JP2009509414A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009509414A5
JP2009509414A5 JP2008531347A JP2008531347A JP2009509414A5 JP 2009509414 A5 JP2009509414 A5 JP 2009509414A5 JP 2008531347 A JP2008531347 A JP 2008531347A JP 2008531347 A JP2008531347 A JP 2008531347A JP 2009509414 A5 JP2009509414 A5 JP 2009509414A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
relay node
wireless network
data
traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008531347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009509414A (ja
JP4834098B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/531,384 external-priority patent/US8339948B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009509414A publication Critical patent/JP2009509414A/ja
Publication of JP2009509414A5 publication Critical patent/JP2009509414A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4834098B2 publication Critical patent/JP4834098B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. ユーザとゲートウエイアクセスポイントとの間で1つ以上の無線接続(ホップ)を利用させるマルチホップワイヤレスネットワークにおいてワイヤレスネットワーク効率を上げるための方法において、
    それぞれがゲートウエイアクセスポイント又はリレーノードとして機能するように構成しうる、前記ワイヤレスネットワークへの複数のアクセスポイントを用意するステップと、
    前記アクセスポイントを通して前記ワイヤレスネットワークにアクセスする複数の移動端末を指定するステップと、
    リレーノードとして構成されるアクセスポイントと当該リレーノードに割り当てられた移動端末との間、及びゲートウエイアクセスポイントとして機能するアクセスポイントと当該リレーノードとの間のトラフィックフローをシェーピングするステップと、
    を備える方法。
  2. トラフィックフローをシェーピングするために階層型構成での前記ワイヤレスネットワークの前記アクセスポイントを編成するステップを更に備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記編成が、利用可能な前記アクセスポイントの数を考慮して行われる、請求項2に記載の方法。
  4. 前記編成が、送信信号を、別のゲートウエイアクセスポイント又はリレーノードに送信するためにそれぞれのリレーノードに集めさせる機能を考慮して行われる、請求項2に記載の方法。
  5. 前記ワイヤレスネットワークがゲートウエイアクセスポイントとして機能するように構成された少なくとも一つのアクセスポイントを備え、
    前記編成が、そのリレーノードへのほかの接続が与えられたそれぞれのリレーノードに割り当てられてもよい移動端末の最大数、及び所与の数のリレーノードがゲートウエイアクセスポイントに接続されているときに当該ゲートウエイアクセスポイントに直接、接続されてもよい移動端末の最大数を考慮して行われる、請求項2に記載の方法。
  6. 前記ワイヤレスネットワークがゲートウエイアクセスポイントとして機能するように構成された少なくとも一つのアクセスポイントを備え、
    前記指定が、前記ゲートウエイアクセスネットワークにワイヤレスネットワークの外部から直接流れるデータを考慮して行われる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記指定が、データフローに対するサービス品質制約に従って1つ以上の選択された前記アクセスポイントを通して送信するデータフローを考慮して行われる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記指定が、更に、前記移動端末及び前記アクセスポイントの間の接続性を考慮して行われる、請求項7に記載の方法。
  9. 前記指定が、選択された前記移動端末に関連するデータのためのルートを特定する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記指定が、リレーノードとして機能するように構成された1つ以上の前記アクセスポイントのトラフィックシェーピングケイパビリティを考慮して行われる、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ワイヤレスネットワークに加わることを要求する移動端末に応答してアクセスポイントをアクティベート又はデアクティベートすることを決定するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記トラフィックフローをシェーピングする前記ステップがバッファリングして、選択された時刻にトラフィックを開放する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  13. ホールドアンドリリースメカニズムが前記媒体アクセス制御レイヤーでのデータ到着のタイミング特性をシェーピングする、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ホールドアンドリリースメカニズムが、バッファリングされるデータパケットのトラフィック統計量に従って前記媒体アクセス制御レイヤーへデータパケットをリリースする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記トラフィック統計量が、
    (i)バッファリングされるパケットを有するフロー、
    (ii)バッファリングされるデータパケットを有する各フローのタイプ又はクラス、
    (iii)バッファの占拠率、及び
    (iv)各データパケットの到着時間
    のうちの1つに関連する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記ホールドアンドリリースメカニズムが、データパケットがバッファリングされた時間、又はバッファ内のパケットの数に従って前記媒体アクセス制御レイヤーへ前記データパケットをリリースする、請求項13に記載の方法。
  17. 前記媒体アクセス制御レイヤーが、パケットバースティングスキームを使用してデータパケットを送信することができる物理レイヤーに、送信のためにデータパケットを送信する、請求項12に記載の方法。
  18. 前記トラフィックフローをシェーピングする前記ステップは、受信されたデータパケットをより少ないデータパケットに集合する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  19. 下流のリレーノード又はゲートウエイアクセスノードに向かう、複数の移動端末から受信されたデータパケットをより少ないデータパケットにリレーノードで集合する工程を更に含む、請求項4に記載の方法。
  20. 前記集合する工程が、複数の移動端末及び他のリレーノードから受信されたデータパケットを集合することを含む、請求項19に記載の方法。
  21. 物理レイヤーでのパケットバースティングスキームは、データパケットが、外部向けのトラフィックバッファからリレーノードの媒体アクセス制御レイヤーへのグループとして、開放されたときにバースティングを開始する、請求項17に記載の方法。
JP2008531347A 2005-09-16 2006-09-14 マルチホップワイヤレスメッシュネットワークにおいて容量を改善するための方法 Expired - Fee Related JP4834098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71790305P 2005-09-16 2005-09-16
US60/717,903 2005-09-16
US11/531,384 US8339948B2 (en) 2005-09-16 2006-09-13 Method for improving capacity in multi-hop wireless mesh networks
US11/531,384 2006-09-13
PCT/US2006/035969 WO2007035462A2 (en) 2005-09-16 2006-09-14 Method for improving capacity in multi-hop wireless mesh networks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009509414A JP2009509414A (ja) 2009-03-05
JP2009509414A5 true JP2009509414A5 (ja) 2009-10-22
JP4834098B2 JP4834098B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=37889346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531347A Expired - Fee Related JP4834098B2 (ja) 2005-09-16 2006-09-14 マルチホップワイヤレスメッシュネットワークにおいて容量を改善するための方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8339948B2 (ja)
JP (1) JP4834098B2 (ja)
WO (1) WO2007035462A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7826438B1 (en) * 2004-04-26 2010-11-02 Marvell International Ltd. Circuits, architectures, systems, methods, algorithms and software for reducing contention and/or handling channel access in a network
US9015587B2 (en) * 2005-09-26 2015-04-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Home network device and method of receiving and transmitting sound information using the same
DE602006019463D1 (de) * 2005-11-01 2011-02-17 Research In Motion Ltd Verfahren zum erhalten und verwalten eines abwärtsstrecken-funkstreckensteuerdatenblocks in einer egprs-mobilelektronik-kommunikationseinrichtung
US20070195728A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Shiwen Chen Automated method for constructing a routing infrastructure in an ad-hoc network
US8204005B2 (en) * 2006-03-09 2012-06-19 Intel Corporation Wireless communication device and method for dynamic bidirectional aggregation of MAC frames with delayed channel access in a wireless network
US20080102845A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-01 Hitachi, Ltd. System and method for dynamic channel selection in IEEE 802.11 WLANs
US7920826B2 (en) * 2006-11-10 2011-04-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of forming frame in multi-hop relay system and system for implementing the method
US8089970B2 (en) * 2006-12-14 2012-01-03 Ntt Docomo, Inc. Method and apparatus for managing admission and routing in multi-hop 802.11 networks taking into consideration traffic shaping at intermediate hops
US7912003B2 (en) 2007-06-27 2011-03-22 Microsoft Corporation Multipath forwarding algorithms using network coding
KR101474585B1 (ko) * 2007-07-06 2014-12-18 지티이 (유에스에이) 인크. 무선 멀티홉 중계 네트워크에서의 자원 할당 방법 및 시스템
