JP2009296632A - Electronic mail management device, mail server, transfer method and medium - Google Patents

Electronic mail management device, mail server, transfer method and medium Download PDF

Info

Publication number
JP2009296632A
JP2009296632A JP2009185996A JP2009185996A JP2009296632A JP 2009296632 A JP2009296632 A JP 2009296632A JP 2009185996 A JP2009185996 A JP 2009185996A JP 2009185996 A JP2009185996 A JP 2009185996A JP 2009296632 A JP2009296632 A JP 2009296632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
mail
forwarding
response
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009185996A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4830010B2 (en
Inventor
Toshiyasu Nakao
寿康 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2009185996A priority Critical patent/JP4830010B2/en
Publication of JP2009296632A publication Critical patent/JP2009296632A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4830010B2 publication Critical patent/JP4830010B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide technology to automatically investigate correctness of a transfer destination address in an electronic mail, to allow transfer to the transfer destination address which is confirmed with propriety, and to prevent misdelivery of a transfer mail, beforehand. <P>SOLUTION: This electronic mail administrating devices 1, 2 to administrate the transfer destinations of electronic mails is equipped with a receiving part to receive a request for setting up a transfer destination address of a received address, and a confirmation part to confirm adequacy of the transfer destination address. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、電子メールの転送技術に関するものである。   The present invention relates to an e-mail transfer technique.

従来、電子メールシステムにおいては、受信した電子メールを所定のアドレスに転送する転送サービスが提供されていた。このサービスを利用するため、ユーザはメールサーバにおいて自身の受信アドレスに対する転送先アドレスを登録しておく。   Conventionally, in an electronic mail system, a transfer service for transferring received electronic mail to a predetermined address has been provided. In order to use this service, the user registers a forwarding address for his / her receiving address in the mail server.

すると、その受信アドレスで電子メールが受信されたときに、メールサーバがその電子メールを上記転送先に転送する。これによって、ユーザは、電子メールアドレスの変更時、変更前後の両方のアドレスを使い分けたり、職場で使用する電子メールアドレスから自宅で使用する電子メールアドレスに転送したりすることができた。   Then, when an e-mail is received at the receiving address, the mail server transfers the e-mail to the transfer destination. As a result, when changing the e-mail address, the user can use both the addresses before and after the change, or transfer the e-mail address used at work to the e-mail address used at home.

このように、電子メールの転送機能・転送サービスは便利ではあった。しかし、転送先アドレスが正しいものか否かをアドレス情報のみから確認することが困難であった。従来、転送先アドレスの正当性を調査するには、例えば、予め登録済みのリスト内にあるかどうかで判定するしかなかった。   Thus, the e-mail transfer function / transfer service has been convenient. However, it has been difficult to confirm from the address information only whether the transfer destination address is correct. Conventionally, in order to investigate the validity of a transfer destination address, for example, there is no choice but to determine whether it is in a previously registered list.

また、企業内イントラネットから、社外メールアドレスへの転送時に、誤配送が発生すると、企業機密が漏洩する場合がある。しかし、従来のリストをチェックする方法では、誤配送を防止することが困難であった。   In addition, when a delivery error occurs when transferring from an intranet to an external mail address, corporate secrets may be leaked. However, it has been difficult to prevent erroneous delivery by the conventional method of checking the list.

また、メールアドレスが変わった場合には、登録済みのアドレスリストを参照する方法では、そのメールアドレスの正当性を判断できなかった。さらに、転送先アドレスが一度登録されると、その後、そのアドレスが無効になっても、継続して不正な転送が行われてしまう場合があった。   Further, when the mail address changes, the legitimacy of the mail address cannot be determined by the method of referring to the registered address list. In addition, once the transfer destination address is registered, even if the address becomes invalid thereafter, illegal transfer may continue to be performed.

特開2000−378389号公報JP 2000-378389 A 特開2000−235631号公報JP 2000-235631 A

ぶなのもり、「iモード、cdmaOne/WAP、文字電話etc.携帯・PHSでEメール三昧」、PC WORK!、株式会社毎日コミュニケーションズ、1999年8月18日、第6巻、第8号、p.99〜105Buna no Mori, “i-mode, cdmaOne / WAP, text phone etc. E-mail with mobile / PHS”, PC WORK! Mainichi Communications, Inc., August 18, 1999, Vol. 6, No. 8, p. 99-105

本発明はこのような従来の技術の問題点に鑑みてなされたものである。すなわち、本発明の課題は、電子メールにおける転送先アドレスの正当性を自動的に調査する技術を提供することにある。そして、本発明の課題は、正当性が確認できた転送先アドレスに対して転送を許容し、転送メールの誤配送を未然に防止することである。   The present invention has been made in view of such problems of the conventional technology. That is, an object of the present invention is to provide a technique for automatically examining the validity of a forwarding address in an electronic mail. An object of the present invention is to permit transfer to a transfer destination address whose validity has been confirmed, and to prevent erroneous delivery of a forwarded mail.

また、本発明の課題は、一度有効になった転送先アドレスに対して無期限に電子メールが転送されることを防止ことである。   Another object of the present invention is to prevent an e-mail from being transferred indefinitely to a transfer destination address once valid.

本発明は前記課題を解決するために、以下の手段を採用した。   The present invention employs the following means in order to solve the above problems.

本発明は、電子メールの転送先を管理する電子メール管理装置(1、2)であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける受付部と、
その転送先アドレスの妥当性を確認する確認部とを備えたものである。
The present invention is an e-mail management apparatus (1, 2) for managing an e-mail transfer destination,
A receiving unit that receives a request for setting a forwarding address for an email receiving address;
And a confirmation unit for confirming the validity of the forwarding address.

好ましくは、上記電子メール管理装置は、上記転送先アドレスにテストメールを送信する送信部と、
そのテストメールに対する応答を受信する受信部とをさらに備え、
上記確認部は、上記送信部にテストメールの送信を指令し、上記受信部を介して応答を確認してもよい。
Preferably, the electronic mail management device includes a transmission unit that transmits a test mail to the forwarding address;
A receiving unit for receiving a response to the test mail;
The confirmation unit may instruct the transmission unit to transmit a test mail and confirm the response via the reception unit.

好ましくは、上記電子メール管理装置(1)は、上記転送先にテストメールを送信する送信装置(4)およびそのテストメールに対する応答を受信する受信装置(2)と通信する通信部をさらに備え、
上記確認部は、上記通信部を介して上記送信装置(4)にテストメールの送信を指令し、上記通信部を介して上記受信装置(2)で受信された応答を確認してもよい。
Preferably, the electronic mail management device (1) further includes a communication unit that communicates with a transmission device (4) that transmits a test mail to the transfer destination and a reception device (2) that receives a response to the test mail,
The confirmation unit may instruct the transmission device (4) to transmit a test mail via the communication unit, and confirm a response received by the reception device (2) via the communication unit.

好ましくは、上記電子メール管理装置(1、2)は、上記確認が成功した場合に、上記転送先アドレスを登録する転送先登録部(5)と、
電子メールを転送する転送制御部(2)とをさらに備え、
上記転送制御部(2)は、上記受信アドレスに対する転送先アドレスが上記転送先登録部(5)に登録されているときに、その受信アドレスで受信された電子メールを転送先アドレスに転送してもよい。
Preferably, the e-mail management device (1, 2) has a transfer destination registration unit (5) for registering the transfer destination address when the confirmation is successful,
A transfer control unit (2) for transferring electronic mail,
When the transfer destination address for the received address is registered in the transfer destination registration unit (5), the transfer control unit (2) transfers an e-mail received at the received address to the transfer destination address. Also good.

好ましくは、上記電子メール管理装置(1)は、電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバ(2)と通信する通信部をさらに備え、
上記確認部は、上記確認が成功した場合に、上記通信部を介して、上記受信アドレスに対する転送先アドレスの登録を上記メールサーバ(2)に指令してもよい。
Preferably, the electronic mail management device (1) registers such a transfer destination address for the reception address of the electronic mail, and transfers such an electronic mail received at the reception address to the transfer destination address. 2) further comprising a communication unit communicating with
If the confirmation is successful, the confirmation unit may instruct the mail server (2) to register a transfer destination address for the reception address via the communication unit.

好ましくは、上記確認部は、上記応答が上記受信アドレスから発信されたか否かを確認してもよい。   Preferably, the confirmation unit may confirm whether or not the response is transmitted from the reception address.

好ましくは、上記確認部は、上記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールの送信を指令し、2つのテストメールに対する応答を確認してもよい。   Preferably, the confirmation unit may instruct transmission of each test mail to the reception address and the forwarding address, and confirm responses to the two test mails.

好ましくは、上記転送先登録部(5)は、所定範囲の転送先アドレスの設定要求に対しては、無条件にそのアドレスを登録し、所定範囲外の転送先アドレスの設定要求に対しては、上記確認部による確認が成功した転送先アドレスを登録してもよい。   Preferably, the transfer destination registration unit (5) unconditionally registers a transfer destination address setting request within a predetermined range, and responds to a transfer destination address setting request outside the predetermined range. The transfer destination address that has been successfully confirmed by the confirmation unit may be registered.

好ましくは、上記電子メール管理装置(1、2)は、上記確認が成功しなかった場合に、その転送先アドレスに対する転送を許可できないことを報知する報知部をさらに備えてもよい。   Preferably, the e-mail management device (1, 2) may further include a notification unit for notifying that transfer to the transfer destination address cannot be permitted when the confirmation is not successful.

好ましくは、上記確認部は、上記登録から所定の期間経過後に登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認し、
上記転送制御部(2)は、上記期間経過後には、上記確認が成功するまでその転送先アドレスへの転送を停止するようにしてもよい。
Preferably, the confirmation unit confirms the validity of the registered transfer destination address after a predetermined period from the registration,
The transfer control unit (2) may stop the transfer to the transfer destination address after the elapse of the period until the confirmation is successful.

好ましくは、上記通信部は、前記メールサーバから登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を受信し、
上記確認部は、その転送先アドレスの妥当性を確認してもよい。
Preferably, the communication unit receives a request for confirming a registered forwarding address from the mail server,
The confirmation unit may confirm the validity of the transfer destination address.

好ましくは、上記電子メール管理装置は、テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示する情報提供部をさらに備え、
上記確認部は上記応答が上記応答手順にしたがっているか否かを確認するようにしてもよい。
Preferably, the electronic mail management device further includes an information providing unit that discloses a response procedure for the test mail to a predetermined range of users,
The confirmation unit may confirm whether or not the response follows the response procedure.

好ましくは、上記確認部は、前記応答が所定のデータ列を含むか否かを確認するようにしてもよい。   Preferably, the confirmation unit may confirm whether or not the response includes a predetermined data string.

また、本発明は、電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバ(2)と連携する電子メール管理装置(1)であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける受付部と、
上記転送先アドレスの妥当性の確認を指令する指令部とを備えたものでもよい。
In addition, the present invention registers an e-mail destination address with respect to an e-mail reception address, and transfers the e-mail received at the e-mail address to the e-mail destination address. A management device (1),
A receiving unit that receives a request for setting a forwarding address for an email receiving address;
A command unit for commanding confirmation of the validity of the transfer destination address may be provided.

好ましくは、上記電子メール管理装置は、上記転送先にテストメールを送信する送信部をさらに備え、
上記指令部は、上記転送先アドレスへのテストメールの送信を上記送信部に指令し、そのテストメールに対する上記受信アドレスから上記メールサーバへの応答により上記転送先アドレスの妥当性を確認させてもよい。
Preferably, the electronic mail management device further includes a transmission unit that transmits a test mail to the transfer destination,
The command unit may instruct the transmission unit to transmit a test mail to the forwarding address, and to confirm the validity of the forwarding address by a response from the received address to the mail server with respect to the test mail. Good.

好ましくは、上記電子メール管理装置(1)は、上記転送先にテストメールを送信する送信装置(4)と通信する通信部をさらに備え、
上記指令部は、上記通信部を介して、上記転送先アドレスへのテストメールの送信を上記送信装置(4)に指令し、そのテストメールに対する上記受信アドレスから上記メールサーバ(2)への応答により上記転送先アドレスの妥当性を確認させてもよい。
Preferably, the electronic mail management device (1) further includes a communication unit that communicates with a transmission device (4) that transmits a test mail to the transfer destination,
The command unit commands the transmitting device (4) to transmit a test mail to the transfer destination address via the communication unit, and a response from the received address to the test server to the mail server (2). Thus, the validity of the forwarding address may be confirmed.

好ましくは、上記送信装置(4)は、上記メールサーバ(2)であってもよい。   Preferably, the transmission device (4) may be the mail server (2).

好ましくは、上記指令部は、上記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールの送信を指令し、2つのテストメールに対する応答の妥当性を前記メールサーバに確認させてもよい。   Preferably, the command unit may command the transmission of each test mail to the reception address and the transfer destination address so that the mail server confirms the validity of the response to the two test mails.

好ましくは、上記通信部は、上記メールサーバから登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を受信し、
上記指令部は、その転送先アドレスの妥当性の確認を指令してもよい。
Preferably, the communication unit receives a request to confirm a registered forwarding address from the mail server,
The command unit may command confirmation of the validity of the transfer destination address.

好ましくは、上記電子メール管理装置(1)は、テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示する情報開示部をさらに備えてもよい。   Preferably, the electronic mail management device (1) may further include an information disclosure unit that discloses a response procedure for the test mail to a predetermined range of users.

好ましくは、上記受付部は、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信することにより、上記設定要求を受け付けるようにしてもよい。   Preferably, the receiving unit may receive the setting request by receiving an e-mail in a predetermined format at a predetermined address.

また、本発明は、電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける、そのような電子メール管理装置(1)と連携するメールサーバ(2)であり、
上記転送先アドレスの妥当性を確認する確認部と、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録する転送先登録部(5、8)とを備え、
上記転送先登録部(5、8)は、上記確認された転送先アドレスを登録するようにしてもよい。
Further, the present invention is a mail server (2) that cooperates with such an e-mail management apparatus (1) that accepts a request for setting a forwarding address for an e-mail reception address,
A confirmation unit for confirming the validity of the forwarding address,
A transfer destination registration unit (5, 8) for registering a transfer destination address for an e-mail reception address;
The transfer destination registration unit (5, 8) may register the confirmed transfer destination address.

好ましくは、上記メールサーバ(2)は、上記転送先に送信されたテストメールに対する応答を受信する受信部をさらに備え、
上記確認部は、上記応答により上記転送先アドレスの妥当性を確認してもよい。
Preferably, the mail server (2) further includes a receiving unit that receives a response to the test mail transmitted to the transfer destination,
The confirmation unit may confirm the validity of the transfer destination address based on the response.

好ましくは、上記確認部は、上記応答が上記受信アドレスから発信されたか否かを確認してもよい。   Preferably, the confirmation unit may confirm whether or not the response is transmitted from the reception address.

好ましくは、上記確認部は、上記応答が所定のデータ列を含むか否かを確認してもよい。   Preferably, the confirmation unit may confirm whether or not the response includes a predetermined data string.

また、本発明は、電子メールの転送先を管理する方法であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップ(101、S11)と、
上記転送先アドレスの妥当性を確認するステップ(106、S23−S27)とからなるものでもよい。
The present invention is also a method for managing a forwarding destination of an e-mail,
A step (101, S11) of receiving a request for setting a forwarding address for an email receiving address;
It may consist of a step (106, S23-S27) for confirming the validity of the forwarding address.

