JP2009230397A - Server, method and program for returning use profit in use of template - Google Patents

Server, method and program for returning use profit in use of template Download PDF

Info

Publication number
JP2009230397A
JP2009230397A JP2008074129A JP2008074129A JP2009230397A JP 2009230397 A JP2009230397 A JP 2009230397A JP 2008074129 A JP2008074129 A JP 2008074129A JP 2008074129 A JP2008074129 A JP 2008074129A JP 2009230397 A JP2009230397 A JP 2009230397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
reward
request
identification information
creator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008074129A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4981729B2 (en
Inventor
Yasushi Sone
康司 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2008074129A priority Critical patent/JP4981729B2/en
Publication of JP2009230397A publication Critical patent/JP2009230397A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4981729B2 publication Critical patent/JP4981729B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a server, method and program for returning use profit, which enable the creator of a template to receive a reward for the template and advertisements, and enable a user to use the template without any feeling of resistance. <P>SOLUTION: A use profit return server 1 includes: an identification information embedding means 16 for receiving a template displayable at the display part of a terminal 5B from a terminal 5A, and for embedding the identification information of the template; a request reception means 11 for receiving the request of the template from the terminal 5B; a template distribution means 12 for distributing the corresponding template stored in a template table 22 in which a template is stored so as to be associated with identification information to the terminal 5B by associating the template with advertising data displayable with the template stored in an advertisement table 24 in response to the reception of the request; a reward calculation means 14 for calculating a reward related with the distributed template; and a reward table 26 for storing the reward to the creator by associating it with the identification information. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、Webページの利用に係る利用収益還元サーバ、方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a utilization return server, a method, and a program related to use of a Web page.

従来、インターネットでは、同じソフトウェアの表示形式をユーザの嗜好によって変更できる「テンプレート」や「スキン」と呼ばれるものが存在する。「テンプレート」とは、何かを作るときのもとになる定型的なデータやファイルをいい、「スキン」とは、アプリケーションソフトの外見(デザイン)に関する情報を格納したファイルをいう。以降、両者を合わせて単にテンプレートと呼ぶ。テンプレートは、一般的に無料で配布され、又は使用開始時にそのテンプレートを購入することで、利用者が自由に利用できる。   Conventionally, on the Internet, there is a so-called “template” or “skin” that can change the display format of the same software according to user's preference. A “template” refers to standard data and files that are the basis for creating something, and a “skin” refers to a file that stores information about the appearance (design) of application software. Hereinafter, both are simply referred to as a template. The template is generally distributed free of charge, or can be freely used by the user by purchasing the template at the start of use.

このようなテンプレートに関して、サービス提供用の各種テンプレートの使用頻度の統計をとり、得られた使用頻度の情報に基づいてテンプレートの使用料金を決定する料金管理装置が開示されている(例えば、特許文献1)。
特開平10−326119号公報
Regarding such a template, a fee management apparatus is disclosed that takes statistics on the frequency of use of various templates for service provision and determines the usage fee of the template based on the obtained information on the frequency of use (for example, patent document). 1).
Japanese Patent Laid-Open No. 10-326119

特許文献1に記載のシステムは、使用頻度の情報に基づいて決定されたテンプレートの使用料金を支払った利用者が利用可能なテンプレートに関するものである。しかし、一般的に無料で配布されることが多いテンプレート等に対して使用料金を支払うのは、利用者にとって抵抗感が残るという問題があった。また、テンプレート作成者にとっては、テンプレート等を提供することに対する報酬は、さらなるテンプレート等の作成意欲をかき立てる魅力的なものであった。   The system described in Patent Literature 1 relates to a template that can be used by a user who has paid a usage fee for a template determined based on usage frequency information. However, paying a usage fee for a template or the like that is generally distributed free of charge has a problem that the user still feels resistance. In addition, for the template creator, the reward for providing a template or the like has been an attractive thing that inspires the willingness to create additional templates and the like.

他方、Webページ上に広告主のページへ遷移するリンク等を広告主が用意することで、利用者がWebページ上のリンクを選択すると、広告主のページへのリンク情報を有するWebページの管理者に、広告主から報酬が支払われるアフィリエイトという仕組みがある。   On the other hand, when an advertiser prepares a link or the like that transitions to the advertiser's page on the web page, and the user selects a link on the web page, management of the web page having link information to the advertiser's page There is a mechanism called an affiliate in which a reward is paid by an advertiser.

そこで、本発明は、テンプレートと広告による報酬とを組み合せることで、テンプレートの作成者に報酬が付与され、しかも利用者に抵抗感なくテンプレートを利用可能とする利用収益還元サーバ、方法及びプログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a utilization profit reduction server, method, and program for combining a template and a reward by an advertisement so that the creator of the template can be rewarded and the template can be used without resistance to the user. The purpose is to provide.

本発明者は、テンプレートとアフェリエイトとを関連付ける仕組みを見出し、本発明を完成するに至った。本発明は、具体的には次のようなものを提供する。   The inventor has found a mechanism for associating a template with an affiliate and has completed the present invention. Specifically, the present invention provides the following.

(1) 利用者端末の表示部に表示可能なテンプレートをテンプレート作成者の端末から受信し、前記テンプレートを識別する識別情報を前記テンプレートに埋め込む識別情報埋込手段と、
前記テンプレートを、前記識別情報に対応付けて記憶するテンプレート記憶部と、
前記テンプレートと共に表示可能な広告データを記憶する広告データ記憶部と、
前記利用者端末から前記テンプレートの要求を受信する要求受信手段と、
前記要求を受信したことに応じて、前記要求に対応する前記記憶されたテンプレートを、前記広告データに関連付けて前記利用者端末に配布するテンプレート配布手段と、
前記配布されたテンプレートに係る報酬を計算する報酬計算手段と、
前記報酬計算手段により計算され、前記テンプレート作成者に分配される前記報酬を、前記識別情報に対応付けて記憶する報酬記憶部と、
を備える利用収益還元サーバ。
(1) an identification information embedding unit that receives a template that can be displayed on a display unit of a user terminal from a template creator's terminal, and embeds identification information for identifying the template in the template;
A template storage unit for storing the template in association with the identification information;
An advertisement data storage unit for storing advertisement data that can be displayed together with the template;
Request receiving means for receiving a request for the template from the user terminal;
A template distribution means for distributing the stored template corresponding to the request to the user terminal in association with the advertisement data in response to receiving the request;
Reward calculation means for calculating a reward related to the distributed template;
A reward storage unit that stores the reward calculated by the reward calculation means and distributed to the template creator in association with the identification information;
Use profit return server.

本発明のこのような構成によれば、テンプレートを識別する識別情報をテンプレートに埋め込むんで、テンプレートを識別情報に対応付けて記憶することで、テンプレート作成者とテンプレートとを対応付けることができる。また、テンプレート作成者が作成したテンプレートを、広告データに関連付けてテンプレート利用者に配布し、配布されたテンプレートに係る報酬を計算して記憶するので、テンプレート作成者は、アフィリエイトの仕組みを用いることで、テンプレートの配布に応じて報酬を得ることができる。さらに、テンプレート利用者は、利用料等が発生せずにテンプレートを利用できる。   According to such a configuration of the present invention, the template creator and the template can be associated by embedding identification information for identifying the template in the template and storing the template in association with the identification information. In addition, since the template created by the template creator is distributed to the template user in association with the advertisement data, and the reward related to the distributed template is calculated and stored, the template creator can use the affiliate mechanism. You can get rewards according to the distribution of templates. Furthermore, the template user can use the template without generating a usage fee or the like.

(2) 前記テンプレート記憶部は、前記テンプレート作成者の端末から受信した前記テンプレートに既に前記識別情報が埋め込まれていた場合には、改変された改変後テンプレートとして、前記識別情報に基づき改変前の前記テンプレートに対応付けて記憶し、
前記報酬計算手段は、前記改変後テンプレートと、前記テンプレートとに係る報酬を計算すること、
を特徴とする(1)に記載の利用収益還元サーバ。
(2) The template storage unit, when the identification information is already embedded in the template received from the template creator's terminal, is used as a modified template after modification based on the identification information. Store in association with the template,
The reward calculating means calculates a reward related to the modified template and the template;
The utilization return server as described in (1) characterized by these.

本発明のこのような構成によれば、例えば、別のテンプレート作成者が、配布により得たテンプレートを改変した場合には、テンプレート作成者の端末から受信したテンプレートに既に識別情報が埋め込まれているので、改変後のテンプレートとしてテンプレート記憶部に記憶することで、他のテンプレート利用者に改変後のテンプレートを配布することができる。ここで、テンプレートには既に識別情報が埋め込まれているため、識別情報に基づいて、改変後のテンプレートを改変前のテンプレートに対応付けてテンプレート記憶部に記憶できる。よって、テンプレートの改変を、複数のテンプレート作成者によって多段階に行うことができる。また、改変後のテンプレートと、改変前のテンプレートとに係る報酬を計算するので、改変したテンプレートによる報酬を、改変前のテンプレートの作成者も得ることができる。   According to this configuration of the present invention, for example, when another template creator modifies a template obtained by distribution, identification information is already embedded in the template received from the template creator's terminal. Therefore, by storing the modified template in the template storage unit, the modified template can be distributed to other template users. Here, since the identification information is already embedded in the template, the template after modification can be stored in the template storage unit in association with the template before modification based on the identification information. Therefore, template modification can be performed in multiple stages by a plurality of template creators. In addition, since the reward related to the template after modification and the template before modification is calculated, the creator of the template before modification can also obtain the reward based on the modified template.

(3) 前記テンプレート記憶部は、前記改変後テンプレートに対する前記テンプレートの寄与度を記憶し、
前記報酬計算手段は、前記テンプレート記憶部に記憶された前記寄与度に基づき、前記改変後テンプレートと、前記テンプレートとに係る報酬を計算すること、
を特徴とする(2)に記載の利用収益還元サーバ。
(3) The template storage unit stores the contribution of the template to the modified template,
The reward calculation means calculates a reward related to the modified template and the template based on the contribution degree stored in the template storage unit;
The utilization return server as described in (2) characterized by these.

本発明のこのような構成によれば、改変後のテンプレートに対する改変前のテンプレートの寄与度に基づき、報酬を計算するので、テンプレートの改変度合いに応じて、改変前のテンプレート作成者と改変後のテンプレート作成者とに報酬を付与することができる。   According to such a configuration of the present invention, since the reward is calculated based on the contribution of the template before modification to the template after modification, the template creator before modification and the template after modification are changed according to the degree of modification of the template. Rewards can be given to template creators.

(4) 前記テンプレート配布手段は、前記テンプレートの一部分に前記広告データを表示する広告表示領域を有する前記テンプレートを配布すること、
を特徴とする(1)から(3)のいずれか1項に記載の利用利益還元サーバ
(4) The template distribution means distributes the template having an advertisement display area for displaying the advertisement data in a part of the template.
The utilization profit return server according to any one of (1) to (3), characterized in that

本発明のこのような構成によれば、テンプレートの一部分に広告データを表示するので、テンプレート利用者が広告データを認識しやすくなることで、宣伝広告に対する効果が期待できる。   According to such a configuration of the present invention, since the advertisement data is displayed on a part of the template, the template user can easily recognize the advertisement data, so that an effect on the advertisement can be expected.

(5) 前記要求受信手段は、前記利用者端末から前記識別情報と共に広告要求を受信し、
前記報酬計算手段は、前記要求受信手段により受信した前記広告要求に対応する広告データを前記利用者端末に送信することに応じて、前記識別情報に対応する前記テンプレートに係る報酬を計算すること、
を特徴とする(1)から(4)のいずれか1項に記載の利用利益還元サーバ。
(5) The request receiving means receives an advertisement request together with the identification information from the user terminal,
The reward calculation means calculates a reward related to the template corresponding to the identification information in response to sending advertisement data corresponding to the advertisement request received by the request receiving means to the user terminal;
The utilization profit return server according to any one of (1) to (4).

本発明のこのような構成によれば、テンプレートと共に表示された広告からの要求に応じて、広告データを送信することに応じて、そのテンプレートに対する報酬を計算するので、テンプレートと共に表示された広告からの要求に基づき、テンプレートの作成者は、報酬を得ることができる。よって、テンプレートと広告データとによる相乗効果が期待できる。   According to such a configuration of the present invention, the reward for the template is calculated in response to the request from the advertisement displayed with the template, and the advertisement data is transmitted. Based on the request, the creator of the template can obtain a reward. Therefore, a synergistic effect between the template and the advertisement data can be expected.

(6) 前記報酬計算手段は、前記テンプレート配布手段により前記テンプレートに関連付けて配布した前記広告データの属性に応じて、前記報酬を計算すること、
を特徴とする(1)から(5)のいずれか1項に記載の利用収益還元サーバ。
(6) The reward calculation means calculates the reward according to the attribute of the advertisement data distributed in association with the template by the template distribution means.
The utilization return server according to any one of (1) to (5).

本発明のこのような構成によれば、テンプレートと共に表示される広告データの属性として、例えば広告の表示領域の大きさや、広告の表示方法に応じて、報酬を計算するので、テンプレートに表示する広告に関して、他の広告との差別化を図ることができる。   According to such a configuration of the present invention, since the reward is calculated as the attribute of the advertisement data displayed together with the template, for example, according to the size of the advertisement display area and the advertisement display method, the advertisement displayed on the template is displayed. Can be differentiated from other advertisements.

(7) 前記テンプレート記憶部は、前記テンプレートとしてWebページ上に表示するWebページのテンプレート、ソフトウェアのデザインに関する情報であるスキン、及び壁紙のうち少なくとも1つを記憶すること、
を特徴とする(1)から(6)のいずれか1項に記載の利用収益還元サーバ。
(7) The template storage unit stores at least one of a template of a Web page to be displayed on the Web page as the template, a skin that is information related to software design, and wallpaper.
The utilization profit return server according to any one of (1) to (6).

本発明のこのような構成によれば、Webページ上に表示するテンプレート、ソフトウェアのデザインに関するスキン、壁紙といった様々なものをテンプレートとして用いることができる。   According to such a configuration of the present invention, various templates such as a template displayed on a Web page, a skin related to software design, and a wallpaper can be used as a template.

(8) 利用収益還元サーバが、
利用者端末の表示部に表示可能なテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、
前記テンプレートと共に表示可能な広告データを記憶する広告データ記憶部と、
を備えており、
テンプレート作成者の端末から前記テンプレートを受信し、前記テンプレート及び前記テンプレート作成者を識別する識別情報を前記テンプレートに埋め込むステップと、
前記テンプレートを、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
前記利用者端末から前記テンプレートの要求を受信するステップと、
前記要求を受信したことに応じて、前記要求に対応する前記記憶されたテンプレートを、前記広告データに関連付けて前記利用者端末に配布するステップと、
前記配布されたテンプレートに係る報酬を計算するステップと、
前記計算するステップにより計算され、前記テンプレート作成者に分配される前記報酬を、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
を含む利用収益還元方法。
(8) Use revenue return server
A template storage unit for storing templates that can be displayed on the display unit of the user terminal;
An advertisement data storage unit for storing advertisement data that can be displayed together with the template;
With
Receiving the template from a template creator's terminal and embedding identification information for identifying the template and the template creator in the template;
Storing the template in association with the identification information;
Receiving a request for the template from the user terminal;
Distributing the stored template corresponding to the request in association with the advertisement data to the user terminal in response to receiving the request;
Calculating a reward for the distributed template;
Storing the reward calculated by the calculating step and distributed to the template creator in association with the identification information;
Use profit return method including.

(9) コンピュータが、
利用者端末の表示部に表示可能なテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、
前記テンプレートと共に表示可能な広告データを記憶する広告データ記憶部と、
を備えており、
前記コンピュータに、
テンプレート作成者の端末から前記テンプレートを受信し、前記テンプレート及び前記テンプレート作成者を識別する識別情報を前記テンプレートに埋め込むステップと、
前記テンプレートを、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
前記利用者端末から前記テンプレートの要求を受信するステップと、
前記要求を受信したことに応じて、前記要求に対応する前記記憶されたテンプレートを、前記広告データに関連付けて前記利用者端末に配布するステップと、
前記配布されたテンプレートに係る報酬を計算するステップと、
前記計算するステップにより計算され、前記テンプレート作成者に分配される前記報酬を、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
を実行させるための利用収益還元プログラム。
(9) The computer
A template storage unit for storing templates that can be displayed on the display unit of the user terminal;
An advertisement data storage unit for storing advertisement data that can be displayed together with the template;
With
In the computer,
Receiving the template from a template creator's terminal and embedding identification information for identifying the template and the template creator in the template;
Storing the template in association with the identification information;
Receiving a request for the template from the user terminal;
Distributing the stored template corresponding to the request in association with the advertisement data to the user terminal in response to receiving the request;
Calculating a reward for the distributed template;
Storing the reward calculated by the calculating step and distributed to the template creator in association with the identification information;
Use revenue reduction program to execute.

本発明によれば、テンプレートと広告による報酬とを組み合せることで、テンプレート作成者は、配布に応じて報酬を得ることができる。また、テンプレート利用者は、利用料等が発生せずにテンプレートを利用できる。   According to the present invention, a template creator can obtain a reward according to distribution by combining a template and a reward by an advertisement. Also, the template user can use the template without incurring a usage fee or the like.

