JP2009298043A - Image forming apparatus and image forming system - Google Patents

Image forming apparatus and image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP2009298043A
JP2009298043A JP2008155697A JP2008155697A JP2009298043A JP 2009298043 A JP2009298043 A JP 2009298043A JP 2008155697 A JP2008155697 A JP 2008155697A JP 2008155697 A JP2008155697 A JP 2008155697A JP 2009298043 A JP2009298043 A JP 2009298043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
data
request
image
printer controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008155697A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Miyazaki
健 宮▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008155697A priority Critical patent/JP2009298043A/en
Publication of JP2009298043A publication Critical patent/JP2009298043A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus and system which supports efficient editing operation on an image forming apparatus side by notifying a user of information on re-RIP (raster image processing). <P>SOLUTION: A printer controller 10 creates image data by rasterizing print data received from a PC (S111). The image forming apparatus 20 receives and stores job data including the image data from the printer controller 10 (S124), receives an editing operation for the stored job data (S125), notifies, in the case where a re-RIP of the image data is needed as a result of the editing operation (S126;Yes), a user of the effect (S127), and sends a request for the re-RIP to the printer controller (S128). <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、プリンタコントローラでラスタライズして生成されたイメージデータに基づいて画像形成する画像形成装置および画像形成システムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and an image forming system for forming an image based on image data generated by rasterizing with a printer controller.

コードデータやベクトルデータで文字や図形を記述した印刷データに係る印刷処理は、プリンタコントローラにて印刷データをラスタライズ(RIP(Raster Image Processor)処理とも呼ぶ。)してビットマップ形式のイメージデータを生成し、プリンタコントローラから該イメージデータを含むジョブデータを画像形成装置に送信し、画像形成装置にて該ジョブデータに基づく画像を用紙上に形成するという流れで行われる。   Print processing related to print data in which characters and figures are described by code data and vector data is rasterized (also called RIP (Raster Image Processor) processing) by the printer controller to generate bitmap format image data. Then, job data including the image data is transmitted from the printer controller to the image forming apparatus, and the image forming apparatus forms an image based on the job data on a sheet.

また、画像形成装置にハードディスク装置など大容量の記憶部を設けておき、プリンタコントローラから受信したジョブデータを記憶部に一旦保存し、該保存したジョブデータに対して画像形成装置の表示操作部から各種の編集操作を行い得るように構成される場合もある。たとえば、片面/両面印刷や出力トレイに関する設定の変更、穴あけ・折り・綴じに関する設定の変更、色調や紙種に関する設定の変更などの編集操作を画像形成装置の表示操作部で受け付け可能に構成される。   Further, the image forming apparatus is provided with a large-capacity storage unit such as a hard disk device, job data received from the printer controller is temporarily stored in the storage unit, and the stored job data is received from the display operation unit of the image forming apparatus. In some cases, various editing operations may be performed. For example, the display operation unit of the image forming apparatus can accept editing operations such as changing settings for single-sided / double-sided printing and output tray, changing settings for punching / folding / binding, and changing settings for color tone and paper type. The

これら編集操作の中には画像形成装置側で行う処理のみで対応可能なもの(たとえば、出力トレイの変更)と、たとえば、色調の変更のように、画像形成装置側の処理のみでは対応できず、プリンタコントローラでのラスタライズによるイメージデータの再生成(以後、再RIPとも呼ぶ。)を要するものがある。   Some of these editing operations can be handled only by processing performed on the image forming apparatus side (for example, change of output tray) and cannot be handled only by processing on the image forming apparatus side, such as change of color tone. Some image data needs to be regenerated (hereinafter also referred to as re-RIP) by rasterization in the printer controller.

上記の再RIPを含め、RIP処理に要する時間は短いことが望まれる。RIP処理の処理時間を短縮する技術には、予測処理時間を算出し、指定時間より長い場合に画質を低下させてRIP処理の処理時間を短縮する技術(たとえば、特許文献1参照。)や、複数のプロセッサで並列処理することでラスタライズの処理時間を短縮する技術(たとえば、特許文献2参照。)などがある。   It is desirable that the time required for the RIP processing including the above-described re-RIP is short. As a technique for reducing the processing time of the RIP process, a technique for calculating a predicted processing time and reducing the processing time of the RIP process by reducing the image quality when it is longer than a specified time (for example, see Patent Document 1). There is a technique for shortening the rasterization processing time by performing parallel processing with a plurality of processors (for example, see Patent Document 2).

特開平10−305639号公報JP-A-10-305639 特開2004−199687号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2004-199687

RIP処理の処理時間を短縮する技術を採用したとしても、再RIPの対象ページが多数ある場合には再RIPに長い処理時間を要するため、たとえば、編集結果のプレビュー画面を確認したいユーザを長く待たせてしまうことがある。また、ユーザはどの編集操作を行うと再RIPになるか否かが分からないので、たとえば、再RIPを要する編集操作は避ける、再RIPを要する複数の編集操作をまとめて行う、といった選択を適切に行って編集作業を効率的に進めることが困難であった。   Even if a technique for shortening the processing time of RIP processing is adopted, if there are many pages to be re-RIPed, a long processing time is required for re-RIP. For example, the user who wants to check the preview screen of the editing result waits long. It may be letting you. In addition, since the user does not know which editing operation will result in a re-RIP, for example, an appropriate selection such as avoiding an editing operation that requires a re-RIP or performing a plurality of editing operations that require a re-RIP together It was difficult to proceed to the editing work efficiently.

本発明は、上記の問題を解決しようとするものであり、再RIPに係る情報をユーザに通知して画像形成装置側での効率的な編集作業を支援することのできる画像形成装置および画像形成システムを提供することを目的としている。   The present invention is intended to solve the above-described problem, and an image forming apparatus and an image forming apparatus capable of notifying a user of information related to re-RIP and supporting an efficient editing operation on the image forming apparatus side. The purpose is to provide a system.

かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。   The gist of the present invention for achieving the object lies in the inventions of the following items.

[1]印刷データをラスタライズしてイメージデータを生成するプリンタコントローラから前記イメージデータを含むジョブデータを受信し、前記ジョブデータに基づいて画像形成する画像形成装置において、
記憶部と、表示操作部と、制御部とを備え、
前記制御部は、前記プリンタコントローラから受信したジョブデータを前記記憶部に保存し、前記記憶部に保存されているジョブデータに対して前記表示操作部を通じて編集操作を受け付け、該編集操作によって前記ジョブデータに係るイメージデータのラスタライズによる再生成が必要か否かを判定し、前記再生成が必要な場合はその旨を前記表示操作部に表示しかつ前記プリンタコントローラに前記編集操作に対応するイメージデータの再生成を要求する
ことを特徴とする画像形成装置。
[1] An image forming apparatus that receives job data including the image data from a printer controller that rasterizes print data to generate image data, and forms an image based on the job data.
A storage unit, a display operation unit, and a control unit;
The control unit stores job data received from the printer controller in the storage unit, accepts an editing operation on the job data stored in the storage unit through the display operation unit, and performs the job by the editing operation. It is determined whether or not the image data relating to the data needs to be regenerated by rasterization, and if the regeneration is necessary, the fact is displayed on the display operation unit and the image data corresponding to the editing operation is displayed on the printer controller. An image forming apparatus characterized by requesting regeneration.

上記発明では、画像形成装置はラスタライズされたイメージデータを含むジョブデータをプリンタコントローラから受信して記憶し、該記憶したジョブデータに対する編集操作を受け付け、該編集操作によってイメージデータの再生成が必要となった場合は、ユーザに対してその旨の通知を行い、かつ再生成の要求をプリンタコントローラに対して送信する。このように、編集操作によりイメージデータの再生成(再RIP)が必要になったことをユーザに通知するので、ユーザは当該編集によりイメージデータの生成処理が再度行われることを認識できる。   In the above invention, the image forming apparatus receives job data including rasterized image data from the printer controller, stores it, accepts an editing operation on the stored job data, and needs to regenerate the image data by the editing operation. If it does, it notifies the user to that effect and sends a regeneration request to the printer controller. In this way, since the user is notified that the image data needs to be regenerated (re-RIP) by the editing operation, the user can recognize that the image data generation processing is performed again by the editing.

[2]前記制御部は、前記編集操作によって前記再生成が必要となった場合は、前記要求を送信する前に、前記編集操作をキャンセルするか否かを前記表示操作部により問い合わせる
ことを特徴とする[1]に記載の画像形成装置。
[2] When the re-generation is necessary due to the editing operation, the control unit makes an inquiry about whether or not to cancel the editing operation by the display operation unit before transmitting the request. The image forming apparatus according to [1].

上記発明では、イメージデータの再生成を望まない場合に、ユーザは編集操作をキャンセルすることができる。   In the above invention, the user can cancel the editing operation when it is not desired to regenerate the image data.

[3]前記制御部は、前記再生成の所要時間を推定し、前記所要時間が所定の基準時間より短い場合は前記問い合わせを行わずに前記要求を送信する
ことを特徴とする[2]に記載の画像形成装置。
[3] The control unit estimates the time required for the regeneration, and transmits the request without performing the inquiry when the time required is shorter than a predetermined reference time. The image forming apparatus described.

上記発明では、再生成の所要時間が基準時間より短い場合は、ユーザにその許否を問い合わせることなく、再生成が実行される。短時間の処理に対してユーザの意志を確認することにより、かえって利便性を低下させてしまうことが防止される。   In the above invention, when the time required for regeneration is shorter than the reference time, regeneration is executed without inquiring the user whether the permission is permitted or not. By confirming the user's will for short-time processing, it is possible to prevent the convenience from being lowered.

[4]前記制御部は、前記要求を送信してから該要求に係る前記再生成が完了する前に所定の許容時間が経過した場合は、前記再生成を継続させるか中止させるかを前記表示操作部にて問い合わせ、再生成の中止が選択された場合は、前記要求に係る再生成の中止要求を前記プリンタコントローラへ送信する
ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれか1つに記載の画像形成装置。
[4] When the predetermined allowable time has elapsed from the transmission of the request to the completion of the regeneration related to the request, the control unit displays whether the regeneration is continued or stopped. Any one of [1] to [3], wherein the operation unit sends an inquiry to the printer controller to cancel the regeneration when the operation unit selects and cancels the regeneration. The image forming apparatus described in 1.