DE102007034754A1 (de) * 2007-07-25 2009-01-29 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur Erhöhung des Datendurchsatzes in Funknetzen
US7894436B1 (en) 2007-09-07 2011-02-22 Meru Networks Flow inspection
US8248941B2 (en) * 2008-02-01 2012-08-21 Nokia Siemens Networks Oy Method, apparatus and computer program for uplink scheduling in a network that employs relay nodes
US8422497B2 (en) * 2008-10-16 2013-04-16 Soongsil University Research Consortium Techno-Park Method for configuring and managing multicast data delivery path in mobile ad-hoc network and multicast data delivery system using the same
JP2010157908A (ja) 2008-12-26 2010-07-15 Ntt Docomo Inc 移動通信方法、無線アクセス装置及びゲートウェイ装置
US8345545B2 (en) 2009-01-28 2013-01-01 Nec Laboratories America, Inc. Methods and systems for rate matching and rate shaping in a wireless network
US20100226384A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Prabhakar Balaji S Method for reliable transport in data networks
US8626444B2 (en) * 2009-03-16 2014-01-07 The Hong Kong University Of Science And Technology Safety based road map navigation
US8276011B2 (en) * 2009-03-17 2012-09-25 Broadcom Corporation System and method for tunneling control over a MAC/PHY interface for legacy ASIC support
WO2010108144A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for improved wireless interface aggregation
JP5708494B2 (ja) * 2009-12-10 2015-04-30 日本電気株式会社 ゲートウェイ装置、中継方法、プログラム、フェムトシステム
US9197482B1 (en) 2009-12-29 2015-11-24 Meru Networks Optimizing quality of service in wireless networks
US9917752B1 (en) * 2011-06-24 2018-03-13 Fortinet, Llc Optimization of contention paramaters for quality of service of VOIP (voice over internet protocol) calls in a wireless communication network
US9906650B2 (en) 2011-06-26 2018-02-27 Fortinet, Llc Voice adaptation for wireless communication
KR20130093711A (ko) * 2011-12-23 2013-08-23 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 음성 서비스 서비스 제공 방법 및 장치
US9173111B2 (en) * 2011-12-28 2015-10-27 Silver Spring Networks, Inc. System and method for convergence and automatic disabling of access points in a wireless mesh network
GB2498930A (en) * 2012-01-25 2013-08-07 Renesas Mobile Corp Dynamic back-off period for accessing a transmission channel
CN103297172B (zh) * 2012-02-24 2016-12-21 华为技术有限公司 分组聚合的数据传输方法、接入点、中继节点和数据节点
FR2995482A1 (fr) * 2012-09-11 2014-03-14 France Telecom Gestion de l'utilisation d'une passerelle par une pluralite de terminaux
US9191097B2 (en) * 2012-12-20 2015-11-17 Intel Corporation Techniques for transmitting data via relay communication links
JP6102461B2 (ja) * 2013-04-23 2017-03-29 富士通株式会社 通信装置、マルチホップ無線通信ネットワークシステム及び通信方法
US9492741B2 (en) 2013-05-22 2016-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Wireless gaming protocol
CN106656956B (zh) * 2016-09-27 2019-10-18 河海大学 一种规避恶意攻击的Ad hoc网络机会路由方法
US11082324B2 (en) 2018-07-27 2021-08-03 goTenna Inc. Vine: zero-control routing using data packet inspection for wireless mesh networks
CN110858930B (zh) 2018-08-23 2022-03-18 慧与发展有限责任合伙企业 数据帧传输

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0895391B1 (en) 1996-12-10 2006-11-08 Ntt Mobile Communications Network Inc. Mobile communication device, mobile data communication method, and recording medium
US6636488B1 (en) 2000-10-11 2003-10-21 Aperto Networks, Inc. Automatic retransmission and error recovery for packet oriented point-to-multipoint communication
US6831921B2 (en) * 2002-03-27 2004-12-14 James A. Higgins Wireless internet access system
US7068600B2 (en) 2002-04-29 2006-06-27 Harris Corporation Traffic policing in a mobile ad hoc network
US20040100903A1 (en) * 2002-11-25 2004-05-27 Seung-Jae Han Quality of service mechanisms for mobility access device
JP2004180192A (ja) 2002-11-29 2004-06-24 Sanyo Electric Co Ltd ストリーム制御方法およびその方法を利用可能なパケット転送装置
US7356010B2 (en) 2002-12-02 2008-04-08 Ntt Docomo Inc. Point coordinator control passing scheme using a scheduling information parameter set for an IEEE 802.11 wireless local area network
JP2004248263A (ja) 2003-01-10 2004-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信ネットワークに渡る無線媒体を介してデータ・ストリームを送信するための方法と無線ネットワーク
EP1654625B1 (en) 2003-08-14 2016-02-24 Telcordia Technologies, Inc. Auto-ip traffic optimization in mobile telecommunications systems
EP1673923B1 (en) 2003-10-15 2009-05-13 NTT DoCoMo, Inc. Apparatus and method for controlling an operation of a plurality of communication layers
JP4287429B2 (ja) 2003-10-15 2009-07-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 階層型通信シナリオにおける複数の通信層の動作を制御する装置および方法
US7085228B2 (en) 2003-10-31 2006-08-01 Interdigital Technology Corp. Adaptive radio resource management for wireless local area networks
ATE332602T1 (de) * 2004-05-24 2006-07-15 Cit Alcatel Drahtlose datenweiterleitung zwischen zugangspunkten für eine eisenbahn
US7489932B2 (en) * 2004-06-03 2009-02-10 Tropos Networks Channel assignments within a mesh network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009509414A5 (ja)
JP4834098B2 (ja) マルチホップワイヤレスメッシュネットワークにおいて容量を改善するための方法
Chen et al. QoS-aware routing based on bandwidth estimation for mobile ad hoc networks
KR100890237B1 (ko) 일반 전화 교환망 및 셀룰러 네트워크에 인터페이스된애드-호크 피투피 이동통신 무선 접근 시스템
EP1655902B1 (en) Mobile terminal, control device and mobile communication method
CN101674630B (zh) 一种可感知拥塞的跨层路由实现方法
Xue et al. QoS routing for mesh-based wireless LANs
CN106465128B (zh) 回程链路的建立方法、基站和设备
JP2004531971A5 (ja)
WO2009157985A3 (en) Route and link evaluation in wireless mesh communications networks
WO2005114958A3 (en) Data transmission
WO2009157984A3 (en) Node discovery and culling in wireless mesh communications networks
JP5867411B2 (ja) 無線マルチホップネットワークを用いた情報収集システム、端末、シンクノード、およびこれらの通信方法
CN104394082B (zh) 一种适用于广播链路的邻居发现及链路状态检测方法
CN101132613A (zh) 一种服务质量承载建立和映射的实现方法和装置
CN105163354B (zh) 一种利用成对流间网络编码机会的数据流时延保障策略
Din et al. Emerging mobile communication technologies for healthcare system in 5G network
JP2007089182A (ja) 高速な経路確立の方法及び装置
CN102098729A (zh) 无线网络中树状骨干结构构造方法及相关分组转发方法
Li et al. New approach to multihop-cellular based multihop network
Wu et al. Dynamic adaptive routing for a heterogeneous wireless network
Wu et al. Dynamic adaptive routing for heterogeneous wireless network
Gao et al. Multi-path routing protocol with unavailable areas identification in wireless sensor networks
CN202353820U (zh) 一种新型无线网络系统
Park et al. Strategy for real-time data dissemination to mobile sinks in wireless sensor networks