JP2009515524A5 - - Google Patents

Info

Publication number
JP2009515524A5
JP2009515524A5 JP2008540194A JP2008540194A JP2009515524A5 JP 2009515524 A5 JP2009515524 A5 JP 2009515524A5 JP 2008540194 A JP2008540194 A JP 2008540194A JP 2008540194 A JP2008540194 A JP 2008540194A JP 2009515524 A5 JP2009515524 A5 JP 2009515524A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymorphism
seq
drug
nucleotide position
susceptibility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008540194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009515524A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2006/043656 external-priority patent/WO2007058896A2/en
Publication of JP2009515524A publication Critical patent/JP2009515524A/ja
Publication of JP2009515524A5 publication Critical patent/JP2009515524A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

ABCB1ゲノム配列は、配列番号1に記載され、これは、AY910577(位置114998から位置210947を含む)に由来する。1236、2677及び3435多型は、配列番号1の位置49,910;68,894;及び90,871(これらは、AY910577において、それぞれ位置164,900;183884及び205,861に対応する)に生ずる。少なくとも5、10、20、25、30、35、40及び50の核酸のゲノムABCB1断片を用いたスクリーニングは、本発明の範囲内であり、より小さな、より大きな、及び中間の断片を用いたスクリーニングも本発明の範囲内である。断片は、問題となる多型を含み得、そしてヒトゲノムにおいて特有の配列を提供し得る。断片の例としては、以下が挙げられる。配列番号は、「1236多型」を位置7に含む。配列番号は、「2677多型」を位置7に含む。配列番号は、「3435多型」を位置1に含む。配列番号は、1236及び2677多型をそれぞれ位置1及び18,895に含む。配列番号は、2677及び3435多型をそれぞれ位置1及び21,978に含む。配列番号は、1236、2677及び3435多型をそれぞれ位置1;18,895;及び40,962に含む。他の関係あるゲノム配列情報は、AF016534、AY910577、CH236949、M29422、M29423、M29424、M29425、M29426、M29427、M29428、M29429、M29430、M29431、M29432、M29433、M29434、M29435、M29436、M29437、M29438、M29439、M29440、M29441、M29442、M29443、M29444、M29445、M29446、M29447、M37724、M37725、X58723、それらの断片及びこれらを含む配列が挙げられる。
ABCB1のcDNA配列は、配列番号2に提供され、これは、NM_000927に由来する。1236、2677及び3435多型は、配列番号2の位置1236、2677及び3435に生ずる。少なくとも5、10、20、25、30、35、40及び50の核酸のcDNA ABCB1断片を用いたスクリーニングは、本発明の範囲内であり、より小さな、より大きな、及び中間の断片を用いたスクリーニングも本発明の範囲内である。断片は、問題となる多型を含み得、そしてヒトゲノムにおいて特有の配列を提供し得る。断片の例としては、以下が挙げられる。配列番号10は、1236多型を位置7に含む。配列番号11は、2677多型を位置7に含む。配列番号12は、3435多型を位置507に含む。配列番号13は、1236及び2677多型をそれぞれ位置1及び1,442に含む。配列番号14は、2677及び3435多型をそれぞれ位置1及び759に含む。配列番号15は、1236、2677及び3435多型をそれぞれ位置1、1442及び2,200に含む。他の関係ある配列情報としては、mRNA配列AB208970、AF016535、AY425005、AY425006、BQ720763、BQ882401、BX509020、CB164676、M14758、それらの断片、及びこれらを含む配列が挙げられる。
ABCB1のcDNAコード領域の翻訳は、配列番号に提供される。配列番号の位置893は、アミノ酸(例えば、アラニン、セリン又はスレオニン)であり得、これらは2677多型の多型バリアントに対応する。位置893はまた、任意の他のアミノ酸であり得る。ABCB1ポリペプチド配列の断片(例えば、ABCB1特異的抗体により認識される断片及びポリペプチド配列に見られるような特定のバリアントに特異的な抗体により認識される断片)はまた、本発明の範囲内である。他の問題となるABCB1ポリペプチド配列情報としては、AAB70218、AAW82430、EAL24173、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA59576、AAA88047、AAA88048、CAA41558、BAD92207、AAB69423、AAR91621、AAR91622、AAA59575、P08183、Q59GY9、Q6TBL4、それらの断片及びこれらを含む配列が挙げられる。
