JP2009517737A - 知的情報収集及びデータ・モデル化による実時間保健医療業務意志決定支援システム及び方法 - Google Patents

知的情報収集及びデータ・モデル化による実時間保健医療業務意志決定支援システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009517737A
JP2009517737A JP2008542353A JP2008542353A JP2009517737A JP 2009517737 A JP2009517737 A JP 2009517737A JP 2008542353 A JP2008542353 A JP 2008542353A JP 2008542353 A JP2008542353 A JP 2008542353A JP 2009517737 A JP2009517737 A JP 2009517737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
performance
resource
recommendation
resource information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008542353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009517737A5 (ja
Inventor
マヘッシュ,プラケッシュ
モリタ,マーク・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2009517737A publication Critical patent/JP2009517737A/ja
Publication of JP2009517737A5 publication Critical patent/JP2009517737A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】実時間保健医療業務意志決定を支援する。
【解決手段】本発明の実施形態では、複数の情報源と、処理装置と、ユーザ・インターフェース装置とを含む実時間保健医療業務意志決定支援システムを提供する。各々の情報源は、保健医療環境内の資源についての資源情報を含む。保健医療環境は複数の資源を含む。処理装置は複数の情報源から資源情報を収集する。処理装置は、収集された資源情報に少なくとも部分的に基づいて、実質的に実時間でパフォーマンス情報を生成することができる。パフォーマンス情報は、複数の資源の内の少なくとも1つの資源のパフォーマンスに少なくとも部分的に対応する。ユーザ・インターフェース装置はパフォーマンス情報を表示することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般的に云えば、保健医療業務意志決定支援に関するものである。より具体的には、本発明は、知的情報収集及びデータ・モデル化による実時間保健医療業務意志決定支援システム及び方法に関するものである。
病院、並びに画像診断センタ及び診療所の様な他の医療施設は、絶えず、資源の利用及び生産性を改善又は最適化しようとしている。このような最適化を評定するために、患者待ち時間及び医療処置ターンアラウンド時間のようなパラメータを使用することができる。資源には、例えば、イメージング室、(画像)取得モダリティ、看護士、患者、放射線科医、心臓専門医、及び医学記録転写士を含むことができる。例えば、待ち時間の長すぎる患者は立ち去ったりイライラしたりすることがあり、その結果、充分な患者満足度が得られない。別の例として、医療処置ターンアラウンド時間が最適化されていない場合、資源が充分に利用されていず、その結果、例えば、イメージング室が別の患者に対するサービスを提供するために使用することを出来たときにイメージング室が遊んでることがあるので、生産性が低減する。
効率を測定し且つ業務意志決定するために使用される別の重要なパラメータは、活動によって得られた、収入に関して評定された資源のパフォーマンス(performance) である。1つの共通の経済的パフォーマンスのメトリクス(評価指標)は相対価値単位(RVU)である。RVUは、例えば、保健医療業界内の会社によって設定された標準単位であり、これは特定の活動についての金銭的価値を表す。RVUは、例えば、保険会社が特定の医療処置について支払う金額に少なくとも部分的に基づくものであってよい。例えば、胸部についてのコンピュータ断層撮影(CT)検査には5000ドルが支払われることがあり、これについてのRVUは50である。別の例として、放射線科医によって読影される検査の価値をRVUで表すことができる。異なる検査には異なるRVUを割り当てることができ、放射線科医の読影数に起因した保険会社からの全支払額は、それぞれの読影された検査についてのRVUの和によって表すことができる。次いで、生じた支払額で表されるそれぞれの放射線科医の効率又はパフォーマンスを比較することができる。このように、RVUは資源についてのパフォーマンスの測度として役立てることができる。
医療施設において患者待ち時間及び医療処置ターンアラウンド時間のようなパラメータを最適化するために多数の技術が現在使用されている。例えば、静的報告は、放射線医学情報システム(RIS)、心臓血管情報システム(CVIS)、臨床情報システム(CIS)、病院情報管理システム(HIS)、画像保管通信システム(PACS)、及び/又は他の情報又は管理システムのような、医学的情報システムから作成することができる。また、ワークフロー規則は、記録及び調査研究をプリフェッチ(prefetch)するため並びに患者の動きを監視するために作成することができる。しかしながら、現在のシステム及び方法は多数のデータ資源に依存している。これらの資源に関する情報は、異なる場所及びシステムから収集しなければならない。このようなプロセスは時間が掛かり且つエラーを起こし易く、また自動化するのが困難なことがある。
その上、現在のシステム及び方法は、本質的に静的(static)である。換言すると、これらの方策は、特定の状況の詳細の全てを考慮していない。その代わりに、これらのシステム及び方法は、パフォーマンスを大まかに又は平均して改善しようとする追従すべき固定の一組の規則を定義している。
現在の最適化システム及び方法による別の問題は、それらが事後になされることである。すなわち、報告が、将来の状況を改善し及び/又は最適化するのに役立てるために過去のデータについて行われている。ワークフロー規則も同様に作られている。このように方策は、現在の患者に提供される看護を改善し又は現在の生産性を高めるものを何も行っていない。むしろ、最適化を更に繰り返した後にのみ利益が実現される。
現在のシステムは、パフォーマンス・データと業務意志決定するのに重要である他のパラメータとを視覚化する方法を提供していない。情報が上記のように種々の異なるシステムに存在することがあるが、このようなデータの検索、編集及び収集は、時間が掛かり且つエラーを起こし易く、また自動化するのが困難なことがある。更に、現在のシステムは、データを視覚化するための何らの手段も提供していない。
現在のシステムは、例えば、将来必要とされるものを予測し且つパフォーマンス及び効率についての新しい又は異なる資源の効果を予測することができない。管理者は、彼らの意志決定を裏付ける確かなデータが無ければ、盲目的な決定をせざるをえない。例えば、現在のシステムでは、施設管理者が現在の及び過去の及び予想される将来の需要に基づいて新しいイメージング・モダリティを取得する効果を予測し又はモデル化することができない。
米国特許出願公開第2005/0055242号 米国特許出願公開第2005/0187809号
従って、実時間保健医療業務意志決定支援システム及び方法が必要とされている。このようなシステム及び方法は、1つ以上の情報源に含まれている資源情報へのアクセスを自動化し及び/又は統合することができる。その上、このようなシステムは、ワークフローの実時間監視及び改善を可能にし、これにより、資源の利用が、ただ単に将来における利用が改善されると云うよりはむしろ、直ちに改善される。更に、このようなシステムは、現在の及び過去の及び予想されるデータに基づいて起こり得るワークフローの変更を予測し且つモデル化することが可能である。
本発明の或る特定の実施形態では、複数の情報源と、処理装置と、ユーザ・インターフェース装置とを含む実時間保健医療業務意志決定支援システムを提供する。各々の情報源は、保健医療環境内の資源についての資源情報を含む。保健医療環境には、複数の資源が含まれている。処理装置は複数の情報源から資源情報を収集する。処理装置は、収集された資源情報に少なくとも部分的に基づいて、実質的に実時間でパフォーマンス情報を生成することができる。パフォーマンス情報は、複数の資源の内の少なくとも1つの資源のパフォーマンスに少なくとも部分的に対応する。ユーザ・インターフェース装置はパフォーマンス情報を表示することができる。
一実施形態では、複数の情報源の内の一情報源は、データベース、医療情報システム及び取得モダリティの内の少なくとも1つである。一実施形態では、パフォーマンス情報は、複数の資源の内の少なくとも1つの資源についての経済的パフォーマンス・メトリクスを含む。一実施形態では、経済的パフォーマンス・メトリクスは相対価値単位(RVU)で表される。一実施形態では、処理装置は、資源情報に少なくとも部分的に基づいて勧告を生成することができる。一実施形態では、ユーザ・インターフェース装置は該勧告をユーザに提示することができる。一実施形態では、ユーザ・インターフェース装置はパフォーマンス情報をフィルタリングすることができる。一実施形態では、ユーザ・インターフェース装置は、ユーザの選択に少なくとも部分的に基づいて構成することができる。一実施形態では、処理装置はパフォーマンス・モデルを作成することができる。一実施形態では、モデルは資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される。一実施形態では、モデルは過去の資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される。一実施形態では、モデルは、ユーザによって供給された仮想の資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される。一実施形態では、処理装置はモデルに少なくとも部分的に基づいてワークフロー勧告を生成することができる。
本発明の或る特定の実施形態では、実時間保健医療業務意志決定支援方法を提供する。本方法は、複数の情報源から資源情報を収集する段階と、前記収集された資源情報に少なくとも部分的に基づいてパフォーマンス情報を生成する段階と、前記パフォーマンス情報に少なくとも部分的に基づいてワークフロー勧告を決定する段階とを含む。各々の情報源は保健医療環境についての資源情報を含む。パフォーマンス情報は実質的に実時間で生成される。
一実施形態では、勧告は過去のパフォーマンス情報に少なくとも部分的に基づいて生成される。一実施形態では、勧告は、ユーザによって供給された仮想の資源情報に少なくとも部分的に基づいて生成される。一実施形態では、勧告はワークフロー・ボトルネック(隘路)の自動識別を含む。一実施形態では、勧告は現在のワークフロー・パターンに少なくとも部分的に基づいて生成される。
本発明の或る特定の実施形態では、コンピュータで実行するための一組の命令を含むコンピュータ読取り可能な媒体を提供し、該一組の命令は資源収集ルーチンと処理ルーチンとを含む。資源収集ルーチンは、複数の情報源から資源情報を収集するように構成されている。各々の情報源は保健医療環境内の一資源についての資源情報を含む。処理ルーチンは、収集された資源情報に少なくとも部分的に基づいてパフォーマンス情報を生成するように構成されている。パフォーマンス情報は実質的に実時間で生成される。
特定の実施形態では、パフォーマンス情報に少なくとも部分的に基づいてワークフロー勧告を決定するように構成されている勧告ルーチンを含む。
本発明の上記の概要、並びに様々な特定の実施形態についての以下の詳しい説明は、添付の図面を参照して読めば、より良く理解されよう。本発明を例証する目的で、或る特定の実施形態を図面に示す。しかしながら、本発明が、図面に示された配置構成及び手段に制限されないことを理解されたい。
図1は、本発明の一実施形態に従って使用される実時間保健医療業務意志決定支援システム100を示す。システム100は、複数の情報源110と、処理装置120と、インターフェース130とを含む。処理装置120は複数の情報源110と通信関係にある。処理装置120はインターフェース130と通信関係にある。通信には、例えば、有線及び/又は無線通信を含むことができる。
動作について説明すると、複数の情報源の各々の情報源110は保健医療環境内の少なくとも1つの資源についての資源情報を含む。保健医療環境は複数の資源を含む。資源には、例えば、イメージング室、取得モダリティ、看護士、患者、放射線科医、心臓専門医、及び医学記録転写士を含むことができる。
情報源110は、例えば、単一の資源についての資源情報を含むことができる。この代わりに、情報源110は、例えば、保健医療環境又は施設内の或る部門の全体、部門の一部、及び/又は複数の部門についての資源情報を含むことができる。部門は、例えば、病院、診療所又は医療施設内の放射線科、心臓病科、外科、腫瘍科、救急処置室、小児科、研究室、及び/又は管理部であってよい。
資源情報は、例えば、患者情報、患者待ち時間、医学記録転写士の容量(定員)、医学記録転写士の能力、放射線科医の容量(定員)、放射線科医の能力、発注された調査研究、読影された検査、及び/又は処置情報を含むことができる。この例では、容量(定員)は利用可能な資源の数であり、また能力は、資源が所与の時間内に処理することのできる仕事要素の数である。この代わりに又はこれに加えて、資源情報は、例えば、部屋、処置、資源のレイアウト、距離、メトリクス、看護士、コンピュータ、及び/又は取得モダリティ状態を含むことができる。例えば、情報源110は、一部として、遂行することのできる処置と、並びに/又は平均処置時間、平均患者待ち時間及び平均患者回復室時間のようなメトリクスとを含むことができる。
一実施形態では、情報源110はデータベース、一群のデータベース、又は他の情報保存所であってよい。情報源110は、例えば、複数の情報システム及び他の資源に対する単一のインターフェースとして作用することができる。すなわち、情報源110は、例えば、資源についてのアクセス及び/又は操作を可能にするために他の資源に対するリンク又は接続を含むことができる。情報源110は、インターフェース130のような単一のインターフェースから複数の異種のシステムへのアクセスを可能にすることができる。例えば、情報源110は、RIS、CVIS、CIS、HIS、PACS及び/又は他の情報又は管理システムのような、種々の医療情報システムに関するリンク、接続及び/又はコンテンツを含むことができる。情報源110に含まれる資源は、例えば、複数の部門からの情報システムを含むことができる。
一実施形態では、情報源110は医療情報システムであってよい。例えば、情報源110は、RIS、CVIS、CIS、HIS、及び/又はPACSであってよい。
一実施形態では、情報源110は取得モダリティであってよい。例えば、情報源110はCTスキャナ又はX線装置であってよい。
処理装置120 は複数の情報源110から資源情報を収集する。すなわち、処理装置120は、1つ以上の情報源110から保健医療環境内の1つ以上の資源についての資源情報を受け取る。処理装置120は、例えば、情報源110に含まれている資源情報の一部か又は全てを受け取ることができる。
処理装置120は種々の情報源110と通信するように構成される。例えば、処理装置は、取得モダリティ、データベース、及び/又は医療情報システムと通信することができる。
一実施形態では、「プル(pull)」モデルで処理装置120が資源情報を必要としているとき、情報源110にアクセスすることができる。すなわち、処理装置120が情報源110からの資源情報を要求したので、処理装置120は資源情報を受け取ることができる。一実施形態では、「プッシュ(push)」モデルで情報源110は資源情報を処理装置120に供給することができる。すなわち、情報源110は、資源情報に対して何らかの事象及び/又は変更が生じたときに、新しい及び/又は変更された資源情報を処理装置120へ送ることができる。
処理装置120は、複数の情報源110から受け取った資源情報に少なくとも部分的に基づいてパフォーマンス情報を生成する。パフォーマンス情報は、例えば、ターンアラウンド時間、検査のスループット、及び/又は様々な活動についての経済的パフォーマンス・メトリクスを含むことができる。経済的パフォーマンス・メトリクスは、活動によって得られる収入に関してパフォーマンスを評定することができる。経済的パフォーマンス・メトリクスは、例えば、RVU又は何らかの他の規準、慣習、並びにユーザ指定の測定規準であってよい。例えば、RVUは、放射線科医のサイン無しの(unsigned)検査について、1つ以上の調査研究について、及び/又は放射線科医の全スループットについて決定することができる。資源についてのRVUパフォーマンス情報は、例えば、該資源についての対応する資源情報に少なくとも部分的に基づくものであってよい。
処理装置120は実時間で又は実質的に実時間でパフォーマンス情報を生成する。すなわち、パフォーマンス情報は直ちに生成され、或いは、例えば、システム遅延、処理遅延及び/又は通信遅れに起因した幾分かの遅延期間後に生成される。特定の実施形態では、パフォーマンス情報はユーザの要求時に生成される。例えば、ユーザは、パフォーマンス情報が更新されることを要求することができる。
一実施形態では、処理装置120はパフォーマンス・モデルを作成する。このモデルは保健医療環境内の1つ以上の資源のパフォーマンス特性を反映する。
前記モデルは、1つ以上の情報源110から受け取った資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成することができる。前記モデルは、過去の資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成することができる。すなわち、処理装置120によって以前に受け取った資源情報を使用して、モデルを作成することができる。例えば、処理装置120は1つ以上の資源について過去に生じたパフォーマンス情報を維持することができる。一実施形態では、モデルは、ユーザによって供給された資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される。例えば、ユーザは、その物理的な場所に起因して処理装置と通信関係に無いイメージング・システムを含むモデルを望むことがある。一実施形態では、モデルは仮想の資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される。仮想の資源情報は、例えば、ユーザ又は分析システムによって供給することができる。例えば、ユーザは、該ユーザが購入を検討している2つの追加のイメージング・システムを反映させるためのモデルを望むことがある。一実施形態では、モデルは現在のワークフロー・パターンに少なくとも部分的に基づいて作成することができる。
パフォーマンス・モデルは、例えば、資源のパフォーマンスを予測又は予想するために使用することができる。例えば、モデルは、様々な患者及び/又は検査の量における放射線科のターンアラウンド時間を予測するためにユーザによって使用することができる。別の例では、モデルは、追加の仮想の取得モダリティが存在するときに取得モダリティの利用度を予測するために使用することができる。
一実施形態では、処理装置120は勧告を生成する。勧告は、例えば、ワークフロー勧告であってよい。例えば、処理装置120はパフォーマンス情報及び/又は資源情報を調べて、発注された調査研究の数、ターンアラウンド時間及び放射線科医の仕事量に基づいて別の放射線科医が必要であることを決定することができる。一実施形態では、勧告は資源情報に少なくとも部分的に基づいて生成される。一実施形態では、勧告はパフォーマンス・モデルに少なくとも部分的に基づいて生成される。一実施形態では、勧告は過去の資源情報に少なくとも部分的に基づいて生成される。一実施形態では、勧告は、ユーザによって供給された資源情報に少なくとも部分的に基づいて生成される。
勧告は、例えば、資源の使用を最適化し、増大し又は改善するために資源の利用法を提案することができる。例えば、処理装置120は、例えば、スタッフについてのパフォーマンス値が比較的高いがイメージング・モダリティの利用度が不充分であることによって表されるように、特定のイメージング施設でスタッフが不足していることを識別することができる。一実施形態では、勧告はワークフローのボトルネックを表示することができる。例えば、或る放射線科医が病気になって、未読影の検査が増加すると、仕事する予定になっていない放射線科医を一時的に代理として割り当てるように勧告を行うことができる。一実施形態では、勧告は現在のワークフロー・パターンに少なくとも部分的に基づいて生成することができる。一実施形態では、勧告は処理装置120によって自動的に生成することができる。
処理装置120は勧告を、例えば、インターフェース130及び/又は外部のシステムへ伝送することができる。
インターフェース130は、最適化エンジン120から受け取ったパフォーマンス情報の一部又は全部をユーザへ伝えることができる。インターフェース130は表示装置を含むことができる。例えば、表示装置は、コンピュータ・スクリーン、ポータブル・コンピュータ、タブレット・コンピュータ、及びパーソナル・ディジタル・アシスタント(PDA)の内の1つ以上であってよい。インターフェース130は入力装置を含むことができる。例えば、入力装置は、キーボード、タッチ・スクリーン、ジョイスティック、マウス、タッチパッド及びマイクロフォンの内の1つ以上であってよい。入力装置は、例えば、マイクロフォンを音声認識ソフトウエア及び/又はハードウエアと共に使用することができる。
インターフェース130は、報告及び/又はフィルタを使用して処理装置120から受け取ったパフォーマンス情報の一部又は全部を表示することができる。報告には、例えば、患者待ち時間、RVUで表した放射線科医のパフォーマンス、及び現在のイメージング・システムの利用状態を含むことができる。フィルタは、インターフェース130によって提示されるパフォーマンス情報を制御することができる。例えば、ユーザは、調査研究を発注するための情報の報告を制限するためにインターフェース130内のフィルタを選択することができる。インターフェース130は次いで、フィルタ判定基準に特有なパフォーマンス情報を表示することができる。最後の例に続いて、発注された調査研究についてのパフォーマンス情報は、発注された調査研究についてのターンアラウンド時間と、調査研究に関連したモダリティ及び身体部位と、発注された調査研究のRVUとによって分類することができる。インターフェース130によるパフォーマンス情報の提示については、以下に図2を参照してより詳しく説明する。
一実施形態では、インターフェース130は構成設定可能である。例えば、ユーザにより、表示すべきパフォーマンス情報の内容及びそのパフォーマンス情報を視覚化する方法を設定することができる。異なるユーザは異なる資源についてのパフォーマンス情報に関心を持ち且つ/或いは異なる方法でパフォーマンス情報を提示されるのを望むことがある。例えば、放射線科医を担当する管理者は、過去一年にわたって各放射線科医によってもたらされたサイン無しの検査の数又はRVUのような、放射線科医自身に関するパフォーマンス情報についての異なる表現に関心を持つことがある。他方、イメージング・システムについての管理者は、CTスキャナの現在の利用状態のような、取得モダリティに関するパフォーマンス情報に関心を持つことがある。一実施形態では、インターフェース130はユーザの選択に少なくとも部分的に基づいて構成される。ユーザの選択は、例えば、ユーザによる複数回の使用にわたって持続されたインターフェース130の以前の構成を反映することができる。
本発明の一実施形態では、インターフェース130は処理装置120から受け取った勧告をユーザへ伝えることができる。インターフェース130は、例えば、ポップアップ・ウインドウ又はオーバーレイを表示し、及び/又はユーザに電子メール又はページングし、及び/又は報告を印刷、表示及び/又は伝送することができる。
一実施形態では、インターフェース130は「ダッシュボード(dashboard) 」とすることができる。ダッシュボードは、ハードウエア、ソフトウエア、或いはハードウエアとソフトウエアとの組合せであってよい。ダッシュボードはパフォーマンス情報をユーザへ伝えることができる。ダッシュボードはユーザに資源の現在のパフォーマンスを伝えることができる。例えば、ダッシュボードは、特定の取得モダリティが使用中であるかどうか及び/又は最大容量で動作しているかどうかを視覚的に表示することができる。
システム100の様々な構成装置、要素及び/又は機能は、例えば、ハードウエア、ファームウエア、及び/又はソフトウエア内の一組の命令のような様々な形態で、単独で又は組み合わせて具現化することができる。特定の実施形態は、汎用コンピュータで、或いは、例えば、PACSワークステーション又は1つ以上の専用プロセッサのような他の処理装置で実行するために、メモリ又はハードディスクのようなコンピュータ読取り可能な媒体上に常駐する一組の命令として提供することができる。
図2は、本発明の一実施形態に従って使用される保健医療業務意志決定支援システムのためのインターフェース200を例示する。インターフェース200は、例えば、上述のインターフェース130と同様であってよい。以下の考察の目的のため、インターフェース200は前に述べたインターフェース130と同様な能力を持つものとして説明する。しかしながら、当該分野に通常の知識を有するものには、他の具現手段も可能であることが理解されよう。
前に述べたように、インターフェース200は、パフォーマンス情報を種々の異なる方法及びレイアウトで提示するように構成することができる。パフォーマンス情報は、例えば、テキストとして、また表、リスト、図表及び/又は他の図形書式で提示することができる。更に、インターフェース200は、選択された任意のフィルタに依存して異なるパフォーマンス情報を表示することができる。ここで、インターフェース200の以下の説明は図2に示されているものの通りであるが、その他の具現手段、レイアウト、報告及びフィルタが可能であって、当該分野に通常の知識を有する者には知られていることに特に留意されたい。
インターフェース200は、調査研究報告及びフィルタ210と、調査研究パフォーマンス報告212と、調査研究明細報告214と、モダリティ報告及びフィルタ220と、モダリティ詳細222と、身体部位フィルタ230と、グラフィカル身体部位フィルタ232と、放射線科医パフォーマンス報告240と、サイン無し検査報告250と、患者待ち時間報告260とを含む。
動作について説明すると、調査研究報告及びフィルタ210は、調査研究についてのパフォーマンス情報の報告を含むことができる。この報告は、例えば、様々な段での調査研究と各段について与えられたパフォーマンス情報とによって分類される。パフォーマンス情報は、例えば、RVUで与えることができる。調査研究は、「発注された」、「予定された」、「走査された」、「口述された」及び「転写された」のような、幾つかの段の内の1つにおけるものであってよい。それらの段は相互に排他的であってよい。調査研究報告及びフィルタ210はまたフィルタとして使用することができる。例えば、特定の段を選択することができる。調査研究報告及びフィルタ210における選択された段に少なくとも部分的に基づいて、調査研究パフォーマンス報告212及び/又は調査研究明細報告214は、選択された段における調査研究についてのパフォーマンス情報を反映することができる。
調査研究パフォーマンス報告212は、例えば、ターンアラウンド時間及び/又はターンアラウンド時間の各カテゴリイにおける調査研究に関連した対応するRVUを含む、調査研究についてのパフォーマンス情報を提供することができる。例えば、調査研究は、10時間未満、10〜24時間及び24時間以上のターンアラウンド時間によって分類することができる。各カテゴリイにおける検査についてのRVUを同様に報告することができる。調査研究パフォーマンス報告212は、例えば、調査研究報告及びフィルタ210における選択に少なくとも部分的に基づいてフィルタリングされた調査研究についてのパフォーマンス情報を提供することができる。
調査研究明細報告214は、例えば、モダリティの種類及び/又は身体部位を含む調査研究についてのパフォーマンス情報を提供することができる。例えば、調査研究は、その調査研究に関連した取得モダリティ及び/又は身体部位に基づいて分類することができる。調査研究明細報告214は、例えば、調査研究報告及びフィルタ210における選択に少なくとも部分的に基づいてフィルタリングされた調査研究についてのパフォーマンス情報を提供することができる。
モダリティ報告及びフィルタ220は、保健医療環境内の取得モダリティについてのパフォーマンス情報の報告を含むことができる。モダリティ報告及びフィルタ220は1つ以上の取得モダリティについてのパフォーマンス情報を提供することができる。例えば、モダリティ報告及びフィルタ220は、例えば、各モダリティの現在の使用状態の表現を含むことができる。モダリティ使用状態は、例えば、「使用中」、「未使用」及び/又は「容量超過の使用」であってよい。使用状態は、例えば、図形及び/又はカラー・コードで表すことができる。モダリティ報告及びフィルタ220は、例えば、パフォーマンス情報を取得モダリティの種類に少なくとも部分的に基づいてフィルタリングすることができる。例えば、調査研究パフォーマンス報告212は、選択された取得モダリティの種類(1つ又は複数)についての調査研究に少なくとも部分的に基づいて制限することができる。
モダリティ詳細222は、例えば、モダリティ報告及びフィルタ220に記載された特定のモダリティに関する詳細なパフォーマンス情報を表示することができる。モダリティ詳細222は、ユーザが特定のモダリティの上にカーソルを置いたときに表示されるポップアップ・ダイアログであってよい。モダリティ詳細222は特定の資源に特有のパフォーマンス情報を提供することができる。
身体部位フィルタ230は、パフォーマンス情報を特定の身体部位又は関連する一組の身体部位に基づいてフィルタリングすることができる。例えば、調査研究パフォーマンス報告212に含まれる調査研究は、身体部位フィルタ230によって指定されたような、選択された身体部位又は一組の身体部位についての調査研究に少なくとも部分的に基づいて制限することができる。グラフィカル身体部位フィルタ232は、同様に、パフォーマンス情報をフィルタリングすることができる。しかしながら、身体部位フィルタ230内のチェック・ボックスを選択するよりもむしろ、ユーザは、グラフィカル身体部位フィルタ232から直接にフィルタリングする所望の1つ以上の身体部位を選択することができる。グラフィカル身体部位フィルタ232はまた、例えば選択された及び/又は排除された身体部位を示すカラー・コードを使用して、身体部位フィルタ230によって選択されたようなフィルタリングしている1つ以上の身体部位のグラフィカル表現を提供することができる。
放射線科医パフォーマンス報告240は、1つ以上の放射線科医資源についてのパフォーマンス情報を報告することができる。例えば、放射線科医のパフォーマンスは、読影される検査に基づいて又は処理された検査のRVUに基づいて報告することができる。放射線科医パフォーマンス報告240は、パフォーマンス情報を、例えば、日付の範囲、特定の期間又は専門に基づいて表示することができる。例えば、放射線科医パフォーマンス報告240は、過去1年間の全ての放射線科医についてのRVUパフォーマンス情報を表示することができる。
サイン無し検査報告250は、係属中のサイン無しの検査を持つ放射線科医についてパフォーマンス情報を報告することができる。サイン無し検査報告250は、例えば、サイン無しの検査の数及び/又はサイン無しの検査のRVUを含むことができる。前に述べたモダリティ報告及びフィルタ220のようなフィルタは、例えば、どんな放射線科医をサイン無し検査報告250に含ませるのかに影響を及ぼすことができる。
患者待ち時間報告260は、例えば、待合室又は患者のような資源に関連したパフォーマンス情報を表示することができる。例えば、患者待ち時間報告260は、様々な待合室に基づいて患者についての平均待ち時間を分類することができる。待合室は、例えば、相異なるモダリティのための待合室であってよい。
前に述べたように、インターフェース200のレイアウト及びコンテンツは、例えば、特定のユーザ、ユーザによる選択及び/又は構成、保健医療環境内の資源、並びに現在の活動のような、種々の因子に依存する。前に述べたように、説明しているインターフェース200は、パフォーマンス情報の幾つかの形態を視覚化し、利用し、及び/又は操作することのできる態様の一例として作用するに過ぎないものである。
図3は、本発明の一実施形態に従って使用される実時間医療ワークフロー管理のための方法300を例示する流れ図である。方法300は、後でより詳しく説明する以下の段階、すなわち、資源情報を収集する段階310と、パフォーマンス情報を生成する段階320と、勧告を決定する段階330とを含む。本発明の特定の実施形態では、これらの段階の1つ以上を省略し、及び/又はこれらの段階を列挙した順序とは異なる順序(同時も含む)で遂行することができる。方法300について上述のシステムの要素を参照して説明するが、他の具現化手段も可能であることを理解されたい。
段階310で、資源情報を収集する。資源情報は、例えば、上述の情報源110と同様な1つ以上の情報源から受け取ることができる。一実施形態では、資源情報は、上述の処理装置120と同様な処理装置で受け取る。
一実施形態では、資源情報は「プル」モデルで情報源110から収集することができる。すなわち、処理装置120が情報源110からの資源情報を要求したので、処理装置120は資源情報を受け取ることができる。一実施形態では、資源情報は「プッシュ」モデルで情報源110から収集することができる。すなわち、資源情報に対して何らかの事象及び/又は変更が行われたとき、情報源110は新しい及び/又は変更された資源情報を処理装置120へ送ることができる。
段階320で、パフォーマンス情報を生成する。パフォーマンス情報は、例えば、前に述べた処理装置120と同様な処理装置によって生成することができる。処理装置120は、資源情報に少なくとも部分的に基づいてパフォーマンス情報を生成することができる。この資源情報は、例えば、前に述べた段階310で収集された資源情報であってよい。資源情報は複数の情報源110から受け取ることができる。パフォーマンス情報は、例えば、ターンアラウンド時間、検査のスループット、及び/又は様々な活動についてのRVUを含むことができる。例えば、RVUは、放射線科医のサイン無しの検査について、1つ以上の調査研究について、及び/又は放射線科医の全スループットについて決定することができる。
処理装置120は実時間で又は実質的に実時間でパフォーマンス情報を生成することができる。すなわち、パフォーマンス情報は直ちに生成することができ、或いは、例えば、システム遅延、処理遅延及び/又は通信遅れに起因した幾分かの遅延期間後に生成することができる。特定の実施形態では、パフォーマンス情報はユーザの要求時に生成される。例えば、ユーザは、パフォーマンス情報が更新されることを要求することができる。
一実施形態では、パフォーマンス情報はパフォーマンス・モデルに基づくものであってよい。パフォーマンス・モデルは、例えば、前に述べた処理装置120によって生成されたパフォーマンス・モデルと同様であってよい。
段階330で、勧告を決定する。勧告は、例えば、ワークフロー勧告であってよい。勧告は処理装置によって決定することができる。この処理装置は、例えば、前に述べた処理装置120と同様であってよい。例えば、処理装置120はパフォーマンス情報及び/又は資源情報を調べて、発注された調査研究の数、ターンアラウンド時間及び放射線科医仕事量に基づいて別の放射線科医が必要であることを決定することができる。一実施形態では、勧告は資源情報に少なくとも部分的に基づくものである。一実施形態では、勧告はパフォーマンス・モデルに少なくとも部分的に基づくものである。一実施形態では、勧告は過去の資源情報に少なくとも部分的に基づくものである。一実施形態では、勧告は、ユーザによって供給された資源情報に少なくとも部分的に基づくものである。
勧告は、例えば、コンピュータの表示装置、印刷報告書、音声メッセージ及び/又は電子的メッセージによって提示することができる。勧告は、例えば、前に述べたインターフェース130及び/又はインターフェース200と同様なインターフェースによって提示することができる。
方法300の諸段階の1つ以上は、例えば、ハードウエアで、ファームウエアで、及び/又はソフトウエア内の一組の命令として、単独で又は組み合わせて具現化することができる。特定の実施形態は、汎用コンピュータで、或いは、例えば、PACSワークステーション又はイメージ・ビューワーのような他の処理装置で実行するために、メモリ又はハードディスクのようなコンピュータ読取り可能な媒体上に常駐する一組の命令として提供することができる。
本発明の特定の実施形態では、これらの段階の1つ以上を省略し、及び/又はこれらの段階を列挙した順序とは異なる順序で遂行することができる。例えば、幾つかの段階は本発明の或る特定の実施形態で遂行されないことがある。更に別の例として、或る段階は、前に列挙したものとは異なる時間的順序(同時も含む)で遂行することができる。
従って、本発明の特定の実施形態は、1つ以上の情報源に含まれている資源情報へのアクセスを自動化し及び/又は統合する。特定の実施形態はまた、ワークフローの実時間監視及び改善を可能にする。特定の実施形態は、過去の及び現在の及び予想されるデータに基づいて、起こり得るワークフローの変更を予測し且つモデル化することができる。
本発明を特定の実施形態に関して説明したが、当業者には、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を為すことができ、且つ構成要素を等価物と置換することができることが理解されよう。更に、本発明の範囲から逸脱することなく、特定の状況又は材料を本発明の教示に適合させるように多数の修正をなすことができる。従って、本発明は、開示した特定の実施形態に制限されず、本発明は特許請求の範囲内に入る全ての実施形態を含むものである。
本発明の一実施形態に従って使用される実時間保健医療業務意志決定支援システムを例示する概略図である。 本発明の一実施形態に従って使用される実時間保健医療業務意志決定支援システムのためのインターフェースを例示する概略図である。 本発明の一実施形態に従って使用される実時間医療ワークフロー管理のための方法を例示する流れ図である。
符号の説明
100 実時間保健医療業務意志決定支援システム
200 インターフェース
210 調査研究報告及びフィルタ
212 調査研究パフォーマンス報告
214 調査研究明細報告
220 モダリティ報告及びフィルタ
222 モダリティ詳細
230 身体部位フィルタ
232 グラフィカル身体部位フィルタ
240 放射線科医パフォーマンス報告
250 サイン無し検査報告
260 患者待ち時間報告
300 実時間医療ワークフロー管理のための方法

Claims (20)

  1. 複数の情報源であって、各情報源が、複数の資源を含む保健医療環境の中の一資源についての資源情報を含んでいる、当該複数の情報源と、
    前記複数の情報源から資源情報を収集する処理装置であって、当該処理装置は、前記収集された資源情報に少なくとも部分的に基づいて、実質的に実時間でパフォーマンス情報を生成することができ、前記パフォーマンス情報は前記複数の資源の内の少なくとも1つの資源のパフォーマンスに少なくとも部分的に対応する、当該処理装置と、
    前記パフォーマンス情報を表示することができるユーザ・インターフェース装置と、
    含んでいる実時間保健医療業務意志決定支援システム。
  2. 前記複数の情報源の内の一情報源は、データベース、医療情報システム及び取得モダリティの内の少なくとも1つである、請求項1記載のシステム。
  3. 前記パフォーマンス情報は、複数の資源の内の少なくとも1つの資源についての経済的パフォーマンス・メトリクスを含んでいる、請求項1記載のシステム。
  4. 前記経済的パフォーマンス・メトリクスは相対価値単位(RVU)で表される、請求項3記載のシステム。
  5. 前記処理装置は、資源情報に少なくとも部分的に基づいて勧告を生成することができる、請求項1記載のシステム。
  6. 前記ユーザ・インターフェース装置は前記勧告をユーザに提示することができる、請求項5記載のシステム。
  7. 前記ユーザ・インターフェース装置は前記パフォーマンス情報をフィルタリングすることができる、請求項1記載のシステム。
  8. 前記ユーザ・インターフェース装置は、ユーザの選択に少なくとも部分的に基づいて構成することができる、請求項1記載のシステム。
  9. 前記処理装置はパフォーマンス・モデルを作成することができる、請求項1記載のシステム。
  10. 前記モデルは資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される、請求項9記載のシステム。
  11. 前記モデルは過去の資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される、請求項9記載のシステム。
  12. 前記モデルは、ユーザによって供給された仮想の資源情報に少なくとも部分的に基づいて作成される、請求項9記載のシステム。
  13. 前記処理装置は、前記モデルに少なくとも部分的に基づいてワークフロー勧告を生成することができる、請求項9記載のシステム。
  14. 複数の情報源から資源情報を収集する段階であって、各々の情報源が保健医療環境についての資源情報を含んでいる、当該段階と、
    前記収集された資源情報に少なくとも部分的に基づいてパフォーマンス情報を生成する段階であって、前記パフォーマンス情報が実質的に実時間で生成される、当該段階と、
    前記パフォーマンス情報に少なくとも部分的に基づいてワークフロー勧告を決定する段階と、
    を含んでいる、実時間保健医療業務意志決定支援方法。
  15. 前記勧告は過去のパフォーマンス情報に少なくとも部分的に基づいて生成される、請求項14記載の方法。
  16. 前記勧告は、ユーザによって供給された資源情報に少なくとも部分的に基づいて生成される、請求項14記載の方法。
  17. 前記勧告はワークフロー・ボトルネックの自動識別を含んでいる、請求項14記載の方法。
  18. 前記勧告は現在のワークフロー・パターンに少なくとも部分的に基づいて生成される、請求項14記載の方法。
  19. コンピュータで実行するための一組の命令を含むコンピュータ読取り可能な媒体であって、前記一組の命令は、
    複数の情報源から資源情報を収集するように構成されている資源収集ルーチンであって、各々の情報源が保健医療環境内の一資源についての資源情報を含んでいる、当該資源収集ルーチンと、
    前記収集された資源情報に少なくとも部分的に基づいてパフォーマンス情報を生成するように構成されている処理ルーチンであって、前記パフォーマンス情報が実質的に実時間で生成される、当該処理ルーチンと、
    を含んでいる、コンピュータ読取り可能な媒体。
  20. 更に、前記パフォーマンス情報に少なくとも部分的に基づいてワークフロー勧告を決定するように構成されている勧告ルーチンを含んでいる請求項19記載の一組の命令。
JP2008542353A 2005-11-23 2006-11-17 知的情報収集及びデータ・モデル化による実時間保健医療業務意志決定支援システム及び方法 Pending JP2009517737A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73959205P 2005-11-23 2005-11-23
US11/297,887 US20070118401A1 (en) 2005-11-23 2005-12-07 System and method for real-time healthcare business decision support through intelligent data aggregation and data modeling
PCT/US2006/044543 WO2007061775A2 (en) 2005-11-23 2006-11-17 System and method for business decision support, data aggregation and data modeling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009517737A true JP2009517737A (ja) 2009-04-30
JP2009517737A5 JP2009517737A5 (ja) 2010-01-14

Family

ID=38054624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542353A Pending JP2009517737A (ja) 2005-11-23 2006-11-17 知的情報収集及びデータ・モデル化による実時間保健医療業務意志決定支援システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070118401A1 (ja)
EP (1) EP1955264A4 (ja)
JP (1) JP2009517737A (ja)
WO (1) WO2007061775A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109762A (ja) * 2011-11-23 2013-06-06 General Electric Co <Ge> 実時間状況対応kpiに基づく自律警報エージェント

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8655677B2 (en) * 2007-06-12 2014-02-18 Bruce Reiner Productivity workflow index
US8249892B2 (en) * 2007-06-12 2012-08-21 Bruce Reiner Method of data mining in medical applications
US20090099862A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Heuristic Analytics, Llc. System, method and computer program product for providing health care services performance analytics
DE102008004469A1 (de) 2008-01-15 2009-07-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Planung einer kombinierten Untersuchung eines Untersuchungsobjekts
US20130253942A1 (en) * 2012-03-22 2013-09-26 Hong Kong Baptist University Methods and Apparatus for Smart Healthcare Decision Analytics and Support
US9679077B2 (en) 2012-06-29 2017-06-13 Mmodal Ip Llc Automated clinical evidence sheet workflow
US9575916B2 (en) 2014-01-06 2017-02-21 International Business Machines Corporation Apparatus and method for identifying performance bottlenecks in pipeline parallel processing environment
US9501377B2 (en) * 2014-03-18 2016-11-22 International Business Machines Corporation Generating and implementing data integration job execution design recommendations
WO2015190987A1 (en) * 2014-06-11 2015-12-17 Ledningsbolaget I Skandinavien Ab A decision support system and method for resource planning in the healthcare sector

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190475A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Hitachi Ltd 業務負荷検証方法
JP2003233674A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Hitachi Medical Corp 医用情報管理システム
WO2005051197A2 (en) * 2003-11-26 2005-06-09 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Workflow optimization for high throughput imaging environment
JP2005250832A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Hitachi Medical Corp 医療機器稼動分析支援システム
JP2005293301A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp ワークフロー分析レポート作成システム及び方法、並びに、情報処理装置
JP2005293302A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp 医療情報サービスシステム及び医用装置購入に伴う投資効果分析の表示方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5819228A (en) * 1995-10-31 1998-10-06 Utilimed, Inc. Health care payment system utilizing an intensity adjustment factor applied to provider episodes of care
US5732401A (en) * 1996-03-29 1998-03-24 Intellitecs International Ltd. Activity based cost tracking systems
US6430536B2 (en) * 1997-04-28 2002-08-06 General Electric Company Method and systems for asset management
US5995937A (en) * 1997-11-07 1999-11-30 Deroyal Industries, Inc. Modular health-care information management system utilizing reusable software objects
US7149700B1 (en) * 1999-05-21 2006-12-12 The Whittier Group Method of determining task costs for activity based costing models
US20020111826A1 (en) * 2000-12-07 2002-08-15 Potter Jane I. Method of administering a health plan
US20020082864A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Kelley Raymond J. Medical imaging system enhancement performance projection tool
US6551243B2 (en) * 2001-01-24 2003-04-22 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation System and user interface for use in providing medical information and health care delivery support
US20050055242A1 (en) * 2002-04-30 2005-03-10 Bryan Bello System and method for medical data tracking, analysis and reporting for healthcare system
US8719053B2 (en) * 2003-07-17 2014-05-06 Ventana Medical Systems, Inc. Laboratory instrumentation information management and control network
WO2005069861A2 (en) * 2004-01-15 2005-08-04 Resonant Software Adaptive process for managing business processes
US20060080142A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Judi Hart System for managing patient clinical data
US7834891B2 (en) * 2004-11-23 2010-11-16 General Electric Company System and method for perspective-based procedure analysis
US8055514B2 (en) * 2005-07-19 2011-11-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. User-centric methodology for navigating through and accessing databases of medical information management system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190475A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Hitachi Ltd 業務負荷検証方法
JP2003233674A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Hitachi Medical Corp 医用情報管理システム
WO2005051197A2 (en) * 2003-11-26 2005-06-09 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Workflow optimization for high throughput imaging environment
JP2005250832A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Hitachi Medical Corp 医療機器稼動分析支援システム
JP2005293301A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp ワークフロー分析レポート作成システム及び方法、並びに、情報処理装置
JP2005293302A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp 医療情報サービスシステム及び医用装置購入に伴う投資効果分析の表示方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109762A (ja) * 2011-11-23 2013-06-06 General Electric Co <Ge> 実時間状況対応kpiに基づく自律警報エージェント

Also Published As

Publication number Publication date
EP1955264A4 (en) 2011-04-27
US20070118401A1 (en) 2007-05-24
EP1955264A2 (en) 2008-08-13
WO2007061775A2 (en) 2007-05-31
WO2007061775A3 (en) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8676597B2 (en) Methods and systems for mapping healthcare services analytics for volume and trends
US20180330457A1 (en) Electronic health record timeline and the human figure
JP2009517737A (ja) 知的情報収集及びデータ・モデル化による実時間保健医療業務意志決定支援システム及び方法
US9330454B2 (en) Method and apparatus for image-centric standardized tool for quality assurance analysis in medical imaging
US8655677B2 (en) Productivity workflow index
US7742931B2 (en) Order generation system and user interface suitable for the healthcare field
US20060109961A1 (en) System and method for real-time medical department workflow optimization
US8249892B2 (en) Method of data mining in medical applications
Ayal et al. An empirical investigation of the value of integrating enterprise information systems: the case of medical imaging informatics
US20120130729A1 (en) Systems and methods for evaluation of exam record updates and relevance
US20060195484A1 (en) System and method for providing a dynamic user interface for workflow in hospitals
JP2013109762A (ja) 実時間状況対応kpiに基づく自律警報エージェント
US10268784B2 (en) Real-time predictive simulation modeling
JP2012510670A (ja) ウィジェット型アプリケーションにおける臨床要素の抽出、保持、及び送信のシステム及び方法
US20150081332A1 (en) Method for Indexing, Searching and Retrieving Health Information
US20080228522A1 (en) Enterprise medical imaging and information management system with clinical data mining capabilities and method of use
CN113243033A (zh) 综合诊断系统和方法
US20110029322A1 (en) Health care system
KR20220038017A (ko) 임상 워크플로 결정을 자동화하고 우선 순위 판독 표시자를 생성하기 위한 시스템 및 방법
US20110145274A1 (en) Exemplary Data Guidance in a Multi-Modality Data Viewer
Bui et al. Evidence-based radiology: requirements for electronic access
US20120010896A1 (en) Methods and apparatus to classify reports
US20200356935A1 (en) Automatic detection and generation of medical imaging data analytics
Reiner et al. Demystifying occupational stress and fatigue through the creation of an adaptive end-user profiling system
KR20140137852A (ko) 우선순위가 고려된 검사예약 스케줄링 서비스 제공 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120529