また、本発明は、電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバと連携して電子メールの転送先を管理する方法であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップ(101、S11)と、
上記転送先アドレスの妥当性の確認を指令するステップ(102)とからなるものでもよい。
The present invention also registers a forwarding address for an email receiving address, forwards the email received at the receiving address to the forwarding address, and forwards the email in cooperation with such a mail server. Is a way to manage the destination,
A step (101, S11) of receiving a request for setting a forwarding address for an email receiving address;
It may consist of a step (102) for instructing confirmation of the validity of the forwarding address.

また、本発明は、電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける、そのような電子メール管理装置と連携して電子メールの転送先を管理する方法であり、
上記転送先アドレスの妥当性を確認するステップ(106、S21−23、S25−S27)と、
上記転送先アドレスを登録するステップ(S24)と、
受信された電子メールのアドレスに対する転送先アドレスが登録されているときに、その電子メールをその転送先アドレスに転送するステップとを有するものでもよい。
In addition, the present invention is a method for managing a forwarding destination of an email in cooperation with such an email management apparatus that accepts a setting request for a forwarding address for an email receiving address.
Checking the validity of the forwarding address (106, S21-23, S25-S27);
Registering the forwarding address (S24);
And a step of transferring the electronic mail to the forwarding address when the forwarding address for the received electronic mail address is registered.

また、本発明は、コンピュータに、上記いずれかの機能を実現させるプログラムでもよい。また、本発明は、そのようなプログラムをコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録したものでもよい。   Further, the present invention may be a program for causing a computer to realize any one of the above functions. Further, the present invention may be a program in which such a program is recorded on a computer-readable recording medium.

以上説明したように、本発明によれば、電子メールの転送機能において、転送先アドレスの正当性を自動的に調査することができる。そして、本発明は、正当性が確認できた転送先アドレスに対して転送を許容し、転送メールの誤配送を未然に防止する。   As described above, according to the present invention, the legitimacy of the forwarding address can be automatically investigated in the electronic mail forwarding function. The present invention allows transfer to a transfer destination address whose validity has been confirmed and prevents erroneous delivery of the forwarded mail.

また、本発明は、一度有効になった転送先アドレスに対して無期限に電子メールが転送されることを防止することができる。   Further, the present invention can prevent an e-mail from being transferred indefinitely to a transfer destination address once valid.

本発明の第1実施形態における電子メール管理システムのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of an e-mail management system according to a first embodiment of the present invention. 受信メールの転送設定に使用される設定画面である。It is a setting screen used for forwarding setting of received mail. 転送設定内容の表示画面である。It is a display screen of transfer setting contents. 受信メールの社外への転送設定手順を示す表示画面である。It is a display screen which shows the transfer setting procedure of the received mail outside the company. ウェブサーバ1から社外の転送先アドレスzzz@xxx.com宛てに送信されるテストメールの例である。This is an example of a test mail transmitted from the web server 1 to an external forwarding address zzz@xxx.com. ウェブサーバ1から受信メールサーバ2に送信される定型文Cの例である。It is an example of the fixed phrase C transmitted from the web server 1 to the received mail server 2. ユーザが受信メールサーバ2に送信する応答メールの例である。It is an example of the response mail that the user transmits to the received mail server 2. 受信メールサーバ2が有する転送チェックリスト5のデータ例である。It is an example of the data of the transfer check list 5 which the received mail server 2 has. 転送先アドレスの設定手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the setting procedure of a transfer destination address. 受信メールサーバ2で実行される有効期限確認処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an expiration date confirmation process executed by a received mail server 2; 第2実施形態に係る電子メール管理システムのシステム構成図である。It is a system configuration | structure figure of the electronic mail management system which concerns on 2nd Embodiment. 転送設定要求時に、ユーザ端末3から受信メールサーバ2に送信される電子メールの例である。It is an example of the electronic mail transmitted from the user terminal 3 to the incoming mail server 2 when a transfer setting request is made. 転送許可リスト6の例である。It is an example of the transfer permission list 6. 転送設定要求が認可されたときに、ユーザ端末3に送信される電子メールの例である。It is an example of the email transmitted to the user terminal 3 when the transfer setting request is approved. 現在の転送設定ファイル8の設定内容を入手するために送信する電子メールの例である。It is an example of the email transmitted in order to acquire the setting content of the present transfer setting file 8. 受信メールサーバ2で実行される転送設定処理のフローチャートである。4 is a flowchart of transfer setting processing executed by a received mail server 2; 転送許可リスト確認処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a transfer permission list confirmation process.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

《第1実施形態》
以下、本発明の第1実施形態に係る電子メール管理システムをFIG.1からFIG.10の図面に基づいて説明する。
<< First Embodiment >>
Hereinafter, the electronic mail management system according to the first embodiment of the present invention is shown in FIG. 1 to FIG. This will be described with reference to FIG.

<システム構成>
FIG.1は、この電子メール管理システムのシステム構成図である。この電子メール管理システムは、メールを送受信するユーザ端末3と、メールの送信を管理する送信メールサーバ4と、メールの受信を管理する受信メールサーバ2と、メールの管理に関する設定を受け付けるウェブサーバ1とを含んでいる。
<System configuration>
FIG. 1 is a system configuration diagram of the electronic mail management system. This e-mail management system includes a user terminal 3 that transmits and receives mail, a transmission mail server 4 that manages transmission of mail, a reception mail server 2 that manages reception of mail, and a web server 1 that receives settings related to mail management. Including.

これらのユーザ端末3や各サーバは、ローカルエリアネットワーク(以下LANという)によってイントラネットを構成する。このイントラネットは、外部へのゲートウェイを通じてインターネット上の外部メールサーバと接続されている。   These user terminals 3 and each server constitute an intranet by a local area network (hereinafter referred to as LAN). This intranet is connected to an external mail server on the Internet through an external gateway.

ユーザ端末3は、例えば、パーソナルコンピュータ(パソコンと省略する)である。ユーザ端末3はユーザに、ウェブサーバへのアクセス、インターネットへのアクセス、メールの作成、送信、受信、表示等の機能を提供する。FIG.1では、ユーザ端末3は、user@ff.co.jpというメールアドレスを付与されている。   The user terminal 3 is, for example, a personal computer (abbreviated as a personal computer). The user terminal 3 provides the user with functions such as access to a web server, access to the Internet, creation of mail, transmission, reception, and display. FIG. In 1, the user terminal 3 is given a mail address user@ff.co.jp.

送信メールサーバ4は、いわゆるサーバ装置であり、不図示のCPU、メモリ、ハードディスク、LANボード等を有している。送信メールサーバ4は、LANボードにより、LANと接続され、電子メールの送信を管理している(LANボードが通信部に相当する
)。
The outgoing mail server 4 is a so-called server device, and has a CPU, a memory, a hard disk, a LAN board, etc. (not shown). The outgoing mail server 4 is connected to the LAN by a LAN board and manages the transmission of electronic mail (the LAN board corresponds to a communication unit).

送信される電子メールは、LANを介して、smtp(Simple Mail Transfer Protocol)に
より、ユーザ端末3から送信メールサーバ4に引き渡され、送信先のメールサーバに中継される。FIG.1では、送信メールサーバ4は、smtp.ff.co.jpというドメイン名を付
与されている。
The electronic mail to be transmitted is delivered from the user terminal 3 to the transmission mail server 4 via the LAN by smtp (Simple Mail Transfer Protocol) and relayed to the destination mail server. FIG. In 1, the outgoing mail server 4 is given a domain name of smtp.ff.co.jp.

受信メールサーバ2も、いわゆるサーバ装置であり、不図示のCPU、メモリ、ハードディスク、LANボード等を有している。受信メールサーバ2は、LANボードにより、LANと接続され、電子メールの受信を管理している(LANボードが通信部に相当する)。     The received mail server 2 is also a so-called server device, and has a CPU, a memory, a hard disk, a LAN board, etc. (not shown). The received mail server 2 is connected to the LAN by a LAN board and manages reception of electronic mail (the LAN board corresponds to a communication unit).

受信された電子メールは、LANを介して、pop(Post Office Protocol)によりユーザ
端末3に読み出される。FIG.1では、受信メールサーバ2は、pop.ff.co.jpというドメイン名が付与されている。
The received electronic mail is read out to the user terminal 3 by pop (Post Office Protocol) via the LAN. FIG. In 1, the received mail server 2 is given a domain name of pop.ff.co.jp.

この受信メールサーバ2は、ユーザ宛てに届いたメールをユーザ指定の他のメールアドレスに転送するメール転送機能を提供する(この機能を提供する受信メールサーバ2のCPUが転送制御部に相当する)。   The received mail server 2 provides a mail transfer function for transferring mail that has arrived to the user to another mail address designated by the user (the CPU of the received mail server 2 that provides this function corresponds to a transfer control unit). .

このため、受信メールサーバ2は、不図示のハードディスク内のファイルに転送チェックリスト5を有している。転送チェックリスト5は、電子メールの受信アドレスとその受信アドレスで受信された電子メールの転送先アドレスとの対を定義したファイルである。   For this reason, the received mail server 2 has a transfer checklist 5 for files in a hard disk (not shown). The transfer check list 5 is a file that defines a pair of an e-mail reception address and an e-mail transfer destination address received at the reception address.

また、受信メールサーバ2は、その転送先アドレスへのテストメールに対する返信をユーザ端末3から受信する(この機能を提供する受信メールサーバ2のCPUとLANボードが受信部に相当する)。そして、受信メールサーバ2は、その返信の妥当性を判定し、その返信が妥当であると判定された転送先アドレスを転送チェックリスト5に格納する(この機能を提供する受信メールサーバ2のCPUが確認部に相当する)。   The received mail server 2 receives a reply to the test mail to the forwarding address from the user terminal 3 (the CPU and the LAN board of the received mail server 2 providing this function correspond to the receiving unit). The incoming mail server 2 determines the validity of the reply, and stores the forwarding address determined to be valid in the forwarding checklist 5 (the CPU of the incoming mail server 2 that provides this function). Corresponds to the confirmation part).

ウェブサーバ1も、いわゆるサーバ装置であり、不図示のCPU、メモリ、ハードディスク、LANボード等を有している。ウェブサーバ1は、LANボードにより、LANと接続されている(LANボードが通信部に相当する)。ウェブサーバ1は、LANを介して、http(hypertext transfer protocol)により、ユーザ端末3に、各種の設定画面や
メッセージを提供する。
The web server 1 is also a so-called server device, and has a CPU, a memory, a hard disk, a LAN board, etc. (not shown). The web server 1 is connected to the LAN by a LAN board (the LAN board corresponds to a communication unit). The web server 1 provides various setting screens and messages to the user terminal 3 by using http (hypertext transfer protocol) via the LAN.

例えば、ウェブサーバ1は、ユーザがメール転送機能を利用するためのウェブページを提供する。ユーザは、このウェブページをユーザ端末3に表示させ、転送先アドレス等を入力し、または、変更する。   For example, the web server 1 provides a web page for the user to use a mail transfer function. The user displays this web page on the user terminal 3, and inputs or changes the transfer destination address and the like.

また、ウェブサーバ1は、そのようなウェブページで設定された転送先のメールアドレスの妥当性を確認するためのテストメールを送信する(この機能を提供するウェブサーバ1のCPUとLANボードが送信部に相当する)。さらに、ウェブサーバ1は、そのようなテストメールに応答するための応答手順を示す情報をユーザに提供する。この情報は、html(hypertext markup language)で記述され、不図示のハードディスクに格納されてい
る(この処理を実行するウェブサーバ1のCPUとハードディスクとが情報提供部に相当する)。
Further, the web server 1 transmits a test mail for confirming the validity of the forwarding mail address set in such a web page (sent by the CPU and the LAN board of the web server 1 that provides this function). Part)). Furthermore, the web server 1 provides the user with information indicating a response procedure for responding to such a test mail. This information is described in html (hypertext markup language) and stored in a hard disk (not shown) (the CPU and hard disk of the web server 1 that executes this processing correspond to the information providing unit).

<機能概要>
本発明では、転送先アドレスの設定をウェブサーバ1のウェブページ上で行う。この
ウェブサーバ1は、無条件に転送を許す転送先アドレス(例えば、同じ部署内のメールアドレスなど)が申請されると、その転送先アドレスへの電子メールの転送を即座に可能にする。そのため、そのような転送先アドレスがウェブサーバ1から受信メールサーバ2に通知される。
<Functional overview>
In the present invention, the forwarding address is set on the web page of the web server 1. When an application is made for a forwarding address that allows unconditional forwarding (for example, a mail address in the same department), the web server 1 immediately enables the forwarding of an electronic mail to the forwarding address. Therefore, such a forwarding address is notified from the web server 1 to the received mail server 2.

ユーザが無条件に転送を許さない転送先アドレス、例えば、社外のアドレスを入力すると、ウェブサーバ1は、その転送先アドレスに対して、所定のキーワード(以下キーワード2という)を含むテストメールを送信する。   When the user inputs a forwarding address that does not permit unconditional forwarding, for example, an external address, the web server 1 sends a test mail including a predetermined keyword (hereinafter referred to as keyword 2) to the forwarding address. To do.

このテストメールに対する返信の方法の詳細は、同じウェブサーバ1が提供するウェブページ上に記述される。特定アドレスへの返信が、所定の要件を満足した場合、受信メールサーバ2は、転送先アドレスを妥当なものと認める。そして、受信メールサーバ2は、その転送先アドレスを有効とし、転送チェックリスト5に登録する。これにより、受信メールサーバ2は、その転送先アドレスへの転送を許可する。   Details of the method of replying to the test mail are described on a web page provided by the same web server 1. If the reply to the specific address satisfies a predetermined requirement, the received mail server 2 recognizes the forwarding address as valid. The received mail server 2 validates the forwarding address and registers it in the forwarding check list 5. As a result, the received mail server 2 permits transfer to the transfer destination address.

ここで、所定の要件とは、その返信が予め決められたメールアドレス(社内メールアド
レスなど)からの発信であること、その返信が、ウェブページ上に表示された定型文の形
式で記述されていること、その返信中に、ウェブページに掲載されたキーワード1およびテストメールに記載されたキーワード2が含まれていた場合をいう。また、返信内容がこの条件を満たしていない場合は、そのアドレスへの転送を許可しない。
Here, the predetermined requirement is that the reply is a call from a predetermined email address (in-house email address, etc.), and that the reply is described in a fixed form displayed on a web page. The case where the keyword 1 posted on the web page and the keyword 2 described in the test mail are included in the reply. If the reply content does not satisfy this condition, transfer to that address is not permitted.

受信メールサーバ2は、有効な転送先アドレスに対して、有効期限を設定し、一定期間後に、自動的に再びテストメールを送信する。そのテストメールに対する返信が所定の要件を満たせば、有効期限を延長する。   The incoming mail server 2 sets an expiration date for a valid forwarding address, and automatically sends a test mail again after a certain period. If the reply to the test email meets the predetermined requirements, the expiration date is extended.

しかし、一定期間内に返信がない場合、または、その返信が所定の要件を満たさない場合は、受信メールサーバ2は、その転送先アドレスを転送チェックリスト5から削除する。これにより、その転送先アドレスへの転送が禁止される。   However, when there is no reply within a certain period, or when the reply does not satisfy a predetermined requirement, the received mail server 2 deletes the forwarding address from the forwarding check list 5. As a result, transfer to the transfer destination address is prohibited.