上記方法は、ABCB1の単一多型の一以上の多型バリアントをスクリーニングすることにより遂行され得る。一部の実施形態では、多型は、配列番号1の位置49,910;又は配列番号2の位置1236における多型;又はそれらの組合せである。このようなケースでは、核酸は、配列番号4、10又はそれらの組合せの配列を含み得る。一部の実施形態では、多型は、配列番号1の位置68,894、又は配列番号2の2677における多型、又はそれらの組合せである。このようなケースでは、核酸は、配列番号5、11又はそれらの組合せの配列を含み得る。一部の実施形態では、多型は、配列番号1の位置90,871、配列番号2の3435における多型、又はそれらの組合せである。このようなケースでは、核酸は、配列番号6、12又はそれらの組合せの配列を含み得る。
上記方法は、ABCB1の二以上の多型の一以上の多型バリアントのスクリーニングにより遂行され得る。一部の実施形態では、核酸は、第一の多型及び第二の多型を含み、上記第一の多型は、配列番号1の位置49,910;又は配列番号2の位置1236における多型、又はそれらの組合せであり、上記第二の多型は、配列番号1の位置68,894、又は配列番号2の位置2677における多型、又はそれらの組合せである。このようなケースの一部では、核酸は、配列番号7、13又はそれらの組合せの配列を含む。一部の実施形態では、核酸は、第一の多型及び第二の多型を含み、上記第一の多型は、配列番号1の位置68,894、配列番号2の2677における多型又はそれらの組合せであり、上記第二の多型は、配列番号1の位置90,871、配列番号2の位置3435における多型又はそれらの組合せである。このような場合、核酸は、配列番号8、14又はそれらの組合せの配列を含み得る。
一部の実施形態では、核酸は、第一、第二及び第三の多型を含み、上記第一の多型は、配列番号1の位置49,910;又は配列番号2の位置1236における多型、又はそれらの組合せであり、上記第二の多型は、配列番号1の位置68,894、又は配列番号2の2677における多型又はそれらの組合せであり、上記第三の多型は、配列番号1の位置90,871、配列番号2の位置3435における多型又はそれらの組合せである。このようなケースでは、核酸は、配列番号9、15の配列又はそれらの組合せを含み得る。
以下は、CYP3A4の代表的な配列である。CYP3A4は、5’ゲノム隣接配列(配列番号17、D11131に由来)及びエキソン1で始まるゲノム配列(配列番号18、NG_000004の位置148,895〜176,090に由来)を有する。CYP3A41Bは、特に本発明に関係するCYP3A4の対立遺伝子バリアントである。この対立遺伝子バリアントは、配列番号17の位置810にて5’ゲノム隣接配列において見出されており、コンセンサス配列から上記バリアントへのA>G変異の結果である。他のヌクレオチドもまたこの位置に存在し得る。この位置における多型は、rs2740574と命名されている。配列番号19は、CYP3A4のcDNA配列を提供する。この配列は、完全CYP3A4cDNA配列に由来し、受入番号M18907を有するコード鎖である。CYP3A41B多型は、この配列において見出されない。その理由は、CYP3A41B多型の後に転写開始部位があり、mRNAでは発現が見出されないからである。配列番号20は、CYP3A4のポリペプチド配列を提供する。この配列は、受入番号NP_059488を有し、完全CYP3A4タンパク質配列に由来する。
以下は、CYP3A5の代表的な配列である。CYP3A5のcDNAは、BC033862に由来するものとして配列番号23に記載される。CYP3A53C対立遺伝子バリアントは、NG_000004の位置260167でのA>G変異の結果である。他のヌクレオチドもまた、この位置に存在し得る。この位置における多型は、rs776746と命名される。CYP3A53C多型は、イントロン中に含まれ、コンセンサスmRNA配列における発現が見出されない
CYP3A5のアミノ酸配列は、配列番号24である。以下の配列は、全部で502のアミノ酸を含む。この配列は、完全CYP3A5タンパク質配列に由来し、これは、受入番号NP_000768を有する。上記タンパク質は、CYP3A53C多型に関してホモ接合性の個人において発現されない。その理由は、イントロンDNAの取り込みによって、イントロン3内にストップコドンが存在するために上記タンパク質のアミノ酸102の後ろが成熟前に切断されるからである。
本方法に適合性のキットもまた提供される。一局面では、核酸及びABCB1によりコード化されるタンパク質を結合する薬物を備えたキットが提供される。核酸は、被検体からの試料をスクリーニングしてABCB1遺伝子の少なくとも一の多型の少なくとも一の多型バリアントの存在又は不存在を検出する際に用いるものであり、ここで上記多型バリアントは、ABCB1遺伝子によりコード化されるタンパク質を結合する薬物により誘導される心調律異常の感受性の変更に関連し、上記核酸は、上記少なくとも一の多型を含むABCB1配列に、又は上記少なくとも一の多型を含むABCB1配列に隣接する配列に、特異的に結合する。一局面では、多型は、rs1128503、rs2032582、rs1045642として同定される多型又はそれらの組合せを含む。一局面では、多型は、配列番号1の位置49,910、68,894若しくは90,871;又は配列番号2の1236、2677若しくは3435における多型;又はそれらの組合せを含む。別の局面では、薬物は、FK228及び/又は本明細書中に記載される別の薬物である。一部の実施形態では、キットの核酸は、配列番号28〜39の何れか一つの核酸配列若しくはそれらの相補的配列(compliment)又はそれらの組合せを含む。
Figure 2009515524

Claims (15)

  1. ABCB1遺伝子の少なくとも一の多型の少なくとも一の多型バリアントの存在又は不存在がスクリーニングされた被検体を処置するための医薬の製造における、ABCB1遺伝子によりコード化されるタンパク質に結合する薬物の使用であって、該多型バリアントが、該薬物により誘導される心調律異常に対する感受性の変化に関連し、該多型が、配列番号1のヌクレオチド位置49,910、68,894若しくは90,871における多型、配列番号2のヌクレオチド位置1236、2677若しくは3435における多型、又はそれらの組合せを含む、使用。
  2. 薬物が、抗癌剤、好ましくはFK228(ロミデプシン)、FR901228、FK228(ロミデプシン)若しくはFR901228のプロドラッグ、FK228(ロミデプシン)若しくはFR901228の塩、又はそれらの組合せである、請求項1に記載の使用。
  3. 心調律異常が、(i)心臓不整脈である、(ii)無症状律動異常及び心室性不整脈からなる群より選択される少なくとも一のメンバーを含む、並びに/又は(iii)ST/T波平坦化、トルサード・ド・ポワント、及びQT間隔延長のうちの少なくとも一によって特徴付けられる、請求項2又は3に記載の使用。
  4. 多型バリアントが、(i)ABCB1遺伝子の発現の増加若しくは減少に関連する、(ii)ABCB1遺伝子によりコード化されるタンパク質の活性の増加若しくは減少に関連する、(iii)薬物誘導性心調律異常に対する感受性の増加に関連する、及び/又は(iv)薬物誘導性心調律異常に対する感受性の減少に関連する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用。
  5. 処置が、(i)心調律異常に対する感受性の減少に関連する多型バリアントが存在する場合に、薬物の投薬量を増加させること、(ii)心調律異常に対する感受性の減少に関連する多型バリアントが存在しない場合に、薬物の投薬量を減少させること、(iii)薬物を投与しないこと、又は(iv)例えば、ABCB1遺伝子によって発現されるタンパク質に結合しない薬物のような、異なる薬物を投与することを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の使用。
  6. 第二の更なる薬物、好ましくは心調律異常を寛解するもの、と組合わせて用いられる、請求項5に記載の使用。
  7. (i)多型バリアントが遺伝子の単一の染色体コピーに存在し、かつ、ヘテロ接合性が、心調律異常に対する感受性の変化に関連する、(ii)二以上の多型の多型バリアントのヘテロ接合性が、心調律異常に対する感受性の変化に関連する、又は(iii)多型バリアントが遺伝子の両染色体コピーに存在し、該多型バリアントのホモ接合性が検出された場合に該多型バリアントのホモ接合性が心調律異常に対する感受性の変化に関連する、若しくは二以上の多型の多型バリアントのホモ接合性が心調律異常に対する感受性の変化に関連する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の使用。
  8. 多型が、以下:
    (a)配列番号1のヌクレオチド位置49,910、68,894若しくは90,871、配列番号2のヌクレオチド位置1236、2677若しくは3435における多型;又はそれらの組合わせ、
    (b)核酸が、好ましくは配列番号4、10又はそれらの組合せを含む、配列番号1のヌクレオチド位置49,910又は配列番号2のヌクレオチド位置1236における多型、
    (c)核酸が、好ましくは配列番号5、11又はそれらの組合せを含む、配列番号1のヌクレオチド位置68,894又は配列番号2のヌクレオチド位置2677における多型、及び
    (d)核酸が、好ましくは配列番号6、12又はそれらの組合せを含む、配列番号1のヌクレオチド位置90,871又は配列番号2のヌクレオチド位置3435における多型、
    からなる群より選択される、請求項1に記載の使用。
  9. (a)ABCB1遺伝子の少なくとも一の多型の少なくとも一の多型バリアントの存在又は不存在を検出するために、被検体からの試料をスクリーニングする際に用いる核酸であって、
    該多型バリアントが、ABCB1遺伝子によりコード化されるタンパク質に結合する薬物により誘導される心調律異常に対する感受性の変化に関連し、該多型が、配列番号1のヌクレオチド位置49,910、68,894若しくは90,871における多型、配列番号2のヌクレオチド位置1236、2677若しくは3435における多型、又はそれらの組合せを含み、
    該核酸が、該少なくとも一の多型を含むABCB1配列又は該少なくとも一の多型を含むABCB1配列に隣接する配列に、特異的に結合し、
    好ましくは該核酸が、配列番号28〜39のいずれか1つ又はその相補体又はそれらの組合わせを含む、核酸、及び、
    (b)好ましくはFK228(ロミデプシン)又はFR901228である、ABCB1によりコード化されるタンパク質に結合する薬物、
    を含む、キット。
  10. 薬物誘導性心調律異常に対する感受性の変化をスクリーニングする方法であって、該方法は、以下:
    (a)ABCB1遺伝子の少なくとも一の多型の少なくとも一の多型バリアントの存在又は不存在を検出するために被検体からの試料をスクリーニングする工程であって、該多型バリアントが、該ABCB1遺伝子によりコード化されるタンパク質に結合する薬物により誘導される心調律異常に対する感受性の変化に関連し、該多型が、配列番号1のヌクレオチド位置49,910、68,894若しくは90,871における多型、配列番号2のヌクレオチド位置1236、2677若しくは3435における多型、又はそれらの組合わせを含む、工程;及び
    (b)該被検体の該薬物により誘導される心調律異常に対する感受性の変化を、ABCB1遺伝子の多型バリアントの存在又は不存在に基づいて決定する工程、
    を含む、方法。
  11. 試料が、以下:
    (a)ABCB1をコード化する核酸であって、ABCB1をコード化する核酸が、好ましくは(i)配列番号1、2の核酸配列、又はそれらの組合わせを含む、核酸、
    (b)(a)の少なくとも20の連続するヌクレオチドを含む(a)の断片であって、該20の連続するヌクレオチドが該多型を含む、断片、
    (c)(a)又は(b)の相補体、並びに
    (d)(a)、(b)及び(c)のうち二以上の組合わせ、
    からなる群より選択される核酸を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 核酸が、以下:
    (a)第一及び第二の多型を含み、該第一の多型が、配列番号1のヌクレオチド位置49,910又は配列番号2のヌクレオチド位置1236における多型であり、該第二の多型が、配列番号1のヌクレオチド位置68,894又は配列番号2のヌクレオチド位置2677における多型であって、該核酸が、好ましくは配列番号7、13又はそれらの組合わせを含み、
    (b)第一及び第二の多型を含み、該第一の多型が、配列番号1のヌクレオチド位置68,894又は配列番号2のヌクレオチド位置2677における多型であり、該第二の多型が、配列番号1のヌクレオチド位置90,871又は配列番号2のヌクレオチド位置3435における多型であって、該核酸が、好ましくは配列番号8、14又はそれらの組合せを含む、
    請求項11に記載の方法。
  13. 薬物誘導性心調律異常に対する感受性の変化をスクリーニングする方法であって、該方法は、以下:
    (a)ABCB1遺伝子の少なくとも一の多型の少なくとも一の多型バリアントの存在又は不存在を検出するために被検体からの試料をスクリーニングする工程であって、該多型バリアントが、ABCB1遺伝子によりコード化されるタンパク質に結合する薬物により誘導される心調律異常に対する感受性の変化に関連し、該多型が、rs1128503、rs2032582、rs1045642として同定される多型又はそれらの組合わせを含む、工程;及び
    (b)該被検体の該薬物により誘導される心調律異常に対する感受性の変化を、ABCB1遺伝子の多型バリアントの存在又は不存在に基づいて決定する工程
    を含む、方法。
  14. 試料が、核酸アレイ、対立遺伝子特異的オリゴヌクレオチド(ASO)ハイブリダイゼーション、PCR−RFLP解析、PCR、一本鎖高次構造多型バリアント(SSCP)技術、増幅不応性変異システム(ARMS)技術、ヌクレオチド配列決定、多型バリアント含有遺伝子によりコード化されるポリペプチドに特異的な抗体、又は分光分析を用いてスクリーニングされる、請求項10〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. プローブ、一組のプローブ、プライマー及び一組のプライマーからなる群より選択される物質を含む、薬物誘導性心調律異常に対する感受性の変化を決定するための薬剤であって、該物質は、ABCB1遺伝子の少なくとも一の多型の少なくとも一の多型バリアントの存在又は不存在を検出し得、該多型バリアントは、薬物誘導性心調律異常に対する感受性の変化に関連し、該多型バリアントは、配列番号1のヌクレオチド位置49,910、68,894若しくは90,871、配列番号2のヌクレオチド位置1236、2677若しくは3435における少なくとも一の多型、又はそれらの組合わせを含む、薬剤。
JP2008540194A 2005-11-10 2006-11-09 Abcb1多型バリアントスクリーニング、診断及び処置のための物質及び方法 Withdrawn JP2009515524A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73608305P 2005-11-10 2005-11-10
PCT/US2006/043656 WO2007058896A2 (en) 2005-11-10 2006-11-09 Materials and methods for abcb1 polymorphic variant screening, diagnosis, and treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009515524A JP2009515524A (ja) 2009-04-16
JP2009515524A5 true JP2009515524A5 (ja) 2010-02-04

Family

ID=38049148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008540194A Withdrawn JP2009515524A (ja) 2005-11-10 2006-11-09 Abcb1多型バリアントスクリーニング、診断及び処置のための物質及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090325156A1 (ja)
EP (1) EP1957673A2 (ja)
JP (1) JP2009515524A (ja)
AU (1) AU2006315760A1 (ja)
CA (1) CA2629155A1 (ja)
WO (1) WO2007058896A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2049139A4 (en) 2006-04-24 2009-06-24 Gloucester Pharmaceuticals Inc TREATMENT OF TUMORS EXPRESSING RAS
US8957027B2 (en) 2006-06-08 2015-02-17 Celgene Corporation Deacetylase inhibitor therapy
EP2041312B1 (en) * 2006-07-14 2010-12-01 The Govt. of the USA as Represented by the Secretary of the Dept. of Health and Human Services Abcbi genotyping to predict microtubule-stabilizing-agent-induced toxicity
CA2674309A1 (en) 2006-12-29 2008-07-10 Gloucester Pharmaceuticals, Inc. Preparation of romidepsin
ES2582602T3 (es) 2007-03-28 2016-09-14 Signal Diagnostics Sistema y método de análisis de alta resolución de ácidos nucleicos para detectar variaciones de secuencia
US10669574B2 (en) 2008-11-18 2020-06-02 XCR Diagnostics, Inc. DNA amplification technology
NZ706052A (en) 2010-07-12 2016-07-29 Celgene Corp Romidepsin solid forms and uses thereof
US8859502B2 (en) 2010-09-13 2014-10-14 Celgene Corporation Therapy for MLL-rearranged leukemia
WO2012166795A1 (en) * 2011-05-30 2012-12-06 String Therapeutics Inc. Methods and compositions for therapeutic drug monitoring and dosing by point-of-care pharmacokinetic profiling
US20140349862A1 (en) * 2011-05-30 2014-11-27 Vuong Ngoc Trieu Methods and compositions for therapeutic drug monitoring and dosing by point of care pharmacokinetic profiling
AU2013202506B2 (en) 2012-09-07 2015-06-18 Celgene Corporation Resistance biomarkers for hdac inhibitors
AU2013202507B9 (en) 2012-11-14 2015-08-13 Celgene Corporation Inhibition of drug resistant cancer cells
US10370707B2 (en) * 2013-10-09 2019-08-06 Fluoresentric, Inc. Multiplex probes
NZ630311A (en) 2013-12-27 2016-03-31 Celgene Corp Romidepsin formulations and uses thereof
CN105886599A (zh) * 2014-10-20 2016-08-24 江苏所罗门兄弟医学科技有限公司 一种用于ABCB1基因分型的ARMS-qPCR检测试剂盒及检测方法
CN108060230A (zh) * 2018-02-07 2018-05-22 山东德诺生物科技有限公司 用于检测rs1045642的引物探针组及其应用
CN110643699B (zh) * 2019-10-16 2020-12-01 成都仕康美生物科技有限公司 一种环孢素a代谢基因检测试剂盒及其应用方法
CN112980943B (zh) * 2021-03-31 2022-02-08 山东英盛生物技术有限公司 一种用于检测他克莫司精准用药的方法及引物、pcr试剂和试剂盒

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL354034A1 (en) * 1999-07-30 2003-12-15 EPIDAUROS Biotechnologie AktiengesellschaftEPIDAUROS Biotechnologie Aktiengesellschaft Polymorphisms in the human mdr-1 gene and their use in diagnostic and therapeutic applications
US20040115627A1 (en) * 2000-04-12 2004-06-17 Judy Raucy Compositions and methods for induction of proteins involved in xenobiotic metabolism
ATE381626T1 (de) * 2000-04-13 2008-01-15 Univ Georgetown Genetische diagnose zur feststellung von qt- verlängerungen als unerwünschte reaktion auf arzneimittel
AU2002328945A1 (en) * 2001-07-23 2003-02-24 Epidauros Biotechnologie Ag Methods for improved treatment of cancer with irinotecan based on mrp1
EP1579003A2 (en) * 2002-12-21 2005-09-28 Pfizer Products Inc. Methods and compositions relating to drug-induced arrhythmia

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009515524A5 (ja)
Moriya et al. Effects of polymorphisms of MDR1, MRP1, and MRP2 genes on their mRNA expression levels in duodenal enterocytes of healthy Japanese subjects
EP1907569B1 (en) Genetic variants in the tcf7l2 gene as diagnostic markers for risk of type 2 diabetes mellitus
US20160083805A1 (en) Methods and compositions for assessment of pulmonary function and disorders
WO2006088950B1 (en) Methods and reagents for treatment and diagnosis of age-related macular degeneration
Lee et al. Hereditary sensory neuropathy is caused by a mutation in the delta subunit of the cytosolic chaperonin-containing t-complex peptide-1 (Cct4) gene
JP2008529536A5 (ja)
Lin et al. Additional evidence that the K-ras protooncogene is a candidate for the major mouse pulmonary adenoma susceptibility (Pas-1) gene
KR101633783B1 (ko) Cyp3a5 및 cyp3a7 유전자 부위의 염기서열 다형성을 이용한 타크로리무스 혈중 약물 농도 예측 방법
US20120282621A1 (en) Methods and compositions for assessment of pulmonary function and disorders
US20100092468A1 (en) Method for predicting therapeutic responsiveness to tnf-alpha blocking agents
US6869762B1 (en) Crohn's disease-related polymorphisms
JP2002518051A5 (ja)
WO2001020031A2 (en) Polymorphisms in a klotho gene
Zhang et al. Polymorphisms of chromogranin B gene associated with schizophrenia in Chinese Han population
US20110184044A1 (en) Methods and compositions for assessment of pulmonary function and disorders
Liao et al. Mutation analysis of the human dystrobrevin-binding protein 1 gene in schizophrenic patients
Shah et al. Monoamine Oxidase A gene polymorphisms and self reported aggressive behaviour in a Pakistani ethnic group
JP4242590B2 (ja) 慢性関節リウマチの疾患感受性遺伝子、及びその利用
Yu et al. Mutation screening and association study of the beta-adrenergic receptor kinase 2 gene in schizophrenia families
US7851151B2 (en) HNF-1α gene including novel single-nucleotide polymorphism, protein encoded by the HNF-1α gene, and polynucleotide, microarray, kit, and method for diagnosis of MODY3
AU2017265006A1 (en) Methods of analysis of polymorphisms and uses thereof
US20230151426A1 (en) Reticulocalbin-3 (RCN3) Variants And Treatment Of Asthma With Interleukin-4 Receptor Alpha (IL4R) Antagonists
JP4056212B2 (ja) Gefs+関連遺伝子とgefs+診断方法
KR100677724B1 (ko) HNF-4α 유전자의 단일염기 다형성 및 그 용도