JP2009525539A - 取引管理者の業績を監視するシステム及び方法 - Google Patents

取引管理者の業績を監視するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009525539A
JP2009525539A JP2008553319A JP2008553319A JP2009525539A JP 2009525539 A JP2009525539 A JP 2009525539A JP 2008553319 A JP2008553319 A JP 2008553319A JP 2008553319 A JP2008553319 A JP 2008553319A JP 2009525539 A JP2009525539 A JP 2009525539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
fund
manager
administrator
software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008553319A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェラルド・ティー・ハーリー
アニル・ゴヴィンド・マッドホルカー
タウィー・ピムサーン
マニーサック・ピムサーン
Original Assignee
リーマン・ブラザーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リーマン・ブラザーズ・インコーポレーテッド filed Critical リーマン・ブラザーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2009525539A publication Critical patent/JP2009525539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/06Asset management; Financial planning or analysis

Abstract

取引管理者業績を監視するシステムは、ユーザインターフェースモジュールと、前記ユーザインターフェースモジュールと通信するデータウエアハウスと、前記データウエアハウスと通信する分析モジュールと、前記データウエアハウス及び少なくとも1つのファイルサーバと通信し、かつ、複数のデータソースから前記少なくとも1つのファイルサーバを経由して受信したデータを変換するよう動作し、前記データが2以上の異なるフォーマットであって、前記データを共通データフォーマットに変換するよう動作するデータ変換モジュールとを具備し、前記データウエアハウスは、共通データフォーマットで前記データ変換から受信したデータを格納するよう動作し、前記ユーザインターフェースモジュールは、ファンド管理者に関する情報のリクエストをユーザから受信するよう動作し、かつ、前記リクエストされた情報を表示するよう動作する。

Description

本出願は、2006年1月31日に出願された米国仮出願第60/764066号の利益を請求し、引用により本明細書に組み込まれる。
本発明は、取引管理者の業績を監視するシステム及び方法に関する。特に、本発明は、取引管理者業績を監視するための本質的に異なるデータソースからの取引活動データの収集、基準化、及び分析を行うシステム及び方法に関する。
例えば、株式、債券、及び、先物などの金融商品の取引活動の分析は、複雑な情報配列に関するものである。一般に、これらの金融商品によって支援された各ファンドは、個人か、又は、ファームであって、どの固有の商品を購入、販売、又は、取引するかを決定する、ファンド管理者によって管理される。したがって、特定のファンドが優良な投資証券であるか否かを決定するためには、ファンド管理者の業績をレビューすることが重要である。
例えば、商品取引顧問(「CTA」)などのファンド管理者の業績を正確に測定することが必要とされる情報には、多様なデータソースからの最新の情報が必要である。しかし、取引為替市場(例えば、NASDAQ)及び相場提供者(例えば、Bloomberg)などのデータソースは、データの集積及び維持に、同一の規約を使用しない。例えば、あるデータソースによって使用された為替コードは、他のデータソースによって使用された為替コードと同一でない可能性がある。
したがって、ファンド管理者の理にかなって正確な業績分析を取得するために、これらのデータソースからのデータ分析は、別々に実行されなければならない。さらに、たとえ分析がこれらの各データソースから取得されたデータに対して実行されるとしても、不可能でなければ、元になっているデータの本質的に異なる特徴のため、串刺し計算及び正確な比較は煩雑になる。さらに、相関及び実行されなければならない計算の量のために、ファンド管理者の月次業績分析だけが現在利用可能である。
したがって、本発明は、関連する技術の制限及び不利益によって、実質的に1又は複数の課題を除く取引管理者業績を監視するシステム及び方法を目的とする。
本発明の目的は、本質的に異なるデータソースからのデータを共通データフォーマットに変換する、取引管理者業績を監視するシステム及び方法を提供することである。
本発明の他の目的は、1日の内(intraday)及び1日の終わりの分析を実行する、取引管理者業績を監視するシステム及び方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、ポータルサイトを通じて、取引管理者業績を監視するシステム及び方法を提供することである。
本発明の追加的な特徴及び利点は、以下の説明に示し、一部分において、説明から明らかになり、又は、本発明の実施によって分かることになる。本発明の目的及び他の利点は、記載された説明、特許請求の範囲、及び添付の図面に特に指摘された構造によって実現され、かつ、達成される。
これらの利点及び他の利点を達成するために、及び本発明の目的に基づいて、具体化され、かつ、広く説明されたように、取引管理者業績を監視するシステムは、
ユーザインターフェースモジュールと、
前記ユーザインターフェースモジュールと通信するデータウエアハウスと、
前記データウエアハウスと通信する分析モジュールと、
前記データウエアハウス及び少なくとも1つのファイルサーバと通信し、かつ、複数のデータソースから前記少なくとも1つのファイルサーバを経由して受信したデータを変換するよう動作し、前記データが2以上の異なるフォーマットであって、前記データを共通データフォーマットに変換するよう動作するデータ変換モジュールと
を具備し、
前記データウエアハウスは、共通データフォーマットで前記データ変換から受信したデータを格納するよう動作し、
前記ユーザインターフェースモジュールは、ファンド管理者に関する情報のリクエストをユーザから受信するよう動作し、かつ、前記リクエストされた情報を表示するよう動作する。
他の構成態様では、方法は、
2以上の異なるフォーマットでデータを受信するステップと、
前記データを共通データフォーマットに変換するステップと、
前記変換されたデータを前記共通データフォーマットで格納するステップと、
ファンド管理者に関する情報のためのリクエストを受信するステップと、
前記共通データフォーマットで格納された前記変換されたデータから前記リクエストされた情報を検索するステップと、
前記リクエストされた情報を表示するステップと
を具備する。
さらに他の構成態様では、ソフトウェアは、
2以上の異なるフォーマットでデータを受信するよう動作するソフトウェアと、
前記データを共通のデータフォーマットに変換するよう動作するソフトウェアと、
前記共通データフォーマットで前記変換されたデータを格納するよう動作するソフトウェアと、
ファンド管理者に関する情報のためのリクエストを受信するよう動作するソフトウェアと、
前記共通データフォーマットで格納された前記変換されたデータから、前記リクエストされた情報を検索するよう動作するソフトウェアと、
前記リクエストされた情報を表示するよう動作するソフトウェアと
を具備する。
前述の一般的な説明及び後述の詳細な説明は、代表的かつ説明的であって、特許請求の範囲に記載の本発明のさらなる説明の提供を意図すると理解される。
添付図面は、本発明の理解をさらに深めるとともに、本明細書に組み込まれ、かつ、本発明の一部を構成する。また、本発明の実施例を明細書とともに図示し、本発明の原理を説明するために用いられる。
添付図面に図示された実施例は、本発明の好ましい実施形態を説明する。
一般に、本発明は、取引アカウント、又は、取引アカウントのグループの過去の業績を決定するために使用される分析ツールを目的とする。前記分析ルーツは、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、インターネットなどのネットワークを介したアクセスを可能にする。前記分析ツールは、アプリケーションに固有ではなく、ポータルのようなインターフェースに配列されたウエブブラウザを通じたアクセスを可能にする。
取引アカウントの過去の業績に関する要約情報は、例えば、セクタ、市場、アカウント、ファンド、又は、管理者などによって集められ、かつ、詳細なデータは、ドリルダウン(drill-down)機能を備えた1又は複数の画面を起動することによって提示してよい。例えば、本発明に基づく分析ツールは、1日の内の利益及び損益(「P&L」)、過去の業績、ポジション、及び、リスク分析などの管理者、及び、管理されたアカウント分析を提供する。特に、本発明のシステム及び方法は、限定はされないが、
・取引照合
・ポジション照合
・先物ポジション合計
・通貨ごとのマージンレポート
・現金活動
・担保
・コミッション及び料金
・連結クローズド
・フォワード/先物/オプション
・連結/詳細取引活動
・エクイティ(即ち、アカウントバランス)
・フォワードポジション
・通貨為替レート(「FX」)
・アカウントごとのマージンレポート
・マージン要求
・オプションポジション合計
・決済価格及び契約日
・照合するEOD取引
を具備する1日の内及び1日の終わりの監視と、ファンドの分析と、取引管理者の戦略と、業績とを提供する。
これに関連して、取引データは、多様なデータソースから収集される。次いで、各取引のデータは、分析ツールによってアクセス可能なデータベース内に、共通データフォーマット(「CDF」)で格納される。CDFで収集されたデータによって、分析ルーツが、量的データ及び質的データに基づく多様な過去の業績分析及びリスク分析を実行し、多様なレポート作成機能をサポートし、かつ、単一管理者メトリクス、ベンチマーク統計、ピアグループ分析、ポートフォリオ分析論(analytics)などを提供することを可能にする。さらに、データベースはまた、取引アカウント及びその管理者(例えば、認証取引顧問、又は、「CTA」)に関する文書を格納する。したがって、本発明は、新規レター、業績レポート、取引顧問契約、及び、CTAによって管理されたファンドの分析論などの各CTAのための全文書に対する単一のアクセスポイントを提供する。
特に、図1は、本発明の代表的な実施形態に基づくシステムアーキテクチャの概略図を示している。図1に示すように、本発明は、ユーザインターフェースモジュール10と、データウエアハウス20と、ファイルサーバ30と、データ変換モジュール40と、分析モジュール50とを具備している。ユーザインターフェースモジュール10は、データウエアハウス20に格納された分析論と、文書へのアクセスを提供する複数のアプリケーションとを具備している。代表的な実施形態では、ユーザインターフェースモジュール10はポータルサイトのようなインターフェースである。
データウエアハウス20は、1又は複数のデータベースを備えたSQL(構造的問い合わせ言語)サーバを具備している。図1に示された代表的な実施形態は、3個のデータベース(CTADB、CTADB_Archive、及びCTAResearch)を具備する。しかし、任意の個数のデータベースを、本発明の範囲を逸脱することなく、使用してよい。データベースCTADB、CTADB_Archive、及びCTAResearchは、多様な本質的に異なるデータソースから受信した取引情報に関する日次CDFデータ、及び過去のCDFデータを格納する。
これに関して、ファイルサーバ(又はサーバ)30は、例えば、先物取次業者(「FCM」)に関するクリアリングハウスデータファイルなどの取引情報をデータ変換モジュール40に提供する。ファイルサーバ30は、一般に暗号化された形態で、データファイルをデータ変換モジュール40に提供する。
データ変換モジュール40は、データマッピングを実行して、受信したデータを共通データフォーマット(CDF)に変換し、かつ、データウエアハウス20にデータを格納する。データ変換モジュール40はまた、ファイルサーバ30から受信したデータに対する1日の始め(「BOD」)、及び1日の内のデータ処理を実行する。変換処理は、以下にさらに詳細に説明する。
分析論モジュール50は、データウエアハウス20に格納された変換されたデータに対して多様な計算を実行して、多様な業績統計を提供する。例えば、分析論モジュール50は、日次オープンポジション、1日の内のポジション、リアルタイム価格に基づき、多様な利益及び損益(P&L)計算を実行してよい。計算の一部は、値洗いP&L、1日の終わり(EOD)のP&L、及び所有のP&L計算、及び所有のオプション価格計算を具備する。分析論情報は、計算し、かつ、定期的にデータウエアハウス20に格納してよく、又は、ユーザインターフェースモジュール10からのリクエストに応答して、オンザフライで計算してよい。分析論はまた、レポート文書として生成し、データを本発明のシステムに提供する多様なファイルサーバに送信してよい。
上記に簡潔に説明したように、データ変換モジュール40は、取引データを共通データフォーマットに変換する。図1に示すように、データ変換モジュール40は、ファイルサーバ(又は、サーバ)30からデータファイルを受信し、かつ、データウエアハウス20に格納されるように、データを共通データフォーマットに変換する。データ変換モジュール40は、スタンドアローンアプリケーション、又は、データウエアハウス20のSQLサーバ機能の一部などの別々の機能モジュールとして実装されてよい。
例えば、図2は、データ変換モジュール40(図1の)がCTADBデータベース210の変換テーブルとして実装される、本発明の代表的な実施形態に基づくデータ変換プロセスのブロック図を示している。図に示すように、CTADBデータベース210は、クリアリングハウスデータ220、例えば、Bloomberg、Reuters、ROSI Price Serverなどの直接価格提供者からのリアルタイム価格データ230などの多様なデータソースから、本質的に異なるデータを受信する。他の価格/相場提供者を、本発明の範囲から逸脱することなく、使用してよい。既に処理されたデータはまた、他のデータベース240及びスプレッドシートなどのアプリケーション250から受信してよい。
特に、データ変換モジュール40は、クリアリングハウスデータなどの外部データソースから、暗号化された取引データを受信する。暗号化されたデータファイルは、多様な先物取次業者(「FCM」)からのデータであり、かつ、例えば、プリティグットプライバシ(pretty good privacy)暗号化アルゴリズムによって暗号化してよい。データ変換モジュール40は、例えば、パブリックキーを使用してPGP暗号化データファイルを解読し、かつ、データを共通データフォーマットに変換する。既に簡潔に論じたように、各取引データファイルは、同一のデータポイント(例えば、価格)を説明するために使用された異なる符号によって、異なって符号化してよい。各データソースからのデータが同一フォーマットに変換されなければ、正確ではなく、故に、信頼できない分析が結果として生じることになる。
本発明の代表的な実施形態に基づいて、データ変換モジュール40は、外部データソースからのデータを共通データソースにマッピングするテーブルを具備する。データマッピングテーブルは、データソースに固有のデータ要素を具備し、かつ、そのデータ要素を共通データフォーマットにマッピングする。データ変換モジュール40は、各データソースからの各データ要素をマッピングする1つのテーブルを具備してよい。又は、データ変換モジュール40は、関係するデータソースのために特に配列されたデータマップを備えた各データソースの別のテーブルを具備してよい。したがって、取引データが解読されるとき、外部データソースからのデータは、データ変換モジュール40内のデータマップテーブルを使用して、共通データフォーマットにマッピングされる。
データ変換モジュール40は、変換されたデータに対して、1日の初め(BOD)処理及び1日の内の処理を実行する。BOD処理は実行されて、次の情報を決定する。
・オープンポジション
・クローズドポジション
・取引
・アカウント要約
・現金活動
・マージン要求
・担保ポジション
・終値
・通貨為替レート
1日の内の処理は実行されて、次の情報を決定する。
・1日の内の取引ポジション
・1日の内の市場価格
ポジション及び取引が、代表的な実施形態において、先物、オプション、フォワード、及びエクイティに関係する一方で、他のタイプの商品を本発明の範囲を逸脱することなく分析してよい。
図1に示すように、分析論モジュール50は、データウエアハウス20に格納されたデータに基づき多様な計算を実行する。例えば、分析論モジュール50は次の情報を決定する。
・値洗いP&L
・1日の終わり(EOD)のP&L
・所有のP&Lの計算
・所有のオプション価格の計算
これらの計算の実行において、分析論モジュール50は、日次オープンポジション、1日の内のポジション、1日の内のリアルタイム価格(例えば、通貨市場価格、前の日の決済価格)などのデータウエアハウス20から独立したデータを取得する。次いで、これらの分析データはデータウエアハウス20に格納される。
図3は、本発明の代表的な実施形態に基づく、CTAResearchデータベース構造のブロック図を示している。CTAResearchデータベース310は、CTADBデータベース210から区別される。CTADBデータベース210は、日次情報及び分析論を提供し、一方で、CTAResearchデータベース310は、月次分析などの過去の情報及び分析論を提供する。図に示すように、CTAResearchデータベース310は、結合されたソースデータベース310aと分析データベース310bとを具備する。結合されたソースデータベース310aは、CTADBデータベース210、購読データベース320、公開ソースデータベース330、ユーザ入力データなどの他のデータソース340からデータを投入される。購読データベース320は、例えば、Barclays、ITR、及びStarksなどの外部データソースからのソースファイルを取得し、かつ、格納する。ソースファイルは、データが到着すると中央リポジトリに格納され、取得日に基づき日付がスタンプされる。取得ツールは(図示せず)は、データをソース固有のデータベースにロードする。同様に、公開ソースデータベース330は、取得されたファイルを中央リポジトリに格納し、かつ、取得日に基づき日付を刻印する。取得ツール(図示せず)は、次いで、データをスケジュールに基づきソース固有のデータベースにロードする。これらの外部データソースからのデータは、上記に説明された方法で共通データフォーマットに変換される。
ユーザインターフェース10は、ポータルインターフェース10aと分析論ツール10bとを具備する。分析論ツール10bは、多様な分析を実行し、多様なレポートを生成し、かつ、ポートフォリオを最適化するアプリケーションである。特に、以下は、本発明に基づく、ユーザインターフェースモジュール10によって提供される機能のリストである。
1.1日の内のP&L
1)管理者による1日の内のP&L
・管理者によるP&Lチャート
・各管理者のためのセクタによるP&Lチャート
・各管理者及びセクタのための市場によるP&Lチャート
・ファンドデータグリッドによるP&L
・管理者データグリッドによるP&L
2)ファンドによる1日の内のP&L
・ファンドのための市場によるP&Lチャート
・ファンドのためのセクタによるP&Lチャート
・セクタのための市場によるP&Lチャート
・各市場のための管理者によるP&Lチャート
・ファンドデータグリッドによるP&L
・市場及び管理者データグリッドによるP&L
・1日の内の取引及び管理者データグリッドによるP&L
・ポジションマトリックスによる20個の最も重要なP&L
2.業績/ポジション
1)日次/過去の業績
(1)管理者による日次/過去の業績
・収益の日歩及び付加価値月次指数(「VAMI」)
・日付までの1ヶ月(MTD)VAMI
・日付までの四半期(QTD)VAMI
・日付までの1年(YTD)VAMI
・日付までのインターセプション(ITD)VAMI
(2)日次/過去のボラティリティ
・ドローダウン
・ノックアウト(「KO」)からのパーセント
・30日の年間ボラティリティ
・MTD、YTD、ITDの年間ボラティリティ
(3)日次/過去のポジション
・セクタ、市場、及び詳細なトランザクション別
・オープンポジション
・ポジション及び販売(「PNS」)
・取引
・P&L
2)ファンドによる業績/ポジション
3.プロファイル
1)管理者(CTA)プロファイル及び情報
・開示文書
・業績統計
・ピアグループ分析
・ニュースレター
・投資契約(取引顧問契約)
・管理者ウエブサイトへのリンク
4.ファンド業績文書
5.システムアドミニストレーション
1)管理者管理
・管理者のアカウント情報を追加、削除、変更
2)ユーザ管理
・ユーザログインアカウントを追加、削除、変更
・ユーザのためのセキュリティ役割を設定
3)タブ制御管理
・表示されたタブ及びユーザ制御モジュールのためのリンクを追加、削除、変更
・タブにセキュリティアクセスを設定
4)CTA文書管理
・各管理者のための文書の位置を追加、削除、変更
分析論ツール10bは次の分析を提供する。
・単一管理者統計
・ベンチマーク統計
・ポートフォリオメトリクス
・ピアグループランキング
・ペアワイズ相関
分析論ツール10bはまた、次のレポートを提供する。
・ポートフォリオランキング
・全世界ランキング
・投資候補
・ポートフォリオ観察リスト
・管理者ピアグループ分析
・高度な調査
(実施例)
以下は、本発明のシステム及び方法の1実施例である。以下の実施例は、図示だけが目的であることが理解されなければならない。
本発明のシステム及び方法は、Goldman Sacks、Lehman Brothers、及びFimatなどの多様なデータソースから、日次ステートメント、1日の内のP&Lデータ、1日の内の取引データをインポートする。これらのデータファイルは、インポートされ、かつ、データ変換モジュール40によって共通データフォーマット(「CDF」)に変換される。データは処理されて、日次オープンポジション、PNS、取引、及びP&LファイルをCDFにおいて生成する。特に、データ変換モジュール40は、CTADBデータベース210へのエクスポートのために、利益の日歩、取引、及びポジションデータをフォーマットする。例えば、データ変換モジュール40は、ポジションデータの最近45日の価値を含む一時テーブルを、例えば、CTADB_Archiveデータベース内のテーブルから生成する。次いで、データ変換モジュール40は、CTADBデータベース210内の対応するエンティティを更新する。1実施例として、次の入力/出力テーブルは、更新プロセスを示している。
Figure 2009525539
分析論モジュール50は、1日の内のP&L及び価格データをフォーマットし、かつ、CTADBデータベース210にエクスポートする。例えば、P&L及び価格データファイルは、データ変換モジュール40によって取得されたP&Lデータを含むスプレッドシートから90秒毎に生成される。新規のP&Lデータファイルが検出されれば、価格及びP&Lデータは、算出され、かつ、CTADBデータベース210に更新される。1実施例として、次の入力/出力テーブルは、更新プロセスを図示している。
Figure 2009525539
いったんCTADBデータベース210が更新されると、上記に論じられたように、分析及びレポートは、ユーザインターフェースモジュール10を通じてアクセスされる。図4は、1日の内のP&L分析ページの代表的なスクリーンショットを示している。図4に示すように、ユーザインターフェースモジュール10は、管理者(410)、セクタ(420)、固有セクタ(430)によるP&Lを表示するように設定することができる。さらに、1日の内のP&L要約(440)及び管理者(450)による各セクタの詳細が示される。多様なディスプレイの組み合わせを、本発明の範囲を逸脱することなく、設定してよい。
図4に示すように、これらの各グラフィックはドリルダウンフォーマットで提示される。即ち、ユーザは任意のグラフィックアイテムをクリックすることができ、それによって、元になっているデータのより詳細なディスプレイが示される。本実施例では、例えば、ユーザが管理者グラフィック410によるP&Lにおいて、管理者のアカウント「062−096−45139」のための棒グラフを選択(例えば、クリック)すれば、本発明のシステムは、例えば、アカウント「062−096−45139」にドリルダウンし、かつ、セクタ(420)による本管理者のアカウントの活動を表示する。例えば、ユーザがセクタグラフィック420によるP&Lにおいて「通貨」を再び選択すれば、本発明のシステムは、ドリルダウンし、かつ、選択されたアカウントの管理者によって管理されている固有の通貨(430)の活動を表示する。本発明のシステム上に表示された各グラフィックは、これらの分析の任意の組み合わせを示すように設定してよい。例えば、図5は、市場(510)による20個の最も重要な利益及び損益、セクタ(520)によるP&L、及び、市場(530)による利益及び損益の詳細なリストを示すP&L分析ページを示している。
又は、P&L分析ページは管理者によって表示される。図6に示すように、P&L分析ページは、ID番号「062−096−54139」によって表された管理者によって表示される。本実施例では、この固有の管理者のためのP&L分析は、セクタ(610)、市場(620)によってさらに組織化され、かつ、取引日付(630)に基づく合計P&Lは、それによって、取引管理者のクイックサマリーを直ちに提供する。
さらなる変形例として、業績情報はまた、ファンドによって表示される。図7は、ファンドによる業績情報の代表的なスクリーンショットを示している。本実施例では、ファンド業績情報は、管理者によってさらにカテゴリ化されて、管理者の利益率(「ROR」)(710)、管理者のボラティリティ(720)、及びYTD VAMI(730)を示す。上記に説明されたように、画面上に表示される分析の任意の組み合わせは、本発明の範囲を逸脱することなく、表示することができる。
ユーザインターフェースモジュール10を通じて利用可能な多様な分析論に加えて、本発明はまた、ユーザに各管理者に関する情報を提供する。例えば、図8は、特定の管理者の開示文書の本発明に基づく、代表的なスクリーンショットを示している。図9は、特定の管理者のニュースレターの本発明に基づく、代表的なスクリーンショットを示している。図10〜12は、特定の管理者の業績レポートの本発明に基づく、代表的なスクリーンショットを示している。特に、図10は、「13列」フォーマットにおける特定の管理者の業績の代表的なスクリーンショットを示している。図11A及び11Bは、特定の管理者のドローダウン分析の代表的なスクリーンショットである。図12は、特定の管理者のピアグループ分析の代表的なスクリーンショットである。
図13は、特定の管理者に関して利用可能な多様な代表的なリポートを示している。特に、多様な代表的なレポートは、管理者(1305)によって、次のレポートを具備してよい。
・業績統計(1310)
・ベンチマーク統計(1315)
・相関及びランキング(1320)
・リワードに対するリスク(1325)
・現在のランク及びシャープ(sharpe)(1330)
・ピアグループランキング(1335)
・管理者ベンチマーク(1340)
・定期的な利益率(1345)
・業績履歴(1350)
・月次利益分布1355)
・最近の業績(1360)
本発明の多様な代表的な実施形態が上記に説明された。多様な変更形態及び変形形態が本発明の真の趣旨又は範囲から逸脱することなく、本発明のシステム及び方法になされうることは、当業者には明らかである。したがって、添付の特許請求の範囲及びその均等物に入るならば、本発明が発明の変更形態及び変形形態を含むことを意図する。
図1は、本発明の代表的な実施形態の概略システム図を図示している。 図2は、本発明に基づく代表的なCTADBデータベース構造のブロック図を図示している。 図3は、本発明に基づく代表的なCTAResearchデータベース構造のブロック図を図示している。 図4は、本発明に基づくP&L分析を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図5は、本発明に基づくP&L分析を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図6は、本発明に基づくP&L分析を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図7は、本発明に基づくP&L分析を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図8は、本発明に基づく管理者情報を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図9は、本発明に基づく管理者情報を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図10は、本発明に基づく管理者情報を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図11Aは、本発明に基づく管理者情報を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図11Bは、本発明に基づく管理者情報を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図12は、本発明に基づく管理者情報を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。 図13は、本発明に基づく管理者情報を表示する代表的なスクリーンショットを図示している。
符号の説明
10 ユーザインターフェースモジュール
20 データウエアハウス
30 ファイルサーバ
40 データ変換モジュール
50 分析論モジュール

Claims (36)

  1. ユーザインターフェースモジュールと、
    前記ユーザインターフェースモジュールと通信するデータウエアハウスと、
    前記データウエアハウスと通信する分析モジュールと、
    前記データウエアハウス及び少なくとも1つのファイルサーバと通信し、かつ、前記少なくとも1つのファイルサーバを経由して受信したデータを変換するよう動作し、前記データが2以上の異なるフォーマットであって、前記データを共通データフォーマットに変換するよう動作するデータ変換モジュールと
    を具備し、
    前記データウエアハウスは、共通データフォーマットで前記変換されたデータを格納するよう動作し、
    前記ユーザインターフェースモジュールは、ファンド管理者に関する情報のリクエストを受信するよう動作し、かつ、前記リクエストされた情報を表示するよう動作することを特徴とするシステム。
  2. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数の公開文書を具備することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数のニュースレターを具備することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数の業績リポートを具備することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績リポートは、13列フォーマットであることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績リポートは、前記ファンド管理者のドローダウン分析を具備することを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  7. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績リポートは、前記ファンド管理者のピアグループ分析を具備することを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  8. 前記ユーザインターフェースモジュールは、P&L分析ページを表示するよう動作することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記P&L分析ページは、
    (a)市場による最も重要なP&L
    (b)セクタによるP&L
    (c)市場によるP&Lの詳細なリスト
    のうちの1又は複数のディスプレイを具備することを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 前記P&L分析ページは、1又は複数の
    (a)管理者による1日の内のP&L
    (b)管理者によるP&Lチャート
    (c)1又は複数の各管理者のためのセクタによるP&Lチャート
    (d)1又は複数の各管理者及び各セクタのための市場によるP&Lチャート
    (e)管理者データグリッドによるP&L
    を表示するよう動作することを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  11. 前記ユーザインターフェースモジュールは、管理者によってカテゴリ化されたファンド業績情報ディスプレイを表示するよう動作することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  12. 管理者によってカテゴリ化された前記ファンド業績情報ディスプレイは、1又は複数の
    (a)管理者の収益率
    (b)管理者のボラティリティ
    (c)YTD VAMI
    を示すよう動作することを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 2以上の異なるフォーマットでデータを受信するステップと、
    前記データを共通データフォーマットに変換するステップと、
    前記変換されたデータを前記共通データフォーマットで格納するステップと、
    ファンド管理者に関する情報のためのリクエストを受信するステップと、
    前記共通データフォーマットで格納された前記変換されたデータから前記リクエストされた情報を検索するステップと、
    前記リクエストされた情報を表示するステップと
    を具備することを特徴とする方法。
  14. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数の公開文書を具備することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数のニュースレターを具備することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数の業績レポートを具備することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  17. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績レポートは、13列フォーマットであることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績レポートは、前記ファンド管理者のドローダウン分析を具備することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績レポートは、前記ファンド管理者のピアグループ分析を具備することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. P&L分析ページを表示するステップをさらに具備することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  21. 前記P&L分析ページは、
    (a)市場による最も重要なP&L
    (b)セクタによるP&L
    (c)市場によるP&Lの詳細なリスト
    のうちの1又は複数のディスプレイを具備することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記P&L分析ページは、1又は複数の
    (a)管理者による1日の内のP&L
    (b)管理者によるP&Lチャート
    (c)1又は複数の各管理者のためのセクタによるP&Lチャート
    (d)1又は複数の各管理者及び各セクタのための市場によるP&Lチャート
    (e)管理者データグリッドによるP&L
    を表示するよう動作することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  23. 管理者によってカテゴリ化されたファンド業績情報ディスプレイを表示するステップをさらに具備することを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  24. 管理者によってカテゴリ化された前記ファンド業績情報ディスプレイは、1又は複数の
    (a)管理者の収益率
    (b)管理者のボラティリティ
    (c)YTD VAMI
    を示すよう動作することを特徴とする請求項23に記載のシステム。
  25. 2以上の異なるフォーマットでデータを受信するよう動作するソフトウェアと、
    前記データを共通のデータフォーマットに変換するよう動作するソフトウェアと、
    前記共通データフォーマットで前記変換されたデータを格納するよう動作するソフトウェアと、
    ファンド管理者に関する情報のためのリクエストを受信するよう動作するソフトウェアと、
    前記共通データフォーマットで格納された前記変換されたデータから、前記リクエストされた情報を検索するよう動作するソフトウェアと、
    前記リクエストされた情報を表示するよう動作するソフトウェアと
    を具備することを特徴とするソフトウェア。
  26. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数の公開文書を具備することを特徴とする請求項25に記載のソフトウェア。
  27. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数のニュースレターを具備することを特徴とする請求項25に記載のソフトウェア。
  28. ファンド管理者に関する前記情報は、前記ファンド管理者の1又は複数の業績レポートを具備することを特徴とする請求項25に記載のソフトウェア。
  29. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績レポートは、13列フォーマットであることを特徴とする請求項28に記載のソフトウェア。
  30. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績レポートは、前記ファンド管理者のドローダウン分析を具備することを特徴とする請求項28に記載のソフトウェア。
  31. 少なくとも1つの前記1又は複数の業績レポートは、前記ファンド管理者のピアグループ分析を具備することを特徴とする請求項28に記載のソフトウェア。
  32. P&L分析ページを表示するよう動作することを特徴とする請求項25に記載のソフトウェア。
  33. 前記P&L分析ページは、
    (a)市場による最も重要なP&L
    (b)セクタによるP&L
    (c)市場によるP&Lの詳細なリスト
    のうちの1又は複数のディスプレイを具備することを特徴とする請求項32に記載のソフトウェア。
  34. 前記P&L分析ページは、1又は複数の
    (a)管理者による1日の内のP&L
    (b)管理者によるP&Lチャート
    (c)1又は複数の各管理者のためのセクタによるP&Lチャート
    (d)1又は複数の各管理者及び各セクタのための市場によるP&Lチャート
    (e)管理者データグリッドによるP&L
    を表示するよう動作することを特徴とする請求項32に記載のソフトウェア。
  35. 管理者によってカテゴリ化されたファンド業績情報ディスプレイを表示するよう動作するソフトウェアをさらに具備することを特徴とする請求項25に記載のソフトウェア。
  36. 管理者によってカテゴリ化された前記ファンド業績情報ディスプレイは、1又は複数の
    (a)管理者の収益率
    (b)管理者のボラティリティ
    (c)YTD VAMI
    を示すよう動作することを特徴とする請求項35に記載のソフトウェア。
JP2008553319A 2006-01-31 2007-01-31 取引管理者の業績を監視するシステム及び方法 Pending JP2009525539A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76406606P 2006-01-31 2006-01-31
PCT/US2007/002605 WO2007089820A2 (en) 2006-01-31 2007-01-31 System and method for monitoring trading manager performance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009525539A true JP2009525539A (ja) 2009-07-09

Family

ID=38328018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553319A Pending JP2009525539A (ja) 2006-01-31 2007-01-31 取引管理者の業績を監視するシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070198331A1 (ja)
JP (1) JP2009525539A (ja)
WO (1) WO2007089820A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016126599A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 株式会社Cloud Payment 定期請求システム、定期請求方法、および定期請求プログラム
JP2022535489A (ja) * 2019-04-12 2022-08-09 ジェイピーモルガン・チェース・バンク,ナショナル・アソシエーション アウトバウンド市場および参照データのための統合貢献データブリッジを実装するシステムおよび方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10062107B1 (en) * 2007-04-18 2018-08-28 Jacky Benmoha Consolidated trading platform
US8190562B2 (en) * 2007-10-31 2012-05-29 Microsoft Corporation Linking framework for information technology management
US20090164346A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Reinhold Loevenich Fund Transfers Using Multiple Accounts
US9098594B2 (en) * 2007-12-28 2015-08-04 Morgan Stanley Smith Barney Holdings Llc Metric portal
JP2009169882A (ja) * 2008-01-21 2009-07-30 Yamatake Corp データ管理装置、データ管理方法、及びデータ管理プログラム
CN101552976B (zh) * 2009-04-29 2012-06-06 中兴通讯股份有限公司 多业务格式文件处理系统及方法
US20130297531A1 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Imageworks Interactive Device for modifying various types of assets
US8756098B1 (en) 2013-09-16 2014-06-17 Morgan Stanley Smith Barney LLC Evaluating money managers based on ability to outperform indexes and peers

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155056A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Nri & Ncc Co Ltd ファンド投資情報システム
JP2001223739A (ja) * 1999-12-03 2001-08-17 Crossmar Inc 情報通信を管理する方法およびシステム
US20020052820A1 (en) * 1998-04-24 2002-05-02 Gatto Joseph G. Security analyst estimates performance viewing system and method
JP2003016283A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 情報表示システム
JP2003030448A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Internet Research Institute Inc 株価レーティングの評価方法、証券アナリストのランキング方法及び証券投資方法
US20030028459A1 (en) * 2001-05-03 2003-02-06 Hillel Rosendorf Charles Securities analysis method and system
JP2003524223A (ja) * 1999-05-07 2003-08-12 ジェイピーモルガン・チェース・バンク グローバル投資家顧客アクセスシステム
US20040249687A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-09 Lowell James H. System and method for evaluating investment fund manager performance

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6917962B1 (en) * 1997-10-22 2005-07-12 Brokercom Inc. Web-based groupware system
US8301535B1 (en) * 2000-09-29 2012-10-30 Power Financial Group, Inc. System and method for analyzing and searching financial instrument data
US7853553B2 (en) * 2001-03-26 2010-12-14 Siebel Systems, Inc. Engine for converting data from a source format to a destination format using user defined mappings
US7536333B1 (en) * 2004-06-14 2009-05-19 Joseph Hy Omansky System of hedge fund ratings
EP1684224A1 (en) * 2005-01-22 2006-07-26 Kairos Investments An ethically coherent and scientifically logical method for allocating assets in portfolios of investments

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020052820A1 (en) * 1998-04-24 2002-05-02 Gatto Joseph G. Security analyst estimates performance viewing system and method
JP2003524223A (ja) * 1999-05-07 2003-08-12 ジェイピーモルガン・チェース・バンク グローバル投資家顧客アクセスシステム
JP2001155056A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Nri & Ncc Co Ltd ファンド投資情報システム
JP2001223739A (ja) * 1999-12-03 2001-08-17 Crossmar Inc 情報通信を管理する方法およびシステム
US20030028459A1 (en) * 2001-05-03 2003-02-06 Hillel Rosendorf Charles Securities analysis method and system
JP2003016283A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 情報表示システム
JP2003030448A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Internet Research Institute Inc 株価レーティングの評価方法、証券アナリストのランキング方法及び証券投資方法
US20040249687A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-09 Lowell James H. System and method for evaluating investment fund manager performance

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016126599A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 株式会社Cloud Payment 定期請求システム、定期請求方法、および定期請求プログラム
JP2022535489A (ja) * 2019-04-12 2022-08-09 ジェイピーモルガン・チェース・バンク,ナショナル・アソシエーション アウトバウンド市場および参照データのための統合貢献データブリッジを実装するシステムおよび方法
JP7339358B2 (ja) 2019-04-12 2023-09-05 ジェイピーモルガン・チェース・バンク,ナショナル・アソシエーション アウトバウンド市場および参照データのための統合貢献データブリッジを実装するシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007089820A2 (en) 2007-08-09
US20070198331A1 (en) 2007-08-23
WO2007089820A3 (en) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009525539A (ja) 取引管理者の業績を監視するシステム及び方法
US7836394B2 (en) Interactive, customizable display and analysis of electronically tagged financial information
US8374937B2 (en) Non-capitalization weighted indexing system, method and computer program product
US7792719B2 (en) Valuation indifferent non-capitalization weighted index and portfolio
US7165044B1 (en) Investment portfolio tracking system and method
US7212997B1 (en) System and method for analyzing financial market data
US6513019B2 (en) Financial consolidation and communication platform
US7827080B2 (en) Fixed income securities ratings visualization
US7797215B1 (en) System and method for analyzing and searching financial instrument data
US20030182220A1 (en) Method and system for providing financial information and evaluating securities of a financial debt instrument
US20100070427A1 (en) Dynamic indexing
CA2834265A1 (en) Transaction effects
CA2551735A1 (en) Automated management of business performance information
US8374954B1 (en) Private capital management system and method
US20080126155A1 (en) Method and apparatus for enterprise operation assessment
US20130304910A1 (en) Method and system for generating and providing data alerts
US10331302B1 (en) Graphical user interface to track dynamic data
US8548885B2 (en) Fixed income securities ratings visualization
US20230176713A1 (en) Graphical user interface to track dynamic data
CN111433806A (zh) 用于分析众筹平台的系统和方法
Lensink et al. Value performance of European bank acquisitions
US20130339209A1 (en) Systems and methods for municipal securities market data aggregation and trading
Cai et al. A comprehensive study on smart beta strategies in the A-share market
JP5300343B2 (ja) ポートフォリオ・リスク情報提供装置、サーバ
US8392303B2 (en) Method, system and program product for determining a value of an index

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120911

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121207