JP2009251178A - Fixing device and image forming apparatus - Google Patents
Fixing device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009251178A JP2009251178A JP2008097313A JP2008097313A JP2009251178A JP 2009251178 A JP2009251178 A JP 2009251178A JP 2008097313 A JP2008097313 A JP 2008097313A JP 2008097313 A JP2008097313 A JP 2008097313A JP 2009251178 A JP2009251178 A JP 2009251178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature sensor
- fixing
- fixing device
- temperature
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、定着装置及びそれを備えた画像形成装置に関する。 The present invention relates to a fixing device and an image forming apparatus including the same.
複写機、プリンタやファクシミリ装置或いは複合機等の従来の画像形成装置は、例えば、画像形成部にて用紙等の記録材上にトナーを用いてトナー像を形成し、これを定着装置にて該記録材上に定着させることにより、該記録材上に画像を形成するように構成されている。 A conventional image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile machine, or a multi-function machine forms a toner image on a recording material such as paper in an image forming unit, for example, and this is fixed by a fixing device. By fixing on the recording material, an image is formed on the recording material.
かかる従来の画像形成装置のうち、電子写真方式の画像形成プロセスによって画像形成を行う画像形成装置は、例えば、感光体等の像担持体表面を帯電装置にて帯電させ、その帯電域に露光装置にて画像露光して静電潜像を形成し、該静電潜像を現像装置にて現像して形成されたトナー像を記録材に転写装置にて静電的に転写し、該記録材に転写されたトナー像を定着装置にて加熱定着することにより、該記録材上に画像を形成するように構成されている。 Among such conventional image forming apparatuses, an image forming apparatus that forms an image by an electrophotographic image forming process, for example, charges the surface of an image carrier such as a photosensitive member with a charging device, and exposes the charged area to the exposure device. The image is exposed to form an electrostatic latent image, the electrostatic latent image is developed by a developing device, and the toner image formed is electrostatically transferred to a recording material by a transfer device. The toner image transferred onto the recording material is heated and fixed by a fixing device to form an image on the recording material.
このような従来の画像形成装置においては、交換部材(例えば、現像装置を画像形成装置に対して着脱自在とした現像ユニットや、画像形成プロセスの一部の機能部材をユニット化して画像形成装置に対して着脱自在としたプロセスユニットなどのユニット部品、以下、ユニット部材という)を寿命により交換するにあたり、ユニット部品の使用時間又は印刷枚数をカウントし、カウント値が上限に達したときに、ユーザにユニット部品を交換するように促す警報を発し(例えば警告表示を行い)、未使用のユニット部品が装着されると、該未使用のユニット部品が装着されたことを検出して、自動的にカウンタをリセットするようにしてユニット部品の使用可能状態を管理するようになっている。 In such a conventional image forming apparatus, an exchange member (for example, a developing unit in which the developing device is detachable from the image forming apparatus, or a part of functional members of the image forming process is unitized into the image forming apparatus. When replacing a unit part such as a process unit that can be attached and detached (hereinafter referred to as a unit member) according to its service life, the usage time or the number of printed sheets of the unit part is counted, and when the count value reaches the upper limit, An alarm that prompts the user to replace the unit parts is issued (for example, a warning is displayed). When an unused unit part is installed, it is detected that the unused unit part is installed, and the counter is automatically countered. The unit component usable status is managed by resetting.
この場合、ユニット部品が未使用品か否かは、例えば、それを判定するために設けたヒューズの断線と非断線との違いを検出したり、或いはユニット部品を画像形成装置に装着したときに状態が変位するように構成した機構部品の変位状態をセンサやスイッチ等の検出部材を用いて検出したりすることで行うようになっている。 In this case, whether or not the unit part is an unused product is determined, for example, by detecting the difference between the disconnection and non-disconnection of the fuse provided to determine it, or when the unit part is mounted on the image forming apparatus. This is performed by detecting a displacement state of a mechanical component configured to be displaced using a detection member such as a sensor or a switch.
ところが、かかる従来の構成では、未使用品か否かを検出するためのヒューズやセンサ等の部材をユニット部品に別途設ける必要があり、そうすると部品点数が増加し、ひいては装置構成の複雑化や装置の大型化を招く。 However, in such a conventional configuration, it is necessary to separately provide a member such as a fuse or a sensor for detecting whether or not the product is an unused product, which increases the number of components, which further increases the complexity of the device configuration and the device. Leads to an increase in size.
そして、定着装置も、通常、寿命により交換するユニット部品(例えば、定着装置を画像形成装置に対して着脱自在とした定着ユニット)とされ、ユニット部品が未使用品か否かを画像形成装置に判定させるための仕組みが必要であるが、前記したような従来の構成を採用すると、装置構成の複雑化や装置の大型化の問題がある上、未使用品か否かを検出するためにヒューズを用いる場合には、定着装置全体が高温となるため、高温によるヒューズへの影響等、さらに種々の制約を受ける。 Also, the fixing device is usually a unit part that is replaced according to its life (for example, a fixing unit in which the fixing device is detachable from the image forming apparatus), and whether or not the unit part is an unused product is determined in the image forming apparatus. A mechanism is required to make the determination. However, when the conventional configuration as described above is adopted, there is a problem in that the configuration of the device is complicated and the size of the device is increased, and a fuse is used to detect whether the product is unused. Since the entire fixing device is at a high temperature when the is used, there are various restrictions such as an influence on the fuse due to the high temperature.
本発明は、画像形成装置に備えられる定着装置及びそれを備えた画像形成装置であって、未使用品か否かを検出するためのヒューズやセンサ等の部材を別途設けることなく前記定着装置が未使用品か否かを検出でき、これにより、未使用品か否かの検出を行っても部品点数が増えることがなく、従って装置構成の複雑化や装置の大型化を招くことを防止できる定着装置及びそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention relates to a fixing device provided in an image forming apparatus and an image forming apparatus provided with the fixing device, wherein the fixing device does not separately provide a member such as a fuse or a sensor for detecting whether the product is an unused product. Whether or not it is an unused product can be detected, so that the number of parts does not increase even if it is detected whether or not it is an unused product, and therefore it is possible to prevent the device configuration from becoming complicated and the device from becoming larger. It is an object of the present invention to provide a fixing device and an image forming apparatus including the same.
なお、後述する本発明の技術に関連する参考文献として下記特許文献1のものがある。すなわち、この特許文献1には、熱ローラの温度上昇時に、温度検出素子の熱ローラとの接触状態を維持するように変形する形状記憶合金で形成したホルダを備えた定着装置が開示されている。
本発明は、前記課題を解決するために、次の定着装置及び画像形成装置を提供する。 In order to solve the above problems, the present invention provides the following fixing device and image forming apparatus.
(1)定着装置
画像形成装置に備えられる定着装置において、加熱される定着ローラと、前記定着ローラの表面温度を測定する温度センサとを備え、前記定着ローラへの加熱初期での前記温度センサの測定温度特性を当該定着装置の未使用品と使用済品とで異ならせるように構成したことを特徴とする定着装置。
(1) Fixing device The fixing device provided in the image forming apparatus includes a fixing roller to be heated and a temperature sensor for measuring a surface temperature of the fixing roller, and the temperature sensor at the initial stage of heating the fixing roller. A fixing device characterized in that measured temperature characteristics are different between an unused product and a used product of the fixing device.
(2)画像形成装置
前記本発明に係る定着装置と、前記温度センサの測定出力に基づき該温度センサの測定温度特性を検出する制御部とを備え、前記制御部は、前記温度センサにより検出した測定温度特性に基づき前記定着装置が未使用品か否かを判定することを特徴とする画像形成装置。
(2) Image forming apparatus The image forming apparatus includes the fixing device according to the present invention and a control unit that detects a measured temperature characteristic of the temperature sensor based on a measurement output of the temperature sensor, and the control unit detects the temperature sensor. An image forming apparatus comprising: determining whether the fixing device is an unused product based on a measured temperature characteristic.
本発明に係る定着装置では、前記定着ローラへの加熱初期での前記温度センサの測定温度特性を当該定着装置の未使用品と使用済品とで異ならせるように構成したので、未使用品か否かを検出するためのヒューズやセンサ等の部材を別途設ける必要がない。これにより、未使用品か否かの検出を行っても部品点数が増えることがなく、従って装置構成の複雑化や装置の大型化を招くことを防止することができる。 In the fixing device according to the present invention, the measurement temperature characteristic of the temperature sensor at the initial stage of heating the fixing roller is configured to be different between the unused product and the used product of the fixing device. There is no need to separately provide a member such as a fuse or a sensor for detecting whether or not. Thereby, even if it is detected whether it is an unused article, the number of parts does not increase, and accordingly, it is possible to prevent the apparatus configuration from becoming complicated and the apparatus from being enlarged.
また、本発明に係る画像形成装置では、前記制御部は、前記温度センサの測定出力に基づき該温度センサの測定温度特性を検出し、前記温度センサにより検出した測定温度特性を基づき前記定着装置が未使用品か否かを判定するので、前記本発明に係る定着装置の未使用品及び使用済品に対する前記定着ローラへの加熱初期での前記温度センサの測定温度特性の違いを利用して、前記定着装置が未使用品か否かを検出することができる。この測定温度特性としては、前記温度センサによる測定出力値と測定経過時間との関係を示す特性を例示できる。なお、前記定着ローラへの加熱初期の期間としては、前記定着ローラが加熱される時点から所定の定着温度に到達するまでの期間を例示できる。 Further, in the image forming apparatus according to the present invention, the control unit detects a measured temperature characteristic of the temperature sensor based on a measurement output of the temperature sensor, and the fixing device detects the measured temperature characteristic detected by the temperature sensor. Since it is determined whether or not it is an unused product, utilizing the difference in the measured temperature characteristics of the temperature sensor at the initial stage of heating the fixing roller with respect to the unused product and the used product of the fixing device according to the present invention, It is possible to detect whether or not the fixing device is an unused product. As this measurement temperature characteristic, the characteristic which shows the relationship between the measurement output value by the said temperature sensor and measurement elapsed time can be illustrated. An example of the initial heating period for the fixing roller is a period from when the fixing roller is heated until a predetermined fixing temperature is reached.
本発明に係る定着装置において、前記温度センサを前記定着ローラから離間した初期位置で支持すると共に前記定着ローラの温度上昇に伴い変形して前記初期位置から前記定着ローラの表面温度を測定するための測定位置へ向けて移動させる支持部と、前記支持部にて前記温度センサが前記測定位置に移動すると該測定位置に該温度センサを維持するように固定するラッチ部とを備えている態様を例示できる。 In the fixing device according to the present invention, the temperature sensor is supported at an initial position separated from the fixing roller, and is deformed as the temperature of the fixing roller is increased to measure the surface temperature of the fixing roller from the initial position. An example is provided that includes a support part that is moved toward the measurement position, and a latch part that is fixed to maintain the temperature sensor at the measurement position when the temperature sensor moves to the measurement position at the support part. it can.
この特定事項では、前記支持部は、初期状態(例えば工場出荷時の未使用品の状態)において、前記温度センサを前記定着ローラから離間した前記初期位置で支持する。一方、前記支持部は、前記定着ローラの温度上昇に伴い変形して前記温度センサを前記初期位置から前記定着ローラに向けて前記測定位置(代表的には前記定着ローラの表面と接触する位置)に移動させ、前記ラッチ部が前記温度センサを前記測定位置に維持するように固定する。そして、前記定着ローラへの加熱時に前記温度センサが前記初期位置に位置しているときには、前記定着装置が未使用品として前記温度センサによる温度測定がなされ得る。また、前記定着ローラへの加熱時に前記温度センサが前記測定位置に固定されているときには、前記定着装置が使用済品として前記温度センサによる温度測定がなされ得る。これにより、前記定着ローラへの加熱初期での前記温度センサの測定温度特性を未使用品と使用済品とで異ならせることができる。 In this specific matter, the support portion supports the temperature sensor at the initial position separated from the fixing roller in an initial state (for example, a state of an unused product at the time of factory shipment). On the other hand, the support portion is deformed as the temperature of the fixing roller rises, and the temperature sensor is moved from the initial position toward the fixing roller to the measurement position (typically a position in contact with the surface of the fixing roller). The latch portion is fixed so as to maintain the temperature sensor at the measurement position. When the temperature sensor is located at the initial position when the fixing roller is heated, the temperature can be measured by the temperature sensor as an unused product of the fixing device. Further, when the temperature sensor is fixed at the measurement position when the fixing roller is heated, the temperature can be measured by the temperature sensor as a used product of the fixing device. As a result, the measured temperature characteristics of the temperature sensor at the initial stage of heating the fixing roller can be made different between an unused product and a used product.
本発明に係る定着装置において、前記ラッチ部の具体的態様として次のものを例示できる。すなわち、前記ラッチ部は、前記温度センサを固定するための爪と、前記爪を支持する弾性部材とを備え、前記爪は、温度下降による前記支持部の戻り変形を阻止するように前記温度センサを前記測定位置で固定する固定部と、前記支持部の温度上昇による変形に伴う前記温度センサの前記初期位置から前記測定位置への移動時に前記弾性部材の弾性力に抗して前記固定部を退避させて前記温度センサの前記測定位置への移動を許容する退避部とを有する態様である。 In the fixing device according to the present invention, specific examples of the latch portion include the following. That is, the latch part includes a claw for fixing the temperature sensor and an elastic member that supports the claw, and the claw prevents the return deformation of the support part due to a temperature drop. A fixing portion for fixing the fixing portion at the measurement position, and the fixing portion against the elastic force of the elastic member when the temperature sensor moves from the initial position to the measurement position due to deformation due to a temperature rise of the support portion. And a retracting unit that retracts and allows the temperature sensor to move to the measurement position.
この特定事項では、前記支持部の温度上昇による変形を利用して前記爪の前記退避部が前記弾性部材の弾性力に抗して前記固定部を退避させるという簡単な保持機構で、前記初期位置から前記測定位置に移動する前記温度センサを該測定位置で前記爪の前記固定部にて自動的に且つ確実に固定することができる。 In this specific matter, the initial position is a simple holding mechanism in which the retraction portion of the claw retreats the fixing portion against the elastic force of the elastic member by utilizing deformation due to a temperature rise of the support portion. The temperature sensor that moves from the measurement position to the measurement position can be automatically and reliably fixed at the measurement position by the fixing portion of the claw.
本発明に係る定着装置において、前記支持部としては、形状記憶合金もしくはバイメタルから構成されるものを例示できる。 In the fixing device according to the present invention, examples of the support portion include those made of shape memory alloy or bimetal.
この特定事項によれば、前記支持部は、初期状態での室温時(前記定着ローラが加熱されていない時)では、前記温度センサを前記初期位置に確実に位置させ、且つ、高温時(前記定着ローラが加熱されている時)では、温度上昇に伴い変形して前記温度センサを前記初期位置から前記測定位置に安定的に移動させることができ、これにより、前記温度センサの安定した測定温度特性を得ることができる。 According to this specific matter, the support unit reliably positions the temperature sensor at the initial position at room temperature in the initial state (when the fixing roller is not heated) and at a high temperature (the When the fixing roller is heated), the temperature sensor can be deformed as the temperature rises, and the temperature sensor can be stably moved from the initial position to the measurement position, whereby a stable measurement temperature of the temperature sensor can be obtained. Characteristics can be obtained.
本発明に係る定着装置において、前記ラッチ部及び前記支持部を外部から遮蔽するカバーが設けられていることが好ましい。 In the fixing device according to the present invention, it is preferable that a cover that shields the latch portion and the support portion from the outside is provided.
この特定事項によれば、定着装置の交換作業者が前記ラッチ部及び前記支持部を不用意に触れることができないようにすることが可能となる。 According to this specific matter, it is possible to prevent an operator who replaces the fixing device from inadvertently touching the latch portion and the support portion.
また、本発明に係る画像形成装置において、前記制御部は、前記温度センサの測定出力値の勾配(単位時間当たりの測定出力値の変化量)に基づき前記定着装置が未使用品か否かを判定する態様を例示できる。 Further, in the image forming apparatus according to the present invention, the control unit determines whether or not the fixing device is an unused product based on a gradient of the measurement output value of the temperature sensor (a change amount of the measurement output value per unit time). A mode of determination can be exemplified.
この特定事項によれば、簡単な制御構成で前記定着装置が未使用品か否かを検出することができる。 According to this specific matter, it is possible to detect whether or not the fixing device is an unused product with a simple control configuration.
この場合、さらに具体的な態様として、前記制御部は、所定時間内に前記温度センサの測定出力値の勾配(単位時間当たりの測定出力値の変化量)が前記所定値以上であることを検知した場合に前記定着装置が未使用品であると判定する態様を例示できる。 In this case, as a more specific aspect, the control unit detects that the gradient of the measurement output value of the temperature sensor (the amount of change in the measurement output value per unit time) is greater than or equal to the predetermined value within a predetermined time. In this case, it is possible to exemplify a mode in which the fixing device is determined to be unused.
また、本発明に係る画像形成装置において、前記制御部は、所定時間を超えても前記温度センサの測定出力値の勾配(単位時間当たりの測定出力値の変化量)が前記所定値以上とならなかった場合に前記定着装置が故障であると判定する態様を例示できる。 In the image forming apparatus according to the present invention, the control unit may determine that the gradient of the measurement output value of the temperature sensor (the amount of change in the measurement output value per unit time) is equal to or greater than the predetermined value even if the predetermined time is exceeded. An example of determining that the fixing device is in failure when there is no failure can be exemplified.
この特定事項によれば、簡単な制御構成で前記定着装置が故障であることを検出することができる。 According to this specific matter, it is possible to detect that the fixing device is out of order with a simple control configuration.
以上説明したように、本発明に係る定着装置及びそれを備えた画像形成装置によると、未使用品か否かを検出するためのヒューズやセンサ等の部材を別途設けることなく前記定着装置が未使用品か否かを検出でき、これにより、未使用品か否かの検出を行っても部品点数が増えることがなく、従って装置構成の複雑化や装置の大型化を招くことを防止することが可能となる。 As described above, according to the fixing device and the image forming apparatus including the same according to the present invention, the fixing device is not provided without separately providing a member such as a fuse or a sensor for detecting whether the product is an unused product. Whether it is a used product or not can be detected, so that the number of parts does not increase even if it is detected whether it is an unused product, thus preventing the device configuration from becoming complicated and the device from becoming larger. Is possible.
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しつつ説明する。なお、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, the following embodiment is an example which actualized this invention, Comprising: The thing of the character which limits the technical scope of this invention is not.
[定着装置の全体構成]
先ず、本発明の実施形態に係る定着装置について、図面を参照しつつ説明する。図1は、本発明に係る定着装置の一例である定着ユニット27の構成を模式的に示す側面図である。この定着ユニット27は、電子写真方式の画像形成装置100(後述する図4参照)に着脱可能なものとされている。
[Overall configuration of fixing device]
First, a fixing device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a side view schematically showing a configuration of a fixing
図1に示すように、定着ユニット27は、加熱ローラ(定着ローラの一例)123と、加熱ローラ123に対峙して配置された加圧ローラ124とを備えている。
As shown in FIG. 1, the fixing
加熱ローラ123は、定着ヒータ128,129により加熱されるものである。加圧ローラ124は、図示を省略した加圧手段によって加熱ローラ123に向けて押圧されている。そして、加熱ローラ123と加圧ローラ124との圧接箇所に定着ニップ部αが形成されている。また、加熱ローラ123及び加圧ローラ124は、記録用紙等の記録材Pを搬送する搬送方向(図中矢印X方向)に回転するようになっている。ここでは、加熱ローラ123は、所定の回転方向(図中矢印反時計方向A)に回転駆動され、加圧ローラ124は、回転方向Aとは反対方向(図中矢印時計方向B)に従動回転されるようになっている。これにより、定着ユニット27は、トナー像が転写された記録材Pを加熱ローラ123と加圧ローラ124との間のニップ部αに挟持しつつ搬送することで、該記録材P上のトナーを加熱溶融して該記録材Pに加圧定着できるようになっている。
The
詳しくは、加熱ローラ123は、円筒状の金属製芯金123aの外周面に弾性層123bが設けられた構成とされ、内側に定着ヒータ(ここではハロゲンヒータランプからなるメインヒータ128及びサブヒータ129)を有している。
Specifically, the
加熱ローラ123の周囲には温度センサ130が設けられている。温度センサ130は、ここでは、接触式のサーミスタされている。加熱ローラ123表面の定着温度(画像形成が行われるときの温度)は、温度センサ130の測定出力に基づき画像形成装置100における制御部200(後述する図5参照)の指示の下、160℃〜200℃の範囲となるようにメインヒータ128及びサブヒータ129にて制御されるようになっている。
A
加圧ローラ124も、加熱ローラ123と同様、円筒状の金属製芯金124aの外周面に弾性層124bが設けられた構成とされている。本実施の形態では、加圧ローラ124も、内側に定着ヒータ(ここではハロゲンヒータランプからなる加圧ローラ用ヒータ138)を有している。
Similarly to the
また、本実施の形態では、加熱ローラ123の回転方向Aにおいて定着ニップ部αの下流側近傍には剥離爪135Aが、加圧ローラ124の回転方向Bにおいて定着ニップ部αの下流側近傍には剥離爪135Bがそれぞれ当接しており、定着処理された記録材Pが加熱ローラ123又は加圧ローラ124に巻き付かないようになっている。
In the present embodiment, the peeling
なお、本実施の形態では、定着ユニット27は、前記の構成に加えて、加熱ローラ123の外周面に付着した残留トナーを拭い取るウェブシート方式のクリーニングユニット131を備えている。
In the present embodiment, the fixing
クリーニングユニット131は、加熱ローラ123の回転方向Aにおいて温度センサ130よりも上流側且つ定着ニップ部αよりも下流側に設けられており、ウェブシート133が巻き回されたウェブシート送出ローラ132と、ウェブシート送出ローラ132から引き出されたウェブシート133に所定のテンションを加えるテンションローラ134と、ウェブシート133を加熱ローラ123の外周面に圧接させる圧接ローラ136と、使用済みのウェブシート133を巻き取る巻取ローラ137とを備えている。
The
このクリーニングユニット131は、所定の交換サイクルに従って交換される定期交換部品であり、この交換サイクルが到来すると、他の部品と共に定着ユニット27ごと交換されるものである。
The
[本発明に係る定着装置の特徴部分の説明]
本発明の実施形態に係る定着ユニット27は、加熱ローラ123への加熱初期での温度センサ130の測定温度特性(温度測定状態)を当該定着ユニット27の未使用品と使用済品とで異ならせるように構成されている。
[Description of Features of Fixing Device According to the Present Invention]
In the fixing
詳しくは、定着ユニット27は、前記した加熱ローラ123及び温度センサ130に加えて、支持部271と、ラッチ部272とを備えている。
Specifically, the fixing
図2は、図1に示す温度センサ130、支持部271及びラッチ部272部分を拡大して示す説明図であって、温度センサ130が初期位置に位置している状態を示している。また、図3は、図2に示す温度センサ130、支持部271及びラッチ部272部分の状態遷移図であって、図3(a)は、温度センサ130が初期位置に位置している状態を示しており、図3(b)は、温度センサ130が初期位置から測定位置に移行する状態を示しており、図3(c)は、温度センサ130が測定位置に位置している状態を示している。
FIG. 2 is an explanatory view showing the
支持部271は、定着ユニット27が工場出荷時の未使用品の状態では、温度センサ130を加熱ローラ123から離間した初期位置(図2及び図3(a)参照)で支持するようになっている。
The
また、支持部271は、加熱ローラ123の温度上昇に伴い変形して温度センサ130を前記初期位置から加熱ローラ123の表面温度を測定するための測定位置(ここでは、図3(c)に示すように、加熱ローラ123の表面と接触する位置、以下、接触位置という)へ向けて移動させるようになっている。なお、支持部271が変形して温度センサ130を前記接触位置へ移動させる温度は、ここでは100℃程度に設定されている。
Further, the
ラッチ部272は、支持部271にて温度センサ130が前記初期位置から前記接触位置に移動すると該接触位置に該温度センサ130を維持するように固定するものである。
The
そして、加熱ローラ123が加熱される前に温度センサ130が前記初期位置に位置しているときには、定着ユニット27が未使用品として温度センサ130による温度測定が行われる。また、加熱ローラ123が加熱される前に温度センサ130が前記接触位置に固定されているときには、定着ユニット27が使用済品として温度センサ130による温度測定が行われる。これにより、加熱ローラ123への加熱初期での温度センサ130の測定温度特性を未使用品と使用済品とで異ならせることができる。
When the
詳しくは、支持部271は、形状記憶合金もしくはバイメタルから構成されている。支持部271は、加熱ローラ123の軸線方向に沿った板状の部材とされており、基端部271aが定着装置本体に固設されている。また、支持部271は、初期状態(例えば工場出荷時の未使用品の状態)において、基端部271aから加熱ローラ123へ向かうように延びていると共にその途中から先端部271bに向かうに従い加熱ローラ123に対して次第に離間する方向へ湾曲しており、先端部271bが自由端部とされている。この先端部271bに温度センサ130が設けられている。支持部271は、加熱ローラ123の温度上昇による雰囲気温度の上昇により加熱され、この加熱による温度上昇によって加熱ローラ123側へ変形し、先端部271bに設けられた温度センサ130の温度検知部130aが加熱ローラ123に接触するようになっている。また、支持部271には、後述する爪273が通過する貫通孔271cが設けられている。
Specifically, the
本実施の形態では、ラッチ部272は、爪273と、爪273を支持する弾性部材274とを備えている。爪273は、温度センサ130を前記測定位置に固定する機能を有している。
In the present embodiment, the
爪273は、固定部273aと、退避部273bとを備えている。固定部273aは、図3(c)に示すように、温度下降による支持部271の戻り変形を阻止するように温度センサ130を前記接触位置で固定するようになっている。退避部273bは、図3(b)に示すように、支持部271の温度上昇による変形に伴う温度センサ130の前記初期位置から前記接触位置への移動時に該支持部271に摺接しつつ弾性部材274の弾性力に抗して温度センサ130を前記接触位置に固定しない退避位置に固定部273aを退避させて温度センサ130の前記接触位置への移動を許容するようになっている。そして、温度センサ130が前記接触位置に位置すると、図3(c)に示すように、退避部273bによる前記退避位置への退避動作が解除され、固定部273aが弾性部材274の弾性力により温度センサ130を前記接触位置で固定(ここでは温度センサ130を前記接触位置で固定すると共に加熱ローラ123に向けて押圧)するように移行する。
The
詳しくは、固定部273aは、図3(c)に示すように、温度センサ130を固定している状態において支持部271の加熱ローラ123側とは反対側面と係合する係合面とされている。また、退避部273bは、ここでは、固定部273aよりも先端側に該固定部273aに隣接して設けられている。退避部273bは、支持部271と摺接しつつ該支持部271に対して固定部273aが前記待避位置に待避するように傾斜した傾斜面とされている。なお、退避部273bは、図2及び図3(a)に示す状態において、先端部273b’が支持部271の当接面271c’を基準にして変位した位置(ここでは貫通孔271cの内周面271c’よりも内側に対応した位置)に位置し、且つ、固定部273aとの境界端部273b”が支持部271の当接面271c’を基準にして先端部273b’とは反対側に変位した位置(ここでは貫通孔271cの内周面271c’よりも外側に対応した位置)に位置するように構成されている。
Specifically, as shown in FIG. 3C, the fixing
弾性部材274は、温度上昇による支持部271の加熱ローラ123側への移動に伴って退避部材273bが支持部271の当接面(ここでは貫通孔271cの内周面)271c’と摺接しつつ固定部273aを前記退避位置に退避させて温度センサ130の前記接触位置への移動を許容する程度の弾性力を有するものとされている。そして、弾性部材274は、温度センサ130が前記接触位置に位置すると退避部273bによる前記退避位置への退避動作が解除され、固定部273aが弾性部材274の弾性力により温度センサ130を前記接触位置で加熱ローラ123に向けて押圧するように支持部271の当接面(ここでは貫通孔271cの内周面)271c’を押圧する押圧面247’を有している。なお、弾性部材274は、図2及び図3(a)に示す状態において、押圧面247’が支持部271の当接面(ここでは貫通孔271cの内周面)271c’を基準にして境界端部273b”側に変位した位置に(ここでは貫通孔271cの内周面よりも外側に対応した位置で境界端部273b”よりも内側に)位置するように構成されている。
In the
本実施の形態では、弾性部材274は、定着装置本体に固設された第1部材275と、該第1部材275に支持されると共に爪273を支持する第2部材276とを有している。なお、第1部材275及び第2部材276の何れか一方が弾性部材であってもよい。
In the present embodiment, the
詳しくは、第1部材275は、基端部275aが定着装置本体に固設されていると共に該基端部275aから先端部275bにかけて加熱ローラ123の温度センサ130との接触位置での接線方向に略平行に延びている。第2部材276は、基端部276aが第1部材275の先端部275bに接続されていると共に、図2及び図3(a)に示す状態において、該基端部276aから先端部276bにかけて支持部271に向かうように且つ該支持部271と略直交方向に延びており、先端部276bが自由端部とされている。この先端部276bに爪273が設けられている。
Specifically, the
以上説明した定着ユニット27では、未使用品の場合、温度センサ130が支持部271によって初期位置(図2及び図3(a)参照)に位置している。加熱ローラ123が定着ヒータ128,129によって加熱されると、図3(b)に示すように、支持部271が加熱ローラ123の温度上昇に伴い変形して温度センサ130を前記初期位置から前記接触位置(図3(c)参照)へ向けて移行させる。
In the fixing
このとき、ラッチ部272の爪273における退避部273bが固定部273aの前記待避位置への待避のために傾斜した傾斜面とされているため、支持部271の当接面(ここでは貫通孔271cの内周面)271c’に摺接しつつ弾性部材274の弾性力に抗して前記退避位置に固定部273aを退避させて温度センサ130の前記接触位置への移動を許容する。そして、図3(c)に示すように、温度センサ130が前記接触位置に位置すると、退避部273bによる前記退避位置への退避動作が解除され、固定部273aが弾性部材274の弾性力により前記退避位置から温度センサ130を固定する方向へ移行して温度センサ130を前記接触位置に固定すると共に弾性部材274が固定部273aと協働して加熱ローラ123へ向けて温度センサ130を圧接する。
At this time, since the retracting
かかる構成を備えた定着ユニット27では、未使用品の場合、温度センサ130は、支持部271が前記初期位置から前記接触位置へ向けて移行しつつ温度測定を行い、その後、前記接触位置で加熱ローラ123の表面温度を測定する。一方、使用済品の場合、温度センサ130は、始めから前記接触位置で加熱ローラ123の表面温度を測定する。これにより、温度センサ130の測定初期(加熱ローラ123への加熱初期)での測定温度特性を未使用品と使用済品とで異ならせることができる。
In the fixing
本実施の形態では、ラッチ部272及び支持部271を外部から遮蔽するカバー277が設けられている。このカバー277にラッチ部272及び支持部271が固設されている。従って、温度センサ130は、支持部271を介してカバー277に固定されている。
In the present embodiment, a
このカバー277は、使用済品の定着ユニット27を交換した交換作業者等の者(例えばユーザ)が不用意に温度センサ130や支持部271、ラッチ部272に触れて温度センサ130及び支持部材271を未使用状態の姿勢に戻したりしないように設けられている。
The
[画像形成装置の全体構成]
次に、定着ユニット27を装着した画像形成装置100の全体構成について説明する。図4は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置100の構成を模式的に示す側面図である。なお、図4において、定着ユニット27における温度センサ130やクリーニングユニット131等は図示を省略してある。
[Entire configuration of image forming apparatus]
Next, the overall configuration of the
図4に示す画像形成装置100は、電子写真方式の画像形成プロセスによって画像を形成するものであり、潜像担持体(ここでは感光体ドラム)21と、感光体ドラム21表面を帯電させるための帯電装置22と、感光体ドラム21上に静電潜像を形成するための露光装置(ここでは光書込みユニット)23と、前記静電潜像を現像剤によって現像して感光体ドラム21上にトナー像を形成するための現像装置24と、感光体ドラム21上のトナー像を記録材Pに転写するための転写装置(ここでは転写ユニット)25と、記録材P上の転写画像を該記録材Pに定着するための定着装置(ここでは定着ユニット)27と、転写装置25によって転写されずに感光体ドラム21表面に残った残留トナーを除去するためのクリーニング装置(ここではクリーニングユニット)26と、感光体ドラム21表面に残った残留電荷を除電するための除電装置(図示省略)とを備えている。
An
詳しくは、この画像形成装置100は、原稿から読取られた画像データを取得したり、或いは、外部から受信した画像データを取得し、この画像データによって示されるモノクロ画像を記録材P上に形成するものであり、その構成を大別すると、原稿搬送部(ADF)101、画像読取り部102、画像形成部103、記録材搬送部104及び給紙部105からなっている。
Specifically, the
原稿搬送部101は、少なくとも1枚の原稿が原稿セットトレイ11にセットされると、原稿を1枚ずつ原稿セットトレイ11から引き出して搬送し、該原稿を画像読取り部102に導いて通過させ、該原稿を排紙トレイ12に排出するようになっている。
When at least one document is set on the
画像読取り部102は、原稿搬送部101からの原稿画像を読取り、該原稿画像に対応する画像データを、マイクロコンピュータ等を含む制御部200へ送信するようになっている。
The
画像読取り部102から制御部200へ送信された画像データは、該制御部200で各種の画像処理を施されてから、画像形成部103に出力されるようになっている。
The image data transmitted from the
画像形成部103は、画像データに基づく原稿画像を記録材P上に記録するものであって、既述の感光体ドラム21、帯電装置22、露光装置23、現像装置24、転写装置25、クリーニング装置26、定着装置27及び除電装置を備えている。
The
感光体ドラム21は、表面が所定方向に移動し(図中矢印A方向に回転し)、その表面がクリーニング装置26によりクリーニングされ、該クリーニングされた表面を帯電装置22により均一に帯電される。
The surface of the
帯電装置22は、本実施の形態では、グリッド電極を有するスコロトロン型帯電器とされている。詳しくは、帯電装置22は、チャージャー型のものであってコロナワイヤと感光体21との間にグリッド電極が設けられている。
In the present embodiment, the charging
露光装置として作用する光書込みユニット23は、レーザー光源であるレーザー照射部28、及びミラー群29を備えるレーザースキャニングユニット(LSU)である。この光書込みユニット23は、制御部200からの画像データを入力して、この画像データに応じたレーザー光をレーザー照射部28から出射し、このレーザー光を、ミラー群29を介して感光体ドラム21に照射して、均一に帯電された感光体ドラム21表面を露光し、感光体ドラム21表面に静電潜像を形成するようになっている。
The
現像装置24は、トナーを感光体ドラム21表面に供給して、感光体ドラム21上に形成された静電潜像を可視像化(現像)するものである。
The developing device 24 supplies toner to the surface of the
転写ユニット25は、感光体ドラム21表面に形成されたトナー像を記録材搬送部104により搬送されてきた記録材Pに転写するようになっている。
The
詳しくは、転写ユニット25は、弾性導電性ローラ34を有している。弾性導電性ローラ34は、記録材搬送部104から搬送されてくる記録材Pを感光体ドラム21表面に押し付けるようになっている。また、弾性導電性ローラ34には、感光体ドラム21表面のトナー像の電荷とは逆極性の電界が印加され、この逆極性の電界により感光体ドラム21表面のトナー像が記録材P上に転写される。例えば、トナー像が(−)極性の電荷を有する場合は、弾性導電性ローラ34に印加さる電界の極性が(+)極性にされる。
Specifically, the
クリーニングユニット26は、現像、転写後に感光体ドラム21の表面に残留したトナーを除去して回収するようになっている。
The
定着ユニット27は、既述したとおりであり、ここでは説明を省略する。
The fixing
記録材搬送部104は、給紙部105からの記録材Pを搬送するための複数対の搬送ローラ41、一対のレジストローラ42、搬送経路43を備えている。
The recording material conveyance unit 104 includes a plurality of pairs of
給紙部105は、複数の給紙トレイ51を備えている。各給紙トレイ51は、記録材Pを蓄積しておくためのものであり、画像形成装置100の下方に設けられている。また、各給紙トレイ51は、記録材Pを一枚ずつ引き出すためのピックアップローラを備えており、該ピックアップローラにて引き出した記録材Pを記録材搬送部104の搬送経路43へと送り出すようになっている。
The
搬送経路43は、記録材Pを給紙部105から受け取った記録材Pを、レジストローラ42によって、回転される感光体21上のトナー像と同期をとって、転写ユニット25へ搬送し、さらに定着ユニット27へと搬送するようになっている。また、定着ユニット27にて定着された記録材Pは、記録材搬送部104により排紙トレイ47へとさらに搬送されて排出されるようになっている。
The
なお、画像形成装置100は、図示しない操作パネル等の操作部を備えており、この操作部に後述する表示部240(図5参照)が設けられている。
The
[本発明に係る画像形成装置の特徴部分の説明]
図5は、図4に示す画像形成装置100に備えられる制御部200を中心に示す制御系の概略ブロック図である。
[Description of Features of Image Forming Apparatus According to the Present Invention]
FIG. 5 is a schematic block diagram of a control system mainly showing the
制御部200は、CPU(Central Processing Unit)等の情報処理装置からなっており、各種制御プログラムを実行することで、画像形成装置100全体の制御(例えば、既述のとおり、温度センサ130の測定出力に基づく加熱ローラ123の表面温度制御や後述する温度センサ130の測定温度特性の検出)を行うように構成されている。
The
制御部200は、図5に示すように、温度センサ130、メモリ210及び定着ヒータ用ドライバ220を接続している。
As shown in FIG. 5, the
温度センサ130は、測定出力信号を制御部200に送信できるようになっている。メモリ210は、例えば、RAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリ、及びROM(Read Only Memory)等の不揮発性メモリ、EEPROM(Erasable Programmable ROM)、フラッシュメモリやハードディスク等の書き換え可能な不揮発性メモリを含んでおり、前記の各種制御プログラムや、必要な関数、制御部200によって処理されるデータを記憶(例えば、定着ユニット27の使用時間或いは印刷枚数を示すカウンタを書き換え可能な不揮発性メモリに記憶)するようになっている。定着ヒータ用ドライバ220は、制御部200の指示の下、定着ヒータ128,129,138への通電制御を行うになっている。
The
また、制御部200は、温度センサ130の測定時間を計測するタイマ230をさらに接続している。タイマ230は、リセットされた時点からの計測時間を制御部200に送信できるようになっている。
The
また、制御部200は、画像形成装置100の画像形成状態や操作ガイダンス等の情報を表示する表示部240をさらに接続している。表示部240は、本実施の形態では、定着ユニット27等の交換を要する部材が寿命到来による交換を必要とする時期になったことをユーザに知らせる表示や、各種エラーの表示を行うようになっている。
In addition, the
そして、制御部200は、温度センサ130の測定出力によって該温度センサ30の測定温度特性を検出し、該検出した測定温度特性に基づき定着ユニット27が未使用品か否かを判定するように構成されている。
The
かかる構成を備えた画像形成装置100によれば、前記した本発明の実施形態に係る定着ユニット27が装着されているので、定着ユニット27の未使用品と使用済品とで加熱ローラ123への加熱初期(測定初期)での温度センサ130の測定温度特性を異ならせることができ、この測定温度特性の違いを利用して、該温度センサ130により検出した測定温度特性を基づき定着ユニット27が未使用品か否かを検出することができる。
According to the
本実施の形態では、制御部200は、温度センサ130の測定出力値の勾配(単位時間当たりの加熱ローラ123表面温度の変化量、以下、温度勾配という)が所定値R(図6参照)以上であることを検知した場合に定着ユニット27が未使用品であると判定するように構成されている。
In the present embodiment, the
図6は、温度センサ130による測定温度と測定経過時間との関係を示す測定温度特性のグラフである。なお、図6において、実線は、定着ユニット27が未使用品のときの測定温度特性を示しており、破線は、定着ユニット27が使用済品のときの測定温度特性を示している。また、符号TH0は、加熱ローラ123表面温度の上限値であり、例えば、加熱ローラ123の表面弾性層123bの樹脂が熱で溶融破壊されない程度の温度(具体的には200℃)とすることができる。
FIG. 6 is a graph of measured temperature characteristics showing the relationship between the temperature measured by the
使用済品の定着ユニット27では、図3(c)に示すように、加熱ローラ123への加熱初期(測定初期)で温度センサ130が前記接触位置に位置しており、加熱ローラ123表面と温度センサ130との温度差が殆どない状態で温度を測定するので、温度勾配が所定値Rより小さい所定の勾配範囲(図中β参照)内で推移する。一方、未使用品の定着ユニット27では、図2及び図3(a)に示すように、加熱ローラ123への加熱初期(測定初期)で温度センサ130が前記初期位置に位置しており、前記初期位置から前記接触位置に移動するまでの間に周囲温度を測定すると共に前記接触位置に位置した後に加熱ローラ123の表面温度を測定するので、温度センサ130が前記初期位置から前記接触位置に位置するまでは温度勾配が勾配範囲βよりも小さく推移し(図中δ参照)、温度センサ130が前記接触位置に位置してからは、加熱ローラ123表面と温度センサ130との温度差が使用済品の定着ユニット27の場合よりも大きい状態で温度を測定する分、所定値R以上(勾配範囲βよりも急峻な勾配、図中γ参照)で推移する。
In the used fixing
かかる観点から、制御部200は、所定時間(ここでは定着ヒータ128,129をオンした時刻以降の所定時間)T1内に温度勾配が所定値R以上γであることを検知した場合に定着ユニット27が未使用品であると判定する一方、所定時間T1内に温度勾配が勾配範囲β内にあることを検知した場合には定着ユニット27が使用済品であると判定するように構成されている。なお、所定時間T1は、加熱される加熱ローラ123表面温度が通常の想定し得る使用状態(例えば、加熱ローラ123を加熱する時点の該加熱ローラ123の表面温度が室温(具体的には35℃以下)程度)で加熱ローラ123表面温度の上限値TH0を超えない程度の時間とすることができる。
From this point of view, when the
本実施の形態では、さらに、制御部200は、所定時間(ここでは定着ヒータ128,129をオンした時刻以降の所定時間)T1を超えても温度勾配が所定値R以上γ(ここでは勾配範囲βの下限値以上)とならなかった場合に定着ユニット27が故障であると判定するように構成されている。
In the present embodiment, the
本実施の形態では、さらに、制御部200は、定着ユニット27が故障であると判定した場合に、警報を発する(ここでは表示部240に定着ユニット27が故障であることをユーザに報知するメッセージを表示)するように構成されている。
In the present embodiment, the
次に、温度センサ130の測定温度特性を検出して定着ユニット27が未使用品か否かを判定するための処理の流れを説明する。図7は、温度センサ130の測定温度特性を検出して定着ユニット27が未使用品か否かを判定するための処理の流れを示すフローチャートである。
Next, a processing flow for detecting the measured temperature characteristic of the
この処理では、画像形成装置100への電源投入時もしくは定着ユニット27を覆う本体扉等の開閉可能なカバー(図示せず)の開閉検知時は、定着ユニット27が交換された可能性があり、このときに図7に示す処理フローをスタートする。
In this process, when the
図7に示す処理フローでは、先ず、定着ヒータ128,129をオンし(ステップS100)、タイマ230の温度センサ130による計測時間をリセットする(ステップS110)。なお、タイマ230をリセットするタイミングは、定着ヒータ128,129をオンする前であってもよい。
In the processing flow shown in FIG. 7, first, the fixing
次に、タイマ230の出力値がリセット時から計測された所定時間T1内では(ステップS120:No)、温度勾配(例えば、温度センサ130によるセンサ検出温度とその検出時より一定の微小時間前でのセンサ検出温度との差分値)が勾配範囲β内にあるか否かを判断し(ステップS130)、温度勾配が勾配範囲β内にあると判断した場合には(ステップS130:Yes)、定着ユニット27が使用済品であると判定し(ステップS140)、処理を終了する。
Next, within the predetermined time T1 when the output value of the
一方、ステップS130で温度勾配が勾配範囲β内にないと判断した場合には(ステップS130:No)、温度勾配が所定値R以上γであるか否かを判断し(ステップS150)、温度勾配が所定値R以上γでないと判断した場合には(ステップS150:No)、温度センサ130によるセンサ検出温度が加熱ローラ123表面温度の上限値TH0を超えない限り(ステップS160:No)、ステップS120〜ステップS160の処理を行う。なお、このとき、センサ検出温度が上限値TH0を超えると(ステップS160:Yes)、表示部240に定着ユニット27が故障である旨のメッセージを表示し(ステップS190)、ヒータをオフした後(ステップS200)、処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S130 that the temperature gradient is not within the gradient range β (step S130: No), it is determined whether or not the temperature gradient is equal to or greater than a predetermined value R (step S150). Is not greater than or equal to the predetermined value R (step S150: No), unless the sensor detected temperature by the
一方、ステップS150で温度勾配が所定値R以上γであると判断した場合には(ステップS150:Yes)、定着ユニット27が未使用品であると判定し(ステップS170)、メモリ210に記憶されている定着ユニット27の使用時間或いは印刷枚数を示すカウンタをクリアし(ステップS180)、処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S150 that the temperature gradient is greater than or equal to the predetermined value R (step S150: Yes), the fixing
また、ステップS120でタイマ230の出力値が所定時間T1を超えたと判断した場合(ステップS120:Yes)、表示部240に定着ユニット27が故障である旨のメッセージを表示し(ステップS190)、ヒータをオフした後(ステップS200)、処理を終了する。
If it is determined in step S120 that the output value of the
なお、本実施の形態では、本発明の構成を加熱ローラ123に適用したが、加圧ローラ124に適用してもよい。
In the present embodiment, the configuration of the present invention is applied to the
27 定着ユニット(定着装置の一例)
100 画像形成装置
123 加熱ローラ(定着ローラの一例)
130 温度センサ
200 制御部
271 支持部
272 ラッチ部
273 爪
273a 固定部
273b 退避部
274 弾性部材
277 カバー
R 所定値
T1 所定時間
27 Fixing unit (an example of a fixing device)
100
130
Claims (9)
加熱される定着ローラと、
前記定着ローラの表面温度を測定する温度センサと
を備え、
前記定着ローラへの加熱初期での前記温度センサの測定温度特性を当該定着装置の未使用品と使用済品とで異ならせるように構成したことを特徴とする定着装置。 In the fixing device provided in the image forming apparatus,
A heated fixing roller;
A temperature sensor for measuring the surface temperature of the fixing roller,
A fixing device, wherein a measured temperature characteristic of the temperature sensor at an initial stage of heating of the fixing roller is configured to be different between an unused product and a used product of the fixing device.
前記温度センサを前記定着ローラから離間した初期位置で支持すると共に前記定着ローラの温度上昇に伴い変形して前記初期位置から前記定着ローラの表面温度を測定するための測定位置へ向けて移動させる支持部と、
前記支持部にて前記温度センサが前記測定位置に移動すると該測定位置に該温度センサを維持するように固定するラッチ部と
を備えていることを特徴とする定着装置。 The fixing device according to claim 1.
The temperature sensor is supported at an initial position separated from the fixing roller, and is deformed as the temperature of the fixing roller is increased, and is moved from the initial position toward a measurement position for measuring the surface temperature of the fixing roller. And
A fixing device, comprising: a latch unit that fixes the temperature sensor so as to maintain the temperature sensor at the measurement position when the temperature sensor moves to the measurement position at the support unit.
前記ラッチ部は、前記温度センサを固定するための爪と、前記爪を支持する弾性部材とを備え、
前記爪は、温度下降による前記支持部の戻り変形を阻止するように前記温度センサを前記測定位置で固定する固定部と、前記支持部の温度上昇による変形に伴う前記温度センサの前記初期位置から前記測定位置への移動時に前記弾性部材の弾性力に抗して前記固定部を退避させて前記温度センサの前記測定位置への移動を許容する退避部とを有することを特徴とする定着装置。 The fixing device according to claim 2.
The latch portion includes a claw for fixing the temperature sensor, and an elastic member that supports the claw,
The claw includes a fixing unit that fixes the temperature sensor at the measurement position so as to prevent return deformation of the support unit due to a temperature drop, and an initial position of the temperature sensor that accompanies deformation due to a temperature rise of the support unit. A fixing device, comprising: a retracting portion that retracts the fixing portion against an elastic force of the elastic member during movement to the measurement position and allows the temperature sensor to move to the measurement position.
前記支持部は、形状記憶合金もしくはバイメタルから構成されることを特徴とする定着装置。 The fixing device according to claim 2 or 3,
The fixing device is formed of a shape memory alloy or a bimetal.
前記ラッチ部及び前記支持部を外部から遮蔽するカバーが設けられていることを特徴とする定着装置。 In the fixing device according to any one of claims 2 to 4,
A fixing device comprising a cover for shielding the latch portion and the support portion from the outside.
前記温度センサの測定出力に基づき該温度センサの測定温度特性を検出する制御部と
を備え、
前記制御部は、前記温度センサにより検出した測定温度特性に基づき前記定着装置が未使用品か否かを判定することを特徴とする画像形成装置。 A fixing device according to any one of claims 1 to 5,
A control unit for detecting a measured temperature characteristic of the temperature sensor based on a measurement output of the temperature sensor,
The image forming apparatus, wherein the control unit determines whether the fixing device is an unused product based on a measured temperature characteristic detected by the temperature sensor.
前記制御部は、前記温度センサの測定出力値の勾配に基づき前記定着装置が未使用品か否かを判定することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 6.
The control unit determines whether the fixing device is an unused product based on a gradient of a measurement output value of the temperature sensor.
前記制御部は、所定時間内に前記温度センサの測定出力値の勾配が前記所定値以上であることを検知した場合に前記定着装置が未使用品であると判定することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 7.
The control unit determines that the fixing device is an unused product when detecting that the gradient of the measured output value of the temperature sensor is equal to or greater than the predetermined value within a predetermined time. apparatus.
前記制御部は、所定時間を超えても前記温度センサの測定出力値の勾配が前記所定値以上とならなかった場合に前記定着装置が故障であると判定することを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 7 or 8,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit determines that the fixing device is out of order when a gradient of a measured output value of the temperature sensor does not exceed the predetermined value even after a predetermined time has elapsed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097313A JP5094511B2 (en) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | Fixing apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097313A JP5094511B2 (en) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | Fixing apparatus and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009251178A true JP2009251178A (en) | 2009-10-29 |
JP5094511B2 JP5094511B2 (en) | 2012-12-12 |
Family
ID=41311982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008097313A Active JP5094511B2 (en) | 2008-04-03 | 2008-04-03 | Fixing apparatus and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5094511B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS64982A (en) * | 1987-06-24 | 1989-01-05 | Minolta Camera Co Ltd | Fixing device |
JPH0869328A (en) * | 1994-08-30 | 1996-03-12 | Kyocera Corp | Resistance heater |
JPH10213995A (en) * | 1997-01-29 | 1998-08-11 | Minolta Co Ltd | Fixing device |
JPH10232587A (en) * | 1997-02-21 | 1998-09-02 | Fuji Xerox Co Ltd | New/old discriminating device about parts for image forming device |
JPH11288191A (en) * | 1998-04-06 | 1999-10-19 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2002023592A (en) * | 2000-07-06 | 2002-01-23 | Fujitsu Ltd | Replaceable unit and device equipped with replaceable unit |
-
2008
- 2008-04-03 JP JP2008097313A patent/JP5094511B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS64982A (en) * | 1987-06-24 | 1989-01-05 | Minolta Camera Co Ltd | Fixing device |
JPH0869328A (en) * | 1994-08-30 | 1996-03-12 | Kyocera Corp | Resistance heater |
JPH10213995A (en) * | 1997-01-29 | 1998-08-11 | Minolta Co Ltd | Fixing device |
JPH10232587A (en) * | 1997-02-21 | 1998-09-02 | Fuji Xerox Co Ltd | New/old discriminating device about parts for image forming device |
JPH11288191A (en) * | 1998-04-06 | 1999-10-19 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2002023592A (en) * | 2000-07-06 | 2002-01-23 | Fujitsu Ltd | Replaceable unit and device equipped with replaceable unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5094511B2 (en) | 2012-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5141207B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4410199B2 (en) | Fixing device | |
US20080008482A1 (en) | Image forming apparatus, method of recommending replacement of rotatable member, method of cleaning rotatable member and method of controlling image formation | |
JP5034893B2 (en) | Motor control device | |
JP5309508B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP2007240569A (en) | Cleaning device, fixing device and image forming apparatus | |
JP2008120514A (en) | Image forming device and its control method | |
JP5094511B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP5873815B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4110774B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004258185A (en) | Image forming apparatus | |
JP4255496B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2020038341A (en) | Image forming apparatus | |
JP5810111B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012198346A (en) | Image forming device | |
JP2011133630A (en) | Fixing device | |
JP6835012B2 (en) | Image forming device | |
JP6486057B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2002340682A (en) | Temperature detector, and fixing device and image forming device using it | |
JP2008299022A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007298819A (en) | Image forming apparatus, and method of controlling image forming apparatus | |
JP2006276701A (en) | Image forming apparatus | |
JP2020160249A (en) | Image forming apparatus | |
JP2003295672A (en) | Fixing device and image forming apparatus having the same | |
JP4235301B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120425 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5094511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |