JP2009253359A - Sensor network system and communication path determining method - Google Patents
Sensor network system and communication path determining method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009253359A JP2009253359A JP2008095151A JP2008095151A JP2009253359A JP 2009253359 A JP2009253359 A JP 2009253359A JP 2008095151 A JP2008095151 A JP 2008095151A JP 2008095151 A JP2008095151 A JP 2008095151A JP 2009253359 A JP2009253359 A JP 2009253359A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- communication path
- management device
- communication
- sensors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
この発明は、無線アドホックネットワークを構成する複数のセンサとこれらのセンサ情報を管理する管理装置からなり、センサから管理装置までの検出信号の伝送時間を保証するとともに、信頼性の高い通信経路を有するセンサネットワークシステム及び通信経路決定方法に関するものである。 The present invention includes a plurality of sensors constituting a wireless ad hoc network and a management device that manages the sensor information, and guarantees the transmission time of a detection signal from the sensor to the management device and has a highly reliable communication path. The present invention relates to a sensor network system and a communication path determination method.
無線アドホックネットワークは、センサ同士を無線で接続し、複数のセンサが自律的に中継処理することでネットワークを構成し、電波が直接届かない管理装置までセンサ情報を伝送することを可能とする技術である。広範囲に点在するセンサ間を結ぶセンサネットワークを、送信電波強度を低く抑えて低コストで簡便に構築できることから、重要施設や危険地帯の侵入者警備への適用が考えられている。 Wireless ad-hoc network is a technology that enables sensors to be transmitted to a management device that does not reach radio waves directly by connecting sensors wirelessly and forming a network by autonomously relaying multiple sensors. is there. Since a sensor network connecting sensors scattered over a wide area can be easily constructed at a low cost while keeping the transmission radio wave intensity low, it is considered to be applied to intruder security in important facilities and danger zones.
無線アドホックネットワークにおける送信元から送信先までの通信経路の決定は、中継段数、受信電波強度又はスループットが指標として使用されている。(例えば、特許文献1参照。)また、中継段数及び受信電波強度の両方を重み付けにより考慮したものもある。(例えば、非特許文献1参照。)
In determining a communication path from a transmission source to a transmission destination in a wireless ad hoc network, the number of relay stages, received radio wave intensity, or throughput is used as an index. (For example, refer to
従来の技術によるセンサネットワークシステムでは、各センサにおける通信相手探索から所定の指標に従った通信経路決定までが自律的に実施される。決定された経路自体は管理されず、経路に支障が発生すると、自律的に再度センサにおける通信相手探索から通信経路決定までの動作が実行され通信経路が再決定される。この通信相手探索から所定の指標に従った通信経路決定まで時間を要し、この間通信が途絶する。 In a sensor network system according to the prior art, the process from searching for a communication partner in each sensor to determining a communication path according to a predetermined index is performed autonomously. The determined route itself is not managed, and when a failure occurs in the route, the operation from the communication partner search to the communication route determination in the sensor is autonomously performed again to re-determine the communication route. It takes time from communication partner search to communication path determination according to a predetermined index, and communication is interrupted during this time.
重要施設等の警備では侵入者を漏れなく検出し、検出した場合には即時に対処しなければならないが、上記のように通信経路に異常が発生し、通信経路の再決定動作になると通信途絶により侵入者を検出できない場合が発生する問題点があった。 In security of important facilities, etc., intruders are detected without omission, and if they are detected, they must be dealt with immediately.However, if an abnormality occurs in the communication path as described above, the communication is interrupted when the communication path is redetermined. There is a problem that the intruder cannot be detected due to the above.
また、自律的に通信経路が決定されるため、検出したセンサから管理装置に至る経路は時々で変化している。このため、検出したセンサから管理装置に至る情報の伝達時間(以下、リアクションタイムという)も変化し、侵入者対処のために必要なリアクションタイムを確保できない場合が発生する問題点があった。 In addition, since the communication path is determined autonomously, the path from the detected sensor to the management device changes from time to time. For this reason, the transmission time (hereinafter referred to as reaction time) of information from the detected sensor to the management device also changes, and there is a problem that the reaction time necessary for dealing with the intruder cannot be secured.
また、重要施設等の警備では侵入者が人であるか車両であるかで対処方法が異なるが、これを類別するには画像センサによる映像を監視者が常時観察して判断する必要があり、監視者の負担が非常に大きくなる問題点があった。 In addition, in the security of important facilities etc., the countermeasures differ depending on whether the intruder is a person or a vehicle, but in order to classify this, it is necessary for the supervisor to constantly observe and judge the image from the image sensor, There was a problem that the burden on the observer became very large.
この発明は上記のような問題点を解決するためになされたものであり、所要のリアクションタイムを確保し、通信途絶による検出不能時間を発生することのないセンサネットワークシステム及び通信経路決定方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a sensor network system and a communication path determination method that secures a required reaction time and does not generate an undetectable time due to communication interruption. The purpose is to do.
さらに、侵入者が人であるか車両であるかを自動的に類別するセンサネットワークシステムを提供することを目的とする。 It is another object of the present invention to provide a sensor network system that automatically classifies whether an intruder is a person or a vehicle.
この発明によるセンサネットワークシステムは、管理装置と管理装置で制御される複数のセンサから構成され、前記複数のセンサが無線アドホックネットワークを構成するセンサネットワークシステムであって、各々の前記センサは、自らのセンサ位置である自己位置情報と、当該センサが通信可能なセンサのID番号と、当該ID番号の前記センサからの受信電波強度とを前記無線アドホックネットワークにより前記管理装置に伝達する通信手段を備え、前記管理装置は、各々の前記センサから伝達された各センサの前記自己位置情報と前記ID番号と前記受信電波強度とに基づき、前記管理装置に近くなる方向であって前記受信電波強度が強い順に、各々のセンサから前記管理装置に至る複数の通信経路を定める通信経路決定手段と、前記複数の通信経路の中から主となる通信経路を設定するネットワーク制御手段とを備え、前記ネットワーク制御手段は、主となる通信経路に異常が発生したときに前記複数の通信経路の他の通信経路に切り換えるようにした。 A sensor network system according to the present invention includes a management device and a plurality of sensors controlled by the management device, and the plurality of sensors constitute a wireless ad hoc network, and each of the sensors has its own A communication unit that transmits self-location information that is a sensor position, an ID number of a sensor that can communicate with the sensor, and a received radio wave intensity of the ID number from the sensor to the management device via the wireless ad hoc network; The management device is based on the self-location information of each sensor, the ID number, and the received radio wave intensity transmitted from each sensor, in a direction closer to the management device and in descending order of the received radio wave intensity. Communication path determination means for determining a plurality of communication paths from each sensor to the management device; Network control means for setting a main communication path from among a plurality of communication paths, wherein the network control means is configured to provide another communication path of the plurality of communication paths when an abnormality occurs in the main communication path. I switched to.
この発明によれば、通信途絶による検出不能時間を発生することのないセンサネットワークシステムを構成できる。 According to the present invention, it is possible to configure a sensor network system that does not generate undetectable time due to communication interruption.
実施の形態1.
図1は本実施の形態のセンサネットワークシステムのネットワーク構成を示す図であり、1a〜1jは侵入者を検出する機能及びアドホックネットワークを構成する無線通信機能を有する複数のセンサ、2はネットワークを管理制御する管理装置である。図中、実線及び破線の矢印は、それぞれ経路決定された第一の通信経路3及び第二の通信経路4である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a network configuration of a sensor network system according to the present embodiment. 1a to 1j are a plurality of sensors having a function of detecting an intruder and a wireless communication function of configuring an ad hoc network, and 2 is a network management It is a management device to control. In the figure, the solid line and broken line arrows are the
また、図2はセンサ1の構成を示す図であり、5は目標検出手段、6は自己位置標定手段、7は通信相手探索手段、8は受信電波強度測定手段、9は無線通信手段である。
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the
目標検出手段5は、IRセンサや振動センサで構成し、温度変化や地面の振動により侵入者の接近を検出して検出信号を発生する。
自己位置標定手段6は、GPSで構成することでセンサ1の位置情報を得ることができるが、別途GPSやその他の測量手段を用いて測定した位置情報を入力してもよく、この場合はセンサ1をGPSを用いる場合に比べて低コスト化及び低消費電力化できる効果がある。
通信相手探索手段7は、周囲のセンサ1と無線通信手段9により電波を送受して通信可能な周囲のセンサ1を特定する。なお、各センサには予め個々のセンサを特定するIDが与えられており、通信相手探索手段7はこのIDにより通信可能な周囲のセンサ1を特定することができる。
受信電波強度測定手段8は、通信相手探索手段7で特定した通信可能なセンサ1からの受信電波の強度を測定する。
無線通信手段9は、センサ1同士で相互に通信することでアドホックネットワークを構成するとともに、通信可能なセンサ1とそのセンサ1からの受信電波強度、及び自己位置情報をアドホックネットワークにより管理装置2まで伝達する。
The target detection means 5 is composed of an IR sensor or a vibration sensor, and detects the approach of an intruder by a temperature change or ground vibration and generates a detection signal.
The self-positioning means 6 can obtain the position information of the
The communication partner searching means 7 specifies surrounding
The received radio wave
The wireless communication means 9 constitutes an ad hoc network by communicating with each other between the
図3は、管理装置2の構成を示す図である。管理装置2は、通信経路決定手段10及びネットワーク制御手段11を有し、通信経路決定手段10は、各センサ1から伝達される通信可能なセンサ1とそのセンサ1からの受信電波強度、及び自己位置情報を記憶し、これらを用いて各センサ1から管理装置2に至る複数の通信経路を決定する。
図4は、管理装置2が記憶している各センサ1から伝達される通信可能なセンサ1とそのセンサ1からの受信電波強度及び自己位置情報を示した記憶内容の一例である。
通信経路決定手段10は、図4で示される通信可能なセンサ情報やそのセンサ1からの受信電波強度及び自己位置情報をもとに、通信経路を複数設定する。通信経路の設定にあたり通信経路決定手段10は、各センサの位置からみて管理装置2の方向に存在し、かつ受信電波強度の大きい順に、接続先となるセンサを選択することを指標とする。また、各々の通信経路が同一のセンサを中継する場合にその複数の通信経路を中継することになる同一のセンサの数を予め定めた所定数以下となることを指標とする。さらに、通信経路決定手段10は、各センサ間の中継時間に中継段数(管理装置2に至る経路でセンサを中継する段数)を乗じた時間が、所要のリアクションタイム以下となることを指標として、通信経路を複数設定する。
FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the
FIG. 4 is an example of stored contents showing
The communication path determination means 10 sets a plurality of communication paths based on the communicable sensor information shown in FIG. 4, the received radio wave intensity from the
次に、通信経路決定手段10は、このようにして設定した通信経路上にあるセンサに対して以下の設定を実行する。図1に示した例を用いて説明すると、通信経路決定手段10は通信経路3を設定するにあたり、まず、通信経路3上にあるセンサ1bに対して、センサ1eから信号を受けたときは管理装置2に信号を伝達するルールを設定する。更に、センサ1eに対してはセンサ1iから信号を受けたときはセンサ1bに伝達するルールを設定する。更にセンサ1iに対しては・・・というようにして、特定のセンサからの信号を受けたときにその信号を伝達するセンサを予めルールとして設定しておく。
同様に通信経路決定手段10は、通信経路4上にあるセンサに対しても、特定のセンサからの信号を受けたときの伝達先を設定する。
これにより管理装置2は、各センサから管理装置2に至る通信経路を設定することが可能となる。
Next, the communication path determination means 10 performs the following settings for the sensors on the communication path set in this way. Referring to the example shown in FIG. 1, when setting the
Similarly, the communication
Thereby, the
ネットワーク制御手段11は、各センサ毎に、各センサが検出した検出信号を管理装置2に向けて送信するため通信経路として、上記複数の通信経路のうちの一つを主経路として選択する。選択した主経路上のセンサに対しては、先に設定したルールを実効状態とする信号を発する。
The network control unit 11 selects, for each sensor, one of the plurality of communication paths as a main path as a communication path for transmitting the detection signal detected by each sensor to the
ネットワーク制御手段11は、ネットワークを監視しており、ある通信経路に異常が発生した場合には即時に上記複数の通信経路のうちの他の通信経路に切り換える。
ネットワーク制御手段11は、定期的に(例えば、30分毎)に、各センサに対してセンサの状態を確認するための問合せを行っている。これによりネットワーク制御手段11はセンサが正常に動作しているか否かや、センサに搭載した電池の残量等を確認している。この定期的な問合せに対して指定したセンサからの応答がないとき、ネットワーク制御手段11は、通信経路に異常が発生したと判断する。
あるいは、所定の時間以上経過しても特定のセンサからの信号がないとき、ネットワーク制御手段11は当該センサに問合せを行い、その指定したセンサからの応答がないときに、通信経路に異常が発生したと判断する。
The network control unit 11 monitors the network and immediately switches to another communication path among the plurality of communication paths when an abnormality occurs in a certain communication path.
The network control unit 11 periodically inquires each sensor to check the sensor state (for example, every 30 minutes). Thereby, the network control means 11 confirms whether the sensor is operating normally, the remaining amount of the battery mounted on the sensor, and the like. When there is no response from the specified sensor in response to this periodic inquiry, the network control means 11 determines that an abnormality has occurred in the communication path.
Alternatively, when there is no signal from a specific sensor even after a predetermined time has elapsed, the network control means 11 inquires the sensor, and when there is no response from the designated sensor, an abnormality occurs in the communication path. Judge that
通信経路決定手段10が2つの通信経路を決定した一例を図1に示す。図1において、主となる第一の通信経路3と、バックアップとなる第二の通信経路4が設定されている。図1において、センサ1pは、主となる通信経路3により目標検出手段5で検出した検出信号を管理装置2に伝達する。
ネットワーク制御手段11は主となる通信経路3に異常を検知すると、通信経路決定手段10が予め決定したセンサ1pから管理装置2に至る2つの通信経路3、4のうち、通信経路4を瞬時に選択する。このときネットワーク制御手段11は、通信経路3上のセンサに対して実効状態としたルールを破棄し、通信経路4上のセンサに対して、先に設定したルールを実効状態とする指示を発する。
An example in which the communication path determination means 10 determines two communication paths is shown in FIG. In FIG. 1, a primary
When the network control unit 11 detects an abnormality in the
このように主となる通信経路3に異常が生じた場合に、管理装置2からの指令により瞬時にバックアップ用の第二の通信経路4に切換えることができる。これにより、従来のように通信異常が生じた際に、センサ1同士で改めて自律的に通信経路の再決定を行うことがない。
なお、図1では通信経路決定手段10が主の通信経路3とバックアップ用の通信経路4の2つの通信経路を予め決定した例を説明したが、設定する通信経路は2つに限られるものではない。
また、通信経路切替の直後には、切替えた通信経路に従いセンサへの問合せを行うが、この問合せに対して指定したセンサからの応答がないときは更に他の通信経路に切替えることを行う。通信経路の切替を複数回行った結果、なお通信異常が継続するときは、指定したセンサ自体に故障があるとしてこのセンサを情報収集の対象から外すようにしてもよい。
As described above, when an abnormality occurs in the
In FIG. 1, the communication
Immediately after switching the communication path, an inquiry is made to the sensor according to the switched communication path. When there is no response from the sensor designated for the inquiry, the communication path is further switched to another communication path. As a result of switching the communication path a plurality of times, if the communication abnormality continues, this sensor may be excluded from the information collection target because the designated sensor itself is faulty.
図5は、管理装置2の通信経路決定手段10が通信経路を決定する方法を示すフロー図である。
通信経路の決定は3ステップから構成される。
まずステップ1において、通信経路決定手段10は、複数設置された各センサから通信可能相手センサのID番号、通信可能相手センサからの受信電波強度及び各センサの自己位置の情報を収集する。
ステップ2において、通信経路決定手段10は各センサの自己位置からみて管理装置2の方向に存在し、受信電波強度の大きい順に接続相手となるセンサを複数選択する。なお、管理装置2にセンサが隣接する場合は、そのセンサの通信相手は管理装置2とする。
次にステップ3において、通信経路決定手段10は各センサから管理装置2に至る通信経路の決定にあたって、各々の通信経路が同一のセンサを中継する場合にその複数の通信経路を中継することになる同一のセンサの数を予め定めた所定数以下となるようにする。さらに、通信経路決定手段10は、各センサ間の中継時間に中継段数(管理装置2に至る経路でセンサを中継する段数)を乗じた時間が、所要のリアクションタイム以下となることを指標として、複数形成する。
FIG. 5 is a flowchart showing a method for the communication path determination means 10 of the
The determination of the communication path consists of three steps.
First, in
In
Next, in
以上のように、本実施の形態では、管理装置が各センサから所定の情報を予め収集しておき、各センサから管理装置に至る通信経路を複数設定しておくようにした。そして、複数設定した通信経路のうち、主となる通信経路で異常が検出されると、バックアップ用の通信経路に瞬時に切替えるようにした。
これにより、通信途絶を原因として、管理装置が各センサで検出した検出信号を受信できない検出不能時間を、極めて短時間に抑えることができる。検出不能時間を極めて短時間に抑えることで、例えば、センサが設置された重要施設等の警備では侵入者を漏れなく検出し、検出した場合には即時に対処することが可能となる。
As described above, in this embodiment, the management apparatus collects predetermined information from each sensor in advance, and sets a plurality of communication paths from each sensor to the management apparatus. When an abnormality is detected in the main communication path among a plurality of set communication paths, the communication path is instantly switched to the backup communication path.
As a result, the undetectable time during which the management device cannot receive the detection signal detected by each sensor due to communication interruption can be suppressed to an extremely short time. By limiting the undetectable time to an extremely short time, for example, an intruder can be detected without omission in the security of an important facility where a sensor is installed, and if detected, it can be dealt with immediately.
また、本実施の形態では、図5のステップ2で説明したように、通信経路の決定にあたっては受信電波強度の大きい順にセンサの通信相手を選択するようにしているため、信頼性の高い通信経路を構成できる効果がある。
Further, in the present embodiment, as described in
また、本実施の形態では図5のステップ3で説明したように、通信経路の決定にあたり、所要のリアクションタイムを確保する通信経路を形成するとともに、形成した複数の通信経路において各々の通信経路が同一のセンサを中継する場合にその同一のセンサの数を予め定めた値以下となるようにしたので、中継するセンサに異常が発生した場合において他の通信経路に切り換えるときに異常を発生したセンサ1を回避できる確率が高くなり、切り換えた通信経路の通信の確達性を向上できる効果がある。
図1で説明した2つの通信経路3、4では、同一センサ1を中継する数を0とした完全に独立した通信経路を構成した場合であり、この場合は初期設定した通信経路に異常が発生した場合に他の通信経路に切り換えることで完全に異常個所を回避することができる効果がある。
Further, in the present embodiment, as described in
The two
実施の形態2.
図6は、本実施の形態のセンサ1の構成を示す図であり、実施の形態1で説明した図2の構成に送信電波強度制御手段12を更に付加したものである。ここで送信電波強度制御手段12は、無線通信手段9が送信する電波強度を調整する機能を有する。
FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the
送信電波強度制御手段12は、各センサ1において送信電波強度を所要数の通信相手が得られる最低限の強度に制御する。これにより、送信電波強度を必要最小限に抑えることができるため、電波傍受に対して秘匿性を高める効果がある。
The transmission radio wave intensity control means 12 controls the transmission radio wave intensity at each
さらに、送信電波強度制御手段12により、電波の通達距離が最小限度に制限されることから、必要範囲を超えて通達することによる電波の干渉を防げ、通信の信頼性を高くできる効果がある。 Further, since the transmission distance of the radio wave is limited to the minimum by the transmission radio wave intensity control means 12, it is possible to prevent radio wave interference caused by reaching beyond the necessary range and to improve the communication reliability.
なお、実施の形態2では、送信電波強度制御手段12が無線通信手段9が送信する電波強度を調整するようにしたが、管理装置2が無線通信手段9が送信する電波強度を調整するようにしてもよい。
例えば、管理装置2は、図4で示した通信可能なセンサ1とそのセンサ1からの受信電波強度に基づき、各々のセンサが通信相手探索手段7により自律的に通信可能相手を探索する際に、通信可能相手の数があらかじめ設定した数以下となるよう無線通信手段9が送信する電波強度を設定し、その設定を各センサに対して伝達する。
各センサは、管理装置2から伝達された設定に基づき、無線通信手段9が送信する電波強度を調整し、調整後の電波を周囲に送信するようにするようにしてもよい。
In the second embodiment, the transmission radio field intensity control unit 12 adjusts the radio field intensity transmitted by the
For example, when the
Each sensor may adjust the intensity of the radio wave transmitted by the
実施の形態3.
図7は、本実施の形態のセンサ1の目標検出手段5の構成を示す図である。本実施の形態の目標検出手段5はIRセンサ13と振動センサ14と制御器15からなる。
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of the
IRセンサ13は、常時動作状態であり周囲の温度変化を検出するもので目標が人であっても車両であっても検知範囲に入ると温度が変化するため両方を検出できる。
一方、振動センサ14は、センサ1が設置されている地面を介して目標から伝達する振動を検出するもので、車両は検出できても人は困難である。
制御器15はIRセンサ13の目標検出信号と振動センサ14の目標検出信号を無線通信手段を介して管理装置2に送信する。
The IR sensor 13 is always in an operating state and detects a change in ambient temperature. Even if the target is a person or a vehicle, the temperature changes when entering the detection range, and both can be detected.
On the other hand, the vibration sensor 14 detects vibration transmitted from the target through the ground on which the
The controller 15 transmits the target detection signal of the IR sensor 13 and the target detection signal of the vibration sensor 14 to the
管理装置2は、アドホックネットワークによりIRセンサ13からの目標検出信号と振動センサ14からの目標検出信号の両方を受信すると、そのセンサ1は車両を検出したと判断する。
また、管理装置2は、アドホックネットワークによりIRセンサ13からの目標検出信号のみを受信した場合は、そのセンサ1は人を検出したと判断する。
このように、従来例のように画像センサを用いることなく、IRセンサ13と振動センサ14により人と車両が自動的に類別可能となるため、監視者が常時映像を観察している必要がなくなり、監視者の負担を大幅に低減できる効果がある。また、画像送信には高速で大容量の無線通信手段9が必要であるが、IRセンサ13及び振動センサ14の検出情報のみの送信でよいため、無線通信手段9を安価で低消費電力にできる効果がある。
When the
In addition, when the
As described above, since the person and the vehicle can be automatically classified by the IR sensor 13 and the vibration sensor 14 without using an image sensor as in the conventional example, it is not necessary for the supervisor to always observe the image. This has the effect of significantly reducing the burden on the observer. In addition, high-speed and large-capacity wireless communication means 9 is necessary for image transmission, but only the detection information of the IR sensor 13 and the vibration sensor 14 needs to be transmitted, so the wireless communication means 9 can be inexpensive and have low power consumption. effective.
さらに、制御器15は、振動センサ14を通常停電させておき、IRセンサ13が目標を検出した時に電源を入れて動作を開始させるよう制御することで、センサ1の消費電力を低減できる効果がある。
In addition, the controller 15 can normally reduce the power consumption of the
1 センサ、 2 管理装置、 3 第一の通信経路、 4 第二の通信経路、 5 目標検出手段、 6 自己位置標定手段、 7 通信相手探索手段、 8 受信電波強度測定手段、 9 無線通信手段、 10 通信経路決定手段、 11 ネットワーク制御手段、 12 送信電波強度制御手段、 13 IRセンサ、 14 振動センサ、 15 制御器
DESCRIPTION OF
Claims (4)
各々の前記センサは、自らのセンサ位置である自己位置情報と、当該センサが通信可能なセンサのID番号と、当該ID番号の前記センサからの受信電波強度とを前記無線アドホックネットワークにより前記管理装置に伝達する通信手段を備え、
前記管理装置は、各々の前記センサから伝達された各センサの前記自己位置情報と前記ID番号と前記受信電波強度とに基づき、前記管理装置に近くなる方向であって前記受信電波強度が強い順に、各々のセンサから前記管理装置に至る複数の通信経路を定める通信経路決定手段と、前記複数の通信経路の中から主となる通信経路を設定するネットワーク制御手段とを備え、
前記ネットワーク制御手段は、主となる通信経路に異常が発生したときに前記複数の通信経路の他の通信経路に切り換えることを特徴とするセンサネットワークシステム。 A sensor network system comprising a management device and a plurality of sensors controlled by the management device, wherein the plurality of sensors constitute a wireless ad hoc network,
Each of the sensors uses the wireless ad hoc network to manage its own position information, which is its own sensor position, an ID number of a sensor with which the sensor can communicate, and a received radio wave intensity of the ID number from the sensor. Communication means to communicate to
The management device is based on the self-location information of each sensor, the ID number, and the received radio wave intensity transmitted from each sensor, in a direction closer to the management device and in descending order of the received radio wave intensity. A communication path determination unit that determines a plurality of communication paths from each sensor to the management device; and a network control unit that sets a main communication path from the plurality of communication paths.
The sensor network system, wherein the network control means switches to another communication path of the plurality of communication paths when an abnormality occurs in a main communication path.
前記第一のステップで収集した通信可能なセンサの中から、前記複数のセンサを制御する管理装置の方向にあって前記収集した受信電波強度の大きい順に通信相手となるセンサを複数選択する第二のステップと、
前記第二のステップで選択した各センサを経由するように、各々のセンサから前記管理装置に至る通信経路を設定する第三のステップと、
からなることを特徴とする通信経路決定方法。 From each sensor of a plurality of sensors constituting a wireless ad hoc network, self-position information as its own sensor position, an ID number of a communicable sensor, and received radio wave intensity from the sensor of the ID number are collected. The first step,
Secondly, a plurality of sensors as communication partners are selected from the sensors that can be communicated collected in the first step in the direction of the management device that controls the plurality of sensors in descending order of the collected received radio wave intensity. And the steps
A third step of setting a communication path from each sensor to the management device so as to pass through each sensor selected in the second step;
A communication path determination method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095151A JP2009253359A (en) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | Sensor network system and communication path determining method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095151A JP2009253359A (en) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | Sensor network system and communication path determining method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009253359A true JP2009253359A (en) | 2009-10-29 |
Family
ID=41313668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008095151A Pending JP2009253359A (en) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | Sensor network system and communication path determining method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009253359A (en) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011188286A (en) * | 2010-03-09 | 2011-09-22 | Oki Electric Industry Co Ltd | Radio communication system and node |
JP2011223209A (en) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Wireless communication system |
JP2012029251A (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-09 | Hitachi Ltd | Wireless communication system, wireless communication device and wireless communication method |
WO2012074048A1 (en) * | 2010-12-02 | 2012-06-07 | シャープ株式会社 | Wireless communication path selection method, wireless communication system and control device |
JP2013005267A (en) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Kddi Corp | Communication route control device and computer program |
JP2013013049A (en) * | 2011-05-31 | 2013-01-17 | Fujitsu Ltd | Sensor data collection system |
WO2014049762A1 (en) * | 2012-09-26 | 2014-04-03 | 富士通株式会社 | Communication apparatus, communication system and communication method |
JP2015011030A (en) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | エルジー シーエヌエス カンパニー リミテッド | Real time remote leak detection system and method |
JP2015207996A (en) * | 2014-04-07 | 2015-11-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Communication control method and communication control device |
JP2017134855A (en) * | 2017-03-27 | 2017-08-03 | 富士通株式会社 | Communication node, system, communication method, and communication program |
US10178629B2 (en) | 2013-05-22 | 2019-01-08 | Fujitsu Limited | Communications node, system, communications method, and computer product |
JP2019012923A (en) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 株式会社テイエルブイ | Wireless communication system |
WO2019087639A1 (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | 住友電気工業株式会社 | Wireless sensor system, management device, communication control method and communication control program |
JP2019220810A (en) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | 富士通株式会社 | Abnormality notification system, abnormality notification method, and abnormality notification device |
JP2020022190A (en) * | 2019-10-23 | 2020-02-06 | 株式会社東芝 | Air conditioning control system, communication method therefor, air conditioner and terminal device |
KR102170546B1 (en) * | 2020-06-08 | 2020-10-27 | 주식회사 모든다해 | System for monitoring of food safety facility of smart factory type and method using the same |
-
2008
- 2008-04-01 JP JP2008095151A patent/JP2009253359A/en active Pending
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011188286A (en) * | 2010-03-09 | 2011-09-22 | Oki Electric Industry Co Ltd | Radio communication system and node |
JP2011223209A (en) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Wireless communication system |
JP2012029251A (en) * | 2010-07-28 | 2012-02-09 | Hitachi Ltd | Wireless communication system, wireless communication device and wireless communication method |
WO2012074048A1 (en) * | 2010-12-02 | 2012-06-07 | シャープ株式会社 | Wireless communication path selection method, wireless communication system and control device |
JP2013013049A (en) * | 2011-05-31 | 2013-01-17 | Fujitsu Ltd | Sensor data collection system |
JP2013005267A (en) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Kddi Corp | Communication route control device and computer program |
US9706470B2 (en) | 2012-09-26 | 2017-07-11 | Fujitsu Limited | Communications apparatus, communications system, and communications method |
JPWO2014049762A1 (en) * | 2012-09-26 | 2016-08-22 | 富士通株式会社 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND CONTROL PROGRAM |
WO2014049762A1 (en) * | 2012-09-26 | 2014-04-03 | 富士通株式会社 | Communication apparatus, communication system and communication method |
US10178629B2 (en) | 2013-05-22 | 2019-01-08 | Fujitsu Limited | Communications node, system, communications method, and computer product |
JP2015011030A (en) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | エルジー シーエヌエス カンパニー リミテッド | Real time remote leak detection system and method |
JP2015207996A (en) * | 2014-04-07 | 2015-11-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Communication control method and communication control device |
JP2017134855A (en) * | 2017-03-27 | 2017-08-03 | 富士通株式会社 | Communication node, system, communication method, and communication program |
JP2019012923A (en) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 株式会社テイエルブイ | Wireless communication system |
WO2019087639A1 (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | 住友電気工業株式会社 | Wireless sensor system, management device, communication control method and communication control program |
US11284231B2 (en) | 2017-10-31 | 2022-03-22 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Wireless sensor system, management device, communication control method and communication control program |
JP2019220810A (en) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | 富士通株式会社 | Abnormality notification system, abnormality notification method, and abnormality notification device |
JP7052590B2 (en) | 2018-06-19 | 2022-04-12 | 富士通株式会社 | Abnormality notification system, abnormality notification method, and abnormality notification device |
JP2020022190A (en) * | 2019-10-23 | 2020-02-06 | 株式会社東芝 | Air conditioning control system, communication method therefor, air conditioner and terminal device |
KR102170546B1 (en) * | 2020-06-08 | 2020-10-27 | 주식회사 모든다해 | System for monitoring of food safety facility of smart factory type and method using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009253359A (en) | Sensor network system and communication path determining method | |
US7475158B2 (en) | Method for enabling a wireless sensor network by mote communication | |
EP2640110B1 (en) | Method and apparatus for controlling a home wireless system | |
US11190950B2 (en) | Communication system, communication management method, and network management apparatus | |
JP4905109B2 (en) | Wireless network abnormality notification system | |
KR20050072519A (en) | Determination apparatus and method path for data transmission in mobile communication system which consist of nodes | |
JP2009111455A (en) | Sensor network system and server computer | |
JP6923071B2 (en) | Status monitoring device, status monitoring system, status monitoring method and status management program | |
KR101927866B1 (en) | Integrated system and method of safety analysis | |
WO2015073107A1 (en) | Mobile user interface for security panel | |
JP2020167605A (en) | Control program and control method | |
JP6385125B2 (en) | Cause identification method, cause identification device, and cause identification program for wireless sensor network failure | |
US11632682B2 (en) | Method for monitoring apparatus | |
JP4911602B2 (en) | Security system | |
JP2002094449A (en) | Radio access system | |
JP7097769B2 (en) | Wireless communication system | |
JP7316909B2 (en) | Optical communication system, communication device and communication method | |
US11233808B2 (en) | Networking system | |
JP2006270239A (en) | Environment monitoring system | |
JP4760039B2 (en) | Multi-hop wireless network, base station, wireless terminal, monitor terminal, and network monitoring / control method | |
JP2006268161A (en) | Security system | |
CN113892010A (en) | Remote controller and air conditioning system | |
EP2755436A1 (en) | A method and a device for communicating in a home wireless system | |
JP7268733B2 (en) | Control station equipment and wireless terminal station equipment | |
KR102088979B1 (en) | Method and apparatus for increasing operation efficiency of tactical sensor network |