以下、本発明を実施するための最良の形態について図を参照しながら説明する。なお、これはあくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. This is merely an example, and the technical scope of the present invention is not limited to this.

(第1実施形態)
[利用収益還元システムの全体構成及び利用収益還元サーバの機能構成]
図1は、第1実施形態に係る利用収益還元システム100の全体構成及び利用収益還元サーバ1の機能構成を示す図である。
(First embodiment)
[Overall configuration of usage revenue return system and functional configuration of usage revenue return server]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a usage profit return system 100 and a functional configuration of a usage profit return server 1 according to the first embodiment.

利用収益還元システム100は、利用収益還元サーバ1と、通信ネットワーク3と、端末5とにより構成される。図1に示すように、インターネット等の通信回線に代表される通信ネットワーク3を介して、利用収益還元サーバ1と、端末5とが通信可能に接続されている。   The utilization profit return system 100 includes a utilization profit return server 1, a communication network 3, and a terminal 5. As shown in FIG. 1, a utilization profit return server 1 and a terminal 5 are communicably connected via a communication network 3 typified by a communication line such as the Internet.

利用収益還元サーバ1は、制御部10と記憶部20を備える。制御部10は、要求受信手段11と、テンプレート配布手段12と、報酬計算手段14と、識別情報埋込手段16とを備える。また、記憶部20は、テンプレートテーブル22と、広告テーブル24と、報酬テーブル26とを備える。なお、利用収益還元サーバ1のハードウェアの数に制限はなく、必要に応じて1又は複数のハードウェアで構成してよい。また、複数のハードウェアで構成する場合には、通信ネットワーク3を介して各ハードウェアを接続してもよい。例えば、後述する各機能ごとに別サーバとし、各サーバ間での信号の送受信により、各サーバを連携させることで、第1実施形態の機能を実現してもよい。   The usage profit return server 1 includes a control unit 10 and a storage unit 20. The control unit 10 includes a request reception unit 11, a template distribution unit 12, a reward calculation unit 14, and an identification information embedding unit 16. The storage unit 20 includes a template table 22, an advertisement table 24, and a reward table 26. In addition, there is no restriction | limiting in the number of hardware of the utilization profit return server 1, You may comprise with 1 or several hardware as needed. In the case of a plurality of hardware, each hardware may be connected via the communication network 3. For example, the functions of the first embodiment may be realized by using a separate server for each function to be described later and linking the servers by transmitting and receiving signals between the servers.

要求受信手段11は、テンプレート利用者の端末5Bから、利用収益還元サーバ1に対する要求を受信する。例えば、テンプレートの送信要求依頼や、広告ページの送信要求依頼に関する要求を受信する。   The request receiving means 11 receives a request for the usage profit return server 1 from the terminal 5B of the template user. For example, a request for a template transmission request or a request for an advertisement page transmission request is received.

テンプレート配布手段12は、テンプレート利用者の端末5Bに、広告データに関連付けてテンプレートを配布する。第1実施形態では、以降、Web上に表示するテンプレート(Webテンプレート)を例に説明するが、ソフトウェアのスキンやデスクトップの壁紙等の、ユーザの嗜好によって利用者が作成及び変更(改変)でき、端末5Bにダウンロードすることで利用できるファイルであってもよい。報酬計算手段14は、例えば、テンプレートを利用者に配布したことで、テンプレート作成者が受け取れる報酬を計算する。   The template distribution means 12 distributes the template in association with the advertisement data to the template user's terminal 5B. In the first embodiment, a template (Web template) displayed on the Web will be described as an example. However, a user can create and change (modify) a user's preference such as software skin or desktop wallpaper. It may be a file that can be used by downloading to the terminal 5B. The reward calculation unit 14 calculates a reward that can be received by the template creator, for example, by distributing the template to the user.

識別情報埋込手段16は、テンプレート作成者の端末5Aからテンプレートを受信した場合に、テンプレートを一意に識別するためのテンプレートID等の識別情報をテンプレートに埋め込む。記憶部20に備える各テーブルについては後述する。   When receiving the template from the template creator's terminal 5A, the identification information embedding unit 16 embeds identification information such as a template ID for uniquely identifying the template in the template. Each table provided in the storage unit 20 will be described later.

端末5は、テンプレート作成者が用いる端末5A、テンプレート利用者が用いる端末5B、広告主が用いる端末5Cを含む。端末5Aは、テンプレート作成者が、テンプレートを作成して利用収益還元サーバ1にアップロード等する際に使用される。また、端末5Bは、テンプレート利用者が、利用収益還元サーバ1からテンプレートをダウンロード等をする際に使用される。さらに、端末5Cは、広告主が、利用収益還元サーバ1に記憶させるための広告データをアップロードしたり、広告と関連付けるテンプレートを選択したりする際に使用される。   The terminal 5 includes a terminal 5A used by the template creator, a terminal 5B used by the template user, and a terminal 5C used by the advertiser. The terminal 5 </ b> A is used when a template creator creates a template and uploads it to the utilization profit return server 1. The terminal 5 </ b> B is used when the template user downloads a template from the usage profit return server 1. Furthermore, the terminal 5 </ b> C is used when the advertiser uploads advertisement data to be stored in the usage profit return server 1 or selects a template associated with the advertisement.

[利用収益還元サーバ1のハードウェア構成図]
図2は、第1実施形態に係る利用収益還元サーバ1のハードウェア構成を示す図である。本発明が実施されるサーバは標準的なものでよく、以下に構成の一例を示す。
[Hardware configuration diagram of usage profit return server 1]
FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the utilization profit return server 1 according to the first embodiment. The server in which the present invention is implemented may be a standard server, and an example of the configuration is shown below.

利用収益還元サーバ1は、制御部10を構成するCPU(Central Processing Unit)310(マルチプロセッサ構成ではCPU320等複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン490、通信I/F(I/F:インターフェイス)330、メインメモリ340、BIOS(Basic Input Output System)350、表示装置360、I/Oコントローラ370、キーボード及びマウス等の入力装置380、ハードディスク390、光ディスクドライブ400、並びに半導体メモリ420を備える。なお、ハードディスク390、光ディスクドライブ400、並びに半導体メモリ420をまとめて記憶部20と呼ぶ。   The usage profit return server 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 310 (a plurality of CPUs such as a CPU 320 may be added in a multiprocessor configuration) constituting the control unit 10, a bus line 490, a communication I / F (I / F : Interface) 330, main memory 340, BIOS (Basic Input Output System) 350, display device 360, I / O controller 370, input device 380 such as a keyboard and mouse, hard disk 390, optical disk drive 400, and semiconductor memory 420 . The hard disk 390, the optical disk drive 400, and the semiconductor memory 420 are collectively referred to as the storage unit 20.

制御部10は、利用収益還元サーバ1を統括的に制御する部分であり、ハードディスク390に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、本発明に係る各種機能を実現している。   The control unit 10 is a part that performs overall control of the usage profit return server 1, and appropriately reads and executes various programs stored in the hard disk 390, thereby cooperating with the hardware described above, and according to the present invention. Various functions are realized.

通信I/F330は、利用収益還元サーバ1が、通信ネットワーク3(図1)を介して端末5等(図1)と情報を送受信する場合のネットワーク・アダプタである。通信I/F330は、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタを含んでよい。   The communication I / F 330 is a network adapter in the case where the usage profit return server 1 transmits / receives information to / from the terminal 5 or the like (FIG. 1) via the communication network 3 (FIG. 1). The communication I / F 330 may include a modem, a cable modem, and an Ethernet (registered trademark) adapter.

BIOS350は、利用収益還元サーバ1の起動時にCPU310が実行するブートプログラムや、利用収益還元サーバ1のハードウェアに依存するプログラム等を記録する。   The BIOS 350 records a boot program executed by the CPU 310 when the usage profit return server 1 is started up, a program depending on the hardware of the usage profit return server 1, and the like.

表示装置360は、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。   The display device 360 includes a display device such as a cathode ray tube display device (CRT) or a liquid crystal display device (LCD).

I/Oコントローラ370には、ハードディスク390、光ディスクドライブ400、及び半導体メモリ420等の記憶装置である記憶部20を接続することができる。   The I / O controller 370 can be connected to the storage unit 20 that is a storage device such as the hard disk 390, the optical disk drive 400, and the semiconductor memory 420.

入力装置380は、利用収益還元サーバ1の管理者による入力の受け付けを行うものである。   The input device 380 is for accepting input by the administrator of the utilization profit return server 1.

ハードディスク390は、本ハードウェアを利用収益還元サーバ1として機能させるための各種プログラム、本発明の機能を実行するプログラム及び後述するテーブル及びレコードを記憶する。なお、利用収益還元サーバ1は、外部に別途設けたハードディスク(図示せず)を外部記憶装置として利用することもできる。   The hard disk 390 stores various programs for causing the hardware to function as the utilization return server 1, programs for executing the functions of the present invention, and tables and records to be described later. In addition, the utilization profit return server 1 can also use an external hard disk (not shown) as an external storage device.

光ディスクドライブ400としては、例えば、DVD−ROMドライブ、CD−ROMドライブ、DVD−RAMドライブ、CD−RAMドライブを使用することができる。この場合は、各ドライブに対応した光ディスク410を使用する。光ディスク410から光ディスクドライブ400によりプログラム又はデータを読み取り、I/Oコントローラ370を介してメインメモリ340又はハードディスク390に提供することもできる。   As the optical disk drive 400, for example, a DVD-ROM drive, a CD-ROM drive, a DVD-RAM drive, or a CD-RAM drive can be used. In this case, the optical disk 410 corresponding to each drive is used. A program or data may be read from the optical disk 410 by the optical disk drive 400 and provided to the main memory 340 or the hard disk 390 via the I / O controller 370.

なお、本発明でいうコンピュータとは、記憶装置、制御部等を備えた情報処理装置をいい、利用収益還元サーバ1は、記憶部20、制御部10等を備えた情報処理装置により構成され、この情報処理装置は、本発明のコンピュータの概念に含まれる。   The computer referred to in the present invention refers to an information processing device including a storage device, a control unit, and the like, and the usage profit return server 1 is configured by an information processing device including a storage unit 20, a control unit 10, and the like. This information processing apparatus is included in the concept of the computer of the present invention.

[端末5のハードウェア構成]
端末5も、上述の利用収益還元サーバ1と同様な構成を持つ。また、上述の例ではいわゆるコンピュータで実現した例について説明したが、さらに、本発明の原理が適用可能である限り、携帯電話、PDA(Personal Data Assistant)等の様々な端末で実現してよい。
[Hardware configuration of terminal 5]
The terminal 5 also has the same configuration as that of the above-described usage profit return server 1. In the above-described example, an example realized by a so-called computer has been described. Furthermore, as long as the principle of the present invention can be applied, it may be realized by various terminals such as a mobile phone and a PDA (Personal Data Assistant).

[処理概要図]
図3は、第1実施形態に係るテンプレート作成者とテンプレート利用者と広告主とによる処理の流れの一例を示す図である。
[Process overview]
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a flow of processing by the template creator, the template user, and the advertiser according to the first embodiment.

まず、テンプレート作成者Aが、自身が作成したテンプレートaを利用収益還元サーバ1に送信する(#1)ことで、利用収益還元サーバ1は、テンプレートaを記憶する。他方、広告主が、広告データx(広告データx1及び広告データx2)を利用収益還元サーバ1に送信する(#2)ことで、利用収益還元サーバ1は、広告データxを記憶する。広告データxは、画像形式のものでもよいし、バナー形式のものでもよい。利用収益還元サーバ1は、テンプレートaと広告データx1とを関連付ける(#3)。   First, the template creator A transmits the template a created by the template creator A to the utilization profit return server 1 (# 1), so that the utilization profit return server 1 stores the template a. On the other hand, when the advertiser transmits the advertisement data x (advertisement data x1 and advertisement data x2) to the utilization profit return server 1 (# 2), the utilization profit return server 1 stores the advertisement data x. The advertisement data x may be in an image format or a banner format. The usage profit return server 1 associates the template a with the advertisement data x1 (# 3).

そして、テンプレート利用者Bが、テンプレートaを選択することで、利用収益還元サーバ1は、広告データx1が関連付けられたテンプレートaxを、テンプレート利用者Bに送信する(#4)。テンプレートaxは、元のテンプレートaの一部分に広告データx1が表示されるようになったテンプレートである。また、テンプレートaxを送信したことに応じて、利用収益還元サーバ1は、テンプレート作成者Aに、報酬を付与する(#5)。この報酬は、広告主から支払われる。   Then, when the template user B selects the template a, the usage profit return server 1 transmits the template ax associated with the advertisement data x1 to the template user B (# 4). The template ax is a template in which the advertisement data x1 is displayed on a part of the original template a. In response to the transmission of the template ax, the usage profit return server 1 gives a reward to the template creator A (# 5). This reward is paid by the advertiser.

ここで、テンプレート利用者Bが、テンプレートaxを改変してテンプレートbを作成し(#6)、利用収益還元サーバ1に送信する(#7)ことで、利用収益還元サーバ1は、テンプレートbを記憶する。そして、利用収益還元サーバ1は、テンプレートbと広告データx2とを関連付ける(#8)。ここで、テンプレート利用者Bは、テンプレートbに関してはテンプレート作成者Bとなる。   Here, the template user B modifies the template ax to create the template b (# 6), and transmits it to the usage profit return server 1 (# 7). Remember. Then, the usage profit return server 1 associates the template b with the advertisement data x2 (# 8). Here, the template user B becomes the template creator B with respect to the template b.

そして、テンプレート利用者Cが、テンプレートbを選択することで、利用収益還元サーバ1は、広告データx2が関連付けられたテンプレートbxを、テンプレート利用者Cに送信する(#9)。また、テンプレートbxを送信したことに応じて、利用収益還元サーバ1は、改変前のテンプレート作成者Aと、今回のテンプレート作成者Bとに、報酬を付与する(#10)。   Then, when the template user C selects the template b, the usage profit return server 1 transmits the template bx associated with the advertisement data x2 to the template user C (# 9). Further, in response to the transmission of the template bx, the utilization profit return server 1 gives a reward to the template creator A before modification and the template creator B this time (# 10).

このように、テンプレート作成者に報酬が支払われるが、その報酬は広告主によるものである。よって、アフィリエイトの仕組みを利用して、テンプレートの作成者に報酬が付与され、しかもテンプレート利用者は、無料でテンプレートを利用でき、抵抗感なくテンプレートを利用できる。   Thus, a reward is paid to the template creator, but the reward is due to the advertiser. Therefore, using the affiliate mechanism, a reward is given to the creator of the template, and the template user can use the template free of charge and can use the template without resistance.

なお、上述の説明では、広告主からの広告データの受信タイミングが、テンプレート作成者Aからのテンプレート受信後となっているが、受領タイミング及び受領方法はどのようなものでもよい。テンプレートを受信するより前に予め受信していてもよいし、通信ネットワーク3を介さず、記録媒体等により直接に利用収益還元サーバ1へ広告データを受領する方法であってもよい。   In the above description, the receiving timing of the advertisement data from the advertiser is after receiving the template from the template creator A, but any receiving timing and receiving method may be used. It may be received in advance before the template is received, or may be a method of receiving the advertisement data directly to the usage profit return server 1 by a recording medium or the like without using the communication network 3.

また、上述の説明では、テンプレート作成者Aが作成したテンプレートaxを利用したテンプレート利用者Bが、テンプレート作成者Bとなってテンプレートaxを改変しているが、例えばテンプレートの改変を専門に行う他のテンプレート作成者によって、テンプレートの改変を行うものであってよい。   In the above description, the template user B who uses the template ax created by the template creator A is the template creator B and modifies the template ax. The template creator may modify the template.

さらに、上述の説明では、テンプレート作成者Bは、広告データx1を有したテンプレートaxを改変してテンプレートbを作成しているが、広告データx1を削除してテンプレートbを作成してもよい。また、利用収益還元サーバ1は、テンプレートbと広告データx2とを関連付けているが、他の広告主の広告データをテンプレートbと関連付けてもよい。   Furthermore, in the above description, the template creator B creates the template b by modifying the template ax having the advertisement data x1, but may create the template b by deleting the advertisement data x1. Moreover, although the utilization profit return server 1 is associating the template b and the advertisement data x2, you may associate the advertisement data of another advertiser with the template b.

[テンプレート記憶処理のフローチャート及びテーブル]
図4は、第1実施形態に係るテンプレート記憶処理のフローチャートである。また、図5は、第1実施形態に係る記憶部20に格納されるテンプレートテーブル22を示す図である。
[Flowchart and table of template storage processing]
FIG. 4 is a flowchart of template storage processing according to the first embodiment. FIG. 5 is a diagram showing the template table 22 stored in the storage unit 20 according to the first embodiment.

図4のS100:利用収益還元サーバ1の要求受信手段11は、テンプレート作成者の端末5Aからテンプレートを受信する。具体的には、テンプレートのソースコードと共に、テンプレート作成者を特定できる作成者情報や、テンプレートのカテゴリに関する情報も受信する。   S100 of FIG. 4: The request receiving means 11 of the utilization return server 1 receives the template from the template creator's terminal 5A. Specifically, along with the template source code, the creator information that can identify the template creator and the information related to the category of the template are also received.

S110:利用収益還元サーバ1の制御部10は、受信したテンプレートにテンプレートID(識別情報)が付与されているか否かを判断する。テンプレートIDが付与されている場合とは、受信したテンプレートが、既にテンプレートテーブル22に記憶されており、そのテンプレートを改変したテンプレートであることをいう。例えば、テンプレートのソースコード内にテンプレートIDを埋め込むことで、テンプレートIDの付与の有無を判断できる。なお、ソースコード内に埋め込んだテンプレートIDが改変されないように、例えば、テンプレートIDを別ファイルに有し、改変できないものとする等の改変防止手段を施すことが望ましい。テンプレートIDが付与されている場合(S110:YES)には、S120に進む。また、テンプレートIDが付与されていない場合(S110:NO)には、S130に進む。   S110: The control unit 10 of the utilization profit return server 1 determines whether or not a template ID (identification information) is assigned to the received template. The case where the template ID is assigned means that the received template is already stored in the template table 22 and is a template obtained by modifying the template. For example, by embedding the template ID in the template source code, it is possible to determine whether or not the template ID is given. In order to prevent modification of the template ID embedded in the source code, for example, it is desirable to provide modification prevention means such as having the template ID in a separate file and making it impossible to modify. When the template ID is assigned (S110: YES), the process proceeds to S120. If the template ID is not assigned (S110: NO), the process proceeds to S130.

S120:利用収益還元サーバ1の制御部10は、付与されているテンプレートIDを元テンプレートIDと認識する。   S120: The control unit 10 of the utilization profit return server 1 recognizes the assigned template ID as the original template ID.

S130:利用収益還元サーバ1の制御部10は、新たなテンプレートIDを付与する。テンプレートIDは、テンプレートを一意に表す記号をいう。   S130: The control unit 10 of the utilization profit return server 1 assigns a new template ID. The template ID is a symbol that uniquely represents a template.

S140:利用収益還元サーバ1の制御部10は、テンプレートテーブル22にレコードを追加して記憶する。   S140: The control unit 10 of the utilization profit return server 1 adds a record to the template table 22 and stores it.

ここで、テンプレートテーブル22を、図5に基づき説明する。テンプレートテーブル22は、テンプレートIDをキー情報として、テンプレートと作成者と、改変した場合の元テンプレートIDとを対応付けるテーブルである。   Here, the template table 22 will be described with reference to FIG. The template table 22 is a table that associates a template, a creator, and an original template ID when the template ID is changed, using the template ID as key information.

テンプレートテーブル22は、テンプレートID22a、テンプレート22b、作成者情報22c、元テンプレートID22d、テンプレートカテゴリ22eを有する。テンプレートID22aには、上述のとおり、テンプレートを一意に示す記号が格納される。この記号は、利用収益還元サーバ1の制御部10が適宜付与してよい。テンプレート22bには、テンプレートのファイルそのものであり、例えば、HTML(HyperText Markup Language)形式のソースコードが格納される。作成者情報22cには、テンプレート作成者を表す情報が格納される。元テンプレートID22dには、当該テンプレートが既にテンプレートテーブル22に記憶されたテンプレートを改変したものである場合に、その元となるテンプレートのテンプレートIDが格納される。テンプレートカテゴリ22eには、テンプレートのカテゴリが格納される。カテゴリとは、例えば、「ブログ」、「SNS」、「音楽プレーヤ」や「家計簿」等をいう。   The template table 22 includes a template ID 22a, a template 22b, creator information 22c, an original template ID 22d, and a template category 22e. As described above, the template ID 22a stores a symbol that uniquely indicates the template. This symbol may be appropriately given by the control unit 10 of the usage profit return server 1. The template 22b is a template file itself, and stores, for example, source code in HTML (HyperText Markup Language) format. Information representing the template creator is stored in the creator information 22c. The original template ID 22d stores the template ID of the original template when the template is a modified template already stored in the template table 22. The template category 22e stores the category of the template. The category refers to, for example, “blog”, “SNS”, “music player”, “household account book”, and the like.

図5(A)及び図5(B)のレコードは、作成者情報22cが「Aさん」であり、元テンプレートID22dがブランクであるため、Aさんにより新規で作成されたテンプレートである。また、図5(C)のレコードは、作成者情報22cが「Bさん」であり、元テンプレートID22dが「A001」であるため、テンプレートID22aをサーチして、「Aさん」が作成したテンプレート(図5(A))にBさんが改変を加えて作成されたテンプレートである。   The records in FIGS. 5A and 5B are templates newly created by Mr. A because the creator information 22c is “Mr. A” and the original template ID 22d is blank. In the record of FIG. 5C, the creator information 22c is “Mr. B” and the original template ID 22d is “A001”. Therefore, the template (“Mr. A”) created by searching the template ID 22a is searched. This is a template created by Mr. B modifying FIG.

図4のS140を例に、テンプレートテーブル22へのレコードの追加を説明する。テンプレートID22aには、利用収益還元サーバ1の制御部10により決定された一意の記号を格納する。テンプレート22bには、受信したテンプレートそのものであるデータを格納する。作成者情報22cには、受信した作成者情報を格納する。元テンプレートID22dには、受信したテンプレートにテンプレートIDが付与されている場合には、そのテンプレートIDを格納する。テンプレートIDが付与されていない場合には、ブランクになる。テンプレートカテゴリ22eには、S100で端末5Aから受信したカテゴリに関する情報を格納する。   The addition of a record to the template table 22 will be described using S140 in FIG. 4 as an example. The template ID 22a stores a unique symbol determined by the control unit 10 of the usage profit return server 1. The template 22b stores data that is the received template itself. The creator information 22c stores the received creator information. In the former template ID 22d, when a template ID is given to the received template, the template ID is stored. If no template ID is assigned, this is blank. The template category 22e stores information related to the category received from the terminal 5A in S100.

第1実施形態によれば、テンプレートテーブル22に既に記憶されたテンプレートに改変を加えたテンプレートを記憶する場合には、新たに記憶するテンプレートのテンプレートID22aに、元テンプレートID22dを対応付けて格納するので、改変前のテンプレートと、改変後のテンプレートを対応付けることができる。   According to the first embodiment, when a template obtained by modifying a template already stored in the template table 22 is stored, the original template ID 22d is stored in association with the template ID 22a of the newly stored template. The template before modification and the template after modification can be associated with each other.

[テンプレート配布処理のフローチャート及びテーブル]
図6は、第1実施形態に係るテンプレート配布処理のフローチャートである。また、図7は、第1実施形態に係る記憶部20に格納される広告テーブル24及び報酬テーブル26を示す図である。
[Flowchart and table of template distribution processing]
FIG. 6 is a flowchart of template distribution processing according to the first embodiment. FIG. 7 is a diagram showing the advertisement table 24 and the reward table 26 stored in the storage unit 20 according to the first embodiment.

図6のS200:利用収益還元サーバ1の要求受信手段11は、テンプレート利用者の端末5Bからテンプレートの要求を受信する。   S200 in FIG. 6: The request receiving means 11 of the usage profit return server 1 receives a template request from the template user terminal 5B.

S210:利用収益還元サーバ1の制御部10は、受信した要求に対応したテンプレートを、テンプレートテーブル22から抽出する。   S <b> 210: The control unit 10 of the utilization return server 1 extracts a template corresponding to the received request from the template table 22.

S220:所定の広告データを、記憶部20に記憶された広告テーブル24から抽出する。   S220: Predetermined advertisement data is extracted from the advertisement table 24 stored in the storage unit 20.

ここで、広告テーブル24を、図7(a)に基づき説明する。広告テーブル24は、広告IDをキー情報として、広告データを対応付けるテーブルである。   Here, the advertisement table 24 will be described with reference to FIG. The advertisement table 24 is a table that associates advertisement data with the advertisement ID as key information.

広告テーブル24は、広告ID24a、広告データ24b、リンク情報24c、広告カテゴリ24dを有する。広告ID24aには、広告データを一意に示す記号が格納される。この記号は、利用収益還元サーバ1の制御部10が、適宜付与してよい。広告データ24bには、広告データが格納される。広告データとは、バナー形式や画像形式、動画形式等によりテンプレート上に配置可能なものをいう。リンク情報24cには、広告ページのアドレス(URL)が格納される。広告カテゴリ24dには、広告のカテゴリが格納される。カテゴリとは、例えば、「音楽」、「車」や「日用品」等をいう。   The advertisement table 24 includes an advertisement ID 24a, advertisement data 24b, link information 24c, and an advertisement category 24d. The advertisement ID 24a stores a symbol that uniquely indicates advertisement data. This symbol may be appropriately assigned by the control unit 10 of the utilization profit return server 1. Advertisement data is stored in the advertisement data 24b. Advertising data refers to data that can be arranged on a template in a banner format, an image format, a moving image format, or the like. The link information 24c stores the address (URL) of the advertisement page. An advertisement category is stored in the advertisement category 24d. The category means, for example, “music”, “car”, “daily necessities”, and the like.

この広告テーブル24を用いることで、所定の広告データを抽出する際に、テンプレートのカテゴリと合致する、もしくは類似のカテゴリに属する広告データを抽出することができる。その他、広告データとテンプレートとの対応付けは、例えば、テンプレートの利用度合いに応じて、テンプレート作成者や広告主により手動で行ってもよいし、利用収益還元サーバ1がランダムに対応付けを決定してもよい。なお、広告データとテンプレートとの対応付けは、記憶部20に対応付けテーブル(図示せず)を有してもよい。   By using this advertisement table 24, when extracting predetermined advertisement data, it is possible to extract advertisement data that matches the category of the template or belongs to a similar category. In addition, the association between the advertisement data and the template may be performed manually by the template creator or the advertiser, for example, according to the use degree of the template, or the utilization profit return server 1 determines the association at random. May be. The association between the advertisement data and the template may have a correspondence table (not shown) in the storage unit 20.

図6に戻ってS230:利用収益還元サーバ1のテンプレート配布手段12は、抽出された広告データに関連付けて、テンプレートをテンプレート利用者の端末5Bに送信する。   Returning to FIG. 6, S230: The template distribution means 12 of the utilization return server 1 transmits the template to the template user terminal 5B in association with the extracted advertisement data.

S240:利用収益還元サーバ1の報酬計算手段14は、報酬計算処理を行う。報酬計算処理は、テンプレート配布によるテンプレート作成者への報酬を計算する処理であり、テンプレート利用者の端末5Bにテンプレートが送信されたことにより行われる。この処理により計算される報酬は、例えば、当該テンプレート上に表示された広告の広告主により提供される。   S240: The reward calculation means 14 of the utilization profit return server 1 performs a reward calculation process. The reward calculation process is a process of calculating a reward for the template creator by template distribution, and is performed when the template is transmitted to the terminal 5B of the template user. The reward calculated by this processing is provided by the advertiser of the advertisement displayed on the template, for example.

ここで、報酬計算処理について、より詳しく説明する。報酬は、テンプレート作成者に分配される例えば仮想通貨等である。テンプレートが改変されていない場合には、テンプレートを配布することによる報酬は、そのテンプレート、つまりテンプレート作成者に割り当てられる。他方、テンプレートが改変されている場合には、テンプレートを配布することによる報酬は、元のテンプレートと改変後のテンプレートとで分配される。   Here, the reward calculation process will be described in more detail. The reward is, for example, virtual currency distributed to the template creator. If the template has not been modified, the reward for distributing the template is assigned to that template, ie the template creator. On the other hand, when the template is modified, the reward for distributing the template is distributed between the original template and the modified template.

この分配は、改変前のテンプレートと改変後のテンプレートとの割合を予め設定しておいてもよい。また、テンプレートの改変に係る寄与度を、テンプレート作成者に登録させることで、記憶部20に寄与度を記憶し(図示せず)、その寄与度を用いて元のテンプレートと改変後のテンプレートとの分配率を決定してもよい。さらに、テンプレートの改変が複数のテンプレート作成者によって多段階に行われた場合には、各改変したテンプレート作成者に対して分配率を設定するようにしてもよい。   In this distribution, the ratio between the template before modification and the template after modification may be set in advance. In addition, by registering the contribution related to the template modification with the template creator, the contribution is stored in the storage unit 20 (not shown), and the original template and the modified template are used using the contribution. The distribution ratio may be determined. Furthermore, when a template is modified in multiple stages by a plurality of template creators, a distribution ratio may be set for each modified template creator.

S250:利用収益還元サーバ1の制御部10は、報酬計算処理により計算された報酬を、テンプレートIDに対応付けて記憶部20の報酬テーブル26に記憶する。   S250: The control unit 10 of the utilization return server 1 stores the reward calculated by the reward calculation process in the reward table 26 of the storage unit 20 in association with the template ID.

ここで、報酬テーブル26を、図7(b)に基づき説明する。報酬テーブル26は、テンプレートIDをキー情報として、報酬を対応付けるテーブルである。   Here, the reward table 26 will be described with reference to FIG. The reward table 26 is a table that associates rewards with the template ID as key information.

報酬テーブル26は、テンプレートID26a、報酬額26bを有する。テンプレートID26aは、テンプレートテーブル22のテンプレートID22aと同じである。報酬額26bには、発生した報酬額が格納される。テンプレートが配布されるごとに、該当のテンプレートID26aのテンプレートIDに対応するレコードの報酬額を更新する。また、報酬額がテンプレートID26aに対応するテンプレート作成者に支払われた場合には、該当のレコードの報酬額26bから支払分を減算して更新する。   The reward table 26 has a template ID 26a and a reward amount 26b. The template ID 26a is the same as the template ID 22a of the template table 22. The generated reward amount is stored in the reward amount 26b. Each time a template is distributed, the remuneration amount of the record corresponding to the template ID of the corresponding template ID 26a is updated. Further, when the remuneration amount is paid to the template creator corresponding to the template ID 26a, the renewal amount is subtracted from the remuneration amount 26b of the corresponding record and updated.

第1実施形態によれば、テンプレートが、テンプレート利用者の端末5Bに配布されるごとに、テンプレート作成者に報酬が支払われるので、テンプレート作成者は、より利用者に使用してもらえるテンプレートを作成しようとする。そのため、テンプレートの作成意欲を利用者等に掻き立たせることができる。また、機能のより充実した、またデザイン性により優れたテンプレートが、テンプレート作成者により提供される契機となりうる。   According to the first embodiment, every time a template is distributed to the template user's terminal 5B, a reward is paid to the template creator. Therefore, the template creator creates a template that can be used more by the user. try to. Therefore, it is possible to stir the user's desire to create a template. In addition, a template having more functions and superior design can be an opportunity to be provided by the template creator.

(第2実施形態)
第1実施形態では、テンプレートを配布する度に、報酬を発生させてテンプレート作成者に付与するものを説明した。第2実施形態では、第1実施形態に加えて、テンプレート利用者が、テンプレートから広告ページを呼び出した際に、報酬を発生させてテンプレート作成者に付与するものである。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, every time a template is distributed, a reward is generated and given to the template creator. In the second embodiment, in addition to the first embodiment, when a template user calls an advertisement page from a template, a reward is generated and given to the template creator.

なお、以下の説明において、上述した第1実施形態と同様の機能を果たす部分には、同一の符号又は末尾に同一の符号を付して、重複する説明を適宜省略する。   Note that, in the following description, the same functions as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals or the same reference numerals at the end, and repeated descriptions are omitted as appropriate.

[広告ページ呼び出し処理のフローチャート]
図8は、第2実施形態に係る広告ページ呼び出し処理のフローチャートである。
[Flowchart of ad page call processing]
FIG. 8 is a flowchart of the advertisement page calling process according to the second embodiment.

S300:テンプレート利用者の端末5Bにおいて、利用者がテンプレートからテンプレート上の広告をクリック等することで端末5Bから送信される広告ページの要求データを、利用収益還元サーバ201の要求受信手段11は受信する。   S300: In the template user terminal 5B, the request receiving means 11 of the usage-revenue return server 201 receives the request data of the advertisement page transmitted from the terminal 5B when the user clicks the advertisement on the template from the template. To do.

S310:利用収益還元サーバ201の制御部210は、広告テーブル24を参照し、リンク情報24cの該当の広告サーバ202のアドレスに対して、広告ページの要求を送信する。   S310: The control unit 210 of the used profit return server 201 refers to the advertisement table 24 and transmits a request for an advertisement page to the address of the corresponding advertisement server 202 in the link information 24c.

S400:広告サーバ202は、利用収益還元サーバ201から広告ページの要求を受信する。   S400: The advertisement server 202 receives a request for an advertisement page from the usage profit return server 201.

S410:広告サーバ202は、利用収益還元サーバ201に、該当の広告ページを送信する。   S410: The advertisement server 202 transmits the corresponding advertisement page to the usage profit return server 201.

S320:利用収益還元サーバ201の制御部210は、広告サーバ202から広告ページを受信する。   S320: The control unit 210 of the usage profit return server 201 receives the advertisement page from the advertisement server 202.

S330:利用収益還元サーバ201の制御部210は、広告ページを該当の端末5Bに送信する。   S330: The control unit 210 of the usage profit return server 201 transmits the advertisement page to the corresponding terminal 5B.

S340:利用収益還元サーバ201の報酬計算手段14は、報酬計算処理を行う。   S340: The reward calculation means 14 of the utilization profit return server 201 performs a reward calculation process.

S350:利用収益還元サーバ201の制御部210は、報酬計算処理により計算された報酬を、テンプレートIDに対応付けて記憶部20の報酬テーブル26に記憶する。   S350: The control unit 210 of the used revenue return server 201 stores the reward calculated by the reward calculation process in the reward table 26 of the storage unit 20 in association with the template ID.

この第2実施形態では、利用収益還元サーバ201が広告サーバ202に広告ページを要求し、広告サーバ202から該当の広告ページを利用収益還元サーバ201が受信した後に、利用収益還元サーバ201が、端末5Bに広告ページを送信するものであった。しかし、利用収益還元サーバ201が、広告ページの送信依頼を広告サーバ202に送信したことに応じて、広告サーバ202から直接に端末5Bに広告ページを送信するようにしてもよい。その場合には、広告ページの送信依頼を広告サーバ202に送信したことに応じて、報酬計算処理を行うようにする。   In the second embodiment, after the usage profit return server 201 requests the advertisement server 202 for an advertisement page and the usage profit return server 201 receives the corresponding advertisement page from the advertisement server 202, the usage profit return server 201 The advertisement page was transmitted to 5B. However, in response to the use profit return server 201 transmitting the advertisement page transmission request to the advertisement server 202, the advertisement page 202 may be directly transmitted to the terminal 5B. In that case, the reward calculation process is performed in response to the transmission of the advertisement page transmission request to the advertisement server 202.

第2実施形態によれば、テンプレートと共に表示された広告からの要求に応じて、広告ページを送信することに応じて、そのテンプレートに対する報酬を計算するので、テンプレートと共に表示された広告からの要求に基づき、テンプレートの作成者は、報酬を得ることができる。よって、テンプレートと広告とによる相乗効果が期待できる。   According to the second embodiment, in response to a request from the advertisement displayed with the template, the reward for the template is calculated in response to the transmission of the advertisement page. Based on this, the creator of the template can get a reward. Therefore, the synergistic effect by a template and an advertisement can be expected.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not restricted to embodiment mentioned above. The effects described in the embodiments of the present invention are only the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.

(変形形態)
第1及び第2実施形態では、広告データに関する報酬額の変更に関するものはなかったが、テンプレートに対して表示する広告の大きさ(広告領域の大きさ)に応じて、報酬額を変更してもよい。また、動画広告やバナー広告等の広告の表示方法に応じて、報酬額を変更してもよい。そのようにすることで、他の広告との差別化を図ることができる。
(Deformation)
In the first and second embodiments, there was nothing related to the change of the compensation amount related to the advertisement data, but the compensation amount was changed according to the size of the advertisement displayed on the template (the size of the advertisement area). Also good. Further, the amount of reward may be changed according to a method for displaying an advertisement such as a video advertisement or a banner advertisement. By doing so, differentiation from other advertisements can be achieved.

第1実施形態に係る利用収益還元システムの全体構成及び利用収益還元サーバの機能構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the utilization profit return system which concerns on 1st Embodiment, and the function structure of a utilization profit return server. 第1実施形態に係る利用収益還元サーバのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the utilization profit return server which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るテンプレート作成者とテンプレート利用者と広告主とによる処理の流れの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flow of the process by the template creator which concerns on 1st Embodiment, a template user, and an advertiser. 第1実施形態に係るテンプレート記憶処理のフローチャートである。It is a flowchart of the template memory | storage process which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る記憶部に格納されるテンプレートテーブルを示す図である。It is a figure which shows the template table stored in the memory | storage part which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るテンプレート配布処理のフローチャートである。It is a flowchart of the template distribution process which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る記憶部に格納される広告テーブル及び報酬テーブルを示す図である。It is a figure which shows the advertisement table and reward table which are stored in the memory | storage part which concerns on 1st Embodiment. 第2実施形態に係る広告ページ呼び出し処理のフローチャートである。It is a flowchart of the advertisement page call process which concerns on 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1,201 利用収益還元サーバ
5,5A,5B,5C 端末
10,210 制御部
11 要求受信手段
12 テンプレート配布手段
14 報酬計算手段
16 識別情報埋込手段
20 記憶部
22 テンプレートテーブル
24 広告テーブル
26 報酬テーブル
100 利用収益還元システム
202 広告サーバ
1,201 Utilization return server 5, 5A, 5B, 5C Terminal 10, 210 Control unit 11 Request receiving unit 12 Template distribution unit 14 Reward calculation unit 16 Identification information embedding unit 20 Storage unit 22 Template table 24 Advertising table 26 Reward table 100 Utilization return system 202 Advertising server

Claims (9)

利用者端末の表示部に表示可能なテンプレートをテンプレート作成者の端末から受信し、前記テンプレートを識別する識別情報を前記テンプレートに埋め込む識別情報埋込手段と、
前記テンプレートを、前記識別情報に対応付けて記憶するテンプレート記憶部と、
前記テンプレートと共に表示可能な広告データを記憶する広告データ記憶部と、
前記利用者端末から前記テンプレートの要求を受信する要求受信手段と、
前記要求を受信したことに応じて、前記要求に対応する前記記憶されたテンプレートを、前記広告データに関連付けて前記利用者端末に配布するテンプレート配布手段と、
前記配布されたテンプレートに係る報酬を計算する報酬計算手段と、
前記報酬計算手段により計算され、前記テンプレート作成者に分配される前記報酬を、前記識別情報に対応付けて記憶する報酬記憶部と、
を備える利用収益還元サーバ。
An identification information embedding unit that receives a template that can be displayed on the display unit of the user terminal from the template creator's terminal, and embeds identification information for identifying the template in the template;
A template storage unit for storing the template in association with the identification information;
An advertisement data storage unit for storing advertisement data that can be displayed together with the template;
Request receiving means for receiving a request for the template from the user terminal;
A template distribution means for distributing the stored template corresponding to the request to the user terminal in association with the advertisement data in response to receiving the request;
Reward calculation means for calculating a reward related to the distributed template;
A reward storage unit that stores the reward calculated by the reward calculation means and distributed to the template creator in association with the identification information;
Use profit return server.
前記テンプレート記憶部は、前記テンプレート作成者の端末から受信した前記テンプレートに既に前記識別情報が埋め込まれていた場合には、改変された改変後テンプレートとして、前記識別情報に基づき改変前の前記テンプレートに対応付けて記憶し、
前記報酬計算手段は、前記改変後テンプレートと、前記テンプレートとに係る報酬を計算すること、
を特徴とする請求項1に記載の利用収益還元サーバ。
If the identification information has already been embedded in the template received from the template creator's terminal, the template storage unit uses the modified template as a modified template based on the identification information. Memorize it,
The reward calculating means calculates a reward related to the modified template and the template;
The utilization profit return server according to claim 1, wherein:
前記テンプレート記憶部は、前記改変後テンプレートに対する前記テンプレートの寄与度を記憶し、
前記報酬計算手段は、前記テンプレート記憶部に記憶された前記寄与度に基づき、前記改変後テンプレートと、前記テンプレートとに係る報酬を計算すること、
を特徴とする請求項2に記載の利用収益還元サーバ。
The template storage unit stores the contribution of the template to the modified template,
The reward calculation means calculates a reward related to the modified template and the template based on the contribution degree stored in the template storage unit;
The utilization profit return server according to claim 2, wherein:
前記テンプレート配布手段は、前記テンプレートの一部分に前記広告データを表示する広告表示領域を有する前記テンプレートを配布すること、
を特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の利用利益還元サーバ。
The template distribution means distributes the template having an advertisement display area for displaying the advertisement data in a part of the template;
The utilization profit return server according to any one of claims 1 to 3, wherein:
前記要求受信手段は、前記利用者端末から前記識別情報と共に広告要求を受信し、
前記報酬計算手段は、前記要求受信手段により受信した前記広告要求に対応する広告データを前記利用者端末に送信することに応じて、前記識別情報に対応する前記テンプレートに係る報酬を計算すること、
を特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の利用利益還元サーバ。
The request receiving means receives an advertisement request together with the identification information from the user terminal,
The reward calculation means calculates a reward related to the template corresponding to the identification information in response to sending advertisement data corresponding to the advertisement request received by the request receiving means to the user terminal;
The utilization profit return server according to any one of claims 1 to 4, wherein:
前記報酬計算手段は、前記テンプレート配布手段により前記テンプレートに関連付けて配布した前記広告データの属性に応じて、前記報酬を計算すること、
を特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の利用収益還元サーバ。
The reward calculation means calculates the reward according to the attribute of the advertisement data distributed in association with the template by the template distribution means;
The utilization profit return server according to any one of claims 1 to 5, wherein:
前記テンプレート記憶部は、前記テンプレートとしてWebページ上に表示するWebページのテンプレート、ソフトウェアのデザインに関する情報であるスキン、及び壁紙のうち少なくとも1つを記憶すること、
を特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の利用収益還元サーバ。
The template storage unit stores at least one of a template of a web page to be displayed on the web page as the template, a skin that is information related to software design, and a wallpaper;
The utilization profit return server according to any one of claims 1 to 6, wherein:
利用収益還元サーバが、
利用者端末の表示部に表示可能なテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、
前記テンプレートと共に表示可能な広告データを記憶する広告データ記憶部と、
を備えており、
テンプレート作成者の端末から前記テンプレートを受信し、前記テンプレート及び前記テンプレート作成者を識別する識別情報を前記テンプレートに埋め込むステップと、
前記テンプレートを、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
前記利用者端末から前記テンプレートの要求を受信するステップと、
前記要求を受信したことに応じて、前記要求に対応する前記記憶されたテンプレートを、前記広告データに関連付けて前記利用者端末に配布するステップと、
前記配布されたテンプレートに係る報酬を計算するステップと、
前記計算するステップにより計算され、前記テンプレート作成者に分配される前記報酬を、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
を含む利用収益還元方法。
Usage revenue return server
A template storage unit for storing templates that can be displayed on the display unit of the user terminal;
An advertisement data storage unit for storing advertisement data that can be displayed together with the template;
With
Receiving the template from a template creator's terminal and embedding identification information for identifying the template and the template creator in the template;
Storing the template in association with the identification information;
Receiving a request for the template from the user terminal;
Distributing the stored template corresponding to the request in association with the advertisement data to the user terminal in response to receiving the request;
Calculating a reward for the distributed template;
Storing the reward calculated by the calculating step and distributed to the template creator in association with the identification information;
Use profit return method including.
コンピュータが、
利用者端末の表示部に表示可能なテンプレートを記憶するテンプレート記憶部と、
前記テンプレートと共に表示可能な広告データを記憶する広告データ記憶部と、
を備えており、
前記コンピュータに、
テンプレート作成者の端末から前記テンプレートを受信し、前記テンプレート及び前記テンプレート作成者を識別する識別情報を前記テンプレートに埋め込むステップと、
前記テンプレートを、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
前記利用者端末から前記テンプレートの要求を受信するステップと、
前記要求を受信したことに応じて、前記要求に対応する前記記憶されたテンプレートを、前記広告データに関連付けて前記利用者端末に配布するステップと、
前記配布されたテンプレートに係る報酬を計算するステップと、
前記計算するステップにより計算され、前記テンプレート作成者に分配される前記報酬を、前記識別情報に対応付けて記憶するステップと、
を実行させるための利用収益還元プログラム。
Computer
A template storage unit for storing templates that can be displayed on the display unit of the user terminal;
An advertisement data storage unit for storing advertisement data that can be displayed together with the template;
With
In the computer,
Receiving the template from a template creator's terminal and embedding identification information for identifying the template and the template creator in the template;
Storing the template in association with the identification information;
Receiving a request for the template from the user terminal;
Distributing the stored template corresponding to the request in association with the advertisement data to the user terminal in response to receiving the request;
Calculating a reward for the distributed template;
Storing the reward calculated by the calculating step and distributed to the template creator in association with the identification information;
Use revenue reduction program to execute.
JP2008074129A 2008-03-21 2008-03-21 Usage revenue return server, method and program for use of template Expired - Fee Related JP4981729B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008074129A JP4981729B2 (en) 2008-03-21 2008-03-21 Usage revenue return server, method and program for use of template

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008074129A JP4981729B2 (en) 2008-03-21 2008-03-21 Usage revenue return server, method and program for use of template

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009230397A true JP2009230397A (en) 2009-10-08
JP4981729B2 JP4981729B2 (en) 2012-07-25

Family

ID=41245715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008074129A Expired - Fee Related JP4981729B2 (en) 2008-03-21 2008-03-21 Usage revenue return server, method and program for use of template

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4981729B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092810A (en) * 2012-10-31 2014-05-19 Future Tech Lab Co Ltd Information system, server device, terminal device, information processing method and program
JP2017084353A (en) * 2016-10-11 2017-05-18 株式会社Future Tech Lab Information system, server device, terminal equipment, information processing method, and program
US10063626B2 (en) 2012-10-31 2018-08-28 Future Tech Leb Co., Ltd. Information system, server apparatus, terminal apparatus, and information processing method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140323A (en) * 2000-10-31 2002-05-17 Toshiba Corp Information management method and device
JP2002189435A (en) * 2000-12-19 2002-07-05 Sony Corp Data providing system, data providing device and its method, data acquisition device and its method, program storage medium
JP2002269274A (en) * 2001-03-07 2002-09-20 Sony Corp Data base device, document preparation support device, document preparation support method and document preparation support system
JP2002279106A (en) * 2001-01-10 2002-09-27 Monolith Co Ltd Contents management method, and contents management device and system
JP2003006349A (en) * 2001-06-26 2003-01-10 Kosuke Nishimura Learning materials delivery system
JP2004013493A (en) * 2002-06-06 2004-01-15 Megafusion Corp Contents writing management system
JP2004172916A (en) * 2002-11-20 2004-06-17 Dainippon Printing Co Ltd Image output method and system
JP2004272643A (en) * 2003-03-10 2004-09-30 Hitachi Electronics Service Co Ltd System for recording display results of contents for financial institute

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140323A (en) * 2000-10-31 2002-05-17 Toshiba Corp Information management method and device
JP2002189435A (en) * 2000-12-19 2002-07-05 Sony Corp Data providing system, data providing device and its method, data acquisition device and its method, program storage medium
JP2002279106A (en) * 2001-01-10 2002-09-27 Monolith Co Ltd Contents management method, and contents management device and system
JP2002269274A (en) * 2001-03-07 2002-09-20 Sony Corp Data base device, document preparation support device, document preparation support method and document preparation support system
JP2003006349A (en) * 2001-06-26 2003-01-10 Kosuke Nishimura Learning materials delivery system
JP2004013493A (en) * 2002-06-06 2004-01-15 Megafusion Corp Contents writing management system
JP2004172916A (en) * 2002-11-20 2004-06-17 Dainippon Printing Co Ltd Image output method and system
JP2004272643A (en) * 2003-03-10 2004-09-30 Hitachi Electronics Service Co Ltd System for recording display results of contents for financial institute

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092810A (en) * 2012-10-31 2014-05-19 Future Tech Lab Co Ltd Information system, server device, terminal device, information processing method and program
US10063626B2 (en) 2012-10-31 2018-08-28 Future Tech Leb Co., Ltd. Information system, server apparatus, terminal apparatus, and information processing method
JP2017084353A (en) * 2016-10-11 2017-05-18 株式会社Future Tech Lab Information system, server device, terminal equipment, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4981729B2 (en) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5735480B2 (en) Method and system for searching, selecting and displaying content
US8131797B2 (en) System and method for providing and distributing game on network
US20100313129A1 (en) Self-Expanding AD Unit
JP5425613B2 (en) Advertisement management server, method and system for distributing advertisement fee
TW201015472A (en) Advertising system for internet discussion forums
JP5051220B2 (en) Load distribution method, load distribution program, and load distribution apparatus
JP2002049850A (en) Advertisement supply system
JP4981729B2 (en) Usage revenue return server, method and program for use of template
JP5348954B2 (en) Service providing apparatus, program, service providing method, and service providing system
KR100458461B1 (en) Method and system for advertisement related to information service
JP5312083B2 (en) Advertisement determination method and apparatus
JP4664853B2 (en) Content distribution method and server for realizing the method
WO2012002349A1 (en) Information providing device, method of processing reward payment, reward payment processing program, and recording medium with reward payment processing program recorded theron
JP2005070889A (en) Attribute judgment system, method, and computer program
US20200155949A1 (en) Method for performing game by using activity count
JP5567110B2 (en) Advertisement information providing apparatus and advertisement information providing method
JP2010108311A (en) Investment management device and system and investment management method in user participation type content manufacturing system and program
JP5048537B2 (en) Workflow processing device
JP4418190B2 (en) Media distribution system and method
JP2015053009A (en) Application sales promotion device, application sales promotion system, application sales promotion method and application sales promotion program
JP2020042636A (en) Information display program, information display device, information display method, and delivery device
KR100846697B1 (en) Direct advertizing bidding method and the system which use the media-contents of the homepage
WO2022038786A1 (en) Music investment system
JP7082085B2 (en) Decision device, decision method and decision program
JP2007328733A (en) Information distribution device, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120124

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120229

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4981729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees