JP2009277546A - Terminal metal fitting, and connector having the terminal metal fitting - Google Patents
Terminal metal fitting, and connector having the terminal metal fitting Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009277546A JP2009277546A JP2008128553A JP2008128553A JP2009277546A JP 2009277546 A JP2009277546 A JP 2009277546A JP 2008128553 A JP2008128553 A JP 2008128553A JP 2008128553 A JP2008128553 A JP 2008128553A JP 2009277546 A JP2009277546 A JP 2009277546A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- terminal fitting
- wall
- pair
- bottom wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ワイヤハーネス等に用いられる端子金具、及び、該端子金具を有するコネクタに関するものである。 The present invention relates to a terminal fitting used for a wire harness and the like, and a connector having the terminal fitting.
従来より知られている雌型の端子金具としては、図5及び図6に示されるようなものがある(例えば特許文献1を参照。)。図5は従来の端子金具の一部を示す断面図である。図6は図5に示された端子金具を構成する端子金具相当部材が互いに連結された連鎖体を示す平面図である。 Conventionally known female terminal fittings include those shown in FIGS. 5 and 6 (see, for example, Patent Document 1). FIG. 5 is a sectional view showing a part of a conventional terminal fitting. FIG. 6 is a plan view showing a chain body in which terminal fitting equivalent members constituting the terminal fitting shown in FIG. 5 are connected to each other.
図5に示す端子金具201は、図6に示す導電性の金属板が所定の形状に打ち抜かれた端子金具相当部材201aに曲げ加工などが施されて形成されている。この端子金具201は、棒状の相手側端子と電気的に接続する電気接続部202と、電線と接続する第2接続部(不図示)と、を有している。前記電気接続部202は、複数の外壁によって角筒状に形成され、内側に前記相手側端子が挿入される筒部220と、前記相手側端子を筒部220の内面に向かって付勢する付勢部としてのバネ片225と、を有している。
A
また、上記バネ片225は、筒部220を構成する1つの外壁の縁部から筒部220の中心軸方向に沿って帯状に延設された部分、即ち図6に示すバネ片相当部225a、が筒部220の内側に折り返されて設けられている。即ち、バネ片225は、一端部が前記外壁の縁部に連なり、他端部が自由端となっている。このことから、バネ片225は、前記他端部側の部分が前記外壁に近付いたり離れたりする方向に弾性変形自在に形成されている。また、図5中の矢印Z2は、筒部220の中心軸及び筒部220の長手方向と平行な方向である。図5中の矢印Y2は、矢印Z2と直交しているとともに筒部220の高さ方向と平行な方向である。図5中の矢印X2は、矢印Z2及び矢印Y2の双方と直交しているとともに筒部220の幅方向と平行な方向である。
Further, the
上記端子金具相当部材201aは、折り曲げられることで前記バネ片225を構成するバネ片相当部225aと、同じく折り曲げられることで筒部を構成する筒部相当部220aと、同じく折り曲げられることで前記第2接続部を構成する第2接続部相当部203aと、が矢印Z2に沿って順に連なった形状となっている。また、この端子金具相当部材201aは、バネ片相当部225aの筒部相当部220aから離れた他端部Cが、矢印X2に沿って延びた連結帯209に繋がれている。また、前記連結帯209には、複数の端子金具相当部材201aが、互いに平行になる向きで繋がれている。また、前記連結帯209と、該連結帯209に繋がれた複数の端子金具相当部材201aと、を合わせたものを、「連鎖体200」と呼ぶ。
しかしながら、上述した従来の端子金具201においては、以下に示す問題があった。即ち、端子金具201は、バネ片225が、筒部220を構成する1つの外壁の縁部から筒部220の中心軸方向に沿って延設され、かつ筒部220の内側に折り返されて設けられていたので、連鎖体200の状態において、1つの端子金具相当部材201aのバネ片相当部225aと、隣の他の端子金具相当部材201aのバネ片相当部225aとが大きな間隔Sをあけており、そのために、材料歩留まりが悪いという問題があった。即ち、連鎖体200は、1枚の金属板から打ち抜かれて得られるものであるが、この連鎖体200が大きな間隔Sを有しているがゆえに、前記金属板の連鎖体200が打ち抜かれた後に残る部分(切り落とされ、使用されない部分)の面積が大きくなって、多くの無駄が生じてしまうという問題があった。
However, the above-described conventional
そこで、本発明は、上記の問題点に着目し、材料歩留まりが良好な端子金具、及び、該端子金具を有するコネクタを提供することを目的とする。 Then, this invention pays attention to said problem, and it aims at providing the terminal metal fitting with a favorable material yield, and the connector which has this terminal metal fitting.
