JP2009255683A - Power transmission control device - Google Patents

Power transmission control device Download PDF

Info

Publication number
JP2009255683A
JP2009255683A JP2008105871A JP2008105871A JP2009255683A JP 2009255683 A JP2009255683 A JP 2009255683A JP 2008105871 A JP2008105871 A JP 2008105871A JP 2008105871 A JP2008105871 A JP 2008105871A JP 2009255683 A JP2009255683 A JP 2009255683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
power
vehicle
engine
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008105871A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunsuke Hayashi
俊介 林
Yota Mizuno
陽太 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008105871A priority Critical patent/JP2009255683A/en
Publication of JP2009255683A publication Critical patent/JP2009255683A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a power transmission control device for preventing the deterioration of comfortability in vehicle traveling such as the generation of any noise or vibration due to the rattling sound of a gear while making a vehicle travel with the revolving speed of a power engine properly corresponding to traveling conditions. <P>SOLUTION: When the traveling circumstances of a hybrid vehicle 11 to be changed according to the change of traveling conditions do not satisfy a comfortability determination reference, the contact section of a pinion gear 23 and a ring gear 22 is moved by a power distribution mechanism 18 so that it is possible to change the transmission ratio i of a power. Thus, it is possible to maintain a comfortable traveling state by preventing the generation of any rattling sound or vibration between gears due to the variation of revolution without uselessly changing the engine revolving speed or motor revolving speed. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ハイブリッド車両等に搭載される動力分割機構の制御を行う動力伝達制御装置に関する。   The present invention relates to a power transmission control device that controls a power split mechanism mounted on a hybrid vehicle or the like.

従来、このような動力分割機構を備えたハイブリッド車両としては、遊星歯車機構のサンギヤ、ピニオンギヤを公転させるキャリア、リングギヤにそれぞれ第1モータジェネレータ、エンジン、駆動軸が接続されるとともに、変速機を介して駆動軸に第2モータジェネレータが接続されたものが提案されている。このようなハイブリッド車両では、第1モータジェネレータの回転数を制御することにより、エンジンの回転数を燃費が最適となる回転数に設定し、第1モータジェネレータで発電を行い、その電力を利用して第2モータジェネレータを駆動することにより、必要な動力を駆動軸に出力することができるようになっている。   Conventionally, as a hybrid vehicle having such a power split mechanism, a first motor generator, an engine, and a drive shaft are connected to a sun gear, a carrier for revolving a pinion gear, and a ring gear of a planetary gear mechanism, respectively, and via a transmission. Thus, there has been proposed one in which a second motor generator is connected to the drive shaft. In such a hybrid vehicle, by controlling the rotation speed of the first motor generator, the rotation speed of the engine is set to a rotation speed at which the fuel efficiency is optimal, power is generated by the first motor generator, and the electric power is used. By driving the second motor generator, the necessary power can be output to the drive shaft.

ところが、このような遊星歯車機構による動力分割機構を備えたハイブリッド車両においては、ギヤとギヤの噛み合わせに僅かなすき間があり、ギヤを駆動する動力の変動等により、ギヤの歯が他方のギヤの歯に衝突・離間を繰り返し、部品間の接触音、いわゆる歯打ち音が発生してしまう。ギヤ間のすき間は、元々できるだけ狭くされているが、狭すぎると抵抗になり、広すぎるとガタが出て運転しにくくなったり、いずれも騒音や振動発生の原因になる。そして、この騒音や振動は、車両走行における快適性を損なうものである。   However, in a hybrid vehicle equipped with such a power split mechanism using a planetary gear mechanism, there is a slight gap in the meshing between the gear and the gear teeth are shifted by the fluctuation of the power driving the gear. Repeated collision / separation of the teeth, contact noise between parts, so-called rattling noise is generated. The gap between the gears is originally made as narrow as possible, but if it is too narrow, it will become resistance, and if it is too wide, it will become loose and difficult to operate, both of which will cause noise and vibration. And this noise and vibration impair the comfort in vehicle running.

そこで、このような部品間の接触音を低減する動力出力装置を搭載したハイブリッド車両が提案されている(例えば、特許文献1参照)。このものは、歯打ち音が発生しているギヤ歯の入力軸に結合された動力機関の回転数を高めに設定し、ギヤ歯を押し付ける力を増すことにより、歯打ち音の発生を抑制するようにしている。
特開平11−93725号公報
Therefore, a hybrid vehicle equipped with a power output device that reduces such contact noise between components has been proposed (see, for example, Patent Document 1). This system suppresses the generation of rattling noise by setting the rotational speed of the power engine coupled to the input shaft of the gear tooth generating the rattling noise to be high and increasing the force for pressing the gear teeth. I am doing so.
JP 11-93725 A

しかしながら、上記特許文献1に記載されたものにおいては、所定の動力機関の回転数を、部品間の接触音の低減のために変更してしまうため、所望の回転数を越えてしまったり、停止させたいときに回転させなければならない等、動力機関の回転数が必ずしも最適な値とはならず、例えば、エンジン回転数が燃費最適線からはずれてしまうため、燃費の悪化にもつながるという問題があった。   However, in the one described in Patent Document 1, the rotational speed of a predetermined power engine is changed to reduce the contact noise between components, so that the desired rotational speed may be exceeded or stopped. The speed of the power engine is not necessarily the optimum value, for example, it has to be rotated when you want to make it happen.For example, the engine speed deviates from the fuel efficiency optimal line, which leads to deterioration of fuel efficiency. there were.

本発明は、このような従来の問題を解決するためになされたもので、走行条件に適切に対応した動力機関の回転数によって走行しつつ、ギヤの歯打ち音による騒音や振動の発生といった車両走行における快適性の悪化を防止することができる動力伝達制御装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such a conventional problem, and is a vehicle that generates noise and vibration due to gear rattling noise while traveling at the rotational speed of a power engine appropriately corresponding to traveling conditions. It aims at providing the power transmission control apparatus which can prevent the deterioration of the comfort in driving | running | working.

本発明に係る動力伝達制御装置は、上記目的達成のため、(1)内燃機関の出力軸と、発電機能を有する電動機の入出力軸と、車両の駆動軸と、の間で伝達される動力の伝達比が変更可能な回転体によって連結させる動力伝達手段と、車両の走行条件を検出する走行条件検出手段と、前記検出された走行条件に基づいて、前記内燃機関および前記電動機を有する動力機関を制御するための制御情報を演算する動力制御情報演算手段と、車両の走行が快適な走行状態であるか否かの快適判断基準を記憶する快適判断基準記憶手段と、前記検出された走行条件に基づいて演算された前記制御情報に基づいて前記動力機関の制御を行った場合の車両の走行状態が、前記快適判断基準を満たすか否かを判断する判断手段と、前記判断手段による車両の走行状態が前記快適判断基準を満たさないと判断された場合、前記伝達比を変更するよう前記動力伝達手段を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とした構成を有している。   In order to achieve the above object, the power transmission control device according to the present invention is (1) power transmitted between an output shaft of an internal combustion engine, an input / output shaft of a motor having a power generation function, and a drive shaft of a vehicle. Power transmission means coupled by a rotating body whose transmission ratio can be changed, traveling condition detection means for detecting a traveling condition of the vehicle, and a power engine having the internal combustion engine and the electric motor based on the detected traveling condition Power control information calculating means for calculating control information for controlling the vehicle, comfort determination criterion storage means for storing a comfort determination criterion for determining whether or not the vehicle is in a comfortable driving state, and the detected driving condition A determination means for determining whether or not a traveling state of the vehicle when the power engine is controlled based on the control information calculated based on the control information satisfies the comfort determination criterion; and If the row condition is determined not to satisfy the comfort criteria, it has a configuration in which characterized in that and a control means for controlling said power transmission means to change the transmission ratio.

この構成により、走行条件の変化により変更される車両の走行状態が快適判断基準を満たさなくなる場合には、動力の伝達比を変更するので、走行条件に適切に対応した動力機関の回転数によって走行しつつ、車両走行における快適性の悪化を防止することができる。
なお、車両の走行状態の快適判断基準とは、車両の快適性の評価基準として使用される「騒音」および「振動」の大きさに基づいて設定した判断基準のことをいう。特にここでは、走行条件の変化により、部品の動作が変化することにより発生する部品間の接触音や振動の悪化を防止することを目的としている。
With this configuration, the transmission ratio of the power is changed when the running state of the vehicle that is changed due to the change of the running condition does not satisfy the comfort criteria, so that the vehicle runs at the speed of the power engine that appropriately corresponds to the running condition. However, it is possible to prevent the deterioration of the comfort during vehicle travel.
It should be noted that the vehicle travel condition comfort criterion is a criterion set based on the magnitudes of “noise” and “vibration” used as criteria for evaluating vehicle comfort. In particular, the purpose here is to prevent deterioration of contact sound and vibration between components that occur due to changes in the operation of the components due to changes in running conditions.

また、本発明に係る動力伝達制御装置は、上記(1)に記載の動力伝達制御装置において、(2)前記動力機関から車両の駆動輪までの動力伝達経路において、歯車機構により動力伝達を行う部位を有することを特徴とした構成を有している。   The power transmission control device according to the present invention is the power transmission control device according to (1), wherein (2) power is transmitted by a gear mechanism in a power transmission path from the power engine to a drive wheel of the vehicle. It has the structure characterized by having a site | part.

この構成により、動力機関から駆動輪までの動力伝達経路において歯車機構の部位を有するので、歯車の接触による歯打ち音や振動の発生を防止することができ、特に大きな効果を得ることができる。   With this configuration, since there is a gear mechanism portion in the power transmission path from the power engine to the drive wheel, it is possible to prevent the occurrence of rattling noise and vibration due to the contact of the gear, and a particularly great effect can be obtained.

さらに、本発明に係る動力伝達制御装置は、上記(2)に記載の動力伝達制御装置において、(3)前記動力伝達手段は、サンギヤと、前記サンギヤと軸線同一のリングギヤと、前記サンギヤおよび前記リングギヤの間で係合し自転するピニオンギヤと、前記サンギヤおよび前記リングギヤと同一の軸線を中心として公転する前記ピニオンギヤの公転と一体となって回転するキャリアと、を有し、前記ピニオンギヤを円錐形状の側面を有する前記回転体とし、前記内燃機関の出力軸を前記キャリアに接続し、前記電動機の入出力軸を前記サンギヤに接続し、前記車両の駆動軸を前記リングギヤに接続し、前記制御手段は、前記判断手段により車両の走行状態が前記快適判断基準を満たさないと判断された場合、前記ピニオンギヤと前記サンギヤまたはリングギヤとの係合部位を移動させて、前記伝達比を変更するよう前記動力伝達手段を制御することを特徴とした構成を有している。   Furthermore, the power transmission control device according to the present invention is the power transmission control device according to (2), wherein (3) the power transmission means includes a sun gear, a ring gear having the same axis as the sun gear, the sun gear, and the sun gear. A pinion gear that engages and rotates between ring gears, and a carrier that rotates integrally with the revolution of the pinion gear that revolves around the same axis as the sun gear and the ring gear, and the pinion gear has a conical shape. The rotating body having a side surface, the output shaft of the internal combustion engine is connected to the carrier, the input / output shaft of the electric motor is connected to the sun gear, the drive shaft of the vehicle is connected to the ring gear, and the control means When the determination means determines that the running state of the vehicle does not satisfy the comfort determination criteria, the pinion gear and the sun gear Or by moving the engaging portion of the ring gear, and has a configuration in which the control means controls the power transmission means to change the transmission ratio.

この構成により、円錐形状のピニオンギヤとサンギヤまたはリングギヤとの係合部位を変更することにより、側面の外周長の違いによってギヤ比を変えるので、容易に動力の伝達比を変更することができ、車両走行における快適性の悪化を容易に防止することができる。   With this configuration, by changing the engagement portion between the conical pinion gear and the sun gear or ring gear, the gear ratio is changed depending on the difference in the outer peripheral length of the side surface, so that the power transmission ratio can be easily changed. Deterioration of comfort during traveling can be easily prevented.

さらに、本発明に係る動力伝達制御装置は、上記(3)に記載の動力伝達制御装置において、(4)前記走行条件検出手段は、前記内燃機関の回転数に変動を与える走行条件の変化を検出し、前記制御手段は、前記判断手段により車両の走行状態が前記快適判断基準を満たさないと判断された場合、前記サンギヤから前記リングギヤへの伝達比が小さくなるように変更するよう前記動力伝達手段を制御することを特徴とした構成を有している。   Furthermore, the power transmission control device according to the present invention is the power transmission control device according to the above (3), wherein (4) the travel condition detecting means detects a change in the travel condition that varies the rotational speed of the internal combustion engine. And when the determination means determines that the traveling state of the vehicle does not satisfy the comfort determination criteria, the control means changes the power transmission so as to change the transmission ratio from the sun gear to the ring gear. It has the structure characterized by controlling a means.

この構成により、キャリアに接続された内燃機関の出力軸回転数に変化が発生したとき、電動機の入出力軸に接続されたサンギヤから駆動軸に接続されたリングギヤへの伝達比が小さくなるように変更するので、慣性力の大きな電動機に接続されたサンギヤに対するリングギヤ側に発生する慣性力を大きくすることができ、リングギヤ側への回転変動の伝達を和らげ、車両走行における快適性の悪化を低減することができる。   With this configuration, when a change occurs in the output shaft rotational speed of the internal combustion engine connected to the carrier, the transmission ratio from the sun gear connected to the input / output shaft of the motor to the ring gear connected to the drive shaft is reduced. Since the change is made, the inertial force generated on the ring gear side with respect to the sun gear connected to the motor having a large inertial force can be increased, the transmission of the rotational fluctuation to the ring gear side is moderated, and the deterioration of the comfort in the vehicle running is reduced. be able to.

本発明によれば、走行条件の変化により変更される車両の走行状態が快適判断基準を満たさなくなる場合には、動力の伝達比を変更することにより、走行条件に適切に対応した動力機関の回転数によって走行しつつ、車両走行における快適性の悪化を防止することができる動力伝達制御装置を提供することができる。   According to the present invention, when the driving state of the vehicle changed by the change of the driving condition does not satisfy the comfort judgment standard, the rotation of the power engine corresponding to the driving condition is appropriately changed by changing the power transmission ratio. It is possible to provide a power transmission control device that can prevent deterioration in comfort during vehicle traveling while traveling by number.

以下、本発明に係る動力伝達制御装置の実施の形態について、図面を参照して説明する。
まず、構成について説明する。
Embodiments of a power transmission control device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
First, the configuration will be described.

図1は、本発明の実施の形態に係る動力伝達制御装置を搭載したハイブリッド車両の概略ブロック構成図である。   FIG. 1 is a schematic block diagram of a hybrid vehicle equipped with a power transmission control device according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、ハイブリッド車両11は、内燃機関であるエンジン12と、エンジン12からの動力を駆動軸としてのドライブシャフト13を介して駆動輪14L、14Rに伝達する動力伝達装置15と、ハイブリッド車両11全体を制御するハイブリッド用電子制御ユニット100と、を備えている。   As shown in FIG. 1, a hybrid vehicle 11 includes an engine 12 that is an internal combustion engine, a power transmission device 15 that transmits power from the engine 12 to drive wheels 14L and 14R via a drive shaft 13 as a drive shaft, And a hybrid electronic control unit 100 for controlling the entire hybrid vehicle 11.

エンジン12は、ガソリンあるいは軽油等の炭化水素系の燃料を燃焼させて動力を出力する内燃機関であり、エンジン12の運転状態を検出する各種センサから信号を入力するエンジン用電子制御ユニット(以下、エンジンECUという)101によって燃料噴射制御や点火制御、吸入空気量調節制御等の運転制御が行われるようになっている。   The engine 12 is an internal combustion engine that outputs power by burning hydrocarbon fuel such as gasoline or light oil, and an electronic control unit for an engine (hereinafter referred to as “engine control unit”) that inputs signals from various sensors that detect the operating state of the engine 12. An engine ECU) 101 performs operation control such as fuel injection control, ignition control, intake air amount adjustment control, and the like.

エンジンECU101は、ハイブリッド用電子制御ユニット100と通信しており、ハイブリッド用電子制御ユニット100から入力される制御信号によりエンジン12を運転制御するとともに必要に応じてエンジン12の運転状態に関するデータをハイブリッド用電子制御ユニット100に出力するようになっている。   The engine ECU 101 is in communication with the hybrid electronic control unit 100, controls the operation of the engine 12 by a control signal input from the hybrid electronic control unit 100, and transmits data related to the operating state of the engine 12 as necessary. It outputs to the electronic control unit 100.

動力伝達装置15は、モータジェネレータMG1と、モータジェネレータMG2と、モータジェネレータMG2のロータシャフト36に接続される減速機17と、エンジン12およびモータジェネレータMG1の間で動力分配を行う動力分配機構18と、を備えている。ここで、減速機17は、モータジェネレータMG2から動力分配機構18への減速比が、例えば、2倍以上に設定されるようになっている。   The power transmission device 15 includes a motor generator MG1, a motor generator MG2, a speed reducer 17 connected to the rotor shaft 36 of the motor generator MG2, and a power distribution mechanism 18 that distributes power between the engine 12 and the motor generator MG1. It is equipped with. Here, the reduction gear 17 is set such that the reduction ratio from the motor generator MG2 to the power distribution mechanism 18 is, for example, twice or more.

動力分配機構18は、エンジン12のクランクシャフト(出力軸)19に軸中心を貫通された中空のサンギヤ軸(入出力軸)20に結合されたサンギヤ21と、クランクシャフト19と同軸上を回転可能に支持されているとともに、リングギヤ軸27を介して減速機17に連結されるリングギヤ22と、サンギヤ21とリングギヤ22との間に配置され、サンギヤ21の外周を自転しながら公転する複数のピニオンギヤ(回転体)23と、クランクシャフト19の端部にダンパ24を介して結合された入力軸26と、を備えている。また、動力分配機構18は、各ピニオンギヤ23の回転軸を支持するキャリア25を備えており、サンギヤ21、リングギヤ22およびキャリア25を回転要素として差動作用を行う遊星歯車機構を構成している。   The power distribution mechanism 18 is rotatable on the same axis as the sunshaft 21 coupled to a hollow sungear shaft (input / output shaft) 20 that passes through the center of the crankshaft (output shaft) 19 of the engine 12 and the crankshaft 19. And a plurality of pinion gears that are disposed between the ring gear 22 and the sun gear 21 and the ring gear 22 and revolve while rotating on the outer periphery of the sun gear 21. A rotating body) 23, and an input shaft 26 coupled to the end of the crankshaft 19 via a damper 24. The power distribution mechanism 18 includes a carrier 25 that supports the rotation shaft of each pinion gear 23, and constitutes a planetary gear mechanism that performs a differential action with the sun gear 21, the ring gear 22, and the carrier 25 as rotational elements.

この動力分配機構18により、モータジェネレータMG1は、発電機および電動機として機能する。すなわち、キャリア25から入力されるエンジン12からの動力を、サンギヤ21側と、リングギヤ22側と、にそのギヤ比に応じて分配するとき、モータジェネレータMG1が発電機として機能するようになっている。また、モータジェネレータMG1が電動機として機能するときには、キャリア25から入力されるエンジン12からの動力と、サンギヤ21から入力されるモータジェネレータMG1からの動力と、を統合してリングギヤ22側に出力するようになっている。   By this power distribution mechanism 18, motor generator MG1 functions as a generator and an electric motor. That is, when the power from the engine 12 input from the carrier 25 is distributed to the sun gear 21 side and the ring gear 22 side according to the gear ratio, the motor generator MG1 functions as a generator. . When motor generator MG1 functions as an electric motor, the power from engine 12 input from carrier 25 and the power from motor generator MG1 input from sun gear 21 are integrated and output to ring gear 22 side. It has become.

また、ピニオンギヤ23は、リングギヤ22との接触面に円錐形状の側面を有しており、ハイブリッド用電子制御ユニット100から入力される制御信号により、その接触面の位置が移動されるようになっている。ピニオンギヤ23を含む動力分配機構18の詳細構成については、後述する。   Further, the pinion gear 23 has a conical side surface on the contact surface with the ring gear 22, and the position of the contact surface is moved by a control signal input from the hybrid electronic control unit 100. Yes. A detailed configuration of the power distribution mechanism 18 including the pinion gear 23 will be described later.

一方、モータジェネレータMG1は、回転磁界を形成するステータ28と、ステータ28の内部に配置され、複数個の永久磁石が埋め込まれているロータ29と、を備えており、ステータ28は、ステータコアおよびステータコアに巻回される三相コイルを備えている。   On the other hand, motor generator MG1 includes a stator 28 that forms a rotating magnetic field, and a rotor 29 that is disposed inside stator 28 and has a plurality of permanent magnets embedded therein. Stator 28 includes a stator core and a stator core. A three-phase coil wound around is provided.

ロータ29は、動力分配機構18のサンギヤ21と一体的に回転するサンギヤ軸20に結合されており、ステータ28のステータコアは、例えば、電磁鋼板の薄板を積層して形成され、本体ケース51の内周部に固定されている。したがって、モータジェネレータMG1は本体ケース51に収納されている。   The rotor 29 is coupled to the sun gear shaft 20 that rotates integrally with the sun gear 21 of the power distribution mechanism 18, and the stator core of the stator 28 is formed by laminating thin sheets of electromagnetic steel plates, for example. It is fixed to the periphery. Therefore, motor generator MG1 is housed in main body case 51.

このように構成されるモータジェネレータMG1は、ロータ29に埋め込まれた永久磁石による磁界と三相コイルによって形成される磁界との相互作用によりロータ29を回転駆動する電動機として動作するようになっている。また、モータジェネレータMG1は、永久磁石による磁界とロータ29の回転との相互作用により三相コイルの両端に起電力を生じさせる発電機としても動作するようになっている。   The motor generator MG1 configured as described above operates as an electric motor that rotationally drives the rotor 29 by the interaction between the magnetic field formed by the permanent magnet embedded in the rotor 29 and the magnetic field formed by the three-phase coil. . The motor generator MG1 also operates as a generator that generates electromotive force at both ends of the three-phase coil by the interaction between the magnetic field generated by the permanent magnet and the rotation of the rotor 29.

また、モータジェネレータMG2は、回転磁界を形成するステータ32と、ステータ32の内部に配置され複数個の永久磁石が埋め込まれたロータ33と、を備えており、ステータ32は、ステータコアおよびステータコアに巻回される三相コイルを備えている。   Motor generator MG2 includes a stator 32 that forms a rotating magnetic field, and a rotor 33 that is disposed inside stator 32 and has a plurality of permanent magnets embedded therein. Stator 32 is wound around the stator core and the stator core. It has a three-phase coil that is turned.

ロータ33のロータシャフト36は、減速機17のサンギヤ37にスプライン嵌合されており、ステータ32のステータコアは、例えば、電磁鋼板の薄板を積層して形成され、本体ケース51の内周部に固定されている。したがって、モータジェネレータMG2は本体ケース51に収納されている。   The rotor shaft 36 of the rotor 33 is spline-fitted to the sun gear 37 of the speed reducer 17, and the stator core of the stator 32 is formed, for example, by laminating thin magnetic steel plates and fixed to the inner peripheral portion of the main body case 51. Has been. Therefore, motor generator MG2 is housed in main body case 51.

モータジェネレータMG2は、永久磁石による磁界とロータ33の回転との相互作用によって三相コイルの両端に起電力を生じさせる発電機としても動作するようになっており、モータジェネレータMG2は、永久磁石による磁界と三相コイルによって形成される磁界との相互作用によりロータ33を回転駆動する電動機として動作するようになっている。   Motor generator MG2 also operates as a generator that generates electromotive force at both ends of the three-phase coil by the interaction between the magnetic field generated by the permanent magnet and the rotation of rotor 33. Motor generator MG2 is driven by the permanent magnet. It operates as an electric motor that rotationally drives the rotor 33 by the interaction between the magnetic field and the magnetic field formed by the three-phase coil.

一方、減速機17は、キャリア38が動力伝達装置15の本体ケース51に固定された構造により減速を行うようになっている。具体的には、減速機17は、ロータ33のロータシャフト36に結合されたサンギヤ37と、動力分配機構18のリングギヤ22と一体的に回転するリングギヤ39と、リングギヤ39およびサンギヤ37に噛合し、サンギヤ37の回転をリングギヤ39に伝達するピニオンギヤ40と、ピニオンギヤ40を回転自在に支持する支持軸を有するキャリア38と、を備えている。   On the other hand, the speed reducer 17 performs speed reduction by a structure in which the carrier 38 is fixed to the main body case 51 of the power transmission device 15. Specifically, the reduction gear 17 meshes with a sun gear 37 coupled to the rotor shaft 36 of the rotor 33, a ring gear 39 that rotates integrally with the ring gear 22 of the power distribution mechanism 18, and the ring gear 39 and the sun gear 37. A pinion gear 40 that transmits the rotation of the sun gear 37 to the ring gear 39 and a carrier 38 having a support shaft that rotatably supports the pinion gear 40 are provided.

この減速機17では、例えば、サンギヤ37の歯数に対しリングギヤ39の歯数を2倍以上にすることにより、減速比を2倍以上にすることができるようになっている。また、ロータシャフト36は、ベアリングを介して本体ケース51に回転自在に支持されている。   In the reduction gear 17, for example, by reducing the number of teeth of the ring gear 39 with respect to the number of teeth of the sun gear 37, the reduction ratio can be increased to twice or more. The rotor shaft 36 is rotatably supported by the main body case 51 via a bearing.

また、リングギヤ軸27には、カウンタドライブギヤ52が一体的に設けられており、このカウンタドライブギヤ52は、リングギヤ軸27と一体的に回転するようになっている。カウンタドライブギヤ52は、アイドルドライブギヤ53に噛合しており、このアイドルドライブギヤ53は、アイドルドリブンギヤ54を介してカウンタドリブンギヤ55に連結されるようになっている。   The ring gear shaft 27 is integrally provided with a counter drive gear 52, and the counter drive gear 52 rotates integrally with the ring gear shaft 27. The counter drive gear 52 meshes with an idle drive gear 53, and the idle drive gear 53 is connected to a counter driven gear 55 via an idle driven gear 54.

このカウンタドリブンギヤ55は、ファイナルギヤ56を介してデファレンシャルギヤ57に連結されており、デファレンシャルギヤ57は、ドライブシャフト13を介して駆動輪14L、14Rに駆動トルクを伝達するようになっている。   The counter driven gear 55 is connected to a differential gear 57 via a final gear 56, and the differential gear 57 transmits drive torque to the drive wheels 14 </ b> L and 14 </ b> R via the drive shaft 13.

また、モータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2は、インバータ61およびインバータ62を介してバッテリ63との間で電力のやりとりを行うようになっている。   Motor generator MG1 and motor generator MG2 exchange power with battery 63 via inverter 61 and inverter 62.

インバータ61およびインバータ62とバッテリ63とを接続する電力ライン64は、インバータ61およびインバータ62が共用する正極母線および負極母線として構成されており、モータジェネレータMG1、MG2の何れかで発電される電力を他のモータジェネレータで消費することができるようになっている。   The power line 64 connecting the inverter 61 and the inverter 62 and the battery 63 is configured as a positive bus and a negative bus shared by the inverter 61 and the inverter 62, and generates power generated by either the motor generator MG <b> 1 or MG <b> 2. It can be consumed by other motor generators.

したがって、バッテリ63は、モータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2の何れかから生じた電力や不足する電力により充放電されることになる。なお、モータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2により電力収支のバランスをとるものとすれば、バッテリ63は充放電されない。   Therefore, battery 63 is charged / discharged by electric power generated from either motor generator MG1 or motor generator MG2 or insufficient electric power. If the balance of power is balanced by motor generator MG1 and motor generator MG2, battery 63 is not charged / discharged.

また、モータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2は、何れもモータ用電子制御ユニット(以下、モータECUという)102により駆動制御されるようになっている。   The motor generator MG1 and the motor generator MG2 are both driven and controlled by a motor electronic control unit (hereinafter referred to as a motor ECU) 102.

モータECU102には、モータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2を駆動制御するために必要な信号、例えば、モータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2の回転子の回転位置を検出する回転位置検出センサ111および回転位置検出センサ112から入力される信号や図示しない電流センサにより検出されるモータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2に印加される相電流等が入力されており、モータECU102からは、インバータ61およびインバータ62へのスイッチング制御信号が出力されるようになっている。   The motor ECU 102 includes a rotation position detection sensor 111 and a rotation position detection sensor that detect signals necessary for driving and controlling the motor generator MG1 and the motor generator MG2, for example, the rotation positions of the rotors of the motor generator MG1 and the motor generator MG2. A signal input from 112, a phase current applied to motor generator MG1 and motor generator MG2 detected by a current sensor (not shown), and the like are input. A switching control signal to inverter 61 and inverter 62 is input from motor ECU 102. Is output.

モータECU102は、ハイブリッド用電子制御ユニット100と通信するようになっており、ハイブリッド用電子制御ユニット100から入力される制御信号に応じてインバータ61およびインバータ62を駆動制御することにより、モータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2を駆動制御する。また、モータECU102は、必要に応じてモータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2の運転状態に関するデータをハイブリッド用電子制御ユニット100に出力するようになっている。   The motor ECU 102 communicates with the hybrid electronic control unit 100. By driving and controlling the inverter 61 and the inverter 62 in accordance with a control signal input from the hybrid electronic control unit 100, the motor generator MG1 and The motor generator MG2 is driven and controlled. Further, the motor ECU 102 outputs data related to the operating state of the motor generator MG1 and the motor generator MG2 to the hybrid electronic control unit 100 as necessary.

バッテリ63は、バッテリ用電子制御ユニット(以下、バッテリECUという)103によって管理されており、バッテリECU103には、バッテリ63を管理するのに必要な信号、例えば、バッテリ63の端子間に設置された図示しない電圧センサからの端子間電圧、バッテリ63の出力端子に接続された電力ライン64に取り付けられた図示しない電流センサからの充放電電流、バッテリ63に取り付けられた図示しない温度センサからの電池温度等が入力されており、必要に応じてバッテリ63の状態に関するデータをハイブリッド用電子制御ユニット100に出力するようになっている。なお、バッテリECU103にあっては、バッテリ63を管理するために電流センサにより検出された充放電電流の積算値に基づいて残容量(SOC(State of charge))も演算している。   The battery 63 is managed by a battery electronic control unit (hereinafter referred to as a battery ECU) 103, and a signal necessary for managing the battery 63, for example, installed between terminals of the battery 63 is installed in the battery ECU 103. Terminal voltage from a voltage sensor (not shown), charge / discharge current from a current sensor (not shown) attached to a power line 64 connected to the output terminal of the battery 63, battery temperature from a temperature sensor (not shown) attached to the battery 63 Etc. are input, and data relating to the state of the battery 63 is output to the hybrid electronic control unit 100 as necessary. In the battery ECU 103, the remaining capacity (SOC (State of charge)) is also calculated based on the integrated value of the charge / discharge current detected by the current sensor in order to manage the battery 63.

一方、図1に示すように、ハイブリッド用電子制御ユニット100は、CPU(Central processing unit)100aを中心とするマイクロプロセッサから構成されており、CPU100aの他に処理プログラムを記憶するROM(Read only memory)100bと、データを一時的に記憶するRAM(Random access memory)100cと、図示しない入出力ポートおよび通信ポートと、を備えている。   On the other hand, as shown in FIG. 1, the hybrid electronic control unit 100 is composed of a microprocessor centered on a CPU (Central processing unit) 100a, and in addition to the CPU 100a, a ROM (Read only memory) that stores a processing program. ) 100b, a RAM (Random access memory) 100c for temporarily storing data, and an input / output port and a communication port (not shown).

ハイブリッド用電子制御ユニット100には、イグニッションスイッチ(IG)113からのイグニッション信号Ig、運転手により手動操作されるシフトレバー91の操作位置を検出するシフトポジションセンサ114からのシフトポジション信号SP、運転手により踏み込まれるアクセルペダル92の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ115からのアクセル開度信号Acc、ブレーキペダル93の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ116からのブレーキペダルポジション信号BP、車速センサ117からの車速信号V、Gセンサ118からのハイブリッド車両11の傾きを求めるための検出信号、エンジン12の冷却水の温度を検出する温度センサ119からの温度検出信号等が、それぞれ入力ポートを介して入力されるようになっている。   The hybrid electronic control unit 100 includes an ignition signal Ig from an ignition switch (IG) 113, a shift position signal SP from a shift position sensor 114 that detects an operation position of a shift lever 91 that is manually operated by the driver, and a driver. The accelerator pedal position signal 115 from the accelerator pedal position sensor 115 that detects the amount of depression of the accelerator pedal 92 that is depressed, the brake pedal position signal BP from the brake pedal position sensor 116 that detects the amount of depression of the brake pedal 93, and the vehicle speed sensor 117 Vehicle speed signal V from G sensor 118, a detection signal for obtaining the inclination of hybrid vehicle 11 from G sensor 118, a temperature detection signal from temperature sensor 119 for detecting the temperature of the cooling water of engine 12, and the like. It is adapted to be input via the port.

なお、ハイブリッド用電子制御ユニット100は、前述したように、エンジンECU101やモータECU102、バッテリECU103と通信ポートを介して接続されており、エンジンECU101やモータECU102、バッテリECU103と各種制御信号やデータのやりとりを行うようになっている。   As described above, the hybrid electronic control unit 100 is connected to the engine ECU 101, the motor ECU 102, and the battery ECU 103 via the communication port, and exchanges various control signals and data with the engine ECU 101, the motor ECU 102, and the battery ECU 103. Is supposed to do.

なお、本実施の形態では、動力伝達装置15が、本発明における動力伝達手段を構成し、ハイブリッド用電子制御ユニット100が、本発明における動力制御情報演算手段、快適判断基準記憶手段、判断手段および制御手段を構成している。また、アクセルペダルポジションセンサ115、ブレーキペダルポジションセンサ116等により、本発明における走行条件検出手段が構成される。   In the present embodiment, the power transmission device 15 constitutes the power transmission means in the present invention, and the hybrid electronic control unit 100 includes the power control information calculation means, the comfort judgment criterion storage means, the judgment means, and the present invention. It constitutes a control means. Further, the accelerator pedal position sensor 115, the brake pedal position sensor 116, etc. constitute the traveling condition detection means in the present invention.

さらに、上述したように、動力伝達装置(動力伝達手段)15は、エンジン(内燃機関)12のクランクシャフト(出力軸)19と、モータジェネレータ(電動機)MG1のサンギヤ軸(入出力軸)20と、ドライブシャフト(駆動軸)13と、の間で伝達される動力の伝達比が変更可能なピニオンギヤ(回転体)23によって連結されるようになっている。また、アクセルペダルポジションセンサ(走行条件検出手段)115およびブレーキペダルポジションセンサ(走行条件検出手段)116は、ハイブリッド車両11の走行条件を検出するようになっている。   Further, as described above, the power transmission device (power transmission means) 15 includes the crankshaft (output shaft) 19 of the engine (internal combustion engine) 12 and the sun gear shaft (input / output shaft) 20 of the motor generator (electric motor) MG1. The drive shaft (drive shaft) 13 is connected by a pinion gear (rotary body) 23 that can change the transmission ratio of the power transmitted between the drive shaft 13 and the drive shaft 13. An accelerator pedal position sensor (traveling condition detecting means) 115 and a brake pedal position sensor (traveling condition detecting means) 116 detect the traveling conditions of the hybrid vehicle 11.

また、ハイブリッド用電子制御ユニット(快適判断基準記憶手段)100は、ハイブリッド車両11の走行が快適な走行状態であるか否かの快適判断基準を記憶するようになっている。また、ハイブリッド用電子制御ユニット(動力制御情報演算手段)100は、検出された走行条件に基づいて、エンジン12およびモータジェネレータMG1を制御するための制御情報を演算するようになっている。また、ハイブリッド用電子制御ユニット(判断手段)100は、この制御情報に基づいてエンジン12およびモータジェネレータMG1の制御を行った場合のハイブリッド車両11の走行状態が、快適判断基準を満たすか否かを判断するようになっている。また、ハイブリッド用電子制御ユニット(制御手段)100は、ハイブリッド車両11の走行状態が快適判断基準を満たさないと判断した場合、後述するギヤ比ρ(伝達比)を変更するよう動力伝達装置15を制御するようになっている。   The hybrid electronic control unit (comfort determination criterion storage means) 100 stores a comfort determination criterion as to whether or not the hybrid vehicle 11 is in a comfortable traveling state. The hybrid electronic control unit (power control information calculation means) 100 calculates control information for controlling the engine 12 and the motor generator MG1 based on the detected traveling conditions. Further, the hybrid electronic control unit (determination means) 100 determines whether or not the traveling state of the hybrid vehicle 11 satisfies the comfort determination criterion when the engine 12 and the motor generator MG1 are controlled based on the control information. It comes to judge. When the hybrid electronic control unit (control means) 100 determines that the traveling state of the hybrid vehicle 11 does not satisfy the comfort determination criteria, the hybrid electronic control unit 100 (control means) controls the power transmission device 15 to change a gear ratio ρ (transmission ratio) described later. It comes to control.

図2は、本発明の実施の形態における動力分配機構を示す概略構成断面図である。また、図2(a)は、ギヤ比補正後の動力分配機構の配置図であり、図2(b)は、ギヤ比補正前の動力分配機構の配置図である。
図2に示すように、動力分配機構18は、サンギヤ21と、リングギヤ22と、サンギヤ21とリングギヤ22との間に配置され、サンギヤ21の外周を自転しながら公転する複数のピニオンギヤ23と、各ピニオンギヤ23の回転軸を支持するキャリア25と、を備えている。
FIG. 2 is a schematic sectional view showing a power distribution mechanism according to the embodiment of the present invention. 2A is a layout diagram of the power distribution mechanism after the gear ratio correction, and FIG. 2B is a layout diagram of the power distribution mechanism before the gear ratio correction.
As shown in FIG. 2, the power distribution mechanism 18 includes a sun gear 21, a ring gear 22, a plurality of pinion gears 23 that are disposed between the sun gear 21 and the ring gear 22 and revolve while rotating on the outer periphery of the sun gear 21. And a carrier 25 that supports the rotation shaft of the pinion gear 23.

また、前述のように、サンギヤ21は、キャリア25の入力軸26に軸中心を貫通された中空のサンギヤ軸20に結合されており、サンギヤ軸20は、モータジェネレータMG1のロータ29に結合されるようになっている。また、サンギヤ21は、傘歯車形状となっている。   Further, as described above, sun gear 21 is coupled to hollow sun gear shaft 20 that passes through the shaft center of input shaft 26 of carrier 25, and sun gear shaft 20 is coupled to rotor 29 of motor generator MG1. It is like that. The sun gear 21 has a bevel gear shape.

リングギヤ22は、キャリア25の入力軸26と同軸上を回転可能に支持されているとともに、リングギヤ軸27を介して減速機17に連結されるようになっている。また、リングギヤ22は、ピニオンギヤ23との接触部に、リング状突出部221を有している。キャリア25は、各ピニオンギヤ23の回転軸を支持し、入力軸26を中心に回転し、入力軸26は、エンジン12のクランクシャフト19の端部にダンパ24を介して結合されるようになっている。   The ring gear 22 is rotatably supported on the same axis as the input shaft 26 of the carrier 25 and is connected to the speed reducer 17 via the ring gear shaft 27. The ring gear 22 has a ring-shaped protrusion 221 at the contact portion with the pinion gear 23. The carrier 25 supports the rotation shaft of each pinion gear 23 and rotates around the input shaft 26. The input shaft 26 is coupled to the end of the crankshaft 19 of the engine 12 via the damper 24. Yes.

各ピニオンギヤ23は、傘歯車形状の傘歯車部231と、円錐形状のコーン部232と、を有しており、傘歯車部231とコーン部232とは、キャリア25に支持された回転軸を中心に一体となって回転するようになっている。また、傘歯車部231は、傘歯車形状のサンギヤ21と噛み合うようになっている。コーン部232は、リングギヤ22のリング状突出部221と摩擦接触するようになっている。   Each pinion gear 23 has a bevel gear-shaped bevel gear portion 231 and a conical cone portion 232, and the bevel gear portion 231 and the cone portion 232 are centered on a rotation shaft supported by the carrier 25. It is designed to rotate as a unit. Further, the bevel gear portion 231 is configured to mesh with the sun gear 21 having a bevel gear shape. The cone portion 232 is in frictional contact with the ring-shaped protrusion 221 of the ring gear 22.

さらに、サンギヤ21の入力軸であるサンギヤ軸20と、キャリア25の入力軸26は、図示しないアクチュエータによって、軸線方向(図中左右方向)に摺動することができるようになっている。このとき、サンギヤ21、キャリア25およびピニオンギヤ23は、一体となって動くようになっている。   Further, the sun gear shaft 20 that is the input shaft of the sun gear 21 and the input shaft 26 of the carrier 25 can be slid in the axial direction (left-right direction in the figure) by an actuator (not shown). At this time, the sun gear 21, the carrier 25, and the pinion gear 23 move together.

ここで、リングギヤ22とキャリア25とが接近した位置(図2(a)に示すa方向に摺動された位置)となっている場合、ピニオンギヤ23のコーン部232と、リングギヤ22のリング状突出部221と、の接触部は、コーン部232の円錐状の先端方向、すなわち、外周が短い部分で接触するようになっている。   Here, when the ring gear 22 and the carrier 25 are close to each other (position slid in the direction a shown in FIG. 2A), the cone portion 232 of the pinion gear 23 and the ring-shaped protrusion of the ring gear 22 The contact portion with the portion 221 comes into contact with the conical tip direction of the cone portion 232, that is, at a portion with a short outer periphery.

一方、リングギヤ22とキャリア25とが離れた位置(図2(b)に示すb方向に摺動された位置)となっている場合、ピニオンギヤ23のコーン部232と、リングギヤ22のリング状突出部221と、の接触部は、コーン部232の円錐状の底辺方向、すなわち、外周が長い部分で接触するようになっている。   On the other hand, when the ring gear 22 and the carrier 25 are separated from each other (position slid in the direction b shown in FIG. 2B), the cone portion 232 of the pinion gear 23 and the ring-shaped protrusion of the ring gear 22 The contact portion with 221 is in contact with the cone base 232 in the conical bottom direction, that is, at a portion having a long outer periphery.

このように構成された実施の形態のハイブリッド車両11のハイブリッド用電子制御ユニット100は、運転者によるアクセルペダル92の踏み込み量に対応するアクセル開度Accと車速Vとに基づいて駆動軸としてのリングギヤ軸27に出力すべき要求トルクを計算し、この要求トルクに対応する要求動力がリングギヤ軸27に出力されるように、エンジン12とモータジェネレータMG1とモータジェネレータMG2とを運転制御する。   The hybrid electronic control unit 100 of the hybrid vehicle 11 according to the embodiment configured as described above has a ring gear as a drive shaft based on the accelerator opening Acc and the vehicle speed V corresponding to the depression amount of the accelerator pedal 92 by the driver. The required torque to be output to the shaft 27 is calculated, and the engine 12, the motor generator MG1, and the motor generator MG2 are controlled so that the required power corresponding to the required torque is output to the ring gear shaft 27.

エンジン12とモータジェネレータMG1とモータジェネレータMG2との運転制御としては、要求動力に見合う動力がエンジン12から出力されるようにエンジン12を運転制御するとともにエンジン12から出力される動力のすべてが動力分配機構18とモータジェネレータMG1とモータジェネレータMG2とによってトルク変換されてリングギヤ軸27に出力されるようモータジェネレータMG1およびモータジェネレータMG2を駆動制御するトルク変換運転モードや要求動力とバッテリ63の充放電に必要な電力との和に見合う動力がエンジン12から出力されるようにエンジン12を運転制御するとともにバッテリ63の充放電を伴ってエンジン12から出力される動力の全部またはその一部が動力分配機構18とモータジェネレータMG1とモータジェネレータMG2とによるトルク変換を伴って要求動力がリングギヤ軸27に出力されるようモータジェネレータMG1およびMG2を駆動制御する充放電運転モード、エンジン12の運転を停止してモータジェネレータMG2からの要求動力に見合う動力をリングギヤ軸27に出力するよう運転制御するモータ運転モード等がある。   As operation control of the engine 12, the motor generator MG1, and the motor generator MG2, the operation of the engine 12 is controlled so that power corresponding to the required power is output from the engine 12, and all of the power output from the engine 12 is distributed. Necessary for torque conversion operation mode for driving and controlling motor generator MG1 and motor generator MG2 so that torque is converted by mechanism 18, motor generator MG1 and motor generator MG2 and output to ring gear shaft 27, required power, and charging / discharging of battery 63 The engine 12 is operated and controlled so that power corresponding to the sum of the electric power and the power is output from the engine 12, and all or part of the power output from the engine 12 with charge / discharge of the battery 63 is the power distribution mechanism 18. And motorje Charge / discharge operation mode in which the motor generators MG1 and MG2 are driven and controlled so that the required power is output to the ring gear shaft 27 with torque conversion by the generator MG1 and the motor generator MG2, and the operation of the engine 12 is stopped and the motor generator MG2 There is a motor operation mode in which operation control is performed so that power corresponding to the required power is output to the ring gear shaft 27.

次に、動作について説明する。
図3は、本発明の実施の形態に係るハイブリッド車両における車両制御処理を示すフローチャートである。
Next, the operation will be described.
FIG. 3 is a flowchart showing a vehicle control process in the hybrid vehicle according to the embodiment of the present invention.

なお、図3に示すフローチャートは、ハイブリッド用電子制御ユニット100のCPU100aによって実行される車両制御処理のプログラムであり、この車両制御処理のプログラムはROM100bに記憶されている。また、この車両制御処理は、ハイブリッド用電子制御ユニット100のCPU100aによって、所定の時間(例えば、数msec)間隔で実行される。さらに、この車両制御処理は、ハイブリッド用電子制御ユニット100のCPU100aによって、走行条件の変化を検出したタイミングで実行されるようにしてもよい。   3 is a vehicle control processing program executed by the CPU 100a of the hybrid electronic control unit 100. The vehicle control processing program is stored in the ROM 100b. The vehicle control process is executed by the CPU 100a of the hybrid electronic control unit 100 at predetermined time intervals (for example, several milliseconds). Further, this vehicle control process may be executed at the timing when the CPU 100a of the hybrid electronic control unit 100 detects a change in the running condition.

この車両制御処理では、走行条件の変化によりエンジン停止要求が発生した場合、動力分配機構18のギヤ比を補正して、ハイブリッド車両11の走行状態の悪化を防止するものとする。詳しくは、エンジン停止要求時、そのままエンジン12を停止させてしまうと、ギヤの歯打ち音による騒音や振動の発生といったハイブリッド車両11の走行状態の悪化により、快適判断基準を満たさなくなるため、このエンジン停止要求がある場合に、動力分配機構18のギヤ比を補正する。   In this vehicle control process, when an engine stop request is generated due to a change in traveling conditions, the gear ratio of the power distribution mechanism 18 is corrected to prevent the traveling state of the hybrid vehicle 11 from deteriorating. Specifically, if the engine 12 is stopped as it is when the engine is requested to stop, the comfort judgment criteria will not be satisfied due to the deterioration of the running state of the hybrid vehicle 11 such as noise and vibration caused by gear rattling noise. When there is a stop request, the gear ratio of the power distribution mechanism 18 is corrected.

図3に示すように、まず、車両制御処理が実行されると、ハイブリッド用電子制御ユニット100のCPU100aは、ギヤ比ρに現在のギヤ比ρ(初期値)を設定する(ステップS11)。
ギヤ比ρとは、動力分配機構18のサンギヤ21の歯数Zsとリングギヤ22の歯数Zrとの比を表すものであり、サンギヤ21の歯数Zsをリングギヤ22の歯数Zrで割ったもの(ρ=Zs/Zr)である。ただし、本実施の形態においては、ピニオンギヤ23のサンギヤ21側の歯数Zpsと、リングギヤ22側の歯数Zprと、が同一とは限らず、ピニオンギヤ23のリングギヤ22側の歯数Zprが変化するため、サンギヤ21からリングギヤ22への伝達比i(=Zpr/Zps)も考慮する必要がある。したがって、ギヤ比ρ=(Zs/Zr)*(Zpr/Zps)=(Zs/Zr)iとなる。また、現在のギヤ比ρは、ギヤ比補正前のハイブリッド車両11が有しているギヤ比を示すものである。
As shown in FIG. 3, first, when the vehicle control process is executed, the CPU 100a of the hybrid electronic control unit 100 sets the current gear ratio ρ 0 (initial value) to the gear ratio ρ (step S11).
The gear ratio ρ represents the ratio between the number of teeth Zs of the sun gear 21 of the power distribution mechanism 18 and the number of teeth Zr of the ring gear 22, and is obtained by dividing the number of teeth Zs of the sun gear 21 by the number of teeth Zr of the ring gear 22. (Ρ = Zs / Zr). However, in the present embodiment, the number of teeth Zps on the sun gear 21 side of the pinion gear 23 and the number of teeth Zpr on the ring gear 22 side are not necessarily the same, and the number of teeth Zpr on the ring gear 22 side of the pinion gear 23 changes. Therefore, it is necessary to consider the transmission ratio i (= Zpr / Zps) from the sun gear 21 to the ring gear 22. Therefore, the gear ratio ρ = (Zs / Zr) * (Zpr / Zps) = (Zs / Zr) i. The current gear ratio ρ 0 indicates the gear ratio of the hybrid vehicle 11 before the gear ratio correction.

次に、リングギヤ軸27の回転数Nrを取得する(ステップS12)。このリングギヤ軸27の回転数Nrは、例えば、リングギヤ軸27に回転数センサを設け、この回転数センサの検出結果により、取得するようにすればよい。   Next, the rotational speed Nr of the ring gear shaft 27 is acquired (step S12). The rotational speed Nr of the ring gear shaft 27 may be obtained, for example, by providing a rotational speed sensor on the ring gear shaft 27 and detecting the rotational speed sensor.

続いて、アクセルペダルポジションセンサ115からのアクセル開度Acc、ブレーキペダルポジションセンサ116からのブレーキペダルポジション信号BP、車速センサ117からの車速V等の走行条件のデータを取得する(ステップS13)。   Subsequently, data on travel conditions such as the accelerator opening Acc from the accelerator pedal position sensor 115, the brake pedal position signal BP from the brake pedal position sensor 116, and the vehicle speed V from the vehicle speed sensor 117 is acquired (step S13).

また、車速Vは、リングギヤ軸27の回転数Nrに換算係数kを乗じることにより、求めることもできる。この換算係数kは、リングギヤ軸27と駆動輪14L、14Rとの間にある複数のギヤのギヤ比によって決定される係数である。   Further, the vehicle speed V can also be obtained by multiplying the rotation speed Nr of the ring gear shaft 27 by the conversion coefficient k. The conversion coefficient k is a coefficient determined by the gear ratio of a plurality of gears between the ring gear shaft 27 and the drive wheels 14L and 14R.

続いて、上記取得された走行条件に基づいて、エンジン12、モータジェネレータMG1を制御するための制御情報を演算し、設定する(ステップS14)。
例えば、上記走行条件により、必要出力Pを算出し、この必要出力Pと燃費最適線を用いてエンジン回転数Ne、エンジントルクTeを求め、さらに、モータ回転数Nm、モータトルクTmを算出して、エンジン12、モータジェネレータMG1を制御するための制御情報求める。燃費最適線とは、エンジン12があるパワーの仕事をする場合に、燃費消費量が最少になるエンジン回転数NeとエンジントルクTeの関係を示したもので、予めマップとして格納されたものである。
Subsequently, control information for controlling the engine 12 and the motor generator MG1 is calculated and set based on the acquired traveling condition (step S14).
For example, the required output P is calculated according to the above driving conditions, the engine speed Ne and the engine torque Te are obtained using the required output P and the fuel efficiency optimum line, and further the motor speed Nm and the motor torque Tm are calculated. Then, control information for controlling the engine 12 and the motor generator MG1 is obtained. The fuel efficiency optimum line indicates the relationship between the engine speed Ne and the engine torque Te that minimize the fuel consumption when the engine 12 performs a certain power work, and is stored in advance as a map. .

必要出力Pは、車速Vに基づいて算出する。ここでは、アクセル開度Accと車速Vと必要出力Pとの関係を予め定めて必要出力設定用マップとしてROM100bに記憶しておき、アクセル開度Accと車速Vとが与えられると記憶したマップから対応する必要出力Pを導出して設定するものとする。エンジン回転数NeとエンジントルクTeは、燃費最適線と、必要出力Pとなるエンジン回転数NeとエンジントルクTeを示すパワー線と、により求めることができる。モータ回転数Nmは、回転数の関係式(Ne=ρ/(1+ρ)×Nm+1/(1+ρ)×Nr)から算出することができる。また、モータトルクTmは、トルクの関係式(Te=−(1+ρ)/ρ×Tm)から算出することができる。
このように算出したエンジン回転数Ne、エンジントルクTeにより、エンジン12を制御するための制御情報を求め、モータ回転数Nm、モータトルクTmにより、モータジェネレータMG1を制御するための制御情報を求めることができる。
The required output P is calculated based on the vehicle speed V. Here, the relationship between the accelerator opening Acc, the vehicle speed V, and the required output P is determined in advance and stored in the ROM 100b as a required output setting map, and from the stored map when the accelerator opening Acc and the vehicle speed V are given. The corresponding required output P is derived and set. The engine speed Ne and the engine torque Te can be obtained from a fuel efficiency optimal line and a power line indicating the engine speed Ne and the engine torque Te that provide the required output P. The motor rotational speed Nm can be calculated from the relational expression of rotational speed (Ne = ρ / (1 + ρ) × Nm + 1 / (1 + ρ) × Nr). The motor torque Tm can be calculated from a torque relational expression (Te = − (1 + ρ) / ρ × Tm).
Control information for controlling the engine 12 is obtained from the engine speed Ne and engine torque Te thus calculated, and control information for controlling the motor generator MG1 is obtained from the motor speed Nm and the motor torque Tm. Can do.

次に、上記求めた制御情報に、エンジン停止要求が含まれているか否かを判定する(ステップS15)。ここでは、上記ギヤ比がρの場合に、エンジン12の停止を行った場合の車両の走行状態は、快適判断基準を満たさないものとした。 Next, it is determined whether or not an engine stop request is included in the obtained control information (step S15). Here, when the gear ratio is ρ 0 , the running state of the vehicle when the engine 12 is stopped does not satisfy the comfort criteria.

エンジン停止要求が含まれていない場合には、ステップS18に移行し、エンジン停止要求が含まれている場合には、ステップS16に移行する。上記制御情報にエンジン停止要求が含まれている場合(ステップS15でYESの場合)、ギヤ比ρを補正する(ステップS16)。   If the engine stop request is not included, the process proceeds to step S18. If the engine stop request is included, the process proceeds to step S16. If the control information includes an engine stop request (YES in step S15), the gear ratio ρ is corrected (step S16).

ここで、ギヤ比ρの補正は、ピニオンギヤ23のリングギヤ22側の歯数Zprを小さくすることにより、上記伝達比iを小さくし、ギヤ比ρが小さくなるように補正する。このギヤ比ρの補正値は、ハイブリッド用電子制御ユニット100のROM100bに記憶されている。ハイブリッド用電子制御ユニット100は、補正値ρとなるように、動力分配機構18において、ピニオンギヤ23のコーン部232と、リングギヤ22のリング状突出部221と、の接触する位置を制御する。すなわち、前述のアクチュエータにより、サンギヤ21のサンギヤ軸20とキャリア25の入力軸26を、軸線方向のエンジン12から離れる方向(図2(a)中のa方向)に摺動させる。   Here, the gear ratio ρ is corrected by reducing the transmission ratio i and decreasing the gear ratio ρ by decreasing the number of teeth Zpr on the ring gear 22 side of the pinion gear 23. The correction value of the gear ratio ρ is stored in the ROM 100b of the hybrid electronic control unit 100. The hybrid electronic control unit 100 controls the position at which the cone portion 232 of the pinion gear 23 and the ring-shaped protrusion 221 of the ring gear 22 come into contact with each other in the power distribution mechanism 18 so that the correction value ρ is obtained. That is, the sun gear shaft 20 of the sun gear 21 and the input shaft 26 of the carrier 25 are slid in the direction away from the engine 12 in the axial direction (direction a in FIG. 2A) by the above-described actuator.

次に、補正されたギヤ比ρに基づいて、モータジェネレータMG1を制御するための制御情報を補正する(ステップS17)。制御情報の補正は、補正されたギヤ比ρと、上記回転数の関係式(Ne=ρ/(1+ρ)×Nm+1/(1+ρ)×Nr)およびトルクの関係式(Te=−(1+ρ)/ρ×Tm)から求めることができる。   Next, the control information for controlling motor generator MG1 is corrected based on the corrected gear ratio ρ (step S17). The control information is corrected by correcting the corrected gear ratio ρ and the rotational speed (Ne = ρ / (1 + ρ) × Nm + 1 / (1 + ρ) × Nr) and the torque (Te = − (1 + ρ) / (ρ × Tm).

次に、上記設定したエンジン12の制御情報をエンジンECU101に、モータジェネレータMG1の制御情報をモータECU102に、それぞれ送信して、ハイブリッド用電子制御ユニット100の車両制御処理を終了する。   Next, the set control information of engine 12 is transmitted to engine ECU 101, and the control information of motor generator MG1 is transmitted to motor ECU 102, and the vehicle control process of hybrid electronic control unit 100 is terminated.

エンジン回転数NeとエンジントルクTeとを受信したエンジンECU101は、エンジン12がエンジン回転数NeとエンジントルクTeとによって示される運転ポイントで運転されるように、エンジン12における燃料噴射制御や点火制御等の制御を行う。また、モータ回転数NmとモータトルクTmとを受信したモータECU102は、モータジェネレータMG1がモータ回転数NmとモータトルクTmとによって駆動されるように、インバータ61のスイッチング素子のスイッチング制御を行う。なお、当然のことながら、エンジン停止要求があった場合には、エンジン12が停止されるように制御を行うものである。   The engine ECU 101 that has received the engine speed Ne and the engine torque Te performs fuel injection control, ignition control, etc. in the engine 12 so that the engine 12 is operated at the operating point indicated by the engine speed Ne and the engine torque Te. Control. Further, the motor ECU 102 that has received the motor rotation speed Nm and the motor torque Tm performs switching control of the switching element of the inverter 61 so that the motor generator MG1 is driven by the motor rotation speed Nm and the motor torque Tm. As a matter of course, when there is an engine stop request, control is performed so that the engine 12 is stopped.

このように、本実施の形態に係るハイブリッド車両11は、走行条件の変化により変更されるハイブリッド車両11の走行状態が快適判断基準を満たさなくなる場合には、動力分配機構18において、ピニオンギヤ23とリングギヤ22との接触部を移動させることによって、動力の伝達比iを変更することができるので、エンジン回転数やモータ回転数を無用に変えずに、回転変動による歯車間の歯打ち音や振動の発生を防止し、快適な走行状態を保つことができる。   Thus, in the hybrid vehicle 11 according to the present embodiment, the pinion gear 23 and the ring gear in the power distribution mechanism 18 when the traveling state of the hybrid vehicle 11 changed by a change in the traveling condition does not satisfy the comfort determination criteria. Since the power transmission ratio i can be changed by moving the contact portion with the motor 22, the gear rattling noise and vibration between the gears due to rotation fluctuations can be changed without unnecessarily changing the engine speed and the motor speed. Occurrence can be prevented and a comfortable running state can be maintained.

また、動力分配機構18のキャリア25に接続されたエンジン12の停止要求が発生したとき、モータジェネレータMG1の入出力軸に接続されたサンギヤ21からドライブシャフト13に接続されたリングギヤ22への伝達比iが小さくなるように変更するので、慣性力の大きなモータジェネレータMG1に接続されたサンギヤ21に対して、リングギヤ22側に発生する慣性力を大きくすることができ、リングギヤ22側への回転変動の伝達を和らげ、車両走行における快適性の悪化を低減させることができる。   Further, when a request to stop the engine 12 connected to the carrier 25 of the power distribution mechanism 18 is generated, the transmission ratio from the sun gear 21 connected to the input / output shaft of the motor generator MG1 to the ring gear 22 connected to the drive shaft 13 is increased. Since i is changed to be small, the inertial force generated on the ring gear 22 side can be increased with respect to the sun gear 21 connected to the motor generator MG1 having a large inertial force. Transmission can be eased and the deterioration of the comfort in vehicle travel can be reduced.

なお、本実施の形態においては、ピニオンギヤ23とリングギヤ22との間で伝達される動力の伝達比を変更するようにしているが、ピニオンギヤ23とサンギヤ21との間で伝達される動力の伝達比を変更するようにしてもよい。この場合、例えば、本実施の形態で用いたピニオンギヤ23のコーン部232と、リングギヤ22のリング状突出部221と、の構成および関係を、ピニオンギヤ23とサンギヤ21との間で同様に用いることにより、上記ピニオンギヤ23とサンギヤ21との間で伝達される動力の伝達比の変更をも実現することができる。   In the present embodiment, the transmission ratio of power transmitted between the pinion gear 23 and the ring gear 22 is changed. However, the transmission ratio of power transmitted between the pinion gear 23 and the sun gear 21 is changed. May be changed. In this case, for example, the configuration and relationship between the cone portion 232 of the pinion gear 23 and the ring-shaped protrusion 221 of the ring gear 22 used in the present embodiment are similarly used between the pinion gear 23 and the sun gear 21. The transmission ratio of the power transmitted between the pinion gear 23 and the sun gear 21 can be changed.

以上説明したように、本発明に係る動力伝達制御装置は、走行条件の変化により変更される車両の走行状態が快適判断基準を満たさなくなる場合には、動力の伝達比を変更することにより、走行条件に適切に対応した動力機関の回転数によって走行しつつ、車両走行における快適性の悪化を防止することができるという効果を有し、ハイブリッド車両等に搭載される動力分割機構の制御を行う動力伝達制御装置等として有用である。   As described above, the power transmission control device according to the present invention changes the power transmission ratio when the traveling state of the vehicle that is changed by a change in the traveling condition does not satisfy the comfort criteria. Power that controls the power split mechanism mounted on a hybrid vehicle or the like with the effect of preventing deterioration in comfort during vehicle travel while traveling at the speed of the power engine that appropriately corresponds to the conditions It is useful as a transmission control device.

本発明の実施の形態に係る動力伝達制御装置を搭載したハイブリッド車両の概略ブロック構成図である。1 is a schematic block configuration diagram of a hybrid vehicle equipped with a power transmission control device according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態における動力分配機構を示す概略構成断面図であり、(a)はギヤ比補正後の動力分配機構の配置図、(b)はギヤ比補正前の動力分配機構の配置図である。It is a schematic structure sectional view showing a power distribution mechanism in an embodiment of the present invention, (a) is a layout diagram of the power distribution mechanism after the gear ratio correction, (b) is a layout diagram of the power distribution mechanism before the gear ratio correction. It is. 本発明の実施の形態に係るハイブリッド車両における車両制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the vehicle control process in the hybrid vehicle which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

11 ハイブリッド車両
12 エンジン(内燃機関)
13 ドライブシャフト(駆動軸)
14L、14R 駆動輪
15 動力伝達装置(動力伝達手段)
17 減速機
18 動力分配機構
19 クランクシャフト(出力軸)
20 サンギヤ軸(入出力軸)
21 サンギヤ
22 リングギヤ
23 ピニオンギヤ(回転体)
24 ダンパ
25 キャリア
26 入力軸
27 リングギヤ軸
36 ロータシャフト
37 サンギヤ
38 キャリア
39 リングギヤ
40 ピニオンギヤ
61、62 インバータ
63 バッテリ
91 シフトレバー
92 アクセルペダル
93 ブレーキペダル
100 ハイブリッド用電子制御ユニット(動力制御情報演算手段、快適判断基準記憶手段、判断手段、制御手段)
101 エンジンECU
102 モータECU
103 バッテリECU
114 シフトポジションセンサ
115 アクセルペダルポジションセンサ(走行条件検出手段)
116 ブレーキペダルポジションセンサ(走行条件検出手段)
117 車速センサ
11 Hybrid vehicle 12 Engine (internal combustion engine)
13 Drive shaft
14L, 14R Drive wheel 15 Power transmission device (power transmission means)
17 Reducer 18 Power distribution mechanism 19 Crankshaft (output shaft)
20 Sun gear shaft (input / output shaft)
21 Sun gear 22 Ring gear 23 Pinion gear (rotating body)
24 Damper 25 Carrier 26 Input shaft 27 Ring gear shaft 36 Rotor shaft 37 Sun gear 38 Carrier 39 Ring gear 40 Pinion gear 61, 62 Inverter 63 Battery 91 Shift lever 92 Accelerator pedal 93 Brake pedal 100 Hybrid electronic control unit (power control information calculation means, comfortable (Judgment criteria storage means, judgment means, control means)
101 engine ECU
102 motor ECU
103 battery ECU
114 Shift position sensor 115 Accelerator pedal position sensor (traveling condition detecting means)
116 Brake pedal position sensor (traveling condition detecting means)
117 Vehicle speed sensor

Claims (4)

内燃機関の出力軸と、発電機能を有する電動機の入出力軸と、車両の駆動軸と、の間で伝達される動力の伝達比が変更可能な回転体によって連結させる動力伝達手段と、
車両の走行条件を検出する走行条件検出手段と、
前記検出された走行条件に基づいて、前記内燃機関および前記電動機を有する動力機関を制御するための制御情報を演算する動力制御情報演算手段と、
車両の走行が快適な走行状態であるか否かの快適判断基準を記憶する快適判断基準記憶手段と、
前記制御情報に基づいて前記動力機関の制御を行った場合の車両の走行状態が、前記快適判断基準を満たすか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段による車両の走行状態が前記快適判断基準を満たさないと判断された場合、前記伝達比を変更するよう前記動力伝達手段を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする動力伝達制御装置。
A power transmission means coupled by a rotating body capable of changing a transmission ratio of power transmitted between an output shaft of the internal combustion engine, an input / output shaft of an electric motor having a power generation function, and a drive shaft of the vehicle;
Traveling condition detecting means for detecting the traveling condition of the vehicle;
Power control information calculation means for calculating control information for controlling the internal combustion engine and a power engine having the electric motor based on the detected traveling condition;
Comfort criteria storage means for storing comfort criteria for determining whether or not the vehicle is in a comfortable driving state;
Determination means for determining whether or not a running state of the vehicle when the power engine is controlled based on the control information satisfies the comfort determination criterion;
And a control means for controlling the power transmission means to change the transmission ratio when it is determined that the running state of the vehicle by the determination means does not satisfy the comfort determination criteria. Control device.
前記動力機関から車両の駆動輪までの動力伝達経路において、歯車機構により動力伝達を行う部位を有することを特徴とする請求項1に記載の動力伝達制御装置。   The power transmission control device according to claim 1, wherein a power transmission path from the power engine to a driving wheel of the vehicle has a portion that transmits power by a gear mechanism. 前記動力伝達手段は、サンギヤと、前記サンギヤと軸線同一のリングギヤと、前記サンギヤおよび前記リングギヤの間で係合し自転するピニオンギヤと、前記サンギヤおよび前記リングギヤと同一の軸線を中心として公転する前記ピニオンギヤの公転と一体となって回転するキャリアと、を有し、前記ピニオンギヤを円錐形状の側面を有する前記回転体とし、前記内燃機関の出力軸を前記キャリアに接続し、前記電動機の入出力軸を前記サンギヤに接続し、前記車両の駆動軸を前記リングギヤに接続し、
前記制御手段は、前記判断手段により車両の走行状態が前記快適判断基準を満たさないと判断された場合、前記ピニオンギヤと前記サンギヤまたはリングギヤとの係合部位を移動させて、前記伝達比を変更するよう前記動力伝達手段を制御することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の動力伝達制御装置。
The power transmission means includes a sun gear, a ring gear having the same axis as the sun gear, a pinion gear that engages and rotates between the sun gear and the ring gear, and the pinion gear that revolves around the same axis as the sun gear and the ring gear. A carrier that rotates integrally with the revolution, the pinion gear is the rotating body having a conical side surface, the output shaft of the internal combustion engine is connected to the carrier, and the input / output shaft of the motor is Connect to the sun gear, connect the drive shaft of the vehicle to the ring gear,
The control means moves the engagement portion between the pinion gear and the sun gear or the ring gear to change the transmission ratio when the judging means judges that the running state of the vehicle does not satisfy the comfort judgment criteria. The power transmission control device according to claim 1 or 2, wherein the power transmission means is controlled.
前記走行条件検出手段は、前記内燃機関の回転数に変動を与える走行条件の変化を検出し、
前記制御手段は、前記判断手段により車両の走行状態が前記快適判断基準を満たさないと判断された場合、前記サンギヤから前記リングギヤへの伝達比が小さくなるように変更するよう前記動力伝達手段を制御することを特徴とする請求項3に記載の動力伝達制御装置。
The traveling condition detecting means detects a change in traveling condition that varies the rotational speed of the internal combustion engine,
The control means controls the power transmission means to change the transmission ratio from the sun gear to the ring gear to be small when the judgment means judges that the running state of the vehicle does not satisfy the comfort judgment criteria. The power transmission control device according to claim 3.
JP2008105871A 2008-04-15 2008-04-15 Power transmission control device Pending JP2009255683A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105871A JP2009255683A (en) 2008-04-15 2008-04-15 Power transmission control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008105871A JP2009255683A (en) 2008-04-15 2008-04-15 Power transmission control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009255683A true JP2009255683A (en) 2009-11-05

Family

ID=41383682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008105871A Pending JP2009255683A (en) 2008-04-15 2008-04-15 Power transmission control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009255683A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011121743A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 トヨタ自動車株式会社 Engine start-up control device for hybrid vehicle
WO2011121742A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 トヨタ自動車株式会社 Drive control device for hybrid vehicle
CN111204329A (en) * 2018-11-20 2020-05-29 丰田自动车株式会社 Vehicle control device and vehicle control method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011121743A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 トヨタ自動車株式会社 Engine start-up control device for hybrid vehicle
WO2011121742A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 トヨタ自動車株式会社 Drive control device for hybrid vehicle
CN102822030A (en) * 2010-03-30 2012-12-12 丰田自动车株式会社 Engine start control device of hybrid vehicle
JP5310938B2 (en) * 2010-03-30 2013-10-09 トヨタ自動車株式会社 Engine start control device for hybrid vehicle
JP5310937B2 (en) * 2010-03-30 2013-10-09 トヨタ自動車株式会社 Drive control apparatus for hybrid vehicle
US8784248B2 (en) 2010-03-30 2014-07-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine start control device of hybrid vehicle
US8862298B2 (en) 2010-03-30 2014-10-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive control device of hybrid vehicle
CN111204329A (en) * 2018-11-20 2020-05-29 丰田自动车株式会社 Vehicle control device and vehicle control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4321530B2 (en) Vehicle and control method thereof
JP4200988B2 (en) Hybrid vehicle and control method thereof
JP4267612B2 (en) Drive device, automobile equipped with the same, and drive device control method
JP4086043B2 (en) Hybrid vehicle and method for measuring running resistance thereof
JP4190490B2 (en) Power output device, automobile equipped with the same, control device for power output device, and control method for power output device
JP4258508B2 (en) Hybrid vehicle and control method thereof
WO2006070880A1 (en) Power output device, automobile mounted with the power output device, control device for power output device, and method of controlling power output device
JP2007203877A (en) Power output device, vehicle mounted therewith, and control apparatus and method for power output device
JP2005344605A (en) Power output device, hybrid vehicle equipped with the device, and method for controlling these
JP2006211789A (en) Power output device, automobile mounting it and control method of power output device
JP2006262585A (en) Hybrid vehicle and control method therefor
JP2006077600A (en) Power output device, automobile equipped with it and method of controlling power output device
JP3999786B2 (en) DRIVE DEVICE, VEHICLE MOUNTING THE SAME, POWER OUTPUT DEVICE, AND DRIVE DEVICE CONTROL METHOD
JP5104010B2 (en) Vehicle and control method thereof
JP4311379B2 (en) Power output apparatus, automobile equipped with the same, and control method of power output apparatus
JP2009255683A (en) Power transmission control device
JP4063285B2 (en) POWER OUTPUT DEVICE, AUTOMOBILE MOUNTING THE SAME, STATE DETECTION DEVICE, AND CONTROL METHOD FOR POWER OUTPUT DEVICE
JP2008149902A (en) Power output device, control method therefor, and vehicle
JP4345765B2 (en) Vehicle and control method thereof
JP2007022240A (en) Power output device, automobile provided therewith, and control method of power output device
JP2009274553A (en) Vehicle and control method for the same
JP2006257895A (en) Power output device, automobile mounted with this device and control method of power output device
JP3132372B2 (en) Hybrid vehicle and hybrid vehicle control method
JP2011235810A (en) Device and method for controlling vehicle
JP2009107436A (en) Power transmission controller