図である。即ち、図1の表示装置1乃至4は、表示装置100と同等のものである。
FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the
画像処理部101は、入力された映像に対して、必要に応じてアナログ映像信号からデジタル映像信号への変換処理や、インターレース信号をプログレッシブ信号へ変換するIP変換処理を行う。
The
フレームメモリ102は、1フレームの映像情報を記憶しておくためのメモリである。画像拡大部103は、マルチパネルシステムにおける表示装置100の設置位置に応じて、映像信号の所定の位置を拡大する。表示部104は、画像拡大部103によって拡大された画像を表示する。
The
リモートコントロール用受光部105は、リモートコントロール装置6から送信された信号(例えば、通常モードからマルチパネルモードへの切り換えを指示する信号)を受信する。システム制御部106は、後述するセンサの発光、及び受光結果の取得をコントロールする。システム制御部106はまた、表示装置100全体の制御を行う。
The remote control
記憶部107は、表示装置100がアドレスを検出するための制御タイミング(センサの受光タイミングと表示装置100の設置位置との関係など)を複数記憶しておく。
The
センサ検出部108は、センサ11、センサ12、センサ13、及びセンサ14による受光を検出する。以下、センサ11、センサ12、センサ13、及びセンサ14をそれぞれ、センサa、センサb、センサc、及びセンサdとも呼ぶ。各センサは受光部及び発光部を含み、受光部は例えばフォトダイオードによって構成され、発光部は例えば発光ダイオードによって構成される(詳細は図4を参照して後述)。本実施例において、「光」は、可視光であってもよいし、不可視光であってもよい。
The
図3は、表示装置100の正面図、及び右斜め上から見た斜視図を示す。正面図に示すように、表示装置の4辺にセンサ11、センサ12、センサ13、及びセンサ14が配置されている。表示装置100を正面から見て、センサ11は上部側面、センサ12は左部側面、センサ13は下部側面、センサ14は右部側面に配置されている。
FIG. 3 shows a front view of the
各センサは、図4に示すように、受光部15及び発光部16を含み、表示装置100の各側面から発光及び受光するように取り付けられている。例えばある表示装置のセンサ14の発光部16から発光された光は、右隣に隣接する表示装置のセンサ12の受光部15にて検出される。また、センサ14の受光部15は、センサ14の発光部16から発光されて右隣の表示装置によって反射された反射光を検出することにより、右隣に表示装置が存在するか否かを検知することができる。換言すれば、表示装置100は、上下左右の異なる方向に対して指向性を持つ4つの発光部及び4つの受光部とを備え、発光部及び受光部は、表示装置100の上下左右の側面にそれぞれ1つずつ取り付けられている。
As shown in FIG. 4, each sensor includes a
図5乃至図9を参照して、実施例1に係るマルチパネルシステムにおいて各表示装置100が自己のアドレス(マルチパネルシステムにおける設置位置。マルチパネルシステムを構成する表示装置の数を含む)を検出する処理を説明する。
5 to 9, each
図5は、表示装置100がアドレス検出を行う検出タイミングを示す。各表示装置100は、図2に示したシステム制御部106にて、検出処理を行うタイミングが一定間隔で制御され、共通の処理が行われる。システム制御部106は図5に示す検出タイミングに従って、センサ11乃至14の発光及び受光のタイミングを制御する。システム制御部106は、記憶部107に記憶されている制御タイミングを参照し、センサ11乃至14において受光が行われたタイミングに応じて、表示装置100のアドレスを検出する。なお、図5の例においてはタイミングT1〜T4が水平アドレス検出期間に対応し、タイミングT5〜T8が垂直アドレス検出期間に対応するが、このタイミングはマルチパネルシステムのマトリクスの形状に応じて変化する。
FIG. 5 shows a detection timing at which the
図6は、記憶部107に記憶されている制御タイミングの一例を示す。システム制御部106は、アドレスを決定するタイミングと、この制御タイミングとを比較することにより、表示装置100のアドレスを決定することができる。また、システム制御部106は、パネル数を決定するタイミングと、この制御タイミングとを比較することにより、パネル数を決定することができる。ここで、パネル数とは、表示装置100を含む水平ライン(水平パネル数の場合)又は垂直ライン(垂直パネル数の場合)に連続して配置された全表示装置100の数を意味する。アドレスを決定するタイミング、及びパネル数を決定するタイミングについては、図8及び図9を参照して後述する。
FIG. 6 shows an example of the control timing stored in the
図7は、図6を一般化した制御タイミングを示す。表示装置100が水平方向にM台、垂直方向にN台(即ち、M×Nのマトリクス状に)、配置されている場合、システム制御部106は、図7に示す制御タイミングに従って表示装置100のアドレス及びマルチパネルシステムのパネル数を決定することができる。
FIG. 7 shows control timings generalizing FIG. When the
従って、詳細は図8及び図9を参照して後述するが、本実施例によれば、従来の2×2や3×3のマトリクス以外(例えば5×3)のマルチパネルシステムにおいても、各表示装置100はアドレス及びパネル数を検出することができる。
Therefore, although details will be described later with reference to FIGS. 8 and 9, according to the present embodiment, each of the multi-panel systems other than the conventional 2 × 2 or 3 × 3 matrix (for example, 5 × 3) can be used. The
図8は、実施例1に係る水平アドレス検出処理の流れを示すフローチャートである。図8に示す各ステップの処理は、システム制御部106がROM(不図示)等に格納されたプログラムを実行することにより、実現される。表示装置100がリモートコントロール装置6からマルチパネルモードへの切替指示を受けると、本フローチャートの処理が開始する。以下、図1に示すような2×2のマトリクスを例にとって説明するが、前述の通り、マトリクスの形状はこれに限られない。
FIG. 8 is a flowchart illustrating the flow of horizontal address detection processing according to the first embodiment. The processing in each step shown in FIG. 8 is realized by the
S101(タイミングT1)で、システム制御部106は、センサb及びセンサdを発光させる。
In S101 (timing T1), the
S102で、システム制御部106は、センサbが応答(受光)したか否かを判定する。応答した場合はS110に進み、応答しない場合はS103に進む。
In S102, the
S102においてセンサbが応答しなかった場合、表示装置100はマルチパネルシステムの左端に配置されているということを意味する。そこで、S103で、システム制御部106は、水平アドレス=1を記憶する。図1の例では、表示装置1と表示装置3の2つの表示装置がこのタイミングで水平アドレス=1と決定する。
If the sensor b does not respond in S102, it means that the
S104で、システム制御部106は、wait期間待機することにより、タイミングをT2に進める。
In S104, the
S105(タイミングT2)で、システム制御部106は、センサdを発光させる。
In S105 (timing T2), the
S106で、システム制御部106は、センサdが応答したか否かを判定する。応答した場合はS107に進み、応答しない場合はS109に進む。
In S106, the
S106においてセンサdが応答した場合、表示装置100の右隣に別の表示装置100が配置されているということを意味する。そこで、S107で、システム制御部106は、wait期間待機することにより、タイミングを1つ進め、S108で、センサdが応答したか否かを判定する。ここでのセンサdの応答は、後述するS118又はS123におけるセンサbの発光に対応するものである。センサdが応答した場合はS109に進み、応答しない場合はS107に戻る。
When the sensor d responds in S <b> 106, it means that another
S109(パネル数決定タイミング)で、システム制御部106は記憶部107の制御タイミングを参照して、現在のタイミングから水平パネル数を取得する。図1の例では、タイミングT4の時にS108でセンサdが応答するため、水平パネル数M=2が取得される(図7参照)。また、S106においてセンサdが応答しなかった場合、表示装置100はマルチパネルシステムの右端に配置されているということを意味する。この時点でのタイミングはT2である。そこで、記憶部107の制御タイミングを参照すると、水平パネル数M=1が取得される。
In S109 (panel number determination timing), the
S102においてセンサbが応答した場合、表示装置100はマルチパネルシステムにおいて左端以外に配置されているということを意味する。そこで、S110で、システム制御部106はwait期間待機することにより、タイミングをT2に進める。
When the sensor b responds in S102, it means that the
S111で、システム制御部106は、センサbが応答したか否かを判定する。ここでのセンサbの応答は、前述のS105又は後述するS114におけるセンサdの発光に対応するものである。センサbが応答した場合はS112に進み、応答しない場合はS110に戻る。
In S111, the
S112(アドレス決定タイミング)で、システム制御部106は記憶部107の制御タイミングを参照して、現在のタイミングから水平アドレスを取得する。例えば、水平アドレス=1の表示装置100のセンサdがタイミングT2で発光するので(S105参照)、このタイミングでセンサbが応答した表示装置100の水平アドレスは2である(図7参照)。
In S112 (address determination timing), the
S113で、システム制御部106は、wait期間待機することにより、タイミングを1つ進める(水平アドレス=2であった場合、タイミングはT3に移行する)。
In S113, the
S114で、システム制御部106は、センサdを発光させる。
In S114, the
S115で、システム制御部106は、センサdが応答したか否かを判定する。応答した場合はS120に進み、応答しない場合はS116に進む。
In S115, the
S115においてセンサdが応答しなかった場合、表示装置100はマルチパネルシステムの右端に配置されているということを意味する。S116(パネル数決定タイミング)で、システム制御部106は記憶部107の制御タイミングを参照して、現在のタイミングから水平パネル数を取得する。例えば、この時点でのタイミングがT3であれば、水平パネル数M=2が取得される。
If the sensor d does not respond in S115, it means that the
S117で、システム制御部106は、wait期間待機することにより、タイミングを1つ進める(水平アドレス=2であった場合、タイミングはT4に移行する)。
In S117, the
S118で、システム制御部106は、センサbを発光させる。ここでの発光は、前述のS108又は後述するS121におけるセンサdの応答に対応する。
In S118, the
S119で、システム制御部106は、(水平パネル数−2)回分のwait期間待機することにより、タイミングを(水平パネル数−2)だけ進める。ここでの処理は、各表示装置100において垂直アドレス検出処理の開始タイミングを揃えるために行われる。
In S <b> 119, the
S115においてセンサdが応答した場合、表示装置100の右隣に別の表示装置100が更に配置されているということを意味する。そこで、S120で、システム制御部106は、wait期間待機することにより、タイミングを1つ進め、S121で、センサdが応答したか否かを判定する。ここでのセンサdの応答は、前述のS118又は後述するS123におけるセンサbの発光に対応するものである。センサdが応答した場合はS122に進み、応答しない場合はS120に戻る。
When the sensor d responds in S115, it means that another
S122(パネル数決定タイミング)で、システム制御部106は記憶部107の制御タイミングを参照して、現在のタイミングから水平パネル数を取得する。
In S122 (panel number determination timing), the
S123で、システム制御部106は、センサbを発光させる。ここでの発光は、前述のS108又はS121におけるセンサdの応答に対応する。
In S123, the
S124で、システム制御部106は、(水平パネル数−3)回分のwait期間待機することにより、タイミングを(水平パネル数−3)だけ進める。ここでの処理は、各表示装置100において垂直アドレス検出処理の開始タイミングを揃えるために行われる。
In S <b> 124, the
S125で、システム制御部106は、取得した水平アドレス及び水平パネル数を記憶部107に書き込む。次いで、図9の垂直アドレス検出処理へ進む。
In step S <b> 125, the
次に、図9を参照して、垂直アドレス検出処理を説明する。垂直アドレス検出処理は、水平アドレス検出処理と基本的に同様である。即ち、図8の100番台のステップを200番台に変更し、センサbをセンサaに、センサdをセンサcに、「水平」を「垂直」にそれぞれ変更すると、図9のフローチャートが得られる。また、垂直アドレス検出処理の開始時のタイミングは、T1ではなく、T((2M)+1)である。しかし、基本的な考え方は水平アドレス検出処理と同じであり、図8の説明から明らかであるため、ここではこれ以上説明しない。 Next, the vertical address detection process will be described with reference to FIG. The vertical address detection process is basically the same as the horizontal address detection process. That is, when the steps in the 100s in FIG. 8 are changed to the 200s, the sensor b is changed to the sensor a, the sensor d is changed to the sensor c, and “horizontal” is changed to “vertical”, the flowchart of FIG. 9 is obtained. The timing at the start of the vertical address detection process is not T1 but T ((2M) +1). However, the basic concept is the same as that of the horizontal address detection process, and is clear from the description of FIG.
また、垂直アドレス検出処理は、垂直アドレス検出処理と並行して行われてもよい。この場合、図7において、水平アドレスのアドレス決定タイミング及びパネル数決定タイミングと、垂直アドレスのアドレス決定タイミング及びパネル数決定タイミングは同じになる。また、図8のS119及びS124でタイミングを合わせるための待機を行う必要がなくなる。 Further, the vertical address detection process may be performed in parallel with the vertical address detection process. In this case, in FIG. 7, the address determination timing for the horizontal address and the panel number determination timing are the same as the address determination timing for the vertical address and the panel number determination timing. Further, it is not necessary to perform standby for adjusting the timing in S119 and S124 of FIG.
以上の処理(アドレス検出処理)が完了すると、各表示装置100のシステム制御部106は、決定したアドレスに従い、映像を拡大する位置を示す情報(拡大位置情報)を画像拡大部103に供給する。画像拡大部103は、入力映像のうち拡大位置情報が示す部分(領域)を拡大して表示部104に表示する。これにより、1つの映像がマルチパネルシステム全体に表示される。
When the above processing (address detection processing) is completed, the
なお、本実施例では、マルチパネルシステムの左上をアドレス(1,1)としたが、当業者が理解できるように、図8及び図9の処理を変更すれば、左下、右上、或いは右下をアドレス(1,1)とすることも可能である。 In this embodiment, the upper left of the multi-panel system is the address (1, 1). However, as can be understood by those skilled in the art, if the processing in FIGS. 8 and 9 is changed, the lower left, upper right, or lower right Can also be used as the address (1, 1).
以上説明したように、本実施例によれば、発光部と受光部とを備えるセンサが表示装置の4辺に配置される。この表示装置がマルチパネルシステムにおいて使用される場合、各表示装置は、図8及び図9を参照して説明した手順でセンサを制御することにより、マルチパネルシステムにおける自己のアドレス、及びマルチパネルシステムを構成する表示装置の数を検出する。 As described above, according to the present embodiment, the sensor including the light emitting unit and the light receiving unit is arranged on the four sides of the display device. When this display device is used in a multi-panel system, each display device controls its sensor according to the procedure described with reference to FIGS. Is detected.
これにより、マルチパネルシステムにおいて、表示装置が自己の設置位置を容易に認識することが可能となる。 Accordingly, in the multi-panel system, the display device can easily recognize its own installation position.
実施例1に係る表示装置はセンサを用いて自己の設置位置を認識したが、実施例2では、センサの代わりに位置情報を通信する送受信部(通信部)を利用する。 Although the display apparatus according to the first embodiment recognizes its own installation position using a sensor, the second embodiment uses a transmission / reception unit (communication unit) that communicates position information instead of the sensor.
図10は、実施例2に係るマルチパネルシステムの一例を示す図である。 FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a multi-panel system according to the second embodiment.
マルチパネルシステム30は、各表示装置が全て同じ映像を表示する通常モードと、複数の表示装置で1つの映像を表示するマルチパネルモードとを備える。リモートコントロール装置6は、通常モードとマルチパネルモードとの切り換えを行う。
The
表示装置31は、マルチパネルシステム30において左上段に配置された表示装置である。同様に、表示装置32は右上段、表示装置33は左下段、表示装置34は右下段に配置された表示装置である。
The
各表示装置は、例えば背面に制御端子20、21、22、及び23(接続端子)を備え、隣接する制御端子同士が制御ケーブル35(通信ケーブル)を用いて接続されている。即ち、制御ケーブル35の一端がある表示装置の制御端子に接続され、他端が隣接する他の表示装置の制御端子に接続されている。
Each display device includes, for example,
図11は、実施例2に係るマルチパネルシステムにおいて使用可能な表示装置200の構成を示すブロック図である。即ち、図10の表示装置31乃至34は、表示装置200と同等のものである。図11において、図2に示すブロックと同一又は同等のブロックについては同一の符号を付し、説明を省略する。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a
記憶部207は、表示装置200がアドレスを検出するためのアドレス情報(送受信部208が受信したアドレスと表示装置200の設置位置との関係など)を複数記憶しておく。
The
送受信部208は、各表示装置間で制御データ(アドレスなど)を送受信(通信)する。制御端子20、21、22、23は、各表示装置間を制御ケーブル35で接続するための端子である。但し、送受信部208は、制御ケーブル35を用いずに無線での通信を行ってもよい。
The transmission /
図12乃至図15を参照して、実施例2に係るマルチパネルシステムにおいて各表示装置200が自己のアドレス(マルチパネルシステムにおける設置位置。マルチパネルシステムを構成する表示装置の数を含む)を検出する処理を説明する。
12 to 15, each
図12は、記憶部207に記憶されているアドレス情報の一例を示す。システム制御部106は、制御ケーブル35を介して取得したアドレスと、このアドレス情報とを比較することにより、パネル数(水平方向又は垂直方向の表示装置200の数)、及び表示装置200のアドレスを決定することができる。
FIG. 12 shows an example of address information stored in the
図13は、図12を一般化したアドレス情報を示す。表示装置200が水平方向にM台、垂直方向にN台(即ち、M×Nのマトリクス状に)、配置されている場合、システム制御部106は、図13に示すアドレス情報に従って表示装置200のアドレス及びマルチパネルシステムのパネル数を決定することができる。
FIG. 13 shows address information generalized from FIG. When the
図14は、水平アドレス検出処理の流れを示すフローチャートであり、図15は、垂直アドレス検出処理の流れを示すフローチャートである。図14及び図15に示す各ステップの処理は、システム制御部106がROM(不図示)等に格納されたプログラムを実行することにより、実現される。表示装置200がリモートコントロール装置6からマルチパネルモードへの切替指示を受けると、これらのフローチャートの処理が開始する(これらのフローチャートの処理は並行して実行可能である)。以下、図10に示すような2×2のマトリクスを例にとって説明するが、実施例1と同様、マトリクスの形状はこれに限られない。
FIG. 14 is a flowchart showing the flow of horizontal address detection processing, and FIG. 15 is a flowchart showing the flow of vertical address detection processing. 14 and 15 is realized by the
また、前述の通り、隣接する表示装置200の隣接する制御端子同士は、制御ケーブル35によって接続されているものとする。
Further, as described above, it is assumed that adjacent control terminals of
まず、水平アドレス検出処理について説明する。 First, the horizontal address detection process will be described.
S302で、システム制御部106は、制御端子21がOPEN(制御ケーブル35が接続されていない)であるか否かを判定する。OPENであればS303に進み、OPENでなければS307に進む。
In S302, the
S303で、システム制御部106は、水平アドレスX=1を取得する。図10の例では、2つの表示装置31及び表示装置33が水平アドレスX=1を取得する。
In step S303, the
S304で、システム制御部106は、制御端子23がOPENであるか否かを判定する。OPENであればS313に進み、OPENでなければS305に進む。
In S304, the
S305で、システム制御部106は、制御端子23から右隣の表示装置200の制御端子21に対して、水平アドレスX=X+1(即ち、2)を制御ケーブル35を通じて送信する。ここで送信される水平アドレスは、後述するS307において受信される水平アドレスに対応する。
In step S <b> 305, the
S306で、システム制御部106は、制御端子23から水平アドレスXを受信するまで待ち、受信するとS313に進む。ここで受信される水平アドレスXは、後述するS311又はS312において送信される水平アドレスに対応する。
In step S306, the
S302において制御端子21がOPENでなかった場合、S307で、システム制御部106は、制御端子23から水平アドレスXを受信するまで待ち、受信するとS308に進む。ここで受信される水平アドレスXは、前述のS305又は後述するS309において送信される水平アドレスに対応する。
If the
S308で、システム制御部106は、制御端子23がOPENであるか否かを判定する。OPENであればS312に進み、OPENでなければS309に進む。
In S308, the
S309で、システム制御部106は、制御端子23から右隣の表示装置200の制御端子21に対して、水平アドレスX=X+1(S307で2が受信された場合、3)を制御ケーブル35を通じて送信する。ここで送信される水平アドレスは、前述のS307において受信される水平アドレスに対応する。
In S309, the
S310で、システム制御部106は、制御端子23から水平アドレスXを受信するまで待ち、受信するとS313に進む。ここで受信される水平アドレスXは、後述するS311又はS312において送信される水平アドレスに対応する。
In S310, the
S311で、システム制御部106は、制御端子21から左隣の表示装置200の制御端子23に対して、受信した水平アドレスX+1(S310で4が受信された場合、5)を制御ケーブル35を通じて送信する。
In S <b> 311, the
S308において制御端子21がOPENでなかった場合、S312で、システム制御部106は、制御端子21から左隣の表示装置200の制御端子23に対して、水平アドレスX=X+1(S307で2が受信された場合、3)を送信する。ここで送信される水平アドレスXは、前述のS306又はS310において受信される水平アドレスに対応する。
If the
S313で、システム制御部106は、記憶部207のアドレス情報を参照し、これまでに取得又は受信したアドレスに基づいて水平アドレス及び水平パネル数を決定し、記憶部207に書き込む。
In step S <b> 313, the
図10の例では、表示装置31は、S303において水平アドレスX=1を、S306において水平アドレスX=3を、それぞれ取得する。そして、S313で、表示装置31のシステム制御部106は、記憶部207のアドレス情報を参照し、水平アドレスX=1、パネル数M=2を決定し、記憶部207に書き込む。また、表示装置32は、S307において水平アドレスX=2を取得する。そして、S313で、表示装置32のシステム制御部106は、記憶部207のアドレス情報を参照し、水平アドレスX=2、パネル数M=2を決定し、記憶部207に書き込む。
In the example of FIG. 10, the
次に、図15を参照して、垂直アドレス検出処理を説明する。垂直アドレス検出処理は、水平アドレス検出処理と基本的に同様である。即ち、図14の300番台のステップを400番台に変更し、制御端子21を制御端子20に、制御端子23を制御端子22に、「水平」を「垂直」にそれぞれ変更すると、図15のフローチャートが得られる。基本的な考え方は水平アドレス検出処理と同じであり、図14の説明から明らかであるため、ここではこれ以上説明しない。
Next, the vertical address detection process will be described with reference to FIG. The vertical address detection process is basically the same as the horizontal address detection process. 14 is changed to the 400s, the
以上の処理(アドレス検出処理)が完了すると、各表示装置200のシステム制御部106は、決定したアドレスに従い、映像を拡大する位置を示す情報(拡大位置情報)を画像拡大部103に供給する。画像拡大部103は、入力映像のうち拡大位置情報が示す部分を拡大して表示部104に表示する。これにより、1つの映像がマルチパネルシステム全体に表示される。
When the above processing (address detection processing) is completed, the
なお、本実施例では、マルチパネルシステムの左上をアドレス(1,1)としたが、当業者が理解できるように、図14及び図15の処理を変更すれば、左下、右上、或いは右下をアドレス(1,1)とすることも可能である。 In this embodiment, the upper left of the multi-panel system is the address (1, 1). However, as can be understood by those skilled in the art, if the processing in FIGS. 14 and 15 is changed, the lower left, upper right, or lower right Can also be used as the address (1, 1).
以上説明したように、本実施例によれば、制御ケーブルを接続可能な制御端子が表示装置の4辺に配置される。この表示装置がマルチパネルシステムにおいて使用される場合、隣接する制御端子同士は制御ケーブルによって接続される。各表示装置は、図14及び図15を参照して説明した手順で水平アドレス及び垂直アドレスを送受信することにより、マルチパネルシステムにおける自己のアドレス、及びマルチパネルシステムを構成する表示装置の数を検出する。 As described above, according to the present embodiment, the control terminals to which the control cable can be connected are arranged on the four sides of the display device. When this display device is used in a multi-panel system, adjacent control terminals are connected by a control cable. Each display device detects its own address in the multi-panel system and the number of display devices constituting the multi-panel system by transmitting and receiving the horizontal address and the vertical address according to the procedure described with reference to FIGS. To do.
これにより、マルチパネルシステムにおいて、表示装置が自己の設置位置を容易に認識することが可能となる。 Accordingly, in the multi-panel system, the display device can easily recognize its own installation position.
実施例3では、実施例1で説明したマルチパネルシステムにおけるアドレス検出処理の際に異常が発生した場合について説明する。 In the third embodiment, a case where an abnormality occurs during the address detection process in the multi-panel system described in the first embodiment will be described.
図16は、実施例3に係る表示装置の構成を示すブロック図である。図16において、図2に示すブロックと同一又は同等のブロックについては同一の符号を付し、説明を省略する。 FIG. 16 is a block diagram illustrating the configuration of the display device according to the third embodiment. 16, blocks that are the same as or equivalent to the blocks shown in FIG. 2 are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.
異常検出部309は、アドレス検出時の異常(即ち、アドレス検出の失敗)を検出する。警告部310(通知部)は、異常が検知された場合にエラー表示を行うことにより、ユーザに通知する。
The
例えば、3×3のマルチパネルシステムを考えると、水平アドレスX=1が決定するタイミングがT1とT6、水平アドレスX=2が決定するタイミングがT2とT5であり、水平アドレスX=3が決定するタイミングがT3とT4である(図6参照)。しかしながら、記憶部107に記憶された制御タイミング(図6及び図7参照)以外のタイミングでセンサが応答すると(或いは、センサが全く応答しないと)、アドレス検出が正常に行われない。 For example, when considering a 3 × 3 multi-panel system, the timing at which the horizontal address X = 1 is determined is T1 and T6, the timing at which the horizontal address X = 2 is determined is T2 and T5, and the horizontal address X = 3 is determined. The timing to perform is T3 and T4 (see FIG. 6). However, if the sensor responds at a timing other than the control timing (see FIGS. 6 and 7) stored in the storage unit 107 (or if the sensor does not respond at all), address detection is not performed normally.
そこで、センサの受光部の受光タイミングが記憶部107に記憶されている制御タイミングと異なる時には、異常検出部309でその旨が検知され、警告部310がエラー表示を行う。警告部310は、例えば発光ダイオードを点灯させるなどして、ユーザに異常状態を知らせる。
Therefore, when the light reception timing of the light receiving unit of the sensor is different from the control timing stored in the
図17は、2×2のマルチパネルシステムにおける正常時のタイミングを示す。図18は、2×2のマルチパネルシステムにおける異常時のタイミングの一例を示す。正常時は、水平、垂直のアドレス決定タイミングが、記憶部107に記憶されている値と一致しているので、警告表示は全てOKとなる。異常時は、表示装置1の水平パネル数決定タイミングが、本来T4のはずが、センサ発光タイミングのズレ等により、T5になってしまっている。そのため、記憶部107に記憶されている値と一致せず、その後の垂直アドレス検出処理が行われずに、表示装置1の警告表示はNGとなる。
FIG. 17 shows the normal timing in the 2 × 2 multi-panel system. FIG. 18 shows an example of the timing at the time of abnormality in the 2 × 2 multi-panel system. When normal, the horizontal and vertical address determination timings coincide with the values stored in the
このような警告表示を行うことで、ユーザに異常状態を知らせることができ、再度マルチパネルシステムの設定を行うことが可能となる。 By performing such a warning display, it is possible to notify the user of an abnormal state, and the multi-panel system can be set again.
以上、実施例1に係る表示装置100を例に説明したが、実施例3は、実施例2に係る表示装置200に対しても同様に適用可能である。
The
[その他の実施例]
上述した各実施例の機能を実現するためには、各機能を具現化したソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体をシステム或は装置に提供してもよい。そして、そのシステム或は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによって、上述した各実施例の機能が実現される。この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が上述した各実施例の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピィ(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスクなどを用いることができる。或いは、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることもできる。
[Other Examples]
In order to realize the functions of the above-described embodiments, a recording medium in which a program code of software embodying each function is recorded may be provided to the system or apparatus. Then, the function of each embodiment described above is realized by the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading and executing the program code stored in the recording medium. In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the recording medium on which the program code is recorded constitutes the present invention. As a recording medium for supplying such a program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or the like can be used. Alternatively, a CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, or the like can be used.
また、上述した各実施例の機能を実現するための構成は、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することだけには限られない。そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって上述した各実施例の機能が実現される場合も含まれている。 The configuration for realizing the functions of the above-described embodiments is not limited to executing the program code read by the computer. Including the case where the OS (operating system) running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. It is.
更に、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれてもよい。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって上述した各実施例の機能が実現される場合も含むものである。 Further, the program code read from the recording medium may be written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments may be realized by the processing. Is included.
Claims (9)
当該表示装置の上下左右の異なる方向に対して指向性を持つ4つの発光部及び4つの受光部と、
前記4つの受光部の受光タイミングと、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、
他の表示装置の発光部による発光に対する前記4つの受光部の受光タイミングに基づいて前記4つの発光部の発光タイミングを制御する制御部と、
前記記憶部に記憶された前記関係と、前記制御部による制御の結果としての前記4つの受光部の受光タイミングとに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出部と、
を備えることを特徴とする表示装置。 A display device having a display unit,
Four light emitting units and four light receiving units having directivity in different directions of the display device in the vertical and horizontal directions;
The light receiving timing of the four light receiving units, the number of all display devices arranged continuously in the horizontal line that is the left and right direction of the display device, the position of the display device in the display device, and the A storage unit that stores a relationship between the number of all display devices arranged continuously in a vertical line that is the vertical direction of the display device and the position of the display device among all the display devices;
A control unit that controls the light emission timings of the four light emitting units based on the light reception timings of the four light receiving units with respect to the light emission by the light emitting units of the other display devices;
Based on the relationship stored in the storage unit and the light reception timings of the four light receiving units as a result of control by the control unit, the number of all display devices arranged continuously in the horizontal line and A detection unit for detecting the position of the display device in all the display devices, the number of all display devices arranged continuously in the vertical line, and the position of the display device in all the display devices;
A display device comprising:
4つの他の表示装置の通信部とそれぞれ通信する4つの通信部と、
前記4つの通信部が受信した位置情報と、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、
前記4つの通信部が受信した位置情報に基づいて前記4つの通信部による位置情報の送信を制御する制御部と、
前記記憶部に記憶された前記関係と前記4つの通信部が受信した位置情報とに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出部と、
を備えることを特徴とする表示装置。 A display device having a display unit,
Four communication units respectively communicating with communication units of four other display devices;
The position information received by the four communication units, the number of all display devices arranged continuously in a horizontal line that is the left and right direction of the display device, and the position of the display device in the all display devices, And a storage unit that stores the relationship between the number of all display devices arranged continuously in a vertical line that is the vertical direction of the display device and the position of the display device in the entire display device,
A control unit that controls transmission of position information by the four communication units based on the position information received by the four communication units;
Based on the relationship stored in the storage unit and the positional information received by the four communication units, the number of all display devices arranged continuously in the horizontal line and the number of all display devices in the display unit A detection unit for detecting the position of the display device, the number of all display devices arranged continuously in the vertical line, and the position of the display device in the entire display device;
A display device comprising:
前記4つの通信部は、一端が前記4つの接続端子それぞれに接続され他端が前記4つの他の表示装置の接続端子にそれぞれ接続された通信ケーブルを介して、前記4つの表示装置の通信部とそれぞれ通信する
ことを特徴とする請求項4に記載の表示装置。 It further includes four connection terminals for connecting communication cables,
The communication units of the four display devices are connected to the four communication terminals via communication cables having one end connected to each of the four connection terminals and the other end connected to connection terminals of the four other display devices. The display device according to claim 4, wherein the display device communicates with each other.
前記映像信号が示す映像のうち前記検出部が検出した位置に対応する領域を拡大して前記表示部に表示させる拡大部と、
を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の表示装置。 A receiver for receiving a video signal;
An enlargement unit for enlarging a region corresponding to the position detected by the detection unit in the video indicated by the video signal and displaying the enlarged image on the display unit;
The display device according to claim 1, further comprising:
当該表示装置は、
当該表示装置の上下左右の異なる方向に対して指向性を持つ4つの発光部及び4つの受光部と、
前記4つの受光部の受光タイミングと、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、
を備え、
当該制御方法は、
他の表示装置の発光部による発光に対する前記4つの受光部の受光タイミングに基づいて前記4つの発光部の発光タイミングを制御する制御工程と、
前記記憶部に記憶された前記関係と、前記制御工程による制御の結果としての前記4つの受光部の受光タイミングとに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出工程と、
を備えることを特徴とする制御方法。 A control method of a display device having a display unit,
The display device
Four light emitting units and four light receiving units having directivity in different directions of the display device in the vertical and horizontal directions;
The light receiving timing of the four light receiving units, the number of all display devices arranged continuously in the horizontal line that is the left and right direction of the display device, the position of the display device in the display device, and the A storage unit that stores a relationship between the number of all display devices arranged continuously in a vertical line that is the vertical direction of the display device and the position of the display device among all the display devices;
With
The control method is
A control step of controlling the light emission timings of the four light emitting units based on the light reception timings of the four light receiving units with respect to the light emission by the light emitting units of the other display devices;
Based on the relationship stored in the storage unit and the light receiving timings of the four light receiving units as a result of the control by the control step, the number of all display devices arranged continuously in the horizontal line, and A detection step of detecting the position of the display device in all display devices, the number of all display devices arranged continuously in the vertical line, and the position of the display device in all display devices;
A control method comprising:
当該表示装置は、
4つの他の表示装置の通信部とそれぞれ通信する4つの通信部と、
前記4つの通信部が受信した位置情報と、当該表示装置の左右の方向である水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに当該表示装置の上下の方向である垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置と、の関係を記憶する記憶部と、
を備え、
当該制御方法は、
前記4つの通信部が受信した位置情報に基づいて前記4つの通信部による位置情報の送信を制御する制御工程と、
前記記憶部に記憶された前記関係と前記4つの通信部が受信した位置情報とに基づいて、前記水平ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置、並びに前記垂直ラインに連続して配置された全表示装置の数及び当該全表示装置の中での当該表示装置の位置を検出する検出工程と、
を備えることを特徴とする制御方法。 A control method of a display device having a display unit,
The display device
Four communication units respectively communicating with communication units of four other display devices;
The position information received by the four communication units, the number of all display devices arranged continuously in a horizontal line that is the left and right direction of the display device, and the position of the display device in the all display devices, And a storage unit that stores the relationship between the number of all display devices arranged continuously in a vertical line that is the vertical direction of the display device and the position of the display device in the entire display device,
With
The control method is
A control step of controlling transmission of position information by the four communication units based on the position information received by the four communication units;
Based on the relationship stored in the storage unit and the positional information received by the four communication units, the number of all display devices arranged continuously in the horizontal line and the number of all display devices in the display unit A detection step of detecting the position of the display device, the number of all display devices arranged continuously in the vertical line, and the position of the display device among the display devices;
A control method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008163705A JP2010002862A (en) | 2008-06-23 | 2008-06-23 | Display and method of controlling the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008163705A JP2010002862A (en) | 2008-06-23 | 2008-06-23 | Display and method of controlling the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010002862A true JP2010002862A (en) | 2010-01-07 |
JP2010002862A5 JP2010002862A5 (en) | 2011-07-21 |
Family
ID=41584616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008163705A Pending JP2010002862A (en) | 2008-06-23 | 2008-06-23 | Display and method of controlling the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010002862A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011089642A1 (en) * | 2010-01-20 | 2011-07-28 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Display control apparatus and display control method |
DE112011100211T5 (en) | 2010-01-08 | 2012-10-25 | Yazaki Corp. | Structure for fixing an electrical connection box |
JP2013182089A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Toshiba Corp | Display control device and display control method |
JP2013183929A (en) * | 2012-03-08 | 2013-09-19 | Seiko Instruments Inc | Electronic shelf label system, electronic shelf label terminal and shelf label control device |
JP2017146423A (en) * | 2016-02-16 | 2017-08-24 | 学校法人東京工芸大学 | Display device |
CN107329724A (en) * | 2017-07-19 | 2017-11-07 | 京东方科技集团股份有限公司 | Display device and its display methods |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05249932A (en) * | 1992-03-04 | 1993-09-28 | Hitachi Ltd | Multi-image screen display device |
JP2008055150A (en) * | 1999-03-12 | 2008-03-13 | Toshiba Tec Corp | Information display system |
-
2008
- 2008-06-23 JP JP2008163705A patent/JP2010002862A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05249932A (en) * | 1992-03-04 | 1993-09-28 | Hitachi Ltd | Multi-image screen display device |
JP2008055150A (en) * | 1999-03-12 | 2008-03-13 | Toshiba Tec Corp | Information display system |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112011100211T5 (en) | 2010-01-08 | 2012-10-25 | Yazaki Corp. | Structure for fixing an electrical connection box |
WO2011089642A1 (en) * | 2010-01-20 | 2011-07-28 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Display control apparatus and display control method |
JP5424366B2 (en) * | 2010-01-20 | 2014-02-26 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Display control apparatus and display control method |
JP2013182089A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Toshiba Corp | Display control device and display control method |
JP2013183929A (en) * | 2012-03-08 | 2013-09-19 | Seiko Instruments Inc | Electronic shelf label system, electronic shelf label terminal and shelf label control device |
JP2017146423A (en) * | 2016-02-16 | 2017-08-24 | 学校法人東京工芸大学 | Display device |
CN107329724A (en) * | 2017-07-19 | 2017-11-07 | 京东方科技集团股份有限公司 | Display device and its display methods |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4960089B2 (en) | Image transmission system | |
US20110001701A1 (en) | Projection apparatus | |
JP2010002862A (en) | Display and method of controlling the same | |
JP5094566B2 (en) | Video display system | |
US20150205565A1 (en) | Multi-screen display system and display method | |
US20100211709A1 (en) | Keyboard-video-monitor-periphery (kvmp) switch | |
KR20140118886A (en) | Radiation imaging apparatus, radiation imaging system, and storage medium | |
US20090213279A1 (en) | Projector system, projector, and remote controller | |
JP2007334181A (en) | Multiprojection system | |
CN113711176A (en) | Display apparatus forming wall-mounted display and control method thereof | |
JP2015002083A (en) | Identification device, method, and program | |
US10055065B2 (en) | Display system, projector, and control method for display system | |
JPWO2008093394A1 (en) | Input system and method, and computer program | |
US9626924B2 (en) | Display auxiliary device, display system, display method, and program medium | |
WO2011001507A1 (en) | Projector device and remote control method | |
JP2009230193A (en) | Photographing device achieving function as pointing device, display device and information system | |
JP5504547B2 (en) | Image output apparatus and program | |
US20170019522A1 (en) | Electronic apparatus and communicating method thereof | |
JP2013196475A (en) | Projection device, projection method and program | |
JP5208293B2 (en) | POSITION DETECTION DEVICE, POSITION DETECTION SYSTEM, VIDEO DISPLAY DEVICE, AND VIDEO DISPLAY SYSTEM | |
JP4846325B2 (en) | Multi-optical axis photoelectric sensor, projector, and light receiver | |
JP6733732B2 (en) | Position estimation program, position estimation device, and position estimation method | |
CN112492601A (en) | Intelligent robot guiding system and guiding method | |
JP2008167084A (en) | Remote controller searching device and its method for electric equipment | |
JP7407392B2 (en) | Wireless communication device, wireless communication system, information terminal, information processing method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110602 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130816 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131216 |