JP2009241551A - Image processor - Google Patents

Image processor Download PDF

Info

Publication number
JP2009241551A
JP2009241551A JP2008094196A JP2008094196A JP2009241551A JP 2009241551 A JP2009241551 A JP 2009241551A JP 2008094196 A JP2008094196 A JP 2008094196A JP 2008094196 A JP2008094196 A JP 2008094196A JP 2009241551 A JP2009241551 A JP 2009241551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
frame
file
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008094196A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4821794B2 (en
Inventor
Tomohiko Hasegawa
智彦 長谷川
Maki Kondo
真樹 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2008094196A priority Critical patent/JP4821794B2/en
Priority to US12/414,343 priority patent/US8466929B2/en
Publication of JP2009241551A publication Critical patent/JP2009241551A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4821794B2 publication Critical patent/JP4821794B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processor able to output a highly user-friendly image list. <P>SOLUTION: Management information is assigned to each extracted frame image information. A moving image index is formed for each extracted frame image information and output as an image list, the moving image index including a frame image corresponding to the frame image information or a reduced or enlarged image of the frame image and control information assigned to the frame image information. That makes it possible to provide a highly user-friendly image list. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置に関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus.

近年では、デジタルカメラを用いて動画像と静止画とを撮影できるため、撮影シーンに応じて、動画像と静止画像とを使い分けて撮影するケースが存在している。例えば、集合写真などの動きのないシーンは静止画で撮影し、運動会の場面など、動きのあるシーンは動画像で撮影することができる。   In recent years, since a moving image and a still image can be shot using a digital camera, there are cases in which a moving image and a still image are shot separately according to a shooting scene. For example, a scene without motion such as a group photo can be shot as a still image, and a scene with motion such as a sports day scene can be shot as a moving image.

また、このようなデジタルカメラで撮影した動画像や静止画を印刷出力し、またはディスプレイに表示する装置も提案されている。
特開2005−130254号公報 特開平9−322113号公報
There has also been proposed an apparatus that prints out a moving image or a still image captured by such a digital camera or displays it on a display.
JP 2005-130254 A JP 9-322113 A

しかしながら、上述のような装置が出力する画像一覧では、動画と静止画とが単純に並べられているだけにすぎず、十分に利便性の高い画像一覧を出力することができなかった。   However, in the image list output by the apparatus as described above, the moving image and the still image are simply arranged, and a sufficiently convenient image list cannot be output.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、利便性の高い画像一覧を出力可能な画像処理装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an image processing apparatus capable of outputting a highly convenient image list.

この目的を達成するために、請求項1記載の画像処理装置は、記憶媒体に、動画像を再生するための動画像情報が格納されている場合、前記動画像から抽出されるフレーム画像に対応したフレーム画像情報を、前記記憶媒体に格納される動画像情報の各々から抽出する抽出手段と、その抽出手段により抽出されるフレーム画像情報の各々に対し管理情報を割り当てる管理情報割り当て手段と、前記フレーム画像情報に対応したフレーム画像またはそのフレーム画像の縮小もしくは拡大画像と、前記管理情報割り当て手段によりそのフレーム画像情報に対して割り当てられた管理情報とを含む動画インデックスを、前記抽出手段により抽出されるフレーム画像情報の各々について生成し、画像一覧として出力する出力手段とを備える。   In order to achieve this object, the image processing apparatus according to claim 1 corresponds to a frame image extracted from the moving image when the moving image information for reproducing the moving image is stored in the storage medium. Extracting means for extracting the frame image information from each of the moving image information stored in the storage medium, management information assigning means for assigning management information to each of the frame image information extracted by the extracting means, A moving image index including a frame image corresponding to the frame image information or a reduced or enlarged image of the frame image and management information allocated to the frame image information by the management information allocation unit is extracted by the extraction unit. Output means for generating each frame image information and outputting it as an image list.

請求項2記載の画像処理装置は、請求項1記載の画像処理装置において、前記管理情報割り当て手段は、静止画像を出力するための静止画像情報が、前記動画像情報と共に前記記憶媒体に格納されている場合、前記フレーム画像情報と前記静止画像情報との各々に対し管理情報を割り当てるものであり、前記出力手段は、前記静止画像情報に対応した静止画像またはその静止画像の縮小もしくは拡大画像と、前記管理情報割り当て手段によりその静止画像情報に割り当てられた管理情報とを含む静止画インデックスが、前記動画インデックスと共に配置された画像一覧を出力する。   The image processing apparatus according to claim 2 is the image processing apparatus according to claim 1, wherein the management information assigning unit stores still image information for outputting a still image in the storage medium together with the moving image information. Management information is assigned to each of the frame image information and the still image information, and the output means includes a still image corresponding to the still image information or a reduced or enlarged image of the still image, and The image list in which the still image index including the management information assigned to the still image information by the management information assigning unit is arranged together with the moving image index is output.

請求項3記載の画像処理装置は、請求項2記載の画像処理装置において、前記管理情報のうち、いずれかを指定する管理情報指定手段と、その管理情報指定手段で指定された管理情報が割り当てられたフレーム画像情報または静止画像情報に対応する画像を出力する指定画像出力手段を備える。   According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the second aspect, the management information designating means for designating one of the management information and the management information designated by the management information designating means are assigned. There is provided designated image output means for outputting an image corresponding to the received frame image information or still image information.

請求項4記載の画像処理装置は、請求項3記載の画像処理装置において、前記フレーム画像情報と前記静止画像情報とからなる画像情報群を、複数のグループに分類する分類手段を備え、前記出力手段は、前記分類手段により分類されたグループ毎に前記画像一覧を出力する。   The image processing apparatus according to claim 4, further comprising: classification means for classifying an image information group including the frame image information and the still image information into a plurality of groups in the image processing apparatus according to claim 3. The means outputs the image list for each group classified by the classification means.

請求項5記載の画像処理装置は、請求項4記載の画像処理装置において、前記管理情報割り当て手段は、前記分類手段により同一グループに分類されるフレーム画像情報または静止画像情報の各々に対し、そのグループ内で唯一の管理情報を割り当てる。   The image processing device according to claim 5 is the image processing device according to claim 4, wherein the management information assigning unit is configured to provide each of the frame image information or the still image information classified into the same group by the classification unit. Assign the only management information in the group.

請求項6記載の画像処理装置は、請求項4または5に記載の画像処理装置において、前記グループのうち、いずれかを指定するグループ指定手段と、そのグループ指定手段で指定されたグループに分類されるフレーム画像情報または静止画像情報の各々について、その画像情報に対応する画像を出力する指定グループ出力手段とを備える。   The image processing device according to claim 6 is classified into a group designating unit for designating one of the groups and a group designated by the group designating unit in the image processing device according to claim 4 or 5. For each of the frame image information or the still image information, designated group output means for outputting an image corresponding to the image information is provided.

請求項7記載の画像処理装置は、請求項1から6のいずれかに記載の画像処理装置において、前記抽出手段は、前記動画像情報の各々から、複数枚のフレーム画像に対応するフレーム画像情報を抽出する。   The image processing device according to claim 7 is the image processing device according to any one of claims 1 to 6, wherein the extraction unit includes frame image information corresponding to a plurality of frame images from each of the moving image information. To extract.

請求項1記載の画像処理装置によれば、画像一覧に配置される動画インデックスの各々には、フレーム画像情報に対応したフレーム画像またはそのフレーム画像の縮小もしくは拡大画像と、そのフレーム画像情報に割り当てられた管理情報とが含まれる。よって、管理情報を利用して、ユーザが所望のフレーム画像を指定することが可能な利便性の高い画像一覧を出力できる、という効果がある。よって、例えば、似たような画の動画インデックスが多数配置された画像一覧を、複数人で閲覧する場合にも、管理情報で指定することにより、各人が容易に指定されたフレーム画像を特定することができる。   According to the image processing device of claim 1, each of the moving image indexes arranged in the image list is assigned to a frame image corresponding to the frame image information or a reduced or enlarged image of the frame image, and the frame image information. Management information. Therefore, there is an effect that it is possible to output a convenient image list that allows the user to specify a desired frame image using the management information. Therefore, for example, even when viewing a list of images with a large number of similar-image video indexes arranged by multiple people, by specifying the management information, each person can easily identify the specified frame image. can do.

請求項2記載の画像処理装置によれば、請求項1記載の画像処理装置の奏する効果に加え、動画インデックスと静止画インデックスとを一度まとめて閲覧させることが可能な、利便性の高い画像一覧を出力できる。また、動画インデックスおよび静止画インデックスには、それぞれ管理情報が含まれているから、画像一覧にフレーム画像と静止画像とが混在していても、ユーザは、管理情報によって容易に、所望の画像を指定することができる。   According to the image processing device according to claim 2, in addition to the effect produced by the image processing device according to claim 1, a highly convenient image list capable of browsing the moving image index and the still image index all at once. Can be output. In addition, since the moving image index and the still image index each include management information, even if a frame image and a still image are mixed in the image list, the user can easily select a desired image using the management information. Can be specified.

請求項3記載の画像処理装置によれば、請求項2記載の画像処理装置の奏する効果に加え、ユーザは、画像一覧から所望のフレーム画像情報または静止画像情報に割り当てられた管理情報を把握し、その管理情報を用いて、所望の画像を出力できる。   According to the image processing device according to claim 3, in addition to the effect produced by the image processing device according to claim 2, the user grasps management information assigned to desired frame image information or still image information from the image list. The management information can be used to output a desired image.

請求項4記載の画像処理装置によれば、請求項3記載の画像処理装置の奏する効果に加え、グループ毎に、画像一覧が出力されるので、ユーザが所望の画像を容易に探し出すことが可能な、利便性の高い画像一覧を出力できる。   According to the image processing apparatus of the fourth aspect, in addition to the effect produced by the image processing apparatus of the third aspect, an image list is output for each group, so that the user can easily find a desired image. A convenient image list can be output.

請求項5記載の画像処理装置によれば、請求項4記載の画像処理装置の奏する効果に加え、同一グループに分類されるフレーム画像情報または静止画像情報の各々に対し、そのグループ内で唯一の管理情報を割り当てるので、管理情報により、グループ内の画像を一意に特定可能な、利便性の高い画像一覧を出力することができる。   According to the image processing device of claim 5, in addition to the effect produced by the image processing device of claim 4, each frame image information or still image information classified into the same group is unique in the group. Since the management information is allocated, it is possible to output a convenient image list that can uniquely identify the images in the group based on the management information.

請求項6記載の画像処理装置によれば、請求項4または5に記載の画像処理装置の奏する効果に加え、ユーザは、画像一覧から所望のグループを決定し、その所望のグループに分類される画像を出力できる。   According to the image processing device of the sixth aspect, in addition to the effect produced by the image processing device according to the fourth or fifth aspect, the user determines a desired group from the image list, and is classified into the desired group. Images can be output.

請求項7記載の画像処理装置によれば、請求項1から6のいずれかに記載の画像処理装置の奏する効果に加え、動画像情報の各々から、複数枚のフレーム画像に対応するフレーム画像情報が抽出されるので、各動画像情報に記録された画像の時間的な変化を、ユーザに把握させることができる。   According to the image processing device of claim 7, in addition to the effect produced by the image processing device according to any one of claims 1 to 6, frame image information corresponding to a plurality of frame images from each of the moving image information Therefore, it is possible to make the user grasp the temporal change of the image recorded in each moving image information.

以下、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明の画像処理装置の実施形態である多機能周辺装置(以下、「MFP(Multi Function Peripheral)」と称す)1の外観構成を示した斜視図である。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of a multifunction peripheral device (hereinafter referred to as “MFP (Multi Function Peripheral)”) 1 which is an embodiment of an image processing apparatus of the present invention.

このMFP1は、フォトキャプチャー機能、コピー機能、スキャナ機能、メディアキャプチャ機能などの各種機能を有する多機能周辺装置である。メディアキャプチャ機能では、後述するスロット部6に装着されたメディアカード(特許請求の範囲の記憶媒体の一例)から画像ファイルを読み出して印刷出力する処理、メディアカードから読み出した画像ファイルに対応した画像をLCD5に表示出力する処理、スキャナ機能により読み取られた画像データをメディアカードに保存する処理などを実行できる。   The MFP 1 is a multifunction peripheral device having various functions such as a photo capture function, a copy function, a scanner function, and a media capture function. In the media capture function, a process for reading out an image file from a media card (an example of a storage medium in claims) loaded in a slot unit 6 to be described later and printing it out, an image corresponding to the image file read from the media card is displayed. A process of displaying and outputting on the LCD 5 and a process of storing image data read by the scanner function in a media card can be executed.

特に、本実施形態のMFP1は、スロット部6に装着されたメディアカード内の画像ファイルの内容をユーザが把握できるよう、利便性の高い画像一覧を出力する構成を備えているが、詳細は後述する。   In particular, the MFP 1 according to the present embodiment has a configuration for outputting a highly convenient image list so that the user can grasp the contents of the image file in the media card mounted in the slot unit 6. To do.

MFP1の上部には、原稿を読み取るためのスキャナ2が配置されている。また、筐体内部には記録用紙に画像を印刷する装置として、所謂インクジェットプリンタで構成されたプリンタ3が内蔵されている。   A scanner 2 for reading a document is arranged on the top of the MFP 1. In addition, a printer 3 composed of a so-called inkjet printer is built in the housing as a device for printing an image on recording paper.

