JP2009530677A - 二つのデータ区域を相関させる方法及び装置 - Google Patents

二つのデータ区域を相関させる方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009530677A
JP2009530677A JP2009500811A JP2009500811A JP2009530677A JP 2009530677 A JP2009530677 A JP 2009530677A JP 2009500811 A JP2009500811 A JP 2009500811A JP 2009500811 A JP2009500811 A JP 2009500811A JP 2009530677 A JP2009530677 A JP 2009530677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correlation
data
data frame
digital watermark
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009500811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5211036B2 (ja
Inventor
バオム,ペーター,ゲオルク
フェーシング,ヴァルター
アルノルド,ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009530677A publication Critical patent/JP2009530677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5211036B2 publication Critical patent/JP5211036B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/018Audio watermarking, i.e. embedding inaudible data in the audio signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

音声信号の電子透かしは、音声の内容の変化が人間の聴覚系では識別できないような仕方で音声信号を操作することを意図している。電子透かしのデータは、受信した電子透かしが埋め込まれた音声信号から、対応する候補参照系列と相関させることによって復号する。一つ以上の同期シンボル(S1、S2、S3)が符号器において電子透かしのデータフレームに2回埋め込まれる。その後、通常の相関の代わりに循環相関を計算する。

Description

本発明は二つのデータ区域を相関させる方法及び装置に関する。かかる相関は音声の電子透かしの復号に用いることができる。
音声信号の電子透かしは、音声の内容の変化が人間の聴覚系では識別できないような仕方で音声信号を操作することを意図している。音声に対する電子透かし埋め込みの技術のほとんどは、元の音声信号に、その音声信号の周波数帯の全域に亘りスペクトル拡散した信号を付加するか、又は、スペクトル拡散した信号で変調した一つ以上の搬送波を元の音声信号に挿入する。電子透かしがどの程度可聴であるかには、様々な可能性があり、どの程度頑健であるかにも、様々な可能性がある。現在最も有名な技術は、聴覚心理的に形成したスペクトル拡散を用いている。例えば特許文献1及び特許文献2を参照。この技術は、最適な頑健性を提供しているわけではないが、それでも、相反する特性である可聴性と頑健性との間でうまくバランスを取っている。
スペクトル拡散や位相偏移のような多くの音声電子透かし技術は、特許文献3や特許文献4で開示されているように、復号器における検出のために、参照系列との相関を用いている。電子透かしの頑健性は参照系列の長さを増やすことにより改善される。
WO-A-97/33391 US-A-6061793 US-A-2005/0033579 EP 05090261.8
しかしながら、この相関のために必要な記憶容量と処理能力とは、参照系列の長さを増やした場合、それに比例する以上に増加する。これにより、対応する電子透かし検出器のハードウェア費用が増加する。
本発明が解決しようとする課題は、ここで必要な記憶容量と処理能力とを減少させることである。請求項1に開示する方法で、この課題を解決する。この方法を活用する装置を請求項5に開示する。
本発明の概要は、符号器側で、電子透かしのシンボルを2回(又はそれより多く)元の音声(又は映像)信号に埋め込み、対応する復号器で、電子透かしの復号のために、通常の相関の代わりに循環相関を用いることである。電子透かしが埋め込まれた音声信号は、受信した音声信号を、対応する(例えば逆変換した)候補参照系列と相関させることによって復号する。
欠点は、電子透かしシステムにおける電子透かし情報データの割合が、わずかに減少してしまうことである。しかしながら、本発明は必要な記憶容量を半分より少なく減少させ、必要な処理能力を1/8より少なく減少させる。
原則として、本発明の方法は、所与の長さNを備える少なくとも一つのデータ信号区域を含む、受信したデータフレームの部分を、前記所与の長さNを備える参照データ区域と相関させるためのものである。ここで、前記少なくとも一つのデータ信号区域は前記データフレームにおいて少なくとも2回継続して配置され、前記方法は:
前記参照データ区域を、前記継続して配置されるデータ信号区域の第1に受信されるものの少なくとも第2の部分と、データ信号区域の前記第1に受信されるものに続き繰り返される前記データ信号区域の、対応する第1の部分とに、相関させる、循環相関を用いる工程;及び
結果の相関値が事前設定された閾値よりも大きいか否かによって、又は、前記事前設定された閾値の符号を反転させた値以下であるか否かによって、前記相関値に、第1のビット値、又は、前記第1のビット値とは異なる第2のビット値、の何れかを代入する工程;
を含む。
本発明の、好都合な追加の実施例は、従属する請求項の各々について開示する。
本発明の例示的な実施例は添付の図を参照して記述する。
スペクトル拡散や位相偏移のような多くの音声電子透かし技術は、 EP 05090261.8 で開示されているように、何らかの参照系列を搬送波に埋め込む。二位相偏移変調(BPSK)を用いるのであれば、系列の極性がビット値を符号化する。符号位相変調(CSK)の場合は、別々の系列が、送信するビット値の別々の値に対して用いられる。電子透かしのメッセージが1ビットより多くを含むのであれば、図1の例示的なデータフレームに示すように、複数のビットは、一つのデータフレームにまとめられる。このデータフレームは一つ以上の同期シンボル(S1、S2、S3)で始まり、次に、いくつかのペイロードシンボル(Pld1からPld5)が続く。これらのペイロードシンボルは、電子透かしのデータを運搬し、また、誤り訂正のためのパリティデータを含んでもよい。電子透かしのデータフレームは通常連続して挿入される。即ち、現在のデータフレームの最後のペイロードシンボルの後に、後続のデータフレームは、その同期シンボルをもって開始する。
ペイロードシンボルの復号は相関を用いて行う。例えば、BPSKを用いる場合、a_wを音声標本のベクターとし、rを長さNの参照ベクターとする。相関値Cは次の式で求める。
C = Sum i=1, i<=N a_w(i)*r(i)
即ち、a_w(i)*r(i) の積を、1からNまでのiについて全ての値を合計する。C > 0であれば、電子透かしのビット値として「0」を復号し、さもなくば、電子透かしのビット値として「1」を復号する。代案では、THを予め決めた閾値とし、C
> THであれば、第1の電子透かしのビット値を復号し、C < THであれば第2の電子透かしのビット値を復号する。
このように相関を計算できるのは、a_wとrが既に同期している場合だけである。これらが1以上の標本で偏移している場合、次の計算を実行しなければならない。
For k=1, k<N: C(k) = Sum i=1, i<=N a_w(i-k)*r(i)
ここでa_wとrとの間のオフセットは、相関ベクターCの最大値の場所を検索することにより求められる。
図2に参照系列R1と、対応する同期シンボルS1とがN/4ほど偏移している例を示す。従って、相関の入力ベクターは、R1と、S1の対応する第2の部分及びS2の対応する第1の部分とになる。
前述の計算はN*N回の乗算を必要とするので、O(N^2) の計算量に対応する。高速フーリエ変換 (FFT) を用いて相関を計算する速い手法が知られている。
C = IFFT(FFT(a0_w) * conj(FFT(r0)))
ここでa0_wは、最初のN要素がa_wの要素と等しく、続くN-1要素がゼロを含むベクターである。また、r0は同様にゼロが詰められたrの変種である。このアルゴリズムはO(log(2*N)*2*N)の計算量である。好都合に、大きなNの値に対しては、FFTに基づく手法は直接の手法よりも遥かに速い。
本発明の改良は、次の二つの工程のみを含む。第1に、図3に示す通り、一つ以上の同期シンボル又は同期系列(S1、S2、S3)が2回、符号器で埋め込まれる。この例では、符号器又は送信側で、同期シンボルS1とS2が(電子透かしの)データフレームに2回埋め込まれている。全てのシンボルを繰り返す必要は無い。第1のシンボルが電子透かしのデータフレームの同期に用いられるからである。系列(即ちデータフレーム)が同期された場合には、全ての相関を実行する必要は無い。
第2に、同期を行うために、復号器又は受信側で、通常の相関の代わりに、循環相関を計算する。循環相関は次の式で求める。
C = IFFT(FFT(a_w) * conj(FFT(r)))
図4から分る通り、第1のS1シンボルの相関していない部分は、対応する、第2のS1シンボルの相関している部分と、厳密に同一である。通常の相関の代わりに、循環相関を用いることができるのは、これがその理由である。好都合に、ゼロを詰めることはしないので、この計算はO(log(N)*N)の計算量となる。即ち、これは、通常の相関を計算する場合に比べて、2倍以上速く、半分程度の記憶容量しか必要としない。
一義的な相関値が検出できなかった場合には、標本の位置をいくらか後ろに動かして相関を再計算する必要がある。標準的な相関を用いる場合、二つの相関の間の距離を長くしすぎてはいけない。信号と参照との間があまり長く脱同期化すると、相関値が消失してしまうからである。例えば、長さN=4096の相関の場合、二つの相関の間の距離dはd=1024を超えてはいけない。好都合に、本発明の処理を用いれば、相関値は消失しない。即ち、二つの相関の間の距離は相関の全長であってもよい。即ち、長さN=4096の相関の場合、距離はd=4096であってもよい。その結果として、本発明の同期処理は必要な記憶容量を半分より少なく減少させ、必要な処理能力を1/8より少なく減少させる。
本発明は例えば図5に示すような電子透かしシステムに適用できる。符号器側では、元の音声入力信号AUIが(フレームで又はブロックで)供給され、位相変換部(PHCHM)及び聴覚心理計算器(PSYA)が受け取る。PSYAでは、音声入力信号の現在の聴覚心理特性が決定され、どの周波数帯域若しくは周波数諸帯域及び/又はどの時刻に、PHCHMの段階が音声信号の位相に電子透かし情報を割り当てることが許されるかを制御する。PHCHMの段階での位相の変更は周波数領域で行われ、変更された音声信号は出力に先立って時間領域に逆変換される。周波数領域への変換は高速フーリエ変換を用いて行うことができ、時間領域への変換は逆高速フーリエ変換を用いて行うことができる。音声信号の対応する位相の部分は、拡散系列SPRSEQの段階で格納又は生成されるスペクトル拡散系列(例えばM系列)の位相に従って、PHCHMの段階で操作される。電子透かし情報、即ちペイロードデータPDはビット値変調BVMODの段階に供給される。BVMODはSPRSEQの段階を相応じて制御する。BVMODの段階では、PDのデータの現在のビット値を、SPRSEQの段階で符号器の疑似雑音系列を変調するために用いる。例えば、現在のビット値が「1」であれば、符号器の疑似雑音系列を変更せず、現在のビット値が「0」に対応すれば、符号器の疑似雑音系列を反転する。この系列は値の「無作為」の分布のみを含み、図3の構造に対応してもよく、音声信号フレームの長さに対応する長さを備えてもよい。位相変換部PHCHMは対応する電子透かし埋め込み済みの音声信号WMAUを出力する。
復号器側では、電子透かし埋め込み済みの音声信号WMAUは相関器CORRを(フレームで又はブロックで)通る。CORRでは、WMAUの位相と、復号器拡散系列DSPRSEQの段階で格納又は生成された、候補の復号器拡散系列又は疑似雑音系列(これらの系列のうちの一つを符号器で用いた)が一つ以上の例えば周波数領域から時間領域に変換された版とを、相関させる。相関器は対応する電子透かし出力信号WMOのビット値を提供する。
本発明は検知のために相関を用いる全ての技術に適用可能である。ここで、埋め込みの処理を、参照信号を2回埋め込むように変更できる。
例示的な電子透かしのデータフレームである。 参照系列と対応する同期シンボルが偏移している例である。 図1のデータフレームで、符号器で一つ以上の同期系列が2回埋め込まれている例である。 第1の同期シンボルで相関していない部分が、第2の同期シンボルで相関している部分と、厳密に同一である例である。 電子透かしの符号器と復号器の区画図の例である。

Claims (5)

  1. 所与の長さNを備える少なくとも一つのデータ信号区域を含む、受信したデータフレームの部分を、前記所与の長さNを備える参照データ区域と相関させる方法であって、前記方法により、前記少なくとも一つのデータ信号区域は前記データフレームにおいて少なくとも2回継続して配置され:
    前記参照データ区域を、前記継続して配置されるデータ信号区域の第1に受信されるものの少なくとも第2の部分と、データ信号区域の前記第1に受信されるものに続き繰り返される前記データ信号区域の、対応する第1の部分とに、相関させる、循環相関を用いる工程;及び
    結果の相関値が事前設定された閾値よりも大きいか否かによって、又は、前記事前設定された閾値の符号を反転させた値以下であるか否かによって、前記相関値に、第1のビット値、又は、前記第1のビット値とは異なる第2のビット値、の何れかを代入する工程;
    を含む前記方法。
  2. 前記データフレームは電子透かしのデータを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記データフレームは一つ以上の同期シンボル及び一つ以上のペイロードシンボルを含み、前記同期シンボルの少なくとも一つは前記データフレームにおいて少なくとも1回繰り返される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記相関は次の式
    C = IFFT(FFT(a_w) * conj(FFT(r)))
    ここでCは前記相関値であり、rは前記参照データ区域であり、a_wは前記参照データ区域rが相関されるべき前記受信したデータフレームの対応する区域である
    を計算することで実行される、請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載の方法。
  5. 請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の方法を実行するために適応された装置。
JP2009500811A 2006-03-22 2007-03-08 二つのデータ区域を相関させる方法及び装置 Expired - Fee Related JP5211036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06090037A EP1837875A1 (en) 2006-03-22 2006-03-22 Method and apparatus for correlating two data sections
EP06090037.0 2006-03-22
PCT/EP2007/052179 WO2007107455A1 (en) 2006-03-22 2007-03-08 Method and apparatus for correlating two data sections

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009530677A true JP2009530677A (ja) 2009-08-27
JP5211036B2 JP5211036B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=36716657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009500811A Expired - Fee Related JP5211036B2 (ja) 2006-03-22 2007-03-08 二つのデータ区域を相関させる方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8259873B2 (ja)
EP (2) EP1837875A1 (ja)
JP (1) JP5211036B2 (ja)
KR (1) KR101355297B1 (ja)
CN (1) CN101405804B (ja)
TW (1) TWI415112B (ja)
WO (1) WO2007107455A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010156741A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Yamaha Corp サービス提供装置
JP2012013808A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Yamaha Corp キャリア信号に埋め込まれた電子透かし情報を抽出する抽出装置、およびキャリア信号に電子透かし情報を埋め込む埋め込み装置
JP2012027173A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Kddi Corp オーディオ電子透かし埋め込み装置、検出装置および該プログラム
JP2013101284A (ja) * 2011-11-10 2013-05-23 Fujitsu Ltd 音データ送受信システム、送信装置、受信装置、音データ送信方法及び受信方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239981B2 (en) 2002-07-26 2007-07-03 Arbitron Inc. Systems and methods for gathering audience measurement data
EP1887565A1 (fr) * 2006-07-11 2008-02-13 France Telecom Procédé et dispositif de détection d'un identificateur de tatouage dans un signal audio
CN101335598B (zh) * 2008-07-29 2012-06-20 华为技术有限公司 软判决方法和装置及信道译码系统
US8359205B2 (en) 2008-10-24 2013-01-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US9667365B2 (en) * 2008-10-24 2017-05-30 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
EP2425563A1 (en) 2009-05-01 2012-03-07 The Nielsen Company (US), LLC Methods, apparatus and articles of manufacture to provide secondary content in association with primary broadcast media content
EP2362387A1 (en) * 2010-02-26 2011-08-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der Angewandten Forschung e.V. Watermark generator, watermark decoder, method for providing a watermark signal in dependence on binary message data, method for providing binary message data in dependence on a watermarked signal and computer program using a differential encoding
CN102074240B (zh) * 2010-12-24 2012-03-14 中国科学院声学研究所 一种用于版权管理的数字音频水印算法
EP2787504A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-08 Thomson Licensing Method and Apparatus for determining watermark symbols in a received audio signal that can contain echoes, reverberation and/or noise
US20150039321A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Arbitron Inc. Apparatus, System and Method for Reading Codes From Digital Audio on a Processing Device
US9711152B2 (en) 2013-07-31 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Systems apparatus and methods for encoding/decoding persistent universal media codes to encoded audio
EP3117626A4 (en) 2014-03-13 2017-10-25 Verance Corporation Interactive content acquisition using embedded codes
US10504200B2 (en) 2014-03-13 2019-12-10 Verance Corporation Metadata acquisition using embedded watermarks
WO2016028936A1 (en) 2014-08-20 2016-02-25 Verance Corporation Watermark detection using a multiplicity of predicted patterns
US9942602B2 (en) 2014-11-25 2018-04-10 Verance Corporation Watermark detection and metadata delivery associated with a primary content
EP3225034A4 (en) 2014-11-25 2018-05-02 Verance Corporation Enhanced metadata and content delivery using watermarks
US9602891B2 (en) 2014-12-18 2017-03-21 Verance Corporation Service signaling recovery for multimedia content using embedded watermarks
US11722741B2 (en) 2021-02-08 2023-08-08 Verance Corporation System and method for tracking content timeline in the presence of playback rate changes
CN113453225B (zh) * 2021-06-23 2022-05-20 华中科技大学 一种面向lte系统的物理层水印认证方法和系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172282A (ja) * 1998-09-29 2000-06-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オ―ディオデ―タへ付加情報を埋め込む方法およびシステム
US20020164046A1 (en) * 2001-04-09 2002-11-07 Walker Brian R. Temporal synchronization of video watermark decoding
JP2004153786A (ja) * 2002-09-04 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子透かし埋め込み装置、電子透かし検出装置及びそれらの方法並びに記録媒体
JP2004522384A (ja) * 2001-07-27 2004-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 信号への補助データの埋め込み
WO2004066206A1 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Embedding multiple watermarks
JP2005506584A (ja) * 2001-10-25 2005-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 減少された帯域幅の伝送路上での広帯域オーディオ信号の伝送方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5029184A (en) * 1990-01-24 1991-07-02 Harris Corporation Low probability of intercept communication system
US5748763A (en) * 1993-11-18 1998-05-05 Digimarc Corporation Image steganography system featuring perceptually adaptive and globally scalable signal embedding
ATE184140T1 (de) 1996-03-07 1999-09-15 Fraunhofer Ges Forschung Codierverfahren zur einbringung eines nicht hörbaren datensignals in ein audiosignal, decodierverfahren, codierer und decodierer
US6061793A (en) 1996-08-30 2000-05-09 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for embedding data, including watermarks, in human perceptible sounds
JP4257059B2 (ja) * 1999-09-27 2009-04-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 透かし検出方法及び装置
US7433489B2 (en) * 2001-11-28 2008-10-07 Sony Electronics Inc. Method to ensure temporal synchronization and reduce complexity in the detection of temporal watermarks
JP3835800B2 (ja) * 2002-02-08 2006-10-18 株式会社東芝 受信フレームの同期方法、および、受信装置
EP1398732A3 (en) * 2002-09-04 2006-09-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital watermark-embedding and detecting
EP1645058A4 (en) 2003-06-19 2008-04-09 Univ Rochester CAMOUFLAGE OF DATA BY AUDIO SIGNAL PHASE HANDLING
EP1756805B1 (en) * 2004-06-02 2008-07-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for embedding auxiliary information in a media signal
EP1764780A1 (en) 2005-09-16 2007-03-21 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Blind watermarking of audio signals by using phase modifications
JP4533833B2 (ja) * 2005-10-31 2010-09-01 株式会社東芝 無線通信装置及び同期用シンボルにおける信号−サブキャリア割り当て方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172282A (ja) * 1998-09-29 2000-06-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オ―ディオデ―タへ付加情報を埋め込む方法およびシステム
US20020164046A1 (en) * 2001-04-09 2002-11-07 Walker Brian R. Temporal synchronization of video watermark decoding
JP2004522384A (ja) * 2001-07-27 2004-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 信号への補助データの埋め込み
JP2005506584A (ja) * 2001-10-25 2005-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 減少された帯域幅の伝送路上での広帯域オーディオ信号の伝送方法
JP2004153786A (ja) * 2002-09-04 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子透かし埋め込み装置、電子透かし検出装置及びそれらの方法並びに記録媒体
WO2004066206A1 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Embedding multiple watermarks

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012002112; G.Caccia, R.Lancini, F.Mapelli, S.Tubaro: 'Audio watermarking based technologies for automatic identification of musical pieces in audiotracks' Multimedia and Expo, 2001. ICME 2001. IEEE International Conference on , 200108 *
JPN6012002115; T.A.Brown, G.J.Saulnier, P.K.Das: 'Direct-sequence spread spectrum acquisition using transform domain processing' Military Communications Conference, 1993. MILCOM '93. Conference record. 'Communications on the Move , 199310 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010156741A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Yamaha Corp サービス提供装置
JP2012013808A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Yamaha Corp キャリア信号に埋め込まれた電子透かし情報を抽出する抽出装置、およびキャリア信号に電子透かし情報を埋め込む埋め込み装置
JP2012027173A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Kddi Corp オーディオ電子透かし埋め込み装置、検出装置および該プログラム
JP2013101284A (ja) * 2011-11-10 2013-05-23 Fujitsu Ltd 音データ送受信システム、送信装置、受信装置、音データ送信方法及び受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5211036B2 (ja) 2013-06-12
CN101405804A (zh) 2009-04-08
US8259873B2 (en) 2012-09-04
TW200737126A (en) 2007-10-01
EP1997107A1 (en) 2008-12-03
CN101405804B (zh) 2012-11-21
KR20080102218A (ko) 2008-11-24
EP1837875A1 (en) 2007-09-26
WO2007107455A8 (en) 2007-11-22
WO2007107455A1 (en) 2007-09-27
TWI415112B (zh) 2013-11-11
US20100166120A1 (en) 2010-07-01
KR101355297B1 (ko) 2014-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5211036B2 (ja) 二つのデータ区域を相関させる方法及び装置
JP5047971B2 (ja) 位相修正を用いることによるオーディオ信号の現物参照なし透かし
US10741190B2 (en) Methods and apparatus for performing variable block length watermarking of media
US7454034B2 (en) Digital watermarking of tonal and non-tonal components of media signals
Kirovski et al. Spread-spectrum watermarking of audio signals
EP1886305B1 (en) Method and apparatus for watermarking an audio or video signal with watermark data using a spread spectrum
Kirovski et al. Robust covert communication over a public audio channel using spread spectrum
Dutta et al. Data hiding in audio signal: A review
JP5567150B2 (ja) 差分符号化を用いたウォーターマーク生成器、ウォーターマーク復号器、バイナリーメッセージデータに基づいてウォーターマーク信号を提供する方法、ウォーターマーク済み信号に基づいてバイナリーメッセージデータを提供する方法及びコンピュータプログラム
JP2008529046A (ja) 電子透かしを有用信号に埋め込む方法
JP2001527660A (ja) アナログ信号への情報の埋込みおよび抽出を分布信号特徴を用いて行なう装置および方法
KR20120128148A (ko) 워터마크 신호 제공 및 워터마크 임베딩
US20050240768A1 (en) Re-embedding of watermarks in multimedia signals
JP5665886B2 (ja) バイナリーメッセージデータを提供するウォーターマーク復号器および方法
KR20120128146A (ko) 워터마크 생성기, 워터마크 디코더, 이진 메시지 데이터에 기초하여 워터마크 신호를 제공하는 방법, 워터마킹된 신호에 기초하여 이진 메시지 데이터를 제공하는 방법 및 이차원 비트 확산을 이용한 컴퓨터 프로그램
US20050177332A1 (en) Watermark time scale searching
JP2005521908A (ja) マルチメディア信号の時間領域透かし
KR20040095325A (ko) 다매체 신호들의 워터마킹을 위한 윈도우 셰이핑 함수들
US7546466B2 (en) Decoding of watermarked information signals
JP4529580B2 (ja) 周期性信号の周期検出方法及び周期検出装置
Erfani et al. A new embedding method for robust ISS—watermarking

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees