JP2009273545A - 洗濯機の操作表示装置 - Google Patents

洗濯機の操作表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009273545A
JP2009273545A JP2008125547A JP2008125547A JP2009273545A JP 2009273545 A JP2009273545 A JP 2009273545A JP 2008125547 A JP2008125547 A JP 2008125547A JP 2008125547 A JP2008125547 A JP 2008125547A JP 2009273545 A JP2009273545 A JP 2009273545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backlight
liquid crystal
washing machine
washing
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008125547A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Yanagi
真介 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008125547A priority Critical patent/JP2009273545A/ja
Publication of JP2009273545A publication Critical patent/JP2009273545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

【課題】美観に優れ、液晶パネルのバックライトを分ける構成とし必要に応じてバックライト光源を点灯・消灯することで使用者に表示内容をわかりやすく確実に伝えることができる洗濯機の操作表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル28と液晶表示パネル28の背面から照射する光源42(43)を有するバックライト33と制御装置36とを備え、バックライト33は各表示カテゴリー毎に少なくとも2個の光源42(43)を設け、光源42(43)毎にON・OFF制御することにより、同一の液晶表示パネル28上で表示カテゴリー毎にバックライト33を点灯・消灯する構成としたしたもので、使用者にわかりやく表示内容を確実に伝えることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、操作ボタン部の操作に対応して表示する液晶表示パネル部を搭載した洗濯機の操作表示装置に関するものである。
従来、この種の従来の洗濯機の操作表示装置は、図5、6に示すように構成していた(例えば、特許文献1参照)。以下、その構成について説明する。
図5は、従来の洗濯機の操作表示装置を備えた洗濯機の要部上面図、図6は、同洗濯機の操作表示装置の分解斜視図である。
図5に示すように、操作表示パネル1は、洗濯機の洗濯槽(図示せず)を開閉自在に覆う蓋2の前方(手前側)に取り付けており、この操作表示パネル1の上面にシート材で構成されたパネルシート3を貼り付けている。このパネルシート3に、操作部4、5、コース表示部6a、6b、6cなどを設けている。操作部4は洗濯動作を開始するとき操作するものであり、操作部5は、所定の運転コースを選択するとき操作するものである。
コース表示部6a、6b、6cは、操作部5により所定の運転コースを選択すると点灯する。電源入りスイッチ7aは、洗濯機本体に電源を投入するものであり、電源切りスイッチ7bは、洗濯機本体の電源を遮断するものである。
つぎに、図6に示すように、操作表示パネル1の操作表示部8の下方に洗濯機の運転を制御する制御装置9を装着し、この制御装置9に複数のスイッチ10を設けている。このスイッチ10は、操作表示部8の操作ボタン部11に対応した位置に設けられ、この操作ボタン部11に設けた押圧部12を押圧することでオン、オフできるように構成されている。ここで、操作ボタン部11は、弾性を有するように形成したボタン支持部13により操作表示部8に上下動自在に支持されている。
操作表示部8の上面には、弾性を有するパネルシート3を貼着し、パネルシート3に設けた操作部4、5より、操作ボタン部11を介してスイッチ10を押圧できるようにしている。
また、パネルシート3のコース表示部6a、6b、6cの表示は、制御装置9にセットした表示ケース14に設けたLED(発光ダイオード)等からなる表示素子15の点灯や点滅等で、裏面からパネルシート3の表面に印刷してあるコースの表示を照射することにて構成される。
上記表示ケース14は、操作表示パネル1に形成した開口部である表示窓16に下方より挿入してセットする。
上記構成において、その動作を説明すると、電源入りスイッチ7aをオンし、さらに操作部5をオンする。このとき、操作ボタン部11に設けた押圧部12によりスイッチ10を押圧してオンし、所定の運転コースを選択する。このとき、コース表示部6a、6b、6cと順次コース内容が変わり、使用者が希望のコースを選択する(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−073706号公報
しかしながら、このような従来の洗濯機の操作表示装置の構成では、洗濯機の各運転コースを運転するための設定方法が非常に使用者にはわかりにくく、特に操作表示パネル1のパネルシートには全ての表示内容を印刷し、その印刷部を下方からLEDの点灯・消灯のみで使用者に選択の有無を確認することが必要で視認性に課題があった。
また、LED(発光ダイオード)等の表示素子15のみの操作表示のため、表示にメリハリがなく、常に表示したい内容と必要なときだけ表示したい内容とが同じ操作表示パネル1の中に混在し、さらに表示内容の差別化ができにくいという課題があった。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、液晶パネルを用いることにより、使用者に強調したい部分を分かりやすく表示でき、しかも常に表示したい内容と必要なときだけ表示させたい内容とを区分けするために液晶パネル下のバックライト光源を分ける構成とし、コース設定時及び運転時にバックライト光源を点灯・消灯することで同液晶パネル上で文字の識別がしやすく非常に使用者にはわかりやすく、かつ美観の損なわない洗濯機の操作表示装置として提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の洗濯機の操作表示装置は、操作ボタン部と表示部とを有する操作表示パネルと、前記操作ボタン部の対応位置に設けた操作スイッチと、前記表示部の対応位置に設けた洗濯・すすぎ・脱水・乾燥の各行程の設定時間や全行程の残時間等及び洗濯内容・時間を用途別に設定した運転コース等を表示する液晶表示パネルと前記液晶表示パネルの背面から照射する光源を有するバックライトと、前記操作スイッチや前記液晶表示パネルや前記バックライトを積載した制御装置とを備え、前記バックライトは前記液晶表示パネルの洗濯・すすぎ・脱水・乾燥の各行程の設定時間や全行程の残時間等及び洗濯内容・時間を用途別に設定した運転コース等の各表示カテゴリー毎に少なくとも2個の光源を設け、光源毎にON・OFF制御することにより、同一の液晶表示パネル上で表示カテゴリー毎にバックライトを点灯・消灯する構成としたものである。
これによって、使用者に強調したい部分を分かりやすく表示でき、しかも常に表示したい内容と必要なときだけ表示させたい内容とを区分けするために液晶パネル下のバックライト光源を分ける構成とし、コース設定時及び運転時にバックライト光源を点灯・消灯することで同液晶パネル上で文字の識別がしやすく非常に使用者にはわかりやすく、かつ美観の損なわない洗濯機の操作表示装置を実現することができる。
本発明の洗濯機の操作表示装置は、美観に優れ、液晶パネルのバックライトを分ける構成とし必要に応じてバックライト光源を点灯・消灯することで使用者に表示内容をわかりやすく確実に伝えることができる。
第1の発明は、操作ボタン部と表示部とを有する操作表示パネルと、前記操作ボタン部の対応位置に設けた操作スイッチと、前記表示部の対応位置に設けた洗濯・すすぎ・脱水・乾燥の各行程の設定時間や全行程の残時間等及び洗濯内容・時間を用途別に設定した運転コース等を表示する液晶表示パネルと前記液晶表示パネルの背面から照射する光源を有するバックライトと、前記操作スイッチや前記液晶表示パネルや前記バックライトを積載した制御装置とを備え、前記バックライトは前記液晶表示パネルの洗濯・すすぎ・脱水・乾燥の各行程の設定時間や全行程の残時間等及び洗濯内容・時間を用途別に設定した運転コース等の各表示カテゴリー毎に少なくとも2個の光源を設け、光源毎にON・OFF制
御することにより、同一の液晶表示パネル上で表示カテゴリー毎にバックライトを点灯・消灯する構成としたものである。
この構成により、使用者に強調したい部分を分かりやすく表示でき、しかも常に表示したい内容と必要なときだけ表示させたい内容とを区分けするために液晶パネル下のバックライト光源を分ける構成とし、コース設定時及び運転時にバックライト光源を点灯・消灯することで同液晶パネル上で文字の識別がしやすく非常に使用者にはわかりやすく、かつ美観の損なわない洗濯機の操作表示装置を実現することができる。
第2の発明は、特に、第1の発明のバックライトの少なくとも2個の光源は異なる色を配色する構成とすることにより、更に美観に優れ、使用者にわかりやすい洗濯機の操作表示装置を実現することができる。
第3の発明は、第1または第2の発明のバックライトの光源を発光ダイオードとし、前記制御装置には発光ダイオードの電流値を制御する電流制御部を有するとすることにより、ある程度の時間が経過しても操作スイッチからの信号がなかったときはバックライト光源であるLEDの電流値を落とすことで、無駄な電力を抑え、省エネとなる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の操作表示装置の要部上面図、図2は同洗濯機の操作表示装置の図1のA−A断面図、図3は、同洗濯機の操作表示装置を搭載した洗濯機の正面図、図4は、同洗濯機の操作表示装置の運転開始までの運転動作フローチャートである。
図1において、洗濯機の操作表示面全体を構成するパネルカバー20は、プラスチック成形部材にて構成されている。
パネルカバー20には、洗濯機本体48に電源を投入する際に操作する電源入スイッチ21および電源を遮断する際に操作する電源切スイッチ22、洗濯等の動作をスタートあるいは一時停止する際に操作するスタートスイッチ23がある。
また、洗濯のみを運転するのか、乾燥のみを運転するのか、洗濯と乾燥の両方を運転するのかを選択する洗濯・乾燥スイッチ24、各運転コースを選択するコース選択スイッチ25、更に洗濯・すすぎ・脱水・乾燥の各工程の詳細時間および運転するか否かを選択する個別時間設定スイッチ26、それとその他設定スイッチ27等を有する操作ボタン部47と、これらの操作ボタン部47の操作にて設定される内容を表示させる表示部34として液晶表示パネル24等で構成される。
また、液晶表示パネル28はコース選択スイッチ25を押すことにより運転コース内容を表示するエリアとしてサブ画面30と、個別時間設定スイッチ26、それとその他設定スイッチ27を押すことにより各行程の運転時間や各機能の設定状態を表示するエリアとしてメイン画面29を備えている。
図2において、パネルカバー20の横長縦矩形状の透明窓31に対応して、その裏面内方には、図1で説明した液晶表示パネル28の表示を透過視認できるように液晶表示パネル28部を透明に設けられたフィルムシート32をインサート成型している。
フィルムシート32は液晶表示パネル28の表示する部分のみが透明になっていて周囲は液晶表示パネル28のバックライト33の光漏れの防止のために不透明にしている。
また、液晶表示パネル28の表示部34以外の構造体が上部斜め方向からでも見えないようにABS等で成形した額縁35で余分な部分を隠す構成としている。
38は反射性の高い材料で成形された液晶パネル外装ケースであり、中央部には仕切り部分を有していてメイン画面29直下にはアクリル樹脂等で光学設計の施されたメイン画面用導光板39とサブ画面30直下には同じくアクリル樹脂等で光学設計の施されたサブ画面用導光板40を配置している。その導光板39、40の上には光を拡散させるために導光板39、40を覆い隠すように一体ものの拡散シート41を配し、その拡散シート41の上には更に拡散シートを覆い隠すように液晶表示パネル28を配置する構成である。
バックライト33にはそれぞれLEDが半田付けしてあり、メイン画面29を面で発光させる光源(メイン画面用LED)42とサブ画面30を面で発光させる光源(サブ画面用LED)43がある。
制御装置ケース37にビス止めした制御装置36には各電子部品の他に液晶表示パネル28やバックライト33や図1で説明した各操作スイッチに対応する位置にスイッチ部品44(スイッチ)やメイン画面LEDの電流値を制御する電流制御部45やマイコン46等が半田固定されており、防湿処理のために半田ディップの後にポリウレタン樹脂等で構成された防湿材からなる防湿ポッティング剤充填させて、制御装置36の表裏に防湿処理を施す。
パネルカバー20に上下動可能に一体形成された操作ボタン部47は、押圧することより制御装置36に装着したスイッチ部品44に信号が入力される。
操作ボタン部47の近傍には、図1にて示した電源入スイッチ21、電源切スイッチ22、スタートスイッチ23、洗濯・乾燥スイッチ24、コース選択スイッチ25、個別時間設定スイッチ26、その他設定スイッチ27等の操作ボタン部の印刷表示を施す。
図3において、洗濯機本体48の正面中央部に洗濯物を投入する洗濯兼脱水槽49があり、その洗濯兼脱水槽49の上部に操作表示パネル50を配置させる。51は洗濯兼脱水槽の扉である。
本実施の形態において図4の運転開始までの運転動作フローチャートに従い、詳細な制御動作を説明する。
まず、ST1では電源入スイッチ21がONするまで次の処理が行なえないように構成しており、電源入スイッチ21がONして始めてST2に移行する。
ST2ではメイン画面用LED42及びサブ画面用LED43を共に点灯させることで、液晶表示パネル28全画面が点灯し、液晶表示パネル28の各表示内容が表示される。
ST3ではスタートスイッチ23がOFFの場合はST4に移行する。
ST3でスタートスイッチ23がONの場合は、ST12でメイン画面用LED42は点灯し、サブ画面用LED43を消灯させ洗濯運転を開始する。
ST4では洗濯・乾燥スイッチ24がOFFの場合はST6に移行する。
ST4で洗濯・乾燥スイッチ24がONの場合は、ST5でメイン画面用LED42は点灯し、サブ画面用LED43を点灯させ、ST3に移行する。
ST6ではコース選択スイッチ25がOFFの場合はST8に移行する。
ST6でコース選択スイッチ25がONの場合は、ST7でメイン画面用LED42は消灯し、サブ画面用LED43を点灯させ、ST3に移行する。
ST8では個別時間設定スイッチ26がOFFの場合はST10に移行する。
ST8で個別時間設定スイッチ26がONの場合は、ST9でメイン画面用LED42は点灯し、サブ画面用LED43を消灯させ、ST3に移行する。
ST10ではその他設定スイッチ27がOFFの場合はST3に移行する。
ST10でその他設定スイッチ27がONの場合は、ST11でメイン画面用LED42は点灯し、サブ画面用LED43を消灯させ、ST3に移行する。
上記のLEDの点灯・消灯を行なう制御において、液晶表示パネル上の表示内容についてはLEDの点灯・消灯に関わらず、常に必要な情報については点灯させた状態である。
以上のように構成された洗濯機の操作表示装置について、以下その動作、作用、および効果を説明する。
図1、図2、図3、図4において、使用者に強調したい部分を分かりやすく表示でき、しかも常に表示したい内容と必要なときだけ表示させたい内容とを区分けするために液晶表示パネル28下のバックライト33の光源を分ける構成とし、コース設定時及び運転時にバックライト33の光源を点灯・消灯することで同液晶パネル上で文字の識別がしやすく非常に使用者にはわかりやすく、かつ美観の損なわない洗濯機の操作表示装置を実現することができる。
また、バックライト33の2個の光源を異なる色を配色する構成とすることもでき、更に美観に優れ、使用者にわかりやすい洗濯機の操作表示装置を実現することができる。
また、洗濯運転を開始したあとに、使用者が操作スイッチ47に触らず、数分経過したのを検知したときに、電流制御部45でバックライト光源であるLEDの電流値を落とすことで、無駄な電力を抑え、省エネとなる。
また、本実施の形態では、各操作ボタン部47を押すことにより、バックライト33の光源を点灯・消灯することで、使用者が使いやすい操作表示装置を提供することができたが、操作ボタン部47のON・OFF信号によってバックライト33の光源の点灯・消灯を制御するのではなく、操作ボタン部47を押す前にあらかじめ決めた点灯・消灯のタイミングでバックライト33を点灯・消灯させ、使用者に操作してもらいたい内容を誘導しながら点灯・消灯を行ない使用者に操作の誘導を促すとしてもよい。
また、本実施の形態では、バックライト33光源を2個として記載したが、光源の数を増やして、液晶表示パネル28の表示カテゴリー別に光源を複数個設け、より使用者にわかりやすくしてもよい。
上記実施の形態1は、洗濯機について記載したが、液晶パネルを使用する電気機器であれば、同等の構成とすることにより、同等の効果を得ることができることは言うまでもない。
本発明の洗濯機の操作表示装置は、美観に優れ、液晶パネルのバックライトを分ける構成とし必要に応じてバックライト光源を点灯・消灯することで使用者に表示内容をわかりやすく確実に伝えることができるため、操作ボタン部、表示部を有する各種機器に適用できる。
本発明の実施の形態1における洗濯機の操作表示装置の要部上面図 同洗濯機の操作表示装置の図1のA−A断面図 同洗濯機の操作表示装置を搭載した洗濯機の正面図 同洗濯機の操作表示装置の運転開始までの運転動作フローチャート 従来の洗濯機の操作表示装置を備えた洗濯機の要部上面図 同洗濯機の操作表示装置の分解斜視図
符号の説明
28 液晶表示パネル
33 バックライト
34 表示部
36 制御装置
42 メイン画面用LED(光源)
43 サブ画面用LED(光源)
44 操作スイッチ
45 電流制御部
47 操作ボタン部
50 操作表示パネル

Claims (3)

  1. 操作ボタン部と表示部とを有する操作表示パネルと、前記操作ボタン部の対応位置に設けた操作スイッチと、前記表示部の対応位置に設けた洗濯・すすぎ・脱水・乾燥の各行程の設定時間や全行程の残時間等及び洗濯内容・時間を用途別に設定した運転コース等を表示する液晶表示パネルと前記液晶表示パネルの背面から照射する光源を有するバックライトと、前記操作スイッチや前記液晶表示パネルや前記バックライトを積載した制御装置とを備え、前記バックライトは前記液晶表示パネルの洗濯・すすぎ・脱水・乾燥の各行程の設定時間や全行程の残時間等及び洗濯内容・時間を用途別に設定した運転コース等の各表示カテゴリー毎に少なくとも2個の光源を設け、光源毎にON・OFF制御することにより、同一の液晶表示パネル上で表示カテゴリー毎にバックライトを点灯・消灯する構成とした洗濯機の操作表示装置。
  2. 前記バックライトの少なくとも2個の光源は異なる色を配色する構成とした請求項1に記載の洗濯機の操作表示装置。
  3. 前記バックライトの光源を発光ダイオードとし、前記制御装置には発光ダイオードの電流値を制御する電流制御部を有する請求項1または2に記載の洗濯機の操作表示装置。
JP2008125547A 2008-05-13 2008-05-13 洗濯機の操作表示装置 Pending JP2009273545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008125547A JP2009273545A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 洗濯機の操作表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008125547A JP2009273545A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 洗濯機の操作表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009273545A true JP2009273545A (ja) 2009-11-26

Family

ID=41439537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008125547A Pending JP2009273545A (ja) 2008-05-13 2008-05-13 洗濯機の操作表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009273545A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244899A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Hitachi Appliances Inc 洗濯機及び洗濯乾燥機
CN107488988A (zh) * 2016-06-13 2017-12-19 青岛海尔洗衣机有限公司 洗衣机触控显示方法、装置及洗衣机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244899A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Hitachi Appliances Inc 洗濯機及び洗濯乾燥機
CN107488988A (zh) * 2016-06-13 2017-12-19 青岛海尔洗衣机有限公司 洗衣机触控显示方法、装置及洗衣机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1970479A2 (en) Control panel and washing machine having the same
JP2008000251A (ja) 操作表示装置
KR20120075794A (ko) 세탁기
ATE448557T1 (de) Elektrisches schaltgerät inklusive abdeckplatte mit lichtfunktion
JP4935876B2 (ja) 洗濯乾燥機の操作表示装置
JP5211760B2 (ja) 給湯システム
JP2009273545A (ja) 洗濯機の操作表示装置
JP2013103045A (ja) 洗濯機
TW201200667A (en) Laundry machine and drying machine for laundry purposes
JP2009189678A (ja) 操作表示装置
KR20100086888A (ko) 의류 처리장치 및 의류 처리장치의 기능 제어방법
JP2013094218A (ja) 洗濯機の操作表示装置
JP2011030910A (ja) 電気洗濯機
KR20100037452A (ko) 세탁물 처리기기
KR101198094B1 (ko) 스위치의 이미지 표시 유니트 및 이를 구비한 스마트 스위치
JP2008073065A (ja) 洗濯機の操作表示装置
JP2004121356A (ja) 洗濯機等の表示装置
JP2017042407A (ja) 洗濯機
JP2013094202A (ja) バックライト装置
JP2017164332A (ja) 洗濯機の操作表示装置
JP2004073706A (ja) 洗濯機等の操作表示装置
US20150222840A1 (en) Electric apparatus and an operation method thereof
KR20070066604A (ko) 세탁기의 엘이디 서포터 방수 구조
CN107313213B (zh) 用于洗衣机的采用油墨显示的控制面板
JP2007029647A (ja) ディスプレイを備えた電気製品