上記目的を達成するために請求項1に記載された発明は、複数の外壁によって角筒状に形成され、内側に相手側端子が挿入される筒部と、前記相手側端子を前記筒部の内面に向かって付勢する少なくとも1つの付勢部と、を有する端子金具において、前記付勢部が、前記内面と相対する前記外壁に互いに間隔をあけて設けられた一対のスリット間の部分が前記内面側に凸となるように圧延されて設けられていることを特徴とする端子金具である。
In order to achieve the above-described object, the invention described in
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記複数の外壁のうち互いに相対する一対の外壁各々に、前記筒部の中心軸を挟んで互いに線対称となるように前記付勢部が設けられていることを特徴とするものである。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the pair of outer walls facing each other out of the plurality of outer walls are symmetrical with respect to each other across the central axis of the cylindrical portion. The urging portion is provided in the case.
請求項3に記載された発明は、請求項1または請求項2に記載された発明において、前記複数の外壁のうち1つの外壁の縁部から前記筒部の中心軸方向に沿って延設された延設壁と、該延設壁の前記縁部に隣接した位置に設けられた穴と、を有していることを特徴とするものである。
The invention described in
請求項4に記載された発明は、請求項1ないし請求項3のうち1項に記載の端子金具と、該端子金具を収容するハウジングと、を有していることを特徴とするコネクタである。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a connector comprising the terminal fitting according to one of the first to third aspects and a housing that accommodates the terminal fitting. .
請求項1に記載された発明によれば、前記付勢部が、前記内面と相対する前記外壁に互いに間隔をあけて設けられた一対のスリット間の部分が前記内面側に凸となるように圧延されて設けられているので、端子金具が展開状態の時に、付勢部を構成する付勢部相当部が、筒部を構成する筒部相当部の縁部から突出することがない。このため、1枚の金属板から、端子金具を構成する端子金具相当部材を打ち抜く際に切り落とされる部分(使用されない部分)の面積を少なくすることができるので、材料歩留まりが良好な端子金具を提供することができる。
According to the invention described in
請求項2に記載された発明によれば、前記複数の外壁のうち互いに相対する一対の外壁各々に、前記筒部の中心軸を挟んで互いに線対称となるように前記付勢部が設けられているので、端子金具を、コネクタのハウジングに対して、上下逆向きまたは左右逆向きで使用することができる。よって、前記コネクタの設計自由度を向上させることができる。
According to the invention described in
請求項3に記載された発明によれば、前記複数の外壁のうち1つの外壁の縁部から前記筒部の中心軸方向に沿って延設された延設壁と、該延設壁の前記縁部に隣接した位置に設けられた穴と、を有しているので、該端子金具をコネクタのハウジングに組み付ける際、該端子金具の抜け止めのために設けられたハウジングの係止部を、前記1つの外壁と相対する外壁の縁部と、前記穴とのうちの好適な一方に係止させることができる。また、該端子金具を、コネクタのハウジングに対して、上下逆向きまたは左右逆向きで使用することもできる。よって、前記コネクタの設計自由度を向上させることができる。
According to the invention described in
請求項4に記載された発明によれば、請求項1ないし請求項3のうち1項に記載の端子金具と、該端子金具を収容するハウジングと、を有しているので、材料歩留まりが良好な端子金具を有するコネクタ、即ち安価なコネクタ、を提供することができる。
According to the invention described in
以下、本発明の一実施の形態に係る端子金具、及び、該端子金具を有するコネクタを図1ないし図4を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施の形態に係る端子金具と該端子金具を有するコネクタを示す断面図である。図2は図1に示された端子金具を示す斜視図である。図3は図2に示された端子金具が電線の端末に取り付けられた状態を、図2中のA−A線に沿った断面で示す断面図である。図4は図2に示された端子金具を構成する端子金具相当部材が互いに連結された連鎖体を示す平面図である。 Hereinafter, a terminal fitting and a connector having the terminal fitting according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4. FIG. 1 is a sectional view showing a terminal fitting and a connector having the terminal fitting according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing the terminal fitting shown in FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state in which the terminal fitting shown in FIG. 2 is attached to the end of the electric wire, as a cross section taken along the line AA in FIG. FIG. 4 is a plan view showing a chain body in which the terminal fitting equivalent members constituting the terminal fitting shown in FIG. 2 are connected to each other.
上記端子金具1は、図1に示すように、ハウジング8内に収容されてコネクタ10を構成する。この端子金具1は、図4に示す導電性の金属板が所定の形状に打ち抜かれた端子金具相当部材101に曲げ加工などが施されて形成されている。また、前記金属板は、銅又は銅合金(黄銅、ベリリウム銅などを含む)からなる導電性金属板である。この端子金具1は、図2及び図3に示すように、棒状の相手側端子7(図3などに二点鎖線で示す。)と電気的に接続する電気接続部2と、電線6と接続する第2接続部3と、を有している。
As shown in FIG. 1, the
また、図1ないし図4中の矢印Zは、筒部20の中心軸P及び筒部20の長手方向と平行な方向である。図1ないし図4中の矢印Yは、矢印Zと直交しているとともに筒部20の高さ方向と平行な方向である。図1ないし図4中の矢印Xは、矢印Z及び矢印Yの双方と直交しているとともに筒部20の幅方向と平行な方向である。
Further, an arrow Z in FIGS. 1 to 4 is a direction parallel to the central axis P of the
上記電気接続部2は、複数の外壁22,23,24,21によって角筒状に形成され、内側に相手側端子7が挿入される筒部20と、相手側端子7を筒部20の内面に向かって付勢する一対の付勢部25a,25bと、を有している。
The electrical connecting
上記複数の外壁22,23,24,21は、それぞれ平面視が長方形の板状に形成されている。以下、これら外壁22,23,24,21のうち、1つの外壁22を「底壁」と呼ぶ。また、底壁22の幅方向の両端部からそれぞれ立設した外壁23,24を「側壁」と呼ぶ。これら側壁23,24同士は、相対しているとともに互いに平行に配置されている。また、一方の側壁23の端部に連なり底壁22と相対する外壁21を「天井壁」と呼ぶ。底壁22と、天井壁21とは、相対しているとともに互いに平行に配置されている。このような筒部20は、第2接続部3から離れた側の一方の開口部26から相手側端子7を受け入れる。
The plurality of
上記一対の付勢部25a,25bのうち一方の付勢部25aは、底壁22に互いに間隔をあけて設けられた一対のスリット11間の部分125が、天井壁21の内面(請求項中の内面に相当する。)側に凸となるように圧延されて設けられている(図4を参照。)。また、他方の付勢部25bは、天井壁21に互いに間隔をあけて設けられた一対のスリット11間の部分125が、底壁22の内面(請求項中の内面に相当する。)側に凸となるように圧延されて設けられている(図4を参照。)。また、一対の付勢部25a,25b同士は、筒部20の中心軸P(図3に示す。)を挟んで互いに線対称となるように設けられている。このような一対の付勢部25a,25bは、底壁22と天井壁21とが相対する方向に沿って弾性変形自在に形成されており、互いの間に相手側端子7を弾性的に挟持する。
Of the pair of urging
上記第2接続部3は、電線6の端末を載置する第2底壁30と、この第2底壁30の幅方向の両端部から立設した一対の芯線かしめ片31と、第2底壁30の幅方向の両端部から立設した一対の被覆かしめ片32と、を有している。一対の芯線かしめ片31は、電線6の芯線62をかしめてこの芯線62と電気的に接続する。また、一対の被覆かしめ片32は、電線6の被覆部61をかしめてこの電線6と機械的に接続する。また、前記一対の被覆かしめ片32は、前記一対の芯線かしめ片31よりも筒部20から離れた位置に設けられている。
The second connecting
上記第2底壁30は、底壁22の中心軸P方向の縁部5から中心軸P方向に沿って延設された部分である。即ち、第2底壁30は、底壁22に連なっている。また、第2底壁30の前記縁部5に隣接した位置には、第2底壁30を貫通した穴4が設けられている。この穴4は、後述するハウジング8の係止部88A,88Bが係止可能である。また、第2底壁30は、特許請求の範囲に記載した「延設壁」をなしている。
The
また、上記電線6は、導電性の芯線62と、この芯線62を被覆した絶縁性の被覆部61と、を有する周知の被覆電線である。また、電線6の端末においては、被覆部61が取り除かれて芯線62が露出している。
The
上記ハウジング8は、合成樹脂で構成されており、図1に示すように、複数の外壁81によって箱状に形成されている。また、外壁81の内側の空間には、複数の内壁82によって仕切られることで、複数の端子収容空間85が設けられている。この端子収容空間85には、前述した端子金具1が収容される。また、前記外壁81には、各端子金具1を各端子収容空間85内に挿入するための開口部84と、各相手側端子7を各端子収容空間85内に受け入れるための開口部83と、が設けられている。また、各端子収容空間85には、挿入された端子金具1の抜け止めのための係止部88A,88Bが設けられている。
The
上記係止部88A,88Bは、内壁82から延びた可撓性を有するアーム部87と、アーム部87の先端部に設けられた掛かり部86と、を有している。掛かり部86は、端子金具1の端子収容空間85内への挿入方向、即ち矢印Z、に沿って延びた基部86aと、基部86aから端子収容空間85の内側に突出した突出部86bと、を有し、断面形状がL字型に形成されている。
The locking portions 88 </ b> A and 88 </ b> B have a
さらに、上記係止部88Aは、端子収容空間85の下側に配置され、突出部86bが上向きに突出している。そして、突出部86bが端子金具1の穴4内に侵入することで該端子金具1の抜け止めを行う。また、上記係止部88Bは、端子収容空間85の上側に配置され、突出部86bが下向きに突出している。そして、掛かり部86の断面L字型の部分が、端子金具1の係止受け部5aに沿うことで該端子金具1の抜け止めを行う。また、前記係止受け部5aとは、天井壁21の第2接続部3側の縁部を言う。
Further, the locking
このように、係止部88A,88Bの掛かり部86は、端子金具1の係止受け部5aと穴4とのどちらにも係止可能となっている。また、端子金具1は、前述したように一対の付勢部25a,25b同士が筒部20の中心軸Pを挟んで互いに線対称となるように設けられているので、図1に示す向きと上下逆向きにして端子収容空間85に収容することも可能である。その場合は、係止部88Aが端子金具1の係止受け部5aに係止し、係止部88Bが端子金具1の穴4に係止することになる。
Thus, the hooking
このようなコネクタ10において、端子金具1は、第2接続部3に電線6が接続されて端子収容空間85内に収容される。そして、相手側コネクタの相手側端子7が筒部20内に挿入されると、一対の付勢部25a,25bそれぞれが相手側端子7を他方の付勢部25a,25b側に向かって、即ち筒部20の内面に向かって、付勢する。
In such a
上記端子金具相当部材101は、折り曲げられることで天井壁21を構成する天井壁相当部121と、側壁23を構成する側壁相当部123と、底壁22を構成する底壁相当部122と、側壁24を構成する側壁相当部124と、が矢印Xに沿って順に連なっている。また、第2底壁30を構成する第2底壁相当部130と、底壁相当部122とが矢印Zに沿って連なっている。また、図4中の符号105は、底壁相当部122の縁部である。そして、第2底壁相当部130の矢印Xに沿った両端部と、一対の芯線かしめ片31を構成する一対の芯線かしめ片相当部131、及び、一対の被覆かしめ片32を構成する一対の被覆かしめ片相当部132とが連なっている。また、天井壁相当部121と底壁相当部122とには、矢印Zに沿って直線状に延び、かつ、矢印Xに沿って互いに間隔をあけた一対のスリット11が、それぞれ、設けられている。また、第2底壁相当部130の前記縁部105に隣接した位置には、穴4が設けられている。
The terminal fitting
このような端子金具相当部材101は、第2底壁相当部130及び被覆かしめ片相当部132の底壁相当部122から離れた端部Bが、矢印Xに沿って延びた連結帯9に繋がれている。また、前記連結帯9には、複数の端子金具相当部材101が、互いに平行になる向きで繋がれている。また、前記連結帯9と、該連結帯9に繋がれた複数の端子金具相当部材101と、を合わせたものを、「連鎖体100」と呼ぶ。また、図4中の符号91は、連鎖体100を送り出す際に搬送機構の送り爪等が係止する孔である。
In such a terminal fitting
上記端子金具1を得るには、まず、前記金属板に打ち抜き型を押し付けるなどして連鎖体100を得る。そして、前述した一対のスリット11間の部分、即ち付勢部相当部125、を圧延して、天井壁相当部121、底壁相当部122からそれぞれ浮き上がらせる。即ち付勢部25a,25bを形成する。そして、図4中の一点鎖線の部分を谷折りに曲げて、前記端部Bを切断することによって、図2に示す端子金具1が得られる。
In order to obtain the
本発明によれば、一対の付勢部25a,25bを設けたことにより、端子金具1が展開状態の時に、付勢部25a,25bを構成する付勢部相当部125が、天井壁相当部121及び底壁相当部122の縁部から突出することがない。このため、1枚の金属板から、端子金具相当部材101即ち連鎖体100を打ち抜く際に切り落とされる部分(使用されない部分)の面積を少なくすることができるので、材料歩留まりが良好な端子金具1、及び該端子金具1を有する安価なコネクタ1を提供することができる。
According to the present invention, by providing the pair of urging
また、一対の付勢部25a,25b同士が筒部20の中心軸Pを挟んで互いに線対称となるように設けられており、第2底壁30の縁部5に隣接した位置に穴4が設けられているので、端子金具1を、図1に示す向きと上下逆向きにして端子収容空間85に収容することも可能であり、さらに、係止部88A,88Bを、係止受け部5aと、穴4とのうちの好適な一方に係止させることができる。よって、コネクタ10の設計自由度を向上させることができる。
The pair of urging
上述した実施形態では、端子金具1が一対の付勢部25a,25bを有していたが、本発明では、端子金具が付勢部を少なくとも1つ有していれば良い。また、この付勢部は、筒部を構成する複数の外壁のうち、どの外壁に設けられていても良い。
In the embodiment described above, the
また、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。 Further, the above-described embodiments are merely representative forms of the present invention, and the present invention is not limited to the embodiments. That is, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
1 端子金具
4 穴
5 縁部
7 相手側端子
8 ハウジング
10 コネクタ
11 スリット
20 筒部
21 天井壁(外壁)
22 底壁(外壁)
23,24 側壁(外壁)
25a,25b 付勢部
30 第2底壁(延設壁)
125 付勢部相当部(部分)
1
22 Bottom wall (outer wall)
23, 24 Side wall (outer wall)
25a,
125 Energizing part equivalent part (part)
Claims (4)
前記付勢部が、前記内面と相対する前記外壁に互いに間隔をあけて設けられた一対のスリット間の部分が前記内面側に凸となるように圧延されて設けられていることを特徴とする端子金具。 A cylindrical portion that is formed into a rectangular tube shape by a plurality of outer walls and into which the counterpart terminal is inserted, and at least one biasing portion that biases the counterpart terminal toward the inner surface of the cylindrical portion. In terminal fittings,
The urging portion is provided by being rolled so that a portion between a pair of slits provided on the outer wall facing the inner surface at a distance from each other is convex toward the inner surface side. Terminal fitting.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008128553A JP2009277546A (en) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | Terminal metal fitting, and connector having the terminal metal fitting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008128553A JP2009277546A (en) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | Terminal metal fitting, and connector having the terminal metal fitting |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009277546A true JP2009277546A (en) | 2009-11-26 |
Family
ID=41442780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008128553A Abandoned JP2009277546A (en) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | Terminal metal fitting, and connector having the terminal metal fitting |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009277546A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021166740A1 (en) * | 2020-02-21 | 2021-08-26 | 住友電装株式会社 | Connector assembly |
WO2021166738A1 (en) * | 2020-02-21 | 2021-08-26 | 住友電装株式会社 | Connector module, communication cable with connector, and connector assembly |
-
2008
- 2008-05-15 JP JP2008128553A patent/JP2009277546A/en not_active Abandoned
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021166740A1 (en) * | 2020-02-21 | 2021-08-26 | 住友電装株式会社 | Connector assembly |
WO2021166738A1 (en) * | 2020-02-21 | 2021-08-26 | 住友電装株式会社 | Connector module, communication cable with connector, and connector assembly |
JP2021136068A (en) * | 2020-02-21 | 2021-09-13 | 住友電装株式会社 | Connector assembly |
JP2021136067A (en) * | 2020-02-21 | 2021-09-13 | 住友電装株式会社 | Connector module, communication cable with connector, and connector assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4761397B2 (en) | Combination connector | |
JP4999175B2 (en) | Shield connector | |
JP2009170289A (en) | Wire harness and wire harness assembly method | |
JP4175655B2 (en) | Connector with shell | |
JP4030120B2 (en) | connector | |
JP2009277546A (en) | Terminal metal fitting, and connector having the terminal metal fitting | |
JP2006339076A (en) | Terminal fitting | |
JP2005123098A (en) | Joint connector | |
JP2006172732A (en) | Terminal fitting and connector | |
CN104412467A (en) | Joint terminal | |
JP4878577B2 (en) | connector | |
JP2010123554A (en) | Connector | |
JP2006294513A (en) | Female terminal fitting and connector | |
CN113346269B (en) | Connecting terminal | |
JP4414845B2 (en) | connector | |
JP2005038761A (en) | Female terminal | |
JP2011182611A (en) | Printed board with connection terminal | |
JP4937841B2 (en) | Connector housing and connector | |
JP2007280889A (en) | Connector | |
JP2007181339A (en) | Electrical connection box | |
JP2001314022A (en) | Electric junction box | |
JP2017004841A (en) | Connection terminal | |
JP2005197054A (en) | Joint connector | |
JP2015156387A (en) | connector | |
JP3909045B2 (en) | Connection terminal for pressure contact |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110329 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20120326 |