JP2009282470A - Sheet guiding device, fixing device and image forming apparatus - Google Patents
Sheet guiding device, fixing device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009282470A JP2009282470A JP2008137196A JP2008137196A JP2009282470A JP 2009282470 A JP2009282470 A JP 2009282470A JP 2008137196 A JP2008137196 A JP 2008137196A JP 2008137196 A JP2008137196 A JP 2008137196A JP 2009282470 A JP2009282470 A JP 2009282470A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- guide
- guide surface
- sheet member
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シートを案内するシート案内装置、これを備えた定着装置及び画像形成装置に関する。 The present invention relates to a sheet guide device that guides a sheet, a fixing device including the sheet guide device, and an image forming apparatus.
特許文献1には、定着装置によってトナー画像が定着された記録媒体が、ゲートを押し上げて排出方向へ搬送される構成が記載されている。 Patent Document 1 describes a configuration in which a recording medium on which a toner image is fixed by a fixing device is transported in a discharge direction by pushing up a gate.
ここで、ゲートには、センサが設けられており、記録媒体が通過したのを検知できるようになっている。詳細には、記録媒体がゲート(案内部材)を通過する際に、ゲート(案内部材)を同じように回転移動させることでゲート部材(案内部材)の終端部を開閉させ、これにより記録媒体が通過するのを検知する。このように、ゲート(案内部材)の終端部を開閉させて記録媒体がゲート(案内部材)を通過するのを検知することで、記録媒体の搬送制御を行っている。
本発明は、案内部材の回転移動量を抑制することで、回転移動に伴う開閉音を低減させることが課題である。 An object of the present invention is to reduce an opening / closing sound accompanying the rotational movement by suppressing the rotational movement amount of the guide member.
本発明の請求項1に係るシート案内装置は、案内部材に設けられ、搬送されるシートの搬送方向を変えつつ該シートを下流へ案内する第一案内面と、前記第一案内面とともにシート搬送路を構成するガイド部と、案内されるシートが前記第一案内面を押圧すると、前記第一案内面と前記ガイド部とが離れるように前記案内部材を回転可能に支持する回転軸部と、を備え、前記第一案内面の回転移動量は、前記第一案内面によって案内されるシートの腰の強さに基づいて変化することを特徴とする。 A sheet guide apparatus according to claim 1 of the present invention is provided on a guide member and guides the sheet downstream while changing the transport direction of the transported sheet, and sheet transport together with the first guide surface. A guide portion constituting a path, and a rotating shaft portion that rotatably supports the guide member so that the first guide surface and the guide portion are separated when the guided sheet presses the first guide surface; The amount of rotational movement of the first guide surface varies based on the strength of the waist of the seat guided by the first guide surface.
本発明の請求項2に係るシート案内装置は、案内部材に設けられ、搬送されるシートの搬送方向を変えつつ該シートを下流へ案内する第一案内面と、前記第一案内面とともにシート搬送路を構成するガイド部と、案内されるシートが前記第一案内面を押圧すると、前記第一案内面と前記ガイド部とが離れるように前記案内部材を回転可能に支持する回転軸部と、を備え、搬送されるシートが前記第一案内面を押圧しない状態で、前記第一案内面と前記ガイド部とは、予定の隙間をもって離間していることを特徴とする。 A sheet guide device according to a second aspect of the present invention is provided on a guide member, a first guide surface that guides the sheet downstream while changing a transport direction of the transported sheet, and a sheet transport together with the first guide surface. A guide portion constituting a path, and a rotating shaft portion that rotatably supports the guide member so that the first guide surface and the guide portion are separated when the guided sheet presses the first guide surface; The first guide surface and the guide portion are separated from each other with a predetermined gap in a state where the conveyed sheet does not press the first guide surface.
本発明の請求項3に係るシート案内装置は、請求項1又は2に記載において、前記案内部材は、前記第一案内面における下流位置から前記案内部材へ搬送されるシートを受け取る第2案内面を有し、前記第2案内面は、搬送されるシートが前記第一案内面を押圧しない状態で、該第2案内面における下流へシートを案内するよう機能することを特徴とする。 The sheet guide device according to claim 3 of the present invention is the sheet guide device according to claim 1 or 2, wherein the guide member receives a sheet conveyed from the downstream position of the first guide surface to the guide member. The second guide surface functions to guide the sheet downstream of the second guide surface in a state where the conveyed sheet does not press the first guide surface.
本発明の請求項4に係るシート案内装置は、請求項1に記載において、第一案内面が腰の弱いシートを案内する場合、前記案内部材は前記シートの厚さ分だけ回転移動することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the sheet guide device according to the first aspect, when the first guide surface guides a sheet having a weak waist, the guide member rotates and moves by the thickness of the sheet. Features.
本発明の請求項5に係るシート案内装置は、請求項2に記載において、第一案内面が腰の弱いシートを案内する場合、前記案内部材は回転移動しないことを特徴とする。 The sheet guide device according to claim 5 of the present invention is characterized in that, in claim 2, when the first guide surface guides a sheet with low stiffness, the guide member does not rotate.
本発明の請求項6に係る定着装置は、加熱部材と、前記加熱部材に未定着トナー像が形成されたシートを押し付ける加圧部材と、前記加圧部材によって前記加熱部材に押し付けられてトナー画像が定着したシートを案内する請求項1乃至5何れか1項に記載されたシート案内装置と、を備えることを特徴とする。 A fixing device according to a sixth aspect of the present invention includes a heating member, a pressure member that presses a sheet on which the unfixed toner image is formed on the heating member, and a toner image that is pressed against the heating member by the pressure member. And a sheet guiding device according to any one of claims 1 to 5, which guides the sheet on which the toner is fixed.
本発明の請求項7に係る画像形成装置は、請求項1乃至6何れか1項に記載のシート案内装置を有することを特徴とする。 An image forming apparatus according to a seventh aspect of the present invention includes the sheet guiding apparatus according to any one of the first to sixth aspects.
本発明の請求項1の構成によれば、案内部材の回転移動量は、第一案内面によって案内されるシートの腰の強さに基づいて変化する。このため、シートを案内するときに常に同じように回転移動して案内部材が開閉する場合と比して、案内部材の回転移動量を抑制することで回転移動に伴う開閉音を低減させることができる。 According to the configuration of the first aspect of the present invention, the rotational movement amount of the guide member changes based on the strength of the waist of the sheet guided by the first guide surface. For this reason, it is possible to reduce the opening / closing noise associated with the rotational movement by suppressing the rotational movement amount of the guide member, as compared with the case where the guide member is always rotated and moved in the same way when the sheet is guided. it can.
本発明の請求項2の構成によれば、第一案内面とガイド部とが予定の隙間をもって離間しているので、案内部材を回転移動させなくとも、予定の隙間以下の厚さのシートを下流へ搬送することができる場合があり、その場合、回転移動に伴う開閉音を低減することができる。 According to the configuration of the second aspect of the present invention, since the first guide surface and the guide portion are separated with a predetermined gap, a sheet having a thickness equal to or less than the predetermined gap can be obtained without rotating the guide member. In some cases, it can be transported downstream, and in that case, it is possible to reduce open / close noises accompanying rotational movement.
本発明の請求項3の構成によれば、案内部材が第一案内面と第二案内面とを有し、第一案内面がシートを押圧しないときに第二案内面が機能するので、シート案内装置を小型化することができる。 According to the configuration of claim 3 of the present invention, the guide member has the first guide surface and the second guide surface, and the second guide surface functions when the first guide surface does not press the sheet. The guide device can be reduced in size.
本発明の請求項4の構成によれば、腰の弱いシートを案内するときには、案内部材は記録媒体の厚さ分しか回転移動しないため、この構成を有しない場合と比して、案内部材の回転移動量をさらに抑制することができる。 According to the configuration of the fourth aspect of the present invention, the guide member rotates only by the thickness of the recording medium when guiding a sheet having a low waist. The amount of rotational movement can be further suppressed.
本発明の請求項5の構成によれば、腰の弱いシートを案内するときには、案内部材が回転移動しないので、回転移動に伴う開閉音の発生を防止することができる。 According to the configuration of the fifth aspect of the present invention, when guiding a seat with a weak waist, the guide member does not rotate, so that it is possible to prevent the occurrence of opening / closing noises accompanying the rotational movement.
本発明の請求項6の構成によれば、シートの腰の強さに基づいて案内部材が回転移動して第一案内面はシートから逃げるため、この構成を有しない場合と比して、加熱部材と加圧部材によって定着後のシートの損傷を抑制することができる。 According to the configuration of claim 6 of the present invention, the guide member rotates and moves on the basis of the strength of the waist of the sheet so that the first guide surface escapes from the sheet. Damage to the sheet after fixing can be suppressed by the member and the pressure member.
本発明の請求項7の構成によれば、案内部材の回転移動に伴う開閉音を低減させた画像形成装置を得ることができる。 According to the configuration of the seventh aspect of the present invention, it is possible to obtain an image forming apparatus in which the opening / closing sound accompanying the rotational movement of the guide member is reduced.
本発明の第1実施形態に係る案内部材が採用された画像形成装置の一例を図1〜図9に従って説明する。 An example of an image forming apparatus employing the guide member according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
(全体構成)
図9に示されるように、画像形成装置10には、4つの色(本実施形態では、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)のプロセスカートリッジ14が上下方向に配列されている。また、プロセスカートリッジ14は、感光体16を有する感光体カートリッジ62と、現像カートリッジ64とで構成されている。
(overall structure)
As shown in FIG. 9, in the
図8に示されるように、感光体カートリッジ62は、感光体16と、感光体16の周囲に配設されたクリーニング装置22、帯電ロール18、イレーズランプ24、及びクリーニング装置22の横方向に配設されたサブトナー補給ユニット66とで構成されている。
As shown in FIG. 8, the
また、サブトナー補給ユニット66には、感光体16の軸方向に直交する方向に延びる一対の支持突起78が設けられている。この支持突起78を画像形成装置10のカートリッジ受部(図示省略)に挿通させることで、画像形成装置10にプロセスカートリッジ14が装着されるようになっている。
The
さらに、現像カートリッジ64には、感光体16上の静電潜像を現像剤Gでトナー画像へと現像する現像ロール86が、感光体16に対向配置されている。また、現像ロール86の下方には、現像ロール86へ現像剤収納室84内に収納された現像剤Gを供給する第1攪拌搬送オーガー88及び第2攪拌搬送オーガー89が配設されている。
Further, a developing
これにより、第1攪拌搬送オーガー88及び第2攪拌搬送オーガー89から供給された現像剤Gが現像ロール86上に付着し、現像ロール86がこの現像剤Gを感光体16と対向する位置まで搬送する。そして、感光体16に形成された静電潜像が現像ロール86上の現像剤Gによってトナー画像として可視化される構成となっている。
As a result, the developer G supplied from the first agitating and conveying
また、図9に示されるように、プロセスカートリッジ14は、用紙搬送経路34の上流側からイエロー色、マゼンタ色、シアン色、ブラック色の順に配設されており、プロセスカートリッジ14の側方には、プロセスカートリッジ14に走査光を照射する露光装置36が配設されている。
Further, as shown in FIG. 9, the
露光装置36の筐体38内には、半導体レーザ(図示省略)、ポリゴンミラー40、結像レンズ44、及びミラー46が配設されており、半導体レーザからの光はポリゴンミラー40で偏向走査され、結像レンズ44とミラー46を介して感光体16に照射される。これにより、感光体16に、画像データに応じた静電潜像が形成されるようになっている。
A semiconductor laser (not shown), a
さらに、感光体16に対して用紙搬送経路34を挟んで対向する位置には、搬送ユニット48が配設されている。搬送ユニット48は、画像形成装置10の側壁10Aに沿って設けられた一対の張架ロール51、52と、この張架ロール51、52に巻き掛けられた搬送ベルト53とで構成されている。また、張架ロール52は、図示しないモータによって回転され、搬送ベルト53が移動するようになっている。
Further, a
張架ロール51の近傍には、吸着ロール55が配設されており、この吸着ロール55に電圧が印加されることによって、搬送ベルト53に記録媒体としてのシート部材Pが静電的に吸着されるようになっている。
An
また、搬送ベルト53の裏面の、各色の感光体16に対向する位置には、それぞれ転写ロール54が配設されており、転写ロール54と感光体16で画像形成部74が構成されている。この画像形成部74で、感光体16上のトナー画像が、搬送ベルト53によって搬送されるシート部材Pに転写される。
Further, a
また、画像形成装置10の下部には、シート部材Pが収納された給紙カセット26が設けられている。さらに、給紙カセット26の近傍には、シート部材Pを所定のタイミングで送り出すピックアップロール28が設けられている。このピックアップロール28によって給紙カセット26から送り出されたシート部材Pは、複数の搬送ロール30、及び搬送装置70に備えられたレジストロール32によって搬送され所定のタイミングで用紙搬送経路34へ送り出される。用紙搬送経路34に送り出されたシート部材Pは、各色の画像形成部74でトナー画像が転写され、定着装置56でトナー画像がシート部材Pに定着される。そして、トナー画像が定着されたシート部材Pは、定着装置56に設けられたイグジットロール58によって排出トレイ60へ排出される。なお、定着装置56については詳細を後述する。
In addition, a
さらに、搬送ユニット48のプロセスカートリッジ14と反対側には、定着装置56によって片面に画像が定着されたシート部材Pの表裏を反転させた状態で再度画像形成部74へシート部材Pを搬送する後処理装置としての反転ユニット68が設けられ、反転ユニット68には反転搬送路50が設けられている。
Further, on the side opposite to the
反転搬送路50には、反転させるシート部材Pを搬送する複数の搬送ロール72が配設されており、シート部材Pは、搬送ロール72によって反転搬送路50を搬送され、搬送装置70に備えられたレジストロール32によって所定のタイミングで画像形成部74に再度送り込まれる構成となっている。
A plurality of conveyance rolls 72 that convey the sheet member P to be reversed are disposed in the
上記構成による画像形成装置10では、次のようにして画像が形成される。
In the
図9に示されるように、まず、電圧が印加された帯電ロール18は、感光体16の表面を予定の帯電部電位で一様にマイナス帯電する。
As shown in FIG. 9, first, the charging
さらに、帯電された感光体16上の画像部分が予定の露光部電位になるように露光装置36で露光を行ない静電潜像が形成される。
Further, exposure is performed by the
すなわち、図示しない制御装置から供給される画像データに基づき、半導体レーザ(図示省略)をオン・オフして変調することによって画像に対応した潜像が感光体16上に形成される。
That is, based on image data supplied from a control device (not shown), a semiconductor laser (not shown) is turned on / off and modulated to form a latent image corresponding to the image on the
さらに、図8に示されるように、現像カートリッジ64の第1攪拌搬送オーガー88、及び第2攪拌搬送オーガー89によって攪拌搬送された現像剤Gが現像ロール86に供給され、現像剤Gは、現像ロール86の磁力によって現像ロール86上に吸着される。吸着された現像剤Gは、現像ロール86によって感光体16と対向する位置まで搬送される。
Further, as shown in FIG. 8, the developer G stirred and conveyed by the first agitating and conveying
現像ロール86には各色毎に所定の現像バイアス電圧が電源装置(図示省略)から印加されており、感光体16上の静電潜像は、現像ロール86の位置を通過する時に、現像剤Gのトナーが電気力によって付着しトナー画像として可視化される。
A predetermined developing bias voltage is applied to the developing
そこで、図9に示される給紙カセット26に収容されたシート部材Pがピックアップロール28によって、用紙搬送経路34に送りだされ、さらに、搬送ロール30及び搬送装置70に備えられたレジストロール32によって所定のタイミングで画像形成部74へ搬送され、感光体16上のトナー画像がシート部材Pに転写される。この転写されたトナー画像は定着装置56で定着され、トナー画像が定着されたシート部材Pは、イグジットロール58によって排出トレイ60へ排出される。
Therefore, the sheet member P accommodated in the
(要部)
次に、定着装置56について説明する。
(Main part)
Next, the fixing
図7に示されるように、定着装置56は、画像形成装置10(図9参照)から脱着可能なユニットとなっており、さらに、図9に示されるように、定着装置56の内部には、内部に熱源が設けられて回転駆動する加熱部材としての加熱ロール90と、この加熱ロール90に対向して配置されて加熱ロール90に圧接される加圧部材としての加圧ロール92とが設けられている。また、加熱ロール90及び加圧ロール92の搬送方向下流には、シート案内装置93を構成する側方から見て略三角形状の案内部材としての切替ゲート94が設けられている。
As shown in FIG. 7, the fixing
図1に示されるように、切替ゲート94には、加熱ロール90と加圧ロール92から送り出されたシート部材Pをイグジットロール58へ向けて案内する第一案内面98が設けられている。そして、装置本体に設けられたガイド部80に当る第一案内面98の終端部100が、ガイド部80から離れるように切替ゲート94を回転可能に支持する回転軸部材102が設けられている。
As shown in FIG. 1, the switching
また、終端部100の搬送方向下流には、前述したイグジットロール58とイグジットロール58に対向配置され、搬送されるシート部材Pをイグジットロール58に押し付けるピンチロール104が設けられている。さらに、イグジットロール58は、駆動部材(図示省略)から駆動力を受けて正逆回転可能に設けられており、イグジットロール58が正回転(図中矢印B方向)することで、シート部材Pは排出トレイ60(図9参照)に排出されるようになっている。
In addition, a
さらに、切替ゲート94において、第一案内面98の反対側には、逆回転するイグジットロール58によって搬送されるシート部材Pを 反転ユニット68(図9参照)へ案内する第二案内面106が形成されている。なお、第二案内面106は、終端部100が閉じている(ガイド部80と接している)切替ゲート94の初期位置で、シート部材Pを反転ユニット68(図9参照)へ案内可能とされるように形成されている。
Further, in the switching
つまり、第一案内面98によってイグジットロール58へ案内されたシート部材Pの後端が終端部100を通過すると、正回転していたイグジットロール58が逆回転してシート部材Pを逆走させる。逆走するシート部材Pは、第二案内面106によって反転ユニット68(図9参照)へ送り出されるようになっている。
That is, when the rear end of the sheet member P guided to the
ここで、加熱ロール90及び加圧ロール92から送り出されたシート部材Pを案内する第一案内面98等について詳細に説明する。
Here, the
本実施形態では、第一案内面98が腰の弱いシート部材Pを案内する場合は、シート部材Pが通過可能となるシート部材Pの厚さ分だけ切替ゲート94が回転軸部材102を中心に回転移動し、終端部100からイグジットロール58に向けてシート部材Pを送り出すように、回転軸部材102の位置及び切替ゲート94の形状や重量、案内方向等が決められている。
In the present embodiment, when the
一方、第一案内面98が、腰の強いシート部材Pを案内する場合は、第一案内面98がシート部材Pから受ける押圧力によって、切替ゲート94が回転軸部材102を中心に回転移動し終端部100がガイド部80から離れて開放される。そして、開放された終端部100からシート部材Pをイグジットロール58に向けて送り出すように、回転軸部材102の位置及び切替ゲート94の形状等が決められている。つまり、切替ゲート94の回転移動量は、第一案内面98によって案内されるシート部材Pの腰の強さに基づいて変化するようになっている。
On the other hand, when the
また、腰の強弱については、シート部材Pの坪量(単位面積当りの質量:JIS P−8124)に起因するが、本実施形態では、坪量52〜105〔g/m2〕を腰の弱いシート部材P(普通紙)とし、坪量127〜216〔g/m2〕を腰の強いシート部材P(厚紙)としている。 Further, the strength of the waist is caused by the basis weight of the sheet member P (mass per unit area: JIS P-8124). In this embodiment, the basis weight is 52 to 105 [g / m 2 ]. A weak sheet member P (plain paper) is used, and a basis weight of 127 to 216 [g / m 2 ] is a strong sheet member P (thick paper).
(作用)
次に、シート部材Pの両面に画像を形成させる場合について説明する。
(Function)
Next, a case where images are formed on both surfaces of the sheet member P will be described.
図1に示されるように、腰の弱いシート部材Pが加熱ロール90及び加圧ロール92から第一案内面98へ向けて送り出されると、第一案内面98がシート部材Pを案内し、切替ゲート94が、シート部材Pの厚さ分だけ回転移動する。切替ゲート94がシート部材Pの厚さ分だけ回転移動することで、シート部材Pは終端部100から正方向(図中矢印B方向)へ回転するイグジットロール58に向けて送り出される。正方向へ回転するイグジットロール58は、シート部材Pを受けるとシート部材Pを搬送方向下流に向けて搬送する。
As shown in FIG. 1, when the sheet member P having a low waist is fed from the
図2に示されるように、イグジットロール58によって搬送方向下流に向けて搬送されるシート部材Pの後端部が、終端部100を通過すると、切替ゲート94がシート部材Pの厚さ分だけ回転移動して終端部100が閉じ、切替ゲート94が初期位置に復帰する。つまり、切替ゲート94はシート部材Pの厚さ分しか回転移動しないため、終端部100が大きく開放されることなく初期位置に復帰する。そして、シート部材Pの後端部が終端部100を通過すると、イグジットロール58が逆方向(図中矢印C方向)へ回転する。
As shown in FIG. 2, when the rear end portion of the sheet member P conveyed toward the downstream in the conveying direction by the
図3に示されるように、イグジットロール58が逆方向へ回転することで、シート部材Pは逆走してシート部材Pの後端部が第二案内面106に当る。切替ゲート94が初期位置に復帰しているため、第二案内面106は、イグジットロール58から送り出されたシート部材Pを反転ユニット68(図9参照)へ案内する。
As shown in FIG. 3, when the
これに対し、図4に示されるように、腰の強いシート部材Pが加熱ロール90及び加圧ロール92から第一案内面98へ向けて送り出されると、第一案内面98がシート部材Pをイグジットロール58へ向けて案内する。切替ゲート94は第一案内面98がシート部材Pから受ける押圧力によって回転軸部材102を中心に回転移動し、終端部100は開放される。切替ゲート94が回転移動して終端部100が開放されることで、シート部材Pには必要以上の力は負荷されない。そして、シート部材Pは開放された終端部100から正方向(図中矢印B方向)へ回転するイグジットロール58に向けて送り出される。
On the other hand, as shown in FIG. 4, when the strong sheet member P is sent from the
正方向へ回転するイグジットロール58は、シート部材Pを受けるとシート部材Pを搬送方向下流に向けて搬送する。
Upon receiving the sheet member P, the
図5に示されるように、イグジットロール58によって搬送方向下流に向けて搬送されるシート部材Pの後端部が、終端部100を通過すると、開放された終端部100が閉じて切替ゲート94は初期位置に復帰する。また、シート部材Pの後端部が終端部100を通過すると、イグジットロール58が逆方向(図中矢印C方向)へ回転する。
As shown in FIG. 5, when the rear end portion of the sheet member P conveyed by the
図6に示されるように、イグジットロール58が逆方向へ回転することで、シート部材Pは逆走してシート部材Pの後端部が第二案内面106に当あたる。終端部100が閉じて切替ゲート94が初期位置に復帰しているため、第二案内面106は、シート部材Pを反転ユニット68(図9参照)へ案内する。
As shown in FIG. 6, when the
なお、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかである。例えば、上記実施形態では、後処理装置として反転ユニット68を例にとって説明したが、ソーター、パンチ、ステープル等であってもよい。
Although the present invention has been described in detail with respect to specific embodiments, the present invention is not limited to such embodiments, and various other embodiments are possible within the scope of the present invention. It is clear to the contractor. For example, in the above-described embodiment, the reversing
また、上記実施形態では、腰の強弱を判断する指数として坪量を使用したが、材質、曲げ剛性等の指数を用いてもよい。 In the above embodiment, the basis weight is used as an index for determining the strength of the waist, but an index such as material and bending rigidity may be used.
また、上記実施形態では、シート案内装置を用いた定着装置を例にとって説明したが、案内部材が可動に構成されたシート搬送部であれば、如何なる装置に適用してもよい。 In the above embodiment, the fixing device using the sheet guide device has been described as an example. However, the fixing device may be applied to any device as long as the guide member is configured to be movable.
次に本発明の第2実施形態に係る案内部材が採用された画像形成装置の一例を図10に従って説明する。 Next, an example of an image forming apparatus employing the guide member according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
なお、第1実施形態と同一部材については、同一符号を付してその説明を省略する。 In addition, about the same member as 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図10に示されるように、この第2実施形態シート案内装置110では、第1実施形態と違い、あらかじめ、腰の弱いシート部材Pが通過するだけの隙間が切替ゲート94の終端部100とガイド部80の間に設けられている。
As shown in FIG. 10, in the sheet guide device 110 according to the second embodiment, unlike the first embodiment, a gap that allows the sheet member P having a low waist to pass is formed in advance with the
詳細には、シート部材Pが通過しないガイド部材80の両端部には、終端部100に向けて突起部(図示省略)が形成されており、突起部の先端部を終端部に当てることでシート部材Pを通過させる隙間が設けられるようになっている。
Specifically, protrusions (not shown) are formed at both end portions of the
また、第2の実施形態では、第一案内面98が腰の弱いシート部材Pを案内する場合は、切替ゲート94が回転移動しないように、回転軸部材102の位置及び切替ゲートの形状や重量、案内方向等が決められている。
Further, in the second embodiment, when the
これにより、切替ゲート94が回転移動しなくても腰の弱いシート部材Pは終端部を通過する。
Thereby, even if the switching
10 画像形成装置
56 定着装置
80 ガイド部
90 加熱ロール(加熱部材)
92 加圧ロール(加圧部材)
93 シート案内装置
94 切替ゲート(案内部材)
98 第一案内面
100 終端部
102 回転軸部材(回転軸部)
106 第二案内面
110 シート案内装置
DESCRIPTION OF
92 Pressure roll (Pressure member)
93
98
106 Second guide surface 110 Sheet guide device
Claims (7)
前記第一案内面とともにシート搬送路を構成するガイド部と、
案内されるシートが前記第一案内面を押圧すると、前記第一案内面と前記ガイド部とが離れるように前記案内部材を回転可能に支持する回転軸部と、を備え、
前記案内部材の回転移動量は、前記第一案内面によって案内されるシートの腰の強さに基づいて変化するシート案内装置。 A first guide surface that is provided on the guide member and guides the sheet downstream while changing the transport direction of the transported sheet;
A guide portion that forms a sheet conveyance path together with the first guide surface;
A rotating shaft portion that rotatably supports the guide member so that the first guide surface and the guide portion are separated when the guided sheet presses the first guide surface;
The sheet guide device in which a rotational movement amount of the guide member changes based on a waist strength of the sheet guided by the first guide surface.
前記第一案内面とともにシート搬送路を構成するガイド部と、
案内されるシートが前記第一案内面を押圧すると、前記第一案内面と前記ガイド部とが離れるように前記案内部材を回転可能に支持する回転軸部と、を備え、
搬送されるシートが前記第一案内面を押圧しない状態で、前記第一案内面と前記ガイド部とは、予定の隙間をもって離間しているシート案内装置。 A first guide surface that is provided on the guide member and guides the sheet downstream while changing the transport direction of the transported sheet;
A guide portion that forms a sheet conveyance path together with the first guide surface;
A rotating shaft portion that rotatably supports the guide member so that the first guide surface and the guide portion are separated when the guided sheet presses the first guide surface;
The sheet guide device in which the first guide surface and the guide portion are separated from each other with a predetermined gap in a state where the conveyed sheet does not press the first guide surface.
前記第二案内面は、搬送されるシートが前記第一案内面を押圧しない状態で、該第二案内面における下流へシートを案内するよう機能する請求項1又は2記載のシート案内装置。 The guide member has a second guide surface that receives a sheet conveyed from the downstream position on the first guide surface to the guide member;
3. The sheet guide device according to claim 1, wherein the second guide surface functions to guide the sheet downstream of the second guide surface in a state where the conveyed sheet does not press the first guide surface.
前記加熱部材に未定着トナー像が形成されたシートを押し付ける加圧部材と、
前記加圧部材によって前記加熱部材に押し付けられてトナー画像が定着したシートを案内する請求項1乃至5何れか1項に記載されたシート案内装置と、
を備える定着装置。 A heating member;
A pressure member for pressing a sheet on which an unfixed toner image is formed on the heating member;
The sheet guide device according to any one of claims 1 to 5, which guides a sheet on which a toner image is fixed by being pressed against the heating member by the pressure member.
A fixing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008137196A JP2009282470A (en) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | Sheet guiding device, fixing device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008137196A JP2009282470A (en) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | Sheet guiding device, fixing device and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009282470A true JP2009282470A (en) | 2009-12-03 |
Family
ID=41452948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008137196A Pending JP2009282470A (en) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | Sheet guiding device, fixing device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009282470A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06191686A (en) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | Ricoh Co Ltd | Paper feeding device |
JP2005255386A (en) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Brother Ind Ltd | Image forming device |
JP2007086480A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
-
2008
- 2008-05-26 JP JP2008137196A patent/JP2009282470A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06191686A (en) * | 1992-12-24 | 1994-07-12 | Ricoh Co Ltd | Paper feeding device |
JP2005255386A (en) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Brother Ind Ltd | Image forming device |
JP2007086480A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010231008A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2010139603A (en) | Image forming apparatus | |
US9500977B2 (en) | Roller member, roller supporting mechanism, and metallic shaft for forming an image with a laser | |
CN113439242B (en) | Image forming apparatus | |
JP2011081164A (en) | Image forming apparatus | |
US8027606B2 (en) | Image forming apparatus with condition setting for manual duplex mode | |
US8660476B2 (en) | Image formation device | |
JP2012062186A (en) | Document transporting device and image forming apparatus | |
JP5035173B2 (en) | Image forming apparatus | |
KR20050040078A (en) | Fusing unit of image forming apparatus and image forming apparatus using the same | |
JP2007091418A (en) | Sheet conveying device, and image forming device | |
JP2008003447A (en) | Image forming apparatus | |
JP2012020845A (en) | Sheet delivery device, and image forming apparatus | |
US8768236B2 (en) | Duplex image forming apparatus | |
JP2009282470A (en) | Sheet guiding device, fixing device and image forming apparatus | |
JP3904041B2 (en) | Electrophotographic equipment | |
JP5786377B2 (en) | Transfer device, image forming device | |
JP2011112658A (en) | Image forming apparatus | |
JP5316934B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5736855B2 (en) | Transfer device, image forming device | |
US7721859B2 (en) | Rotary force controlling apparatus and image forming apparatus including the same | |
JP6794689B2 (en) | Powder transfer device and image forming device | |
JP6057474B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5382617B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006064748A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20110421 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20121219 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140128 |