<画面構成>
FIG.2からFIG.4にウェブサーバ1がhttpによりユーザ端末3に提供する設定画面を示す(この機能を提供するウェブサーバ1のCPUが受付部に相当する)。これらの画面は、イントラネットにおいてウェブサーバ1からユーザ端末3に提供される。
<Screen configuration>
FIG. 2 to FIG. 4 shows a setting screen that the web server 1 provides to the user terminal 3 via http (the CPU of the web server 1 that provides this function corresponds to a reception unit). These screens are provided from the web server 1 to the user terminal 3 in the intranet.

そのため、インターネット上のホスト(第三者)からこの画面にアクセスすることはできない。FIG.2に、受信メールの社内または関連会社への転送設定に使用される設定画面を示す。   Therefore, this screen cannot be accessed from a host (third party) on the Internet. FIG. 2 shows a setting screen used for setting the forwarding of the received mail to the company or the affiliated company.

この画面は、メールサーバ指定欄11、メールアドレス指定欄12、パスワード指定欄13、転送先アドレス指定欄14および転送元への転送指定欄15、”設定する”ボタン、および、”キャンセル”ボタンを有している。   This screen includes a mail server designation field 11, a mail address designation field 12, a password designation field 13, a transfer destination address designation field 14 and a transfer designation to transfer source field 15, a “set” button, and a “cancel” button. Have.

メールサーバ指定欄11には、受信メールサーバ2のドメイン名が指定される。この受信メールサーバ2は、転送されるメールを管理する。FIG.2では、受信メールサーバ2としてpop.ff.co.jpが指定されている。   In the mail server designation field 11, the domain name of the received mail server 2 is designated. The received mail server 2 manages the transferred mail. FIG. 2, pop.ff.co.jp is designated as the incoming mail server 2.

メールアドレス指定欄12には、ユーザの受信メールアドレスが指定される。これを転送元アドレスともいう。このメールアドレス指定欄12には、ドメインである@ff.co.jp
を除くユーザアカウント(FIG.2では、user)を指定する。
In the mail address designation column 12, the received mail address of the user is designated. This is also called a transfer source address. This email address specification field 12 has a domain @ ff.co.jp
Specify a user account (user in FIG. 2) excluding.

パスワード指定欄13には、ユーザ端末3から受信メールサーバ2にアクセスするときのパスワードを指定する。   In the password designation column 13, a password for accessing the received mail server 2 from the user terminal 3 is designated.

転送先アドレス指定欄14には、転送元アドレスで受信された電子メールを転送する転送先のアドレスを指定する。ただし、FIG.2の設定画面は、社内または関連会社に転送する指定のみが許容される。転送元への転送指定欄15にチェックマークを入れると、転送元自体が転送先アドレスに含められる。   The transfer destination address designation field 14 designates a transfer destination address to which the electronic mail received at the transfer source address is transferred. However, FIG. In the setting screen of 2, only designation to transfer to the company or the affiliated company is allowed. When a check mark is entered in the transfer designation field 15 to the transfer source, the transfer source itself is included in the transfer destination address.

以上のような設定の後、ユーザがユーザ端末3において不図示のポインティングデバイスにより”設定する”ボタンを押下すると、この画面の設定がFIG.1に示した転送先チェックリスト5に設定される。また、キャンセルボタンを押下すると、FIG.2の画面の設定が廃棄される。   After the above settings, when the user presses the “set” button on the user terminal 3 with a pointing device (not shown), the setting on this screen is changed to FIG. 1 is set in the transfer destination check list 5 shown in FIG. When the cancel button is pressed, FIG. The setting of the second screen is discarded.

FIG.3に、転送設定内容の表示画面を示す。この画面は、転送先アドレスの設定内容を表示するときに使用される。この画面も、FIG.2の設定画面と同様に、メールサーバ指定欄11、メールアドレス指定欄12、およびパスワード指定欄13を有している。また、この画面は、”表示する”ボタンおよびキャンセルボタンを有している。   FIG. 3 shows a display screen of transfer setting contents. This screen is used when displaying the setting contents of the transfer destination address. This screen is also shown in FIG. Similarly to the setting screen 2, the mail server designation field 11, the mail address designation field 12, and the password designation field 13 are provided. This screen also has a “display” button and a cancel button.

メールサーバ指定欄11には、転送設定内容を保持するメールサーバのドメイン名が指定される。また、メールアドレス指定欄12には、転送元のメールアドレスが指定される。また、パスワード指定欄13は、FIG.2の場合と同様、ユーザ端末3からメールサーバにアクセスするときパスワードが指定される。   In the mail server designation field 11, the domain name of the mail server that holds the transfer setting contents is designated. In the mail address specification column 12, a transfer source mail address is specified. In addition, the password designation field 13 includes FIG. As in the case of 2, the password is specified when the user terminal 3 accesses the mail server.

以上の設定の後、ユーザが”表示する”ボタンを押下すると、メールアドレス指定欄12に指定された転送元アドレスに対する転送先アドレスの設定内容が表示される。また、ユーザが”キャンセル”ボタンを押下すると、FIG.3の設定内容が廃棄される。   After the above settings, when the user presses the “display” button, the setting contents of the transfer destination address for the transfer source address specified in the mail address specification column 12 are displayed. When the user presses the “Cancel” button, FIG. The setting contents of 3 are discarded.

FIG.4は、受信メールの社外への転送設定手順を示す表示画面である。   FIG. Reference numeral 4 denotes a display screen showing a procedure for setting the transfer of received mail to outside the company.

この画面は、説明表示欄16とテストメール送付欄17とを有している。説明表示欄16には、転送先の妥当性を確認するためのテストメールの送信依頼手順と、そのテストメールに応答するための手順が示される。   This screen has an explanation display field 16 and a test mail sending field 17. The explanation display column 16 shows a test mail transmission request procedure for confirming the validity of the transfer destination and a procedure for responding to the test mail.

説明表示欄16の説明を読んだ後、ユーザは、テストメール送付欄17により、テストメールの送信を依頼する。テストメール送付欄17は、メールサーバ指定欄11、社内メールアドレス指定欄12A、転送先アドレス指定欄14A、”送信する”ボタン、および”キャンセル”ボタンを有している。   After reading the explanation in the explanation display field 16, the user requests the test mail transmission field 17 to send a test mail. The test mail sending field 17 has a mail server designation field 11, an in-house mail address designation field 12A, a forwarding address designation field 14A, a “Send” button, and a “Cancel” button.

メールサーバ指定欄11には、FIG.2の場合と同様、受信メールサーバ2のドメイン名が指定される。また、社内メールアドレス指定欄12Aには、FIG.2のメールアドレス指定欄12の場合と同様、転送元のメールアドレスが指定される。また、転送先メールアドレス指定欄14Aには、社外の転送先のメールアドレスが指定される。   In the mail server designation field 11, FIG. As in the case of 2, the domain name of the received mail server 2 is designated. In the in-house mail address designation column 12A, FIG. As in the case of the email address designation field 12 in FIG. 2, the forwarding email address is designated. In addition, a mail address of an external forwarding destination is designated in the forwarding destination mail address designation column 14A.

このような設定の後、ユーザが”送信する”ボタンを押下すると、ウェブサーバ1は、社内メールアドレス指定欄12Aに指定された社内電子メールアドレスおよび転送先メールアドレス指定欄14Aに指定された転送先アドレスにテストメールを送信する。   After such setting, when the user presses the “Send” button, the web server 1 transfers the in-house e-mail address specified in the in-house e-mail address specification column 12A and the transfer specified in the transfer destination e-mail address specification column 14A. Send a test email to the destination address.

このとき、同時に、ウェブサーバ1からメールサーバ指定欄11に指定されて受信メールサーバ2に転送許可を依頼する定型文Cが送信される(この処理を実行するウェブサーバ1のCPUが指令部に相当する)。   At the same time, a fixed phrase C that is designated in the mail server designation field 11 and requests transfer permission from the web server 1 is transmitted from the web server 1 (the CPU of the web server 1 that executes this process sends a command to the command unit). Equivalent to).

定型文Cを受信すると、受信メールサーバ2は、上記転送先アドレスをFIG.1に示した転送先チェックリスト5に追加する。ただし、この場合、転送先アドレスは確認待ちの状態に設定され、実際には受信されたメールがそのアドレスに転送されない。   When the fixed sentence C is received, the incoming mail server 2 sets the forwarding address to FIG. 1 is added to the transfer destination checklist 5 shown in FIG. However, in this case, the forwarding address is set to a waiting state for confirmation, and the received mail is not actually forwarded to that address.

ユーザは、上記社内電子メールアドレスおよび転送先アドレスでこのテストメールを受信すると、上記説明表示欄16の手順にしたがって、各々のテストメールに対する応答を送信する。その2つの応答をメールサーバが受信し、応答の妥当性が確認されると、受信メールサーバ2は、転送先チェックリスト5において、確認待ちに設定されていた転送先アドレスを転送許可状態に設定する。これにより、その転送先アドレスが有効になり、受信メールは、その転送先アドレスに転送される。   When the user receives the test mail at the in-house electronic mail address and the forwarding address, the user transmits a response to each test mail according to the procedure in the explanation display field 16. When the mail server receives the two responses and the validity of the responses is confirmed, the received mail server 2 sets the forwarding address that has been set to wait for confirmation in the forwarding destination checklist 5 to the forwarding-permitted state. To do. As a result, the forwarding address becomes valid, and the received mail is forwarded to the forwarding address.

<データ構成>
FIG.5にウェブサーバ1から社外の転送先アドレスzzz@xxx.com宛てに送信されるテ
ストメールの例を示す。このテストメールは、題名と本文とを有している。
<Data structure>
FIG. 5 shows an example of a test mail transmitted from the web server 1 to an external forwarding address zzz@xxx.com. This test mail has a title and a text.

テストメールでは、題名は、例えば、mail testと設定される。また、本文には乱数か
らなるキーワード2と転送先アドレス有効期限20010320(2001年3月20日)とが記述される。
In the test mail, the title is set to mail test, for example. In the body, a keyword 2 including a random number and a forwarding address expiration date 20010320 (March 20, 2001) are described.

なお、このテストメールと同一内容の電子メールが通常の社内電子メールドレス(FIG.4の社内メールアドレス指定欄12Aに指定された電子メールアドレス)にも送信される。   An e-mail having the same content as the test e-mail is also sent to a normal in-house e-mail address (an e-mail address designated in the in-house e-mail address designation field 12A of FIG. 4).

FIG.6にウェブサーバ1から受信メールサーバ2の受付アドレスfwcheck@ff.co.jp宛てに送信される定型文Cの例を示す。この電子メールを転送許可要求メールという。転送許可要求メールは、題名、差出人、および本文を有している。   FIG. 6 shows an example of a fixed phrase C transmitted from the web server 1 to the reception address fwcheck@ff.co.jp of the received mail server 2. This email is called a transfer permission request email. The transfer permission request mail has a title, a sender, and a text.

転送許可要求メールでは、題名はforward checkと設定される。差出人には、転送機能
を利用するユーザの電子メールアドレスが記述される。また、本文には、例えば、forward check listという文字列、転送機能を利用するユーザの電子メールアドレス、転送先の電子メールアドレス、乱数で構成されるキーワード2、転送先アドレス有効期限、および返信有効期限が記述される。
The subject is set to forward check in the forward permission request mail. The sender's e-mail address of the user who uses the transfer function is described in the sender. In the text, for example, a character string “forward check list”, an email address of a user who uses the forwarding function, an email address of the forwarding destination, a keyword 2 composed of random numbers, a forwarding destination address expiration date, and a reply valid The deadline is described.

ここで、転送先アドレス有効期限は、ユーザが所定の許容範囲で設定する転送先アドレスの有効期限である。一方、返信有効期限は、ウェブサーバ1においてシステムパラメータで設定された返信有効期限である。ユーザがこの返信有効期限以降にテストメールに返信しても転送は許可されない。   Here, the transfer destination address expiration date is the expiration date of the transfer destination address set by the user within a predetermined allowable range. On the other hand, the reply valid period is a reply valid period set by the system parameter in the web server 1. If the user replies to the test mail after this reply expiration date, forwarding is not permitted.

FIG.7に、ユーザが電子メールアドレスuser@ff.co.jpから受信メールサーバ2の
応答受信アドレスforward-append@ff.co.jpに送信する応答メールの例を示す。
FIG. FIG. 7 shows an example of a response mail that the user transmits from the electronic mail address user@ff.co.jp to the response reception address forward-append@ff.co.jp of the received mail server 2.

ユーザは、テストメールを通常の社内電子メールアドレス(FIG.4の社内メールアドレス指定欄12Aに指定された電子メールアドレス)および転送先アドレスで受信すると、そのテストメールへの応答メールを受信メールサーバ2の受付アドレスforward-append@ff.co.jp宛てに送信する。FIG.7は、ユーザが通常の社内電子メールアドレスか
ら送信する応答の例を示している。
When the user receives a test mail at a normal in-house e-mail address (an e-mail address specified in the in-house e-mail address specification field 12A of FIG. 4) and a forwarding address, a response mail to the test e-mail is received by the receiving mail server. Send to 2 reception address forward-append@ff.co.jp. FIG. 7 shows an example of a response that the user transmits from a normal in-house e-mail address.

この応答メールは、題名、本文、氏名、所属、転送先、転送理由、キーワード1、キーワード2および有効期限を有している。このような応答メールの構成は、ウェブサーバ1
が提供する社外への転送設定の手順画面(FIG.4)に明示される。
This response mail has a title, text, name, affiliation, transfer destination, transfer reason, keyword 1, keyword 2, and expiration date. The structure of such a response mail is the web server 1
Specified on the procedure screen (FIG. 4) for setting up forwarding outside the company.

この応答メールでは、題名は、forward-append@ff.co.jpに設定される。また本文には
、”転送設定を許可願います。”と記述される。氏名および所属は、転送先アドレスを登録したユーザの氏名と所属部署である。転送先は、受信したメールを転送する社外の転送先メールアドレスである。
In this response mail, the title is set to forward-append@ff.co.jp. In the text, "Please allow transfer settings." The name and affiliation are the name and department of the user who registered the forwarding address. The transfer destination is an external transfer destination mail address to which the received mail is transferred.

また、キーワード1は、ウェブサーバ1が提供する社外への転送設定の手順画面(FIG.4)に指定されていたものである。また、キーワード2は、ウェブサーバ1から転送先アドレスに送信されたテストメールの本文に指定されていたものである。また、転送先アドレス有効期限は、電子メールの転送が許可される有効期限である。   The keyword 1 is specified on the procedure screen (FIG. 4) of the transfer setting to the outside provided by the web server 1. The keyword 2 is specified in the text of the test mail transmitted from the web server 1 to the forwarding address. The transfer destination address expiration date is an expiration date for which transfer of electronic mail is permitted.

FIG.8に、受信メールサーバ2が有する転送チェックリスト5のデータ例を示す。この転送チェックリスト5は、受信メールサーバ2のサービスを受けるユーザごとに設定される。転送チェックリスト5は、第1行にそのユーザ名が指定される。また、第2行以下に転送先指定が列記される。   FIG. 8 shows an example of data in the transfer check list 5 that the received mail server 2 has. This transfer check list 5 is set for each user who receives the service of the received mail server 2. In the transfer checklist 5, the user name is specified on the first line. In addition, transfer destination designation is listed below the second row.

転送先指定の各行には、転送先アドレス、状態、キーワード2および転送有効期限を含んでいる。また、各行で”#”文字以降は、コメントである。このうち、状態は、各転送先アドレスの使用状態を規定する。   Each transfer destination designation line includes a transfer destination address, a status, a keyword 2 and a transfer expiration date. In each line, the characters after the “#” character are comments. Among these, the state defines the use state of each transfer destination address.

例えば、状態がOKの場合、その転送先アドレスへの電子メールの転送サービスが行われていることを示す。   For example, when the status is OK, it indicates that an e-mail transfer service to the transfer destination address is being performed.

また、状態がWTの場合、受信メールサーバ2がウェブサーバ1から転送許可要求メールを受信し、その転送先アドレスがテストメールによる確認中であることを示す。または、状態がWTの場合には、その転送先アドレスの有効期限が経過しており、その転送先アドレスがテストメールにより、確認中である場合もある。   When the status is WT, the received mail server 2 receives the transfer permission request mail from the web server 1, and indicates that the transfer destination address is being confirmed by the test mail. Alternatively, when the status is WT, the expiration date of the forwarding address has passed, and the forwarding address may be being confirmed by a test mail.

また、NGの場合、その転送先アドレスが使用できない状態であることを示す。これは、不図示のユーザインターフェースにより、ユーザが使用停止を指定した転送先アドレスである。このように、ユーザは、転送チェックリスト5に登録された複数の転送先アドレスのうち、所望のものを選択して使用し、それ以外を停止させることができる。   In the case of NG, this indicates that the transfer destination address cannot be used. This is a transfer destination address designated by the user to stop using a user interface (not shown). As described above, the user can select and use a desired one of the plurality of transfer destination addresses registered in the transfer check list 5 and stop others.

例えば、FIG.8に示した転送チェックリスト5の第2行では、転送先アドレスxxx@nif.comが指定され、状態はOKである。したがって、現在user宛てに届いた電子メール
は、xxx@nif.comに転送される。この転送先アドレスの有効期限は、2001年2月28日に
設定されている。
For example, FIG. In the second line of the transfer check list 5 shown in FIG. 8, the transfer destination address xxx@nif.com is designated and the state is OK. Therefore, the e-mail currently delivered to user is forwarded to xxx@nif.com. The expiration date of this forwarding address is set on February 28, 2001.

また、第3行では、転送先アドレスyyy@ppp.comが指定され、状態はNGである。した
がって、現在、受信された電子メールは、この転送先アドレスへは転送されない。
In the third line, the transfer destination address yyy@ppp.com is designated and the state is NG. Therefore, currently received electronic mail is not forwarded to this forwarding address.

また、第4行では、転送先アドレスzzz@xxx.comが指定され、状態はWT、すなわち、
確認待ちである。したがって、この転送先アドレスに対するテストメールへの応答メールが正常に受信されると、この転送先アドレスが使用される。
In the fourth line, the forwarding address zzz@xxx.com is specified and the status is WT, that is,
Waiting for confirmation. Therefore, when a response mail to the test mail corresponding to this forwarding address is normally received, this forwarding address is used.

<作用と効果>
FIG.9に、本電子メール管理システムにおける転送先アドレスの設定手順を示す。いま、ユーザ操作にしたがい、ユーザ端末3には、ウェブサーバ1のウェブページが表示されている。
<Action and effect>
FIG. 9 shows a procedure for setting a forwarding address in the electronic mail management system. Now, according to the user operation, the web page of the web server 1 is displayed on the user terminal 3.

ユーザ端末3は、このウェブページ上でユーザの氏名、メールアドレス、転送先アドレス等の入力を受ける。この入力は、LANを介してウェブサーバ1に送信される(矢印101)。   The user terminal 3 receives input of the user's name, e-mail address, forwarding address, etc. on this web page. This input is transmitted to the web server 1 via the LAN (arrow 101).

転送先アドレスが許可範囲なら、ウェブサーバ1は、直ちに、受信メールサーバ2にその転送先アドレスを記述した設定ファイルを送付する。ここで、設定ファイルとは、転送設定を要求したユーザ名、その転送先アドレス、転送先アドレス有効期限を記述したファイルである。   If the forwarding address is within the permitted range, the web server 1 immediately sends a setting file describing the forwarding address to the incoming mail server 2. Here, the setting file is a file that describes the name of the user who requested the transfer setting, the transfer destination address, and the transfer destination address expiration date.

一方、転送先アドレスが許可範囲外なら、ウェブサーバ1は、その転送先アドレスにキーワード2を指定したテストメールAを送信する。さらに、ウェブサーバ1は、通常の受信メールアドレス(転送元メールアドレス)にキーワード2を指定したテストメールBを送信する。さらに、ウェブサーバ1は、利用者の転送先情報を定型文Cの形式に埋め込み、受信メールサーバ2に転送する(矢印102)。   On the other hand, if the forwarding address is out of the permitted range, the web server 1 transmits a test mail A in which the keyword 2 is specified as the forwarding address. Further, the web server 1 transmits a test mail B in which the keyword 2 is designated as a normal received mail address (forwarding mail address). Further, the web server 1 embeds the forwarding destination information of the user in the format of the fixed phrase C and forwards it to the received mail server 2 (arrow 102).

この定型文Cには、ユーザの通常使用メールアドレス、転送先アドレス、キーワード2、転送先アドレス有効期限、返信有効期限が含まれる。受信メールサーバ2は、利用者の転送先情報を一時ファイル7に保存する。   This fixed sentence C includes the user's normal use mail address, transfer destination address, keyword 2, transfer destination address expiration date, and reply expiration date. The received mail server 2 stores the transfer destination information of the user in the temporary file 7.

そして、上記で発信されたテストメールAは、転送先メールアドレスからユーザ端末3に受信される(矢印103)。また、テストメールBは、通常の受信メールアドレスからユーザ端末3に受信される(矢印104)。なお、このテストメールA、Bを受信する端末は同じ端末でなくてもよい。   Then, the test mail A transmitted above is received by the user terminal 3 from the forwarding mail address (arrow 103). Further, the test mail B is received by the user terminal 3 from a normal received mail address (arrow 104). Note that the terminals receiving the test mails A and B may not be the same terminal.

ユーザ端末3には、ウェブページの返信手順および返信例文Dが表示されており(矢印105)、ユーザはその返信手順および返信例文Dを参照する。また、この返信手順には、キーワード1が明示されている(FIG.4参照)。ユーザは、その返信例文Dを参考に、氏名、所属、キーワード1などを受信したテストメールAの内容に付加して、テストメールAに対する返信メールXを作成する。また、ユーザは、その返信例文Dを参考に、氏名、所属、キーワード1などを受信したテストメールBの内容に付加して、テストメールBに対する返信メールYを作成する。   The user terminal 3 displays a reply procedure for the web page and a reply example sentence D (arrow 105), and the user refers to the reply procedure and the reply example sentence D. Further, in this reply procedure, keyword 1 is specified (see FIG. 4). The user creates a reply mail X for the test mail A by adding the name, affiliation, keyword 1 and the like to the contents of the received test mail A with reference to the reply example sentence D. Further, the user adds a name, affiliation, keyword 1 and the like to the content of the received test mail B with reference to the reply example sentence D, and creates a reply mail Y for the test mail B.

そして、ユーザは、通常のメールアドレス(転送元アドレス)および転送先アドレスから定型文に指定された題名で返信メールXおよび返信メールYを受信メールサーバ2に送信する(矢印106)。   Then, the user transmits the reply mail X and reply mail Y to the received mail server 2 with the titles specified in the standard text from the normal mail address (transfer source address) and the transfer destination address (arrow 106).

受信メールサーバ2は、返信メールX、Yが返信有効期限内に受信されたか否かを確認する。そして、返信メールX、Yが返信有効期限内に受信された場合、受信メールサーバ2は、返信メールXおよびYに、キーワード1が含まれるか否かを確認する。なお、キーワード1は、ウェブサーバ1および受信メールサーバ2において定数として設定された情報である。   The received mail server 2 confirms whether the reply mails X and Y are received within the reply valid period. When the reply mails X and Y are received within the reply validity period, the received mail server 2 confirms whether or not the keyword 1 is included in the reply mails X and Y. The keyword 1 is information set as a constant in the web server 1 and the incoming mail server 2.

これらの返信メールにキーワード1が含まれれば、受信メールサーバ2は、その返信メールが社外への転送設定の手順(FIG.4)にしたがったものであることを確認できる。そこで、次に、受信メールサーバ2は、返信メールXおよびYを定型文Cと照合する。   If the keyword 1 is included in these reply mails, the received mail server 2 can confirm that the reply mails are in accordance with the procedure for setting forwarding outside the company (FIG. 4). Therefore, next, the received mail server 2 collates the reply mails X and Y with the fixed phrase C.

そして、返信メールX(キーワード2を含む)、Y(キーワード2を含む)が、ともに定型文Cの内容(キーワード2を含む)と整合すれば、受信メールサーバ2は、転送チェックリスト5に当該転送先アドレスをOKの状態で付加する。   If both the reply mail X (including keyword 2) and Y (including keyword 2) match the contents of the fixed phrase C (including keyword 2), the received mail server 2 adds the transfer check list 5 to the transfer check list 5. A transfer destination address is added in an OK state.

また、同時に、受信メールサーバ2は、転送先チェックリスト5にその転送先アドレスの有効期限を設定する。そして、受信メールサーバ2は、一時ファイル7に保持された定型文を削除する。   At the same time, the received mail server 2 sets the expiration date of the transfer destination address in the transfer destination check list 5. Then, the received mail server 2 deletes the fixed phrase held in the temporary file 7.

一方、上記で、返信メールXまたはYにキーワード1が含まれない場合、これらの返信メールは、社外への転送設定の手順(FIG.4)にしたがった妥当な返信ではないと判定される。   On the other hand, when the keyword 1 is not included in the reply mail X or Y as described above, it is determined that these reply mails are not valid replies according to the procedure for setting forwarding to outside the company (FIG. 4).

また、これらの返信メールXまたはYにキーワード1が含まれても、これらの返信メールXまたはYが定型文Cの内容と整合しなければ(例えば、キーワード2が含まれていない場合等)、受信メールサーバ2は、その返信メールが妥当な返信メールではないと判定する。   Further, even if the keyword 1 is included in these reply mails X or Y, if these reply mails X or Y do not match the contents of the fixed phrase C (for example, when the keyword 2 is not included), The received mail server 2 determines that the reply mail is not a valid reply mail.

これらの場合、受信メールサーバ2は、転送先チェックリスト5に転送先アドレスを設定しない。そして、受信メールサーバ2は、一時ファイル7に保持された定型文を削除する。   In these cases, the incoming mail server 2 does not set a forwarding address in the forwarding destination check list 5. Then, the received mail server 2 deletes the fixed phrase held in the temporary file 7.

FIG.10に、受信メールサーバ2で実行される有効期限確認処理を示す。この処理は、受信メールサーバ2において定期的に起動され、転送先アドレスの期限管理を実行する。   FIG. 10 shows an expiration date confirmation process executed by the received mail server 2. This process is periodically started in the incoming mail server 2 and executes the expiration date management of the forwarding address.

この処理では、まず、受信メールサーバ2は、転送チェックリスト5から状態がOKに指定されている次の転送先指定行を読む(S1)。そして、受信メールサーバ2は、その転送先指定行に含まれる転送有効期限が期限切れ所定日前か否かを判定する(S2)。   In this process, first, the received mail server 2 reads the next transfer destination designation line whose status is designated as OK from the transfer check list 5 (S1). Then, the received mail server 2 determines whether or not the transfer expiration date included in the transfer destination designation line is a predetermined date before the expiration (S2).

その転送有効期限が期限切れ所定日前の場合、受信メールサーバ2は、その転送先へテストメールを発信する(S3)。その後、受信メールサーバ2は、S6の判定に制御を進める。なお、このテストメールに対する応答は、FIG.9で説明した手順と同様の手順で処理される。   If the transfer expiration date is a predetermined date before the expiration date, the received mail server 2 sends a test mail to the transfer destination (S3). Thereafter, the received mail server 2 advances the control to the determination of S6. The response to this test mail is shown in FIG. Processing is performed in the same procedure as described in 9.

一方、S2の判定で、期限切れ所定日前でない場合、受信メールサーバ2は、転送有効期限が現在日を過ぎているか否かにより、期限切れか否かを判定する(S4)。そして、期限切れの場合、受信メールサーバ2は、その転送先指定行を転送チェックリスト5から削除する。   On the other hand, if it is determined in S2 that it is not before the predetermined expiration date, the received mail server 2 determines whether or not it has expired based on whether or not the transfer expiration date has passed the current date (S4). When the expiration date has expired, the received mail server 2 deletes the forwarding destination designation line from the forwarding check list 5.

これにより、受信メールサーバ2は、その転送先アドレスに対する転送サービスを停止する(S5)。その後、受信メールサーバ2は、S6の判定に制御を進める。また、S4の判定で、期限切れでない場合、受信メールサーバ2は、その転送先指定行を読み飛ばし、S6の判定に制御を進める。   Thereby, the received mail server 2 stops the transfer service for the transfer destination address (S5). Thereafter, the received mail server 2 advances the control to the determination of S6. If the expiration date is not expired in the determination in S4, the received mail server 2 skips the forwarding destination designation line and advances the control to the determination in S6.

次に、受信メールサーバ2は、転送チェックリスト5に次の転送先指定行があるか否かを判定する(S6)。次の転送先指定行がある場合、受信メールサーバ2は、制御をS1に戻す。一方、次の転送先指定行がない場合、受信メールサーバ2は、処理を終了する。   Next, the received mail server 2 determines whether or not there is a next transfer destination designation line in the transfer check list 5 (S6). If there is a next transfer destination designation line, the received mail server 2 returns the control to S1. On the other hand, if there is no next transfer destination designation line, the received mail server 2 ends the process.

以上述べたように、本電子メール管理システムでは、受信メールサーバ2における電子メール転送機能において、転送先アドレスの妥当性が確認される。すなわち、その転送先アドレスにテストメールが送信され、そのテストメールに対して妥当な返信メールが受信メールサーバ2に返された場合に転送先アドレスが有効になる。そのため、誤った転送先が設定されるのを受信メールサーバ2の処理により防止できる。   As described above, in this electronic mail management system, the validity of the forwarding address is confirmed in the electronic mail transfer function in the received mail server 2. That is, when a test mail is transmitted to the forwarding address and a valid reply mail is returned to the receiving mail server 2 for the test mail, the forwarding address becomes valid. Therefore, it is possible to prevent an incorrect forwarding destination from being set by processing of the received mail server 2.

また、上記受信メールサーバ2は、テストメールに対する転送先アドレスからの応答だけでなく、通常使用されるメールアドレスからテストメールに対して応答されたことを妥当性の条件として確認する。そのため、事前に管理された電子メールアドレスを使用してテストメールに応答させることができる。このため、テストメールに対する不正な応答を防止することができる。   Further, the received mail server 2 confirms not only a response from the forwarding address for the test mail but also a response to the test mail from a normally used mail address as a validity condition. Therefore, it is possible to respond to the test mail using a pre-managed e-mail address. For this reason, an illegal response to the test mail can be prevented.

また、上記実施形態のウェブサーバ1は、ウェブページ上で転送設定を要求された転送先アドレスが所定の範囲、例えば、会社内や関連会社のアドレスの範囲であれば、直ちに、受信メールサーバ2に登録させる。一方、会社外への転送先アドレスに対してテストメールを発信する。このため、自社内の転送先アドレスを迅速に登録することができる。一方、電子メールの自社外の転送先を厳格に確認できる。   Further, the web server 1 of the above embodiment immediately receives the incoming mail server 2 if the forwarding address requested to be forwarded on the web page is within a predetermined range, for example, the address range of a company or an affiliated company. To register. On the other hand, a test mail is sent to the forwarding address outside the company. For this reason, the forwarding address within the company can be quickly registered. On the other hand, it is possible to strictly check the forwarding destination of e-mail outside the company.

また、上記受信メールサーバ2は、転送チェックリスト5の各転送先指定行に転送先アドレス有効期限を有している。このため、電子メールが転送先アドレスに無期限に転送されることを防止できる。また、そのような期限の範囲で、転送の有効または無効を自由に設定できる。   The received mail server 2 has a transfer destination address expiration date in each transfer destination designation line of the transfer check list 5. For this reason, it is possible to prevent the e-mail from being transferred to the transfer destination address indefinitely. Further, the validity or invalidity of the transfer can be freely set within such a time limit.

また、本実施形態では、上記テストメールに対する応答手順がイントラネット上のウェブサーバ1から提供される。したがって、外部の第三者がなりすましによって、テストメールに応答することを防止できる。   In the present embodiment, a response procedure for the test mail is provided from the web server 1 on the intranet. Therefore, it is possible to prevent an external third party from responding to the test mail by impersonation.

<変形例>
上記実施形態では、転送先アドレスにテストメールAが送信され、通常使用される転送元メールアドレスにテストメールBが送信された。しかし、本発明の実施は、このような構成や手順には限定されない。例えば、転送先アドレスにテストメールAを送信し、通常される転送元メールアドレスにテストメールBを送信しなくてもよい。すなわち、転送先アドレス宛てのテストメールのみによって、転送先アドレスの妥当性を確認してもよい。
<Modification>
In the above embodiment, the test mail A is transmitted to the transfer destination address, and the test mail B is transmitted to the normally used transfer source mail address. However, the implementation of the present invention is not limited to such a configuration and procedure. For example, it is not necessary to send the test mail A to the forwarding address and send the test mail B to the usual forwarding mail address. That is, the validity of the transfer destination address may be confirmed only by a test mail addressed to the transfer destination address.

上記実施形態では、転送先アドレスの申請を受けるウェブページを提供するウェブサーバ1が転送先アドレス2にテストメールを発信した。また、ウェブサーバ1が受信メールサーバ2に転送許可を依頼する定型文Cを送信した。しかし、本発明の実施は、このような構成や手順には限定されない。   In the above embodiment, the web server 1 that provides a web page that receives an application for a forwarding address has transmitted a test mail to the forwarding address 2. In addition, the web server 1 transmits a fixed phrase C for requesting transfer permission to the incoming mail server 2. However, the implementation of the present invention is not limited to such a configuration and procedure.

例えば、ウェブサーバ1は、他の通信装置にテストメールの発信を依頼してもよい。また、ウェブサーバ1は、受信メールサーバ2に転送許可を依頼する定型文Cを送信するとともに、その受信メールサーバ2にテストメールの発信を依頼してもよい(この場合受信メールサーバ2が通信装置に相当する)。このとき、ウェブサーバ1と受信メールサーバ2との通信は、電子メールで行ってもよいし、他の例えば、ftp(file transfer protocol)等のファイル転送機能、nfs(network file system)等によるファイル共有機能を用いて
もよい。
For example, the web server 1 may request another communication device to send a test mail. Further, the web server 1 may send a fixed sentence C for requesting transfer permission to the received mail server 2 and may request the received mail server 2 to send a test mail (in this case, the received mail server 2 communicates). Corresponds to the device). At this time, the communication between the web server 1 and the incoming mail server 2 may be performed by e-mail, or other file transfer functions such as ftp (file transfer protocol), files by nfs (network file system), etc. A sharing function may be used.

その場合、FIG.1の構成で、受信メールサーバ2と送信メールサーバ4とは、同一のホストで稼働してもよい。また、ウェブサーバ1と受信メールサーバ2とが同一のホストで稼働してもよい。その場合、受信メールサーバ2が、転送設定要求の受付、テストメールの送信、テストメールに対する応答の確認、応答確認後の転送先アドレスの登録等を実行すればよい。   In that case, FIG. In the configuration of 1, the incoming mail server 2 and the outgoing mail server 4 may operate on the same host. Further, the web server 1 and the received mail server 2 may operate on the same host. In that case, the received mail server 2 may perform reception of a transfer setting request, transmission of a test mail, confirmation of a response to the test mail, registration of a transfer destination address after confirmation of the response, and the like.

逆に、転送設定要求の受付、テストメールの送信、テストメールに対する応答の確認、応答確認後の転送先アドレスの登録等を異なるサーバ装置に分担させてもよい。その場合
のサーバ間の通信は、上記の電子メール、ftp、nfs、あるいは、例えば、unixシステムで著名なリモートプロシジャコール、米国マイクロソフト社のOSであるwindowsの機能と
して提供されるDCOM(Distributed Component Object Model)を利用してもよい。
Conversely, different server devices may be assigned to receive transfer setting requests, send test mails, confirm responses to test mails, register transfer destination addresses after confirming responses, and the like. Communication between the servers in this case is the above-mentioned e-mail, ftp, nfs, or DCOM (Distributed Component Object) provided as a function of Windows, which is a well-known remote procedure call in the unix system, or Microsoft's OS. Model) may be used.

上記実施形態では、キーワード1は、ウェブサーバ1と受信メールサーバ2において定数値として固定的に設定された。しかし、これに代えて、キーワード1をウェブサーバ1から受信メールサーバ2に引き渡すようにしてもよい。そのためには、ウェブサーバ1から受信メールサーバ2に送信する定型文C(FIG.6)にキーワード1を含めるようにすればよい。   In the above embodiment, the keyword 1 is fixedly set as a constant value in the web server 1 and the incoming mail server 2. However, instead of this, the keyword 1 may be delivered from the web server 1 to the received mail server 2. For this purpose, the keyword 1 may be included in the fixed phrase C (FIG. 6) transmitted from the web server 1 to the received mail server 2.

《第2実施形態》
本発明の第2実施形態をFIG.11からFIG.17の図面に基づいて説明する。上記第1実施形態では、ウェブサーバ1において、転送先アドレスを設定するためのウェブページが提供され、そのウェブページの情報に基づいて、ユーザに転送先アドレスを設定させる電子メール管理システムの例を示した。
<< Second Embodiment >>
A second embodiment of the present invention is shown in FIG. 11 to FIG. This will be described with reference to FIG. In the first embodiment, an example of an e-mail management system in which a web page for setting a transfer destination address is provided in the web server 1 and allows a user to set a transfer destination address based on information on the web page. Indicated.

本実施形態では、このようなウェブサーバ1を使用せず、ユーザ端末3から受信メールサーバ2に電子メールを送信して転送先アドレスを設定する電子メール管理システムの例を説明する。他の構成および作用は第1実施形態の場合と同様である。そこで、同一の構成要素に対しては、第1実施形態のものと同一の符号を付してその説明を省略する。また、必要に応じてFIG.1からFIG.10の図面を参照する。   In the present embodiment, an example of an e-mail management system will be described in which an e-mail is transmitted from the user terminal 3 to the incoming mail server 2 without using such a web server 1 to set a forwarding address. Other configurations and operations are the same as those in the first embodiment. Therefore, the same components are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment, and description thereof is omitted. In addition, FIG. 1 to FIG. Reference is made to the ten drawings.

<システム構成>
FIG.11に本実施形態に係る電子メール管理システムのシステム構成図を示す。このシステムは、ユーザが使用するユーザ端末3と、受信メールサーバ2とを有している。ユーザ端末3と受信メールサーバ2とは、LANで接続される。また、このシステムは、外部へのゲートウェイを介してインターネットに接続される。
<System configuration>
FIG. 11 shows a system configuration diagram of an e-mail management system according to the present embodiment. This system has a user terminal 3 used by a user and a received mail server 2. The user terminal 3 and the received mail server 2 are connected via a LAN. The system is connected to the Internet via an external gateway.

本実施形態では、受信メールサーバ2は、転送許可リスト6、一時ファイル7、および転送設定ファイル8を有している。転送許可リスト6には、受信メールサーバ2において、電子メールの転送が許可されている転送先アドレスが1以上登録される。   In the present embodiment, the received mail server 2 has a transfer permission list 6, a temporary file 7, and a transfer setting file 8. In the transfer permission list 6, one or more transfer destination addresses where transfer of electronic mail is permitted in the received mail server 2 are registered.

転送設定ファイル8には、受信された電子メールを転送する転送先アドレスが登録される。ユーザは、受信メールサーバ2の受付アドレス(fwset@ff.co.jp)に転送設定を依頼する電子メールを送信することで、転送設定ファイル8に転送先を登録できる。   In the transfer setting file 8, a transfer destination address for transferring the received electronic mail is registered. The user can register the transfer destination in the transfer setting file 8 by sending an e-mail requesting transfer setting to the reception address (fwset@ff.co.jp) of the received mail server 2.

一時ファイル7には、そのようなユーザからの転送設定を要求する電子メールの内容が一時的に保持される。ユーザが転送設定を要求した転送先が、転送許可リスト6において許可されていたとき、その転送先は、一時ファイル7から転送設定ファイル8に移動される。   The temporary file 7 temporarily holds the contents of the e-mail requesting the transfer setting from such a user. When the transfer destination requested by the user for transfer setting is permitted in the transfer permission list 6, the transfer destination is moved from the temporary file 7 to the transfer setting file 8.

一方、ユーザが転送設定を要求した転送先が転送許可リスト6に登録されていないとき、受信メールサーバ2は、第1実施形態のウェブサーバ1と同様の手順で、その転送先にテストメールを送信する。   On the other hand, when the transfer destination requested by the user for transfer setting is not registered in the transfer permission list 6, the received mail server 2 sends a test mail to the transfer destination in the same procedure as the web server 1 of the first embodiment. Send.

そして、第1実施形態の場合と同様の手順で、そのテストメールへの応答が確認された時点で、その転送先アドレスが転送許可リスト6に追加され、さらに、転送設定ファイル8に登録される。テストメールへの応答が確認されるまで、その転送設定の要求は一時ファイル7に保持される。   Then, when the response to the test mail is confirmed in the same procedure as in the first embodiment, the forwarding address is added to the forwarding permission list 6 and further registered in the forwarding setting file 8. . The transfer setting request is held in the temporary file 7 until the response to the test mail is confirmed.

<データ構成>
FIG.12は、転送設定要求時に、ユーザ端末3から受信メールサーバ2に送信される電子メールの例である。受信された電子メールの転送を希望するユーザは、受信メールサーバ2の受付アドレス(FIG.12のfwset@ff.co.jp)宛てにFIG.12に示した電子メールを送信する。
<Data structure>
FIG. 12 is an example of an e-mail transmitted from the user terminal 3 to the received mail server 2 when a transfer setting request is made. A user who wishes to transfer the received e-mail receives the FIG. Address to the reception address of the receiving mail server 2 (fwset@ff.co.jp in FIG. 12). The e-mail shown in FIG.

FIG.12の電子メールにおいて、題名”forward-set”は、この電子メールが転送
設定要求であることを示す。また、本文の第1行に記述した”set forward list”は、その行以下に転送先アドレスが列記されていることを示す。ただし、本発明の実施は、このような題名や本文の記述そのものに限定されるものではない。
FIG. In the 12 e-mails, the title “forward-set” indicates that this e-mail is a forwarding setting request. In addition, “set forward list” described in the first line of the text indicates that forwarding destination addresses are listed below that line. However, the implementation of the present invention is not limited to such a title or description of the text itself.

また、FIG.12の電子メールにおいて、aaa@ff.co.jp等は、転送先アドレスである。また、FIG.12の最終行\userは、転送元アドレス自身を転送先に登録する指定で
ある。
In addition, FIG. In 12 e-mails, aaa@ff.co.jp is a forwarding address. In addition, FIG. The last line \ user of 12 is a designation for registering the transfer source address itself as the transfer destination.

FIG.13に、転送許可リスト6の例を示す。転送許可リスト6は、ユーザごとに作成される。転送許可リスト6の第1行に転送される電子メールの受信先であるユーザ名が記述される。   FIG. FIG. 13 shows an example of the transfer permission list 6. The transfer permission list 6 is created for each user. In the first line of the transfer permission list 6, the name of the user who is the recipient of the electronic mail to be transferred is described.

また、転送許可リスト6は、ユーザ名の記述の次に、許可された転送先アドレスとその許可の有効期限とが列記される。例えば、*@ff.co.jpは、社内向けのすべての転送を許可する指定である。すなわち、ドメイン名ff.co.jpのすべてのアドレスへの転送が許可されている。FIG.13では、社内向けのアドレスについて、期限が無期限に設定されている。   The transfer permission list 6 lists the permitted transfer destination addresses and the expiration date of the permission after the description of the user name. For example, *@ff.co.jp is a specification that permits all internal transfers. That is, transfer to all addresses of the domain name ff.co.jp is permitted. FIG. In 13, an indefinite period is set for an in-house address.

また、FIG.13で、例えば、”bbb@nif.com 20010630”は、転送先アドレスbbb@nif.comへの転送が2001年6月30日まで認められることを示している
FIG.14に、転送設定要求が認可され、転送先アドレスが転送設定ファイル8に登録されたときに、受信メールサーバ2からユーザ端末3に送信される電子メールの例を示す。なお、転送設定要求が認可されなかったとき、受信メールサーバ2からユーザ端末3にその旨を報知するようにしてもよい。このような処理を実行する受信メールサーバ2のCPUが報知部に相当する。
In addition, FIG. 13, for example, “bbb@nif.com 20010630” indicates that transfer to the transfer destination address bbb@nif.com is permitted until June 30, 2001. FIG. 14 shows an example of an e-mail transmitted from the received mail server 2 to the user terminal 3 when the transfer setting request is approved and the transfer destination address is registered in the transfer setting file 8. Note that when the transfer setting request is not approved, the received mail server 2 may notify the user terminal 3 accordingly. The CPU of the received mail server 2 that executes such processing corresponds to the notification unit.

この電子メールで、題名”forward-changed”により、転送設定要求が認可され、転送
先が変更されたことを示している。この本文は、転送先の登録完了日時、転送先が変更されたことを示すメッセージ、および、変更後の当該ユーザの転送設定ファイル8の設定内容が含まれる。
This e-mail indicates that the transfer setting request has been approved and the transfer destination has been changed by the title “forward-changed”. This text includes the registration completion date and time of the transfer destination, a message indicating that the transfer destination has been changed, and the setting contents of the transfer setting file 8 of the user after the change.

FIG.15にユーザが現在の転送設定ファイル8の設定内容を入手するために送信する電子メールの例を示す。ユーザ端末3からFIG.15に示した電子メールが受信メールサーバ2に送信されると、受信メールサーバ2は、当該ユーザに対する転送設定ファイル8の設定を返信する。   FIG. 15 shows an example of an e-mail sent by the user in order to obtain the setting contents of the current transfer setting file 8. FIG. When the e-mail shown in FIG. 15 is transmitted to the received mail server 2, the received mail server 2 returns the setting of the transfer setting file 8 for the user.

この電子メールでは、題名が”forward-get”とされ、転送設定ファイル8の設定内容
の返信要求であることを示している。また、本文の”get-forward-list”により、本電子メールが転送設定ファイル8の設定内容の返信要求であることを示している。また、この”get-forward-list”の行の次に、対象ユーザが指定される。
In this e-mail, the title is “forward-get”, which indicates that the request is a reply to the setting contents of the transfer setting file 8. In addition, “get-forward-list” in the text indicates that this e-mail is a reply request for the setting contents of the transfer setting file 8. The target user is specified next to the “get-forward-list” line.

<作用と効果>
FIG.16に受信メールサーバ2で実行される転送設定処理のフローチャートを示す。
この処理は、受信メールサーバ2の受付アドレス(FIG.11のfwset@ff.co.jp)宛ての電子メールを受信すると起動される。この処理では、受信メールサーバ2は、まず、転送設定要求の電子メールを読む(S11)。
<Action and effect>
FIG. FIG. 16 shows a flowchart of the transfer setting process executed by the received mail server 2.
This process is started when an e-mail addressed to the reception address of the received mail server 2 (fwset@ff.co.jp in FIG. 11) is received. In this process, the received mail server 2 first reads the transfer setting request e-mail (S11).

次に、その電子メールの内容を一時ファイル7に格納する(S12)。次に、受信メールサーバ2は、転送許可リスト確認処理を実行する(S13)。   Next, the contents of the e-mail are stored in the temporary file 7 (S12). Next, the received mail server 2 executes a transfer permission list confirmation process (S13).

FIG.17に、転送許可リスト確認処理の詳細を示す。この処理では、受信メールサーバ2は、まず、一時ファイル7から次の転送先を読む(S21)。次に、受信メールサーバ2は、転送許可リスト6を確認する(S22)。そして、その転送先アドレスが転送許可リスト6に含まれているか否かを判定する(S23)。   FIG. 17 shows details of the transfer permission list confirmation process. In this process, the received mail server 2 first reads the next transfer destination from the temporary file 7 (S21). Next, the received mail server 2 confirms the transfer permission list 6 (S22). Then, it is determined whether or not the transfer destination address is included in the transfer permission list 6 (S23).

その転送先が転送許可リスト6に含まれている場合、受信メールサーバ2は、当該転送先を一時ファイル7から転送設定ファイル8に移動する(S24)。その後、受信メールサーバ2は、S26の処理に制御を進める。   If the transfer destination is included in the transfer permission list 6, the received mail server 2 moves the transfer destination from the temporary file 7 to the transfer setting file 8 (S24). Thereafter, the received mail server 2 advances the control to the process of S26.

一方、その転送先が転送許可リスト6に含まれていない場合、受信メールサーバ2は、当該転送先にテストメールを発信する(S25)。このテストメールに対する応答が確認されると、その転送先が転送許可リスト6に登録され、さらに、転送設定ファイル8に設定される。テストメールへの応答の確認手順は、第1実施形態と同様であるので、その説明を省略する。   On the other hand, if the transfer destination is not included in the transfer permission list 6, the received mail server 2 transmits a test mail to the transfer destination (S25). When the response to the test mail is confirmed, the transfer destination is registered in the transfer permission list 6 and further set in the transfer setting file 8. Since the procedure for confirming the response to the test mail is the same as that in the first embodiment, the description thereof is omitted.

次に、受信メールサーバ2は、一時ファイル7に次の転送先があるか否かを判定する(S26)。一時ファイル7に次の転送先が残っている場合、受信メールサーバ2は、制御をS21に戻す。一方、一時ファイル7に次の転送先が残っていない場合、受信メールサーバ2は、ユーザに変更連絡メールを送信する(S27)。その後、CPU2は、処理を終了する。   Next, the received mail server 2 determines whether or not the temporary file 7 has the next transfer destination (S26). If the next transfer destination remains in the temporary file 7, the received mail server 2 returns the control to S21. On the other hand, if the next transfer destination does not remain in the temporary file 7, the received mail server 2 transmits a change notification mail to the user (S27). Thereafter, the CPU 2 ends the process.

以上述べたように、本実施形態によれば、第1実施形態の場合と異なり、ウェブサーバ1を用いなくとも、電子メールの送受信のみで転送設定を管理できる。   As described above, according to this embodiment, unlike the case of the first embodiment, transfer settings can be managed only by sending and receiving e-mails without using the web server 1.

《コンピュータ読み取り可能な記録媒体》
上記実施の形態におけるウェブサーバ1または受信メールサーバ2において実行されるプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することができる。そして、コンピュータに、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、上記実施の形態に示したウェブサーバ1または受信メールサーバ2として機能させることができる。
<Computer-readable recording medium>
The program executed in the web server 1 or the incoming mail server 2 in the above embodiment can be recorded on a computer-readable recording medium. Then, by causing the computer to read and execute the program of the recording medium, the computer can function as the web server 1 or the incoming mail server 2 described in the above embodiment.

ここで、コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、データやプログラム等の情報を電気的、磁気的、光学的、機械的、または化学的作用によって蓄積し、コンピュータから読み取ることができる記録媒体をいう。このような記録媒体のうちコンピュータから取り外し可能なものとしては、例えばフロッピーディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R/W、DVD、DAT、8mmテープ、メモリカード等がある。   Here, the computer-readable recording medium refers to a recording medium in which information such as data and programs is accumulated by electrical, magnetic, optical, mechanical, or chemical action and can be read from a computer. Examples of such a recording medium that can be removed from the computer include a floppy disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R / W, a DVD, a DAT, an 8 mm tape, and a memory card.

また、コンピュータに固定された記録媒体としてハードディスクやROM(リードオンリーメモリ)等がある。   Further, there are a hard disk, a ROM (read only memory), and the like as a recording medium fixed to the computer.

《搬送波に具現化されたデータ通信信号》
また、上記プログラムをコンピュータのハードディスクやメモリに格納し、通信媒体を通じて他のコンピュータに配布することができる。この場合、プログラムは、搬送波によっ
て具現化されたデータ通信信号として、通信媒体を伝送される。そして、その配布を受けたコンピュータを上記実施の形態に示したウェブサーバ1または受信メールサーバ2として機能させることができる。
<< Data communication signal embodied in carrier wave >>
The program can be stored in a hard disk or memory of a computer and distributed to other computers through a communication medium. In this case, the program is transmitted through a communication medium as a data communication signal embodied by a carrier wave. And the computer which received the distribution can be functioned as the web server 1 or the received mail server 2 shown in the said embodiment.

ここで通信媒体としては、有線通信媒体、例えば、同軸ケーブルおよびツイストペアケーブルを含む金属ケーブル類、光通信ケーブル等、または、無線通信媒体例えば、衛星通信、地上波無線通信、無線LAN、Bluetooth等のいずれでもよい。   Here, as a communication medium, a wired communication medium, for example, a metal cable including a coaxial cable and a twisted pair cable, an optical communication cable, or a wireless communication medium, for example, satellite communication, terrestrial wireless communication, wireless LAN, Bluetooth, etc. Either is acceptable.

また、搬送波は、データ通信信号を変調するための電磁波または光である。ただし、搬送波は、直流信号でもよい。この場合、データ通信信号は、搬送波がないベースバンド波形になる。したがって、搬送波に具現化されたデータ通信信号は、変調されたブロードバンド信号と変調されていないベースバンド信号(電圧0の直流信号を搬送波とした場合に相当)のいずれでもよい。   The carrier wave is an electromagnetic wave or light for modulating the data communication signal. However, the carrier wave may be a DC signal. In this case, the data communication signal has a baseband waveform without a carrier wave. Therefore, the data communication signal embodied in the carrier wave may be either a modulated broadband signal or an unmodulated baseband signal (corresponding to a case where a DC signal having a voltage of 0 is used as a carrier wave).

本発明は、情報機器の製造・販売、情報機器に係るプログラムの開発、情報機器を含むシステムインテグレーション、情報機器を用いたサービスの提供に関連する産業において利用できる。   The present invention can be used in industries related to manufacture / sales of information equipment, development of programs related to information equipment, system integration including information equipment, and provision of services using information equipment.

Claims (104)

電子メールの転送先を管理する電子メール管理装置であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける受付部と、
前記転送先アドレスの妥当性を確認する確認部と、
を備えた電子メール管理装置。
An e-mail management device that manages e-mail forwarding destinations.
A receiving unit that receives a request for setting a forwarding address for an email receiving address;
A confirmation unit for confirming the validity of the forwarding address;
E-mail management device with
前記転送先アドレスにテストメールを送信する送信部と、
そのテストメールに対する応答を受信する受信部とをさらに備え、
前記確認部は、前記送信部にテストメールの送信を指令し、前記受信部を介して応答を確認する請求項1記載の電子メール管理装置。
A transmission unit for transmitting a test mail to the forwarding address;
A receiving unit for receiving a response to the test mail;
The electronic mail management apparatus according to claim 1, wherein the confirmation unit instructs the transmission unit to transmit a test mail and confirms a response via the reception unit.
前記転送先にテストメールを送信する送信装置およびそのテストメールに対する応答を受信する受信装置と通信する通信部をさらに備え、
前記確認部は、前記通信部を介して前記送信装置にテストメールの送信を指令し、前記通信部を介して前記受信装置で受信された応答を確認する請求項1記載の電子メール管理装置。
A communication unit that communicates with a transmission device that transmits a test mail to the transfer destination and a reception device that receives a response to the test mail;
The electronic mail management device according to claim 1, wherein the confirmation unit instructs the transmission device to transmit a test mail via the communication unit, and confirms a response received by the reception device via the communication unit.
前記確認が成功した場合に、前記転送先アドレスを登録する転送先登録部と、
電子メールを転送する転送制御部とをさらに備え、
前記転送制御部は、前記受信アドレスに対する転送先アドレスが前記転送先登録部に登録されているときに、その受信アドレスで受信された電子メールを転送先アドレスに転送する請求項1記載の電子メール管理装置。
A transfer destination registration unit for registering the transfer destination address when the confirmation is successful;
A transfer control unit for transferring e-mail;
The e-mail according to claim 1, wherein the transfer control unit transfers an e-mail received at the reception address to the transfer destination address when a transfer destination address for the reception address is registered in the transfer destination registration unit. Management device.
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバと通信する通信部をさらに備え、
前記確認部は、前記確認が成功した場合に、前記通信部を介して、前記受信アドレスに対する転送先アドレスの登録を前記メールサーバに指令する請求項1記載の電子メール管理装置。
Further comprising a communication unit that communicates with such a mail server, registers a forwarding address for the receiving address of the email, and forwards the email received at the receiving address to the forwarding address;
The electronic mail management apparatus according to claim 1, wherein, when the confirmation is successful, the confirmation unit instructs the mail server to register a transfer destination address for the reception address via the communication unit.
前記確認部は、前記応答が前記受信アドレスから発信されたか否かを確認する請求項2記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 2, wherein the confirmation unit confirms whether the response is transmitted from the reception address. 前記確認部は、前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールの送信を指令し、2つのテストメールに対する応答を確認する請求項1記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 1, wherein the confirmation unit instructs transmission of each test mail to the reception address and the forwarding address, and confirms responses to the two test mails. 前記転送先登録部は、所定範囲の転送先アドレスの設定要求に対しては、無条件にそのアドレスを登録し、所定範囲外の転送先アドレスの設定要求に対しては、前記確認部による確認が成功した転送先アドレスを登録する請求項4記載の電子メール管理装置。 The transfer destination registration unit unconditionally registers a transfer destination address setting request within a predetermined range, and checks the transfer unit address setting request outside the predetermined range by the checking unit. The e-mail management apparatus according to claim 4, wherein the transfer destination address that succeeded is registered. 前記確認が成功しなかった場合に、その転送先アドレスに対する転送を許可できないことを報知する報知部をさらに備えた請求項1記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 1, further comprising: a notification unit that notifies that transfer to the transfer destination address cannot be permitted when the confirmation is not successful. 前記確認部は、前記登録から所定の期間経過後に登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認し、
前記転送制御部は、前記期間経過後には、前記確認が成功するまでその転送先アドレスへの転送を停止する請求項4記載の電子メール管理装置。
The confirmation unit confirms the validity of the registered forwarding address after a predetermined period from the registration,
5. The electronic mail management apparatus according to claim 4, wherein the transfer control unit stops transfer to the transfer destination address after the elapse of the period until the confirmation is successful.
前記通信部は、前記メールサーバから登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を受信し、
前記確認部は、その転送先アドレスの妥当性を確認する請求項5記載の電子メール管理装置。
The communication unit receives a request for confirming a registered forwarding address from the mail server,
The electronic mail management apparatus according to claim 5, wherein the confirmation unit confirms validity of the forwarding address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示する情報提供部をさらに備え、
前記確認部は前記応答が前記応答手順にしたがっているか否かを確認する請求項1記載の電子メール管理装置。
An information providing unit for disclosing a response procedure for the test mail to a predetermined range of users;
The electronic mail management apparatus according to claim 1, wherein the confirmation unit confirms whether or not the response follows the response procedure.
前記確認部は、前記応答が所定のデータ列を含むか否かを確認する請求項1記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 1, wherein the confirmation unit confirms whether the response includes a predetermined data string. 電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバと連携する電子メール管理装置であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける受付部と、
前記転送先アドレスの妥当性の確認を指令する指令部と、
を備えた電子メール管理装置。
An email management device that cooperates with such a mail server, registers a forwarding address for the receiving address of the email, and forwards the email received at the receiving address to the forwarding address;
A receiving unit that receives a request for setting a forwarding address for an email receiving address;
A command unit for commanding the validity of the transfer destination address;
E-mail management device with
前記転送先にテストメールを送信する送信部をさらに備え、
前記指令部は、前記転送先アドレスへのテストメールの送信を前記送信部に指令し、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性を確認させる請求項14記載の電子メール管理装置。
A transmission unit for transmitting a test mail to the forwarding destination;
The command unit instructs the transmission unit to transmit a test mail to the forwarding address, and confirms the validity of the forwarding address by a response from the received address to the mail server with respect to the test mail. 14. The electronic mail management device according to 14.
前記転送先にテストメールを送信する送信装置と通信する通信部をさらに備え、
前記指令部は、前記通信部を介して、前記転送先アドレスへのテストメールの送信を前記送信装置に指令し、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性を確認させる請求項14記載の電子メール管理装置。
A communication unit that communicates with a transmission device that transmits a test mail to the transfer destination;
The command unit commands the transmission device to transmit a test mail to the transfer destination address via the communication unit, and the transfer destination address is determined by a response from the received address to the mail server to the test mail. The electronic mail management apparatus according to claim 14, wherein validity is confirmed.
前記送信装置は、前記メールサーバである請求項16記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 16, wherein the transmission apparatus is the mail server. 前記指令部は、前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールの送信を指令し、2つのテストメールに対する応答の妥当性を前記メールサーバに確認させる請求項14記載の電子メール管理装置。 15. The electronic mail management apparatus according to claim 14, wherein the command unit instructs each test mail to be transmitted to the reception address and the forwarding address, and causes the mail server to confirm the validity of a response to two test mails. 前記通信部は、前記メールサーバから登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を受信し、
前記指令部は、その転送先アドレスの妥当性の確認を指令する請求項14記載の電子メール管理装置。
The communication unit receives a request for confirming a registered forwarding address from the mail server,
The electronic mail management apparatus according to claim 14, wherein the command unit commands confirmation of validity of the forwarding address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示する情報開示部をさらに備える請求項14記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 14, further comprising an information disclosure unit that discloses a response procedure for the test mail to a predetermined range of users. 前記受付部は、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信することにより、前記設定要求を受け付ける請求項1記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 1, wherein the reception unit receives the setting request by receiving an electronic mail in a predetermined format at a predetermined address. 前記受付部は、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信することにより、前記設定要求を受け付ける請求項14記載の電子メール管理装置。 The electronic mail management apparatus according to claim 14, wherein the reception unit receives the setting request by receiving an electronic mail in a predetermined format at a predetermined address. 電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける、そのような電子メール管理装置と連携するメールサーバであり、
前記転送先アドレスの妥当性を確認する確認部と、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録する転送先登録部と、
を備え、
前記転送先登録部は、前記確認された転送先アドレスを登録するメールサーバ。
It is a mail server that cooperates with such an e-mail management device that accepts a setting request for a forwarding address for an e-mail receiving address,
A confirmation unit for confirming the validity of the forwarding address;
A forwarding address registration unit for registering a forwarding address for an email reception address;
With
The forwarding destination registration unit is a mail server that registers the confirmed forwarding address.
前記転送先に送信されたテストメールに対する応答を受信する受信部をさらに備え、
前記確認部は、前記応答により前記転送先アドレスの妥当性を確認する請求項23記載のメールサーバ。
A receiving unit for receiving a response to the test mail transmitted to the forwarding destination;
24. The mail server according to claim 23, wherein the confirmation unit confirms validity of the forwarding address based on the response.
前記確認部は、前記応答が前記受信アドレスから発信されか否かを確認する請求項23項記載のメールサーバ。 The mail server according to claim 23, wherein the confirmation unit confirms whether or not the response is transmitted from the reception address. 前記確認部は、前記応答が所定のデータ列を含むか否かを確認する請求項23記載のメールサーバ。 The mail server according to claim 23, wherein the confirmation unit confirms whether the response includes a predetermined data string. 電子メールの転送先を管理する方法であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップと、
前記転送先アドレスの妥当性を確認するステップと、
からなる電子メールの転送先を管理する方法。
A way to manage email forwarding destinations,
Receiving a forwarding address setting request for an email receiving address;
Checking the validity of the forwarding address;
To manage email forwarding destinations.
前記転送先アドレスにテストメールを送信するステップと、
そのテストメールに対する応答を受信するステップとをさらに有し、
前記確認するステップでは、受信された応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Sending a test mail to the forwarding address;
Receiving a response to the test mail,
28. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 27, wherein in the checking step, the validity of the forwarding address is confirmed by a received response.
電子メールを送信する送信装置に前記転送先アドレスへのテストメールの送信を指令するステップと、
そのテストメールに対する応答を受信した受信装置と通信するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは、前記受信装置で受信された応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Instructing a transmitting device for transmitting an e-mail to transmit a test mail to the forwarding address;
Communicating with the receiving device that has received the response to the test mail;
28. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 27, wherein in the checking step, validity of the forwarding address is confirmed by a response received by the receiving device.
前記確認が成功したときに前記受信アドレスに対する前記転送先アドレスを登録するステップと、
前記受信アドレスに対する転送先アドレスが登録されているときに、前記受信アドレスで受信された電子メールを前記転送先アドレスに転送するステップをさらに有する請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Registering the forwarding address for the received address when the confirmation is successful;
28. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 27, further comprising a step of forwarding an e-mail received at the receiving address to the forwarding address when a forwarding address for the receiving address is registered. .
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバに指令するステップをさらに有し、
前記確認が成功した場合に、前記転送先アドレスの登録が前記メールサーバに指令される請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Registering a forwarding address for the receiving address of the e-mail, and further forwarding the e-mail received at the receiving address to the forwarding address, instructing such a mail server;
28. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 27, wherein registration of the forwarding address is instructed to the mail server when the confirmation is successful.
前記確認するステップにおいて、前記応答が前記受信アドレスから発信されたか否かが確認される請求項28記載の電子メールの転送先を管理する方法。 29. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 28, wherein in the checking step, it is checked whether or not the response is sent from the receiving address. 前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールを送信するステップをさらに有し、
前記確認するステップは、2つのテストメールに対する応答を確認するステップを有する請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Sending each test mail to the receiving address and the forwarding address,
28. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 27, wherein the confirming step includes a step of confirming responses to two test mails.
所定範囲の転送先アドレスの設定要求に対して無条件にその転送先アドレスを登録するステップをさらに有し、
所定範囲外の転送先アドレスの設定要求に対しては、前記確認が成功した転送先アドレスが登録される請求項30記載の電子メールの転送先を管理する方法。
The method further includes a step of unconditionally registering the forwarding address in response to a setting request for the forwarding address within a predetermined range,
31. The method of managing an e-mail transfer destination according to claim 30, wherein a transfer destination address that has been successfully confirmed is registered in response to a request for setting a transfer destination address outside a predetermined range.
前記確認が成功しなかった場合に、その転送先アドレスに対する転送を許可できないことを報知するステップをさらに有する請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。 28. The method of managing an e-mail transfer destination according to claim 27, further comprising a step of notifying that transfer to the transfer destination address cannot be permitted when the confirmation is not successful. 前記登録から所定の期間経過後に登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認するステップをさらに有し、
前記転送するステップでは、前記期間経過後には、前記確認が成功するまでその転送先アドレスへの転送が停止される請求項30記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Further comprising the step of confirming the validity of the registered forwarding address after a predetermined period of time from the registration;
31. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 30, wherein, in the forwarding step, forwarding to the forwarding address is stopped after the period has elapsed until the confirmation is successful.
登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を前記メールサーバから受信するステップと、
その登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認するステップとを有する請求項31記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Receiving a request to confirm a registered forwarding address from the mail server;
32. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 31, further comprising a step of confirming validity of the registered forwarding address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは前記応答が前記応答手順にしたがっているか否かが確認される請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Further comprising disclosing a response procedure for the test mail to a predetermined range of users;
28. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 27, wherein in the checking step, it is confirmed whether or not the response follows the response procedure.
前記確認するステップでは、前記応答が所定のデータ列を含むか否かが確認される請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。 28. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 27, wherein in the checking step, it is checked whether or not the response includes a predetermined data string. 電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバと連携して電子メールの転送先を管理する方法であり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップと、
前記転送先アドレスの妥当性の確認を指令するステップと、
からなる電子メールの転送先を管理する方法。
By registering a forwarding address for the receiving address of the email and transferring the email received at the receiving address to the forwarding address, by managing the forwarding destination of the email in cooperation with such a mail server Yes,
Receiving a forwarding address setting request for an email receiving address;
Commanding the validity of the forwarding address;
To manage email forwarding destinations.
前記転送先にテストメールを送信するステップをさらに有し、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項40記載の電子メールの転送先を管理する方法。 The e-mail transfer according to claim 40, further comprising the step of transmitting a test mail to the transfer destination, wherein the validity of the transfer destination address is confirmed by a response from the received address to the mail server with respect to the test mail. How to manage the destination. 前記指令するステップでは、電子メールを送信する通信装置に前記転送先アドレスへのテストメールの送信が指令され、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項40記載の電子メールの転送先を管理する方法。 In the commanding step, the communication device that sends an e-mail is instructed to send a test mail to the forwarding address, and the validity of the forwarding address is determined by a response from the received address to the mail to the test server. 41. The method for managing an e-mail transfer destination according to claim 40, wherein the e-mail address is confirmed. 前記送信装置は、前記メールサーバである請求項42記載の電子メールの転送先を管理する方法。 43. The method of managing an e-mail transfer destination according to claim 42, wherein the transmitting device is the mail server. 前記指令するステップでは、前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールの送信が指令され、2つのテストメールに対する応答の妥当性を前記メールサーバに確認させる請求項40記載の電子メールの転送先を管理する方法。 41. The electronic mail transfer according to claim 40, wherein in the instructing step, transmission of each test mail to the received address and the forwarding address is instructed, and the validity of a response to two test mails is confirmed by the mail server. How to manage the destination. 前記メールサーバから登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を受信するステップと、
その登録済みの転送先アドレスに対する妥当性の確認を指令するステップとを有する請求項40記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Receiving a request to confirm a registered forwarding address from the mail server;
41. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 40, further comprising a step of instructing validity confirmation for the registered forwarding address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示するステップをさらに有する請求項40記載の電子メールの転送先を管理する方法。 41. The method for managing an e-mail forwarding destination according to claim 40, further comprising: disclosing a response procedure for the test mail to a predetermined range of users. 前記受け付けるステップは、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信するステップを含む請求項27記載の電子メールの転送先を管理する方法。 28. The method of managing an e-mail transfer destination according to claim 27, wherein the receiving step includes a step of receiving an e-mail in a predetermined format at a predetermined address. 前記受け付けるステップは、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信するステップを含む請求項40記載の電子メールの転送先を管理する方法。 41. The method of managing an e-mail transfer destination according to claim 40, wherein the receiving step includes a step of receiving an e-mail in a predetermined format at a predetermined address. 電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける、そのような電子メール管理装置と連携して電子メールの転送先を管理する方法であり、
前記転送先アドレスの妥当性を確認するステップと、
前記転送先アドレスを登録するステップと、
受信された電子メールのアドレスに対する転送先アドレスが登録されているときに、その電子メールをその転送先アドレスに転送するステップとを有する電子メールの転送先を管理する方法。
A method for managing a forwarding destination of an email in cooperation with such an email management apparatus that accepts a setting request for a forwarding address for an email receiving address,
Checking the validity of the forwarding address;
Registering the forwarding address;
A method of managing an e-mail forwarding destination, comprising: forwarding an e-mail to the forwarding address when a forwarding address for the received e-mail address is registered.
前記転送先に送信されたテストメールに対する応答を受信するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは、前記応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項49記載の電子メールの転送先を管理する方法。
Further comprising receiving a response to the test mail sent to the forwarding destination;
50. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 49, wherein in the checking step, the validity of the forwarding address is confirmed by the response.
前記確認するステップでは、前記応答が前記受信アドレスから発信されか否かが確認される請求項49記載の電子メールの転送先を管理する方法。 50. The method of managing an email forwarding destination according to claim 49, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response is transmitted from the reception address. 前記確認するステップでは、前記応答が所定のデータ列を含むか否かが確認される請求項49記載の電子メールの転送先を管理する方法。 50. The method of managing an e-mail forwarding destination according to claim 49, wherein in the checking step, it is checked whether or not the response includes a predetermined data string. コンピュータに、
電子メールの転送先を管理させるプログラムであり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップと、
前記転送先アドレスの妥当性を確認するステップと、
からなるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
On the computer,
A program that manages email forwarding destinations.
Receiving a forwarding address setting request for an email receiving address;
Checking the validity of the forwarding address;
The computer-readable recording medium which recorded the program which consists of.
前記転送先アドレスにテストメールを送信するステップと、
そのテストメールに対する応答を受信するステップとをさらに有し、
前記確認するステップでは、受信された応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Sending a test mail to the forwarding address;
Receiving a response to the test mail,
54. The computer-readable recording medium on which the program according to claim 53 is recorded, wherein the validity of the forwarding address is confirmed by the received response in the confirmation step.
電子メールを送信する送信装置に前記転送先アドレスへのテストメールの送信を指令するステップと、
そのテストメールに対する応答を受信した受信装置と通信するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは、前記受信装置で受信された応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Instructing a transmitting device for transmitting an e-mail to transmit a test mail to the forwarding address;
Communicating with the receiving device that has received the response to the test mail;
54. The computer-readable recording medium on which the program according to claim 53 is recorded, wherein the validity of the transfer destination address is confirmed by the response received by the receiving device in the confirmation step.
前記確認が成功したときに前記受信アドレスに対する前記転送先アドレスを登録するステップと、
前記受信アドレスに対する転送先アドレスが登録されているときに、前記受信アドレスで受信された電子メールを前記転送先アドレスに転送するステップとをさらに有する請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Registering the forwarding address for the received address when the confirmation is successful;
54. The computer-readable recording medium according to claim 53, further comprising a step of transferring an e-mail received at the reception address to the transfer destination address when a transfer destination address for the reception address is registered. recoding media.
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバに指令するステップをさらに有し、
前記確認が成功した場合に、前記転送先アドレスの登録が前記メールサーバに指令される請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Registering a forwarding address for the receiving address of the e-mail, and further forwarding the e-mail received at the receiving address to the forwarding address, instructing such a mail server;
54. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 53, wherein, when the confirmation is successful, registration of the forwarding address is instructed to the mail server.
前記確認するステップにおいて、前記応答が前記受信アドレスから発信されたか否かが確認される請求項54記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 55. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 54, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response is transmitted from the reception address. 前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールを送信するステップをさらに有し、
前記確認するステップは、2つのテストメールに対する応答を確認するステップを有する請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Sending each test mail to the receiving address and the forwarding address,
54. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 53, wherein the step of confirming comprises confirming responses to two test mails.
所定範囲の転送先アドレスの設定要求に対して無条件にその転送先アドレスを登録するステップをさらに有し、
所定範囲外の転送先アドレスの設定要求に対しては、前記確認が成功した転送先アドレスが登録される請求項56記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
The method further includes a step of unconditionally registering the forwarding address in response to a setting request for the forwarding address within a predetermined range,
57. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 56, wherein a transfer destination address that has been successfully confirmed is registered in response to a transfer destination address setting request outside a predetermined range.
前記確認が成功しなかった場合に、その転送先アドレスに対する転送を許可できないことを報知するステップをさらに有する請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 54. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 53, further comprising a step of notifying that transfer to the transfer destination address cannot be permitted when the confirmation is not successful. 前記登録から所定の期間経過後に登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認するステップをさらに有し、
前記転送するステップでは、前記期間経過後には、前記確認が成功するまでその転送先アドレスへの転送が停止される請求項56記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Further comprising the step of confirming the validity of the registered forwarding address after a predetermined period of time from the registration;
57. The computer-readable recording medium having recorded thereon the program according to claim 56, wherein, in the transferring step, the transfer to the transfer destination address is stopped after the elapse of the period until the confirmation is successful.
登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を前記メールサーバから受信するステップと、
その登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認するステップとを有する請求項57記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Receiving a request to confirm a registered forwarding address from the mail server;
58. A computer-readable recording medium storing a program according to claim 57, further comprising a step of confirming validity of the registered transfer destination address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは前記応答が前記応答手順にしたがっているか否かが確認される請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Further comprising disclosing a response procedure for the test mail to a predetermined range of users;
54. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 53, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response follows the response procedure.
前記確認するステップでは、前記応答が所定のデータ列を含むか否かが確認される請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 54. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 53, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response includes a predetermined data string. コンピュータに、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバと連携させて電子メールの転送先を管理させるプログラムであり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップと、
前記転送先アドレスの妥当性の確認を指令するステップと、
からなるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
On the computer,
A program that registers the forwarding address for an email receiving address and forwards the email received at the receiving address to the forwarding address, and manages the forwarding destination of the email in cooperation with such a mail server. Yes,
Receiving a forwarding address setting request for an email receiving address;
Commanding the validity of the forwarding address;
The computer-readable recording medium which recorded the program which consists of.
前記転送先にテストメールを送信するステップをさらに有し、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項66記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 The program according to claim 66, further comprising a step of transmitting a test mail to the forwarding destination, wherein the validity of the forwarding address is confirmed by a response from the received address to the mail server with respect to the test mail. Computer-readable recording medium. 前記指令するステップでは、電子メールを送信する通信装置に前記転送先アドレスへのテストメールの送信が指令され、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項66記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 In the commanding step, the communication device that sends an e-mail is instructed to send a test mail to the forwarding address, and the validity of the forwarding address is determined by a response from the received address to the mail to the test server. 68. A computer-readable recording medium on which the program according to claim 66 is recorded. 前記送信装置は、前記メールサーバである請求項68記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 69. The computer-readable recording medium on which the program according to claim 68 is recorded, wherein the transmission device is the mail server. 前記指令するステップでは、前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールの送信が指令され、2つのテストメールに対する応答の妥当性を前記メールサーバに確認させる請求項66記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 67. The program according to claim 66, wherein in said commanding step, transmission of each test mail to said receiving address and forwarding address is commanded, and said mail server confirms the validity of a response to two test mails. Computer-readable recording medium. 前記メールサーバから登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を受信するステップと、
その登録済みの転送先アドレスに対する妥当性の確認を指令するステップとを有する請求項66記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Receiving a request to confirm a registered forwarding address from the mail server;
67. A computer-readable recording medium having recorded thereon the program according to claim 66, further comprising a step of instructing the confirmation of the validity of the registered transfer destination address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示するステップをさらに有する請求項66記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 The computer-readable recording medium having recorded thereon the program according to claim 66, further comprising the step of disclosing a response procedure for the test mail to a predetermined range of users. 前記受け付けるステップは、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信するステップを含む請求項53記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 54. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 53, wherein the accepting step includes a step of receiving an e-mail in a predetermined format at a predetermined address. 前記受け付けるステップは、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信するステップを含む請求項66記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 68. The computer-readable recording medium having recorded thereon the program according to claim 66, wherein the accepting step includes a step of receiving an e-mail in a predetermined format at a predetermined address. コンピュータに、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける、そのような電子メール管理装置と連携させ、電子メールの転送先を管理させるプログラムであり、
前記転送先アドレスの妥当性を確認するステップと、
前記転送先アドレスを登録するステップと、
受信された電子メールのアドレスに対する転送先アドレスが登録されているときに、その電子メールをその転送先アドレスに転送するステップとを有するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
On the computer,
A program that accepts a setting request for a forwarding address for an email receiving address, manages the forwarding address of an email in cooperation with such an email management apparatus,
Checking the validity of the forwarding address;
Registering the forwarding address;
A computer-readable recording medium having recorded thereon a program having a step of transferring an e-mail to the transfer destination address when a transfer address for the received e-mail address is registered.
前記転送先に送信されたテストメールに対する応答を受信するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは、前記応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項75記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Further comprising receiving a response to the test mail sent to the forwarding destination;
76. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 75, wherein in the checking step, the validity of the transfer destination address is confirmed by the response.
前記確認するステップでは、前記応答が前記受信アドレスから発信されか否かが確認される請求項75記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 76. The computer-readable recording medium storing a program according to claim 75, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response is transmitted from the reception address. 前記確認するステップでは、前記応答が所定のデータ列を含むか否かが確認される請求項75記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 76. The computer-readable recording medium having recorded thereon the program according to claim 75, wherein in the checking step, it is confirmed whether or not the response includes a predetermined data string. コンピュータに、
電子メールの転送先を管理させるプログラムであり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップと、
前記転送先アドレスの妥当性を確認するステップと、
からなるプログラム。
On the computer,
A program that manages email forwarding destinations.
Receiving a forwarding address setting request for an email receiving address;
Checking the validity of the forwarding address;
A program consisting of
前記転送先アドレスにテストメールを送信するステップと、
そのテストメールに対する応答を受信するステップとをさらに有し、
前記確認するステップでは、受信された応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項79記載のプログラム。
Sending a test mail to the forwarding address;
Receiving a response to the test mail,
80. The program according to claim 79, wherein, in the step of confirming, validity of the transfer destination address is confirmed based on a received response.
電子メールを送信する送信装置に前記転送先アドレスへのテストメールの送信を指令するステップと、
そのテストメールに対する応答を受信した受信装置と通信するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは、前記受信装置で受信された応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項79記載のプログラム。
Instructing a transmitting device for transmitting an e-mail to transmit a test mail to the forwarding address;
Communicating with the receiving device that has received the response to the test mail;
80. The program according to claim 79, wherein in the checking step, the validity of the forwarding address is confirmed by a response received by the receiving device.
前記確認が成功したときに前記受信アドレスに対する前記転送先アドレスを登録するステップと、
前記受信アドレスに対する転送先アドレスが登録されているときに、前記受信アドレスで受信された電子メールを前記転送先アドレスに転送するステップとをさらに有する請求項79記載のプログラム。
Registering the forwarding address for the received address when the confirmation is successful;
80. The program according to claim 79, further comprising a step of transferring an e-mail received at the reception address to the transfer destination address when a transfer destination address for the reception address is registered.
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバに指令するステップをさらに有し、
前記確認が成功した場合に、前記転送先アドレスの登録が前記メールサーバに指令される請求項79記載のプログラム。
Registering a forwarding address for the receiving address of the e-mail, and further forwarding the e-mail received at the receiving address to the forwarding address, instructing such a mail server;
80. The program according to claim 79, wherein registration of the forwarding address is instructed to the mail server when the confirmation is successful.
前記確認するステップにおいて、前記応答が前記受信アドレスから発信されたか否かが確認される請求項80記載のプログラム。 The program according to claim 80, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response is transmitted from the reception address. 前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールを送信するステップをさらに有し、
前記確認するステップは、2つのテストメールに対する応答を確認するステップを有する請求項79記載のプログラム。
Sending each test mail to the receiving address and the forwarding address,
The program according to claim 79, wherein the confirming step includes a step of confirming responses to two test mails.
所定範囲の転送先アドレスの設定要求に対して無条件にその転送先アドレスを登録するス
テップをさらに有し、
所定範囲外の転送先アドレスの設定要求に対しては、前記確認が成功した転送先アドレスが登録される請求項82記載のプログラム。
The method further includes a step of unconditionally registering the forwarding address in response to a setting request for the forwarding address within a predetermined range,
83. The program according to claim 82, wherein a transfer destination address that has been successfully confirmed is registered in response to a transfer destination address setting request that is outside a predetermined range.
前記確認が成功しなかった場合に、その転送先アドレスに対する転送を許可できないことを報知するステップをさらに有する請求項79記載のプログラム。 80. The program according to claim 79, further comprising a step of notifying that transfer to the transfer destination address cannot be permitted when the confirmation is not successful. 前記登録から所定の期間経過後に登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認するステップをさらに有し、
前記転送するステップでは、前記期間経過後には、前記確認が成功するまでその転送先アドレスへの転送が停止される請求項82記載のプログラム。
Further comprising the step of confirming the validity of the registered forwarding address after a predetermined period of time from the registration;
83. The program according to claim 82, wherein, in the transferring step, after the elapse of the period, transfer to the transfer destination address is stopped until the confirmation is successful.
登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を前記メールサーバから受信するステップと、
その登録済みの転送先アドレスの妥当性を確認するステップとを有する請求項83記載のプログラム。
Receiving a request to confirm a registered forwarding address from the mail server;
84. The program according to claim 83, further comprising a step of confirming validity of the registered transfer destination address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは前記応答が前記応答手順にしたがっているか否かが確認される請求項79記載のプログラム。
Further comprising disclosing a response procedure for the test mail to a predetermined range of users;
80. The program according to claim 79, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response conforms to the response procedure.
前記確認するステップでは、前記応答が所定のデータ列を含むか否かが確認される請求項79記載のプログラム。 80. The program according to claim 79, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response includes a predetermined data string. コンピュータに、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスを登録し、当該受信アドレスで受信された電子メールをその転送先アドレスに転送する、そのようなメールサーバと連携させて電子メールの転送先を管理させるプログラムであり、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付けるステップと、
前記転送先アドレスの妥当性の確認を指令するステップと、
からなるプログラム。
On the computer,
A program that registers the forwarding address for an email receiving address and forwards the email received at the receiving address to the forwarding address, and manages the forwarding destination of the email in cooperation with such a mail server. Yes,
Receiving a forwarding address setting request for an email receiving address;
Commanding the validity of the forwarding address;
A program consisting of
前記転送先にテストメールを送信するステップをさらに有し、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項92記載のプログラム。 The program according to claim 92, further comprising a step of transmitting a test mail to the forwarding destination, wherein the validity of the forwarding address is confirmed by a response from the received address to the mail server to the test mail. 前記指令するステップでは、電子メールを送信する通信装置に前記転送先アドレスへのテストメールの送信が指令され、そのテストメールに対する前記受信アドレスから前記メールサーバへの応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項92記載のプログラム。 In the commanding step, the communication device that sends an e-mail is instructed to send a test mail to the forwarding address, and the validity of the forwarding address is determined by a response from the received address to the mail to the test server. 94. The program of claim 92, wherein: 前記送信装置は、前記メールサーバである請求項94記載のプログラム。 95. The program according to claim 94, wherein the transmission device is the mail server. 前記指令するステップでは、前記受信アドレスおよび転送先アドレスへの各々のテストメールの送信が指令され、2つのテストメールに対する応答の妥当性を前記メールサーバに確認させる請求項92記載のプログラム。 95. The program according to claim 92, wherein in the commanding step, transmission of each test mail to the reception address and the forwarding address is commanded, and the validity of a response to two test mails is confirmed by the mail server. 前記メールサーバから登録済みの転送先アドレスを確認する依頼を受信するステップと、
その登録済みの転送先アドレスに対する妥当性の確認を指令するステップとを有する請
求項92記載のプログラム。
Receiving a request to confirm a registered forwarding address from the mail server;
95. The program according to claim 92, further comprising a step of commanding confirmation of validity with respect to the registered transfer destination address.
テストメールに対する応答手順を所定範囲のユーザに対して開示するステップをさらに有する請求項92記載のプログラム。 95. The program according to claim 92, further comprising disclosing a response procedure for the test mail to a predetermined range of users. 前記受け付けるステップは、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信するステップを含む請求項79記載のプログラム。 80. The program according to claim 79, wherein the accepting step includes a step of receiving an e-mail in a predetermined format at a predetermined address. 前記受け付けるステップは、所定の形式の電子メールを所定のアドレスで受信するステップを含む請求項92記載のプログラム。 93. The program according to claim 92, wherein the receiving step includes a step of receiving an e-mail in a predetermined format at a predetermined address. コンピュータに、
電子メールの受信アドレスに対する転送先アドレスの設定要求を受け付ける、そのような電子メール管理装置と連携させ、電子メールの転送先を管理させるプログラムであり、
前記転送先アドレスの妥当性を確認するステップと、
前記転送先アドレスを登録するステップと、
受信された電子メールのアドレスに対する転送先アドレスが登録されているときに、その電子メールをその転送先アドレスに転送するステップとを有するプログラム。
On the computer,
A program that accepts a setting request for a forwarding address for an email receiving address, manages the forwarding address of an email in cooperation with such an email management apparatus,
Checking the validity of the forwarding address;
Registering the forwarding address;
And a step of transferring the electronic mail to the forwarding address when the forwarding address for the received electronic mail address is registered.
前記転送先に送信されたテストメールに対する応答を受信するステップをさらに有し、
前記確認するステップでは、前記応答により前記転送先アドレスの妥当性が確認される請求項101記載のプログラム。
Further comprising receiving a response to the test mail sent to the forwarding destination;
102. The program according to claim 101, wherein in the checking step, the validity of the forwarding address is confirmed by the response.
前記確認するステップでは、前記応答が前記受信アドレスから発信されか否かが確認される請求項101記載のプログラム。 102. The program according to claim 101, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response is transmitted from the reception address. 前記確認するステップでは、前記応答が所定のデータ列を含むか否かが確認される請求項101記載のプログラム。 102. The program according to claim 101, wherein in the step of confirming, it is confirmed whether or not the response includes a predetermined data string.
JP2009185996A 2009-08-10 2009-08-10 E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium Expired - Fee Related JP4830010B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009185996A JP4830010B2 (en) 2009-08-10 2009-08-10 E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009185996A JP4830010B2 (en) 2009-08-10 2009-08-10 E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002572013A Division JP4405728B2 (en) 2001-03-08 2001-03-08 E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009296632A true JP2009296632A (en) 2009-12-17
JP4830010B2 JP4830010B2 (en) 2011-12-07

Family

ID=41544274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009185996A Expired - Fee Related JP4830010B2 (en) 2009-08-10 2009-08-10 E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4830010B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079049A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Nec Corp Information processing method, information processor, controlling method and controlling program therefor
JP2016118843A (en) * 2014-12-19 2016-06-30 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, control method, and program
WO2017043720A1 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 이니그마(주) Notification service processing apparatus on basis of internet message transmission and operation method therefor
JP2017518001A (en) * 2014-04-26 2017-06-29 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Communication establishment method, device, and system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10173936A (en) * 1996-12-06 1998-06-26 Ricoh Co Ltd Control method of network facsimile equipment
JPH10341306A (en) * 1997-06-06 1998-12-22 Ricoh Co Ltd Control method for network facsimile equipment
JP2002185492A (en) * 2000-12-13 2002-06-28 Kimimoto Saito Mail transfer method and the apparatus therefor
JP4405728B2 (en) * 2001-03-08 2010-01-27 富士通株式会社 E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10173936A (en) * 1996-12-06 1998-06-26 Ricoh Co Ltd Control method of network facsimile equipment
JPH10341306A (en) * 1997-06-06 1998-12-22 Ricoh Co Ltd Control method for network facsimile equipment
JP2002185492A (en) * 2000-12-13 2002-06-28 Kimimoto Saito Mail transfer method and the apparatus therefor
JP4405728B2 (en) * 2001-03-08 2010-01-27 富士通株式会社 E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079049A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Nec Corp Information processing method, information processor, controlling method and controlling program therefor
JP2017518001A (en) * 2014-04-26 2017-06-29 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Communication establishment method, device, and system
JP2016118843A (en) * 2014-12-19 2016-06-30 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, control method, and program
WO2017043720A1 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 이니그마(주) Notification service processing apparatus on basis of internet message transmission and operation method therefor
KR101767122B1 (en) * 2015-09-11 2017-08-10 이니그마(주) Internet messaging based alert service processing apparatus and operating method thereof
CN108292415A (en) * 2015-09-11 2018-07-17 利你巨马有限公司 Notice service processing apparatus based on the Internet message-transport and its operating method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4830010B2 (en) 2011-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2459240C2 (en) Extended messaging platform
US8108479B2 (en) E-mail management system, mail server, forwarding method and medium
US7450932B2 (en) Apparatus and method for forwarding e-mail
JP4830010B2 (en) E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium
JP3954932B2 (en) E-mail delivery system, relay device, program, and recording medium
JP2007251535A (en) Message management system, method, and program
JP4830009B2 (en) E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium
JP4893790B2 (en) E-mail management apparatus, mail server, transfer method, and medium
JP2006135662A (en) File transfer relay method and file transfer relay system
US20040230644A1 (en) E-mail transfer server apparatus and e-mail transfer system
JP4978274B2 (en) E-mail system
JP2004199134A (en) Chat system
JP4415892B2 (en) E-mail address change notification system and e-mail address change notification method
JP2003122671A (en) Mail transferring system and server system and mail transferring program
JP7139807B2 (en) Information processing device, information processing system, and information processing program
EP1806887A2 (en) Method and device for forwarding e-mail
JP2001167008A (en) Mail data managing device and storage medium with stored mail data managing program
KR101451998B1 (en) Method for providing messenger service
JP5736654B2 (en) Relay device
JP2004171161A (en) Electronic post office box system
JP2018195347A (en) Communication system, server device, information processing method, and program
JP2007200058A (en) Electronic mail transmission method and electronic mail transmission system
JP2008059211A (en) Messenger system, server device, message processing method, and program for the server device
JP2005062989A (en) Information processor, mail transfer method, program for mail transfer method, and recording medium recording program for mail transfer method
JP2010067280A (en) Document distribution device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees