JP2009512338A - 複数の宛先に対する携帯テレビジョン放送信号の移動体装置制御 - Google Patents

複数の宛先に対する携帯テレビジョン放送信号の移動体装置制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2009512338A
JP2009512338A JP2008535515A JP2008535515A JP2009512338A JP 2009512338 A JP2009512338 A JP 2009512338A JP 2008535515 A JP2008535515 A JP 2008535515A JP 2008535515 A JP2008535515 A JP 2008535515A JP 2009512338 A JP2009512338 A JP 2009512338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
service provider
portable
program
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008535515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4733187B2 (ja
Inventor
ボーウェン,トビー,ジョン
ブローバウム,リーランド,スコット
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2009512338A publication Critical patent/JP2009512338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4733187B2 publication Critical patent/JP4733187B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4227Providing Remote input by a user located remotely from the client device, e.g. at work
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

携帯テレビサービスプロバイダ(132)によって放送される携帯テレビ番組の宛先を変更するための携帯移動通信装置(110)が、携帯テレビ装置(250)と、携帯テレビサービスプロバイダ(132)と通信可能な携帯テレビのリダイレクトアプリケーション(222)を実行するプロセッサ(220)と、携帯テレビ装置(250)および携帯テレビのリダイレクトアプリケーション(222)を制御するためのユーザインターフェース(210)とを含み、ユーザインターフェース(210)によって受信されかつ携帯テレビサービスプロバイダ(132)に送信された入力に応じて、携帯テレビジョン放送番組を外部装置に同時にリダイレクトできる。外部装置は、インターネット(140)を介して、携帯テレビサービスプロバイダ(132)につながれかつ携帯テレビサービスプロバイダ(132)と通信可能なホームメディアサーバ(160)またはコンピュータ(150)を含むことができる。
【選択図】図1

Description

発明の背景
本発明は、携帯移動通信装置およびシステム、特に、移動体装置からのライブのテレビジョン放送信号の配信を制御できる携帯移動通信装置、システムおよび方法に関する。
携帯電話などの携帯移動通信装置は、より複雑になってきており、多くの新しい特徴や機能を含む。そのような特徴の1つは、デジタル・ビデオ・ブロードキャスト・ハンドヘルド(digital video broadcast−handheld)(DVB−H)、デジタル・メディア・ブロードキャスト(digital media broadcast)(DMB)、統合地上デジタル放送サービス(integrated services digital broadcast−terrestrial)(ISDB−T)、モバイル・ブロードキャスト・マルチキャスト・サービス(mobile broadcast multi−cast service)(MBMS)、または同類の技術などの、移動体用放送テレビジョン信号を受信する機能を有することや携帯テレビなどである。携帯電話に内蔵される場合には、上述の技術は全て、移動無線送受信機が存在する携帯移動通信装置を使用して受信できるMBMSを除いて、別個の携帯テレビチューナーを用いる。
モバイルユーザにとって、そのような放送を受信することの利便性は高い。残念ながら、モバイルユーザの視聴体験は、移動機器自体による、特に移動体装置の画面サイズおよび解像度による制約がある。
モバイルユーザが、現在放送されているテレビの配信内容に非常に興味がある場合に、ユーザの現在位置が理由でユーザの移動体装置でしか視聴できない状況がある。例えば、ユーザは、ライブのテレビジョン放送を楽しむための空き時間があるにもかかわらず、自宅にいないか、あるいは、普通のテレビを利用できない場合がある。そのような状況において、ユーザは、ユーザの移動体装置を使用して、ライブの放送番組を選択および視聴できる。これらの多くの場合において、ユーザは番組の全てを見るだけの十分な時間がないであろう。あるいは、番組がユーザにとって特に興味のあるものであれば、ユーザは後で、標準的なテレビまたはノートパソコンなどの高解像度の大きな画面で楽しめればよいのにと望む。
現在、上述したようなユーザのジレンマに対処したものはない。ユーザが、後で視聴するために、携帯映像放送を発信源からユーザの移動体装置とホームメディアサーバなどの代替的な装置との双方へ同時に向けて送出することができる機構が必要とされている。
発明の簡単な概要
本発明の実施形態によって、携帯テレビサービスプロバイダによって放送される携帯テレビ番組の宛先を変更するための携帯移動通信装置が、携帯テレビ装置と、携帯テレビサービスプロバイダと通信可能な携帯テレビのリダイレクトアプリケーションを実行するプロセッサと、携帯テレビ装置および携帯テレビのリダイレクトアプリケーションを制御するためのユーザインターフェースとを含み、ユーザインターフェースによって受信されかつ携帯テレビサービスプロバイダに送信された入力に応じて、携帯テレビジョン放送番組を外部装置に同時にリダイレクトできることを説明する。外部装置は、インターネットを介して、携帯テレビサービスプロバイダにつながれかつ携帯テレビサービスプロバイダと通信可能なホームメディアサーバまたはコンピュータを含むことができる。
本発明の別の実施形態によって、携帯テレビサービスプロバイダによって携帯移動通信装置へ放送される携帯テレビ番組の宛先を変更する方法を説明する。この方法は、携帯移動通信装置のユーザインターフェースから入力を受信するステップを含み、この入力は、放送予定の番組チャンネルガイドからの放送番組の選択のためのものである。携帯移動通信装置のディスプレイを介して、選択された放送番組のための1つ以上の宛先の入力要求が表示される。次に、携帯移動通信装置のユーザインターフェースから入力を受信し、選択された放送番組のための1つ以上の宛先を確認する。携帯移動通信装置は、携帯テレビサービスプロバイダから同時に、選択された1つ以上の宛先へ、選択された放送番組をリダイレクトさせる。これは、選択された放送番組を携帯テレビサービスプロバイダから、インターネットを介して携帯テレビサービスプロバイダにつながれたホームメディアサーバまたはコンピュータなどの選択された1つ以上の宛先へ同時にリダイレクトする命令を有する制御信号を、携帯テレビサービスプロバイダへ無線送信することによって達成される。
携帯テレビサービスプロバイダから1つ以上の宛先への選択された放送番組のリダイレクトを終了できる。携帯移動通信装置のディスプレイを介して、携帯テレビサービスプロバイダから1つ以上の宛先への選択された放送番組のリダイレクトを終了するかどうかの入力を要求する携帯移動通信装置のユーザインターフェースからの入力要求に応じた入力を受信できる。終了は、携帯テレビサービスプロバイダから選択された1つ以上の宛先への選択された放送番組のリダイレクト終了の命令を有する制御信号を、携帯テレビサービスプロバイダへ無線送信することによって起きる。
発明の詳細な説明
以下の実施形態の詳細な説明は、本発明の特定の実施形態を示す添付の図面を参照する。異なる構成および動作を有する他の実施形態は、本発明の範囲から逸脱しない。
当業者が理解するように、本発明は、方法、システム、またはコンピュータプログラム製品として供し得る。従って、本発明は、全体的にハードウェアの実施形態、全体的にソフトウェアの実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)、またはソフトウェアの態様とハードウェアの態様とを組み合わせた実施形態の形態をとってもよく、この形態は全て、全体的に本明細書で「回路」、「モジュール」または「システム」と称され得る。さらに、本発明は、媒体にコンピュータ使用可能プログラムコードが書き込まれた、コンピュータ使用可能記憶媒体のコンピュータプログラム製品の形態をとってもよい。
いかなる好適なコンピュータ可読媒体を使用してもよい。コンピュータ使用可能またはコンピュータ可読媒体は、例えば、電子式、磁気式、光学式、電磁気式、赤外線式、または半導体のシステム、機器、装置、または伝播媒体でもよいがこれに限定されない。コンピュータ可読媒体のより具体的な例(非限定的なリスト)には以下のもの:1つ以上の配線を有する電気的接続、ポータブルコンピュータディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、消去可能なプログラムマブルリードオンリーメモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、光ファイバー、ポータブルコンパクトディスクリードオンリーメモリ(CD−ROM)、光記憶装置、伝送媒体、例えばインターネットやイントラネットに対応するものなど、または磁気記憶装置を含む。コンピュータ使用可能またはコンピュータ可読媒体は、プログラムがその上にプリントされた紙媒体または別の好適な媒体でもあり得ることに留意されたい。なぜなら、プログラムは、例えば、紙媒体または他の媒体を光走査することによって電子的に取り込まれ、次いで必要であれば好適な方法でコンパイルされ、解釈あるいは処理され、そしてコンピュータメモリに記憶されることができるからである。この明細書の文脈においては、コンピュータ使用可能またはコンピュータ可読媒体は、命令実行システム、機器、または装置によってまたはそれらに関連して使用するためにプログラムを含有、記憶、通信、伝播、または転送できる、いかなる媒体でもよい。
本発明の動作を実行するためのコンピュータプログラムコードは、例えばJava(登録商標)、Smalltalk、C++などのオブジェクト指向プログラミング言語で記述されてもよい。しかしながら、本発明の動作を実行するためのコンピュータプログラムコードは、「C」プログラミング言語などの従来の手続き型プログラミング言語、または類似のプログラミング言語で記述されてもよい。プログラムコードは、全体をユーザのコンピュータ上で実行してもよく、一部をユーザのコンピュータ上で実行してもよく、スタンドアロンのソフトウェアパッケージとして実行してもよく、一部をユーザのコンピュータ上でかつ一部を遠隔コンピュータ上で実行してもよく、または全体を遠隔コンピュータまたはサーバ上で実行してもよい。後者の場合は、遠隔コンピュータをローカルエリアネットワーク(LAN)または広域ネットワーク(WAN)を通してユーザのコンピュータへ接続してもよく、または(例えば、インターネットサービスプロバイダを使用するインターネットを通して)外部コンピュータへの接続がなされてもよい。
本発明を、本発明の実施形態による方法、装置(システム)およびコンピュータプログラム製品のフローチャート図および/またはブロック図を参照して以下に説明する。フローチャート図および/またはブロック図の各ブロック、およびフローチャート図および/またはブロック図のブロックの組み合わせを、コンピュータプログラム命令により実施できることを理解されたい。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、または他のプログラマブルなデータ処理装置のプロセッサに提供されてマシンを作成して、コンピュータまたは他のプログラマブルなデータ処理装置のプロセッサを介して実行する命令が、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックに明記された機能/動作を実装する手段を作り出すようにしてもよい。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータまたは他のプログラマブルなデータ処理装置が特定の態様で機能するように指図するコンピュータ可読メモリに記憶されて、コンピュータ可読メモリに記憶された命令が、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックに明記された機能/動作を実装する命令手段を含む製品を作成するようにしてもよい。
コンピュータプログラム命令をコンピュータまたは他のプログラマブルなデータ処理装置にロードし、コンピュータまたは他のプログラマブルな装置で一連の演算ステップを行うようにして、コンピュータで実施されるプロセスを作製し、コンピュータまたは他のプログラマブルな装置で実行する命令が、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックに明記された機能/動作を実装するためのステップを提供するようにしてもよい。
図1は、本発明の実施形態による、放送携帯テレビジョン信号の宛先を変更するための例示的なシステムのブロック図である。システム100は、デジタル・ビデオ・ブロードキャストハンド・ヘルド(DVB−H)、デジタル・メディア・ブロードキャスト(DMB)、統合地上デジタル放送サービス(ISDB−T)、モバイル・ブロードキャスト・マルチキャスト・サービス(MBMS)、または他の類似の技術であってよい。携帯電話に内蔵される場合には、上述の技術は全て、移動無線送受信機が存在する携帯移動通信装置を使用して受信できるMBMSを除いて、別個の携帯テレビチューナーを用いる。
携帯移動通信装置110は、コードレス電話、セルラー電話、携帯情報端末(PDA)、コミュニケータ、コンピュータ装置などであってよく、例えばアナログ携帯電話システム(Advanced Mobile Phone Service)(AMPS)、デジタルアドバンスド携帯電話システム(Digital Advanced Mobile Phone Service)(D−AMPS)、移動体通信用グローバルシステム(GSM)、符号分割多重接続(Code Division Multiple Access)(CDMA)などの特定の通信規格のいずれかに特有のものではない。図2に示す携帯移動通信装置110の設計は、本発明を説明するためのものであり、本発明をいずれかの特定の設計に限定するものではない。
図2に示す携帯移動通信装置110は、通話や他の通信の開始および実行を含めて携帯移動通信装置110の動作の制御を容易にするために、オペレータまたはユーザインターフェース210を含んでもよい。ユーザインターフェース210は、携帯移動通信装置110のステータスおよび動作に応じて加入者またはユーザに視覚信号を提供するためのディスプレイ212を含んでもよい。ディスプレイ212は、カラー画像を提供することができる液晶ディスプレイ(LCD)などでもよい。ディスプレイ212は、画像、テキスト、数字、記号、グラフィカルユーザインターフェース(GUI)などの形態でユーザまたはオペレータに情報を提供してもよい。ディスプレイ212はまた、図3の方法300および図4の方法400に関して説明した放送信号によって届けられる番組を表示するのに使用されてもよい。
ユーザインターフェース212はまた、ジョイスティックなどのポインティングデバイスを含めて、キーパッドおよびファンクションキーまたは機能ボタン214を含んでもよい。キーパッド、機能ボタンおよびジョイスティック214によって、ユーザは携帯移動通信装置110に、電話番号をダイヤルするための命令、通話を開始および終了するための命令、例えば携帯テレビプロバイダへのアクセス、インターネット、電子メール、テキストメッセージの送受信などの他の通信を確立するための命令を通信できる。キーパッド、機能ボタンおよびジョイスティック214はまた、携帯移動通信装置110の他の動作を制御するのに使用されてもよい。キーパッド、機能ボタンおよびジョイスティック214はまた、触覚入力を受信するように適合されたタッチセンサーディスプレイに実装されてもよい。
ディスプレイ212、キーパッド、および機能ボタン214をメインプロセッサおよび制御ロジック部220に結合してもよい。プロセッサおよび制御ロジック部220は、マイクロプロセッサなどであってよい。プロセッサおよびロジック部220は、放送信号を代替宛先にリダイレクトするための機能222を含んでもよい。図3の方法300および図4の方法400において携帯移動通信装置110に関して説明した機能および動作を、放送信号をリダイレクトするための機能222で実現してもよい。放送信号をリダイレクトする機能222を、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア(データ構造)またはこれらの組み合わせで実現してもよい。プロセッサおよびロジック部220はまた、他のデータ構造、ソフトウェアプログラム、コンピュータのアプリケーションなどを含んで、制御信号を符号化および復号し、本明細書に記載されるように通信手順および他の機能を遂行してもよい。
ユーザインターフェース210は、マイクロフォンおよびスピーカー216も含んでもよい。マイクロフォン216は、ユーザからまたは別の音源から音声信号または音響信号を受信し得る。マイクロフォン216は、音声信号または音響信号を電気信号へ変換し得る。マイクロフォン216をプロセッサおよびロジック部220に接続してもよい。ここでプロセッサおよびロジック部220は、電気信号をベースバンド通信信号へ変換し得る。プロセッサおよび制御ロジック部220を、プロセッサおよび制御ロジック部220からのベースバンド信号を高周波(RF)信号へ変換し得る移動無線送受信機230に接続してもよい。移動無線送受信機230をアンテナ装置240に接続して、移動無線アクセスネットワーク(mobile radio access network)(MRAN)120などの通信媒体またはシステムへRF信号を送信してもよい。移動無線送受信機230はまた、MBMS規格による携帯テレビジョン放送を受信できる。この場合、MRAN120は携帯テレビサービスプロバイダの機能を果たす。
アンテナ装置240は、無線でRF信号を受信して、このRF信号を無線受信機230に転送し得る。無線受信機230は、RF信号をベースバンド信号へ変換し得る。ベースバンド信号を、プロセッサおよび制御ロジック部220に適用してもよい。プロセッサおよび制御ロジック部220は、ベースバンド信号を電気信号へ変換し得る。プロセッサおよび制御部220は、電気信号をスピーカー216に送信し得る。スピーカー216は電気信号を、ユーザが理解できる音声信号へ変換し得る。
携帯移動通信装置110はまた、携帯テレビ装置250を含んでもよい。携帯テレビ装置250はDVB−Hタイプの装置などであってもよい。携帯テレビ装置250は、携帯移動通信装置110の一部として一体的に形成されてもよく、携帯移動通信装置110に接続され、携帯移動通信装置と関連して動作し得る別個のユニットでもよい。携帯テレビ装置250はアンテナ装置252を含んで、携帯テレビジョン放送ネットワーク、放送無線アクセスネットワーク(broadcast radio access network)(B−RAN)130などから番組の放送信号を受信し得る。アンテナ装置252には受信機254が結合されて、放送信号を受信する。信号処理部256が受信機254から放送信号を受信して、その信号を、携帯移動通信装置110のディスプレイ212に表示するためのフォーマットに変換し得る。あるいは、信号処理部256が受信機230からの放送信号を受信して、その信号を、携帯移動通信装置110のディスプレイ212に表示するためのフォーマットに変換し得る。
B−RAN130は、携帯テレビジョン放送信号またはDVB−H用放送信号を発信して、携帯移動通信装置110および携帯テレビ装置250などの通信装置または携帯テレビ装置に放送してもよい。B−RAN130は、放送信号を送信するために送信機を含んでもよい。
B−RAN130は、携帯テレビサービスプロバイダ132に接続されてもよい。携帯テレビサービスプロバイダ132は、通信装置110または携帯テレビ装置250へのB−RAN130を介した放送用の番組を発信してもよい。携帯テレビサービスプロバイダ132は、放送アプリケーションサーバ134を含んでもよい。放送アプリケーションサーバ134は、放送信号をリダイレクトするためのアプリケーション136を含んでもよい。図3の方法300および図4の方法400に関して説明する機能および動作の少なくとも一部は、放送アプリケーションサーバ134および放送信号をリダイレクトするためのアプリケーション136で実現されてもよい。リダイレクトするアプリケーション136を、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア(データ構造)またはこれらの組み合わせで実現してもよい。
B−RAN130を、インターネット140、またはインターネットプロトコル(IP)を利用し得る他のプライベートネットワークなどに接続してもよい。B−RAN130および携帯テレビサービスプロバイダ132は、信号またはメッセージを送受信して、インターネット140を介して放送信号のリダイレクトを制御する。記録した番組の再生を制御するメッセージおよび信号はまた、図3の方法300および図4の方法400に関して説明するものと同じように、インターネット140を介して送受信されてもよい。
本発明の別の実施形態においては、図3の方法300および図4の方法400に関して説明したように、ノートパソコン150などの第三者記録装置またはホームメディアサーバ160などの第三者記録再生アプリケーションサーバを、リダイレクトされた放送信号を受信して、リダイレクトされた放送信号によって届けられる番組を記録するためのオプションとし得る。第三者装置150、160をインターネット140に接続して、リダイレクトされた放送番組を受信してもよい。その結果、後日、ユーザは第三者装置150、160を利用して、記録した番組を再生できる。ノートパソコン150(または他の同様の装置)の場合には、ユーザはリダイレクトされた放送に、コンピュータおよびそれにホストされる好適なアプリケーションを介して直接アクセスできる。ホームメディアサーバ160(または他の同様の装置)の場合には、ユーザはリダイレクトされた放送に、ホームメディアサーバ160に接続されたテレビ170(またはテレビのモニタ)を介してアクセスできる。ホームメディアサーバ160とテレビ170との組み合わせは、リダイレクトされた放送された番組を検索、操作および視聴するための好適なアプリケーションを含む。
第三者装置150、160を、リダイレクトされた番組のための宛先として使用することは、一般に、携帯テレビサービスプロバイダ132とその選択された第三者装置150、160との間のインターネット140への接続、好ましくはブロードバンド接続を介して遂行される。ユーザは、MRAN120を通して携帯テレビサービスプロバイダ132と無線通信できる携帯移動通信装置の機能を使用して、ユーザの携帯移動通信装置110から番組の宛先を制御できる。携帯移動通信装置110で実行されているリダイレクトアプリケーションは、選択された番組の優先的宛先を指定する制御信号を携帯テレビサービスプロバイダ132に送信することができる。1つ以上の選択された優先的宛先が第三者装置150、160である場合には、携帯テレビサービスプロバイダ132は、それ自体のリダイレクトアプリケーション136によって、ビデオストリームを、インターネット140を介して同時に向けて送出する。
図3は、本発明の実施形態による、放送携帯テレビジョン信号の宛先を変更するための方法のフローチャートである。方法100に示す例示的な動作および機能は、携帯移動通信装置110によって、または部分的に通信装置、通信システムまたはネットワーク、携帯テレビサービスプロバイダ132などによっておよび部分的に携帯移動通信装置110またはその任意の組み合わせによって行われてもよい。
ブロック310では、ユーザは、携帯テレビの携帯移動通信装置110に常駐しているまたは付いているテレビ視聴アプリケーションを起動する。ブロック320では、ユーザは、携帯移動通信装置110によって受信可能なチャンネルで利用できる、現在および今後の番組を示す番組ガイドチャンネルにアクセスし視聴できる。受信可能なチャンネルは、おそらく携帯移動通信装置110のユーザと携帯テレビサービスプロバイダ132との間の加入契約によるものであろう。ブロック330では、ユーザは、携帯移動通信装置110のキーパッド、機能ボタン、および/またはジョイスティック214を使用して、ユーザが興味のある番組を見つけて選択するまで番組チャンネルガイドを進む。ブロック340では、リダイレクトアプリケーション222がユーザに、携帯移動通信装置のディスプレイ212を介して、選択された番組のための1つ以上の宛先の入力を促す。ブロック350では、次にユーザ/視聴者は1つ以上の宛先のオプションを選択する。デフォルトオプションは携帯移動通信装置110である。ユーザが、選択された番組をノートパソコン150またはホームメディアサーバ160などの別の装置へ同時にリダイレクトしたい場合には、ユーザはそれらのオプションも選択できる。
ブロック360では、リダイレクトアプリケーション222はユーザの選択を処理して、放送された番組を所望の宛先へ向けて送出する。これは、選択された放送番組を携帯テレビサービスプロバイダから選択された宛先へ同時にリダイレクトする命令を有する制御信号を携帯テレビサービスプロバイダに無線送信することによって遂行される。
視聴者はまた、番組の初めだけでなく、番組の途中で放送のリダイレクトを開始できる370。この場合、視聴者は既に番組を見始めているので、視聴者は、早い時点でリダイレクトしないことを選ぶ。ある時点で、視聴者は、放送を代替宛先に同時にリダイレクトすることを決める。ブロック380では、視聴者は、ユーザインターフェースを介して、リダイレクトアプリケーションを起動し、現在の番組を1つ以上の代替宛先にリダイレクトするように要求する。次に番組はブロック360に示すようにそれに応じてルートされる。
図4は、本発明の実施形態による、放送携帯テレビジョン信号の宛先を変更するための方法をさらに説明するフローチャートである。詳細には、図4は、ユーザが、現在ユーザの携帯移動通信装置110で放送番組を視聴している一方で、放送番組を別の装置にリダイレクトもしているが、何らかの理由で視聴を中断しなければならない状況に対処している。ブロック410では、携帯移動通信装置110は、選択された放送番組を表示している。ブロック420では、ユーザが、選択された放送番組の視聴を途中で終了する選択をする。
この番組は同時に第三者装置150、160にリダイレクトされているので、ブロック430では、ユーザは、番組を他の宛先へリダイレクトし続ける必要があるかどうかの入力を要求され得る。その代替方法は、ユーザへの入力要求なしに、自動的に番組のリダイレクトを継続することである。このオプションはユーザ/視聴者が設定できる。
ブロック440では、ユーザは、番組のリダイレクトを継続するか、あるいは番組のリダイレクトを終了するか選択する。ユーザが番組のリダイレクト継続を選択すると、携帯テレビサービスプロバイダ132は、放送番組の選択された宛先へのリダイレクトのタスクを完了する。ユーザが番組のリダイレクト終了を選択すると、ブロック460で、携帯テレビサービスプロバイダ132は、放送番組の選択された宛先へのリダイレクトのタスクを終了する。
携帯テレビサービスプロバイダ132は、ユーザ/携帯テレビの加入者に請求する料金の発生および勘定に対する責任がある。料金は、データスループット、宛先数、番組毎宛先毎の均一料金、または任意の他の合意に基づくシステムに基づくものであり得る。
本発明に関連する入力要求はいずれも、双方向音声機能、携帯移動通信装置などのディスプレイに表示されるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を介して表示し、応答してもよい。
図面のフローチャート図およびブロック図は、本発明の様々な実施形態によるシステム、方法およびコンピュータプログラム製品の可能な実装例のアーキテクチャ、機能性、および動作を示す。この点で、フローチャート図またはブロック図の各ブロックは、1つまたは複数の特定の論理機能を実施するための1つ以上の実行可能命令を含むコードのモジュール、セグメント、または部分を表してもよい。代替的な実装例の一部では、ブロックに示した機能は、図面に示した順序に関係なしに起こり得ることに留意されたい。実際、関係する機能性に応じて、例えば、連続して示す2つのブロックは実質的に同時に実行されてもよく、ブロックは逆の順序で実行される場合もある。ブロック図および/またはフローチャート図の各ブロック、およびブロック図および/またはフローチャート図のブロックの組み合わせは、特定の機能または動作を遂行する専用ハードウェアベースのシステム、または専用ハードウェアとコンピュータ命令との組み合わせによって実施され得ることにも留意されたい。
本明細書で使用される用語は、特定の実施形態のみを説明するためのものであり、本発明を限定するものではない。本明細書で使用するように、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈において明白に示さない限り複数形も含むことを意図する。さらに、本明細書で使用される場合、用語「含む(comprises)」および/または「含む(comprising)」は、上述の特徴、整数、工程、動作、要素、および/または構成部品の存在を明確にしているが、1つ以上の他の特徴、整数、工程、動作、要素、構成部品、および/またはその群の存在または追加を除外するものではないことを理解されたい。
本明細書では特定の実施形態を図示し説明したが、当業者は、同じ目的を達成するように計算された構成はいずれも、図示の特定の実施形態の代用となり得ること、および本発明は他の環境においては他の適用を有することを理解されたい。本出願は、本発明のいずれの改作例または変形例も網羅するものである。特許請求の範囲は、本明細書に記載した特定の実施形態に本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の実施形態による、放送携帯テレビジョン信号の宛先を変更するための例示的なシステムのブロック図である。 本発明の実施形態による、放送携帯テレビジョン信号の宛先を変更するための図1のシステムで使用するための例示的な携帯移動通信装置のブロック図である。 本発明の実施形態による、放送携帯テレビジョン信号の宛先を変更するための方法のフローチャートである。 本発明の実施形態による、放送携帯テレビジョン信号の宛先を変更するための方法をさらに説明するフローチャートである。

Claims (8)

  1. 携帯テレビサービスプロバイダ132によって放送される携帯テレビ番組の宛先を変更するための携帯移動通信装置110であって、
    携帯テレビ装置250と、
    前記携帯テレビサービスプロバイダ132と通信可能な携帯テレビのリダイレクトアプリケーション222を実行するプロセッサ220と、
    前記携帯テレビ装置250および前記携帯テレビのリダイレクトアプリケーション222を制御するためのユーザインターフェース210と
    を含み、
    前記ユーザインターフェース210によって受信されかつ携帯テレビサービスプロバイダ132に送信された入力に応じて、携帯テレビジョン放送番組を外部装置に同時にリダイレクトできる、携帯移動通信装置110。
  2. 前記外部装置が、前記インターネット140を介して、前記携帯テレビサービスプロバイダ132につながれかつ前記携帯テレビサービスプロバイダ132と通信可能なホームメディアサーバ160を含む、請求項1に記載の携帯移動通信装置110。
  3. 前記外部装置が、前記インターネット140を介して、前記携帯テレビサービスプロバイダ132につながれかつ前記携帯テレビサービスプロバイダ132と通信可能なコンピュータ装置150を含む、請求項1に記載の携帯移動通信装置110。
  4. 携帯移動通信装置110において、携帯テレビサービスプロバイダ132によって前記携帯移動通信装置110へ放送される携帯テレビ番組の宛先を変更する方法であって、
    前記携帯移動通信装置のユーザインターフェースから入力を受信するステップであって、前記入力が、放送予定の番組チャンネルガイドからの放送番組の選択のためのものであるステップ330、
    前記携帯移動通信装置のディスプレイを介して、前記選択された放送番組のための1つ以上の宛先の入力を要求するステップ340、
    前記携帯移動通信装置のユーザインターフェースから入力を受信するステップであって、前記入力が、前記選択された放送番組のための1つ以上の宛先の確認のためのものであるステップ350、および
    前記選択された放送番組を前記携帯テレビサービスプロバイダから前記選択された1つ以上の宛先へ同時にリダイレクトさせるステップ360
    を含む方法。
  5. 前記選択された放送番組を前記携帯テレビサービスプロバイダから前記選択された1つ以上の宛先へ同時にリダイレクトさせるステップが、
    前記選択された放送番組のための1つ以上の宛先の確認のための前記受信した入力を処理し、かつ前記選択された放送番組を前記携帯テレビサービスプロバイダから前記選択された1つ以上の宛先へ同時にリダイレクトする命令を有する制御信号を前記携帯テレビサービスプロバイダに無線送信するステップを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 宛先が、前記インターネット140を介して前記携帯テレビサービスプロバイダ132につながれたホームメディアサーバ160を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 宛先が、前記インターネット140を介して前記携帯テレビサービスプロバイダ132につながれたコンピュータ150を含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記携帯テレビサービスプロバイダから1つ以上の宛先への前記選択された放送番組のリダイレクトを、前記携帯移動通信装置のユーザインターフェースから入力を受信した場合に終了でき、前記携帯テレビサービスプロバイダから前記携帯移動通信装置への現在の放送を終了させるための前記入力420が、
    前記携帯移動通信装置のディスプレイを介して、前記携帯テレビサービスプロバイダから1つ以上の宛先への前記選択された放送番組のリダイレクトを終了するかどうかの入力を要求するステップ430、
    前記携帯テレビサービスプロバイダから1つ以上の宛先への前記選択された放送番組のリダイレクトを終了するかどうかの前記入力要求に応じた入力を受信するステップ440、および
    前記携帯テレビサービスプロバイダへの制御信号の無線送信を介して、前記携帯テレビサービスプロバイダから前記選択された1つ以上の宛先への前記選択された放送番組のリダイレクトを終了させるステップ460
    を含む、請求項5に記載の方法。
JP2008535515A 2005-10-26 2006-06-09 複数の宛先に対する携帯テレビジョン放送信号の移動体装置制御 Expired - Fee Related JP4733187B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/163,645 2005-10-26
US11/163,645 US7551918B2 (en) 2005-10-26 2005-10-26 Mobile device control of mobile television broadcast signals to multiple destinations
PCT/US2006/022658 WO2007050139A1 (en) 2005-10-26 2006-06-09 Mobile device control of mobile television broadcast signals to multiple destinations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009512338A true JP2009512338A (ja) 2009-03-19
JP4733187B2 JP4733187B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=37240095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535515A Expired - Fee Related JP4733187B2 (ja) 2005-10-26 2006-06-09 複数の宛先に対する携帯テレビジョン放送信号の移動体装置制御

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7551918B2 (ja)
EP (1) EP1941721A1 (ja)
JP (1) JP4733187B2 (ja)
CN (1) CN101292522A (ja)
WO (1) WO2007050139A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033263A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Ricoh Co Ltd 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7843865B2 (en) * 2005-12-08 2010-11-30 Intel Corporation System and method for controlling home network devices using multicast enabled remote controls
US8073433B2 (en) * 2006-04-05 2011-12-06 Nokia Corporation System, method, mobile terminal and computer program product for providing push-to-talk chat in interactive mobile TV
JP2008079190A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Olympus Corp テレビジョン画像キャプチャシステム
US20080295012A1 (en) * 2007-05-23 2008-11-27 Microsoft Corporation Drag-and-drop abstraction
US8271575B2 (en) * 2008-03-12 2012-09-18 4Homemedia, Inc. Interaction among items connected to a network
JP5347403B2 (ja) * 2008-09-22 2013-11-20 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに、情報処理システム
US8799496B2 (en) * 2009-07-21 2014-08-05 Eloy Technology, Llc System and method for video display transfer between video playback devices
US9767195B2 (en) 2011-04-21 2017-09-19 Touchstream Technologies, Inc. Virtualized hosting and displaying of content using a swappable media player
US8838735B2 (en) * 2011-06-28 2014-09-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and products for address translation in residential networks
US9264773B2 (en) * 2011-11-03 2016-02-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Distribution system for subscription-based programs
US9740375B2 (en) * 2012-11-16 2017-08-22 Empire Technology Development Llc Routing web rendering to secondary display at gateway
US10419583B2 (en) * 2015-11-10 2019-09-17 Bang & Olufsen A/S System and method for initiating content streaming

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304429A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報配信システム、情報配信システムに利用可能な放送受信装置装置およびコンテンツ受信装置
JP2005197992A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Infocity Inc コンテンツ提供装置および方法
WO2005088969A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for remote recording

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6507727B1 (en) * 2000-10-13 2003-01-14 Robert F. Henrick Purchase and delivery of digital content using multiple devices and data networks
GB2388455A (en) 2002-05-10 2003-11-12 Nicholas Colin Enskat Remotely setting a recording device using e.g. a mobile phone
JP3970901B2 (ja) * 2003-03-19 2007-09-05 松下電器産業株式会社 車載用記録再生装置、記録再生装置、記録再生システム、および記録再生方法
KR20040093208A (ko) * 2003-04-22 2004-11-05 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 수신된 텔레비전 신호를 전송하는장치 및방법
JP2005260856A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 番組録画システム、通信端末、録画再生装置
US20070099560A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile device control of mobile television broadcast signals to alternate destinations
US20070111717A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Electronic program guide for mobile tv device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304429A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報配信システム、情報配信システムに利用可能な放送受信装置装置およびコンテンツ受信装置
JP2005197992A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Infocity Inc コンテンツ提供装置および方法
WO2005088969A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for remote recording

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033263A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Ricoh Co Ltd 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101292522A (zh) 2008-10-22
EP1941721A1 (en) 2008-07-09
WO2007050139A1 (en) 2007-05-03
US20070093199A1 (en) 2007-04-26
JP4733187B2 (ja) 2011-07-27
US7551918B2 (en) 2009-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4733187B2 (ja) 複数の宛先に対する携帯テレビジョン放送信号の移動体装置制御
EP1941733B1 (en) Displaying mobile television signals on a secondary display device
JP4927861B2 (ja) モバイルtvデバイスのための電子番組表
EP1955475B1 (en) Broadcast content request for mobile devices
KR101036737B1 (ko) 모바일 장치로 줌잉 피처를 제공하는 방법 및 줌잉 피처를 제공하는 모바일 장치
US20070099560A1 (en) Mobile device control of mobile television broadcast signals to alternate destinations
AU2006277025B2 (en) Redirecting broadcast signals for recording programming
EP2180652B1 (en) Method and system for transferring media information
US8352993B2 (en) Method for providing viewing information for displaying a list of channels viewed by call recipients
JP4559533B2 (ja) 放送局からの移動体テレビ放送信号の移動体装置の制御
JP5256045B2 (ja) 携帯型移動通信装置への効率的なストリーム配信によるコンテンツ配信
US20080072263A1 (en) Method and apparatus for transmitting digital broadcasting in mobile communication terminal
JP5021674B2 (ja) 信号品質の低下に基づく移動体テレビ放送信号の宛先転換
JP2006101338A (ja) テレビジョン装置
US8913727B2 (en) Presence transmission method, video display device, and video display system

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100521

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees