JP2009272817A - Image processing system, image processing apparatus, transmitting apparatus, transmission program, and reception program - Google Patents
Image processing system, image processing apparatus, transmitting apparatus, transmission program, and reception program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009272817A JP2009272817A JP2008120519A JP2008120519A JP2009272817A JP 2009272817 A JP2009272817 A JP 2009272817A JP 2008120519 A JP2008120519 A JP 2008120519A JP 2008120519 A JP2008120519 A JP 2008120519A JP 2009272817 A JP2009272817 A JP 2009272817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- image processing
- unit
- processing apparatus
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像処理システム、画像処理装置、送信装置、送信プログラム、及び受信プログラムに関する。 The present invention relates to an image processing system, an image processing apparatus, a transmission apparatus, a transmission program, and a reception program.
従来より、ユーザがネットワークに接続する異った複合機を使用する場合であっても、ユーザが同じ操作環境で同じアプリケーションを使用できるシステムが知られている(例えば、特許文献1)。 2. Description of the Related Art Conventionally, a system is known in which a user can use the same application in the same operation environment even when the user uses different multifunction devices connected to a network (for example, Patent Document 1).
このシステムは、複合機を使用するユーザを認証するために用いる情報を管理するユーザ識別情報管理手段と、ユーザの使用環境を管理するユーザ環境情報管理手段と、ユーザの使用するプログラムを管理するプログラム情報管理手段とを備え、ユーザ識別情報管理手段が認証したユーザに対してユーザ環境情報管理手段が管理する使用環境、及びプログラム情報管理手段が管理するプログラムをダウンロードして実行する手段とを備えることを特徴とする。 This system includes a user identification information management unit that manages information used to authenticate a user who uses a multifunction device, a user environment information management unit that manages a user's usage environment, and a program that manages a program used by the user. An information management unit, a usage environment managed by the user environment information management unit for a user authenticated by the user identification information management unit, and a unit for downloading and executing a program managed by the program information management unit It is characterized by.
本発明の目的は、使用が予測されるアプリケーションを予め送信又は受信できる画像処理システム、画像処理装置、送信装置、送信プログラム、及び受信プログラムを提供することにある。 An object of the present invention is to provide an image processing system, an image processing apparatus, a transmission apparatus, a transmission program, and a reception program that can transmit or receive an application predicted to be used in advance.
本発明に係る画像処理システムは、画像処理装置において使用されるアプリケーションと、アプリケーションの使用回数及び使用時刻とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段が記憶するアプリケーションを送信する送信手段とを備える送信装置と、
第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測されるアプリケーションを決定する決定手段と、決定手段が決定したアプリケーションを受信する受信手段とを備える画像処理装置とで構成されることを特徴としている。
The image processing system according to the present invention transmits an application used in the image processing apparatus, a first storage unit that stores the number of times and a use time of the application in association with each other, and an application stored in the first storage unit. A transmission device comprising:
Based on the number of uses stored in association with a time after a predetermined time from the current time by the first storage means, a determination means for determining an application predicted to be used after the predetermined time, and an application determined by the determination means are received And an image processing apparatus including a receiving unit.
上記構成において、第1の記憶手段は、所定の日、所定の曜日、及び所定の時間帯のいずれか1つ以上と、所定の日、所定の曜日、及び所定の時間帯のいずれか1つ以上におけるアプリケーションの使用回数とを関連付けて記憶し、決定手段は、現在の時刻から所定時間後の日、曜日、及び時間帯のいずれか1つ以上と関連付けて第1の記憶手段が記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測されるアプリケーションを決定する構成を採用できる。 In the above configuration, the first storage means includes any one or more of a predetermined day, a predetermined day of the week, and a predetermined time zone, and any one of a predetermined day, a predetermined day of the week, and a predetermined time zone. The number of times the application has been used is stored in association with the above, and the determining unit stores the first storage unit in association with any one or more of a day, a day of the week, and a time period after a predetermined time from the current time. Based on the number of times, it is possible to adopt a configuration that determines an application that is predicted to be used after a predetermined time.
上記構成において、第1の記憶手段は、画像処理装置の使用者と、使用者が使用したアプリケーションと、使用者が次に使用したアプリケーションとを関連付けて記憶し、画像処理装置は、使用者を認証する認証手段を更に備え、決定手段は、認証手段が認証した使用者と、使用者が現在使用するアプリケーションと関連付けて第1の記憶手段が記憶するアプリケーションに基づいて、次に使用が予測されるアプリケーションを決定する構成を採用できる。 In the above configuration, the first storage means stores the user of the image processing apparatus, the application used by the user, and the application used next by the user in association with each other, and the image processing apparatus stores the user. Authentication means for authentication is further provided, and the determination means is predicted to be used next based on the user authenticated by the authentication means and the application stored in the first storage means in association with the application currently used by the user. A configuration that determines the application to be used can be adopted.
上記構成において、第1の記憶手段は、アプリケーションと、アプリケーションを実行する画像処理装置と、画像処理装置におけるアプリケーションの使用回数とを関連付けて記憶し、画像処理装置は、第1の記憶手段が記憶するアプリケーションの使用回数と、アプリケーションの画像処理装置における使用回数とを重み付けした指標値をアプリケーション毎に算出する算出手段を更に備え、決定手段は、算出手段が算出した指標に基づいて使用が予測されるアプリケーションを決定する構成を採用できる。 In the above configuration, the first storage unit stores the application, the image processing apparatus that executes the application, and the number of times the application is used in the image processing apparatus in association with each other, and the first storage unit stores the image processing apparatus. And calculating means for calculating for each application an index value obtained by weighting the number of times the application is used and the number of times the application is used in the image processing apparatus. The determining means is predicted to be used based on the index calculated by the calculating means. A configuration that determines the application to be used can be adopted.
上記構成において、画像処理装置は、使用者が現在使用するアプリケーションが実行手順を表す処理を、受信手段を実現するために実行する処理に優先して実行する構成を採用できる。 In the above-described configuration, the image processing apparatus can employ a configuration in which a process that represents an execution procedure by an application that is currently used by a user is executed in preference to a process that is executed in order to realize a receiving unit.
上記構成において、画像処理装置は、受信手段が受信したアプリケーションを記憶する第2の記憶手段と、算出手段が算出した指標値に基づいて使用が予測されないアプリケーションを、第2の記憶手段から削除する削除手段とを更に備える構成を採用できる。 In the above configuration, the image processing apparatus deletes, from the second storage unit, the second storage unit that stores the application received by the reception unit and the application that is not predicted to be used based on the index value calculated by the calculation unit. It is possible to employ a configuration further including a deleting unit.
上記構成において、第1の記憶手段は、アプリケーションと、アプリケーションが有する機能を実現するために画像処理装置が実現する必要がある機能とを関連付けて記憶し、決定手段は、画像処理装置の装置構成を用いて実現できる機能と関連付けて第1の記憶手段が記憶するアプリケーションを決定する構成を採用できる。 In the above configuration, the first storage means stores the application and the function that the image processing apparatus needs to realize in order to realize the function of the application, and the determination means is the apparatus configuration of the image processing apparatus. The structure which determines the application which a 1st memory | storage means memorize | stores in association with the function realizable using can be employ | adopted.
上記構成において、第1の記憶手段は、アプリケーションと、アプリケーションを送信する画像処理装置の所在と、アプリケーションを送信した画像処理装置と、アプリケーションを送信するために要した送信時間とを関連付けて記憶し、送信装置は、アプリケーションを送信する画像処理装置の所在に基づいて、画像処理装置と所定の距離にある第1の記憶手段が記憶するアプリケーションを送信した画像処理装置の所在を検索する第1の検索手段を更に備え、送信手段は、第1の検索手段が検索した所在を画像処理装置へ送信し、受信手段は、決定手段が決定したアプリケーションと関連付けて記憶手段が記憶する送信時間が所定の時間を超える場合には、第1の検索手段が検索した所在を受信し、画像処理装置は、受信手段が受信した所在を通知する通知手段を更に備える構成を採用できる。 In the above configuration, the first storage means stores the application, the location of the image processing apparatus that transmits the application, the image processing apparatus that transmitted the application, and the transmission time required for transmitting the application in association with each other. The transmission device searches for the location of the image processing apparatus that has transmitted the application stored in the first storage means at a predetermined distance from the image processing device based on the location of the image processing device that transmits the application. Searching means is further provided, wherein the transmitting means transmits the location searched by the first searching means to the image processing apparatus, and the receiving means has a predetermined transmission time stored in the storage means in association with the application determined by the determining means. If the time is exceeded, the location searched by the first search means is received, and the image processing apparatus receives the location received by the reception means. Can be adopted further comprises constituting a notifying means for notifying the standing.
上記構成において、送信装置は、第1の検索手段が検索した所在に在る画像処理装置に基づいて、第1の記憶手段が記憶する画像処理装置に送信したアプリケーションを検索する第2の検索手段を更に備え、決定手段は、算出手段が算出した指標値の差が所定の範囲に属するアプリケーションの内で、第2の検索手段が検索したアプリケーションよりも、検索しなかったアプリケーションを優先して決定する構成を採用できる。 In the above configuration, the transmission device searches for the application transmitted to the image processing device stored in the first storage device based on the image processing device located at the location searched by the first search device. The determining means prioritizes an application that has not been searched over an application searched by the second searching means, among applications whose difference in index values calculated by the calculating means falls within a predetermined range. Can be adopted.
上記構成において、第1の記憶手段は、アプリケーションと、アプリケーションに表示させる自然言語と、アプリケーションが自然言語を表示するために用いる言語情報と、アプリケーションにおける自然言語の使用回数とを関連付けて記憶し、決定手段は、算出手段が算出した指標値と、第1の記憶手段が記憶する自然言語の使用回数とに基づいて、使用が予測されるアプリケーションへの表示が予測される自然言語を決定し、受信手段は、予測手段が予測した自然言語をアプリケーションが表示するために用いる第1の記憶手段が記憶する言語情報を受信する構成を採用できる。 In the above configuration, the first storage means stores the application, the natural language displayed in the application, the language information used by the application to display the natural language, and the number of times the natural language is used in the application, The determining unit determines a natural language that is predicted to be displayed on an application that is predicted to be used, based on the index value calculated by the calculating unit and the number of times the natural language is stored in the first storage unit. The receiving means can adopt a configuration for receiving the language information stored in the first storage means used for the application to display the natural language predicted by the prediction means.
上記構成において、第1の記憶手段は、言語情報と、言語情報の情報量とを関連付けて記憶し、第2の記憶手段は、受信手段が受信する言語情報を記憶し、決定手段は、第2の記憶手段が追加して記憶できる情報の情報量と、第1の記憶手段が記憶する言語情報の情報量とに基づいて自然言語を決定する構成を採用できる。 In the above configuration, the first storage means stores the language information and the information amount of the language information in association with each other, the second storage means stores the language information received by the reception means, and the determination means includes the first information A configuration in which a natural language is determined based on the information amount of information that can be additionally stored by the two storage units and the information amount of language information stored by the first storage unit can be employed.
本発明に係る送信装置は、画像処理装置において使用されるアプリケーションと、アプリケーションの使用回数及び使用時刻とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測されるアプリケーションを決定する決定手段と、決定手段が決定したアプリケーションを使用する画像処理装置へ、決定したアプリケーションを送信する送信手段とを備えることを特徴としている。 The transmission apparatus according to the present invention includes a first storage unit that stores an application used in the image processing apparatus, the number of times the application is used, and a use time in association with each other, and the first storage unit stores a predetermined time from the current time. Based on the number of uses stored in association with a later time, a determination unit that determines an application that is predicted to be used after a predetermined time, and the determined application is transmitted to an image processing apparatus that uses the application determined by the determination unit. And a transmission means.
本発明に係る受信装置は、画像を処理するアプリケーションと、アプリケーションの使用回数及び使用時刻とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測されるアプリケーションを決定する決定手段と、決定手段が決定したアプリケーションを受信する受信手段とを備えることを特徴としている。 The receiving apparatus according to the present invention includes: an application for processing an image; a first storage unit that stores the number of uses and a use time of the application in association with each other; and a time at which the first storage unit is a predetermined time after the current time. And determining means for determining an application that is predicted to be used after a predetermined time, and receiving means for receiving the application determined by the determining means.
本発明に係る送信プログラムは、コンピュータを、画像処理装置において使用されるアプリケーションと、アプリケーションの使用回数及び使用時刻とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測されるアプリケーションを決定する決定手段と、決定手段が決定したアプリケーションを使用する画像処理装置へ、決定したアプリケーションを送信する送信手段として機能させることを特徴としている。 The transmission program according to the present invention includes a first storage unit that stores an application in an image processing apparatus in association with the number of uses and a time of use of the computer, and the first storage unit stores the current time. Determining means for determining an application predicted to be used after a predetermined time based on the number of uses stored in association with a time after a predetermined time, and the determined application to the image processing apparatus using the application determined by the determining means It is characterized by functioning as a transmission means for transmitting.
本発明に係る受信プログラムは、コンピュータを、画像を処理するアプリケーションと、アプリケーションの使用回数及び使用時刻とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測されるアプリケーションを決定する決定手段と、決定手段が決定したアプリケーションを受信する受信手段として機能させることを特徴としている。 The reception program according to the present invention includes a first storage unit that stores an application that processes an image, the number of times the application is used, and a use time, and the first storage unit stores a predetermined time from the current time. Based on the number of uses stored in association with a later time, a determination unit that determines an application predicted to be used after a predetermined time, and a reception unit that receives the application determined by the determination unit are provided.
請求項1の構成によれば、時刻に基づいて使用が予想されるアプリケーションを予め受信するため、使用者が使用するアプリケーションを画像処理装置に指定する必要がなく、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the first aspect, since an application expected to be used based on the time is received in advance, it is not necessary to designate the application used by the user as the image processing apparatus, and the convenience of the image processing apparatus is improved. To do.
請求項2の構成によれば、所定の日、所定の曜日、及び所定の時間帯のいずれか1つ以上におけるアプリケーションの使用回数に基づいて使用されるアプリケーションを予測するため、予測精度が向上する。
According to the configuration of
請求項3の構成によれば、画像処理装置の使用者が過去にアプリケーションを使用した順番に基づいて、使用者が次に使用するアプリケーションを予測するため、予測精度が向上する。
According to the configuration of
請求項4の構成によれば、画像処理装置における使用回数のみならず画像処理装置以外の装置における使用回数をも用いて使用されるアプリケーションを予測するため、予測精度が向上するだけでなく、使用回数を重み付けしてアプリケーションを予測するため、柔軟に予測できる。
According to the configuration of
請求項5の構成によれば、アプリケーションの実行負担となることを防止しながらアプリケーションを受信できるため、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the fifth aspect, since the application can be received while preventing the execution load of the application, the convenience of the image processing apparatus is improved.
請求項6の構成によれば、システムが記憶するアプリケーションの情報量を軽減できる。 According to the configuration of the sixth aspect, the amount of application information stored in the system can be reduced.
請求項7の構成によれば、装置構成に基づいて実現可能な機能を有するアプリケーションを決定して受信するため、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the seventh aspect, since an application having a function that can be realized based on the device configuration is determined and received, the convenience of the image processing device is improved.
請求項8の構成によれば、送信時間の経過を待たずに所在が通知された画像処理装置を用いてアプリケーションを使用できるため、画像処理システムの利便性が向上する。 According to the configuration of the eighth aspect, since the application can be used using the image processing apparatus notified of the location without waiting for the elapse of the transmission time, the convenience of the image processing system is improved.
請求項9の構成によれば、所定の範囲に在る画像処理装置に送信していないアプリケーションを優先して受信するため、画像処理システムの利便性が向上する。 According to the configuration of the ninth aspect, since the application that has not been transmitted to the image processing device within the predetermined range is preferentially received, the convenience of the image processing system is improved.
請求項10の構成によれば、予測した言語をアプリケーションが表示するために用いる言語情報を受信できるため、使用者が使用する言語を画像処理装置に指定する必要がなく、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the tenth aspect, the language information used for the application to display the predicted language can be received, so that it is not necessary to designate the language used by the user to the image processing apparatus, and the convenience of the image processing apparatus. Will improve.
請求項11の構成によれば、記憶できる情報量に応じて受信して保存する言語情報を決定するため、効率良く言語情報を受信できる。 According to the configuration of the eleventh aspect, since the language information to be received and stored is determined according to the amount of information that can be stored, the language information can be received efficiently.
請求項12の構成によれば、時刻に基づいて使用が予想されるアプリケーションを画像処理装置へ予め送信するため、使用者が使用するアプリケーションを画像処理装置に指定する必要がなく、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the twelfth aspect, since an application expected to be used based on time is transmitted to the image processing apparatus in advance, it is not necessary to designate the application used by the user to the image processing apparatus. Convenience is improved.
請求項13の構成によれば、時刻に基づいて使用が予想されるアプリケーションを予め受信するため、使用者が使用するアプリケーションを画像処理装置に指定する必要がなく、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the thirteenth aspect, since an application that is expected to be used based on time is received in advance, there is no need to designate the application used by the user as the image processing apparatus, and the convenience of the image processing apparatus is improved. To do.
請求項14の構成によれば、時刻に基づいて使用が予想されるアプリケーションを画像処理装置へ予め送信するため、使用者が使用するアプリケーションを画像処理装置に指定する必要がなく、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the fourteenth aspect, since an application that is expected to be used based on the time is transmitted in advance to the image processing apparatus, it is not necessary to designate the application to be used by the user for the image processing apparatus. Convenience is improved.
請求項15の構成によれば、時刻に基づいて使用が予想されるアプリケーションを予め受信するため、使用者が使用するアプリケーションを画像処理装置に指定する必要がなく、画像処理装置の利便性が向上する。 According to the configuration of the fifteenth aspect, since an application expected to be used based on the time is received in advance, it is not necessary to designate the application used by the user as the image processing apparatus, and the convenience of the image processing apparatus is improved. To do.
以下、本発明の最良の実施形態について、添付図面を参照しつつ説明する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Embodiments of the invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明の画像処理システムの一実施例を示すシステム構成図である。 FIG. 1 is a system configuration diagram showing an embodiment of an image processing system of the present invention.
画像処理システム1は、送信装置10、及び画像処理装置20から40で構成される。送信装置10及び画像処理装置20から40は、通信網を介して互いに通信可能に接続する。通信網は、例えば、LAN(Local Area Network )、WAN(Wide Area Network)、MAN(Metropolitan Area Network)、又は公衆回線網で構成される。
The
送信装置10は、例えば、コンピュータで構成され、画像処理装置20から40に接続する。送信装置10は、画像処理装置20から40が使用するアプリケーションプログラム(以下単に、アプリケーションという)を記憶すると共に、画像処理装置20から40へアプリケーションを送信する。
The
ここで、図2を参照して、送信装置10の構成について機能に基づいて説明する。図2は、送信装置10の一構成例を表す機能ブロック図である。
Here, with reference to FIG. 2, the structure of the
送信装置10は、記憶部11、受信部12a、送信部12b、及び判断部13で構成される。記憶部11から判断部13は、互いに情報の授受が可能なように接続する。また、記憶部11から判断部13が有する機能は、送信装置10が実行するソフトウェア制御により実現される。
The
ここで、図3を参照して、ソフトウェア制御を実行するために用いる送信装置10のハードウェア構成について説明する。図3は、送信装置10の一構成例を表すハードウェア構成図である。
Here, with reference to FIG. 3, the hardware configuration of the
送信装置10は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の演算装置10a、液晶パネル及びキーボード等で構成されるユーザインタフェース装置10b、ネットワークカードで構成される通信装置10c、EPROM(Erasable Programmable Read-Only Memory)又はEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)等の読み出し専用メモリ、若しくはDRAM(Dynamic Random Access Memory)又はSRAM(Static RAM)等の揮発性メモリ及びNVRAM(Non Volatile RAM)等の不揮発性メモリで構成される記憶装置10f、並びにハードディスク等で構成される補助記憶装置10gで構成される。演算装置10a、ユーザインタフェース装置10b、通信装置10c、記憶装置10f、及び補助記憶装置10gは、互いにバス10zによって接続している。
The
ソフトウェア制御は、補助記憶装置10gが記憶するプログラムを演算装置10aが読み込み、読み込んだプログラムに従って演算を行うことにより実現される。尚、演算部10aが実行する演算は、ユーザインタフェース装置10bを介してユーザが指示するプログラムが表す演算を含む。また、記憶装置10fは演算結果のデータを記憶し、記憶装置10fが記憶する演算の結果はユーザインタフェース装置を介してユーザに表示等される。更に、演算の対象又は演算の結果は、通信装置10cを介して接続する装置との間で通信される。
Software control is realized by the
ここで、図2に戻り、送信装置10の構成について引き続き説明を行う。
Here, returning to FIG. 2, the configuration of the
記憶部11は、例えば、補助記憶装置10gで構成される。記憶部11は、画像処理装置20から40が使用するアプリケーション、アプリケーションの使用頻度情報、使用頻度情報の重み付け値、及び下記の各種の情報を記憶する。
The storage unit 11 is composed of, for example, an
使用頻度情報は、アプリケーションを使用した頻度を表す情報である。使用頻度情報は、例えば、アプリケーションとアプリケーションの使用時刻及び使用回数とを関連付けた情報を含む。また、使用頻度情報は、所定の日、所定の曜日、又は所定の時間帯におけるアプリケーションの使用回数とアプリケーションとを関連付けた情報を含む。 The usage frequency information is information indicating the frequency of using the application. The usage frequency information includes, for example, information that associates an application with the use time and the number of uses of the application. The usage frequency information includes information associating the number of times the application is used with the application on a predetermined day, a predetermined day of the week, or a predetermined time period.
ここで、図4を参照して、記憶部11が記憶する使用頻度情報について説明する。図4は、記憶部11が記憶する使用頻度情報の一例を表す図である。 Here, the usage frequency information stored in the storage unit 11 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of usage frequency information stored in the storage unit 11.
図4に示す図は、アプリケーション名フィールド、言語フィールド、ユーザ名フィールド、複合機Aでの使用回数フィールド、サーバ管理内の使用回数フィールド、曜日&規定時刻の使用回数フィールド、規定時間内使用回数フィールド、必須機能フィールド、次に使用されるアプリケーションフィールドとで構成される。 FIG. 4 shows an application name field, a language field, a user name field, a usage count field in the multifunction device A, a usage count field in server management, a usage count field of day of the week & specified time, and a usage count field within a specified time. , Essential function fields, and application fields to be used next.
アプリケーション名フィールドは、記憶部11が記憶するアプリケーションを識別する名称を保存する。言語フィールドは、同一行に保存する名のアプリケーションで使用される言語を保存する。ユーザ名フィールドは、同一行に保存する名のアプリケーションを使用するユーザ(つまり、使用者)を識別する名称を保存する。 The application name field stores a name for identifying an application stored in the storage unit 11. The language field stores the language used by the application whose name is stored on the same line. The user name field stores a name for identifying a user (that is, a user) who uses an application having a name stored in the same line.
複合機Aでの使用回数フィールドは、複合機A(本実施例では、画像処理装置20であるとして説明を行う)において、同一行に保存する名のユーザが、同一行に保存する名のアプリケーションを使用した回数を保存する。サーバ管理内の使用回数フィールドは、サーバである送信装置10がアプリケーションの使用回数を管理する画像処理装置20から40において、同一行に保存する名のユーザが、同一行に保存する名のアプリケーションを使用した回数を保存する。
The number-of-uses field in the multi-function device A is an application whose name is saved in the same row by a user who is saved in the same row in the multi-function device A (in this embodiment, the
曜日&規定時刻の使用回数フィールドは、同一行に保存する名のユーザが、同一行に保存する名のアプリケーションを、所定の曜日であってかつ所定の時間帯において使用した回数を保存する。規定時間内使用回数フィールドは、同様に、所定の時間帯において使用した回数を保存する。 The number of times of use of day of the week & specified time field stores the number of times that a user whose name is stored in the same row uses an application whose name is stored in the same row on a predetermined day of the week and in a predetermined time zone. Similarly, the number of times of use within the specified time field stores the number of times of use within a predetermined time period.
必須機能フィールドは、同一行に保存する名のアプリケーションが有する機能を実現するために、画像処理装置20から40が必ず実現する必要がある機能を表す必須機能情報を保存する。次に使用されるアプリケーションフィールドは、同一行に保存する名のユーザが、同一行に保存する名のアプリケーションを使用した後に使用したアプリケーションの名称と使用回数とを保存する。
The essential function field stores essential function information representing a function that the
第1行目を参照して具体的に説明すると、「太郎」というユーザは、複合機Aで「XXX」というアプリケーションを「10」回使用した後に、「YYY」というアプリケーションを「5」回使用したことを表す。尚、使用頻度情報は、複合機Aでの使用回数フィールドに保存した情報のみならず、画像処理装置30及び40である複合機B及び複合機Cでの使用回数を表す情報をも含む。
Specifically, referring to the first line, the user “Taro” uses the application “XXX” “10” times on the multi-function device A, and then uses the application “YYY” “5” times. Represents that Note that the usage frequency information includes not only information stored in the number-of-uses field in the multifunction device A but also information representing the number of times of use in the multifunction devices B and C, which are the
使用頻度情報の重み付け値は、使用頻度情報がアプリケーションの使用確率を表す指標値に影響を与える程度を相対的に表す値である。具体的には、規定時間内使用回数フィールドに保存した使用回数は、複合機Aでの使用回数フィールドに保存した使用回数に比べて、アプリケーションが使用される使用確率を表す指標値に「1.6」倍(つまり、「8/5」倍)の影響を与える。 The weighting value of the usage frequency information is a value that relatively represents the degree to which the usage frequency information affects the index value that represents the usage probability of the application. Specifically, the usage count stored in the usage count field within the specified time is “1.6” as an index value representing the usage probability of the application compared to the usage count stored in the usage count field in the multi-function peripheral A. Double effect (ie, “8/5” times).
尚、ある複合機におけるアプリケーションの使用回数で表す使用頻度を、複合機の使用頻度情報という。具体的には、アプリケーション「XXX」の複合機Aの使用頻度情報(以下、複合機A情報ともいう)は、第1行の複合機Aでの使用回数フィールドが保存する情報である。 The usage frequency represented by the number of times the application is used in a certain multifunction device is referred to as multifunction device usage frequency information. Specifically, the usage frequency information (hereinafter also referred to as MFP A information) of the MFP A of the application “XXX” is information stored in the usage count field of the MFP A in the first row.
また、ある使用者(ユーザ)によるアプリケーションの使用回数で表す使用頻度を、ユーザ使用頻度情報という。具体的には、アプリケーション「XXX」におけるユーザ「太郎」の使用頻度情報は、ユーザ名フィールドに「太郎」を保存する行の複合機Aでの使用回数フィールドから規定時間内使用回数フィールドに保存する情報をいう。 Further, the usage frequency represented by the number of times the user (user) uses the application is referred to as user usage frequency information. Specifically, the usage frequency information of the user “Taro” in the application “XXX” is stored in the usage count field within the specified time from the usage count field in the multi-function device A in the row where “Taro” is stored in the user name field. Information.
ここで、図2に戻り、送信装置10の構成について引き続き説明を行う。
Here, returning to FIG. 2, the configuration of the
受信部12aは、例えば、通信装置10cが後述する実受信処理を実行することで実現される。受信部12aは、後述する情報を受信する。
The receiving
送信部12bは、例えば、通信装置10cが後述する実送信処理を実行することで実現される。送信部12bは、記憶部11が記憶するプログラム、使用頻度情報、及び下記の各種情報を画像処理装置20から40へ送信する。
The
判断部13は、後述する判断処理を実行することで、画像処理装置20から40へ、プログラムを送信するか否かを判断する。具体例としては、判断部13は、画像処理装置20ないし40が送信する画像処理装置を識別する製造番号、IP(Internet Protocol)アドレス、MACアドレス(Media Access Control Address)、マシン名、及びこれらに関連付けたドメイン名等、若しくはユーザを識別するID及びパスワードと、予め記憶部11が記憶するこれらの情報とが一致する場合にはプログラムを送信すると判断し、そうでない場合には送信しないと判断する。
The
ここで、図5を参照して、送信装置10が実行する送信処理について説明する。図5は、送信装置10が実行する送信処理の一例を表すフローチャートである。
Here, with reference to FIG. 5, the transmission process performed by the
先ず、送信装置10は、複合機である画像処理装置20から40が、使用頻度情報の送信を求める要求を送信したか否かを判断する(ステップS01)。尚、使用頻度情報の送信を求める要求は、結果として画像処理装置20から40が使用頻度情報を取得することを求める要求であるといえるため、以下単に、使用頻度情報取得要求という。また、この処理は、例えば、受信部12aが何らかの受信シグナルを出力している場合に、画像処理装置20から40が使用頻度情報取得要求を送信したとみなす処理に相当する。尚、説明の便宜上、送信装置10と情報の授受を行うのは、画像処理装置20であるとして説明する。
First, the
次に、送信装置10は、複合機Aである画像処理装置20から、使用頻度情報取得要求を受信する(ステップS01a)。その後、送信装置10は、記憶部11が記憶する全体の情報から、複合機A情報を検索などして取り出す(ステップS02)。
Next, the
次に、送信装置10は、複合機Aである画像処理装置20へ、複合機Aの使用頻度情報を含む使用頻度情報を送信する(ステップS02a)。尚、送信装置10は、同時に重み付け値を送信してもよい。その後、送信装置10は、アプリケーション転送要求を受信する(ステップS02b)。尚、アプリケーション転送要求とは、送信装置10が記憶して管理するアプリケーションを、画像処理装置20へ転送して送信することを求める要求である。
Next, the
その後、送信装置10は、転送を許可する(ロード許可OKと図示する)か否かを判断する(ステップS03)。送信装置10は、転送を許可すると判断する場合にはステップS04の処理を、そうでない場合にはステップS05の処理を実行する。
Thereafter, the
ステップS03において、転送すると判断した場合には、送信装置10は、アプリケーション転送要求が転送を要求するアプリケーションを画像処理装置20へ転送して送信する(ステップS04)。その後、送信装置10は、ステップS01に戻り上記処理を繰り返す。
If it is determined in step S03 that the application is to be transferred, the
ステップS03において、転送しないと判断した場合には、送信装置10は、アプリケーション転送要求を拒否する旨の通知を画像処理装置20へ送信する(ステップS05)。その後、送信装置10は、ステップS01に戻り上記処理を繰り返す。
If it is determined in step S03 that the transfer is not to be performed, the
尚、ステップS01a及びS02bが受信部12aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS02a、S04、及びS05が送信部12bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS03が判断部13を実現するための判断処理に相当する。
Steps S01a and S02b correspond to actual reception processing for realizing the
次に、図1に戻り、画像処理システム1の構成について引き続き説明を行う。
Next, returning to FIG. 1, the configuration of the
画像処理装置20から40は、それぞれ同様の接続、構成、及び機能を有する。よって、以下主に、画像処理装置20について説明し、画像処理装置30及び40についての説明を省略する。
Each of the
画像処理装置20は、例えば、読取(スキャン)機能、印刷(プリント)機能、及び複写(コピー)機能等を有する複合機で構成される。画像処理装置20は、送信装置10に接続する。画像処理装置20は、後述する受信処理を実行することで、現在のシステム時刻から所定時間後に使用されるアプリケーションを予測すると共に、予測したアプリケーションを送信装置10から受信する。
The
ここで、図6を参照して、画像処理装置20の機能に基づく一構成例について説明する。図6は、画像処理装置20の一構成例を表す機能ブロック図である。
Here, a configuration example based on the function of the
画像処理装置20は、読取部21a、印刷部21b、記憶部22、受信部23a、送信部23b、優先度設定部24、算出部25、決定部26、及び判断部27で構成される。読取部21aから判断部27は、互いに情報の授受が可能なように接続している。読取部21aから判断部27が有する機能は、画像処理装置20が実行するソフトウェア制御によって実現される。
The
ここで、図7を参照して、ソフトウェア制御を実行するために用いる画像処理装置20のハードウェア構成について説明する。図7は、画像処理装置20の一構成例を表すハードウェア構成図である。
Here, with reference to FIG. 7, the hardware configuration of the
画像処理装置20は、送信装置10と同様に、演算装置20a、ユーザインタフェース装置20b、通信装置20c、記憶装置20f、及び補助記憶装置20gで構成される。これらの装置は、送信装置10を構成する装置とほぼ同様の構成及び機能を有するため、以下、主に相違点について説明する。また、画像処理装置20は、入力装置20d及び出力装置20eを更に備える。演算装置20aから補助出力装置20eは、それぞれバス20zを介して相互に接続している。
Similar to the
補助記憶装置20gは、主に画像処理に用いるアプリケーション及び画像処理の対象となる画像を記憶する。ソフトウェア制御は、補助記憶装置20gが記憶するアプリケーションを演算装置20aが読み込み、読み込んだアプリケーションに従って演算を行うことにより実現される。
The auxiliary storage device 20g mainly stores an application used for image processing and an image to be subjected to image processing. Software control is realized by the
入力装置20dは、例えば、IIT(Image Input Terminal)で構成される。入力装置20dは、画像処理の対象とする文書に記載された画像を読み取った後に、読み取った画像を補助記憶装置20gへ入力する。 The input device 20d is composed of, for example, an IIT (Image Input Terminal). The input device 20d reads an image described in a document to be subjected to image processing, and then inputs the read image to the auxiliary storage device 20g.
出力装置20eは、例えば、IOT(Image Output Terminal)で構成される。出力装置20eは、補助記憶装置20gが記憶する画像処理の対象とした画像を印刷出力する。
The
ここで、図6に戻り、画像処理装置20の構成について引き続き説明を行う。
Here, returning to FIG. 6, the configuration of the
読取部21aは、例えば、入力装置20dで構成される。読取部21aは、画像処理の対象とする画像を、例えば、文書から光学的に読み取った後に、読み取った画像を記憶部22へ保存する。つまり、読取部21aは、読取(スキャン)機能を提供する。
The
印刷部21bは、例えば、出力装置20eで構成される。印刷部21bは、記憶部22が保存する画像処理の対象とした画像を、例えば、印刷用紙へ印刷出力する。つまり、印刷部21bは、印刷(プリント)機能を提供する。
The printing unit 21b is configured by, for example, an
尚、画像処理装置20は、読取部21aによって読取(スキャン)機能を提供した後に、印刷部21bによって印刷(プリント)機能を提供することで、複写(コピー)機能を提供する。
The
記憶部22は、例えば、補助記憶装置20gで構成される。記憶部22は、送信装置10から受信したアプリケーション及び下記各種の情報を記憶する。特に、記憶部22は、格納アプリケーション情報、ロードアプリケーション選択基準情報、及び複合動作ディバイス情報を記憶する。
The
格納アプリケーション情報は、記憶部22が記憶して格納したアプリケーションの名称を表す情報である。ロードアプリケーション選択基準情報は、受信してダウンロードするアプリケーションを選択する際の基準を表す情報である。具体的には、ファイルサイズの所定の大きさ以下のアプリケーションを選択するという基準、バージョンアップした時刻が所定の日付以降のアプリケーションを選択するという基準、及び画像処理装置20を機能させるOSのバージョンで動作可能なアプリケーションを選択するという基準を含む。複合動作ディバイス情報は、複合機を構成する装置ディバイス及び装置構成を表す情報である。
The stored application information is information representing the name of the application stored and stored in the
特に、記憶部22は、複合動作ディバイス情報が表す画像処理装置20の装置構成を用いて実現できる機器機能を記憶する。具体的には、画像処理装置20がステープラーを有する場合には、小冊子機能を実現できる。その他、機器機能は、両面印刷機能、及び省電力機能等を含む。
In particular, the
受信部23aは、例えば、通信装置20cが後述する実受信処理を実行することで実現される。受信部23aは、決定部26が決定したアプリケーション及び下記各種の情報を送信装置10から受信する。
The receiving
送信部23bは、例えば、通信装置20cが後述する実送信処理を実行することで実現される。送信部23bは、下記各種の情報を送信装置10へ送信する。
The
優先度設定部24は、画像処理装置20を使用する使用者の現在使用するアプリケーションが実行手順を表す処理を、受信部23aを実現するために実行する実受信処理に優先して実行するように実行環境を設定する。具体的には、優先度設定部24は、OS(Operating System)が管理する実受信処理を実行するプロセスの実行順位を、使用者が使用するアプリケーションを実行するプロセスの実行順位よりも低く設定する構成を採用できる。
The
算出部25は、画像処理装置20が後述する算出処理を実行することで実現される。算出部25は、送信装置10が記憶するアプリケーションの使用頻度情報を重み付けした指標値をアプリケーション毎に算出する。この指標値は、アプリケーションが使用される可能性を定量的に表す指標である。よって、指標値が大きいアプリケーションほど使用される可能性が高い。
The
ここで、再度図4を参照して、算出部25が算出する指標値の一例について説明する。
Here, an example of the index value calculated by the
算出部25は、複合機A情報を含む使用頻度情報の値と重み付け値とを乗算した値の総和を計算することで指標値を算出する。具体的には、図4に示す第1から3行に示す「XXX」、「YYY」、及び「ZZZ」のアプリケーションについては、第1から3行に保存した使用頻度情報を用いた以下の数式により指標値を算出する。尚、以下の例では、アプリケーション「YYY」が使用される可能性が最も高い。
The
10×5+32×3+ 6×7+8×8=252・・・XXX
18×5+48×3+ 3×7+4×8=863・・・YYY
6×5+22×3+10×7+5×8=206・・・ZZZ
10 × 5 + 32 × 3 + 6 × 7 + 8 × 8 = 252 ... XXX
18 × 5 + 48 × 3 + 3 × 7 + 4 × 8 = 863 ... YYY
6 × 5 + 22 × 3 + 10 × 7 + 5 × 8 = 206 ... ZZZ
つまり、算出部25は、送信装置10が記憶するアプリケーションの使用回数(サーバ管轄内での使用回数)と、アプリケーションの画像処理装置20における使用回数(複合機Aでの使用回数:つまり、複合機Aの使用頻度情報)とを重み付けした指標値をアプリケーション毎に算出するといえる。尚、この指標値を算出する計算を、重み付け計算という。
That is, the
尚、現在のシステム時刻から所定時間後の時刻が所定の時間帯に属さない場合には、算出部25は、使用頻度情報に含まれる所定の時間内使用回数の重み付けを、例えば、値「0」に変更して重み付け計算を行う構成を採用できる。同様に、所定時間後の時刻が所定の曜日の所定の時間帯に属さない場合には、算出部25は、使用頻度情報に含まれる曜日&規定時刻の使用回数の重み付けを、例えば、値「0」に変更して重み付け計算を行う。
If the time after a predetermined time from the current system time does not belong to the predetermined time zone, the
ここで、図6に戻り、画像処理装置20の構成について引き続き説明を行う。
Here, returning to FIG. 6, the configuration of the
決定部26は、算出部25が算出した指標値に基づいて使用が予測されるアプリケーションであって、受信部23aが受信する(つまり、ダウンロードする)アプリケーションを決定する。具体的には、指標値が大きいアプリケーションの内で、記憶部22が記憶していないアプリケーションをダウンロードするアプリケーションであると決定する。尚、決定部26は、格納アプリケーション情報が表す基準を満足するアプリケーションを選択した後に、選択したアプリケーションをダウンロード対象と決定する。
The
判断部27は、例えば、画像処理装置20が後述する判定処理を実行することで実現される。判断部27は、記憶部22が追加して記憶できる情報の情報量に基づいて、決定部26が決定するアプリケーションを受信するか否かを判断する。具体的には、記憶部22のディスク容量及び使用量を検出した後に、ディスクの使用率が所定の閾値を超える場合にはアプリケーションを受信しないと判断する構成を採用できる。
The
次に、再度図5を参照して、画像処理装置20が実行する受信処理について説明する。
Next, with reference to FIG. 5 again, a reception process executed by the
先ず、画像処理装置20は、記憶部22が記憶する機器機能を取得する(ステップS11)。次に、画像処理装置20は、使用頻度情報取得要求を送信装置10へ送信する(ステップS11a)。その後、画像処理装置20は、使用頻度情報を受信する(ステップS11b)。尚、画像処理装置20が、重み付け値を記憶していない場合には、同時に、重み付け値を送信装置10から受信しても良い。
First, the
その後、画像処理装置20は、使用頻度情報を用いて指標値を算出する重み付け計算を行う(ステップS12)。次に、画像処理装置20は、指標値に基づいてロードするアプリケーションを決定する(ステップS13)。その後、画像処理装置20は、アプリケーション転送要求を送信装置10へ送信する(ステップS13a)。尚、画像処理装置20は、送信装置10がアプリケーションの転送を許可するか否かを判断するために用いる情報を同時に送信しても良い。
Thereafter, the
その後、送信装置10がアプリケーションの転送を許可する場合には、画像処理装置20は、アプリケーションを受信する(ステップS13b)。次に、画像処理装置20は、受信したアプリケーションを記憶部22へ格納する(ステップS14)。
Thereafter, when the
その後、送信装置10がアプリケーションの転送を許可しない場合には、画像処理装置20は、転送を拒否する旨の通知を受信する(ステップS14a)。
Thereafter, when the
ステップS14又はステップS14aを実行した後に、画像処理装置20は、ロードする他のアプリケーションを記憶する容量が記憶部22に残存しているか否かを判断する(ステップS15)。画像処理装置20は、容量が残存していると判断する場合にはステップS13に戻り、上記処理を繰り返し、そうでない場合には、ユーザの操作を待つと共にユーザの操作に従う。
After executing step S14 or step S14a, the
尚、ステップS11b、S13b、及びS14aが受信部23aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS11a及びS13aが送信部23bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS12が算出部25を実現するための算出処理に相当し、ステップS13が決定部26を実現するための決定処理に相当し、ステップS15が判断部27を実現するための判断処理に相当する。
Steps S11b, S13b, and S14a correspond to actual reception processing for realizing the
本実施例においては、記憶部11が第1の記憶手段に相当し、送信部12bが送信手段に相当し、記憶部22が第2の記憶手段に相当し、受信部23aが受信手段に相当し、算出部25が算出手段に相当し、決定部26が決定手段に相当する。
In the present embodiment, the storage unit 11 corresponds to a first storage unit, the
本実施例において、送信装置10は、記憶部11から判断部13で構成され、画像処理装置20は、読取部21aから判断部27で構成されるとして説明したが、これに限定される訳ではない。例えば、送信装置10は、記憶部11から判断部13のみならず、算出部25及び決定部26で構成され、画像処理装置20は、算出部25及び決定部26を欠く構成を採用できる。
In the present embodiment, the
この構成においては、送信装置10が備える記憶部11が第1の記憶手段に相当し、送信部12bが送信手段に相当し、決定部26が決定手段に相当する。
In this configuration, the storage unit 11 included in the
また例えば、送信装置10の記憶部11はアプリケーションを記憶するが使用頻度情報を記憶せず、代わりに画像処理装置20の記憶部22が使用頻度情報を記憶する構成を採用できる。
Further, for example, the storage unit 11 of the
この構成においては、画像処理装置20から40が受信装置に相当し、記憶部22が第1の記憶手段に相当し、受信部23bが受信手段に相当し、決定部26が決定手段に相当する。
In this configuration, the
第2の実施例においては、次に使用者が使用すると予測した画像処理に用いるアプリケーションを送受信する画像処理システムについて説明する。 In the second embodiment, an image processing system for transmitting and receiving an application used for image processing predicted to be used by the user next will be described.
尚、実施例2で説明する画像処理システム2は、実施例1と同様に、送信装置110と画像処理装置120から140とで構成される。画像処理システム2の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した画像処理システム1とほぼ同様であるため、以下主に相違点について説明する。
Note that the
送信装置110は、記憶部111、受信部112a、送信部112b、及び判断部113で構成される。記憶部111から判断部113の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した記憶部11から判断部13の接続等とほぼ同様であるので説明を省略する。
The transmission device 110 includes a storage unit 111, a reception unit 112a, a transmission unit 112b, and a determination unit 113. Since the connection, configuration, and function from the storage unit 111 to the determination unit 113 are substantially the same as the connection from the storage unit 11 to the
次に、図8及び9を参照して、実施例2において、送信装置110が実行する送信処理について説明する。図8は、実施例2において、送信装置110が実行する送信処理の一例を表すフローチャートの一部であり、図9は、実施例2において、送信装置110が実行する送信処理の一例を表すフローチャートの他部である。 Next, with reference to FIGS. 8 and 9, transmission processing executed by the transmission apparatus 110 in the second embodiment will be described. FIG. 8 is a part of a flowchart illustrating an example of transmission processing executed by the transmission apparatus 110 in the second embodiment. FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of transmission processing executed by the transmission apparatus 110 in the second embodiment. The other part.
先ず、送信装置110は、ステップS21の処理を実行する(ステップS21)。ステップS21の処理は、実施例1で説明したステップS01の処理と同様であるので説明を省略する。 First, the transmission apparatus 110 performs the process of step S21 (step S21). Since the process of step S21 is the same as the process of step S01 described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
次に、送信装置110は、複合機Aである画像処理装置120から、使用頻度情報取得要求を受信する(ステップS21a)。また、送信装置110は、画像処理装置120を使用する使用者を識別するユーザIDを受信する。その後、送信装置110は、記憶部11が記憶する情報から、複合機Aの使用頻度情報及びユーザ使用頻度情報を含む使用頻度情報を取り出す(ステップS22)。次に、送信装置110は、複合機Aである画像処理装置120へ、複合機Aの使用頻度情報及びユーザ使用頻度情報等を送信する(ステップS22a)。 Next, the transmission apparatus 110 receives a use frequency information acquisition request from the image processing apparatus 120 that is the multifunction peripheral A (step S21a). Further, the transmission device 110 receives a user ID that identifies a user who uses the image processing device 120. Thereafter, the transmission device 110 extracts the usage frequency information including the usage frequency information of the multifunction peripheral A and the user usage frequency information from the information stored in the storage unit 11 (step S22). Next, the transmission device 110 transmits the usage frequency information, user usage frequency information, and the like of the multifunction device A to the image processing device 120 that is the multifunction device A (step S22a).
その後、送信装置110は、ステップS22bからS25の処理を実行する(ステップS22bからS25)。ステップS22bからS25の処理は、実施例1で説明したステップS02bからS05の処理と同様であるので説明を省略する。 Thereafter, the transmission device 110 executes the processing from step S22b to S25 (step S22b to S25). Since the processing from step S22b to S25 is the same as the processing from step S02b to S05 described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
尚、ステップS21a及びS22bが受信部112aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS22a、S24、及びA25が送信部112bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS23が判断部113を実現するための判断処理に相当する。 Steps S21a and S22b correspond to actual reception processing for realizing the reception unit 112a, steps S22a, S24, and A25 correspond to actual transmission processing for realizing the transmission unit 112b, and step S23 is a determination unit. This corresponds to the determination process for realizing 113.
次に、図10を参照して、画像処理装置120の構成について機能に基づいて説明する。図10は、実施例2における画像処理装置120の一構成例を表す機能ブロック図である。 Next, the configuration of the image processing apparatus 120 will be described based on functions with reference to FIG. FIG. 10 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the image processing apparatus 120 according to the second embodiment.
画像処理装置120は、読取部121a、印刷部121b、記憶部122、受信部123a、送信部123b、優先度設定部124、算出部125、決定部126、及び判断部127の他に、認証部128及び削除部129で構成される点で実施例1と異なる。
The image processing apparatus 120 includes an authentication unit in addition to the
記憶部122は、画像処理装置120から140の使用者と、使用者が使用したアプリケーションと、使用者が次に使用したアプリケーションとを関連付けて記憶する。具体的には、図4を参照して説明したように、記憶部122は、使用したアプリケーション名と、使用者の名称であるユーザ名と、使用したアプリケーションの次に使用した(使用される)アプリケーション名とを関連付けて記憶する。
The
算出部125は、認証部128が認証した使用者と、使用者が現在使用するアプリケーションと関連付けて送信装置10が記憶するアプリケーションの重みを変更して指標を算出する。
The calculation unit 125 calculates an index by changing the weight of the application stored in the
ここで、図4を再度参照して、実施例2において、算出部125が実行する算出処理の一例について説明する。 Here, referring to FIG. 4 again, an example of a calculation process executed by the calculation unit 125 in the second embodiment will be described.
算出部125は、認証部128から使用者を識別するユーザIDを取得する。次に、ユーザが現在使用するアプリケーションの名称とユーザIDとに基づいて、次に使用されるアプリケーションフィールドに保存されたアプリケーション名及び使用回数を検索する。その後、算出部125は、検索した名のアプリケーションの重み付け値をより大きい値に変更する。
The calculation unit 125 acquires a user ID for identifying the user from the
次に、算出部125は、検索した名のアプリケーションの指標値を算出する際には、変更した重み付け値を用いて指標値を算出し、検索した名でないアプリケーションの指標値を算出する際には、変更前の(つまり、通常の)重み付け値を用いて指標値を算出する。
尚、変更後の重み付け値は、予め定められた値である、又は現在使用するアプリケーションの次に検索したアプリケーションを使用した回数に基づいて定める値である構成を採用できる。
Next, when calculating the index value of the application with the searched name, the calculation unit 125 calculates the index value using the changed weighting value, and when calculating the index value of the application with the non-searched name. The index value is calculated using the weighting value before change (that is, normal).
The changed weighting value may be a predetermined value or a value determined based on the number of times the application searched next after the currently used application is used.
具体例を挙げて説明すると、算出部125は、使用者「太郎」が現在使用するアプリケーション「XXX」の次に過去に使用したことがあるアプリケーション「YYY」及び「XXX」の後に「YYY」を使用した使用回数を検索する。次に、算出部125は、検索した使用回数に基づいて重み付け値を変更する。その後、算出部125は、変更した重み付け値を用いて、使用者「太郎」のユーザ使用頻度情報等及び複合機Aの使用頻度情報を含む使用頻度情報から、アプリケーション「YYY」の指標値を算出する。一方で、算出部125は、送信装置110が記憶する重み付け値をそのまま用いてアプリケーション「ZZZ」の指標値を算出する。 For example, the calculation unit 125 calculates “YYY” after the applications “YYY” and “XXX” that have been used in the past after the application “XXX” currently used by the user “Taro”. Search for the number of uses used. Next, the calculation unit 125 changes the weighting value based on the searched use count. Thereafter, the calculation unit 125 calculates the index value of the application “YYY” from the usage frequency information including the user usage frequency information of the user “Taro” and the usage frequency information of the multifunction peripheral A using the changed weighting value. To do. On the other hand, the calculation unit 125 calculates the index value of the application “ZZZ” using the weighting value stored in the transmission device 110 as it is.
決定部126は、算出部125が算出した指標に基づいて、次に使用が予測されるアプリケーションを決定する。具体的には、決定部126は、認証部128が認証した使用者と、使用者が現在使用するアプリケーションと関連付けて送信装置110が次に使用するアプリケーションフィールドに保存する名称に基づいて、次に使用が予測されるアプリケーションを決定する。
Based on the index calculated by the calculation unit 125, the
認証部128は、例えば、後述する認証処理を画像処理装置120が実行することで実現される。認証部128は、画像処理装置120を使用する使用者をユーザ認証する。具体的には、インタフェース装置20bを介して取得するユーザ情報が、記憶部122が予め記憶するユーザ情報と一致する場合に、ユーザが画像処理装置120を使用する権限を有すると判断する。尚、ユーザ情報は、ユーザID及びパスワードで構成される情報であるとする。
The
削除部129は、例えば、後述する削除処理を画像処理装置120が実行することで実現される。削除部129は、算出部125が算出した指標値に基づいて使用が予測されないアプリケーションを、記憶部122から削除する。具体的には、算出部125が算出した指標値が所定の閾値よりも低いアプリケーションを記憶部122から削除する。
The
ここで、図8を再度参照して、実施例2において、画像処理装置120が実行する受信処理について説明する。 Here, referring to FIG. 8 again, a reception process executed by the image processing apparatus 120 in the second embodiment will be described.
先ず、画像処理装置120は、ユーザ操作があるか否かを判断する(ステップS31)。画像処理装置120は、ユーザ操作があると判断する場合にはステップS32の処理を実行し、そうでない場合にはステップS31の処理を再度繰り返す。 First, the image processing apparatus 120 determines whether there is a user operation (step S31). If it is determined that there is a user operation, the image processing apparatus 120 executes the process of step S32, and otherwise repeats the process of step S31.
ステップS31において、ユーザ操作があったと判断した場合には、画像処理装置120は、ユーザ情報を取得する(ステップS32)。次に、画像処理装置120は、ユーザ使用頻度情報取得要求及びユーザ情報を送信装置110へ送信する(ステップS32a)。その後、画像処理装置120は、複合機Aの使用頻度情報及びユーザ使用頻度情報等を送信装置110から受信する(ステップS32b)。 If it is determined in step S31 that a user operation has been performed, the image processing apparatus 120 acquires user information (step S32). Next, the image processing apparatus 120 transmits a user usage frequency information acquisition request and user information to the transmission apparatus 110 (step S32a). Thereafter, the image processing apparatus 120 receives the usage frequency information of the multifunction peripheral A, the user usage frequency information, and the like from the transmission device 110 (step S32b).
次に、画像処理装置120は、ユーザ使用頻度情報及び複合機Aの使用頻度情報等を重み付けして指標値を計算する(ステップS33)。尚、上述したように、画像処理装置120がこの処理を実行する際には、ユーザが現在使用しているアプリケーションの次に使用した実績のあるアプリケーションと、そうでないアプリケーションとで、重み付け値を変更して指標値を算出する。 Next, the image processing apparatus 120 calculates an index value by weighting the user usage frequency information, the usage frequency information of the multifunction peripheral A, and the like (step S33). As described above, when the image processing apparatus 120 executes this process, the weighting value is changed between the application that has been used next to the application currently used by the user and the application that is not so. To calculate an index value.
その後、画像処理装置120は、指標値が高いアプリケーションを使用が予測されるアプリケーションであると定めた後に、そのアプリケーションの内で記憶部122が記憶していないアプリケーションをダウンロードするアプリケーションと決定する(ステップS34)。
Thereafter, the image processing apparatus 120 determines that an application with a high index value is an application that is predicted to be used, and then determines that an application that is not stored in the
次に、画像処理装置120は、指標値が低いアプリケーションを使用が予測されないアプリケーションであるために削除するアプリケーションであると定める(ステップS35)。その後、画像処理装置120は、ステップS35で定めたアプリケーションを記憶部122から削除する(ステップS36)。 Next, the image processing apparatus 120 determines that an application with a low index value is an application to be deleted because it is an application that is not predicted to be used (step S35). Thereafter, the image processing apparatus 120 deletes the application determined in step S35 from the storage unit 122 (step S36).
次に、画像処理装置120は、ステップS36aからS38の処理を実行する(ステップS36aからS38)。ステップS36aからS38は、実施例1で説明したステップS13aからS15の処理と同様であるので説明を省略する。 Next, the image processing apparatus 120 executes the processes of steps S36a to S38 (steps S36a to S38). Steps S36a to S38 are the same as the processing of steps S13a to S15 described in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
尚、ステップS32b、S36b、及びS37aが受信部123aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS32a及びS36aが送信部123bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS33が算出部125を実現するための算出処理に相当し、ステップS34が決定部126を実現するための決定処理に相当し、ステップS38が判断部127を実現するための判断処理に相当し、ステップS31及び32が認証部128を実現するための認証処理に相当し、ステップS35及び36が削除部129を実現するための決定処理に相当する。
Note that steps S32b, S36b, and S37a correspond to actual reception processing for realizing the
本実施例においては、記憶部111が第1の記憶手段に相当し、送信部112bが送信手段に相当し、記憶部122が第2の記憶手段に相当し、受信部123aが受信手段に相当し、算出部125が算出手段に相当し、決定部126が決定手段に相当し、認証部128が認証手段に相当し、削除部129が削除手段に相当し、画像処理装置120から140が受信装置に相当する。
In the present embodiment, the storage unit 111 corresponds to the first storage unit, the transmission unit 112b corresponds to the transmission unit, the
第3の実施例においては、画像処理装置が実現できる機能を有するアプリケーションを選択的に送受信する画像処理システムについて説明する。 In the third embodiment, an image processing system that selectively transmits and receives an application having a function that can be realized by the image processing apparatus will be described.
尚、実施例3で説明する画像処理システム3は、実施例1と同様に、送信装置210と画像処理装置220から240とで構成される。画像処理システム3の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した画像処理システム1とほぼ同様であるため、以下主に相違点について説明する。
The
送信装置210は、記憶部211、受信部212a、送信部212b、及び判断部213で構成される。記憶部211から判断部213の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した記憶部11から判断部13の接続等とほぼ同様であるので説明を省略する。
The transmission device 210 includes a storage unit 211, a reception unit 212a, a transmission unit 212b, and a determination unit 213. Since the connection, configuration, and function from the storage unit 211 to the determination unit 213 are substantially the same as the connection from the storage unit 11 to the
尚、記憶部211は、実施例1と同様に、アプリケーションと、アプリケーションが有する機能を実現するために画像処理装置が実現する必要がある必須機能とを関連付けて記憶している。 As in the first embodiment, the storage unit 211 stores an application in association with essential functions that the image processing apparatus needs to realize in order to realize the functions of the application.
ここで、図11及び12を参照して、実施例3において、送信装置210が実行する送信処理について説明する。図11は、実施例3において、送信装置210が実行する送信処理の一例を表すフローチャートの一部であり、図12は、実施例3において、送信装置210が実行する送信処理の一例を表すフローチャートの他部である。 Here, with reference to FIGS. 11 and 12, a transmission process executed by the transmission apparatus 210 in the third embodiment will be described. FIG. 11 is a part of a flowchart showing an example of a transmission process executed by the transmission apparatus 210 in the third embodiment. FIG. 12 is a flowchart showing an example of a transmission process executed by the transmission apparatus 210 in the third embodiment. The other part.
先ず、送信装置210は、ステップS41及びS41aの処理を実行する(ステップS41及びS41a)。ステップS41及びS41aの処理は、実施例1で説明したステップS01及びS01aの処理と同様であるので説明を省略する。 First, the transmission device 210 executes the processes of steps S41 and S41a (steps S41 and S41a). Since the processing of steps S41 and S41a is the same as the processing of steps S01 and S01a described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
次に、送信装置210は、記憶部211が記憶する全体の情報から、複合機A情報及び必須機能情報を取り出す(ステップS42)。尚、必須機能情報は、図4に示す必須機能フィールドに保存される情報である。その後、送信装置210は、複合機A情報を含む使用頻度情報及び必須機能情報を画像処理装置20へ送信する(ステップS42b)。 Next, the transmission device 210 extracts the multifunction peripheral A information and the essential function information from the entire information stored in the storage unit 211 (step S42). The essential function information is information stored in the essential function field shown in FIG. Thereafter, the transmission apparatus 210 transmits the usage frequency information and the essential function information including the multifunction peripheral A information to the image processing apparatus 20 (step S42b).
次に、送信装置210は、ステップS42bからS45の処理を実行する(ステップS42bからS45)。ステップS42bからS45の処理は、実施例1で説明したステップS02bからS05の処理と同様であるので説明を省略する。 Next, the transmission apparatus 210 performs the process from step S42b to S45 (step S42b to S45). Since the processing from step S42b to S45 is the same as the processing from step S02b to S05 described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
尚、ステップS41a及びS42bが受信部212aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS42a、S44、及びS45が送信部112bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS43が判断部213を実現するための判断処理に相当する。 Note that steps S41a and S42b correspond to actual reception processing for realizing the reception unit 212a, steps S42a, S44, and S45 correspond to actual transmission processing for realizing the transmission unit 112b, and step S43 is a determination unit. This corresponds to determination processing for realizing 213.
次に、画像処理装置220について説明する。画像処理装置220は、読取部221a、印刷部221b、記憶部222、受信部223a、送信部223b、優先度設定部224、算出部225、決定部226、及び判断部227で構成される。読取部221aから判断部227の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した読取部21aから判断部27の接続等とほぼ同様であるので主に相違点について説明する。
Next, the image processing apparatus 220 will be described. The image processing apparatus 220 includes a reading unit 221a, a printing unit 221b, a storage unit 222, a receiving unit 223a, a transmitting unit 223b, a priority setting unit 224, a calculating unit 225, a determining unit 226, and a determining unit 227. Since the connection, configuration, and function from the reading unit 221a to the determination unit 227 are substantially the same as the connection from the
決定部226は、使用が予測されるアプリケーションの内で、画像処理装置220の装置構成を用いて実現できる機能と関連付けて送信装置210が記憶するアプリケーションを受信するアプリケーションと決定する。 The determining unit 226 determines, among applications predicted to be used, an application that receives an application stored in the transmitting apparatus 210 in association with a function that can be realized using the apparatus configuration of the image processing apparatus 220.
次に、再度図11及び12を参照して、画像処理装置220が実行する受信処理の一例について説明する。 Next, an example of reception processing executed by the image processing apparatus 220 will be described with reference to FIGS. 11 and 12 again.
先ず、画像処理装置220は、ステップS51及びS51aの処理を実行する(ステップS51及びS51a)。ステップS51及びS51aの処理は、実施例1で説明したステップS11及びS11aの処理と同様であるので説明を省略する。 First, the image processing apparatus 220 executes the processes of steps S51 and S51a (steps S51 and S51a). Since the processing of steps S51 and S51a is the same as the processing of steps S11 and S11a described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
次に、画像処理装置220は、送信装置210から、必須機能情報及び複合機Aの使用頻度情報等を受信する(ステップS51b)。その後、画像処理装置220は、複合機Aの使用頻度情報等を用いて重み付け計算を行う(ステップS52)。 Next, the image processing apparatus 220 receives essential function information, usage frequency information of the multifunction peripheral A, and the like from the transmission apparatus 210 (step S51b). Thereafter, the image processing apparatus 220 performs weighting calculation using the usage frequency information of the multi-function peripheral A and the like (step S52).
その後、画像処理装置220は、必須機能情報が表す必須機能と、ステップS51で取得した機器機能とを比較して、実現可能な機能を有するアプリケーションをダウンロードすると決定する(ステップS53)。具体的には、画像処理装置220は、機器機能と一致する、又は機器機能に包含される必須機能を必要とするアプリケーションをダウンロードすると決定する。 Thereafter, the image processing apparatus 220 compares the essential function represented by the essential function information with the device function acquired in step S51, and determines to download an application having a realizable function (step S53). Specifically, the image processing apparatus 220 determines to download an application that matches the device function or requires an essential function included in the device function.
次に、画像処理装置220は、ダウンロードすると決定したアプリケーションの中で、算出した指標値が大きいアプリケーションを、使用が予測されるアプリケーションであると決定する(ステップS54)。 Next, the image processing apparatus 220 determines that an application with a large calculated index value among applications determined to be downloaded is an application that is predicted to be used (step S54).
その後、画像処理装置220は、ステップS54aからS56の処理を実行する(ステップS54aからS56)。ステップS54aからS56の処理は、ステップS13aからS15の処理と同様であるので説明を省略する。 Thereafter, the image processing apparatus 220 executes the processing from step S54a to S56 (step S54a to S56). Since the process from step S54a to S56 is the same as the process from step S13a to S15, the description is omitted.
尚、ステップS51b、S54b、及びS55aが受信部223aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS51a及びS54aが送信部223bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS52が算出部225を実現するための算出処理に相当し、ステップS53及びS54が決定部226を実現するための決定処理に相当し、ステップS56が判断部227を実現するための判断処理に相当する。 Note that steps S51b, S54b, and S55a correspond to actual reception processing for realizing the reception unit 223a, steps S51a and S54a correspond to actual transmission processing for realizing the transmission unit 223b, and step S52 is a calculation unit. 225 corresponds to a calculation process for realizing 225, steps S53 and S54 correspond to a determination process for realizing the determination unit 226, and step S56 corresponds to a determination process for realizing the determination unit 227.
本実施例においては、記憶部211が第1の記憶手段に相当し、送信部212bが送信手段に相当し、記憶部222が第2の記憶手段に相当し、受信部223aが受信手段に相当し、算出部225が算出手段に相当し、決定部226が決定手段に相当し、画像処理装置220から240が受信装置に相当する。 In the present embodiment, the storage unit 211 corresponds to the first storage unit, the transmission unit 212b corresponds to the transmission unit, the storage unit 222 corresponds to the second storage unit, and the reception unit 223a corresponds to the reception unit. The calculation unit 225 corresponds to a calculation unit, the determination unit 226 corresponds to a determination unit, and the image processing devices 220 to 240 correspond to reception devices.
第4の実施例においては、アプリケーションにおいて表示される言語を予測すると共に、予測した言語を表示するためにアプリケーションが用いる言語情報を送受信する画像処理システムについて説明する。 In the fourth embodiment, an image processing system that predicts a language displayed in an application and transmits / receives language information used by the application to display the predicted language will be described.
尚、実施例4で説明する画像処理システム4は、実施例1と同様に、送信装置310と画像処理装置320から340とで構成される。画像処理システム4の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した画像処理システム1とほぼ同様であるため、以下主に相違点について説明する。
The
送信装置310は、記憶部311、受信部312a、送信部312b、及び判断部313で構成される。記憶部311から判断部313の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した記憶部11から判断部13の接続等とほぼ同様であるので、以下主に相違点について説明を行う。
The transmission device 310 includes a storage unit 311, a reception unit 312 a, a transmission unit 312 b, and a determination unit 313. Since the connection, configuration, and function from the storage unit 311 to the determination unit 313 are substantially the same as the connection from the storage unit 11 to the
記憶部311は、アプリケーションが所定の自然言語をユーザインタフェース装置10bに表示するために用いる言語情報を記憶する。尚、言語情報は、例えば、アプリケーションの起動時に読み込まれるテキストファイルであって、アプリケーションが出力するメッセージの内容を定義したファイルである構成を採用できる。
The storage unit 311 stores language information used by the application to display a predetermined natural language on the
また、記憶部311は、アプリケーションと、アプリケーションに表示させる自然言語と、アプリケーションが自然言語を表示するために用いる言語情報と、言語情報の情報量と、アプリケーションにおける自然言語の使用回数とを関連付けて記憶する。これらの関連付けた情報を、以下単に、言語情報等という。 In addition, the storage unit 311 associates the application, the natural language displayed on the application, the language information used by the application to display the natural language, the amount of language information, and the number of times the natural language is used in the application. Remember. Such associated information is hereinafter simply referred to as language information.
ここで、図13を参照して、記憶部311が記憶する言語情報等について説明する。図13は、記憶部311が記憶する言語情報等の一例を表す図である。 Here, with reference to FIG. 13, the language information etc. which the memory | storage part 311 memorize | stores are demonstrated. FIG. 13 is a diagram illustrating an example of language information stored in the storage unit 311.
図13に示す表は、アプリケーション名フィールド、言語フィールド、サイズフィールド、ファイル名フィールド、及び使用回数フィールドを有する。アプリケーション名フィールドは、記憶部311が記憶するアプリケーションの名称を保存する。言語フィールドは、同一行に保存する名称のアプリケーションが言語情報を用いて表示する自然言語の名称を保存する。 The table shown in FIG. 13 has an application name field, a language field, a size field, a file name field, and a use count field. The application name field stores the name of the application stored in the storage unit 311. The language field stores the name of the natural language displayed by the application having the name stored on the same line using the language information.
サイズフィールドは、同一行に保存する名称のアプリケーションが、同一行に保存する名称の言語を表示するために用いる言語情報の情報量を保存する。ファイル名フィールドは、同一行に保存する名称のアプリケーションが、同一行に保存する名称の言語を表示するために用いる言語情報を表すファイルの名称を保存する。 The size field stores the amount of language information used by an application whose name is stored on the same line to display the language whose name is stored on the same line. The file name field stores the name of a file representing language information used by an application having a name stored on the same line to display a language having a name stored on the same line.
使用回数フィールドは、同一行に保存する名称のアプリケーションが、同一行に保存する名称の言語を表示するために言語情報を使用した回数を保存する。 The number-of-uses field stores the number of times the application having the name stored in the same line uses the language information to display the language having the name stored in the same line.
ここで、図14及び15を参照して、実施例4において、送信装置310が実行する送信処理について説明する。図14は、実施例4において、送信装置310が実行する送信処理の一例を表すフローチャートの一部であり、図15は、実施例3において、送信装置310が実行する送信処理の一例を表すフローチャートの他部である。 Here, with reference to FIGS. 14 and 15, transmission processing executed by the transmission device 310 in the fourth embodiment will be described. FIG. 14 is a part of a flowchart illustrating an example of a transmission process executed by the transmission apparatus 310 according to the fourth embodiment. FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a transmission process executed by the transmission apparatus 310 according to the third embodiment. The other part.
先ず、送信装置310は、ステップS61及び62の処理を実行する(ステップS61及びS61a)。ステップS61及びS61aの処理は、実施例1で説明したステップS01及びS01aの処理と同様であるので説明を省略する。 First, the transmission device 310 executes the processes of steps S61 and 62 (steps S61 and S61a). Since the processing of steps S61 and S61a is the same as the processing of steps S01 and S01a described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
次に、送信装置310は、記憶部211が記憶する全体の情報から、複合機A情報を含む使用頻度情報及び言語情報を取り出す(ステップS62)。尚、送信装置310は、複合機A情報が使用頻度を表すアプリケーションが表示する自然言語に関する言語情報等を取り出す。その後、送信装置310は、複合機A情報を含む使用頻度情報及び言語情報等を画像処理装置320へ送信する(ステップS62a)。 Next, the transmission device 310 extracts the usage frequency information and language information including the MFP A information from the entire information stored in the storage unit 211 (step S62). Note that the transmission device 310 extracts language information related to the natural language displayed by the application whose multifunction machine A information indicates the usage frequency. Thereafter, the transmission device 310 transmits the usage frequency information including the MFP A information, language information, and the like to the image processing device 320 (step S62a).
次に、送信装置310は、アプリケーション転送要求を受信する(ステップS62b)。その後、送信装置310は、転送を許可する(ロード許可OKと図示する)か否かを判断する(ステップS63)。送信装置310は、転送を許可すると判断する場合にはステップS64の処理を、そうでない場合にはステップS66の処理を実行する。 Next, the transmission device 310 receives the application transfer request (step S62b). Thereafter, the transmission device 310 determines whether or not to permit transfer (illustrated as load permission OK) (step S63). If it is determined that the transfer is permitted, the transmitting device 310 executes the process of step S64, and otherwise executes the process of step S66.
ステップS63において、転送すると判断した場合には、送信装置310は、アプリケーション転送要求が転送を要求するアプリケーションを画像処理装置320へ転送して送信する(ステップS64)。その後、送信装置310は、言語情報転送要求を画像処理装置320から受信する(ステップS64a)。言語情報転送要求とは、言語情報等を送信装置310が転送することを求める要求をいう。次に、送信装置310は、要求する言語情報等を画像処理装置320へ転送して送信する(ステップS65)。その後、送信装置310は、ステップS61に戻り上記処理を繰り返す。 If it is determined in step S63 that the data is to be transferred, the transmission device 310 transfers the application requested by the application transfer request to the image processing device 320 for transmission (step S64). Thereafter, the transmission device 310 receives a language information transfer request from the image processing device 320 (step S64a). The language information transfer request is a request for the transmission apparatus 310 to transfer language information or the like. Next, the transmission device 310 transfers the requested language information or the like to the image processing device 320 and transmits it (step S65). Thereafter, the transmission device 310 returns to step S61 and repeats the above processing.
ステップS63において、転送しないと判断した場合には、送信装置310は、アプリケーション転送要求を拒否する旨の通知を画像処理装置320へ送信する(ステップS66)。その後、送信装置310は、ステップS61に戻り上記処理を繰り返す。 If it is determined in step S63 that the transfer is not performed, the transmission device 310 transmits a notification to the effect that the application transfer request is rejected to the image processing device 320 (step S66). Thereafter, the transmission device 310 returns to step S61 and repeats the above processing.
尚、ステップS61a、S62b、及び64aが受信部312aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS62a、S64、S65、及びS66が送信部312bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS63が判断部313を実現するための判断処理に相当する。 Steps S61a, S62b, and 64a correspond to actual reception processing for realizing the reception unit 312a, and steps S62a, S64, S65, and S66 correspond to actual transmission processing for realizing the transmission unit 312b. Step S63 corresponds to a determination process for realizing the determination unit 313.
次に、画像処理装置320について説明する。画像処理装置320は、読取部321a、印刷部321b、記憶部322、受信部323a、送信部323b、優先度設定部324、算出部325、決定部326、及び判断部327で構成される。読取部321aから判断部327の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した読取部21aから判断部27の接続等とほぼ同様であるので、以下相違点について主に説明する。
Next, the image processing apparatus 320 will be described. The image processing apparatus 320 includes a reading unit 321a, a printing unit 321b, a storage unit 322, a receiving unit 323a, a transmitting unit 323b, a priority setting unit 324, a calculating unit 325, a determining unit 326, and a determining unit 327. Since the connection, configuration, and function from the reading unit 321a to the determination unit 327 are substantially the same as the connection from the
決定部326は、受信するアプリケーションのみならず、使用が予測されるアプリケーションへの表示が予測される自然言語であって、受信部23aが受信する言語情報を用いてアプリケーションが表示する言語を決定する。具体的には、決定部326は、算出部325が算出した指標値と、送信装置310が記憶する自然言語の使用回数とに基づいて、使用が予測されるアプリケーションへの表示が予測される自然言語を決定する。つまり、決定部326は、指標値が大きいアプリケーションをダウンロードするアプリケーションとした後に、ダウンロードするアプリケーションが過去に表示した回数が所定値より多い自然言語をダウンロードする言語と決定する。
The determination unit 326 determines the language displayed by the application using the language information received by the
また、決定部326は、記憶部322が追加して記憶できる情報の情報量と、送信装置310が図13に示すサイズフィールドに記憶する言語情報の情報量とに基づいて、送信装置310から受信する言語情報を決定する。 Further, the determination unit 326 receives from the transmission device 310 based on the information amount of information that can be additionally stored by the storage unit 322 and the information amount of language information that the transmission device 310 stores in the size field illustrated in FIG. Language information to be determined.
尚、受信部323aは、決定部326が決定した言語情報を送信装置310から受信する。また、記憶部322は、受信部323aが受信した言語情報を記憶する。 The receiving unit 323a receives the language information determined by the determining unit 326 from the transmission device 310. The storage unit 322 stores the language information received by the receiving unit 323a.
次に、再度図14及び15を参照して、画像処理装置320が実行する受信処理の一例について説明する。 Next, an example of reception processing executed by the image processing device 320 will be described with reference to FIGS. 14 and 15 again.
先ず、画像処理装置320は、ステップS71及びS71aの処理を実行する(ステップS71及びS71a)。ステップS71及びS71aの処理は、実施例1で説明したステップS11及びS11aの処理と同様であるので説明を省略する。 First, the image processing device 320 executes the processes of steps S71 and S71a (steps S71 and S71a). Since the processing of steps S71 and S71a is the same as the processing of steps S11 and S11a described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
次に、画像処理装置320は、送信装置210から、複合機Aの使用頻度情報及び言語情報等を受信する(ステップS71b)。その後、画像処理装置320は、ステップS72及びS73の処理を実行する(ステップS72及びS73)。ステップS72及びS73の処理は、実施例1で説明したステップS12及びS13の処理と同様であるので説明を省略する。 Next, the image processing apparatus 320 receives the usage frequency information and language information of the multifunction peripheral A from the transmission apparatus 210 (step S71b). Thereafter, the image processing device 320 executes the processes of steps S72 and S73 (steps S72 and S73). Since the processes of steps S72 and S73 are the same as the processes of steps S12 and S13 described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
次に、画像処理装置320は、記憶部322が追加して記憶できる情報の情報量を取得する(ステップS74)。この処理は、例えば、記憶部322を構成するハードディスクの使用量を取得する処理である。次に、画像処理装置320は、受信(ダウンロード)する言語情報を決定する(ステップS75)。 Next, the image processing apparatus 320 acquires the information amount of information that the storage unit 322 can additionally store (step S74). This process is, for example, a process of acquiring the usage amount of the hard disk that constitutes the storage unit 322. Next, the image processing apparatus 320 determines language information to be received (downloaded) (step S75).
この処理は、ステップS73で決定したアプリケーションが使用する言語情報であって、言語情報等に含まれる使用回数が多い言語情報を受信する言語情報と定める処理である。また、この処理は、使用回数に基づいて定めた言語情報の内で、ステップS71bで受信した言語情報等に含まれる情報量が、ステップS74で取得した記憶部322の追加記憶可能な情報量よりも小さい言語情報を、受信する言語情報と定める処理でもある。 This process is a process for determining the language information used by the application determined in step S73 and receiving the language information that is included in the language information or the like and has a large number of uses. In addition, this processing is based on the amount of information included in the language information received in step S71b among the language information determined based on the number of times of use, based on the amount of information that can be additionally stored in the storage unit 322 acquired in step S74. This is also processing for determining small language information as language information to be received.
次に、画像処理装置320は、ステップS75aの処理を実行する(ステップS75a)。ステップS75aの処理は、実施例1で説明したステップS13aの処理と同様であるので説明を省略する。 Next, the image processing device 320 executes the process of step S75a (step S75a). Since the process of step S75a is the same as the process of step S13a described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
その後、送信装置310がアプリケーションの転送を許可する場合には、画像処理装置320は、ステップS75bの処理を実行する(ステップS75b)。ステップS75bの処理は、実施例1で説明したステップS13bの処理と同様であるので説明を省略する。 Thereafter, when the transmission device 310 permits the transfer of the application, the image processing device 320 executes the process of step S75b (step S75b). Since the process of step S75b is the same as the process of step S13b described in the first embodiment, a description thereof will be omitted.
次に、画像処理装置320は、ステップS75で定めた言語情報を転送するよう求める言語情報転送要求を送信装置310へ送信する(ステップS75c)。次に、画像処理装置320は、要求した言語情報を送信装置310から受信する(ステップS75d)。次に、画像処理装置320は、受信したアプリケーション及び言語情報を記憶部322に格納する(ステップS76)。 Next, the image processing apparatus 320 transmits a language information transfer request for transferring the language information determined in step S75 to the transmission apparatus 310 (step S75c). Next, the image processing device 320 receives the requested language information from the transmission device 310 (step S75d). Next, the image processing apparatus 320 stores the received application and language information in the storage unit 322 (step S76).
その後、画像処理装置320は、ステップS77の処理を実行する(ステップS77)。ステップS77の処理は、実施例1で説明したステップS15の処理と同様であるので説明を省略する。 Thereafter, the image processing device 320 performs the process of step S77 (step S77). Since the process of step S77 is the same as the process of step S15 described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
尚、送信装置310がアプリケーションの転送を許可しない場合には、画像処理装置320は、ステップS76a及びS77の処理を実行する(ステップS76a及びS77)。ステップS76a及びS77の処理は、実施例1で説明したステップS14a及びS15の処理と同様であるので説明を省略する。 When the transmission apparatus 310 does not permit application transfer, the image processing apparatus 320 executes the processes of steps S76a and S77 (steps S76a and S77). Since the processes of steps S76a and S77 are the same as the processes of steps S14a and S15 described in the first embodiment, the description thereof is omitted.
尚、ステップS71b、S75b、S75d、及びS76aが受信部323aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS71a、S75a、及びS75cが送信部323bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS72が算出部325を実現するための算出処理に相当し、ステップS73からS75が決定部326を実現するための決定処理に相当し、ステップS77が判断部327を実現するための判断処理に相当する。 Steps S71b, S75b, S75d, and S76a correspond to actual reception processing for realizing the reception unit 323a, and steps S71a, S75a, and S75c correspond to actual transmission processing for realizing the transmission unit 323b. Step S72 corresponds to a calculation process for realizing the calculation unit 325, steps S73 to S75 correspond to a determination process for realizing the determination unit 326, and step S77 is a determination process for realizing the determination unit 327. Equivalent to.
本実施例においては、記憶部311が第1の記憶手段に相当し、送信部312bが送信手段に相当し、記憶部322が第2の記憶手段に相当し、受信部323aが受信手段に相当し、算出部325が算出手段に相当し、決定部326が決定手段に相当し、画像処理装置320から340が受信装置に相当する。 In the present embodiment, the storage unit 311 corresponds to the first storage unit, the transmission unit 312b corresponds to the transmission unit, the storage unit 322 corresponds to the second storage unit, and the reception unit 323a corresponds to the reception unit. The calculation unit 325 corresponds to a calculation unit, the determination unit 326 corresponds to a determination unit, and the image processing devices 320 to 340 correspond to reception devices.
第5の実施例においては、アプリケーションの予測されるダウンロード時間が所定の時間を超える場合には、既にアプリケーションをダウンロードした画像処理装置の所在を通知する画像処理システムについて説明する。 In the fifth embodiment, an image processing system for notifying the location of an image processing apparatus that has already downloaded an application when the predicted download time of the application exceeds a predetermined time will be described.
尚、実施例5で説明する画像処理システム5は、実施例1と同様に、送信装置410と画像処理装置420から440とで構成される。画像処理システム5の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した画像処理システム1とほぼ同様であるため、以下主に相違点について説明する。
Note that the
先ず、図16を参照して、実施例5における送信装置410の構成について説明する。図16は、実施例5における送信装置410の一構成例を表す機能ブロック図である。 First, the configuration of the transmission apparatus 410 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the transmission device 410 according to the fifth embodiment.
送信装置410は、記憶部411、受信部412a、及び送信部412bのみならず第1検索部414で構成される点で実施例1と異なる。記憶部411から送信部412bの接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した記憶部11から送信部12bの接続等とほぼ同様であるので、以下主に相違点について説明を行う。尚、説明の便宜上、本実施例における送信装置410は、実施例1で説明した判断部13に相当する部を有しないとして説明するが、有する構成を採用できる。
The transmission device 410 is different from the first embodiment in that the transmission device 410 includes not only the storage unit 411, the
記憶部411は、アプリケーションと、アプリケーションを送信する画像処理装置420から440の所在と、アプリケーションを既に送信した画像処理装置420から440と、アプリケーションを送信するために要した送信時間とを関連付けて記憶する。これらの関連付けた情報を、以下単に、所在情報等という。 The storage unit 411 stores the application, the location of the image processing apparatuses 420 to 440 that transmit the application, the image processing apparatuses 420 to 440 that have already transmitted the application, and the transmission time required to transmit the application in association with each other. To do. Hereinafter, the associated information is simply referred to as location information.
ここで、図17を参照して、実施例5において、記憶部411が記憶する所在情報等について説明する。図17は、実施例5において、記憶部411が記憶する所在情報等の一例を表す図である。 Here, with reference to FIG. 17, the location information etc. which the memory | storage part 411 memorize | stores in Example 5 are demonstrated. FIG. 17 is a diagram illustrating an example of location information stored in the storage unit 411 according to the fifth embodiment.
図17(a)に示す表は、アプリケーション名フィールド及び送信済み装置フィールドを有する。アプリケーション名フィールドは、記憶部411が記憶するアプリケーションの名称を保存する。送信済み装置フィールドは、同一行に保存した名称のアプリケーションを送信した画像処理装置を識別する識別情報を保存する。尚、画像処理装置を識別する識別情報は、画像処理装置の製造番号、IP(Internet Protocol)アドレス、MACアドレス(Media Access Control Address)、マシン名、及びこれらに関連付けたドメイン名等である構成を採用できる。 The table shown in FIG. 17A has an application name field and a transmitted device field. The application name field stores the name of the application stored in the storage unit 411. The transmitted device field stores identification information for identifying the image processing device that has transmitted the application having the name stored in the same row. The identification information for identifying the image processing apparatus includes a configuration such as a serial number of the image processing apparatus, an IP (Internet Protocol) address, a MAC address (Media Access Control Address), a machine name, and a domain name associated therewith. Can be adopted.
図17(b)に示す表は、アプリケーション名フィールド及び平均送信時間フィールドを有する。アプリケーション名フィールドは、記憶部411が記憶するアプリケーションの名称を保存する。平均送信時間フィールドは、同一行に保存した名称のアプリケーションを送信するために要した平均送信時間を保存する。 The table shown in FIG. 17B has an application name field and an average transmission time field. The application name field stores the name of the application stored in the storage unit 411. The average transmission time field stores the average transmission time required for transmitting the application with the name stored in the same line.
図17(c)に示す表は、複合機フィールド及び所在フィールドを有する。複合機フィールドは、送信装置410がアプリケーションを送信する複合機である画像処理装置420等を識別する識別情報を保存する。所在フィールドは、同一行に保存した情報で識別される画像処理装置420等の所在を保存する。尚、本実施例において、所在は、画像処理装置420等が設置されたフロアーを用いて表すとして説明するが、これに限定される訳ではなく、複合機の設置された緯度及び経度、住所、ビル名、部屋名、又は独自に定める座標値を用いて表す構成を採用できる。 The table shown in FIG. 17C has a multifunction device field and a location field. The multifunction device field stores identification information for identifying the image processing device 420 or the like that is a multifunction device to which the transmission device 410 transmits an application. The location field stores the location of the image processing apparatus 420 identified by the information stored in the same row. In the present embodiment, the location is described using the floor on which the image processing apparatus 420 and the like are installed. However, the present invention is not limited to this, and the latitude, longitude, address, It is possible to adopt a configuration that uses a building name, a room name, or coordinate values that are uniquely defined.
尚、図17(a)に示す表と図17(b)に示す表とは、アプリケーション名フィールドで関連付けられている。また、図17(a)に示す表と図17(c)に示す表とは、送信済み装置フィールドと複合機フィールドとで関連付けられている。 The table shown in FIG. 17A and the table shown in FIG. 17B are associated with each other in the application name field. Also, the table shown in FIG. 17A and the table shown in FIG. 17C are associated with each other by the transmitted device field and the multifunction device field.
ここで、図16に戻り、送信装置410の構成について引き続き説明を行う。 Here, returning to FIG. 16, the configuration of the transmission apparatus 410 will be described.
第1検索部414は、例えば、送信装置410が後述する第1検索処理を実行することで実現される。第1検索部414は、記憶部411から送信部412bに情報の授受が可能なように接続している。
The
第1検索部414は、アプリケーションを送信する画像処理装置420の所在に基づいて、画像処理装置420から440と所定の距離にある記憶部411が記憶するアプリケーションを送信した画像処理装置430又は440の所在を検索する。本実施例において、ある画像処理装置と所定の距離にある画像処理装置420とは、画像処理装置の設置されたフロアの直上階及び直下階に設置された画像処理装置をいうとして説明するが、これに限定される訳ではなく、例えば、同一行政区域内、同一ビル内、又は同一の室内に設置された画像処理装置をいう構成を採用できる。
Based on the location of the image processing device 420 that transmits the application, the
尚、送信部412bは、第1検索部414が検索した所在を画像処理装置420へ送信する。
The
ここで、図18を参照して、実施例5において、送信装置410が実行する送信処理について説明する。図18は、実施例5において、送信装置410が実行する送信処理の一例を表すフローチャートである。 Here, with reference to FIG. 18, the transmission process which the transmission apparatus 410 performs in Example 5 is demonstrated. FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of transmission processing executed by the transmission device 410 in the fifth embodiment.
先ず、送信装置410は、ステップS81からS84の処理を実行する(ステップS81からS84)。ステップS81からS84の処理は、ステップS01からS02aの処理と同様であるので説明を省略する。 First, the transmission device 410 executes the processing from steps S81 to S84 (steps S81 to S84). Since the processing from step S81 to S84 is the same as the processing from step S01 to S02a, description thereof will be omitted.
次に、送信装置410は、所定のアプリケーションの平均送信時間を送信するよう求める送信要求を画像処理装置420から受信する(ステップS85)。次に、送信装置410は、送信要求が送信を求める平均送信時間で送信されるアプリケーションの名称と関連付けて記憶した平均送信時間を、図17(b)に示した表から検索する(ステップS86)。その後、送信装置410は、検索した平均送信時間を画像処理装置420へ送信する(ステップS87)。 Next, the transmission device 410 receives a transmission request for transmitting the average transmission time of a predetermined application from the image processing device 420 (step S85). Next, the transmission device 410 searches the table shown in FIG. 17B for the average transmission time stored in association with the name of the application that is transmitted with the average transmission time for which the transmission request requests transmission (step S86). . Thereafter, the transmission device 410 transmits the searched average transmission time to the image processing device 420 (step S87).
次に、送信装置410は、平均送信時間を送信したアプリケーションの転送要求があるか否かを判断する(ステップS88)。送信装置410は、転送要求があると判断した場合にはステップS89の処理を、そうでない場合にはステップS91の処理を実行する。 Next, the transmission device 410 determines whether or not there is a transfer request for the application that transmitted the average transmission time (step S88). The transmission device 410 executes the process of step S89 when it is determined that there is a transfer request, and executes the process of step S91 otherwise.
ステップS88において、送信装置410は、アプリケーションの転送要求があったと判断した場合には、ステップS89及びS90の処理を実行する(ステップS89及びS90)。その後、送信装置410は、送信処理の実行を終了する。尚、ステップS89及びS90の処理は、実施例1で説明したステップS02b及び04の処理と同様であるので説明を省略する。 In step S88, when the transmitting apparatus 410 determines that there is an application transfer request, the transmitting apparatus 410 executes the processes of steps S89 and S90 (steps S89 and S90). Thereafter, the transmission device 410 ends the execution of the transmission process. Note that the processing in steps S89 and S90 is the same as the processing in steps S02b and 04 described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
ステップS88において、送信装置410は、アプリケーションの転送要求がなかったと判断した場合には、画像処理装置420の識別情報を取得する(ステップS91)。次に、送信装置410は、画像処理装置420の近隣の画像処理装置420の所在を検索する(ステップS92)。 In step S88, if the transmission apparatus 410 determines that there is no application transfer request, the transmission apparatus 410 acquires identification information of the image processing apparatus 420 (step S91). Next, the transmission device 410 searches for the location of the image processing device 420 in the vicinity of the image processing device 420 (step S92).
つまり、送信装置410は、図17(a)に示す表から、画像処理装置420が転送を求めたアプリケーションを既に送信した画像処理装置430又は440を検索する。次に、送信装置410は、図17(c)に示す表から、識別情報に基づいて画像処理装置420の所在を検索する。その後、送信装置410は、図17(c)に示す表から、画像処理装置420が転送を求めたアプリケーションを既に送信した装置であって、画像処理装置420の所在と所定距離に在る画像処理装置430又は440の所在を検索する。 That is, the transmission device 410 searches the table shown in FIG. 17A for the image processing device 430 or 440 that has already transmitted the application that the image processing device 420 requested to transfer. Next, the transmission device 410 searches the location shown in FIG. 17C for the location of the image processing device 420 based on the identification information. Thereafter, the transmission device 410 has already transmitted the application that the image processing device 420 requested to transfer from the table shown in FIG. 17C, and the image processing device 420 is located at a predetermined distance from the location of the image processing device 420. The location of the device 430 or 440 is searched.
その後、送信装置410は、検索した所在を画像処理装置420へ送信する(ステップS93)。その後、送信装置410は、送信処理の実行を終了する。 Thereafter, the transmission device 410 transmits the searched location to the image processing device 420 (step S93). Thereafter, the transmission device 410 ends the execution of the transmission process.
尚、ステップS82、S85、及びS89が受信部412aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS84、S87、S90、及びS93が送信部412bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS92が第1検索部414を実現するための第1検索処理に相当する。
Steps S82, S85, and S89 correspond to actual reception processing for realizing the
次に、図19を参照して、実施例5における画像処理装置420の一例について説明する。図19は、実施例5における画像処理装置420の一例を表す機能ブロック図である。 Next, an example of the image processing apparatus 420 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 19 is a functional block diagram illustrating an example of the image processing device 420 according to the fifth embodiment.
画像処理装置420は、読取部421a、印刷部421b、記憶部422、受信部423a、送信部423b、優先度設定部424、算出部425、及び決定部426のみならず、通知部428で構成される。読取部421aから決定部426の接続、構成、及び機能は、実施例1で説明した読取部21aから決定部26の接続等とほぼ同様であるので説明を省略する。尚、説明の便宜上、本実施例における画像処理装置420は、実施例1で説明した判断部27に相当する部を有しないとして説明するが、有する構成を採用できる。
The image processing apparatus 420 includes not only a
受信部423aは、決定部426がダウンロードすると決定したアプリケーションと関連付けて送信装置410が記憶する平均送信時間が所定の時間を超える場合には、既にアプリケーションを受信した画像処理装置430又は440であって送信装置410が検索した装置の所在を受信する。
The
通知部228は、例えば、実施例1で説明した液晶パネル等のユーザインタフェース装置20bで構成される。通知部228は、受信部423aが受信した所在を、画像処理装置420の使用者に通知する。
The notification unit 228 includes, for example, the
次に、図20を参照して、実施例5において、画像処理装置420が実行する受信処理について説明する。図20は、実施例5において、画像処理装置420が実行する受信処理の一例を表すフローチャートである。 Next, a reception process executed by the image processing apparatus 420 in the fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 20 is a flowchart illustrating an example of reception processing executed by the image processing apparatus 420 in the fifth embodiment.
先ず、画像処理装置420は、ステップS101からS105の処理を実行する(ステップS101からS105)。ステップS101からS105の処理は、実施例1で説明したステップS11からS13の処理と同様であるので説明を省略する。 First, the image processing apparatus 420 executes the processes of steps S101 to S105 (steps S101 to S105). Since the processing from step S101 to S105 is the same as the processing from step S11 to S13 described in the first embodiment, a description thereof will be omitted.
次に、画像処理装置420は、ロードすると決定したアプリケーションの平均送信時間を送信するよう求める要求を送信装置410へ送信する(ステップS106)。次に、画像処理装置420は、平均送信時間を受信する(ステップS107)。その後、画像処理装置420は、受信した平均送信時間が所定の閾値を超えるか否かを判断する(ステップS108)画像処理装置420は、受信した平均送信時間が所定の閾値を超えると判断する場合にはステップS112の処理を実行し、そうでない場合にはステップS109の処理を実行する。 Next, the image processing apparatus 420 transmits a request for transmitting the average transmission time of the application determined to be loaded to the transmission apparatus 410 (step S106). Next, the image processing apparatus 420 receives the average transmission time (step S107). Thereafter, the image processing apparatus 420 determines whether or not the received average transmission time exceeds a predetermined threshold (step S108). The image processing apparatus 420 determines that the received average transmission time exceeds a predetermined threshold. In step S112, the process of step S112 is executed. Otherwise, the process of step S109 is executed.
ステップS108において、平均送信時間が所定の閾値を超えないと判断した場合には、画像処理装置420は、ステップS109から111の処理を実行する(ステップS109から111)。その後、画像処理装置420は、受信処理の実行を終了する。尚、ステップS109から111の処理は、実施例1で説明したステップS13aからS14の処理と同様であるので説明を省略する。 If it is determined in step S108 that the average transmission time does not exceed the predetermined threshold, the image processing apparatus 420 executes the processing of steps S109 to 111 (steps S109 to 111). Thereafter, the image processing apparatus 420 ends the reception process. Note that the processing from steps S109 to 111 is the same as the processing from steps S13a to S14 described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
ステップS108において、平均送信時間が所定の閾値を超えると判断した場合には、画像処理装置420は、ステップS105で決定したアプリケーションを既に受信している装置(以下単に、送信済み装置という)の所在を受信する(ステップS112)。次に、画像処理装置420は、ステップS112で受信した所在を使用者に通知する(ステップS113)。その後、画像処理装置420は、受信処理の実行を終了する。 If it is determined in step S108 that the average transmission time exceeds a predetermined threshold, the image processing apparatus 420 is the location of an apparatus that has already received the application determined in step S105 (hereinafter simply referred to as a transmitted apparatus). Is received (step S112). Next, the image processing apparatus 420 notifies the user of the location received in step S112 (step S113). Thereafter, the image processing apparatus 420 ends the reception process.
尚、ステップS103、S107、S110、及びS112が受信部423aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS102、S106、及びS109が送信部423bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS104が算出部425を実現するための算出処理に相当し、ステップS105が決定部426を実現するための決定処理に相当し、ステップS113が通知部428を実現するための通知処理に相当する。
Steps S103, S107, S110, and S112 correspond to actual reception processing for realizing the receiving
本実施例においては、記憶部411が第1の記憶手段に相当し、送信部412bが送信手段に相当し、第1検索部414が第1の検索手段に相当し、記憶部422が第2の記憶手段に相当し、受信部423aが受信手段に相当し、算出部425が算出手段に相当し、決定部426が決定手段に相当し、通知部428が通知手段に相当し、画像処理装置520から540が受信装置に相当する。
In this embodiment, the storage unit 411 corresponds to the first storage unit, the
第6の実施例においては、所定の距離に在る画像処理装置が未だダウンロードしていないアプリケーションを優先的にダウンロードする画像処理システムについて説明する。 In the sixth embodiment, an image processing system that preferentially downloads an application that has not yet been downloaded by an image processing apparatus located at a predetermined distance will be described.
尚、実施例6で説明する画像処理システム6は、実施例5と同様に、送信装置510と画像処理装置520から540とで構成される。画像処理システム6の接続、構成、及び機能は、実施例5で説明した画像処理システム5とほぼ同様であるため、以下主に相違点について説明する。
The
先ず、図21を参照して、実施例6における送信装置510の構成について説明する。図21は、実施例6における送信装置510の一構成例を表す機能ブロック図である。 First, the configuration of the transmission apparatus 510 according to the sixth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 21 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the transmission apparatus 510 according to the sixth embodiment.
送信装置510は、記憶部511、受信部512a、送信部512b、及び第1検索部514のみならず第2検索部515で構成される点で実施例5と異なる。記憶部511から第1検索部514の接続、構成、及び機能は、実施例5で説明した記憶部411から第1検索部414の接続等とほぼ同様であるので、以下主に相違点について説明を行う。
The transmission device 510 is different from the fifth embodiment in that the transmission device 510 includes not only the
第2検索部515は、例えば、送信装置410が後述する第2検索処理を実行することで実現される。第2検索部515は、記憶部511から送信部512bに情報の授受が可能なように接続している。
The
第2検索部515は、第1検索部514が検索した所在に在る画像処理装置520又は530に基づいて、記憶部511が記憶する画像処理装置520又は530に送信したアプリケーションを検索する。
The
具体的には、第2検索部515は、図17(c)に示した表から、第1検索部514が検索した所在に関連付けた識別情報を検索した後に、図17(a)に示した表から、検索した識別情報に関連付けたアプリケーション名を検索する。
Specifically, the
次に、図22を参照して、実施例6において、送信装置510が実行する送信処理について説明する。図22は、実施例6において、送信装置510が実行する送信処理の一例を表すフローチャートの一部である。 Next, with reference to FIG. 22, the transmission process which the transmission apparatus 510 performs in Example 6 is demonstrated. FIG. 22 is a part of a flowchart illustrating an example of transmission processing executed by the transmission device 510 in the sixth embodiment.
先ず、送信装置510は、ステップS121からS124の処理を実行する(ステップS121からS124)。ステップS121からS124の処理は、ステップS81からS84の処理と同様であるので説明を省略する。 First, the transmission device 510 executes the processing from steps S121 to S124 (steps S121 to S124). Since the processing from step S121 to S124 is the same as the processing from step S81 to S84, description thereof will be omitted.
次に、送信装置510は、画像処理装置520が、所定の距離内に存在する画像処理装置によって既に受信されたアプリケーションを検索するよう求める検索要求を送信したか否かを判断する(ステップS125)。送信装置510は、検索要求を送信したと判断する場合にはステップS126の処理を実行し、そうでない場合にはステップS130の処理を実行する。尚、この処理は、例えば、受信部512aが何らかの受信シグナルを出力している場合に、画像処理装置520が検索要求を送信したとみなす処理に相当する。
Next, the transmission apparatus 510 determines whether or not the image processing apparatus 520 has transmitted a search request for searching for an application that has already been received by an image processing apparatus existing within a predetermined distance (step S125). . The transmitting apparatus 510 executes the process of step S126 when determining that the search request has been transmitted, and executes the process of step S130 otherwise. This process corresponds to, for example, a process in which the image processing apparatus 520 considers that a search request has been transmitted when the
ステップS125において、画像処理装置520が検索要求を送信したと判断した場合には、送信装置510は、画像処理装置520から検索要求を受信する(ステップS126)。次に、送信装置510は、画像処理装置520の近隣の画像処理装置530又は540を検索する(ステップS127)。 If it is determined in step S125 that the image processing apparatus 520 has transmitted a search request, the transmission apparatus 510 receives the search request from the image processing apparatus 520 (step S126). Next, the transmission apparatus 510 searches for an image processing apparatus 530 or 540 adjacent to the image processing apparatus 520 (step S127).
つまり、送信装置410は、図17(c)に示す表から、識別情報に基づいて画像処理装置420の所在を検索する。その後、送信装置410は、図17(c)に示す表から、画像処理装置420の所在と所定距離に在る画像処理装置430又は440の所在を検索する。 That is, the transmission apparatus 410 searches the location shown in FIG. 17C for the location of the image processing apparatus 420 based on the identification information. Thereafter, the transmission device 410 searches the location shown in FIG. 17C for the location of the image processing device 420 and the location of the image processing device 430 or 440 located at a predetermined distance.
次に、送信装置510は、ステップS127で検索した近隣の画像処理装置に対して未だ送信していないアプリケーションを検索する(ステップS128)。つまり、送信装置410は、図17(c)に示す表から、所定距離に在る画像処理装置430又は440の所在と関連付けた識別情報を検索する。次に、送信装置410は、図17(a)に示す表から、検索した識別情報と関連付けたアプリケーション名を検索する。 Next, the transmission apparatus 510 searches for an application that has not yet been transmitted to the neighboring image processing apparatus searched in step S127 (step S128). That is, the transmission apparatus 410 searches the table shown in FIG. 17C for identification information associated with the location of the image processing apparatus 430 or 440 located at a predetermined distance. Next, the transmission apparatus 410 searches for the application name associated with the searched identification information from the table shown in FIG.
その後、送信装置410は、検索結果を画像処理装置520へ送信する(ステップS129)。 Thereafter, the transmission device 410 transmits the search result to the image processing device 520 (step S129).
ステップS125において、画像処理装置520が検索要求を送信しなかったと判断した場合、又はステップS129を実行した後に、送信装置510は、ステップS130及びS131の処理を実行する(ステップS130及びS131)。その後、送信装置510は、送信処理の実行を終了する。ステップS130及びS131の処理は、ステップS89及びS90の処理と同様であるので説明を省略する。 In step S125, when it is determined that the image processing apparatus 520 has not transmitted the search request, or after executing step S129, the transmission apparatus 510 performs the processes of steps S130 and S131 (steps S130 and S131). Thereafter, the transmission apparatus 510 ends the transmission process. Since the process of steps S130 and S131 is the same as the process of steps S89 and S90, the description thereof is omitted.
尚、ステップS122、S126、及びS130が受信部512aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS124、S129、及びS131が送信部512bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS127が第1検索部514を実現するための検索処理に相当し、ステップS128が第2検索部515を実現するための検索処理に相当する。
Note that steps S122, S126, and S130 correspond to actual reception processing for realizing the
次に、画像処理装置520について説明する。画像処理装置520は、読取部521a、印刷部521b、記憶部522、受信部523a、送信部523b、優先度設定部524、算出部525、及び決定部526で構成され、通知部428に相当する部を有しない。読取部521aから決定部526の接続、構成、及び機能は、実施例5で説明した読取部421aから決定部426の接続等とほぼ同様であるので説明を省略する。
Next, the image processing apparatus 520 will be described. The image processing apparatus 520 includes a reading unit 521a, a printing unit 521b, a storage unit 522, a reception unit 523a, a transmission unit 523b, a
決定部526は、算出部525が算出した指標値の差が所定の範囲に属するアプリケーションの内で、送信装置510が検索したアプリケーションであって、送信装置510が既に近隣の画像処理装置へ送信したプリケーションよりも、送信装置510が検索しなかった未送信のアプリケーション(以下単に、未送信のアプリケーションという)を優先してダウンロードすると決定する。 The determination unit 526 is an application searched by the transmission device 510 among the applications in which the difference between the index values calculated by the calculation unit 525 falls within a predetermined range, and the transmission device 510 has already transmitted to a neighboring image processing device. It is determined that priority is given to downloading an untransmitted application (hereinafter simply referred to as an untransmitted application) that has not been searched by the transmitting apparatus 510 over an application.
ここで、図23を参照して、実施例6において、画像処理装置520が実行する受信処理について説明する。図23は、実施例6において、画像処理装置520が実行する受信処理の一例を表すフローチャートである。 Here, with reference to FIG. 23, the reception process executed by the image processing apparatus 520 in the sixth embodiment will be described. FIG. 23 is a flowchart illustrating an example of reception processing executed by the image processing apparatus 520 in the sixth embodiment.
先ず、画像処理装置520は、ステップS141からS144の処理を実行する(ステップS141からS144)。ステップS141からS144の処理は、実施例5で説明したステップS101からS104の処理と同様であるので説明を省略する。 First, the image processing apparatus 520 executes the processing of steps S141 to S144 (steps S141 to S144). Since the processing of steps S141 to S144 is the same as the processing of steps S101 to S104 described in the fifth embodiment, the description thereof is omitted.
次に、画像処理装置520は、ステップS144で算出した指標値の差異が所定の閾値よりも小さいアプリケーションが存在するか否かを判断する(ステップS145)。つまり、使用が予想される程度が甲乙付けがたいアプリケーションが存在するか否かを判断する。画像処理装置520は、差異が所定の閾値よりも小さいアプリケーションが存在すると判断する場合にはステップS146の処理を実行し、そうでない場合にはステップS148の処理を実行する。 Next, the image processing apparatus 520 determines whether or not there is an application in which the difference between the index values calculated in step S144 is smaller than a predetermined threshold (step S145). That is, it is determined whether or not there is an application that is difficult to be used. The image processing apparatus 520 executes the process of step S146 when it is determined that there is an application whose difference is smaller than the predetermined threshold value, and executes the process of step S148 otherwise.
ステップS145において、差異が所定の閾値よりも小さいアプリケーションが存在すると判断した場合には、画像処理装置520は、送信装置510へ検索要求を送信する(ステップS146)。次に、画像処理装置520は、送信装置510から検索結果を受信する(ステップS147)。 If it is determined in step S145 that there is an application whose difference is smaller than the predetermined threshold, the image processing apparatus 520 transmits a search request to the transmission apparatus 510 (step S146). Next, the image processing device 520 receives the search result from the transmission device 510 (step S147).
ステップS145において、差異が所定の閾値よりも小さいアプリケーションが存在しないと判断した場合、又はステップS147を実行した後に、画像処理装置520は、受信するアプリケーションを決定する(ステップS148)。この処理において、画像処理装置520は、原則、指標値が最大のアプリケーションを使用が予測されるアプリケーションであると定める。しかし、最大の指標値との差異が所定範囲に属する場合には、最大の指標値でないアプリケーションであっても未送信のアプリケーションであるならば、そのアプリケーションを使用が予測されるアプリケーションであると定める。 In step S145, when it is determined that there is no application whose difference is smaller than the predetermined threshold, or after executing step S147, the image processing apparatus 520 determines an application to be received (step S148). In this processing, the image processing apparatus 520 determines that the application having the maximum index value is predicted to be used in principle. However, if the difference from the maximum index value falls within the predetermined range, even if the application is not the maximum index value, if it is an unsent application, the application is determined to be an application that is predicted to be used. .
次に、画像処理装置520は、ステップS149からS151の処理を実行する(ステップS149からS151)。その後、画像処理装置520は、受信処理の実行終了する。尚、ステップS149からS151の処理は、ステップS109からS111の処理と同様であるため説明を省略する。 Next, the image processing apparatus 520 executes the processing of steps S149 to S151 (steps S149 to S151). Thereafter, the image processing apparatus 520 ends the execution of the reception process. In addition, since the process of step S149 to S151 is the same as the process of step S109 to S111, description is abbreviate | omitted.
尚、ステップS143、S147、及びS150が受信部523aを実現するための実受信処理に相当し、ステップS142、S146、及びS149が送信部523bを実現するための実送信処理に相当し、ステップS144が算出部525を実現するための算出処理に相当し、ステップS145から148が決定部526を実現するための決定処理に相当する。 Note that steps S143, S147, and S150 correspond to actual reception processing for realizing the reception unit 523a, and steps S142, S146, and S149 correspond to actual transmission processing for realizing the transmission unit 523b, and step S144. Corresponds to a calculation process for realizing the calculation unit 525, and steps S145 to S148 correspond to a determination process for realizing the determination unit 526.
本実施例においては、記憶部511が第1の記憶手段に相当し、送信部512bが送信手段に相当し、第1検索部514が第1の検索手段に相当し、第2検索部515が第2の検索手段に相当し、記憶部522が第2の記憶手段に相当し、受信部523aが受信手段に相当し、算出部425が算出手段に相当し、決定部426が決定手段に相当し、画像処理装置520から540が受信装置に相当する。
In the present embodiment, the
送信装置10から510、及び画像処理装置20から540は、演算部がROM及びRAMの少なくともひとつに格納されたプログラムを実行することによって実現される。また、このプログラムは、磁気ディスクや光ディスク、半導体メモリ、その他の記録媒体に格納して配布したり、ネットワークを介して配信したりすることにより提供できる。
The
以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the specific embodiments, and various modifications, within the scope of the gist of the present invention described in the claims, It can be changed.
尚、上記の実施例1から6を組み合わせることに技術的阻害事項がない。 In addition, there is no technical obstruction in combining the above Examples 1 to 6.
1…画像処理システム 10…送信装置
10a…演算装置 10b…ユーザインタフェース装置
10c…通信装置 10f…記憶装置
10g…補助記憶装置 10z…バス
11…記憶部(第1の記憶手段) 12a…受信部
12b…送信部(送信手段) 13…判断部
20〜40…画像処理装置 20a…演算装置
20b…ユーザインタフェース装置 20c…通信装置
20d…入力装置 20e…出力装置
20f…記憶装置 20g…補助記憶装置
20z…バス 21a…読取部
21b…印刷部 22…記憶部(第2の記憶手段)
23a…受信部(受信手段) 23b…送信部
24…優先度設定部 25…算出部(算出手段)
26…決定部(決定手段) 27…判断部
120…画像処理装置 121a…印刷部
121a…読取部 122…記憶部(第2の記憶手段)
123a…受信部(受信手段) 123b…送信部
124…優先度設定部 125…算出部(算出手段)
126…決定部(決定手段) 127…判断部
128…認証部(認証手段) 129…削除部(削除手段)
410…送信装置 411…記憶部(第1の記憶手段)
412a…受信部 412b…送信部(送信手段)
414…第1検索部(第1の検索手段)
420…画像処理装置 421a…読取部
421b…印刷部 422…記憶部(第2の記憶手段)
423a…受信部(受信手段) 423b…送信部
424…優先度設定部 425…算出部(算出手段)
426…決定部(決定手段) 428…判断部
510…送信装置 511…記憶部(第1の記憶手段)
512a…受信部 512b…送信部(送信手段)
514…第1検索部(第1の検索手段)
515…第2検索部(第2の検索手段)
DESCRIPTION OF
10a:
10c:
10g ... Auxiliary storage device 10z ... Bus
11: Storage section (first storage means) 12a: Reception section
12b ... Transmitting section (transmitting means) 13 ... Judging section
20 to 40
20b:
20d:
20f ... Storage device 20g ... Auxiliary storage device
20z ...
21b ...
23a: Reception unit (reception means) 23b: Transmission unit
24 ...
26: Determination unit (determination means) 27 ... Determination unit
120:
121a ... Reading
123a: Reception unit (reception means) 123b: Transmission unit
124: Priority setting unit 125 ... Calculation unit (calculation means)
126: Determination unit (determination means) 127: Determination unit
128: Authentication unit (authentication unit) 129 ... Deletion unit (deletion unit)
410: Transmission device 411: Storage unit (first storage means)
412a: receiving
414 ... 1st search part (1st search means)
420:
421b ...
423a ... reception unit (reception means) 423b ... transmission unit
424 ...
426 ... determination unit (determination means) 428 ... determination unit
510: Transmitting device 511: Storage unit (first storage means)
512a:
514 ... 1st search part (1st search means)
515 ... 2nd search part (2nd search means)
Claims (15)
前記第1の記憶手段が記憶するアプリケーションを送信する送信手段とを備える送信装置と、
前記第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測される前記アプリケーションを決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記アプリケーションを受信する受信手段とを備える画像処理装置とで構成されることを特徴とする画像処理システム。 First storage means for storing an application used in the image processing apparatus, the number of times of use of the application, and a use time in association with each other;
A transmission device comprising: transmission means for transmitting an application stored in the first storage means;
Determining means for determining the application that is predicted to be used after a predetermined time based on the number of times the first storage means stores in association with a time after a predetermined time from the current time;
An image processing system comprising: an image processing apparatus including a reception unit that receives the application determined by the determination unit.
前記決定手段は、現在の時刻から所定時間後の日、曜日、及び時間帯のいずれか1つ以上と関連付けて前記第1の記憶手段が記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測される前記アプリケーションを決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。 The first storage means includes any one or more of a predetermined day, a predetermined day of the week, and a predetermined time zone, and any one of the predetermined day, the predetermined day of the week, and the predetermined time zone. And stores the number of times the application is used in association with the above,
The determining means predicts use after a predetermined time based on the number of uses stored in the first storage means in association with any one or more of a day, a day of the week, and a time zone after a predetermined time from the current time. The image processing system according to claim 1, wherein the application to be determined is determined.
前記画像処理装置は、前記使用者を認証する認証手段を更に備え、
前記決定手段は、前記認証手段が認証した使用者と、前記使用者が現在使用するアプリケーションと関連付けて前記第1の記憶手段が記憶する前記アプリケーションに基づいて、次に使用が予測されるアプリケーションを決定することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理システム。 The first storage means stores the user of the image processing apparatus, the application used by the user, and the application used next by the user in association with each other,
The image processing apparatus further includes authentication means for authenticating the user,
The determining means determines an application to be predicted to be used next based on the user authenticated by the authentication means and the application stored in the first storage means in association with the application currently used by the user. The image processing system according to claim 1, wherein the image processing system is determined.
前記画像処理装置は、前記第1の記憶手段が記憶する前記アプリケーションの使用回数と、前記アプリケーションの前記画像処理装置における使用回数とを重み付けした指標値を前記アプリケーション毎に算出する算出手段を更に備え、
前記決定手段は、前記算出手段が算出した指標に基づいて使用が予測されるアプリケーションを決定することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像処理システム。 The first storage means stores the application, the image processing device that executes the application, and the number of times the application is used in the image processing device in association with each other,
The image processing apparatus further includes a calculation unit that calculates, for each application, an index value obtained by weighting the use count of the application stored in the first storage unit and the use count of the application in the image processing apparatus. ,
The image processing system according to claim 1, wherein the determination unit determines an application predicted to be used based on the index calculated by the calculation unit.
前記算出手段が算出した指標値に基づいて使用が予測されないアプリケーションを、前記第2の記憶手段から削除する削除手段とを更に備えることを特徴とする請求項4に記載の画像処理システム。 The image processing apparatus includes: a second storage unit that stores an application received by the reception unit;
The image processing system according to claim 4, further comprising a deletion unit that deletes an application whose use is not predicted based on the index value calculated by the calculation unit from the second storage unit.
前記決定手段は、前記画像処理装置の装置構成を用いて実現できる機能と関連付けて前記第1の記憶手段が記憶する前記アプリケーションを決定することを特徴とする請求項1から6に記載の画像処理システム。 The first storage means stores the application and a function that the image processing apparatus needs to realize in order to realize the function of the application,
7. The image processing according to claim 1, wherein the determination unit determines the application stored in the first storage unit in association with a function that can be realized using a device configuration of the image processing apparatus. system.
前記送信装置は、前記アプリケーションを送信する画像処理装置の所在に基づいて、前記画像処理装置と所定の距離にある前記第1の記憶手段が記憶する前記アプリケーションを送信した画像処理装置の所在を検索する第1の検索手段を更に備え、
前記送信手段は、前記第1の検索手段が検索した所在を前記画像処理装置へ送信し、
前記受信手段は、前記決定手段が決定したアプリケーションと関連付けて前記記憶手段が記憶する送信時間が所定の時間を超える場合には、前記第1の検索手段が検索した所在を受信し、
前記画像処理装置は、前記受信手段が受信した所在を通知する通知手段を更に備えることを特徴とする請求項4に記載の画像処理システム。 The first storage means associates the application, the location of the image processing apparatus that transmits the application, the image processing apparatus that transmitted the application, and the transmission time required to transmit the application. Remember,
The transmission device searches for the location of the image processing device that has transmitted the application stored in the first storage unit at a predetermined distance from the image processing device, based on the location of the image processing device that transmits the application. Further comprising first search means for
The transmission means transmits the location searched by the first search means to the image processing apparatus;
The receiving means receives the location searched by the first search means when the transmission time stored in the storage means in association with the application determined by the determination means exceeds a predetermined time,
The image processing system according to claim 4, wherein the image processing apparatus further includes notification means for notifying the location received by the receiving means.
前記決定手段は、前記算出手段が算出した指標値の差が所定の範囲に属する前記アプリケーションの内で、前記第2の検索手段が検索したアプリケーションよりも、検索しなかったアプリケーションを優先して決定することを特徴とする請求項8に記載の画像処理システム。 The transmission device searches for an application transmitted to the image processing device stored in the first storage device based on the image processing device located at the location searched by the first search device. Further comprising
The determining unit determines, in preference to an application that has not been searched for, an application that has been searched by the second searching unit, among the applications in which the difference between the index values calculated by the calculating unit falls within a predetermined range. The image processing system according to claim 8.
前記決定手段は、前記算出手段が算出した指標値と、前記第1の記憶手段が記憶する前記自然言語の使用回数とに基づいて、使用が予測される前記アプリケーションへの表示が予測される前記自然言語を決定し、
前記受信手段は、前記予測手段が予測した自然言語を前記アプリケーションが表示するために用いる前記第1の記憶手段が記憶する言語情報を受信することを特徴とする請求項6に記載の画像処理システム。 The first storage means associates the application, the natural language displayed on the application, language information used by the application to display the natural language, and the number of times the natural language is used in the application. Remember,
The determining means predicts the display to the application that is predicted to be used based on the index value calculated by the calculating means and the number of uses of the natural language stored in the first storage means. Determine the natural language,
The image processing system according to claim 6, wherein the reception unit receives language information stored in the first storage unit used for the application to display the natural language predicted by the prediction unit. .
前記第2の記憶手段は、前記受信手段が受信する言語情報を記憶し、
前記決定手段は、前記第2の記憶手段が追加して記憶できる情報の情報量と、前記第1の記憶手段が記憶する言語情報の情報量とに基づいて前記自然言語を決定することを特徴とする請求項10に記載の画像処理システム。 The first storage means stores the language information and the information amount of the language information in association with each other,
The second storage means stores language information received by the receiving means,
The determining unit determines the natural language based on an information amount of information that can be additionally stored by the second storage unit and an information amount of language information stored by the first storage unit. The image processing system according to claim 10.
前記第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測される前記アプリケーションを決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記アプリケーションを使用する前記画像処理装置へ、決定した前記アプリケーションを送信する送信手段とを備えることを特徴とする送信装置。 First storage means for storing an application used in the image processing apparatus, the number of times of use of the application, and a use time in association with each other;
Determining means for determining the application that is predicted to be used after a predetermined time based on the number of times the first storage means stores in association with a time after a predetermined time from the current time;
A transmission apparatus comprising: transmission means for transmitting the determined application to the image processing apparatus that uses the application determined by the determination means.
前記第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測される前記アプリケーションを決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記アプリケーションを受信する受信手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。 First storage means for storing an application for processing an image and the number of times and time of use of the application in association with each other;
Determining means for determining the application that is predicted to be used after a predetermined time based on the number of times the first storage means stores in association with a time after a predetermined time from the current time;
An image processing apparatus comprising: a receiving unit that receives the application determined by the determining unit.
画像処理装置において使用されるアプリケーションと、前記アプリケーションの使用回数及び使用時刻とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、
前記第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測される前記アプリケーションを決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記アプリケーションを使用する前記画像処理装置へ、決定した前記アプリケーションを送信する送信手段として機能させることを特徴とする送信プログラム。 Computer
First storage means for storing an application used in the image processing apparatus, the number of times of use of the application, and a use time in association with each other;
Determining means for determining the application that is predicted to be used after a predetermined time based on the number of times the first storage means stores in association with a time after a predetermined time from the current time;
A transmission program that causes the image processing apparatus that uses the application determined by the determination unit to function as a transmission unit that transmits the determined application.
画像を処理するアプリケーションと、前記アプリケーションの使用回数及び使用時刻とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、
前記第1の記憶手段が現在の時刻から所定時間後の時刻と関連付けて記憶する使用回数に基づいて、所定時間後に使用が予測される前記アプリケーションを決定する決定手段と、
前記決定手段が決定した前記アプリケーションを受信する受信手段として機能させることを特徴とする受信プログラム。 Computer
First storage means for storing an application for processing an image and the number of times and time of use of the application in association with each other;
Determining means for determining the application that is predicted to be used after a predetermined time based on the number of times the first storage means stores in association with a time after a predetermined time from the current time;
A receiving program that functions as a receiving unit that receives the application determined by the determining unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008120519A JP2009272817A (en) | 2008-05-02 | 2008-05-02 | Image processing system, image processing apparatus, transmitting apparatus, transmission program, and reception program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008120519A JP2009272817A (en) | 2008-05-02 | 2008-05-02 | Image processing system, image processing apparatus, transmitting apparatus, transmission program, and reception program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009272817A true JP2009272817A (en) | 2009-11-19 |
Family
ID=41438994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008120519A Pending JP2009272817A (en) | 2008-05-02 | 2008-05-02 | Image processing system, image processing apparatus, transmitting apparatus, transmission program, and reception program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009272817A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012042999A1 (en) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | 株式会社 日立製作所 | Terminal application search system |
JP2019096951A (en) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | コニカミノルタ株式会社 | Information processing unit, image processing system, control method of information processing unit, control method, program of image processing system, and information distribution system |
JP2019164564A (en) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 株式会社リコー | Information processing device, information processing system, and program |
-
2008
- 2008-05-02 JP JP2008120519A patent/JP2009272817A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012042999A1 (en) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | 株式会社 日立製作所 | Terminal application search system |
JP2012070294A (en) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Hitachi Ltd | Terminal application retrieval system |
JP2019096951A (en) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | コニカミノルタ株式会社 | Information processing unit, image processing system, control method of information processing unit, control method, program of image processing system, and information distribution system |
JP2019164564A (en) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 株式会社リコー | Information processing device, information processing system, and program |
JP7069905B2 (en) | 2018-03-19 | 2022-05-18 | 株式会社リコー | Information processing system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9864939B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, method of sharing data, and recording medium storing data sharing control program | |
JP6255858B2 (en) | System and service providing apparatus | |
KR101229497B1 (en) | E-mail Printing method and apparatus according to printing environment adapted to user | |
JP6891570B2 (en) | Electronic device system, communication method, terminal device, program | |
JP4229735B2 (en) | Information processing method, information processing system, management server, computer program, and recording medium | |
JP6977341B2 (en) | Information processing systems, information processing equipment and programs | |
JP2012014656A (en) | Document management system, image processor, method for controlling the same, and program | |
JP2016181102A (en) | Information processing device and program | |
US8296830B2 (en) | Management apparatus and control method of management apparatus | |
JP2009223625A (en) | Information processing apparatus, method, and program | |
JP2009272817A (en) | Image processing system, image processing apparatus, transmitting apparatus, transmission program, and reception program | |
JP2012123765A (en) | Information processing apparatus and control method for controlling information processing apparatus | |
JP2010039904A (en) | Hardware resource management system, computer system, hardware resource management method and program | |
JP2010055524A (en) | Authentication controller, authentication control method and program | |
JP2007087384A (en) | System, method and program for controlling network apparatus | |
JP2008117315A (en) | Image processing system, management server, and program | |
JP5245242B2 (en) | Document processing management apparatus, program, and document processing management system | |
JP2011182242A (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, and program | |
US11461062B2 (en) | Printing device and server to receive an e-mail including an attached print data and determine whether sender e-mail address is stored in a table in which a user ID and e-mail address are registered in association with each other | |
JP2009087127A (en) | Image processing system, job processing method, and program | |
JP2008059150A (en) | Information processing program, image reading program, information processor, image reader and information processing system | |
JP2014137672A (en) | Management system, management method, and computer program | |
US10148845B2 (en) | Utilizing different speed memories for managing a plurality of user usage data | |
JP2007116668A (en) | Authentication device, method and program | |
JP2007122161A (en) | Information processor, setting changing method and setting changing program |