上記発明では、再生成を要求してからその完了通知が許容時間を越えても受信されない場合に、ユーザに再生成の継続/中止を問い合わせるので、ユーザは再生成処理が長時間となった場合にこれを中止させることができる。   In the above invention, when the completion notification is not received even after the allowable time is exceeded after the regeneration is requested, the user is inquired about the continuation / cancellation of the regeneration. You can stop this.

[5]印刷データをラスタライズしてイメージデータを生成するプリンタコントローラと、
前記プリンタコントローラから前記イメージデータを含むジョブデータを受信し、前記ジョブデータに基づいて画像形成する画像形成装置と、
を備えた画像形成システムにおいて、
前記プリンタコントローラは、保存部を有し、該保存部に前記印刷データに基づくラスタライズを再度行うためのデータを保存し、
前記画像形成装置は、
記憶部と、表示操作部と、制御部とを備え、
前記制御部は、前記プリンタコントローラから受信したジョブデータを前記記憶部に保存し、前記記憶部に保存されているジョブデータに対して前記表示操作部を通じて編集操作を受け付け、該編集操作によって前記ジョブデータに係るイメージデータのラスタライズによる再生成が必要か否かを判定し、前記再生成が必要な場合はその旨を前記表示操作部に表示しかつ前記プリンタコントローラに前記編集操作に対応するイメージデータの再生成を要求し、
前記要求を受けた前記プリンタコントローラは、前記保存部に保存されている前記データに基づいて前記要求に応じたイメージデータを再生成し、該イメージデータを前記画像形成装置に送信し、
前記再生成された前記イメージデータを前記プリンタコントローラから受信した前記画像形成装置は、該イメージデータで前記記憶部に保存されている前記ジョブデータに係るイメージデータを置き換える
ことを特徴とする画像形成システム。
[5] a printer controller that generates image data by rasterizing print data;
An image forming apparatus that receives job data including the image data from the printer controller and forms an image based on the job data;
In an image forming system comprising:
The printer controller has a storage unit, and stores data for performing rasterization based on the print data again in the storage unit,
The image forming apparatus includes:
A storage unit, a display operation unit, and a control unit;
The control unit stores job data received from the printer controller in the storage unit, accepts an editing operation on the job data stored in the storage unit through the display operation unit, and performs the job by the editing operation. It is determined whether or not the image data relating to the data needs to be regenerated by rasterization, and if the regeneration is necessary, the fact is displayed on the display operation unit and the image data corresponding to the editing operation is displayed on the printer controller. Request regeneration,
The printer controller that has received the request regenerates image data according to the request based on the data stored in the storage unit, and transmits the image data to the image forming apparatus.
The image forming apparatus that has received the regenerated image data from the printer controller replaces the image data related to the job data stored in the storage unit with the image data. .

上記発明では、プリンタコントローラは印刷データをラスタライズして生成したイメージデータを含むジョブデータを画像形成装置に送信すると共に、イメージデータを処理条件を変えて再度ラスタライズするために必要なデータを保存する。画像形成装置はラスタライズされたイメージデータを含むジョブデータをプリンタコントローラから受信して記憶し、該記憶したジョブデータに対する編集操作を受け付け、該編集操作によってイメージデータの再生成が必要となった場合は、ユーザに対してその旨の通知を行い、かつ再生成の要求をプリンタコントローラに対して送信する。プリンタコントローラは該要求に応じてイメージデータを再生成して画像形成装置に送信し、画像形成装置は、該再生成されたイメージデータで元のイメージデータを置き換える。このように、編集操作によりイメージデータの再生成(再RIP)が必要になったことをユーザに通知するので、ユーザは当該編集によりイメージデータの生成処理が再度行われることを認識できる。   In the above invention, the printer controller transmits job data including image data generated by rasterizing print data to the image forming apparatus, and stores data necessary for rasterizing the image data again by changing processing conditions. The image forming apparatus receives and stores job data including rasterized image data from the printer controller, accepts an editing operation on the stored job data, and if the editing operation requires regenerating the image data The user is notified of this, and a regeneration request is sent to the printer controller. In response to the request, the printer controller regenerates the image data and transmits it to the image forming apparatus, and the image forming apparatus replaces the original image data with the regenerated image data. In this way, since the user is notified that the image data needs to be regenerated (re-RIP) by the editing operation, the user can recognize that the image data generation processing is performed again by the editing.

[6]前記制御部は、前記編集操作によって前記再生成が必要となった場合は、前記要求を送信する前に、前記編集操作をキャンセルするか否かを前記表示操作部により問い合わせる
ことを特徴とする[5]に記載の画像形成システム。
[6] When the regeneration is necessary due to the editing operation, the control unit inquires about whether or not to cancel the editing operation by the display operation unit before transmitting the request. The image forming system according to [5].

上記発明では、イメージデータの再生成を望まない場合に、ユーザは編集操作をキャンセルすることができる。   In the above invention, the user can cancel the editing operation when it is not desired to regenerate the image data.

[7]前記制御部は、前記再生成の所要時間を推定し、前記所要時間が所定の基準時間より短い場合は前記問い合わせを行わずに前記要求を送信する
ことを特徴とする[6]に記載の画像形成システム。
[7] The control unit estimates the time required for the regeneration, and transmits the request without performing the inquiry when the time required is shorter than a predetermined reference time. The image forming system described.

上記発明では、再生成の所要時間が基準時間より短い場合は、ユーザにその許否を問い合わせることなく、再生成が実行される。   In the above invention, when the time required for regeneration is shorter than the reference time, regeneration is executed without inquiring the user whether the permission is permitted or not.

[8]前記制御部は、前記要求を送信してから該要求に係る前記再生成が完了する前に所定の許容時間が経過した場合は、前記再生成を継続させるか中止させるかを前記表示操作部にて問い合わせ、再生成の中止が選択された場合は、前記要求に係る再生成の中止要求を前記プリンタコントローラへ送信し、
前記中止要求を受信したプリンタコントローラは前記要求に係る再生成を中止する
ことを特徴とする[5]乃至[7]のいずれか1つに記載の画像形成システム。
[8] When the predetermined allowable time has elapsed from the transmission of the request to the completion of the regeneration related to the request, the control unit displays whether the regeneration is continued or stopped. When the operation unit inquires and the regeneration stop is selected, a regeneration stop request related to the request is transmitted to the printer controller,
The image forming system according to any one of [5] to [7], wherein the printer controller that has received the cancel request cancels the regeneration related to the request.

上記発明では、再生成を要求してからその完了通知が許容時間を越えても受信されない場合に、ユーザに再生成の継続/中止を問い合わせるので、ユーザは再生成処理が長時間となった場合にこれを中止させることができる。   In the above invention, when the completion notification is not received even after the allowable time is exceeded after the regeneration is requested, the user is inquired about the continuation / cancellation of the regeneration. You can stop this.

本発明に係る画像形成装置および画像形成システムによれば、画像形成装置側での編集操作に対してイメージデータの再生成の要否等に関する情報をユーザに通知するので、画像形成装置側での効率的な編集作業を支援することができる。   According to the image forming apparatus and the image forming system according to the present invention, the user is notified of information regarding the necessity of regenerating the image data for the editing operation on the image forming apparatus side. Efficient editing work can be supported.

以下、図面に基づき本発明の各種実施の形態を説明する。   Hereinafter, various embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成システム5のシステム構成を示し、図2は画像形成装置20の概略の機械構成を示している。   FIG. 1 shows a system configuration of the image forming system 5 according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 shows a schematic mechanical configuration of the image forming apparatus 20.

図1に示すように、画像形成システム5は、プリンタコントローラ10と画像形成装置20を備えて構成される。プリンタコントローラ10は、パーソナルコンピュータ(PC)などの情報処理装置2とLAN(Local Area Network)などのネットワーク3を介して接続されており、情報処理装置2から送られてくる印刷データをラスタライズしてビットマップ形式のイメージデータを生成する処理(RIP処理)を実行する機能を果たす。画像形成装置20は、プリンタコントローラ10の生成したイメージデータに基づいて用紙上にカラー画像またはモノクロ画像を形成して出力するプリント出力機能を果たす。ここでは、画像形成装置20はプリント出力機能のほかに、原稿を光学的に読み取りその複製画像を用紙上に形成するコピー機能などを備えた、所謂、デジタルカラー複合機として構成されている。   As shown in FIG. 1, the image forming system 5 includes a printer controller 10 and an image forming apparatus 20. The printer controller 10 is connected to an information processing apparatus 2 such as a personal computer (PC) via a network 3 such as a LAN (Local Area Network), and rasterizes print data sent from the information processing apparatus 2. It fulfills the function of executing processing (RIP processing) for generating bitmap format image data. The image forming apparatus 20 performs a print output function for forming and outputting a color image or a monochrome image on a sheet based on the image data generated by the printer controller 10. Here, the image forming apparatus 20 is configured as a so-called digital color multifunction peripheral having a copy function for optically reading a document and forming a duplicate image on a sheet in addition to a print output function.

プリンタコントローラ10は、当該プリンタコントローラ10の動作を統括制御するCPU(Central Processing Unit)11と、ネットワーク3に接続するための通信機能を果たすLANIF部12と、RIP処理により生成したイメージデータなどを記憶する画像メモリ13、ネットワーク3から受信した印刷データやRIP処理の処理過程で生成される中間データなどを蓄積するハードディスク装置(HDD)14と、画像メモリ13へのデータのリード/ライト機能および画像形成装置20との間で各種データの送受信機能を果たすDRAM制御部15とを有している。このほか、図示省略してあるが、CPU11には、当該CPUが読み出して実行するプログラムや固定データを記憶したROM(Read Only Memory)およびCPU11がプログラムを実行する際に各種データを一時的に格納するためのワークメモリなどが接続されている。   The printer controller 10 stores a CPU (Central Processing Unit) 11 that performs overall control of the operation of the printer controller 10, a LANIF unit 12 that performs a communication function for connecting to the network 3, and image data generated by RIP processing. Image memory 13, hard disk device (HDD) 14 for storing print data received from the network 3, intermediate data generated in the course of RIP processing, data read / write function and image formation to the image memory 13 A DRAM control unit 15 that performs a function of transmitting / receiving various data to / from the device 20 is provided. In addition, although not shown in the figure, the CPU 11 temporarily stores a program (Read Only Memory) read and executed by the CPU and various data when the CPU 11 executes the program. A working memory is connected.

画像形成装置20は、図2に示すように、自動原稿送り装置21を備えたスキャナ部22と、表示操作部23と、用紙上に画像を形成して出力するプリンタ部24と、主制御部50から構成される。   As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 20 includes a scanner unit 22 having an automatic document feeder 21, a display operation unit 23, a printer unit 24 that forms and outputs an image on a sheet, and a main control unit. 50.

自動原稿送り装置21は、原稿載置トレイ21aに積載された原稿Jを1枚ずつスキャナ部22の読取箇所に送り込み、読み取りの済んだ原稿Jを排紙トレイ21bに排出する機能を果たす。   The automatic document feeder 21 has a function of feeding the originals J stacked on the original placement tray 21a one by one to the reading portion of the scanner unit 22 and discharging the read originals J to the paper output tray 21b.

スキャナ部22は、原稿Jをカラーもしくはモノクロで光学的に読み取って対応する画像データを取得する機能を果たす。スキャナ部22は、光源とミラーとから成る露光走査部と、原稿からの反射光を受光しその光強度に応じた電気信号を色別に出力するカラーのラインイメージセンサ22aと、原稿からの反射光をラインイメージセンサ22aへ導く各種のミラーや集光レンズなどを備えている。スキャナ部22は、自動原稿送り装置21によって原稿を搬送することにより原稿を読み取り位置に対して相対移動させながら読み取る流し読み形式のほか、原稿をプラテンガラス上に載置した状態で読み取ることができる。   The scanner unit 22 performs a function of optically reading the original J in color or monochrome and acquiring corresponding image data. The scanner unit 22 includes an exposure scanning unit including a light source and a mirror, a color line image sensor 22a that receives reflected light from a document and outputs an electrical signal corresponding to the light intensity, and reflected light from the document. Are provided with various mirrors, condenser lenses, and the like for guiding the light to the line image sensor 22a. The scanner unit 22 can read a document in a state where the document is placed on the platen glass in addition to a flow reading format in which the document is conveyed by the automatic document feeder 21 while the document is moved relative to the reading position. .

プリンタ部24は、タンデム型の画像形成部を備えており、無端環状の中間転写ベルト31と、中間転写ベルト31上にそれぞれ単一色のトナー像を形成する複数の像形成部40Y、40M、40C、40Kと、画像形成される用紙を給紙する給紙部32と、給紙された用紙を搬送する搬送部33と、定着装置34とを備えている。   The printer unit 24 includes a tandem type image forming unit, and includes an endless annular intermediate transfer belt 31 and a plurality of image forming units 40Y, 40M, and 40C that respectively form single color toner images on the intermediate transfer belt 31. , 40K, a paper feeding unit 32 that feeds paper on which an image is formed, a transport unit 33 that transports the fed paper, and a fixing device 34.

像形成部40Yは、イエロー(Y)色の画像を中間転写ベルト31上に形成し、像形成部40Mは、マゼンタ(M)色の画像を中間転写ベルト31上に形成し、像形成部40Cは、シアン(C)色の画像を中間転写ベルト31上に形成し、像形成部40Kは、ブラック(K)色の画像を中間転写ベルト31上に形成するものである。   The image forming unit 40Y forms a yellow (Y) color image on the intermediate transfer belt 31, and the image forming unit 40M forms a magenta (M) color image on the intermediate transfer belt 31, and the image forming unit 40C. In this example, a cyan (C) color image is formed on the intermediate transfer belt 31, and the image forming unit 40 K forms a black (K) color image on the intermediate transfer belt 31.

像形成部40Yは、表面に静電潜像が形成される円筒状の静電潜像担持体としての感光体41Yと、その周囲に配置された帯電装置42Yと現像装置43Yとクリーニング装置44Yとを有する。またレーザーダイオードと、ポリゴンミラーと、各種レンズおよびミラー等で構成されたレーザーユニット45Yを備えている。   The image forming unit 40Y includes a photosensitive member 41Y as a cylindrical electrostatic latent image carrier on which an electrostatic latent image is formed, a charging device 42Y, a developing device 43Y, and a cleaning device 44Y disposed around the photosensitive member 41Y. Have In addition, a laser unit 45Y including a laser diode, a polygon mirror, various lenses, a mirror, and the like is provided.

感光体41Yは、図示省略の駆動部に駆動されて一定方向(図中の矢印A方向)に回転し、帯電装置42Yは、感光体41Yを一様に帯電させる。レーザーユニット45Yは、イエロー色の画像データに応じてオン/オフされたレーザー光で感光体41Yを走査することにより、感光体41Yの表面に静電潜像を形成する。現像装置43Yは、感光体41Y上の静電潜像をイエロー色のトナーによって顕像化する。感光体41Yの表面に形成されたトナー像は、中間転写ベルト31と接触する箇所で中間転写ベルト31に転写される。クリーニング装置44Yは、転写後に感光体41Yの表面に残留するトナーをブレード等で擦って除去し回収する機能を果たす。   The photoconductor 41Y is driven by a drive unit (not shown) and rotates in a certain direction (the direction of arrow A in the figure), and the charging device 42Y charges the photoconductor 41Y uniformly. The laser unit 45Y forms an electrostatic latent image on the surface of the photoconductor 41Y by scanning the photoconductor 41Y with laser light turned on / off according to yellow image data. The developing device 43Y visualizes the electrostatic latent image on the photoreceptor 41Y with yellow toner. The toner image formed on the surface of the photoreceptor 41 </ b> Y is transferred to the intermediate transfer belt 31 at a location where it contacts the intermediate transfer belt 31. The cleaning device 44Y functions to remove and collect the toner remaining on the surface of the photoreceptor 41Y after the transfer by rubbing with a blade or the like.

像形成部40M、像形成部40C、像形成部40Kはトナーの色が相違することと、それぞれの色に対応する画像データでレーザーユニットのレーザー光がオン/オフされる点を除いて像形成部40Yと同一の構成であり、それらの説明は省略する。なお、図中、色違いであるが同じ構成の要素には、数字が同一であって添え字をYに代えてその色を示す記号M(M色に対応)、C(C色に対応)、K(K色に対応)とした符号を付してある。   The image forming unit 40M, the image forming unit 40C, and the image forming unit 40K form an image except that the toner colors are different and the laser light of the laser unit is turned on / off with image data corresponding to each color. The configuration is the same as that of the unit 40Y, and description thereof is omitted. In the figure, elements having the same configuration but different colors have the same numerals, and the symbols M (corresponding to M color) and C (corresponding to C color) indicating the color by substituting Y for the subscript. , K (corresponding to K color).

中間転写ベルト31は複数のローラに掛け渡すようにして巻回されており、画像形成中は図中の矢印B方向に周回する。周回する過程で、(Y)、(M)、(C)、(K)の順に各色の画像(トナー像)が像形成部40Y、40M、40C、40Kによって中間転写ベルト31上に重ねるように形成されてカラー画像が合成される。このカラー画像は、二次転写位置Dで中間転写ベルト31から用紙に転写される。   The intermediate transfer belt 31 is wound around a plurality of rollers, and circulates in the direction of arrow B in the figure during image formation. In the process of going around, the images (toner images) of the respective colors (Y), (M), (C), and (K) are superimposed on the intermediate transfer belt 31 by the image forming units 40Y, 40M, 40C, and 40K. A color image is synthesized by being formed. This color image is transferred from the intermediate transfer belt 31 to the sheet at the secondary transfer position D.

周回方向で二次転写位置Dの下流には、転写後に中間転写ベルト31上に残留しているトナーを除去するためのベルトクリーニング装置35が設置されている。   A belt cleaning device 35 for removing toner remaining on the intermediate transfer belt 31 after transfer is installed downstream of the secondary transfer position D in the circumferential direction.

給紙部32は、画像形成に供される用紙を収納する複数の給紙カセット32aを有し、選択された給紙カセット32aから用紙を1枚ずつ搬送部33に向けて送り出す機能を果たす。なお、搬送部33は、給紙カセット32aから繰り出された用紙を二次転写位置Dおよび定着装置34を通過させて、図示省略の後処理装置もしくは排紙トレイへ排出する通常経路33aのほか、定着装置34を通った用紙の表裏を反転させた後、二次転写位置Dの上流で再び通常経路33aへ合流させる反転経路33bを備えており、両面印刷に対応している。後処理装置は、用紙に折り目をつけたり、複数の用紙を束ねてステイプルで綴じたり、パンチで穴を開けたりする機能などを備えた装置であり、画像形成装置20の後段に接続される。後処理装置での処理内容は、画像形成装置20の主制御部50から後処理装置へ出力する制御コマンドにより指定される。   The paper feed unit 32 has a plurality of paper feed cassettes 32a for storing papers used for image formation, and fulfills a function of feeding paper from the selected paper feed cassettes 32a one by one toward the transport unit 33. In addition to the normal path 33a, the transport unit 33 passes the paper fed from the paper feed cassette 32a through the secondary transfer position D and the fixing device 34, and discharges the paper to a post-processing device (not shown) or a paper discharge tray. A reversing path 33b for reversing the front and back of the paper that has passed through the fixing device 34 and then joining the normal path 33a again upstream of the secondary transfer position D is provided, which supports double-sided printing. The post-processing device is a device having a function of making a crease in a sheet, bundling a plurality of sheets, binding them with staples, or making holes with punches, and is connected to a subsequent stage of the image forming apparatus 20. The processing content in the post-processing apparatus is designated by a control command output from the main control unit 50 of the image forming apparatus 20 to the post-processing apparatus.

図1に戻って画像形成装置20の電気的構成を説明する。画像形成装置20は、当該画像形成装置20の動作を統括制御する主制御部50に、スキャナ部22とプリンタ部24と表示操作部23とを接続して構成される。   Returning to FIG. 1, the electrical configuration of the image forming apparatus 20 will be described. The image forming apparatus 20 is configured by connecting a scanner unit 22, a printer unit 24, and a display operation unit 23 to a main control unit 50 that performs overall control of the operation of the image forming apparatus 20.

スキャナ部22は、図2に示すラインイメージセンサ22aのほか、当該スキャナ部22の動作全体を制御するスキャナ制御部22bを備えている。プリンタ部24は画像データに応じてオン/オフされる各レーザーダイオード(LD)のほか、中間転写ベルト31や像形成部40Y、40M、40C、40K、給紙部32、搬送部33、定着装置34などの動作を制御するプリンタ制御部24bを有している。このほか、図示省略してあるが、プリンタ制御部24bには中間転写ベルト31、像形成部40Y、40M、40C、40K、給紙部32、搬送部33などを作動させるためのモータ、ソレノイド、センサなどが接続されている。   In addition to the line image sensor 22 a shown in FIG. 2, the scanner unit 22 includes a scanner control unit 22 b that controls the entire operation of the scanner unit 22. In addition to each laser diode (LD) that is turned on / off in accordance with image data, the printer unit 24 includes an intermediate transfer belt 31, image forming units 40Y, 40M, 40C, and 40K, a paper feeding unit 32, a conveyance unit 33, and a fixing device. 34 has a printer control unit 24b for controlling operations such as 34. In addition, although not shown, the printer control unit 24b includes a motor, a solenoid, and a motor for operating the intermediate transfer belt 31, the image forming units 40Y, 40M, 40C, and 40K, the paper feeding unit 32, the conveyance unit 33, and the like. A sensor is connected.