また、MFP1の前面には、スロット部6が設けられている。このスロット部6には、コンパクトフラッシュ(登録商標)、SDメモリカードなどの各種メディアカードを直接挿入できるカードスロットが設けられている。   A slot 6 is provided on the front surface of the MFP 1. The slot portion 6 is provided with a card slot into which various media cards such as a compact flash (registered trademark) and an SD memory card can be directly inserted.

また、原稿カバー体の前方には操作パネルが設けられており、複数のキーやタッチパネルで構成される操作部4、およびLCD5を具備する。MFP1は、LCD5に操作手順や実行中の処理の状態を表示させると共に、操作部4の操作に対応する情報を表示させる。   In addition, an operation panel is provided in front of the document cover body, and includes an operation unit 4 including a plurality of keys and a touch panel, and an LCD 5. The MFP 1 displays the operation procedure and the status of the process being executed on the LCD 5 and also displays information corresponding to the operation of the operation unit 4.

図2を参照して、MFP1の電気的構成について説明する。図2は、MFP1の電気的構成を示すブロック図である。MFP1は、CPU11、ROM12、RAM13、EEPROM14、スキャナ2、プリンタ3、操作部4、LCD5、スロット部6を主に有している。   The electrical configuration of the MFP 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the MFP 1. The MFP 1 mainly includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, an EEPROM 14, a scanner 2, a printer 3, an operation unit 4, an LCD 5, and a slot unit 6.

このうち、CPU11、ROM12、RAM13、EEPROM14は、バスライン26を介して互いに接続されている。また、スキャナ2、プリンタ3、操作部4、LCD5、スロット部6、バスライン26は、入出力ポート27を介して互いに接続されている。   Among these, the CPU 11, ROM 12, RAM 13, and EEPROM 14 are connected to each other via a bus line 26. The scanner 2, the printer 3, the operation unit 4, the LCD 5, the slot unit 6, and the bus line 26 are connected to each other via an input / output port 27.

CPU11は、ROM12、RAM13やEEPROM14に記憶される固定値やプログラムに従って、MFP1が有している各機能の制御や、入出力ポート27と接続された各部を制御するものである。   The CPU 11 controls each function of the MFP 1 and controls each unit connected to the input / output port 27 according to fixed values and programs stored in the ROM 12, RAM 13, and EEPROM 14.

ROM12は、CPU11によって実行される制御プログラム12aを記憶すると共に、電源遮断後も内容を保持可能な不揮発性のメモリである。制御プログラム12aは、後述する図8〜図15にフローチャートで示す処理を実行するためのプログラムを含んでいる。   The ROM 12 is a non-volatile memory that stores the control program 12a executed by the CPU 11 and can retain the contents even after the power is turned off. The control program 12a includes a program for executing processing shown in flowcharts in FIGS.

ROM12には、さらに横方向画像配置数記憶領域12b、1ページ画像配置数記憶領域12cが設けられている。   The ROM 12 further includes a horizontal image arrangement number storage area 12b and a one-page image arrangement number storage area 12c.

横方向画像配置数記憶領域12bは、「横方向の配置枚数」を記憶する領域である。「横方向の配置枚数」は、画像一覧において、横一列に並べて配置可能なインデックスの数を示す値である。なお、本実施形態のMFP1には、予め印刷用紙サイズ(L版、A4、Letterなど)、および印刷モード(高精細、普通、高速など)に応じて、複数種類の「横方向の配置枚数」が記憶されており、後述する配置印刷処理(図13参照)では、この中から適した値を読み出して用いる。   The horizontal image arrangement number storage area 12b is an area for storing “the number of horizontal arrangements”. The “number of horizontal arrangements” is a value indicating the number of indexes that can be arranged in a horizontal row in the image list. Note that the MFP 1 according to the present embodiment includes a plurality of types of “horizontal arrangement number” according to the print paper size (L, A4, Letter, etc.) and the print mode (high definition, normal, high speed, etc.) in advance. Is stored, and an appropriate value is read out and used in the layout printing process (see FIG. 13) described later.

1ページ画像配置数記憶領域12cは、「1ページ内画像配置数」を記憶する領域である。「1ページ内画像配置数」は、1ページ分の記録用紙に形成する画像一覧に、最大で何個分のインデックスを配置可能であるかを示す値である。なお、本実施形態においては、予め印刷用紙サイズおよび印刷モードに応じて、複数種類の「1ページ内画像配置数」が記憶されており、後述する配置印刷処理(図13参照)では、この中から適した値を読み出して用いる。   The one-page image arrangement number storage area 12c is an area for storing “the number of image arrangements in one page”. “Number of images arranged in one page” is a value indicating the maximum number of indexes that can be arranged in an image list formed on one page of recording paper. In the present embodiment, a plurality of types of “number of images per page” are stored in advance according to the print paper size and print mode, and in the layout printing process (see FIG. 13) described later, A suitable value is read from and used.

RAM13は、MFP1の各操作の実行時に各種のデータを一時的に記憶するためのメモリであり、抽出フレーム数記憶領域13a、処理ファイル数記憶領域13b、処理画像総数記憶領域13c、生成ページ数記憶領域13d、グループ情報記憶領域13g、ファイル情報記憶領域13h、配置情報記憶領域13i、フレーム画像情報記憶領域13j、デコードデータ記憶領域13k、カウンタ記憶領域13m、画像管理情報記憶領域13nが設けられている。   The RAM 13 is a memory for temporarily storing various data when each operation of the MFP 1 is executed. The extracted frame number storage area 13a, the processed file number storage area 13b, the processed image total number storage area 13c, and the generated page number storage. An area 13d, a group information storage area 13g, a file information storage area 13h, an arrangement information storage area 13i, a frame image information storage area 13j, a decoded data storage area 13k, a counter storage area 13m, and an image management information storage area 13n are provided. .

ここで、本実施形態で用いる用語の意味を説明する。本実施形態において、「動画像」とは、多数のフレーム画像を切り替え表示することにより再生される画像を意味している。「動画像ファイル(特許請求の範囲に記載の動画像情報の一例)」は、動画像を再生するためのファイルであって、例えば、AVI動画ファイル、クイックタイム動画ファイルなどで構成される。ただし、動画像を再生可能な情報であれば、どのような形式のファイルであっても差し支えない。また、本実施形態において、「フレーム画像情報」は、動画像を構成する1のフレーム画像に対応した情報を意味している。   Here, the meaning of terms used in the present embodiment will be described. In the present embodiment, “moving image” means an image reproduced by switching and displaying a large number of frame images. A “moving image file (an example of moving image information described in claims)” is a file for reproducing a moving image, and includes, for example, an AVI moving image file, a quick time moving image file, and the like. However, any information file can be used as long as it can reproduce a moving image. In the present embodiment, “frame image information” means information corresponding to one frame image constituting a moving image.

抽出フレーム数記憶領域13aは、「フレーム画像抽出枚数」を記憶する領域である。「フレーム画像抽出枚数」は、1の動画像ファイル当たり、何枚分のフレーム画像に対応したフレーム画像情報を抽出するかを示す値である。例えば、「フレーム画像抽出枚数」として「5」が記憶されている場合、MFP1は、メディアカードに格納された動画像ファイルの各々について、1の動画像ファイル当たり、5枚のフレーム画像に対応したフレーム画像情報を抽出し、その抽出したフレーム画像情報に基づいて、1の動画像ファイル当たり、5個のインデックスを、画像一覧に配置する。   The extracted frame number storage area 13a is an area for storing “the number of frame images extracted”. The “number of frame image extractions” is a value indicating how many frame images corresponding to one moving image file are to be extracted. For example, when “5” is stored as the “number of extracted frame images”, the MFP 1 corresponds to five frame images per moving image file for each moving image file stored in the media card. Frame image information is extracted, and five indexes per moving image file are arranged in the image list based on the extracted frame image information.

本実施形態のMFP1は、ユーザが操作部4から入力した任意の値を「フレーム画像抽出枚数」として、抽出フレーム数記憶領域13aに記憶するものとして説明するが、「フレーム画像抽出枚数」が予めROM12などに記憶されていても良い。   The MFP 1 according to the present embodiment will be described assuming that an arbitrary value input by the user from the operation unit 4 is stored as the “frame image extraction number” in the extracted frame number storage area 13a. It may be stored in the ROM 12 or the like.

処理ファイル数記憶領域13bは、「総処理ファイル数」を記憶する領域である。「総処理ファイル数」は、メディアカードに格納される静止画像ファイル(特許請求の範囲に記載の静止画像情報の一例)と動画像ファイルの合計を示す値である。   The processing file number storage area 13b is an area for storing the “total number of processing files”. The “total number of processed files” is a value indicating the total of still image files (an example of still image information described in claims) and moving image files stored in the media card.

処理画像総数記憶領域13cは、「処理画像総数」を記憶する領域である。「処理画像総数」は、画像一覧内に形成するインデックスの総数を示す値である。生成ページ数記憶領域13dは、後述する配置印刷処理(図13参照)の実行により出力する画像一覧のページ数を示す、「生成ページ数」を記憶する領域である。   The processed image total number storage area 13c is an area for storing “total number of processed images”. The “total number of processed images” is a value indicating the total number of indexes formed in the image list. The generated page number storage area 13d is an area for storing “number of generated pages” indicating the number of pages of the image list to be output by executing the layout printing process (see FIG. 13) described later.

グループ情報記憶領域13g、ファイル情報記憶領域13h、配置情報記憶領域13iについては、図4から図6を参照して後述する。   The group information storage area 13g, the file information storage area 13h, and the arrangement information storage area 13i will be described later with reference to FIGS.

フレーム画像情報記憶領域13jは、動画ファイルから抽出されるフレーム画像情報を格納する領域である。デコードデータ記憶領域13kは、フレーム画像情報をデコード処理した結果、または、静止画像ファイルをデコード処理した結果を記憶する領域である。   The frame image information storage area 13j is an area for storing frame image information extracted from the moving image file. The decoded data storage area 13k is an area for storing a result of decoding the frame image information or a result of decoding the still image file.

カウンタ記憶領域13mは、各種カウンタを記憶する領域である。EEPROM14は、書換可能な不揮発性のメモリである。画像管理情報記憶領域13nについては、図7を参照して後述する。   The counter storage area 13m is an area for storing various counters. The EEPROM 14 is a rewritable nonvolatile memory. The image management information storage area 13n will be described later with reference to FIG.

図3は、MFP1が出力する画像一覧20の一例を示す図である。図3に示すように、画像一覧20には、動画インデックス21または静止画インデックス22が配置される。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the image list 20 output by the MFP 1. As shown in FIG. 3, a moving image index 21 or a still image index 22 is arranged in the image list 20.

まず、動画インデックス21について説明する。動画像を再生するための動画像ファイルがメディアカードに格納されている場合、MFP1は、動画像から抽出されるフレーム画像に対応したフレーム画像情報を、メディアカードに記憶される動画像ファイルの各々から抽出する。   First, the moving image index 21 will be described. When a moving image file for reproducing a moving image is stored in the media card, the MFP 1 displays frame image information corresponding to the frame image extracted from the moving image for each moving image file stored in the media card. Extract from

そして、抽出されるフレーム画像情報の各々に対し、管理番号(管理情報の一例)を割り当てる。そして、抽出したフレーム画像情報に対応するフレーム画像を規定のサイズの拡大または縮小したサムネイル211と、そのフレーム画像情報に割り当てられた管理番号212とを含む動画インデックス21を、抽出したフレーム画像情報の各々について生成し、画像一覧20に配置して出力する。   A management number (an example of management information) is assigned to each piece of extracted frame image information. Then, a moving image index 21 including a thumbnail 211 in which a frame image corresponding to the extracted frame image information is enlarged or reduced to a predetermined size and a management number 212 assigned to the frame image information is extracted from the extracted frame image information. Each is generated, arranged in the image list 20, and output.

よって、ユーザは、管理番号212を利用して、画像一覧20の中から所望のフレーム画像を指定することができるので、画像一覧20の利便性が高い。   Therefore, since the user can designate a desired frame image from the image list 20 using the management number 212, the convenience of the image list 20 is high.

次に静止画インデックス22について説明する。MFP1は、静止画像を出力するための静止画像ファイルが動画像ファイルと共にメディアカードに格納されている場合、静止画像ファイルの各々に対しても管理番号を割り当てる。そして、静止画像ファイルに対応する静止画像を、規定のサイズに拡大または縮小したサムネイル221と、その静止画像ファイルに割り当てられた管理番号222とを含む静止画インデックス22を、メディアカードに格納された静止画像ファイルの各々について生成し、動画インデックス21と共に、画像一覧20に配置して出力する。   Next, the still image index 22 will be described. When a still image file for outputting a still image is stored in the media card together with the moving image file, the MFP 1 assigns a management number to each still image file. Then, a still image index 22 including a thumbnail 221 obtained by enlarging or reducing a still image corresponding to the still image file to a specified size and a management number 222 assigned to the still image file is stored in the media card. Each of the still image files is generated, arranged in the image list 20 together with the moving image index 21, and output.

よって、動画インデックス21と静止画インデックス22とをまとめてユーザに閲覧させることができ、画像一覧20の利便性が高い。さらに、動画インデックス21および静止画インデックス22には、それぞれ管理番号が含まれているから、画像一覧にフレーム画像と静止画像とが混在していても、ユーザは、管理情報によって容易に、所望の画像を指定することができる。   Therefore, the user can browse the moving image index 21 and the still image index 22 together, and the convenience of the image list 20 is high. Furthermore, since the moving image index 21 and the still image index 22 each include a management number, even if a frame image and a still image are mixed in the image list, the user can easily select a desired number according to the management information. An image can be specified.

なお、図3においては、図面を見易くするために、1つの動画インデックス21および1つの静止画インデックス22のみに、符号を付している。   In FIG. 3, only one moving image index 21 and one still image index 22 are denoted by reference numerals for easy viewing of the drawing.

また、MFP1は、撮影日を条件として分類されるグループ毎に、画像一覧20を出力するように構成されている。例えば、図3に示すように、撮影日が異なるグループ「2008年1月15日」と「2008年1月20日」とは、それぞれ別ページとして画像一覧20が形成される。   Further, the MFP 1 is configured to output an image list 20 for each group classified based on the shooting date. For example, as illustrated in FIG. 3, the groups “January 15, 2008” and “January 20, 2008” having different shooting dates each have an image list 20 as a separate page.

また、MFP1は、画像一覧20のヘッダ部分などに、そのグループの撮影日23、および各グループを特定するためのグループ番号(以下、グループNoと記載する)24を印刷する。   Further, the MFP 1 prints the shooting date 23 of the group and a group number (hereinafter referred to as a group number) 24 for specifying each group on the header portion of the image list 20 or the like.

よって、目的とする画像の撮影日さえ分かっていれば、その撮影日の画像一覧20のみを閲覧すれば良く、所望の画像を容易に探し出すことができる。   Therefore, as long as the shooting date of the target image is known, it is only necessary to browse the image list 20 of the shooting date, and a desired image can be easily found.

図3に示す画像一覧20は一例であるが、MFP1は、画像一覧20の左側から右側へ向かうにつれて、撮影日時が新しくなるような順序で、横一列分のインデックス21,22が配列され、その横一列分の配列の下に、次に撮影日時が新しい横一列分のインデックス21,22が配列されるように、インデックス21,22の各々について配置順序を決定する。よって、多数のインデックス21,22の中からでも、目的とする画像を迅速に探し当てることができる。   Although the image list 20 shown in FIG. 3 is an example, the MFP 1 arranges the indexes 21 and 22 for one horizontal row in the order in which the shooting date and time are updated from the left side to the right side of the image list 20. The arrangement order is determined for each of the indexes 21 and 22 such that the next horizontal row of indexes 21 and 22 is arranged below the horizontal row. Therefore, it is possible to quickly find a target image from among a large number of indexes 21 and 22.

なお、本実施形態のMFP1は、1の動画像ファイル当たり、1枚以上のフレーム画像に相当するフレーム画像情報を抽出し、動画インデックス21を出力するように構成されているが、1の動画像ファイル当たり複数枚のフレーム画像に相当するフレーム画像情報を抽出し、動画インデックス21を出力するように構成されても良い。このようにすれば、1の動画像ファイル当たり複数枚のフレーム画像を、画像一覧20によってユーザに視認させることができるので、動画像ファイルに記録された画像の時間的な変化を、ユーザに把握させることができる。   Note that the MFP 1 according to the present embodiment is configured to extract frame image information corresponding to one or more frame images and output a moving image index 21 for each moving image file. It may be configured to extract frame image information corresponding to a plurality of frame images per file and output the moving image index 21. In this way, since a plurality of frame images per moving image file can be visually recognized by the user by the image list 20, the user can grasp temporal changes in the images recorded in the moving image file. Can be made.

また、図3に示すように、動画インデックス21は、例えば、映画用フィルムを擬した図柄により縁取った体裁で、印刷出力することとしても良い。このようにすれば、ユーザは、動画インデックス21と静止画インデックス22とを一目で区別することができる。   Further, as shown in FIG. 3, the moving image index 21 may be printed out in a form bordered by a pattern imitating a movie film, for example. In this way, the user can distinguish the moving image index 21 and the still image index 22 at a glance.

図4は、ファイル情報記憶領域13hの構成を模式的に示す図である。図4に示すように、ファイル情報記憶領域13hには、ファイルIDを記憶するファイルID記憶領域201、ファイル名を記憶するファイル名記憶領域202、ファイル種類を記憶するファイル種類記憶領域203、抽出フレーム数を記憶する抽出フレーム数記憶領域204、総フレーム数を記憶する総フレーム数記憶領域205、fps情報を記憶するfps情報記憶領域206、ファイル日付情報を記憶するファイル日付情報記憶領域207、ファイル時間情報を記憶するファイル時間情報記憶領域208が設けられ、ファイル名、ファイル種類、抽出フレーム数、fps情報、ファイル日付情報、ファイル時間情報からなるファイル情報200を、そのファイル情報200を管理するファイルIDに対応付けて記憶する。MFP1は、画像一覧20(図3参照)におけるインデックス21,22の配置順序を決定するための準備処理として、メディアカード内に格納された静止画像ファイルまたは動画像ファイルの各々についてファイル情報200を作成し、ファイル情報記憶領域13hに格納する。   FIG. 4 is a diagram schematically showing the configuration of the file information storage area 13h. As shown in FIG. 4, the file information storage area 13h includes a file ID storage area 201 for storing the file ID, a file name storage area 202 for storing the file name, a file type storage area 203 for storing the file type, and an extraction frame. Extracted frame number storage area 204 for storing the number of frames, total frame number storage area 205 for storing the total number of frames, fps information storage area 206 for storing fps information, file date information storage area 207 for storing file date information, file time A file time information storage area 208 for storing information is provided, and file information 200 including a file name, a file type, the number of extracted frames, fps information, file date information, and file time information, and a file ID for managing the file information 200 Is stored in association with. The MFP 1 creates file information 200 for each of the still image file or the moving image file stored in the media card as a preparation process for determining the arrangement order of the indexes 21 and 22 in the image list 20 (see FIG. 3). And stored in the file information storage area 13h.

ファイルID記憶領域201は、ファイルIDを記憶する領域である。ファイル名記憶領域202は、静止画像ファイルまたは動画像ファイルのファイル名を格納する領域である。図4に示すように、各ファイル名には、拡張子が付加されている。例えば、画像ファイルがJPEGファイルである場合は拡張子「jpg」が付加され、AVI動画ファイルである場合は拡張子「avi」が付加され、クイックタイム動画ファイルである場合は拡張子「mov」が付加される。   The file ID storage area 201 is an area for storing a file ID. The file name storage area 202 is an area for storing a file name of a still image file or a moving image file. As shown in FIG. 4, an extension is added to each file name. For example, if the image file is a JPEG file, the extension “jpg” is added, if it is an AVI movie file, the extension “avi” is added, and if it is a quick time movie file, the extension “mov” is added. Added.

ファイル種類記憶領域203は、各画像ファイルの種類(フォーマット)を示す値を格納する領域である。画像ファイルの種類は、例えば、ファイル名に付加された拡張子に基づいて判定することができる。本実施形態では、画像ファイルの形式がJPEGファイル(拡張子jpg)である場合、JPEGファイルであることを示す値「0」をファイル種類記憶領域203に格納し、画像ファイルの形式がAVI動画ファイル(拡張子avi)である場合、値「1」をファイル種類記憶領域203に格納し、画像ファイルの形式がクイックタイム動画ファイル(拡張子mov)である場合、値「2」をファイル種類記憶領域203に格納する。   The file type storage area 203 is an area for storing a value indicating the type (format) of each image file. The type of the image file can be determined based on, for example, an extension added to the file name. In this embodiment, when the format of the image file is a JPEG file (extension jpg), a value “0” indicating that it is a JPEG file is stored in the file type storage area 203, and the format of the image file is an AVI video file. If it is (extension avi), the value “1” is stored in the file type storage area 203, and if the image file format is a quick time video file (extension mov), the value “2” is stored in the file type storage area. 203.

なお、各画像ファイルの先頭から数バイト分に格納されている情報に基づいて画像ファイルの種類を判定することもできる。例えば、先頭から2バイトが「0xFFD8」であればJPEGファイルであると判定できるし、先頭から2バイトが「0x424D」であれば、ビットマップデータであると判定することができる。これらの情報に基づいて、画像ファイルの種類を判定しても差し支えない。   Note that the type of the image file can also be determined based on information stored in several bytes from the top of each image file. For example, if the first two bytes are “0xFFD8”, it can be determined that the file is a JPEG file. If the first two bytes are “0x424D”, it can be determined that the data is bitmap data. The type of image file may be determined based on such information.

抽出フレーム数記憶領域204は、何枚分のフレーム画像に対応したフレーム画像情報を、画像ファイルから抽出するかを示す値を記憶する領域である。静止画像ファイルの場合、抽出フレーム数記憶領域204には「1」が格納される。   The extracted frame number storage area 204 is an area for storing a value indicating how many frame image information corresponding to the number of frame images is to be extracted from the image file. In the case of a still image file, “1” is stored in the extracted frame number storage area 204.

総フレーム数記憶領域205は、各画像ファイルの総フレーム数を格納する領域である。動画像ファイルの場合は動画像ファイルに含まれる総フレーム数が格納され、静止画像である場合は常に1が格納される。   The total frame number storage area 205 is an area for storing the total number of frames of each image file. In the case of a moving image file, the total number of frames included in the moving image file is stored, and in the case of a still image, 1 is always stored.

fps情報記憶領域206は、各画像ファイルのfps(Frame Per Second)情報を格納する領域である。静止画像ファイルである場合には「0」が格納される。一方、動画像ファイルである場合には、例えば、1秒間に60フレーム画像が存在することを示す「60」や、1秒間に30フレーム画像が存在することを示す「30」が、このfps情報記憶領域206に格納される。   The fps information storage area 206 is an area for storing fps (Frame Per Second) information of each image file. If it is a still image file, “0” is stored. On the other hand, in the case of a moving image file, for example, “60” indicating that there are 60 frame images per second, and “30” indicating that there are 30 frame images per second include the fps information. Stored in the storage area 206.

ファイル日付情報記憶領域207は、各画像ファイルの撮影日を表すファイル日付情報を格納する領域である。例えば、撮影日「2008年1月15日」は、ファイル日付情報「20080115」として表すものとする。   The file date information storage area 207 is an area for storing file date information indicating the shooting date of each image file. For example, the shooting date “January 15, 2008” is represented as file date information “20080115”.

ファイル時間情報記憶領域208は、各画像ファイルの撮影時間を表すファイル時間情報を格納する領域である。例えば、撮影時間「12時50分45秒」は、ファイル時間情報「125045」として表すものとする。画像ファイルが動画像ファイルの場合は、撮影開始時間を表す情報が、ファイル時間情報として格納される。   The file time information storage area 208 is an area for storing file time information indicating the shooting time of each image file. For example, the shooting time “12:50:45” is represented as file time information “125045”. When the image file is a moving image file, information indicating the shooting start time is stored as file time information.

以降の説明では、各画像ファイルのヘッダに記述された情報を読み出してくることにより、総フレーム数、fps情報、ファイル日付情報およびファイル時間情報を取得するものとするが、他の手段により、これらの情報を取得しても良い。   In the following description, the total number of frames, fps information, file date information, and file time information are acquired by reading the information described in the header of each image file. You may acquire the information.

本実施形態のMFP1は、ファイル情報記憶領域13hに格納された各画像ファイルの固有情報に基づいて、撮影日時に従った順序でインデックス21,22が配列されるように、インデックス21,22の配置順序を決定する。決定した配置順序を示す情報は、図5に示す配置情報記憶領域13iに格納する。   The MFP 1 of this embodiment arranges the indexes 21 and 22 so that the indexes 21 and 22 are arranged in the order according to the shooting date and time based on the unique information of each image file stored in the file information storage area 13h. Determine the order. Information indicating the determined arrangement order is stored in the arrangement information storage area 13i shown in FIG.

図5は、配置情報記憶領域13iの構成を模式的に示す図である。図5に示すように、配置情報記憶領域13iは、ファイルID、グループNo、抽出フレーム番号、画像日付情報、画像時間情報からなる配置情報300と、その配置情報300に対応する配置順序とを記憶する。   FIG. 5 is a diagram schematically showing the configuration of the arrangement information storage area 13i. As illustrated in FIG. 5, the arrangement information storage area 13 i stores arrangement information 300 including a file ID, a group number, an extracted frame number, image date information, and image time information, and an arrangement order corresponding to the arrangement information 300. To do.

図5に示すように、配置情報記憶領域13iには、配置順序記憶領域301、ファイルID記憶領域302、グループNo記憶領域303、抽出フレーム番号記憶領域304、画像日付情報記憶領域305、画像時間情報記憶領域306が設けられる。   As shown in FIG. 5, the arrangement information storage area 13i includes an arrangement order storage area 301, a file ID storage area 302, a group number storage area 303, an extracted frame number storage area 304, an image date information storage area 305, and image time information. A storage area 306 is provided.

配置情報記憶領域301は、配置順序を記憶する領域である。後述する配置印刷処理(図13参照)では、配置順序に従った順序で、配置情報300が読み出され、各配置情報300で特定されるフレーム画像または静止画像のインデックス21,22が、配置順序に従った順序で、画像一覧20に配列される。   The arrangement information storage area 301 is an area for storing the arrangement order. In the layout printing process (see FIG. 13) described later, the layout information 300 is read in the order according to the layout order, and the frame images or still image indexes 21 and 22 specified by the layout information 300 are displayed in the layout order. Are arranged in the image list 20 in the order according to the above.

ファイルID記憶領域302は、ファイルIDを記憶する領域である。図4を参照して説明したように、ファイル情報記憶領域13hには、ファイルIDとファイル名とが1対1で対応付けて記憶されているので、ファイルIDから、1の画像ファイルを特定することができる。   The file ID storage area 302 is an area for storing a file ID. As described with reference to FIG. 4, since the file ID and the file name are stored in a one-to-one correspondence in the file information storage area 13h, one image file is specified from the file ID. be able to.

グループNo記憶領域303は、グループNoを記憶する領域である。なお、グループNoについては、図6を参照して後述する。   The group number storage area 303 is an area for storing the group number. The group number will be described later with reference to FIG.

抽出フレーム番号記憶領域304は、1の動画像ファイルにおける先頭から数えて何番目のフレーム画像情報であるかを示す「抽出フレーム番号」を、記憶する領域である。   The extracted frame number storage area 304 is an area for storing an “extracted frame number” indicating what number of frame image information is counted from the beginning in one moving image file.

ここで、「抽出フレーム番号」は、「総フレーム数記憶領域205」に記憶された動画像ファイルの総フレーム数と、「抽出フレーム数記憶領域204」に記憶された抽出フレーム数と、1の動画像から抽出されるフレーム画像の中で、何枚目のフレーム画像に相当するかを表すフレーム画像数カウンタ値を用いて、下記のように算出することができる。
(抽出フレーム番号)=[(フレーム画像数カウンタ値−1)×(総フレーム数)÷(抽出フレーム数)]
ここで[]はガウス記号を表し、[a]はaを超えない最大の整数を表す。
Here, the “extracted frame number” includes the total number of frames of the moving image file stored in the “total frame number storage area 205”, the number of extracted frames stored in the “extracted frame number storage area 204”, It can be calculated as follows by using a frame image number counter value representing the number of frame images in the frame image extracted from the moving image.
(Extracted frame number) = [(frame image number counter value−1) × (total number of frames) ÷ (number of extracted frames)]
Here, [] represents a Gaussian symbol, and [a] represents the largest integer not exceeding a.

画像日付情報記憶領域305は、ファイルID記憶領域302に格納されたファイルIDで特定される画像ファイルの撮影日を表す画像日付情報が格納される領域である。画像時間情報記憶領域306は、撮影時間を表す画像時間情報が格納される領域である。静止画像ファイルについては、ファイル情報記憶領域13hの対応する領域に格納されたファイル時間情報が、この画像時間情報記憶領域306にコピーされる。   The image date information storage area 305 is an area in which image date information indicating the shooting date of the image file specified by the file ID stored in the file ID storage area 302 is stored. The image time information storage area 306 is an area in which image time information representing the shooting time is stored. For still image files, the file time information stored in the corresponding area of the file information storage area 13h is copied to the image time information storage area 306.

一方、動画像ファイルについては、その動画像ファイルから複数のフレーム画像情報が抽出されるので、フレーム画像情報毎に、撮影時間を表す画像時間情報を取得し、画像時間情報記憶領域306に記憶する。なお、フレーム画像情報毎の画像時間情報を算出する具体的演算例については、図9を参照して後述する。   On the other hand, for a moving image file, since a plurality of pieces of frame image information are extracted from the moving image file, image time information representing the shooting time is acquired and stored in the image time information storage area 306 for each frame image information. . A specific calculation example for calculating the image time information for each frame image information will be described later with reference to FIG.

後述する配置印刷処理(図13参照)では、配置情報記憶領域13iに記憶された配置情報300に基づいて、インデックス21,22が撮影日時に従った順序で配列された画像一覧20(図3参照)を印刷出力する。   In an arrangement printing process (see FIG. 13), which will be described later, based on the arrangement information 300 stored in the arrangement information storage area 13i, the image list 20 in which the indexes 21 and 22 are arranged in the order according to the shooting date and time (see FIG. 3). ) Is printed out.

図6は、グループ情報記憶領域13gの構成の一例を示す図である。図6に示すように、グループ情報記憶領域13gには、グループ数記憶領域401と、グループ単位情報記憶領域402と、グループNo記憶領域403とが設けられている。   FIG. 6 is a diagram showing an example of the configuration of the group information storage area 13g. As shown in FIG. 6, the group information storage area 13g is provided with a group number storage area 401, a group unit information storage area 402, and a group No storage area 403.

グループ数記憶領域401は、インデックス21,22を分類するために生成されたグループ数を記憶する領域である。図6に示す例では、インデックス21,22を分類するために「10」のグループが生成されたことを示している。   The group number storage area 401 is an area for storing the number of groups generated for classifying the indexes 21 and 22. In the example illustrated in FIG. 6, the group “10” is generated to classify the indexes 21 and 22.

グループ単位情報記憶領域402は、グループ毎の情報を記憶する領域である。グループ単位情報記憶領域402には、グループNo(グループ番号)を記憶する記憶領域403と、そのグループNoで特定されるグループに分類されるインデックス21,22の数を記憶するグループ画像数記憶領域404とが設けられる。図6に示す例では、グループNoが「1」のグループに、「10」個のインデックス21,22が分類されることを示している。   The group unit information storage area 402 is an area for storing information for each group. The group unit information storage area 402 stores a storage area 403 that stores a group number (group number) and a group image number storage area 404 that stores the number of indexes 21 and 22 classified into the group specified by the group number. And are provided. In the example illustrated in FIG. 6, “10” indexes 21 and 22 are classified into the group having the group number “1”.

本実施形態のMFP1は、グループ情報記憶領域13gに記憶された情報に従って、グループ毎の画像一覧20を出力する。   The MFP 1 according to the present embodiment outputs an image list 20 for each group in accordance with the information stored in the group information storage area 13g.

図7は、画像管理情報記憶領域13nの構成を模式的に示す図である。この画像管理情報記憶領域13nは、フレーム画像情報と静止画像ファイルとの各々に対して割り当てる管理番号を記憶する領域であり、図7に示すように、グループNoを記憶するグループNo記憶領域501と、フレーム画像情報または静止画像ファイルに割り当てる管理番号(図3参照)を記憶する画像管理番号記憶領域502と、ファイルIDを記憶するファイルID記憶領域503と、1の動画像ファイルから抽出されるフレームのうち何枚目の抽出フレームかを示すフレーム番号を記憶するフレーム番号記憶領域504とが設けられている。   FIG. 7 is a diagram schematically showing the configuration of the image management information storage area 13n. The image management information storage area 13n is an area for storing a management number assigned to each of the frame image information and the still image file. As shown in FIG. 7, a group number storage area 501 for storing a group No. , An image management number storage area 502 for storing a management number (see FIG. 3) assigned to frame image information or a still image file, a file ID storage area 503 for storing a file ID, and a frame extracted from one moving image file A frame number storage area 504 for storing a frame number indicating the number of extracted frames is provided.

図7に示すように、本実施形態のMFP1は、同一グループに分類されるフレーム画像情報または静止画像ファイルの各々に対して、そのグループ内で唯一の管理番号を割り当てる。図3を参照して説明したように、同一グループのインデックス21,22は、同じ画像一覧20にまとめて出力されるが、各インデックス21,22にはグループ内で唯一の管理番号が含まれるから、ユーザは、同一の画像一覧20に配置されたインデックス21,22(すなわち同一グループ内のインデックス21,22)を、管理番号により一意に特定することができる。   As shown in FIG. 7, the MFP 1 according to the present embodiment assigns a unique management number within each group to each of the frame image information or the still image file classified into the same group. As described with reference to FIG. 3, the indexes 21 and 22 of the same group are output together in the same image list 20, but each index 21 and 22 includes a unique management number within the group. The user can uniquely specify the indexes 21 and 22 (that is, the indexes 21 and 22 in the same group) arranged in the same image list 20 by the management number.

図8は、レイアウト画像印刷処理を示すフローチャートである。MFP1は、ユーザから、画像一覧出力処理が入力されると、このレイアウト画像印刷処理を開始する。   FIG. 8 is a flowchart showing the layout image printing process. When an image list output process is input from the user, the MFP 1 starts this layout image printing process.

まず、インデックス21,22の配置順序を決定する配置順決定処理を実行する(S100)。次に、インデックス21,22に含める管理番号を決定する管理番号決定処理(S150)を実行する。そして、決定した配置順序および管理番号に従い、図3を参照して説明した画像一覧20を出力する配置印刷処理(S200)を実行する。以下、各処理について詳細に説明する。   First, an arrangement order determination process for determining the arrangement order of the indexes 21 and 22 is executed (S100). Next, a management number determination process (S150) for determining a management number to be included in the indexes 21 and 22 is executed. Then, according to the determined arrangement order and management number, the arrangement printing process (S200) for outputting the image list 20 described with reference to FIG. 3 is executed. Hereinafter, each process will be described in detail.

図9は、配置順決定処理(S100)を示すフローチャートである。まず、ユーザが操作部4から入力した値を、「フレーム画像抽出枚数」として抽出フレーム数記憶領域13aに記憶する(S101)。次に、メディアカード内に格納された静止画像ファイルと動画像ファイルとの合計を示す「総処理ファイル数」を算出し、処理ファイル数記憶領域13bに記憶する(S102)。   FIG. 9 is a flowchart showing the arrangement order determination process (S100). First, the value input from the operation unit 4 by the user is stored in the extracted frame number storage area 13a as “frame image extraction number” (S101). Next, the “total number of processed files” indicating the total of still image files and moving image files stored in the media card is calculated and stored in the processed file number storage area 13b (S102).

次に、処理ファイル数カウンタ、処理画像数カウンタ、フレーム画像抽出枚数カウンタを、それぞれ0で初期化する(S103)。なお、これらのカウンタは、カウンタ記憶領域13m(図2参照)に設けられている。   Next, the processing file number counter, the processing image number counter, and the frame image extraction number counter are each initialized to 0 (S103). These counters are provided in the counter storage area 13m (see FIG. 2).

次に、メディアカードに格納された画像ファイルのうち、1の画像ファイルを処理対象として選択し、その画像ファイルのファイル名、画像ファイルの種類を取得する。そして取得したファイル名および画像ファイルの種類を示す値を、処理ファイル数カウンタ値のファイルIDに対応した、ファイル名記憶領域202、ファイル種類記憶領域203(図4参照)へ、それぞれ記憶する(S104)。   Next, of the image files stored on the media card, one image file is selected as a processing target, and the file name of the image file and the type of the image file are acquired. Then, the acquired file name and value indicating the type of image file are stored in the file name storage area 202 and the file type storage area 203 (see FIG. 4) corresponding to the file ID of the processing file number counter value, respectively (S104). ).

そして、選択した画像ファイルが動画像ファイルであるか静止画像ファイルであるかを判断する(S105)。動画像ファイルであると判断した場合(S105:動画像)、その動画像ファイルのファイル日付情報、ファイル時間情報、およびfpsを表すfps情報を、その動画像ファイルのヘッダから取得する(S106)。   Then, it is determined whether the selected image file is a moving image file or a still image file (S105). If it is determined that the file is a moving image file (S105: moving image), file date information, file time information, and fps information representing fps are acquired from the header of the moving image file (S106).

そして、処理画像数カウンタ値の配置順序に対応したファイル日付情報記憶領域207へファイル日付情報を記憶し、ファイル時間情報記憶領域208へファイル時間情報を記憶し、fps情報記憶領域206へfps情報を記憶する(S107)。   Then, the file date information is stored in the file date information storage area 207 corresponding to the arrangement order of the processed image counter value, the file time information is stored in the file time information storage area 208, and the fps information is stored in the fps information storage area 206. Store (S107).

次に処理画像数カウンタ値の配置順序に対応した配置情報記憶領域13i(図5参照)のファイルID記憶領域302へ、現時点における処理ファイル数カウンタの値を記憶する。また、現時点におけるフレーム画像抽出枚数カウンタの値から抽出フレーム番号を算出し、処理画像数カウンタ値の配置順序に対応した抽出フレーム番号記憶領域304へ記憶する(S108)。   Next, the current processing file number counter value is stored in the file ID storage area 302 of the arrangement information storage area 13i (see FIG. 5) corresponding to the arrangement order of the processed image number counter value. Further, the extracted frame number is calculated from the value of the frame image extraction number counter at the present time, and stored in the extracted frame number storage area 304 corresponding to the arrangement order of the processed image number counter value (S108).

次に、フレーム画像情報の時間情報を算出し、算出した時間情報を、画像時間情報として、配置順序に対応する画像時間情報記憶領域306へ記憶する(S109)。具体的には、まず、動画像ファイルの撮影開始時間を表すファイル時間情報をVideoTime、fps情報をFPS、フレーム画像情報の撮影時間を表す画像時間情報をFrameTime、処理対象のフレーム画像情報を特定する抽出フレーム番号をNとする。   Next, time information of the frame image information is calculated, and the calculated time information is stored as image time information in the image time information storage area 306 corresponding to the arrangement order (S109). Specifically, first, the file time information indicating the shooting start time of the moving image file is VideoTime, the fps information is FPS, the image time information indicating the shooting time of the frame image information is FrameTime, and the frame image information to be processed is specified. Let N be the extracted frame number.

そして、ファイル時間情報VideoTimeを、以下のように、動画像時間情報VT_Hour、動画像分情報VT_Minute、動画像秒情報VT_Secondに分解する。   Then, the file time information VideoTime is decomposed into moving picture time information VT_Hour, moving picture minute information VT_Minute, and moving picture second information VT_Second as follows.

VT_Hour = [ VideoTime/10000 ]
VT_Minute = [ (VideoTime - VT_Hour×10000)/100 ]
VT_Second = VideoTime - (VT_Hour×10000 + VT_Minute×100)
次に、フレーム時情報Frame_Hour、フレーム分情報Frame_Minute、フレーム秒情報Frame_Secondを、例えば、下記の数式1のように算出する。
(数式1)
ここでCal_Second,Cal_Minute,Cal_Hourは上記情報を求めるための一時変数とする。
また、A mod BはAをBで割った時の剰余を表す
Cal_Second = VT_Second + [ N / FPS]
Cal_Minute = VT_Minute + [ Cal_Second / 60 ]
Cal_Hour = VT_Hour + [ Cal_Minute / 60 ]
Frame_second = Cal_Second mod 60
Frame_Minute = Cal_Minute mod 60
Frame_Hour = Cal_Hour mod 24
以上を、例えば、下記の数式2を用いて結合し、フレーム画像情報の撮影時間を表す画像時間情報FrameTimeを算出する。
(数式2)
FrameTime = Frame_Hour×10000 + Frame_Minute×100 + Frame_Second
同様にして、動画像ファイルのファイル日付情報をVideoDate、抽出するフレーム画像情報の画像日付情報をFrameDateとすると、まずVideoDateを動画像年情報VD_Year、動画像月情報VD_Month、動画像日情報VD_Dayに、例えば、下記の数式3を用いて分解する。
(数式3)
VD_Year = [ VideoDate/10000 ]
VD_Month = [ (VideoDate - VD_Year×10000)/100 ]
VD_Day = VideoDate - (VD_Year×10000 + VD_Month×100)
次に、画像日付算出処理を実行する(S110)。画像日付算出処理は、フレーム年情報Frame_Year、フレーム月情報Frame_Month、フレーム日情報Frame_Dayを算出する処理である。
VT_Hour = [VideoTime / 10000]
VT_Minute = [(VideoTime-VT_Hour × 10000) / 100]
VT_Second = VideoTime-(VT_Hour × 10000 + VT_Minute × 100)
Next, frame time information Frame_Hour, frame portion information Frame_Minute, and frame second information Frame_Second are calculated as, for example, Equation 1 below.
(Formula 1)
Here, Cal_Second, Cal_Minute, and Cal_Hour are temporary variables for obtaining the above information.
A mod B represents the remainder when A is divided by B
Cal_Second = VT_Second + [N / FPS]
Cal_Minute = VT_Minute + [Cal_Second / 60]
Cal_Hour = VT_Hour + [Cal_Minute / 60]
Frame_second = Cal_Second mod 60
Frame_Minute = Cal_Minute mod 60
Frame_Hour = Cal_Hour mod 24
The above is combined using, for example, Equation 2 below to calculate image time information FrameTime representing the shooting time of the frame image information.
(Formula 2)
FrameTime = Frame_Hour × 10000 + Frame_Minute × 100 + Frame_Second
Similarly, when the file date information of the moving image file is VideoDate, and the image date information of the frame image information to be extracted is FrameDate, first, VideoDate is set to moving image year information VD_Year, moving image month information VD_Month, moving image date information VD_Day, For example, it decomposes | disassembles using the following Numerical formula 3.
(Formula 3)
VD_Year = [VideoDate / 10000]
VD_Month = [(VideoDate-VD_Year × 10000) / 100]
VD_Day = VideoDate-(VD_Year × 10000 + VD_Month × 100)
Next, an image date calculation process is executed (S110). The image date calculation process is a process for calculating frame year information Frame_Year, frame month information Frame_Month, and frame date information Frame_Day.

図10は、画像日付算出処理を示すフローチャートである。なお、図10のフローチャートに示す変数Mは、現日付からM日進めることを意味する変数である。   FIG. 10 is a flowchart showing image date calculation processing. Note that the variable M shown in the flowchart of FIG. 10 is a variable that means that M days are advanced from the current date.

まず、フレーム年情報Frame_Year、フレーム月情報Frame_Month、フレーム日情報Frame_Dayに、それぞれ、動画像年情報VD_Year、動画像月情報VD_Month、動画像日情報VD_Dayを代入する(S1201)。次に、変数Mに、[Cal_Hour/24]を代入する(S1202)。次にMが0であるかを判断し(S1203)、肯定されると(S1203:Yes)、本処理を終了する。   First, moving image year information VD_Year, moving image month information VD_Month, and moving image day information VD_Day are substituted into frame year information Frame_Year, frame month information Frame_Month, and frame date information Frame_Day, respectively (S1201). Next, [Cal_Hour / 24] is substituted into the variable M (S1202). Next, it is determined whether M is 0 (S1203). If the determination is affirmative (S1203: Yes), this process is terminated.

一方、否定されると(S1203:No)、フレーム日情報Frame_Dayを判断する(S1204)。「1以上27以下」と判断されると(S1204:1以上27以下)、Frame_Dayに「1」を加算する(S1205)。   On the other hand, if negative (S1203: No), the frame date information Frame_Day is judged (S1204). If it is determined that “1 to 27” (S1204: 1 to 27), “1” is added to Frame_Day (S1205).

一方、S1204の判断において、「28または29」と判断されると(S1204:28or29)、Frame_Monthが「2」であるか否かを判断する(S1206)。否定される場合(S1206;No)、S1205の処理に移行する。   On the other hand, if “28 or 29” is determined in the determination in S1204 (S1204: 28 or 29), it is determined whether or not Frame_Month is “2” (S1206). When negative (S1206; No), it transfers to the process of S1205.

一方、肯定されると(S1206:Yes)、次に、Frame_Dayが「28」であるかを判断する(S1208)。否定される場合(S1208:No)、Frame_Dayに「1」を代入し、Frame_Monthに「1」を加算する(S1210)。   On the other hand, if the determination is affirmative (S1206: Yes), it is next determined whether or not Frame_Day is “28” (S1208). If negative (S1208: No), “1” is substituted into Frame_Day, and “1” is added to Frame_Month (S1210).

一方、S1208の判断が肯定されると(S1208:Yes)、Frame_Yearで示される年がうるう年か否かを判断する(S1209)。肯定される場合(S1209:Yes)、S1205の処理に進む。否定される場合(S1209:No)、S1210の処理に進む。   On the other hand, if the determination in S1208 is positive (S1208: Yes), it is determined whether or not the year indicated by Frame_Year is a leap year (S1209). If the determination is affirmative (S1209: Yes), the process proceeds to S1205. When negative (S1209: No), it progresses to the process of S1210.

次に、S1204の判断において、「30」と判断されると(S1204:30)、次に、Frame_Monthが4,6,9,11のいずれかであるかを判断する(S1211)。肯定される場合(S1211:Yes)、S1210の処理に進む。   Next, if “30” is determined in the determination of S1204 (S1204: 30), it is next determined whether Frame_Month is 4, 6, 9, or 11 (S1211). If the determination is affirmative (S1211: Yes), the process proceeds to S1210.

一方、否定される場合(S1211:No)、Frame_Dayに「1」を加算する(S1216)。次に、S1204の判断において、「31」と判断されると(S1204:31)、次に、Frame_Yearが12であるかを判断する(S1215)。否定される場合(S1215:No)、S1216の処理に進む。   On the other hand, if negative (S1211: No), “1” is added to Frame_Day (S1216). Next, if “31” is determined in the determination in S1204 (S1204: 31), it is then determined whether Frame_Year is 12 (S1215). When negative (S1215: No), it progresses to the process of S1216.

一方、肯定される場合(S1215:Yes)、Frame_Dayに「1」を代入し、Frame_Monthに「1」を代入し、Frame_Yearに「1」を加算する(S1217)。   On the other hand, if affirmative (S1215: Yes), “1” is substituted into Frame_Day, “1” is substituted into Frame_Month, and “1” is added to Frame_Year (S1217).

S1205,S1210,S1216,S1217の処理の後は、変数Mから「1」減算し(S1212)、S1203に戻る。そして、S1203の判断が肯定されると(S1203:Yes)、本処理を終了する。   After the processing of S1205, S1210, S1216, and S1217, “1” is subtracted from the variable M (S1212), and the process returns to S1203. If the determination in S1203 is affirmed (S1203: Yes), this process ends.

図9に戻り説明する。図10に示す処理で算出した値を、例えば下記の数式5を用いて結合し、フレーム画像情報の撮影日付を表す画像日付情報FrameDateを算出する。算出された画像日付情報は画像日付情報記憶領域305へ記憶する(S111)。
(数式5)
FrameDate = Frame_Year×10000 + Frame_Month×100 + Frame_Day
次に、処理画像数カウンタ、およびフレーム画像抽出枚数カウンタに、それぞれ「1」を加算する(S113)。
Returning to FIG. The values calculated in the process shown in FIG. 10 are combined using, for example, the following Equation 5 to calculate image date information FrameDate representing the shooting date of the frame image information. The calculated image date information is stored in the image date information storage area 305 (S111).
(Formula 5)
FrameDate = Frame_Year × 10000 + Frame_Month × 100 + Frame_Day
Next, “1” is added to the processed image number counter and the frame image extraction number counter, respectively (S113).

次に、フレーム画像抽出枚数カウンタの値が、フレーム画像抽出枚数、すなわち、その動画像ファイルから抽出するフレーム画像情報の数以上となったか否かを判断する(S114)。S114の判断が否定される場合(S114:No)、S108に戻り処理を繰り返す。   Next, it is determined whether or not the value of the frame image extraction number counter is equal to or greater than the number of frame image extractions, that is, the number of frame image information extracted from the moving image file (S114). If the determination in S114 is negative (S114: No), the process returns to S108 and is repeated.

一方、S114の判断が肯定される場合(S114:Yes)、次にフレーム画像抽出枚数カウンタを0で初期化し(S115)、処理ファイル数カウンタに1を加算する(S122)。そして、処理ファイル数カウンタの値が、メディアカードに格納される静止画像ファイルと動画像ファイルの合計を示す「総処理ファイル数」以上となったか否かを判断する(S123)。S123の判断が否定される場合(S123:No)、S104の処理に戻り、次の画像ファイルを処理対象として選択し、処理を繰り返す。   On the other hand, if the determination in S114 is affirmative (S114: Yes), then the frame image extraction number counter is initialized to 0 (S115), and 1 is added to the processing file number counter (S122). Then, it is determined whether or not the value of the processing file number counter is equal to or greater than the “total number of processing files” indicating the total of still image files and moving image files stored in the media card (S123). If the determination in S123 is negative (S123: No), the processing returns to S104, the next image file is selected as a processing target, and the processing is repeated.

続いて、処理対象の画像ファイルが静止画像ファイルであると判断された場合(S105:静止画像)について説明する。静止画像ファイルである場合、処理画像数カウンタ値の配置順序に対応したファイルID記憶領域302へ、現時点における処理ファイル数カウンタの値を記憶する。また、処理画像数カウンタ値の配置順序に対応した抽出フレーム番号記憶領域304へ「0」を記憶する(S115a)。   Next, a case where it is determined that the image file to be processed is a still image file (S105: still image) will be described. In the case of a still image file, the current processing file number counter value is stored in the file ID storage area 302 corresponding to the arrangement order of the processing image number counter value. Further, “0” is stored in the extracted frame number storage area 304 corresponding to the arrangement order of the processed image counter value (S115a).

次に、処理対象の静止画像ファイルのファイル日付情報およびファイル時間情報を取得する。そして、ファイル情報記憶領域13hのうち、処理ファイル数カウンタ値のファイルIDに対応したファイル日付情報記憶領域207(図4参照)へ、ファイル日付情報を記憶し、同ファイルIDに対応したファイル時間情報記憶領域208へ、ファイル時間情報を記憶する(S117)。なお、fps情報記憶領域206には「0」を記憶する。   Next, file date information and file time information of the still image file to be processed are acquired. In the file information storage area 13h, the file date information is stored in the file date information storage area 207 (see FIG. 4) corresponding to the file ID of the processing file counter value, and the file time information corresponding to the file ID is stored. The file time information is stored in the storage area 208 (S117). Note that “0” is stored in the fps information storage area 206.

そして、配置情報記憶領域13i(図5参照)のうち、処理画像数カウンタ値の配置順序に対応する画像日付情報記憶領域305へ、処理対象の静止画像ファイルのファイル日付情報を記憶する。また、同配置順序に対応する画像時間情報記憶領域306へ、処理対象の静止画像ファイルのファイル時間情報を記憶する(S119)。そして、処理画像数カウンタに1を加算し(S121)、S122の処理に移行する。   Then, the file date information of the still image file to be processed is stored in the image date information storage area 305 corresponding to the arrangement order of the processed image number counter values in the arrangement information storage area 13i (see FIG. 5). Further, the file time information of the still image file to be processed is stored in the image time information storage area 306 corresponding to the same arrangement order (S119). Then, 1 is added to the processed image number counter (S121), and the process proceeds to S122.

このように、S101からS123の処理によれば、配置情報記憶領域13iに、ファイルID、抽出フレーム番号、画像日付情報、画像時間情報が格納される。   Thus, according to the processing from S101 to S123, the file ID, the extracted frame number, the image date information, and the image time information are stored in the arrangement information storage area 13i.

図11は、図9に示す配置順決定処理(S100)の続きの部分を示すフローチャートであり、インデックス21,22を分類し、撮影日時に従った配置順序にソートする処理の部分を示している。   FIG. 11 is a flowchart showing a continuation of the arrangement order determination process (S100) shown in FIG. 9, and shows a part of the process of classifying the indexes 21 and 22 and sorting them in the arrangement order according to the shooting date and time. .

図11に示すように、まず、現時点における処理画像数カウンタの値を「処理画像総数」として、処理画像総数記憶領域13c(図2参照)に記憶する(S124)。そして、処理画像数カウンタを「0」で初期化する(S125)。ここで処理画像数カウンタはカウンタ記憶領域13m(図2参照)に設けられる。   As shown in FIG. 11, first, the value of the processed image number counter at the present time is stored as the “total number of processed images” in the processed image total number storage area 13c (see FIG. 2) (S124). Then, the processing image counter is initialized with “0” (S125). Here, the processed image number counter is provided in the counter storage area 13m (see FIG. 2).

次に、配置情報記憶領域13i(図5参照)の画像日付情報記憶領域305に記憶された、画像日付情報に従って、グループNoを決定する(S126)。具体的には、処理画像数カウンタの値の配置順序に対応する、画像日付情報記憶領域305の値が、既に存在するグループの値と同一の場合は、その該当するグループNoを、この画像情報のグループNoに決定し、そうでない場合は新規のグループNoをこの画像情報のグループNoとして決定する。ただしNoの初期値は1であり、新規のグループNoはそれまでで最大のグループNo+1とする。   Next, a group number is determined according to the image date information stored in the image date information storage area 305 of the arrangement information storage area 13i (see FIG. 5) (S126). Specifically, when the value of the image date information storage area 305 corresponding to the arrangement order of the value of the processed image counter is the same as the value of the already existing group, the corresponding group number is set as the image information. If not, a new group number is determined as the group number of this image information. However, the initial value of No is 1, and the new group No is the largest group No + 1 so far.

このようにすれば、撮影日が同日であるフレーム画像情報または静止画像ファイルに対応するインデックス21,22を同一グループに分類される一方で、撮影日が異なるフレーム画像情報または静止画像ファイルに対応するインデックス21,22は互いに別グループに分類されることとなる。   In this way, the indexes 21 and 22 corresponding to the frame image information or still image file whose shooting date is the same day are classified into the same group, while corresponding to the frame image information or still image file whose shooting date is different. The indexes 21 and 22 are classified into different groups.

そして、処理画像数カウンタの値の配置順序に対応する、グループNo記憶領域303(図5参照)へ、決定したグループNoを記憶する(S127)。次に、処理画像数カウンタに「1」を加算し(S128)、処理画像数カウンタの値が、処理画像総数に記憶された値以上となったかを判断する(S129)。そして、S129の判断が否定される場合(S129:No)、S126から処理を繰り返す。   Then, the determined group number is stored in the group number storage area 303 (see FIG. 5) corresponding to the arrangement order of the values of the processed image number counter (S127). Next, “1” is added to the processed image number counter (S128), and it is determined whether the value of the processed image number counter is equal to or greater than the value stored in the total number of processed images (S129). If the determination in S129 is negative (S129: No), the process is repeated from S126.

一方、S129の判断が肯定される場合(S129:Yes)、グループNoの最大値を、グループ数記憶領域401(図6参照)に記憶する(S130)。そして、グループNoの小さい順に、配置情報をソートする(S131)。なお、S131の処理においては、グループNoの小さい順に配置情報をソートすることができれば良いので、ソートアルゴリズムは特に限定するものではなく、例えば、クイックソート法やバブルソート法を用いることが可能である。   On the other hand, if the determination in S129 is affirmative (S129: Yes), the maximum group number is stored in the group number storage area 401 (see FIG. 6) (S130). Then, the arrangement information is sorted in ascending order of group number (S131). In the process of S131, it is sufficient if the arrangement information can be sorted in ascending order of the group numbers. Therefore, the sorting algorithm is not particularly limited, and for example, a quick sort method or a bubble sort method can be used. .

なお、図5に示す配置情報記憶領域13iは、配置情報記憶領域13iに記憶された配置情報が、グループNoの小さい順にソートされた状態を模式的に図示している。   Note that the arrangement information storage area 13i illustrated in FIG. 5 schematically illustrates a state in which arrangement information stored in the arrangement information storage area 13i is sorted in ascending order of group numbers.

図11に戻り説明する。次に、同一グループNoに含まれることとなる画像数を算出し(S132)、グループNoと対応付けてグループ画像数記憶領域404へ記憶する(S133)。次に、グループカウンタを1で初期化する(S134)。このグループカウンタは、カウンタ記憶領域13m(図2参照)に設けられるカウンタである。   Returning to FIG. Next, the number of images included in the same group number is calculated (S132), and stored in the group image number storage area 404 in association with the group number (S133). Next, the group counter is initialized with 1 (S134). This group counter is a counter provided in the counter storage area 13m (see FIG. 2).

次に、画像時間情報の小さい順に配置情報をソートする(S135)。このソートはグループ単位で行う。これにより、配置情報で特定されるインデックス21,22の各々について、対応する配置順序が決定する。すなわち、同一グループに分類されたインデックス内で、画像時間情報(撮影時情報)に従った配置順序を決定する。   Next, the arrangement information is sorted in ascending order of image time information (S135). This sorting is done in groups. Thereby, the corresponding arrangement order is determined for each of the indexes 21 and 22 specified by the arrangement information. That is, the arrangement order according to the image time information (photographing time information) is determined within the indexes classified into the same group.

次に、グループカウンタに1を加算し(S136)、グループカウンタの値がグループ数記憶領域401(図6参照)の値より大きくなったかを判断する(S137)。S137の判断が否定される場合(S137:No)、S135に戻り処理を繰り返す。一方、全てのグループについての処理を終了し、S137の判断が肯定されると(S137:Yes)、配置順決定処理(S100)を終了する。   Next, 1 is added to the group counter (S136), and it is determined whether the value of the group counter has become larger than the value of the group number storage area 401 (see FIG. 6) (S137). If the determination in S137 is negative (S137: No), the process returns to S135 and is repeated. On the other hand, when the processing for all the groups is finished and the determination in S137 is affirmed (S137: Yes), the arrangement order determination processing (S100) is finished.

次に、フレーム画像情報と静止画像ファイルの各々に対し管理番号を割り当てる管理番号決定処理について説明する。   Next, a management number determination process for assigning a management number to each of the frame image information and the still image file will be described.

図12は、管理番号決定処理(S150)を示すフローチャートである。まず、グループ管理番号カウンタを「1」で初期化し、配置順序カウンタを「0」で初期化する(S151)。そして、生成されたグループ数を、グループ数記憶領域401(図6参照)から読み出し(S152)、画像管理番号カウンタを「1」で初期化する。   FIG. 12 is a flowchart showing the management number determination process (S150). First, the group management number counter is initialized with “1”, and the arrangement order counter is initialized with “0” (S151). Then, the number of generated groups is read from the group number storage area 401 (see FIG. 6) (S152), and the image management number counter is initialized with “1”.

次に、グループ管理番号カウンタの値に対応するグループ画像数を、グループ画像数記憶領域404(図6参照)から読み出し(S154)、次に、配置順序カウンタの値に対応するファイルID、抽出フレーム番号を、配置情報記憶領域13i(図5参照)から読み出す(S155)。   Next, the number of group images corresponding to the value of the group management number counter is read from the group image number storage area 404 (see FIG. 6) (S154), and then the file ID corresponding to the value of the arrangement order counter and the extracted frame The number is read from the arrangement information storage area 13i (see FIG. 5) (S155).

そして、画像管理情報記憶領域13n(図7参照)内のグループNo記憶領域501にグループ管理番号カウンタ値を、画像管理番号記憶領域502に画像管理番号カウンタ値をそれぞれ記憶する。また、読み出したファイルIDを画像管理情報記憶領域13n内のファイルID記憶領域503に、フレーム番号をフレーム番号記憶領域504に、それぞれ記憶する(S156)。この処理によって、ファイルIDとフレーム番号とで特定されるフレーム画像情報または、静止画像ファイルの各々に対し、画像管理番号カウンタ値を、管理番号として割り当てることができる。   Then, the group management number counter value is stored in the group number storage area 501 in the image management information storage area 13n (see FIG. 7), and the image management number counter value is stored in the image management number storage area 502. Further, the read file ID is stored in the file ID storage area 503 in the image management information storage area 13n, and the frame number is stored in the frame number storage area 504 (S156). By this processing, an image management number counter value can be assigned as a management number to each of the frame image information specified by the file ID and the frame number or each still image file.

次に、画像管理番号カウンタ、配置順序カウンタに、それぞれ「1」を加算し(S157)、画像管理番号カウンタ値がグループ画像数より大となったか否かを判断する(S158)。S158の判断が否定される場合(S158:No)、S153から処理を繰り返す。   Next, “1” is added to each of the image management number counter and the arrangement order counter (S157), and it is determined whether or not the image management number counter value is larger than the number of group images (S158). If the determination in S158 is negative (S158: No), the process is repeated from S153.

一方、S158の判断が肯定される場合(S158:Yes)、画像管理番号カウンタを「1」で初期化し(S159)、グループ管理番号カウンタに「1」を加算する(S160)。次に、グループ管理番号カウンタ値がグループ数より大きくなったか否かを判断し(S161)、否定される場合(S161:No)、S153から処理を繰り返す。   On the other hand, if the determination in S158 is affirmative (S158: Yes), the image management number counter is initialized with “1” (S159), and “1” is added to the group management number counter (S160). Next, it is determined whether or not the group management number counter value has become larger than the number of groups (S161). If the result is negative (S161: No), the processing is repeated from S153.

そして、処理を繰り返すうちに、S161の判断が肯定されると(S161:Yes)、管理番号決定処理(S150)を終了する。   If the determination in S161 is affirmed while the process is repeated (S161: Yes), the management number determination process (S150) is terminated.

図13は、配置印刷処理(S200)を示すフローチャートである。図13に示す配置印刷処理(S200)は、図12を参照して説明した管理番号決定処理(S150)に続けて実行され、画像一覧20を記録用紙に印刷出力する処理である。   FIG. 13 is a flowchart showing the layout printing process (S200). The layout printing process (S200) shown in FIG. 13 is a process that is executed following the management number determination process (S150) described with reference to FIG. 12, and prints out the image list 20 on a recording sheet.

まず、画像一覧20に配列される横一列分のインデックス21,22の数を示す「横方向の配置枚数」を、横方向画像配置数記憶領域12bから読み出す(S201)。次に、1ページ分の画像一覧20に配置可能なインデックス21,22の数を示す「1ページ内画像配置数」を、1ページ画像配置数記憶領域12cから読み出す(S202)。   First, the “horizontal arrangement number” indicating the number of indexes 21 and 22 for one horizontal row arranged in the image list 20 is read from the horizontal image arrangement number storage area 12b (S201). Next, the “number of images in one page” indicating the number of indexes 21 and 22 that can be arranged in the image list 20 for one page is read from the one-page image arrangement number storage area 12c (S202).

次に、グループカウンタを1で初期化し(S203)、ページカウンタを1で初期化する(S204)。ページカウンタはカウンタ記憶領域13m(図2参照)に設けられるカウンタである。   Next, the group counter is initialized with 1 (S203), and the page counter is initialized with 1 (S204). The page counter is a counter provided in the counter storage area 13m (see FIG. 2).

次に、グループカウンタ値のグループNoに対応するグループ画像数を、グループ画像数記憶領域404から読みだす(S205)。そして、読み出した「グループ画像数」と「1ページ内画像配置数」とから、処理対象のグループについて、何ページ分の画像一覧20を印刷出力するかを示す「生成ページ数」を算出し、生成ページ数記憶領域13d(図2参照)へ記憶する(S206)。本実施形態では、「生成ページ数」は、例えば下記の数式6を用いて算出する。
(数式6)
(生成ページ数) = [ (グループ画像数) / (1ページ内画像配置数) ] + 1
次に、レイアウト画像カウンタを0で初期化し(S207)、1ページの記録用紙内に配置する画像の枚数layout_noを算出する(S208)。本実施形態においては、layout_noは、例えば下記の数式7を用いて算出する。
(数式7)
(ページカウンタ値) < 生成ページ数 の時
layout_no = (1ページ内画像配置数)
(ページカウンタ値) ≧ 生成ページ数 の時
layout_no = (グループ画像数) - { (1ページ内画像配置数) × (ページカウンタ値) }
次に、配置順序に対応したファイルIDと、抽出フレーム番号とを配置情報記憶領域13iから読み出す(S209)。そして、読み出したファイルIDに対応する画像ファイルが、動画像ファイルであるか静止画像ファイルであるかを判定する(S210)。
Next, the number of group images corresponding to the group number of the group counter value is read from the group image number storage area 404 (S205). Then, from the read “number of group images” and “number of images arranged in one page”, a “number of generated pages” indicating how many pages the image list 20 is printed out for the group to be processed is calculated. Stored in the generated page number storage area 13d (see FIG. 2) (S206). In the present embodiment, the “number of generated pages” is calculated using, for example, Equation 6 below.
(Formula 6)
(Number of generated pages) = [(Number of group images) / (Number of images in one page)] + 1
Next, the layout image counter is initialized to 0 (S207), and the number of images layout_no to be arranged on one page of recording paper is calculated (S208). In the present embodiment, layout_no is calculated using, for example, Equation 7 below.
(Formula 7)
(Page counter value) <Number of generated pages
layout_no = (Number of images on one page)
(Page counter value) ≥ Number of generated pages
layout_no = (number of group images)-{(number of images in one page) x (page counter value)}
Next, the file ID corresponding to the arrangement order and the extracted frame number are read from the arrangement information storage area 13i (S209). Then, it is determined whether the image file corresponding to the read file ID is a moving image file or a still image file (S210).

S210の判定において、動画像ファイルと判定される場合(S210:動画像)、次に、動画像ファイルから上記抽出フレーム番号で特定される1フレーム画像分のフレーム画像情報を抽出する(S211)。   If it is determined in S210 that the file is a moving image file (S210: moving image), then frame image information for one frame image specified by the extracted frame number is extracted from the moving image file (S211).

次に、抽出したフレーム画像情報をデコード処理し、デコードデータ記憶領域13kへ格納する(S212)。そして、デコードしたフレーム画像情報を規定サイズに縮小または拡大すると共に、割り当てられた管理番号(すなわち、図7に示す、処理対象フレーム画像情報のファイルIDとフレーム番号とに対応した管理番号)を付加することにより、図3を参照して説明した動画インデックス21を出力するための動画インデックス情報を生成する(S212a)。そして、生成した動画インデックス情報を、RAM13(図2参照)に設けられた配置用バッファの所定位置に配置する(S213)。   Next, the extracted frame image information is decoded and stored in the decoded data storage area 13k (S212). Then, the decoded frame image information is reduced or enlarged to a specified size, and the assigned management number (that is, the management number corresponding to the file ID and frame number of the processing target frame image information shown in FIG. 7) is added. Thus, the moving image index information for outputting the moving image index 21 described with reference to FIG. 3 is generated (S212a). Then, the generated moving image index information is arranged at a predetermined position of an arrangement buffer provided in the RAM 13 (see FIG. 2) (S213).

一方、S210の判定において、静止画像ファイルと判定される場合(S210:静止画像)、配置順序に対応したファイルIDで特定される静止画像ファイルをデコード処理して、デコードデータ記憶領域13kへ格納する(S214)、そして、デコードされた静止画像ファイルを規定サイズに縮小または拡大すると共に、割り当てられた管理番号を付加することにより、図3を参照して説明した静止画インデックス22を出力するための静止画インデックス情報を生成する(S214a)。そして、生成した動画インデックス情報を、配置用バッファの所定位置に配置する(S215)。   On the other hand, if it is determined in S210 that the file is a still image file (S210: still image), the still image file specified by the file ID corresponding to the arrangement order is decoded and stored in the decoded data storage area 13k. (S214) Then, the decoded still image file is reduced or enlarged to a prescribed size, and the assigned management number is added to output the still image index 22 described with reference to FIG. Still image index information is generated (S214a). Then, the generated moving image index information is arranged at a predetermined position in the arrangement buffer (S215).

このようにして、フレーム画像情報または静止画像ファイルのいずれかをデコード処理して配置用バッファに配置する処理を実行した後、次に、横方向に配置できる画像数の上限である「横方向の配置枚数」回分、処理を行ったか否かを判断する(S216)。S216の判断が否定される場合(S216:No)、次のデータの配置位置を示す横方向位置を更新する(S220)。   In this way, after executing the process of decoding either the frame image information or the still image file and placing it in the placement buffer, next, the “horizontal direction” which is the upper limit of the number of images that can be placed horizontally It is determined whether or not the processing has been performed for the “number of arranged sheets” (S216). If the determination in S216 is negative (S216: No), the horizontal position indicating the arrangement position of the next data is updated (S220).

そして、レイアウト画像カウンタに「1」を加算し(S221)、レイアウト画像カウンタの値が、現在の処理対象の記録用紙に配置するインデックス21,22の数「layout_no」以上となったか否かを判断する(S222)。S222の判断が否定される場合(S222:No)、S209の処理に戻り、次の配置順序に対応した配置情報を処理する。   Then, “1” is added to the layout image counter (S221), and it is determined whether or not the value of the layout image counter is equal to or greater than the number “layout_no” of the indexes 21 and 22 to be arranged on the current recording paper to be processed. (S222). If the determination in S222 is negative (S222: No), the process returns to S209, and the arrangement information corresponding to the next arrangement order is processed.

このようにして、処理を繰り返すことにより、メディアカードに格納される動画像ファイルの各々から、抽出フレーム数のフレーム画像に相当するフレーム画像情報が抽出され、配置バッファに配置される。また、メディアカードに格納される静止画像ファイルが抽出され、配置バッファに配置される。   In this way, by repeating the process, frame image information corresponding to the frame image of the number of extracted frames is extracted from each of the moving image files stored in the media card and placed in the placement buffer. Also, a still image file stored in the media card is extracted and placed in the placement buffer.

このようにして処理を繰り返す内に、「横方向の配置枚数」回分の配置処理が実行されると、S216の判断が肯定されるので(S216:Yes)、次に、配置用バッファのデータをプリンタ3(図2参照)へ渡す(S217)。これにより、配置用バッファに配置された、横一列分のインデックス21,22に対応したデータが、プリンタ3による印刷処理にかけられ、画像一覧20を出力することができる。   If the arrangement processing for “horizontal arrangement number” times is executed while the processing is repeated in this way, the determination in S216 is affirmed (S216: Yes). The data is transferred to the printer 3 (see FIG. 2) (S217). As a result, the data corresponding to the indexes 21 and 22 for one horizontal row arranged in the arrangement buffer is subjected to the printing process by the printer 3, and the image list 20 can be output.

そして、次の処理対象のインデックス21,22の横方向配置位置を示す横方向位置を初期化し(S218)、また、縦方向配置位置を示す縦方向位置を更新する(S219)。すなわち、画像一覧20における次の列の左端から、次のインデックス21,22が配列されるように、次の配置位置が決定される。そして、上述したS221、S222の処理を実行する。   Then, the horizontal position indicating the horizontal position of the next index 21 or 22 to be processed is initialized (S218), and the vertical position indicating the vertical position is updated (S219). That is, the next arrangement position is determined so that the next indexes 21 and 22 are arranged from the left end of the next column in the image list 20. And the process of S221 and S222 mentioned above is performed.

このようにして処理をしたインデックス21,22の数が、処理対象の記録用紙に配置するインデックス数layout_noに到達すると、S222の判断が肯定されるので(S222:Yes)、図14に示す次の処理に移行する。   When the number of indexes 21 and 22 processed in this way reaches the number of indexes layout_no to be arranged on the recording paper to be processed, the determination in S222 is affirmed (S222: Yes), so the next shown in FIG. Transition to processing.

図14は、図13に示す配置印刷処理(S200)の続きを示すフローチャートであって、S222の判断が肯定される場合に実行される。   FIG. 14 is a flowchart showing the continuation of the layout printing process (S200) shown in FIG. 13, and is executed when the determination in S222 is affirmed.

まず、配置用バッファに、未だ印刷処理を行っていないデータが存在するかを判断する(S223)。S223の判断が肯定される場合(S223:Yes)、その残りのデータをプリンタ3に渡し(S224)、プリンタ3にて印刷出力させ、S225の処理に移行する。ただし配置用バッファに画像が配置されない領域については印刷処理を行わない。一方、S223の判断が否定される場合(S223:No)、S224の判断をスキップし、S225の処理に移行する。   First, it is determined whether there is data that has not yet undergone printing processing in the arrangement buffer (S223). If the determination in S223 is affirmative (S223: Yes), the remaining data is transferred to the printer 3 (S224), the printer 3 prints it out, and the process proceeds to S225. However, the printing process is not performed for an area where no image is arranged in the arrangement buffer. On the other hand, if the determination in S223 is negative (S223: No), the determination in S224 is skipped and the process proceeds to S225.

そして、1ページ分のデータ出力が完了したことを示す印刷完了命令をプリンタ3に渡す(S225)。そして、ページカウンタに「1」を加算する(S226)。次に、配置用バッファにおける次のデータの配置位置を示す横方向位置および縦方向位置を初期化する(S227)。そして、ページカウンタの値が、現在の処理対象のグループについて、何ページ分の画像一覧20を印刷出力するかを示す「生成ページ数」より大きくなったかを判断する(S228)。S228の判断が否定される場合(S228:No)、図13に示すS207の処理に戻り、同グループについて、次ページの処理を開始する。   Then, a print completion command indicating completion of data output for one page is passed to the printer 3 (S225). Then, “1” is added to the page counter (S226). Next, the horizontal position and the vertical position indicating the arrangement position of the next data in the arrangement buffer are initialized (S227). Then, it is determined whether the value of the page counter has become larger than the “number of generated pages” indicating how many pages of the image list 20 are to be printed out for the current group to be processed (S228). If the determination in S228 is negative (S228: No), the processing returns to S207 shown in FIG.

一方、S228の判断が肯定される場合(S228:Yes)、グループカウンタに1を加算する(S229)。そして、グループカウンタの値が、グループ数記憶領域401に記憶された値より大きくなったか否かを判断する(S230)。S230の判断が否定される場合(S230:No)、S204に戻り、処理を繰り返す。すなわち、次のグループNoで特定されるグループを処理対象として処理を繰り返す。   On the other hand, if the determination in S228 is affirmative (S228: Yes), 1 is added to the group counter (S229). Then, it is determined whether or not the value of the group counter has become larger than the value stored in the group number storage area 401 (S230). When determination of S230 is denied (S230: No), it returns to S204 and repeats a process. That is, the process is repeated with the group specified by the next group number as the process target.

一方、S228の判断が肯定される場合(S228:Yes)、配置印刷処理(S200)を終了する。配置印刷処理(S200)の実行により、図3を参照して説明した画像一覧20を出力することができる。   On the other hand, if the determination in S228 is affirmative (S228: Yes), the layout printing process (S200) is terminated. By executing the layout printing process (S200), the image list 20 described with reference to FIG. 3 can be output.

次に、このようにして画像一覧20に印刷された管理番号の利用例について説明する。   Next, a usage example of the management number printed in the image list 20 in this way will be described.

図15は、指定出力処理(S300)を示すフローチャートである。この指定出力処理は、ユーザにより指定された画像のみを印刷出力する処理である。   FIG. 15 is a flowchart showing the designated output process (S300). This designated output process is a process for printing out only the image designated by the user.

まず、ユーザによって、操作部4からグループNoが入力されたか否かを判断する(S302)。S302の判断が否定される場合(S302:No)、処理を待機するが、肯定される場合(S302:Yes)、その入力されたグループNoを記憶する(S303)。   First, it is determined whether or not a group number is input from the operation unit 4 by the user (S302). If the determination in S302 is negative (S302: No), the process waits. If the determination is affirmative (S302: Yes), the input group number is stored (S303).

次に、管理番号が入力されたか否かを判断する(S304)。たとえば、管理番号入力待ちの状態で所定時間経過した場合、あるいは管理番号が入力されることなくユーザにより印刷実行命令が入力された場合には、S304の判断が否定され(S304:No)、先に記憶したグループNoのグループを指定し、そのグループに分類されたフレーム画像情報または静止画像ファイルの全てを読み出し、対応するフレーム画像および静止画像を等倍で印刷出力する(S305)。   Next, it is determined whether or not a management number has been input (S304). For example, when a predetermined time elapses in the management number input waiting state or when a print execution command is input by the user without inputting the management number, the determination in S304 is denied (S304: No), The group No. stored in the group is designated, all frame image information or still image files classified in the group are read, and the corresponding frame image and still image are printed out at the same magnification (S305).

一方、S304の判断が肯定される場合(S304:Yes)、入力された管理番号を記憶する(S306)。そして、先に記憶したグループNoのグループを指定し、且つ、そのグループに分類されたフレーム画像情報または静止画像ファイルのうち、先に記憶した管理番号が割り当てられた指定フレーム画像情報または静止画像ファイルを読み出して、対応するフレーム画像または静止画像を等倍で印刷出力し(S308)、処理を終了する。   On the other hand, if the determination in S304 is affirmative (S304: Yes), the input management number is stored (S306). Then, the designated frame image information or still image file to which the group No. stored earlier is designated and the previously stored management number is assigned among the frame image information or still image files classified into the group is stored. Are read out, the corresponding frame image or still image is printed out at the same magnification (S308), and the process is terminated.

図3を参照して説明したように、ユーザは、画像一覧20からグループNoや管理番号を把握できるから、指定出力処理(S300)を起動することにより、所望のグループに含まれるフレーム画像情報または静止画像ファイルについてのみ画像を印刷出力したり、または管理番号を用いて所望の画像のみを印刷することができる。   As described with reference to FIG. 3, since the user can grasp the group number and the management number from the image list 20, by starting the designated output process (S 300), the frame image information included in the desired group or An image can be printed out only for the still image file, or only a desired image can be printed using the management number.

以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能であることは容易に推察できるものである。   The present invention has been described above based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be easily made without departing from the spirit of the present invention. Can be inferred.

例えば、本実施形態では、画像一覧20を記録用紙に印刷出力するものとして説明したが、LCD5など表示装置に画像一覧20を表示出力する場合にも、本発明を適用できる。   For example, in the present embodiment, the image list 20 is described as being printed out on recording paper. However, the present invention can also be applied to the case where the image list 20 is displayed on a display device such as the LCD 5.

また、本発明を、例えば、パーソナルコンピュータに適用し、PCのモニターに、画像一覧20を表示出力する場合、あるいは、パーソナルコンピュータからプリンタを制御して画像一覧を印刷出力する場合にも、本発明を適用できる。   The present invention is also applied to, for example, a case where the present invention is applied to a personal computer and the image list 20 is displayed on a PC monitor, or the image list is printed out by controlling the printer from the personal computer. Can be applied.

また、上述した実施形態では、動画像ファイルおよび静止画像ファイルは、共に撮影により生成された画像ファイルであるとして説明したが、動画像ファイルおよび静止画像ファイルは、撮影以外の方法で生成されるものであっても、本発明を適用可能である。その場合は、撮影日時に代えて、ファイルの作成日時を表すファイルの生成日時情報や、ファイルの更新日時情報など、他の条件を元に、インデックス21,22の配置順序を決定するように構成されても良い。   In the above-described embodiment, the moving image file and the still image file are both assumed to be image files generated by shooting. However, the moving image file and the still image file are generated by a method other than shooting. Even so, the present invention is applicable. In this case, the arrangement order of the indexes 21 and 22 is determined based on other conditions such as file generation date / time information indicating file creation date / time and file update date / time information instead of the shooting date / time. May be.

また、上述した実施形態では、メディアカード内に、静止画像ファイルと動画像ファイルとが混在している場合について説明したが、メディアカード内に動画像ファイルのみが格納されている場合にも本発明は適用可能である。   In the above-described embodiment, the case where a still image file and a moving image file are mixed in the media card has been described. Is applicable.

また、上述した実施形態では、着脱可能なメディアカード内に記憶されている画像情報を処理対象としていたが、MFP1の内部メモリに格納された画像情報を処理対象とする場合にも、本発明は適用可能である。   In the above-described embodiment, the image information stored in the removable media card is the processing target. However, the present invention is also applicable to the case where the image information stored in the internal memory of the MFP 1 is the processing target. Applicable.

また、上述した実施形態では、グループを分類する条件として、「撮影日」を採用したが、「撮影月」、「撮影年」、「撮影時間の近いものを同じグループとして扱う」など、様々な条件が考えられる。この条件は、あらかじめユーザが操作部4からあらかじめ設定できる形でも良いし、あらかじめ1条件固定で設定しておいても良い。   In the embodiment described above, “shooting date” is adopted as a condition for classifying the group. However, there are various conditions such as “shooting month”, “shooting year”, and “handling shooting time close to the same group”. Conditions can be considered. This condition may be set in advance by the user from the operation unit 4 or may be set in advance with one condition fixed.

さらに、上記実施形態で説明した条件に代えて他の条件に基づいて、配置順序の決定およびインデックス21,22の分類が行われても良い。例えば、ダイナミックレンジや、平均輝度、画像に顔が含まれるか否か、など、他の条件で、画像情報を分類するものであっても良い。   Further, the arrangement order may be determined and the indexes 21 and 22 may be classified based on other conditions instead of the conditions described in the above embodiment. For example, the image information may be classified under other conditions such as a dynamic range, average luminance, and whether or not a face is included in the image.

本発明の画像処理装置の実施形態であるMFPの外観構成を示した斜視図である。1 is a perspective view showing an external configuration of an MFP which is an embodiment of an image processing apparatus of the present invention. MFPの電気的構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an electrical configuration of the MFP. FIG. MFPが出力する画像一覧の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of an image list output by an MFP. FIG. ファイル情報記憶領域の構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of a file information storage area. 配置情報記憶領域の構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of an arrangement | positioning information storage area. グループ情報記憶領域の構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows the structure of a group information storage area typically. 画像管理情報記憶領域の構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of an image management information storage area. レイアウト画像印刷処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a layout image printing process. 配置順決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an arrangement | positioning order determination process. 画像日付算出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an image date calculation process. 図9に示す配置順決定処理の続きの部分を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a continuation of the arrangement order determination process shown in FIG. 9. 管理番号決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a management number determination process. 配置印刷処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows arrangement | positioning printing processing. 図13に示す配置印刷処理の続きを示すフローチャートである。14 is a flowchart showing a continuation of the layout printing process shown in FIG. 13. 指定出力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a designated output process.

符号の説明Explanation of symbols

1 MFP(画像処理装置の一例)
20 画像一覧
21 動画インデックス
22 静止画
S126 分類手段の一例
S156 管理情報割り当て手段の一例
S200 配置印刷処理(出力手段の一例)
S211 抽出手段の一例
S305 グループ指定手段の一例,指定グループ出力手段の一例
S308 管理情報指定手段の一例,指定画像出力手段の一例
1 MFP (an example of an image processing apparatus)
20 Image list 21 Movie index 22 Still image S126 Example of classification unit S156 Example of management information allocation unit S200 Layout printing process (example of output unit)
S211 An example of extraction means S305 An example of group designation means, an example of designated group output means S308 An example of management information designation means, an example of designated image output means

Claims (7)

記憶媒体に、動画像を再生するための動画像情報が格納されている場合、前記動画像から抽出されるフレーム画像に対応したフレーム画像情報を、前記記憶媒体に格納される動画像情報の各々から抽出する抽出手段と、
その抽出手段により抽出されるフレーム画像情報の各々に対し管理情報を割り当てる管理情報割り当て手段と、
前記フレーム画像情報に対応したフレーム画像またはそのフレーム画像の縮小もしくは拡大画像と、前記管理情報割り当て手段によりそのフレーム画像情報に対して割り当てられた管理情報とを含む動画インデックスを、前記抽出手段により抽出されるフレーム画像情報の各々について生成し、画像一覧として出力する出力手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
When moving image information for reproducing a moving image is stored in the storage medium, frame image information corresponding to the frame image extracted from the moving image is stored in each of the moving image information stored in the storage medium. Extraction means for extracting from,
Management information assigning means for assigning management information to each of the frame image information extracted by the extracting means;
A moving image index including a frame image corresponding to the frame image information or a reduced or enlarged image of the frame image and management information allocated to the frame image information by the management information allocation unit is extracted by the extraction unit. An image processing apparatus comprising: output means for generating each frame image information to be output and outputting it as an image list.
前記管理情報割り当て手段は、静止画像を出力するための静止画像情報が、前記動画像情報と共に前記記憶媒体に格納されている場合、前記フレーム画像情報と前記静止画像情報との各々に対し管理情報を割り当てるものであり、
前記出力手段は、前記静止画像情報に対応した静止画像またはその静止画像の縮小もしくは拡大画像と、前記管理情報割り当て手段によりその静止画像情報に割り当てられた管理情報とを含む静止画インデックスが、前記動画インデックスと共に配置された画像一覧を出力することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The management information allocating means manages information for each of the frame image information and the still image information when still image information for outputting a still image is stored in the storage medium together with the moving image information. Is assigned,
The output means includes a still image index including a still image corresponding to the still image information or a reduced or enlarged image of the still image, and management information assigned to the still image information by the management information assigning means. The image processing apparatus according to claim 1, wherein a list of images arranged together with the moving image index is output.
前記管理情報のうち、いずれかを指定する管理情報指定手段と、
その管理情報指定手段で指定された管理情報が割り当てられたフレーム画像情報または静止画像情報に対応する画像を出力する指定画像出力手段を備えることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
Management information specifying means for specifying any of the management information;
3. The image processing apparatus according to claim 2, further comprising designated image output means for outputting an image corresponding to frame image information or still image information to which management information designated by the management information designation means is assigned.
前記フレーム画像情報と前記静止画像情報とからなる画像情報群を、複数のグループに分類する分類手段を備え、
前記出力手段は、前記分類手段により分類されたグループ毎に前記画像一覧を出力することを特徴とする請求項3記載の画像処理装置。
Classifying means for classifying the image information group consisting of the frame image information and the still image information into a plurality of groups,
The image processing apparatus according to claim 3, wherein the output unit outputs the image list for each group classified by the classification unit.
前記管理情報割り当て手段は、前記分類手段により同一グループに分類されるフレーム画像情報または静止画像情報の各々に対し、そのグループ内で唯一の管理情報を割り当てることを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。   5. The image according to claim 4, wherein the management information assigning means assigns only management information in the group to each of the frame image information or the still image information classified into the same group by the classification means. Processing equipment. 前記グループのうち、いずれかを指定するグループ指定手段と、
そのグループ指定手段で指定されたグループに分類されるフレーム画像情報または静止画像情報の各々について、その画像情報に対応する画像を出力する指定グループ出力手段とを備えることを特徴とする請求項4または5に記載の画像処理装置。
A group designating means for designating one of the groups;
5. A designated group output means for outputting an image corresponding to the image information for each of the frame image information or the still image information classified into the group designated by the group designation means. 5. The image processing apparatus according to 5.
前記抽出手段は、前記動画像情報の各々から、複数枚のフレーム画像に対応するフレーム画像情報を抽出することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the extraction unit extracts frame image information corresponding to a plurality of frame images from each of the moving image information.
JP2008094196A 2008-03-31 2008-03-31 Image processing device Expired - Fee Related JP4821794B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008094196A JP4821794B2 (en) 2008-03-31 2008-03-31 Image processing device
US12/414,343 US8466929B2 (en) 2008-03-31 2009-03-30 Image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008094196A JP4821794B2 (en) 2008-03-31 2008-03-31 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009241551A true JP2009241551A (en) 2009-10-22
JP4821794B2 JP4821794B2 (en) 2011-11-24

Family

ID=41304011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008094196A Expired - Fee Related JP4821794B2 (en) 2008-03-31 2008-03-31 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4821794B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012205238A (en) * 2011-03-28 2012-10-22 Brother Ind Ltd Image processing device and image processing program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000138883A (en) * 1998-11-02 2000-05-16 Olympus Optical Co Ltd Image handling apparatus
JP2002211049A (en) * 2001-01-18 2002-07-31 Canon Inc Image processor, method for controlling image processor, and method for processing image
JP2004355687A (en) * 2003-05-28 2004-12-16 Funai Electric Co Ltd Information recording medium and disk playback device
JP2006080652A (en) * 2004-09-07 2006-03-23 Canon Inc Recording and reproducing apparatus and recording and reproducing method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000138883A (en) * 1998-11-02 2000-05-16 Olympus Optical Co Ltd Image handling apparatus
JP2002211049A (en) * 2001-01-18 2002-07-31 Canon Inc Image processor, method for controlling image processor, and method for processing image
JP2004355687A (en) * 2003-05-28 2004-12-16 Funai Electric Co Ltd Information recording medium and disk playback device
JP2006080652A (en) * 2004-09-07 2006-03-23 Canon Inc Recording and reproducing apparatus and recording and reproducing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012205238A (en) * 2011-03-28 2012-10-22 Brother Ind Ltd Image processing device and image processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4821794B2 (en) 2011-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10810454B2 (en) Apparatus, method and program for image search
US8588532B2 (en) Image processor
JP4645672B2 (en) Image processing device
JP2007095001A (en) Print processing system
JP2008236468A (en) Image file management device and program
US8466929B2 (en) Image processor
JP4572948B2 (en) Image processing device
JP6723938B2 (en) Information processing apparatus, display control method, and program
JP2007036737A (en) Image display device
JP4702389B2 (en) Image processing device
US20100067048A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4821794B2 (en) Image processing device
US20130077822A1 (en) Method for creating an index using an all-in-one printer and adjustable grouping parameters
JP4962384B2 (en) Image processing device
JP2012015887A (en) Printer, layout adjustment method, program and record medium
JP4569659B2 (en) Image processing device
JP4760849B2 (en) Image processing device
JP4932802B2 (en) Image processing apparatus, method, and program
JP4569658B2 (en) Image processing device
JP4623120B2 (en) Image processing device
JP2009246900A (en) Image processor
JP2007042228A (en) Software for image appreciation
JP2011061408A (en) Printer, method for adjusting layout, program, and recording medium
JP2005149046A (en) Order receiving terminal and control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4821794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees