JP2009518799A - 照明ユニットの特徴を決定する装置 - Google Patents

照明ユニットの特徴を決定する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009518799A
JP2009518799A JP2008543959A JP2008543959A JP2009518799A JP 2009518799 A JP2009518799 A JP 2009518799A JP 2008543959 A JP2008543959 A JP 2008543959A JP 2008543959 A JP2008543959 A JP 2008543959A JP 2009518799 A JP2009518799 A JP 2009518799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
flux
sensor
light
lighting unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008543959A
Other languages
English (en)
Inventor
エルプ,ヨセフュス アー エム ファン
アー ヘー ティンメルス,ウィルヘルミュス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009518799A publication Critical patent/JP2009518799A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4228Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors arrangements with two or more detectors, e.g. for sensitivity compensation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J9/00Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • H05B45/22Controlling the colour of the light using optical feedback
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0488Optical or mechanical part supplementary adjustable parts with spectral filtering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

本発明は、照明ユニットの特徴を決定し、各々が異なる波長特徴を有する少なくとも2つの光束センサを有し、照明ユニットにより出射される光を測定するように備えられ、2つの測定を行う少なくとも2つ光束センサと、その測定及びセンサの波長特徴に基づいて照明ユニットについての主波長及び実際の光束を計算する手段とを有する装置に関する。本発明においては、光源についての所定のデータを必要とせず、又は温度測定を用いるような付加測定を実行することなく、主波長及び実際の光束の直接測定を行う。本発明はまた、そのような装置を用いるシステム及び照明ユニットの特徴を決定する対応する方法に関するものである。

Description

本発明は、照明ユニットの特徴を決定する装置及び方法に関する。本発明はまた、そのような装置を有する照明システムに関する。
混合色を得るように複数の着色LEDを組み合わせることは、照明装置において白色光又は着色光を生成する一般的な方法である。生成された光は、用いられるLEDの種類により及び混合比により決定される。しかしながら、LEDの光学的特性は、LEDの構成要素の寿命の間に変化し、使用中にLEDの温度が高くなるとき、光束出力は減少し、ピーク波長はシフトする。その結果、照明装置から出射される光は、温度及び構成要素のエージングに応じて、強度及び波長が変化する。
この課題を克服する又は緩和するために、使用中にLEDの光学特性における変化を補償するように、種々の色制御システムが提案されてきている。例えば、光源からの数量(光強度)及びスペクトル(波長)情報を測定するシステムについては、米国特許第6,617,795号明細書に開示されている。それらの情報はまた、光源における数値及びスペクトル変化を補償するための情報を用いる外部の制御器に供給される。上記のシステムは、高信頼性の測定結果を得るように、光センサ及び熱センサの両方を用いる。このことは、それらのセンサが光源に結合された熱伝導性支持部材に熱的に結合される必要があるため、開示されているシステムを制限する。更に、光源における数値及びスペクトル変化についての妥当な補正を得るように、光源の最初の品質、光源が温度変化に対してどのように反応するか、及び光源が時間経過につれてどのように変化するかについて認識される必要がある。
米国特許第6,617,795号明細書
従って、本発明の目的は、従来技術の装置及びシステムの短所を実質的に克服する一方、コスト、空間及び製造の利便性に関する更に改善することができる光源の特徴を決定する装置を提供することである。
上記の目的は、請求項1及び15のそれぞれに記載している照明ユニットの特徴を決定する装置及び方法により達成される。更に、そのような装置を用いる有利な照明システムについては、請求項8に記載している。従属請求項には、本発明に従った有利な実施形態について記載している。
本発明の特徴に従って、少なくとも2つの光束センサであって、それらの光束センサの各々は、異なる波長特徴を有し、照明ユニットから出射される光を測定するように備えられている、光束センサと、前記測定及びそれらのセンサの波長特徴に基づいて照明ユニットのために主波長及び実際の光束を計算する手段と、を有する照明ユニットの特徴を決定する装置を提供する。
本発明は、異なる波長特徴を有する(少なくとも)2つの光束センサを有する照明ユニットからの光を測定することにより、それらのセンサの波長特徴のデータと共にそれらの測定が、光源についての所定のデータを必要とすることなく、又は温度測定を用いる等の付加測定を実行することなく、照明ユニットの主波長及び実際の光束を直接、計算するように用いられることが可能である。異なる波長特徴は、これに関連して、光束センサの各々が異なるスペクトル応答性(波長感度)を有することを意味すると理解される必要がある。
本発明の好適な実施形態においては、少なくとも2つの光束センサは、異なる波長依存性を有し、各々のセンサについて波長依存性光束測定をもたらす。異なる波長依存性は、これに関連して、光束センサの各々が異なるスペクトル応答性(波長感度)を有することを意味すると理解される必要がある。光束センサについてのこの異なるスペクトル応答性のために、測定結果は、光束センサの各々について異なり、それ故、少なくとも2つの光束センサによる波長依存性測定に基づく照明ユニットについての主波長及び実際の光束、並びに光束センサの波長依存性の容易な計算を可能にする。従って、この本発明の特徴は、温度測定を用いるような付加測定を実行することなく、又は光源についての所定のデータを必要とすることなく、主波長及び実際の光束を直接、計算することができる。波長依存性光束測定は、好適には、フィルタリングされたセンサにより行われ、異なるフィルタウィンドウが、その適用を適切にするように光束センサのスペクトル応答を調整するように用いられる。そのようにフィルタリングされたセンサは、安価な標準的な構成要素であり、それにより、その装置は、コストパフォーマンスが高いように実現されることが可能である。
他の好適な実施形態においては、光束センサの少なくとも一は、上記のように、波長依存性であり、波長依存性光束測定をもたらし、光束センサの少なくとも他の一は、波長非依存性又は実質的に波長非依存性であり、波長非依存性光束測定をもたらす。実質的に波長非依存性光束測定は、好適には、実質的に平坦なスペクトル応答を有するセンサ、即ち、対象の波長に亘って実質的に波長非依存性感度を有するセンサによりもたらされる。典型的な照明ユニットにおいては、この対象の波長領域は約380nm乃至750nmの範囲内にある。この実施形態においては、実質的に平坦なスペクトル応答を有するセンサは、照明ユニットにより出射される光についての全光束を与え、実質的に平坦なスペクトル応答を有するセンサと共に、フィルタリングされたセンサは較正値に匹敵する波長シフトを与える。
好適には、波長及び光束を計算するように、計算手段は、各々の式が、異なるセンサについての測定及び波長依存性を有する、少なくとも2つの連立方程式を解くように適合され、主波長及び実際の光束は未知である。例えば、2つのセンサが用いられる場合、2つの連立方程式は一次結合により解くことができ、それ故、主波長及び実際の光束の両方を与える簡単な計算を与える。
好適には、センサiの波長感度は、式で表される。この式の最も単純な形は、基本的には次式のようであり、
φ=φ(c+αλ
ここで、φは波長依存性光束測定を表し、φは実際の光束を表し、c及びαはセンサの波長依存性を表す定数であり、λは主波長を表す。しかしながら、本発明で用いられるセンサは、それと異なるように挙動することが可能である。例えば、それらの定数の1つ又は両方は、φの指数関数又は二乗依存性を有することが可能である。光束センサの一が実質的に波長非依存性光束センサである実施形態においては、センサの波長依存性を表す定数αは、波長の非依存性光束センサについて0である。
更に、各々の式は、好適には、センサについての光損失を表す、更なる定数Kを有し、それ故、φは更にKに依存する。定数Kは、好適には、単独の構成ステップにおいて決定される。光損失は、一般に、少なくとも1つの光源の位置に対するセンサの位置に関連する。
その装置は、前記光束センサにおける温度依存性を補償するように温度センサを更に有することが可能である。このことは改善された測定精度を与え、一部の場合には、光束センサのスペクトルセンサに影響する温度変化を更に補償する。
本発明の他の特徴に従って、前記照明ユニットの特徴における変動を補償するように、前記装置により決定される波長依存性光束及び波長非依存性光束の少なくとも一に従って、照明ユニットと、その照明ユニットの特徴を決定する上記の装置と、照明ユニットの出力を調整する手段とを有する照明システムを提供する。
照明ユニットの出力を調整する手段は、例えば、所望の色点及び/又は色温度を実施の測定と比較し、例えば、環境の温度及び照明ユニットのエージングに関連する強度及び波長変動について照明ユニットの出力を調整するように備えられることが可能である。それにより、エージング又は環境の温度に拘わらず、所望の設定を維持することが可能である。
照明ユニットは、例えば、色可変照明ユニットであることが可能であり、照明ユニットは、LEDベースの照明ユニットであることが可能である。更に、照明ユニットは、異なる色の少なくとも2つの光源であって、各々の光源は、例えば、少なくとも1つのLEDを有する、光源を有し、それ故、異なる色温度において白色光又は着色光を生成することを可能にする。異なる色の光源を有する照明ユニットのより高精度の制御及び調整を与えるように、一度に1つの色について、好適には、順次に決定されることが可能である。このことは、色の各々について、主波長及び実際の光束の両方を決定することを可能にする。色の各々について新しい波長及び実際の光束を与える場合、最初の(又は、所望の)全色点が維持されるように、新しい色点を計算することが可能である。換言すれば、主波長λ及び実際の光束φについて必要な補正を独立して適用することが可能である。更に、各々の色について光束をスケーリングすることにより、照明システムについての全光束を計算することができる。
実施形態のタイプに応じて、それらの決定及び調整を継続的に行うことが可能である。このことは、例えば、環境の温度における速い変化の場合に、直接、調整することができる。
更に、強度及び波長変動についての照明ユニットの出力の調整は、用いられる色補正調整アルゴリズムに応じて直接的に又は間接的に行われることが可能である。直接的な調整は、例えば、照明ユニットからの好ましい出力を表す設定値に対する補償を表すことが可能であり、ここでは、差分を0に近づける必要があり、他方、間接的な調整は、照明ユニットからの好ましい出力を表す設定値の補償又は再計算を表すことが可能である。
本発明の他の特徴に従って、光源の特徴を決定する方法であって、異なる波長特徴を各々、有する、少なくとも2つの光束センサにより照明ユニットから出射される光を測定するステップと、2つの光束を測定するステップと、前記測定及びそれらのセンサの波長特徴に基づいて、照明ユニットについての主波長及び実際の光束を計算するステップと、を有する方法を提供する。この方法は、上記のような本発明の特徴と同様の有利点を提供することができる。
本発明の上記の及び他の特徴については、以下に、本発明の現在の好適な実施形態を示す添付図を参照して、詳述する。
図1においては、本発明の現在の好適な実施形態に従った照明システム100を示している。照明システム100は、3つの異なる着色光源、即ち、3つのLED L乃至Lを有する照明ユニット101と、照明ユニット101の特徴を決定する装置102と、照明ユニット101から出射される光を調整する調整手段103と、を有する。調整手段103は、装置102及び照明ユニット101の両方に結合されている。
更に、装置102はまた、センサS及びSの各々について波長依存性光束測定を行う2つの波長依存性光束センサS及びSと、その測定及びそれらのセンサの波長依存性に基づいて、LEDの各々についての主波長及び実際の光束を計算する、センサS及びSに結合されている計算手段104と、を有する。
照明システム100の動作中に、所望の色に対応するユーザ入力が、最初に入力される。所望の色は、照明ユニット101からの出力の調整により(3つのLED L乃至L、例えば、1つの赤色、1つの緑色及び1つの青色のLEDからの出力量を調整することにより)得られる。勿論、4つ以上のLED、及び/又は少なくとも2つのLEDを用いることが可能である。
しかしながら、上記のように、LEDの出力は、温度及び構成要素のエージングに依存して、動作中に強度及び波長において変動する傾向にある。それ故、照明システムの動作中に、LEDの各々からの光は、例えば、LEDの各々についての出力を時間シフトさせることにより、2つの波長依存性光束センサS及びSを用いて独立して測定される。その後、計算手段104は、LEDの各々についての主波長及び実際の光束を計算する。
その装置の動作について、ここで詳細に説明する。センサの各々についての式は、上記のように、基本的には次式のようであり、
φ=φ(c+αλ
ここで、φは波長依存性光束測定を表し、φは実際の光束を表し、Kはセンサの光損失を表し、c及びαはセンサの波長依存性を表す定数であり、λは主波長を表す。
しかしながら、2つの波長依存性光束センサS及びSに代えて、その装置102は、上記の波長依存性光束測定を行う一の波長依存性光束センサSと、波長非依存性後続測定を行う他の一の波長非依存性光束センサSとを有することが可能である。それらの2つのセンサS及びSにより、下で説明するように、それらの測定及びそれらのセンサの波長特徴に基づいて、LEDの各々についての主波長及び実際の後続を計算することがまた、可能である。
図2は、2つの例示としての光束センサS及びSについて応答可能である相対的な波長依存性をグラフで示している。例えば、赤色、緑色及び青色の3つのLED光源を有する照明ユニットを特徴付けるように、2つの光束センサの両方が、それらの色の各々についての光束を測定する(例えば、図4に関連付けて更に説明するように、一の光源がある時間に光を出射する時間多重化により)。LEDの各々についての主波長λ及び実際の光束φは、装置102が2つのセンサS及びSを有する場合には、上記のような、2つの光束センサの式(i=1及びi=2)を結合させることによる一次結合を用いて計算されることが可能であり、次式のように表される。
φ=(Kαφ−Kαφ)/K(α−α
λ=φ/φα−c/α
一次結合は、2つの光束センサS及びSは異なる波長依存性(即ち、センサについての波長依存性の定数c及びαの少なくとも1つ)を有するために、可能である。センサの波長依存性の定数についての知識が、勿論、必要である。
しかしながら、上記のように、一の波長依存性光束センサS及び一の実質的に波長非依存性光束センサS、即ち、対象の波長領域に亘って実質的に平坦な感度応答性を有するセンサを有することが可能である。図3は、グラフが実質的に平坦なスペクトル応答を有する一の光束センサS及び他の一のフィルタリングされた光束センサSについての応答性に関連する波長依存性を示す場合について示している。この場合、波長に亘って実質的に平坦な応答を有する光束センサSは色の全てについての光束を与え、波長依存性応答を有する光束センサ、即ち、光束センサSは、光束センサSと共に、計算値に比べて波長シフトを与える。このことは、上記の式の特別な場合であり、センサSについての波長依存性は0であり、即ち、α=0である。
照明装置100を再び参照するに、主波長及び実際の光束の正確な解散の後、LEDの各々について、主波長及び実際の光束の計算を継続して実行し、新しい値を初期の値と比較し、その差分に応じて、照明ユニットの温度及びエージングに関連する強度及び波長変動ついて照明ユニットの出力を調整することにより、適切な調整が行われることが可能である。それにより、エージング及び環境の温度に拘わらず、そしてLEDもついてのビニング(binning)、エージング及び/又は温度感度データの知識を有することなく、最初の色設定を維持することが可能である。現在好適な実施形態について、3つの光源を用いて説明されているが、当業者は、その方法は2つ又はそれ以上の光源(LED)により機能することを理解することができる。更に、測定精度を高くするように、センサの数を増加させることが可能である。
装置102が1つの波長依存性光束センサS及び1つの波長非依存性光束センサSを有する、他の実施形態においては、照明システムは、最初に較正され、基準ラムダ値及び基準絶対光束値を得ることが可能である。それらの基準値は、計算手段104に記憶されていることが可能である。全ての将来の測定においては、その場合、較正係数が計算されるそれらの値を参照する。この場合、光束センサSは絶対光束を測定し、この値を、最初の較正において測定された較正値と比較する。このことは、較正手段104が、調整手段103と協働して、例えば、温度のための、又はLED L乃至Lの寿命劣化のための絶対光束における増加又は減少を補償することを可能にする。絶対光束値が、光束センサSによる測定により得られるとき、最初の較正において計算された基準ラムダ値に対して比較して、ラムダシフトを計算することが可能である。それらの値の両方により、温度及び寿命に亘って、照明システム100の実質的に一定の色の出力を維持することが可能である。基準値はまた、2つの波長依存性光束センサが上記のように使用されるときに、用いられることが可能である。
ここで、図4を参照するに、図1の照明システムで用いられることが可能である時間多重化測定切り換えパターンを示している。図4に示すような切り換えパターンは順次切り換えパターンであり、tにおいて、LED L乃至L全てはオフに切り換えられる。tとtとの間のある時間に、計算手段104は光束センサS及びSをサンプリングし、それにより、環境光に関連する光束情報を得る。この環境光束情報は、必要に応じて、環境照明についての後続の測定を調整するように用いられることが可能である。当業者が理解しているように、より高精度を達成するように測定の各々についての複数のサンプリングを実行することが可能である。tにおいて、赤色LED Lはオンに切り換えられ、計算手段104は光束センサS及びSをサンプリングする。後続して、tにおいて、赤色LED Lはオフに切り換えられ、緑色LED Lがオンに切り換えられる。計算手段104は、緑色LED Lについての測定を行うように、もう一度、光束センサS及びSをサンプリングする。同じ測定ステップが、青色LED Lについて繰り返される。その後、計算手段104は、LEDの各々についての色点を計算し、それらを好ましい色点と比較し、好ましい色が得られるようにそれらのLEDの各々に対して駆動信号を調整する。
所定の切り換えパターンの何れかの他の種類を用いることが可能であることが理解できる。例えば、図4に示している切り換えパターンに比べて、逆のタイプの切り換えパターンであって、LED L乃至Lの全てをオフに切り換えることに代えて、LEDの1つのみが一度にオフに切り換えられる、切り換えパターンを用いることが可能である。連立方程式により、その場合、異なる色のLEDの各々について、個別の色点を計算することが可能である。しかしながら、このことは、更に複雑なデコンボリューション処理を必要とし、また、計算手段104は、より複雑な信号処理を実行するように適合される必要がある。コストに関しては、このことは好ましくないが、どの種類の切り換えパターンが用いられるべきかをデザイン及び実施方法について判定されることを可能にする。更に、パルス幅変調(PWM)システムにおいて、略100%の高い有効なPWMを得るように、2つ以上のPWM周期に亘って切り換えパターンを“伸長させる”ことが可能である。そのシーケンスはまた、アクティブにされる前に、一部のPWM周期をスキップすることが可能である。
当業者は、本発明が上記の好適な実施形態に限定されるものではないことを理解することができる。それとは対照的に、特許請求の範囲における範囲内で、多くの修正及び変形が可能である。例えば、環境温度の変化に関連する光束センサのスペック取る応答における変動を補償するように温度センサを用いることが可能である。更に、本発明は、有利であることに、OLED、PLED、有機LED、レーザ、CCFL、HCFL、プラズマランプ又はそれらの組み合わせ等の他の種類の光源と共に用いられることが可能である。
本発明の現在の好適な実施形態に従った照明システムのブロック図である。 本発明の現在の好適な実施形態に従った2つのフィルタリング光束センサについての応答可能である相対的な波長依存性を示すグラフである。 本発明の他の好適な実施形態に従った実質的に平坦なスペクトル応答を有する1つのフィルタリング光束センサ及び1つの光束センサについての応答可能である相対的な波長依存性を示すグラフである。 照明ユニットが3つの異なる色の光源を有する測定周期を示す図である。

Claims (15)

  1. 照明ユニットの特徴を決定する装置であって:
    各々が異なる波長特徴を有し、前記照明ユニットから出射される光を測定するように備えられ、2つの測定を行う、少なくとも2つの光束センサ;及び
    前記測定及び前記光束センサの波長特徴に基づいて、前記照明ユニットについての主波長及び実際の光束を計算する手段;
    を有する装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、前記光束センサの少なくとも2つは異なる波長依存性を有し、各々のセンサについて波長依存性光束測定を行う、装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、前記光束センサの少なくとも1つは波長依存性光束測定をもたらす波長依存性を有し、前記光束センサの少なくとも1つは波長非依存性光束測定をもたらす波長依存性を有する、装置。
  4. 請求項1乃至3の何れか一項に記載の装置であって、前記計算手段は、少なくとも2つの連立方程式を解くように更に適合されている、装置であり:
    各々の式は、異なるセンサについての測定及び波長特徴を有し;そして
    前記主波長及び前記実際の光束は未知である;
    装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載の装置であって、前記センサのうちのセンサiについての前記式は、
    φ=φ(c+αλ
    であり、ここで、φは光束測定を表し、φは実際の光束を表し、c及びαは前記センサの波長特徴を表す定数であり、λは主波長を表す、装置。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載の装置であって、前記装置は、前記光束センサにおける温度依存性を補償するように、温度センサを更に有する、装置。
  7. 請求項4又は5に記載の装置であって、各々の式は、前記センサについての光損失を表す定数Kを更に有し、前記定数Kは、好適には、信号計算ステップにおいて決定される、装置。
  8. 照明ユニット;
    前記照明ユニットの特徴を決定するための請求項1乃至7に記載の何れかの装置に従った装置;
    前記照明ユニットの特徴における変動を補償するように、前記装置により決定される前記主波長及び前記実際の光束の少なくとも一に従って、前記照明ユニットの出力を調整する手段;
    を有する照明システム。
  9. 請求項8に記載の照明システムであって、前記照明ユニットは色可変照明ユニットである、照明システム。
  10. 請求項8又は9に記載の照明システムであって、前記照明ユニットは、発光ダイオード(LED)ベースの照明ユニットである、照明システム。
  11. 請求項8乃至10の何れか一項に記載の照明システムであって、前記照明ユニットは、異なる色の少なくとも2つの光源を有する、照明システム。
  12. 請求項8乃至11の何れか一項に記載の照明システムであって、前記決定は、一度に1つの色について、好適には、順次に行われる、照明システム。
  13. 請求項8乃至12の何れか一項に記載の照明システムであって、前記決定及び調整は連続的である、照明システム。
  14. 請求項8乃至13の何れか一項に記載の照明システムであって、前記調整は直接的又は間接的である、照明システム。
  15. 光源の特徴を決定する方法であって:
    各々が異なる波長特徴を有し、2つの測定を行う少なくとも2つの光束センサにより前記照明ユニットから出射される光を測定するステップ;及び
    前記測定及び前記光束センサの波長特徴に基づいて、前記照明ユニットについての主波長及び実際の光束を計算するステップ;
    を有する方法。
JP2008543959A 2005-12-09 2006-12-01 照明ユニットの特徴を決定する装置 Withdrawn JP2009518799A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05111873 2005-12-09
EP06113054 2006-04-25
PCT/IB2006/054545 WO2007066264A1 (en) 2005-12-09 2006-12-01 Device for determining characteristics of a lighting unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009518799A true JP2009518799A (ja) 2009-05-07

Family

ID=37909524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008543959A Withdrawn JP2009518799A (ja) 2005-12-09 2006-12-01 照明ユニットの特徴を決定する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080272702A1 (ja)
EP (1) EP1961270A1 (ja)
JP (1) JP2009518799A (ja)
KR (1) KR20080083307A (ja)
TW (1) TW200731579A (ja)
WO (1) WO2007066264A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110715A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光ダイオード照明器具
EP2538754A2 (en) 2011-06-22 2012-12-26 Panasonic Corporation Illumination apparatus
WO2014136882A1 (ja) * 2013-03-06 2014-09-12 ウシオ電機株式会社 光源装置およびプロジェクタ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5225989B2 (ja) * 2006-06-20 2013-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数の光源を含む照明システム
KR20080094394A (ko) * 2007-04-20 2008-10-23 삼성전자주식회사 광원 구동 방법, 이를 수행하기 위한 광원 구동 회로, 이를갖는 광원 어셈블리 및 표시 장치
US7638744B2 (en) * 2007-12-27 2009-12-29 Industrial Technology Research Institute System and method for stabilizing wavelength of LED radiation in backlight module
CN101932870A (zh) * 2008-01-30 2010-12-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有一体式光或者温度感测器和时间多路复用的半导体封装
US9299293B2 (en) 2011-10-13 2016-03-29 Dobly Laboratories Licensing Corporation Methods and apparatus for backlighting dual modulation display devices
DE102012107743A1 (de) * 2012-08-22 2014-02-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Sensor, optoelektronisches Bauelement mit einem optoelektronischen Sensor und Verfahren zum Betrieb eines optoelektronischen Sensors
CN103398738B (zh) * 2013-07-23 2015-12-23 佛山市香港科技大学Led-Fpd工程技术研究开发中心 电光源加速老化实时监测系统及方法
CN104991988B (zh) * 2015-05-21 2019-01-18 大连工业大学 基于多颗单色大功率led实现类日光光源的方法
DE102016210200A1 (de) * 2016-06-09 2017-12-14 Zumtobel Lighting Gmbh Lichtsensor zur Ermittlung eines kompensierten Werts für einen Lichtstrom

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498440B2 (en) * 2000-03-27 2002-12-24 Gentex Corporation Lamp assembly incorporating optical feedback
US6448550B1 (en) * 2000-04-27 2002-09-10 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for measuring spectral content of LED light source and control thereof
US6617795B2 (en) * 2001-07-26 2003-09-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multichip LED package with in-package quantitative and spectral sensing capability and digital signal output
US6630801B2 (en) * 2001-10-22 2003-10-07 Lümileds USA Method and apparatus for sensing the color point of an RGB LED white luminary using photodiodes
US7023543B2 (en) * 2002-08-01 2006-04-04 Cunningham David W Method for controlling the luminous flux spectrum of a lighting fixture
AU2003286348A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sensing light emitted from multiple light sources
WO2007004112A2 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and control system for controlling the output of a led luminaire

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110715A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光ダイオード照明器具
EP2538754A2 (en) 2011-06-22 2012-12-26 Panasonic Corporation Illumination apparatus
US8841852B2 (en) 2011-06-22 2014-09-23 Panasonic Corporation Illumination apparatus with signal filters
WO2014136882A1 (ja) * 2013-03-06 2014-09-12 ウシオ電機株式会社 光源装置およびプロジェクタ
JP5729522B2 (ja) * 2013-03-06 2015-06-03 ウシオ電機株式会社 光源装置およびプロジェクタ
JPWO2014136882A1 (ja) * 2013-03-06 2017-02-16 ウシオ電機株式会社 光源装置およびプロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007066264A1 (en) 2007-06-14
US20080272702A1 (en) 2008-11-06
EP1961270A1 (en) 2008-08-27
KR20080083307A (ko) 2008-09-17
TW200731579A (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009518799A (ja) 照明ユニットの特徴を決定する装置
RU2434368C2 (ru) Система и способ для управления светильником сид
US20080297066A1 (en) Illumination Device and Method for Controlling an Illumination Device
US7388665B2 (en) Multicolour chromaticity sensor
EP2428099B1 (en) A circuit for and a method of sensing a property of light
US7319298B2 (en) Digitally controlled luminaire system
KR100805396B1 (ko) Led 어레이 구동 방법, 백색광의 컬러 온도를선형적으로 변화시키는 방법 및 조명 기구
CN101889478B (zh) 用于调节色度坐标的方法和装置,以及发光系统
US20080246419A1 (en) Led Luminary System
US20100259182A1 (en) Light source intensity control system and method
KR20080038317A (ko) 루미네어의 출력을 제어하는 방법 및 시스템
ITFI990158A1 (it) Dispositivo e metodo di illuminazione a spettro controllato
US7547869B2 (en) Illumination system calibration and operation having a calibration matrix calculation based on a shift in color space
CN101326860A (zh) 用于确定照明单元特性的设备
Vernet et al. Stabilization of the Spectral Power Distribution of a Tunable Multichannel LED Lighting System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100423