表示操作部23は、各種設定画面や操作画面、後述する編集画面やユーザに向けて各種案内情報や通知、警告などを表示する機能、ユーザから各種の設定/選択操作や編集操作を受け付ける機能を果たす。表示操作部23は、液晶ディスプレイからなる表示部23aと、その画面上に敷設されたタッチスイッチおよびその他のスイッチから成る操作部23bと、表示部23aおよび操作部23bを制御する操作制御部23cとを有して構成される。   The display operation unit 23 has various setting screens and operation screens, an editing screen to be described later, a function for displaying various guidance information, notifications, warnings, and the like, and a function for receiving various setting / selection operations and editing operations from the user. Fulfill. The display operation unit 23 includes a display unit 23a composed of a liquid crystal display, an operation unit 23b composed of a touch switch and other switches laid on the screen, and an operation control unit 23c for controlling the display unit 23a and the operation unit 23b. It is comprised.

なお、スキャナ制御部22b、操作制御部23c、プリンタ制御部24bはそれぞれCPU(Central Processing Unit)およびROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを主要部とする回路で構成されており、ROMに格納されたプログラムに従って各種の制御を実行する。   The scanner control unit 22b, the operation control unit 23c, and the printer control unit 24b are each configured by a circuit having a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like as main parts. Various controls are executed in accordance with programs stored in the ROM.

主制御部50は、画像形成装置20の動作を統括制御する機能を果たし、読み取り処理部51と、DRAM(Dynamic Random Access Memory)制御部52と、圧縮IC53aと、伸張IC53bと、半導体メモリで構成された画像メモリ55と、書き込み処理部56と、CPU57と、ROM58と、RAM59と、不揮発メモリ61と、ハードディスク装置62(HDDとも記す)などを備えて構成される。   The main control unit 50 performs a function of overall control of the operation of the image forming apparatus 20, and includes a reading processing unit 51, a DRAM (Dynamic Random Access Memory) control unit 52, a compression IC 53a, a decompression IC 53b, and a semiconductor memory. The image memory 55, the write processing unit 56, the CPU 57, the ROM 58, the RAM 59, the nonvolatile memory 61, the hard disk device 62 (also referred to as HDD), and the like are configured.

読み取り処理部51は、スキャナ部22の出力する画像データに対して拡大処理、鏡像処理、誤差拡散処理などを施す機能を果たす。圧縮IC53aは画像データを圧縮し、伸張IC53bは圧縮された画像データ(圧縮画像データ)を元のイメージデータに伸張する機能を果たす。画像メモリ55は、非圧縮の画像データをページ単位で記憶可能なページメモリ55aとしての機能と、圧縮画像データを記憶する圧縮メモリ55bなどとして使用される。   The reading processing unit 51 has a function of performing enlargement processing, mirror image processing, error diffusion processing, and the like on the image data output from the scanner unit 22. The compression IC 53a compresses image data, and the decompression IC 53b functions to decompress the compressed image data (compressed image data) to the original image data. The image memory 55 is used as a page memory 55a capable of storing uncompressed image data in units of pages, a compression memory 55b for storing compressed image data, and the like.

書き込み処理部56は、圧縮メモリ55bから読み出して伸張された画像データに応じて各色レーザーユニット45Y、45M、45C、45Kのレーザーダイオードをオン/オフさせるための信号を、プリンタ部24の動作に応じたタイミングで出力する機能を果たす。   The write processing unit 56 outputs a signal for turning on / off the laser diodes of the respective color laser units 45Y, 45M, 45C, and 45K according to the operation of the printer unit 24 in accordance with the image data read out from the compression memory 55b and expanded. It performs the function of outputting at a specific timing.

DRAM制御部52は、ダイナミックRAMからなる画像メモリ55へのリード・ライトおよびリフレッシュのタイミング制御や、画像データを圧縮して圧縮メモリ55bに格納したり、圧縮メモリ55bから圧縮画像データを読み出して伸張したりする際のタイミング制御などを行う。またDRAM制御部52にはPCI(Peripheral Component Interconnect)バス54を通じてプリンタコントローラ10のDRAM制御部15と接続されており、プリンタコントローラ10との間でPCIバス54を通じて各種のデータを授受する機能を果たす。ここでは、プリンタコントローラ10は画像形成装置20の内部に組み込まれている。プリンタコントローラ10を画像形成装置20の外部に設ける場合には、プリンタコントローラ10と画像形成装置20との間でのデータの送受信は、それに適したインターフェイスで行われる。   The DRAM control unit 52 controls read / write timing and refresh timing for the image memory 55 formed of a dynamic RAM, compresses image data and stores the compressed data in the compressed memory 55b, and reads compressed image data from the compressed memory 55b for decompression. Control the timing when you do. The DRAM control unit 52 is connected to the DRAM control unit 15 of the printer controller 10 through a PCI (Peripheral Component Interconnect) bus 54 and performs a function of transferring various data to and from the printer controller 10 through the PCI bus 54. . Here, the printer controller 10 is incorporated in the image forming apparatus 20. When the printer controller 10 is provided outside the image forming apparatus 20, data transmission / reception between the printer controller 10 and the image forming apparatus 20 is performed through an interface suitable for it.

CPU57は、画像形成装置20の動作全体を制御する機能を果たす。ROM58には、プログラムや各種固定データなどが記憶されており、CPU57はROM58に格納されたプログラムに従って動作する。RAM59は、CPU57がプログラムを実行する際に各種のデータを一時的に格納するワークメモリとして使用される。不揮発メモリ61は、電源オフ後も記憶しておくべきユーザデータやシステムデータ、後述する閾値などが記憶されるメモリである。   The CPU 57 has a function of controlling the entire operation of the image forming apparatus 20. The ROM 58 stores programs and various fixed data, and the CPU 57 operates according to the programs stored in the ROM 58. The RAM 59 is used as a work memory that temporarily stores various data when the CPU 57 executes a program. The non-volatile memory 61 is a memory that stores user data and system data that should be stored even after the power is turned off, threshold values to be described later, and the like.

図3は、画像形成システム5における印刷処理全体の流れを示している。まず、情報処理装置2は、プリンタドライバを通してプリンタコントローラ10へ印刷データを送信する(ステップS101)。   FIG. 3 shows the flow of the entire printing process in the image forming system 5. First, the information processing apparatus 2 transmits print data to the printer controller 10 through a printer driver (step S101).

情報処理装置2から印刷データを受信したプリンタコントローラ10のCPU11は、該受信した印刷データに対してRIP処理(ラスタライズ処理)を行ってイメージデータを生成する(ステップS111)。そして該イメージデータと出力設定などの画像形成装置20に対する制御コードとを含むジョブデータ(印刷ジョブ)を生成し、画像形成装置20へ送信する(ステップS112)。また、該印刷データに基づくRIP処理を、色調などの条件を変更して再度実行してイメージデータを再生成する(これを再RIPと呼ぶ)ために必要となるデータをハードディスク装置14(あるいは画像メモリ13)に保存する(ステップS113)。保存するデータは、情報処理装置2から受信した印刷データでもよいし、印刷データからイメージデータを生成する途中の過程で生成された所定の中間データでもかまわない。   The CPU 11 of the printer controller 10 that has received the print data from the information processing apparatus 2 performs RIP processing (rasterization processing) on the received print data to generate image data (step S111). Then, job data (print job) including the image data and a control code for the image forming apparatus 20 such as output setting is generated and transmitted to the image forming apparatus 20 (step S112). In addition, the RIP process based on the print data is re-executed after changing the conditions such as the color tone, and the data necessary for regenerating the image data (referred to as re-RIP) is transferred to the hard disk device 14 (or image). It is stored in the memory 13) (step S113). The data to be stored may be print data received from the information processing apparatus 2 or predetermined intermediate data generated during the process of generating image data from the print data.

画像形成装置20のCPU57はプリンタコントローラ10から受信したジョブデータを解析し(ステップS121)、出力保留の指示(制御コード)が付加されているか否かを判断する。出力保留の指示がない場合(プリントモードの場合)は(ステップS122;No)、受信したジョブデータに係る画像形成(印刷)を即時実行させる(ステップS123)。   The CPU 57 of the image forming apparatus 20 analyzes the job data received from the printer controller 10 (step S121), and determines whether an output suspension instruction (control code) is added. When there is no output hold instruction (in the print mode) (step S122; No), image formation (printing) relating to the received job data is immediately executed (step S123).

CPU57は、受信したジョブデータに出力保留の指示が付加される場合(ホールドモードの場合)は(ステップS122;Yes)、該受信したジョブデータを記憶部(ハードディスク装置62)に保存し(ステップS124)、即時の画像形成は行わない。   When the output hold instruction is added to the received job data (in the hold mode) (step S122; Yes), the CPU 57 stores the received job data in the storage unit (hard disk device 62) (step S124). ) Immediate image formation is not performed.

画像形成装置20はホールドモードでハードディスク装置62に保存されているジョブデータに対して削除、複製、編集などの操作を当該画像形成装置20の表示操作部23を通じて受け付け可能に構成されている。編集可能な項目には、出力トレイの変更、片面印刷/両面印刷の変更など画像形成装置20側の処理のみで対応可能なものと、色調の変更など画像形成装置20側の処理のみでは対応できず、プリンタコントローラ10でのラスタライズによるイメージデータの再生成(再RIP)を要するものとがある。   The image forming apparatus 20 is configured to be able to accept operations such as deletion, duplication, and editing for job data stored in the hard disk device 62 in the hold mode through the display operation unit 23 of the image forming apparatus 20. Editable items can be handled only by processing on the image forming apparatus 20 side such as output tray change, single-sided printing / double-sided printing change, and only processing on the image forming apparatus 20 side such as color change. In some cases, the printer controller 10 needs to regenerate (re-RIP) image data by rasterization.

画像形成装置20のCPU57は、ハードディスク装置62に保存されているジョブデータに対する編集操作を受けると(ステップS125)、該編集操作によって再RIPが必要となったか否かを判断する(ステップS126)。再RIPが必要な場合は(ステップS126;Yes)、その旨を表示操作部23に表示してユーザに通知し(ステップS127)、プリンタコントローラ10に対して再RIPを要求する(ステップS128)。この要求には、再RIPを行う場合の処理条件(ユーザの編集操作によって変更された処理条件)が含まれる。   When the CPU 57 of the image forming apparatus 20 receives an editing operation on the job data stored in the hard disk device 62 (step S125), the CPU 57 determines whether or not the editing operation requires re-RIP (step S126). If re-RIP is necessary (step S126; Yes), the fact is displayed on the display operation unit 23 to notify the user (step S127), and re-RIP is requested to the printer controller 10 (step S128). This request includes processing conditions (processing conditions changed by the user's editing operation) when performing re-RIP.

再RIPの要求を受けたプリンタコントローラ10は、該要求で指示された処理条件で再RIPを、先に再RIPのために保存しておいたデータ(中間データ)に基づいて実行し、イメージデータを再生成する(ステップS114)。そして、再生成したイメージデータを画像形成装置20に送信する(ステップS115)。   Upon receiving the re-RIP request, the printer controller 10 executes re-RIP based on the data (intermediate data) previously stored for re-RIP under the processing conditions instructed by the request, and the image data Is regenerated (step S114). Then, the regenerated image data is transmitted to the image forming apparatus 20 (step S115).

画像形成装置20は、ハードディスク装置62に記憶されている当該ジョブデータに含まれているイメージデータを、再RIPにより生成されたイメージデータで置き換える(ステップS129)。   The image forming apparatus 20 replaces the image data included in the job data stored in the hard disk device 62 with the image data generated by the re-RIP (step S129).

なお、画像形成装置20のCPU57は表示操作部23から所定の出力指示を受けると、ハードディスク装置62に記憶されているジョブデータに基づいて画像形成(プリンタ部24によるプリント出力)を実行する。   When the CPU 57 of the image forming apparatus 20 receives a predetermined output instruction from the display operation unit 23, the CPU 57 executes image formation (print output by the printer unit 24) based on job data stored in the hard disk device 62.

図4は、画像形成装置20のCPU57が表示操作部23の表示部23aに表示する編集画面70の一例を示している。CPU57は、図示省略のメニュー画面でジョブの選択を受けた後に「編集」釦の操作を受けると、編集モードに入り、表示操作部23に編集画面70を表示する。編集画面70には編集中のページのプレビュー画像71が表示される。プレビュー画像71の表示エリアの下方には、編集対象のページのページ番号を示すページ番号欄72と、編集対象のページを切り替えるためのページ切り替え釦73が表示される。また、編集画面70には、編集対象の項目毎に、その項目名と設定値とが対応付けて表示されている。確定釦74は、編集内容を確定させるための操作釦である。ユーザは編集対象の項目を選択してその設定値を変更する操作を、当該編集画面70を通じて行うことができる。   FIG. 4 shows an example of the editing screen 70 that the CPU 57 of the image forming apparatus 20 displays on the display unit 23 a of the display operation unit 23. When the CPU 57 receives an operation of an “edit” button after receiving a job selection on a menu screen (not shown), the CPU 57 enters an edit mode and displays the edit screen 70 on the display operation unit 23. On the editing screen 70, a preview image 71 of the page being edited is displayed. Below the display area of the preview image 71, a page number column 72 indicating the page number of the page to be edited and a page switching button 73 for switching the page to be edited are displayed. Further, on the editing screen 70, the item name and the set value are displayed in association with each item to be edited. The confirmation button 74 is an operation button for confirming the editing content. The user can perform an operation of selecting an item to be edited and changing the setting value through the editing screen 70.

プリンタコントローラ10から受信してハードディスク装置62に記憶したジョブデータには、編集画面70に表示したすべての項目の設定値を示すデータが含まれている。   The job data received from the printer controller 10 and stored in the hard disk device 62 includes data indicating the setting values of all items displayed on the editing screen 70.

図5は、編集モードにおいて画像形成装置20のCPU57が行う処理の流れを示している。CPU57は、編集対象のジョブのジョブデータをハードディスク装置62から読み出し、これを不揮発メモリ61内の所定のエリアに複製してバックアップする(ステップS201)。次に編集画面70を表示操作部23に表示してユーザから各種の編集操作を受け付ける(ステップS202)。編集画面70に表示する各項目の設定値はジョブデータに含まれている設定値の各値を反映させたものである。CPU57はユーザから編集操作を受けるごとに、ハードディスク装置62に記憶してあるジョブデータの中の該当する項目の設定値を編集操作後の値に変更する。   FIG. 5 shows the flow of processing performed by the CPU 57 of the image forming apparatus 20 in the edit mode. The CPU 57 reads the job data of the job to be edited from the hard disk device 62 and copies it to a predetermined area in the nonvolatile memory 61 for backup (step S201). Next, the editing screen 70 is displayed on the display operation unit 23, and various editing operations are received from the user (step S202). The setting value of each item displayed on the edit screen 70 reflects each value of the setting value included in the job data. Each time the CPU 57 receives an editing operation from the user, the CPU 57 changes the setting value of the corresponding item in the job data stored in the hard disk device 62 to the value after the editing operation.

編集画面70の確定釦74が押下されると(ステップS203)、CPU57は、編集したジョブデータとバックアップしてあるジョブデータとを比較して変更された項目を認識し、その変更された項目が再RIPを要する項目であるか否かを調べる。より詳細には、編集画面70に表示される各項目について、その項目が再RIPを必要とする項目であるか否かを示す情報がROM58あるいはRAM59に予め記憶されており、CPU57はこの情報を参照して、編集操作において変更された項目の中に再RIPを要する項目があるか否かを判定する。   When the confirmation button 74 on the edit screen 70 is pressed (step S203), the CPU 57 compares the edited job data with the backed up job data to recognize the changed item, and the changed item is displayed. It is checked whether the item requires re-RIP. More specifically, for each item displayed on the edit screen 70, information indicating whether the item is an item requiring re-RIP is stored in advance in the ROM 58 or RAM 59, and the CPU 57 stores this information. Referring to it, it is determined whether there is an item that requires re-RIP among the items changed in the editing operation.

再RIPを要する項目が変更されていない場合は(ステップS204;No)、処理を終了する。再RIPを要する項目が変更されている場合は(ステップS204;Yes)、図6に示すような問い合わせ画面80を表示操作部23の表示部23aにポップアップ表示する(ステップS205)。問い合わせ画面80には、今回の編集操作に係る変更より再RIPが必要になる旨の通知と再RIPの実行許否をユーザに問い合わせるメッセージ81と、再RIPする場合に押下される「はい」釦82と、編集操作に係る変更をキャンセルする場合に押下される「いいえ」釦83とが表示される。   If the item requiring re-RIP has not been changed (step S204; No), the process is terminated. If an item requiring re-RIP has been changed (step S204; Yes), an inquiry screen 80 as shown in FIG. 6 is displayed in a pop-up on the display unit 23a of the display operation unit 23 (step S205). The inquiry screen 80 includes a notification that the re-RIP is required due to the change related to the editing operation this time, a message 81 that inquires the user whether or not re-RIP can be executed, and a “Yes” button 82 that is pressed when re-RIP is performed. Then, a “No” button 83 that is pressed when canceling the change related to the editing operation is displayed.

「いいえ」釦83が押下された場合は(ステップS206;No)、編集操作に従って変更したジョブデータを、バックアップしてある元のジョブデータに戻す(ステップS207)。さらに、編集操作に係る変更がキャンセルされて元の設定値に戻した旨のメッセージを表示した(ステップS208)のち、ステップS202へ移行し、改めて編集操作を受け付ける。   When the “No” button 83 is pressed (step S206; No), the job data changed according to the editing operation is returned to the original job data that has been backed up (step S207). Further, after a message indicating that the change related to the editing operation has been canceled and returned to the original setting value is displayed (step S208), the process proceeds to step S202, and the editing operation is accepted again.

「はい」釦82が押下された場合は(ステップS206;Yes)CPU57はプリンタコントローラ10に対して再RIPの要求を送信する(ステップS209)。この要求には、再RIPを行う場合の処理条件(ユーザの編集操作によって変更が必要となった処理条件)が含まれる。たとえば、ジョブデータのうちイメージデータを除く部分が、処理条件を示す情報としてプリンタコントローラ10に送信される。   When the “Yes” button 82 is pressed (step S206; Yes), the CPU 57 transmits a re-RIP request to the printer controller 10 (step S209). This request includes processing conditions for performing re-RIP (processing conditions that need to be changed by the user's editing operation). For example, a portion of the job data excluding image data is transmitted to the printer controller 10 as information indicating processing conditions.

図3で説明したように、プリンタコントローラ10はこの要求に従って再RIPを行う。画像形成装置20は再RIPによって生成されたイメージデータをプリンタコントローラ10から受信すると、ハードディスク装置62に記憶されている該要求に係るジョブデータのイメージデータを、再RIPにより生成されたイメージデータで置き換える。また、編集画面70内のプレビュー画像71を、この再RIPにより生成されたイメージデータに基づくプレビュー画像に更新する(ステップS210)。なお、このあと、さらに編集操作の受け付けを継続してもよいし、編集画面70を閉じて編集操作の受け付けを終了するように構成されてもよい。   As described in FIG. 3, the printer controller 10 performs re-RIP according to this request. When the image forming apparatus 20 receives the image data generated by the re-RIP from the printer controller 10, the image data of the job data related to the request stored in the hard disk device 62 is replaced with the image data generated by the re-RIP. . Also, the preview image 71 in the editing screen 70 is updated to a preview image based on the image data generated by this re-RIP (step S210). After that, the acceptance of the editing operation may be continued, or the editing screen 70 may be closed to end the acceptance of the editing operation.

このように、編集操作によって再RIPが必要となった場合に、再RIPが必要となったことをユーザに通知するので、ユーザは自分の行った編集により再RIPが行われることを認識することができる。また、再RIPするか編集をキャンセルするかを選択できるので、ユーザは自己の時間的都合に合わせて編集作業の進め方を選択することができる。   As described above, when re-RIP is necessary for the editing operation, the user is notified that re-RIP is necessary, so that the user recognizes that re-RIP is performed by the editing performed by the user. Can do. In addition, since it is possible to select whether to re-RIP or cancel the editing, the user can select how to proceed with the editing work in accordance with his / her time.

<第2の実施の形態>
本発明の第2の実施の形態に係る画像形成システム5の構成は図1、図2に示すものと同様であり、その説明は省略する。第2の実施の形態では、第1の実施の形態の編集画面70に代えて、図7に示す編集画面70Bが表示操作部23に表示される。編集画面70Bにおいては、各項目が再RIPを必要とするか否かが予め表示される。ここでは、再RIPを要する項目には”<要RIP>”の文字列76が付加されている。
<Second Embodiment>
The configuration of the image forming system 5 according to the second embodiment of the present invention is the same as that shown in FIGS. 1 and 2, and the description thereof is omitted. In the second embodiment, an edit screen 70B shown in FIG. 7 is displayed on the display operation unit 23 instead of the edit screen 70 of the first embodiment. On the edit screen 70B, whether or not each item requires re-RIP is displayed in advance. Here, a character string 76 of “<required RIP>” is added to an item that requires re-RIP.

ユーザは、各項目が再RIPを要する項目であるか否かを<要RIP>の表示の有無によって認識しながら編集作業を行うことができ、たとえば、再RIPを要する複数の編集項目に係る編集作業をまとめて行ったり、再RIPを要する項目と再RIPを要しない項目とに分けて編集作業を行ったりすることで、編集作業を効率的に進めることができる。   The user can perform editing work while recognizing whether or not each item requires re-RIP based on whether or not <required RIP> is displayed. For example, editing related to a plurality of editing items requiring re-RIP The editing work can be performed efficiently by performing the work collectively or performing the editing work separately for items requiring re-RIP and items not requiring re-RIP.

第2の実施の形態では、再RIPを要する変更が行われた場合に、第1の実施に形態と同様に問い合わせ画面80を表示してもよいし、問い合わせ画面80を表示しないように構成されてもよい。   In the second embodiment, when a change requiring re-RIP is performed, the inquiry screen 80 may be displayed as in the first embodiment, or the inquiry screen 80 is not displayed. May be.

<第3の実施の形態>
第3の実施の形態に係る画像形成システム5の構成は図1、図2に示すものと同様であり、その説明は省略する。第3の実施の形態では、再RIPを要する編集が行われた場合に、その再RIPの推定所要時間が基準時間より短いか否かに応じて問い合わせ画面80を表示するか否かを切り替えるようになっている。
<Third Embodiment>
The configuration of the image forming system 5 according to the third embodiment is the same as that shown in FIGS. 1 and 2, and the description thereof is omitted. In the third embodiment, when editing that requires re-RIP is performed, whether or not to display the inquiry screen 80 is switched depending on whether or not the estimated time required for re-RIP is shorter than the reference time. It has become.

図8は、ジョブの総ページ数に応じて問い合わせ画面80を表示するか否かを切り替える場合の処理の流れを示している。CPU57は編集モードに入るとき、その編集対象のジョブの総ページ数をジョブデータから取得し(ステップS301)、該総ページ数が予め定めた閾値以上か否かを判断する(ステップS302)。すなわち、再RIPの推定所要時間をページ数の大小に置き換えて判断する。閾値は基準時間に相当するページ数である。   FIG. 8 shows the flow of processing when switching whether or not to display the inquiry screen 80 according to the total number of pages of the job. When entering the edit mode, the CPU 57 acquires the total number of pages of the job to be edited from the job data (step S301), and determines whether the total number of pages is equal to or greater than a predetermined threshold (step S302). That is, the estimated time required for re-RIP is replaced with the number of pages for determination. The threshold value is the number of pages corresponding to the reference time.

総ページ数が閾値以下の場合は(ステップS302;No)、再RIPの所要時間が基準時間より短いと判断して、問い合わせ画面80を表示しないようにする。すなわち、編集作業を受け付け(ステップS303、図5のステップS202と同じ)、確定釦74が押下されたら(ステップS304)、再RIPの要否を判断し(ステップS305)、再RIPを要する場合は(ステップS305;Yes)、プリンタコントローラ10へ再RIPの要求を送信し(ステップS306)、プリンタコントローラ10から再RIPにより生成されたイメージデータを受信すると、編集前のイメージデータをこの再RIPにより生成されたイメージデータで置き換えると共に、プレビュー画像71を更新する(ステップS307)。   If the total number of pages is equal to or less than the threshold (step S302; No), it is determined that the time required for re-RIP is shorter than the reference time, and the inquiry screen 80 is not displayed. That is, an editing operation is accepted (step S303, the same as step S202 in FIG. 5), and when the confirm button 74 is pressed (step S304), it is determined whether or not re-RIP is necessary (step S305). (Step S305; Yes), a request for re-RIP is transmitted to the printer controller 10 (step S306), and when image data generated by re-RIP is received from the printer controller 10, image data before editing is generated by this re-RIP. The preview image 71 is updated while the image data is replaced with the updated image data (step S307).

一方、総ページ数が閾値以上の場合は、図5の編集処理を行う(ステップS308)。すなわち、再RIPを要する場合に、問い合わせ画面80を表示してユーザに再RIPする/しないを問い合わせる。     On the other hand, if the total number of pages is equal to or greater than the threshold, the editing process of FIG. 5 is performed (step S308). That is, when re-RIP is required, the inquiry screen 80 is displayed to inquire the user whether or not to re-RIP.

なお、総ページ数に代えて、総データ量で判断してもよい。すなわち、RIP処理される前の印刷データあるいは中間データのデータ量の大小に依存してRIP処理の処理時間が増減する。そこで、総ページ数に代えて編集対象のジョブに係る印刷データあるいは中間データの総データ量を閾値と比較して、問い合わせ画面80を表示するか否かを判断するように構成してもよい。なお、この場合、プリンタコントローラ10から送るジョブデータの中に上記の総データ量を示す情報を含める。   Note that the total data amount may be used instead of the total page number. That is, the processing time of RIP processing increases or decreases depending on the amount of print data or intermediate data before RIP processing. Therefore, it may be configured to determine whether or not to display the inquiry screen 80 by comparing the total data amount of the print data or intermediate data related to the job to be edited instead of the total number of pages with a threshold value. In this case, the information indicating the total data amount is included in the job data sent from the printer controller 10.

総ページ数や総データ量の算出対象を、編集されたページのみにしてもよい。詳細には、前述したように、編集画面70では編集対象のページを選択してページ単位に編集可能になっている。そこで、画像形成装置20は編集されたページのみを指定してプリンタコントローラ10へ再RIPの要求を送信し、プリンタコントローラ10は該要求で指定されたページのみ再RIPするようにする。このようにすれば、同じジョブを再RIPする場合でも、編集されたページ数の多い少ないによって再RIPに要する所要時間が変動する。この場合は、編集されたページのみを対象に総ページ数あるいは総データ量を算出して閾値と比較し、問い合わせ画面80を表示するか否かを判断すればよい。   The calculation target of the total number of pages and the total data amount may be limited to the edited pages. Specifically, as described above, on the editing screen 70, a page to be edited can be selected and edited in units of pages. Therefore, the image forming apparatus 20 designates only the edited page and transmits a re-RIP request to the printer controller 10, and the printer controller 10 re-RIPs only the page designated by the request. In this way, even when the same job is re-RIPed, the time required for re-RIP varies due to the small number of edited pages. In this case, it is only necessary to calculate the total number of pages or the total data amount for only the edited pages and compare it with the threshold value to determine whether or not to display the inquiry screen 80.

たとえば、500ページのうち殆どのページは文章のみでモノクロであり、所々にカラーの挿絵が入っている小説に係る印刷ジョブを対象とする場合に、挿絵ページのみを指定して色調の編集操作を行えば、挿絵ページのみを対象に再RIPさせることができ、処理時間を短縮することができる。   For example, when most pages out of 500 pages are text only and monochrome, and print jobs related to novels with colored illustrations in some places, only the illustration pages are specified and the color tone editing operation is performed. If this is done, only the illustration page can be re-RIPed, and the processing time can be shortened.

さらには、編集されたページの中で再RIPの必要なページをCPU57が抽出し、該再RIPの必要なページのみを指定してプリンタコントローラ10に対して再RIPの要求を送信するように構成してもよい。この場合は、再RIPを要するページのみを対象に総ページ数あるいは総データ量を算出して閾値と比較し、問い合わせ画面80を表示するか否かを判断すればよい。   Further, the CPU 57 extracts a page that requires re-RIP from among the edited pages, and designates only the page that requires re-RIP to transmit a re-RIP request to the printer controller 10. May be. In this case, the total number of pages or the total amount of data is calculated only for pages that require re-RIP, and compared with a threshold value to determine whether or not to display the inquiry screen 80.

なお、総ページ数、総データ量に限らず、再RIPの所要時間を推定可能な指標であれば、任意の指標を使用してもかまわない。比較される閾値は、たとえば、不揮発メモリ61に記憶されている。また、該閾値は、ユーティリティ画面など別途の設定画面でユーザが任意に変更可能にされている。   Note that any index may be used as long as it is an index that can estimate the time required for re-RIP, not limited to the total number of pages and the total data amount. The threshold value to be compared is stored in the nonvolatile memory 61, for example. Further, the threshold value can be arbitrarily changed by the user on a separate setting screen such as a utility screen.

<第4の実施の形態>
第4の実施の形態に係る画像形成システム5の構成は図1、図2に示すものと同様であり、その説明は省略する。第4の実施の形態では、再RIPをプリンタコントローラ10に対して要求した後の経過時間を画像形成装置20側で計測する。そして、再RIPの完了が通知される前に所定の許容時間が経過した場合は、再RIPを継続するか中止するかの選択をユーザに問い合わせし、中止を選択された場合は、再RIPの中止要求を画像形成装置20からプリンタコントローラ10へ送信するように構成されている。
<Fourth embodiment>
The configuration of the image forming system 5 according to the fourth embodiment is the same as that shown in FIGS. 1 and 2, and the description thereof is omitted. In the fourth embodiment, the elapsed time after requesting the re-RIP to the printer controller 10 is measured on the image forming apparatus 20 side. Then, when a predetermined allowable time has elapsed before notification of completion of re-RIP, the user is inquired about whether to continue or cancel the re-RIP. The cancel request is transmitted from the image forming apparatus 20 to the printer controller 10.

図9は、第4の実施の形態に係る画像形成装置20のCPU57が行う上記の処理の流れを示している。再RIPの要求を出すまでの処理は第1、第2、第3の実施の形態のいずれかと同じでよい。再RIPの要求を送信したら(ステップS401)、CPU57は、該要求に係るジョブに関するタイマを起動する(ステップS402)。   FIG. 9 shows the flow of the above processing performed by the CPU 57 of the image forming apparatus 20 according to the fourth embodiment. Processing up to issuing a re-RIP request may be the same as in any of the first, second, and third embodiments. When the re-RIP request is transmitted (step S401), the CPU 57 starts a timer related to the job related to the request (step S402).

プリンタコントローラ10は再RIPが完了すると再RIPの完了通知を画像形成装置20に送信するように構成されており、画像形成装置20は再RIPの要求を送信した後、該要求に対応する完了通知がプリンタコントローラ10から受信されるか否かを監視する(ステップS403)。再RIPの要求と完了通知との対応付けは、たとえば、要求および完了通知に含めた固有のID番号やジョブ番号などの照合で行われる。   When the re-RIP is completed, the printer controller 10 is configured to transmit a re-RIP completion notification to the image forming apparatus 20. The image forming apparatus 20 transmits a re-RIP request, and then completes the notification corresponding to the request. Is received from the printer controller 10 (step S403). The association between the re-RIP request and the completion notification is performed, for example, by collating the unique ID number or job number included in the request and the completion notification.

CPU57は、完了通知を受信していない場合は(ステップS403;No)、タイマを起動してから指定時間(許容時間)が経過したか否かを判断し(ステップS404)、指定時間が経過していない場合は(ステップS404;No)、ステップS403に戻る。指定時間の経過前に完了通知を受信した場合は(ステップS403;Yes)、当該完了通知に係るジョブに関するタイマを停止させ(ステップS412)処理を終了する。   If the completion notification has not been received (step S403; No), the CPU 57 determines whether or not the specified time (allowable time) has elapsed since the timer was started (step S404), and the specified time has elapsed. If not (step S404; No), the process returns to step S403. If a completion notification is received before the specified time has elapsed (step S403; Yes), the timer related to the job related to the completion notification is stopped (step S412), and the process is terminated.

完了通知を受信する前に指定時間が経過した場合は(ステップS404;Yes)、別ジョブの再RIP中止画面を表示操作部23の表示部23aに表示しているか否かを調べ(ステップS405)、表示している場合は(ステップS405;Yes)、ステップS403に戻る。別ジョブの再RIP中止画面は、たとえば、複数のジョブに対する再RIPをプリンタコントローラ10に要求して並列処理させている場合に、別ジョブに対して先に指定時間が到来した場合などに表示される。   If the specified time has elapsed before the completion notification is received (step S404; Yes), it is checked whether or not the re-RIP cancellation screen of another job is displayed on the display unit 23a of the display operation unit 23 (step S405). If it is displayed (step S405; Yes), the process returns to step S403. The re-RIP cancellation screen for another job is displayed, for example, when a re-RIP for a plurality of jobs is requested from the printer controller 10 and processed in parallel, and when a specified time comes first for another job. The

別ジョブの再RIP中止画面を表示操作部23の表示部23aに表示していない場合は(ステップS405;No)、再RIPを中止するか否かを問い合わせる継続問い合わせ画面を表示部23aにポップアップ表示する(ステップS406)。継続問い合わせ画面で中止が選択されなかった場合は(ステップS407;No)、該継続問い合わせ画面を閉じて(ステップS408)ステップS403へ戻る。ただし、以後は継続問い合わせ画面を表示せず、完了通知の受信を待つ。   When the re-RIP cancel screen for another job is not displayed on the display unit 23a of the display operation unit 23 (step S405; No), a continuation inquiry screen for inquiring whether or not to cancel the re-RIP is displayed as a pop-up on the display unit 23a. (Step S406). If cancellation is not selected on the continuation inquiry screen (step S407; No), the continuation inquiry screen is closed (step S408) and the process returns to step S403. However, after that, the continuation inquiry screen is not displayed and the completion notification is waited for.

継続問い合わせ画面で再RIPの中止が選択された場合は(ステップS407;Yes)、継続問い合わせ画面を閉じて(ステップS409)、再RIPの中止要求をプリンタコントローラ10へ送信する(ステップS410)。また、該中止要求に係るジョブのジョブデータをバックアップしておいたジョブデータに戻し(ステップS411)、該ジョブに関するタイマを停止させて(ステップS412)処理を終了する。   If cancellation of re-RIP is selected on the continuation inquiry screen (step S407; Yes), the continuation inquiry screen is closed (step S409), and a re-RIP cancellation request is transmitted to the printer controller 10 (step S410). Further, the job data of the job related to the cancellation request is returned to the backed up job data (step S411), the timer related to the job is stopped (step S412), and the processing is ended.

指定時間の値は、たとえば、不揮発メモリ61に記憶されている。また、指定時間の値は、ユーティリティ画面など別途の設定画面でユーザが任意に変更可能にされている。指定時間は分単位でも秒単位でもよい。また指定時間を「0」に設定した場合は、再RIPを継続するか否かの継続問い合わせ画面を表示しないようになっている。   The value of the designated time is stored in the nonvolatile memory 61, for example. The value of the specified time can be arbitrarily changed by the user on a separate setting screen such as a utility screen. The specified time may be in minutes or seconds. When the designated time is set to “0”, the continuation inquiry screen as to whether or not to continue the re-RIP is not displayed.

このように、再RIPを要求した後、指定時間を経過しても再RIPが完了しない場合は、再RIPを中止させることができるので、長時間の再RIPを中止させて別の編集作業に切り替えるといったことができ、ユーザの意志に対応した柔軟な編集作業が可能になる。   In this way, after re-RIP is requested, if re-RIP is not completed even after a specified time has elapsed, re-RIP can be canceled, so that long-time re-RIP can be canceled and another editing operation can be performed. It is possible to perform switching, and flexible editing work corresponding to the user's will is possible.

以上、本発明の各種実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成は実施の形態に示したものに限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。   Although various embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to that shown in the embodiments, and there are changes and additions within the scope not departing from the gist of the present invention. Is included in the present invention.

実施の形態で示した問い合わせ画面80などは一例であり、「はい」、「いいえ」などユーザの選択を受け付け可能な画面であれば、任意の画面構成でよい。   The inquiry screen 80 shown in the embodiment is an example, and any screen configuration may be used as long as it can accept the user's selection such as “Yes” and “No”.

実施の形態では、画像形成装置20としてデジタルカラー複合機を例示したが、スキャナ部22などを具備せず、単体のプリンタとして構成されてもよく、プリンタコントローラ10からイメージデータを含むジョブデータを受けてプリント出力する機能を備えていればよい。   In the embodiment, the digital color multifunction peripheral is exemplified as the image forming apparatus 20. However, the image forming apparatus 20 may be configured as a single printer without the scanner unit 22, and receives job data including image data from the printer controller 10. Provided with a function for printing out.

実施の形態では、画像形成装置20の内部にプリンタコントローラ10が組み込まれている構成例を示したが、プリンタコントローラ10は画像形成装置20と別体に設けられてもよい。   In the embodiment, the configuration example in which the printer controller 10 is incorporated in the image forming apparatus 20 has been described. However, the printer controller 10 may be provided separately from the image forming apparatus 20.

実施の形態では、出力保留の有無によってジョブデータをハードディスク装置62に記憶するか、ジョブを即時実行するかを切り替えたが、常に、ジョブデータをハードディスク装置62に記憶するように構成されてもよい。   In the embodiment, whether the job data is stored in the hard disk device 62 or whether the job is immediately executed is switched depending on whether or not output is suspended. However, the job data may be always stored in the hard disk device 62. .

本発明の実施の形態に係る画像形成システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に係る画像形成装置を示す断面図である。1 is a cross-sectional view illustrating an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 画像形成システムにおける印刷処理全体の流れを示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a flow of the entire printing process in the image forming system. 編集画面の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of an edit screen. 編集画面モードにおいて画像形成装置のCPUが行う処理を示す流れ図である。6 is a flowchart illustrating processing performed by a CPU of the image forming apparatus in an edit screen mode. 問い合わせ画面の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of an inquiry screen. 項目毎に再RIPの要否を表示した編集画面の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of the edit screen which displayed the necessity of re-RIP for every item. ジョブの総ページ数に応じて、問い合わせ画面を表示するか否かを切り替える場合の処理を示す流れ図である。10 is a flowchart showing processing when switching whether to display an inquiry screen according to the total number of pages of a job. 再RIPの要求を送信後の経過時間を監視する処理を示す流れ図である。It is a flowchart which shows the process which monitors the elapsed time after transmitting the request of re-RIP.

符号の説明Explanation of symbols

2…情報処理装置
3…ネットワーク
5…画像形成システム
10…プリンタコントローラ
11…CPU
12…LANIF部
13…画像メモリ
14…ハードディスク装置
15…DRAM制御部
20…画像形成装置
21…自動原稿送り装置
21a…原稿載置トレイ
21b…排紙トレイ
22…スキャナ部
22a…ラインイメージセンサ
22b…スキャナ制御部
23…表示操作部
23a…表示部
23b…操作部
23c…操作制御部
24…プリンタ部
24b…プリンタ制御部
31…中間転写ベルト
32…給紙部
32a…給紙カセット
33…搬送部
33a…通常経路
33b…反転経路
34…定着装置
35…ベルトクリーニング装置
40Y、40M、40C、40K…像形成部
41Y、41M、41C、41K…感光体
42Y、42M、42C、42K…帯電装置
43Y、43M、43C、43K…現像装置
44Y、44M、44C、44K…クリーニング装置
45Y、45M、45C、45K…レーザーユニット
50…主制御部
51…読み取り処理部
52…DRAM制御部
53a…圧縮IC
53b…伸張IC
54…バス
55…画像メモリ
55a…ページメモリ
55b…圧縮メモリ
56…書き込み処理部
57…CPU
58…ROM
59…RAM
61…不揮発メモリ
62…ハードディスク装置
70、70B…編集画面
71…プレビュー画像
72…ページ番号欄
73…ページ切り替え釦
74…確定釦
76…<要RIP>の文字列
80…問い合わせ画面
81…メッセージ
82…「はい」釦
83…「いいえ」釦
D…二次転写位置
J…原稿
LD…レーザーダイオード
2 ... Information processing device 3 ... Network 5 ... Image forming system 10 ... Printer controller 11 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 ... LANIF part 13 ... Image memory 14 ... Hard disk apparatus 15 ... DRAM control part 20 ... Image forming apparatus 21 ... Automatic document feeder 21a ... Original document tray 21b ... Paper discharge tray 22 ... Scanner part 22a ... Line image sensor 22b ... Scanner control unit 23 ... Display operation unit 23a ... Display unit 23b ... Operation unit 23c ... Operation control unit 24 ... Printer unit 24b ... Printer control unit 31 ... Intermediate transfer belt 32 ... Paper feed unit 32a ... Paper feed cassette 33 ... Conveying unit 33a ... Normal path 33b ... Reversing path 34 ... Fixing device 35 ... Belt cleaning device 40Y, 40M, 40C, 40K ... Image forming part 41Y, 41M, 41C, 41K ... Photoconductor 42Y, 42M, 42C, 42K ... Charging device 43Y, 43M , 43C, 43K ... developing devices 44Y, 44M, 44C, 4 K ... cleaning device 45Y, 45M, 45C, 45K ... laser unit 50 ... main control unit 51 ... reading processing unit 52 ... DRAM controller 53a ... compression IC
53b ... Extension IC
54 ... Bus 55 ... Image memory 55a ... Page memory 55b ... Compression memory 56 ... Write processing unit 57 ... CPU
58 ... ROM
59 ... RAM
61 ... Non-volatile memory 62 ... Hard disk device 70, 70B ... Edit screen 71 ... Preview image 72 ... Page number field 73 ... Page switching button 74 ... Confirm button 76 ... <RIP> character string 80 ... Inquiry screen 81 ... Message 82 ... "Yes" button 83 ... "No" button D ... Secondary transfer position J ... Original LD ... Laser diode

Claims (8)

印刷データをラスタライズしてイメージデータを生成するプリンタコントローラから前記イメージデータを含むジョブデータを受信し、前記ジョブデータに基づいて画像形成する画像形成装置において、
記憶部と、表示操作部と、制御部とを備え、
前記制御部は、前記プリンタコントローラから受信したジョブデータを前記記憶部に保存し、前記記憶部に保存されているジョブデータに対して前記表示操作部を通じて編集操作を受け付け、該編集操作によって前記ジョブデータに係るイメージデータのラスタライズによる再生成が必要か否かを判定し、前記再生成が必要な場合はその旨を前記表示操作部に表示しかつ前記プリンタコントローラに前記編集操作に対応するイメージデータの再生成を要求する
ことを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that receives job data including the image data from a printer controller that generates image data by rasterizing print data, and forms an image based on the job data.
A storage unit, a display operation unit, and a control unit;
The control unit stores job data received from the printer controller in the storage unit, accepts an editing operation on the job data stored in the storage unit through the display operation unit, and performs the job by the editing operation. It is determined whether or not the image data relating to the data needs to be regenerated by rasterization, and if the regeneration is necessary, the fact is displayed on the display operation unit and the image data corresponding to the editing operation is displayed on the printer controller. An image forming apparatus characterized by requesting regeneration.
前記制御部は、前記編集操作によって前記再生成が必要となった場合は、前記要求を送信する前に、前記編集操作をキャンセルするか否かを前記表示操作部により問い合わせる
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The control unit makes an inquiry about whether or not to cancel the editing operation by the display operation unit before transmitting the request when the regeneration is necessary due to the editing operation. Item 2. The image forming apparatus according to Item 1.
前記制御部は、前記再生成の所要時間を推定し、前記所要時間が所定の基準時間より短い場合は前記問い合わせを行わずに前記要求を送信する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The image according to claim 2, wherein the control unit estimates a time required for the regeneration, and transmits the request without performing the inquiry when the time required is shorter than a predetermined reference time. Forming equipment.
前記制御部は、前記要求を送信してから該要求に係る前記再生成が完了する前に所定の許容時間が経過した場合は、前記再生成を継続させるか中止させるかを前記表示操作部にて問い合わせ、再生成の中止が選択された場合は、前記要求に係る再生成の中止要求を前記プリンタコントローラへ送信する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の画像形成装置。
When the predetermined allowable time has elapsed from the transmission of the request to the completion of the regeneration related to the request, the control unit determines whether to continue or cancel the regeneration. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein a request for stopping the regeneration is transmitted to the printer controller when the request for canceling the regeneration is selected. apparatus.
印刷データをラスタライズしてイメージデータを生成するプリンタコントローラと、
前記プリンタコントローラから前記イメージデータを含むジョブデータを受信し、前記ジョブデータに基づいて画像形成する画像形成装置と、
を備えた画像形成システムにおいて、
前記プリンタコントローラは、保存部を有し、該保存部に前記印刷データに基づくラスタライズを再度行うためのデータを保存し、
前記画像形成装置は、
記憶部と、表示操作部と、制御部とを備え、
前記制御部は、前記プリンタコントローラから受信したジョブデータを前記記憶部に保存し、前記記憶部に保存されているジョブデータに対して前記表示操作部を通じて編集操作を受け付け、該編集操作によって前記ジョブデータに係るイメージデータのラスタライズによる再生成が必要か否かを判定し、前記再生成が必要な場合はその旨を前記表示操作部に表示しかつ前記プリンタコントローラに前記編集操作に対応するイメージデータの再生成を要求し、
前記要求を受けた前記プリンタコントローラは、前記保存部に保存されている前記データに基づいて前記要求に応じたイメージデータを再生成し、該イメージデータを前記画像形成装置に送信し、
前記再生成された前記イメージデータを前記プリンタコントローラから受信した前記画像形成装置は、該イメージデータで前記記憶部に保存されている前記ジョブデータに係るイメージデータを置き換える
ことを特徴とする画像形成システム。
A printer controller that generates image data by rasterizing print data;
An image forming apparatus that receives job data including the image data from the printer controller and forms an image based on the job data;
In an image forming system comprising:
The printer controller has a storage unit, and stores data for performing rasterization based on the print data again in the storage unit,
The image forming apparatus includes:
A storage unit, a display operation unit, and a control unit;
The control unit stores job data received from the printer controller in the storage unit, accepts an editing operation on the job data stored in the storage unit through the display operation unit, and performs the job by the editing operation. It is determined whether or not the image data relating to the data needs to be regenerated by rasterization, and if the regeneration is necessary, the fact is displayed on the display operation unit and the image data corresponding to the editing operation is displayed on the printer controller. Request regeneration,
The printer controller that has received the request regenerates image data according to the request based on the data stored in the storage unit, and transmits the image data to the image forming apparatus.
The image forming apparatus that has received the regenerated image data from the printer controller replaces the image data related to the job data stored in the storage unit with the image data. .
前記制御部は、前記編集操作によって前記再生成が必要となった場合は、前記要求を送信する前に、前記編集操作をキャンセルするか否かを前記表示操作部により問い合わせる
ことを特徴とする請求項5に記載の画像形成システム。
The control unit makes an inquiry about whether or not to cancel the editing operation by the display operation unit before transmitting the request when the regeneration is necessary due to the editing operation. Item 6. The image forming system according to Item 5.
前記制御部は、前記再生成の所要時間を推定し、前記所要時間が所定の基準時間より短い場合は前記問い合わせを行わずに前記要求を送信する
ことを特徴とする請求項6に記載の画像形成システム。
The image according to claim 6, wherein the control unit estimates the time required for the regeneration, and transmits the request without performing the inquiry when the time required is shorter than a predetermined reference time. Forming system.
前記制御部は、前記要求を送信してから該要求に係る前記再生成が完了する前に所定の許容時間が経過した場合は、前記再生成を継続させるか中止させるかを前記表示操作部にて問い合わせ、再生成の中止が選択された場合は、前記要求に係る再生成の中止要求を前記プリンタコントローラへ送信し、
前記中止要求を受信したプリンタコントローラは前記要求に係る再生成を中止する
ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1つに記載の画像形成システム。
When the predetermined allowable time has elapsed from the transmission of the request to the completion of the regeneration related to the request, the control unit determines whether to continue or cancel the regeneration. If the request to cancel the regeneration is selected, a request to stop the regeneration is sent to the printer controller.
The image forming system according to claim 5, wherein the printer controller that has received the cancel request cancels the regeneration related to the request.
JP2008155697A 2008-06-13 2008-06-13 Image forming apparatus and image forming system Withdrawn JP2009298043A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008155697A JP2009298043A (en) 2008-06-13 2008-06-13 Image forming apparatus and image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008155697A JP2009298043A (en) 2008-06-13 2008-06-13 Image forming apparatus and image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009298043A true JP2009298043A (en) 2009-12-24

Family

ID=41545442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008155697A Withdrawn JP2009298043A (en) 2008-06-13 2008-06-13 Image forming apparatus and image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009298043A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012192693A (en) * 2011-03-17 2012-10-11 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and image forming program
JP2015134422A (en) * 2014-01-16 2015-07-27 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, control method of image forming device and program conducted by image forming device
JP2016193544A (en) * 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 Information processing device and program
JP2019069558A (en) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社リコー Image processing device, image processing system, image processing method and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012192693A (en) * 2011-03-17 2012-10-11 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and image forming program
JP2015134422A (en) * 2014-01-16 2015-07-27 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, control method of image forming device and program conducted by image forming device
JP2016193544A (en) * 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 Information processing device and program
JP2019069558A (en) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社リコー Image processing device, image processing system, image processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8498011B2 (en) Image forming apparatus and control method for dynamically adjusting rendering speed and printing speed
US9373068B2 (en) Printing apparatus, method and non-transitory computer-readable medium for receiving print jobs including a command to process subsequent print job
US8737856B2 (en) Image forming apparatus with control for test printing, and related image forming method and a computer-readable medium having computer-executable instructions
JP5058512B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2008170474A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2010005790A (en) Image forming system
JP2017065223A (en) Image forming apparatus, control method thereof and program
JP4402083B2 (en) Image forming apparatus
JP2009298043A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2017194629A (en) Image formation apparatus
US8675212B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and recording medium
JP2010046864A (en) Image forming system
JP2010049405A (en) Image formation system
JP2009296370A (en) Information processor and program
JP5841633B2 (en) Printing apparatus, control method thereof, and program
JP2013052617A (en) Image forming apparatus control method and image forming apparatus
JP2010197781A (en) Copying apparatus, control method therefor, and program
JP2007147691A (en) Image forming apparatus
JP2010039799A (en) Image forming apparatus
JP2004148609A (en) Image forming system
JP5459911B2 (en) Information processing device
JP2005258151A (en) Image output device
JP2010162691A (en) Image forming apparatus
US10496000B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and non-transitory computer-readable recording medium encoded with image forming program
JP2005141046A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110107

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120423