JP2009217068A - Sealing device - Google Patents
Sealing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009217068A JP2009217068A JP2008061788A JP2008061788A JP2009217068A JP 2009217068 A JP2009217068 A JP 2009217068A JP 2008061788 A JP2008061788 A JP 2008061788A JP 2008061788 A JP2008061788 A JP 2008061788A JP 2009217068 A JP2009217068 A JP 2009217068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing
- hole
- wire
- sealing tool
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Insulating Bodies (AREA)
Abstract
Description
この発明は、例えば電力量計等の計器類の端子等を覆うカバーについて不正に開放されるのを防止すべく封印するための封印具の構造に関するものである。 The present invention relates to a structure of a sealing tool for sealing, for example, a cover covering a terminal of an instrument such as a watt hour meter to prevent unauthorized opening.
この種の電力量計等を封印するために、例えば特許文献1において従来例として記載された図9及び図10等に示されるように、封印ワイヤとこの封印ワイヤの両端部に圧着される封印鉛とから成る封印具が通常では用いられる。この封印具についてより具体的に説明すると、封印ねじの頭部に横孔を形成し、また、封印ねじの近傍にカバー部材と基台とのそれぞれに整合して形成された挿通孔を設け、これら横孔と挿通孔とに封印用ワイヤを通し、この封印用ワイヤの両端部を封印鉛の側面からこれに穿設された通孔に挿通させ、しかる後に工具により封印鉛を挟持して圧潰することで封印用ワイヤの両端部を封印鉛で結着するものとなっている。 In order to seal this kind of watt-hour meter etc., for example, as shown in FIG. 9 and FIG. 10 described as a conventional example in Patent Document 1, a sealing wire and a seal that is crimped to both ends of this sealing wire Seals made of lead are usually used. More specifically describing this sealing tool, a horizontal hole is formed in the head of the sealing screw, and an insertion hole formed in alignment with each of the cover member and the base is provided in the vicinity of the sealing screw, A sealing wire is passed through the lateral hole and the insertion hole, and both ends of the sealing wire are inserted from the side surface of the sealing lead into the through hole formed in the sealing lead, and then the sealing lead is clamped by a tool. By doing so, both ends of the sealing wire are bound with sealing lead.
これに対し、封印用の線材(上記「封印ワイヤ」と略同義)と、挿着孔(上記「挿通孔」と略同義)を有する線材係着部(上記「封印鉛」と略同義)とからなる構成を維持しつつ、これら線材の一方端が線材係着部に連結され、且つ線材の先端側部位が線材係着部の挿着孔に挿通される構成となっている封印具としては、例えば特許文献2に示されるような電力量計の封印具が既に公知となっている。
もっとも、特許文献1に従来例として示される封印具では、工具により封印鉛を挟持して圧潰する過程が必要であるので、封印作業が相対的に煩雑化することが懸念される。また、封印具の封印鉛が鉛製であるのに対し、封印ワイヤが合成樹脂の素材を用いる場合には、今日における廃棄処分の基準の厳格化に伴い、封印具を撤去する際には、封印鉛と封印ワイヤとを分別して廃棄する必要が生ずるので、封印具の廃棄処理が煩雑化することも懸念される。 However, since the sealing tool shown in Patent Document 1 as a conventional example requires a process of pinching and crushing the sealed lead with a tool, there is a concern that the sealing work becomes relatively complicated. In addition, when the sealing lead of the sealing tool is made of lead, but the sealing wire uses a synthetic resin material, along with stricter disposal standards today, when removing the sealing tool, Since it becomes necessary to separate and discard the sealed lead and the sealed wire, there is a concern that the disposal of the sealing tool becomes complicated.
この点、特許文献2に示される封印具では、線材を線材係着部の挿着孔の一方開口か挿入して他方開口端から外部に送り出した後、線材係着部の先端が挿着孔と連通したネジ孔にボルト部をねじ込み、ボルト部の先端側面が線材をネジ孔の最深部側面に押し付けることで、線材を線材係着部に固定することから、工具を用いない手作業による封印作業が可能であるとされている。
In this regard, in the sealing tool disclosed in
もっとも、特許文献2に示される封印具において、線材を線材係着部の挿着孔の一方開口か挿入して他方開口から外部に送り出す過程が必要であるところ、この特許文献2の挿着孔の構成では、線材に設けられた被ロック部が障害となり、線材を挿着孔に挿通させる作業は煩雑化することが考えられる。しかも、特許文献2に示される封印具では、その図1(c)に示されるように、挿着孔は線材係着部のうち電力量計が取り付けられる面(裏面)側から電力量計の表面側にかけて延びる構成となっているため、線材を線材係着部の挿着孔に対し裏面側から挿入させなければならないので、線材を挿着孔に挿通させる作業がより煩雑化するおそれがある。また、特許文献2に示される封印具では、線材係着部の頂面にその一端が連結された線材を、線材係着部の裏面から表面にかけて延びる挿着孔に挿通させた後の状態にあっては、その図1(d)に示されるように、封印具が電力量計の被封印部の金具よりも前方側にぶら下がった状態となり、封印具が見映え等を悪くすることが考えられる。
However, the sealing tool shown in
また、特許文献2に示される封印具では、線材のうち挿着孔か出た余分な先端部分については対応が示されていないもので、この線材の余分な先端部分が残ったままでは見映え等を悪くし、また、ペンチ等の工具でこの余った先端部分を切断するとなると、工具を用いない手作業で封印作業を行うという趣旨が没却されることとなる。
Moreover, in the sealing tool shown in
そこで、本発明は、ペンチ等の工具を用いての作業を一切不要とし、封印解除後の廃棄の際に素材毎の分別廃棄が必要でも、廃棄処分に不便性を生じさせず、封印具本体の貫通孔に封印線を通すための作業を簡便化した封印具を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention eliminates the need for any work using tools such as pliers, and does not cause inconvenience in disposal even if separation after each material is required for disposal after release of the seal. It aims at providing the sealing tool which simplified the operation | work for letting a sealing line pass to the through-hole of this.
この発明に係る封印具は、同一の素材で形成された封印具本体と封印線とを有して構成され、前記封印線は自在な方向に曲がる可撓性を有する線状体であると共に抜け防止手段を有し、前記封印具本体は、前記封印線の長手方向の一方側端部が一体不可分に連結されていると共にこの封印線が挿通可能な貫通孔を有し、この貫通孔の一方側は前記封印線が連結された側と同じ側に開口していることを特徴としている(請求項1)。封印具本体と封印線とに用いられる同一の素材は、一体的な成形の容易性も考慮して、例えばプラスチック等の合成樹脂材である。封印線の抜け防止手段は、例えば封印線の側面から傘状に突出した突起部であり、封印線の突起部が最も拡がった箇所における直径寸法は、封印具本体の貫通孔の拡径孔部以外での内径寸法よりも大きくなっている。 The sealing device according to the present invention is configured to include a sealing device main body and a sealing wire formed of the same material, and the sealing wire is a flexible linear body that bends in any direction and comes off. The sealing tool main body has a through-hole through which one end in the longitudinal direction of the sealing line is inseparably connected and through which the sealing line can be inserted. One of the through-holes The side is characterized by opening on the same side as the side to which the sealing line is connected (Claim 1). The same material used for the sealing tool main body and the sealing wire is, for example, a synthetic resin material such as plastic in consideration of ease of integral molding. The sealing wire drop prevention means is, for example, a protruding portion protruding in an umbrella shape from the side surface of the sealing wire, and the diameter dimension at the position where the protruding portion of the sealing wire is most widened is the enlarged hole portion of the through hole of the sealing tool body. It is larger than the inner diameter dimension except for.
これにより、封印具を構成する封印具本体と封印線とは常に同一の素材で形成されているので、封印具を撤去した後に廃棄する場合でも封印具本体と封印線とを分離し、更に分別して別々に廃棄する必要性がなくなると共に、一つの型材から封印具本体と封印線とが一体になった封印具を製造することも簡易となる。また、封印具本体の貫通孔は、封印具本体の封印線が連結された側と同じ側に開口しているので、例えば封印具本体の裏面側に貫通孔が開口している場合に比し封印線を貫通孔の開口まで引き回す作業が簡易であり、且つ目視により貫通孔の開口に封印線の先端を導くことができるので、封印線を貫通孔に通す作業が簡便化する。さらに、封印具は計器の突出片のうち封印線が通される部分に対し鉛直方向の下方にこの突出片を挟みつつ下がった状態となることができ、被封印部のうち封印線が通される部分よりも前方側に出ることがないので、封印具が目障りとなることがなく、封印具が取り付けられた状態の見映えを相対的に向上させることもできる。 As a result, the sealing tool main body and the sealing wire constituting the sealing tool are always formed of the same material.Therefore, the sealing tool main body and the sealing wire are separated from each other even when the sealing tool is removed and discarded. In addition to eliminating the need for separate disposal, it is also easy to manufacture a sealing tool in which the sealing tool body and the sealing wire are integrated from one mold. Further, since the through hole of the sealing tool body opens to the same side as the side to which the sealing wire of the sealing tool body is connected, for example, compared to the case where the through hole is opened to the back side of the sealing tool body. The operation of drawing the sealing line to the opening of the through hole is simple, and the tip of the sealing line can be guided to the opening of the through hole by visual observation, so that the operation of passing the sealing line through the through hole is simplified. Furthermore, the sealing tool can be in a state where the protruding piece is sandwiched in the vertical direction with respect to the portion of the protruding piece of the instrument where the sealing line is passed, and the sealing line is passed through the sealed portion. Therefore, the sealing tool is not obstructed, and the appearance of the state in which the sealing tool is attached can be relatively improved.
ここで、前記封印具本体は、複数の構成部品により構成されて、これらの構成部品同士が対峙する面に溝部が設けられ、前記構成部品同士を合わせた際に前記溝部から前記貫通孔が形成されるものとなっている(請求項2)。 Here, the said sealing tool main body is comprised by the some component, a groove part is provided in the surface which these component parts oppose, and when the said component parts are match | combined, the said through-hole forms from the said groove part (Claim 2).
これにより、封印具本体の貫通孔に対し、その開口端や軸方向の途中部位であっても当該貫通孔の他の部位よりも拡径された拡径部を形成することが容易となる。 Thereby, it becomes easy to form the diameter-expanded part with a larger diameter than the other part of the through-hole, even if it is the opening end or the middle part in the axial direction with respect to the through-hole of the sealing tool body.
また、前記封印具本体は、前記封印線が連結された部位と前記貫通孔の開口部との間に窪み部が形成されている(請求項3)。これにより、封印線が通された部位のうち貫通孔の開口周縁部分を、この封印具本体の窪みに配置することで、封印具本体は封印線が通された部位に略密着した状態で保持されることとなる。 Moreover, the said sealing tool main body has the hollow part formed between the site | part with which the said sealing wire was connected, and the opening part of the said through-hole (Claim 3). Thus, by placing the opening peripheral part of the through-hole in the part through which the sealing line is passed, the sealing tool body is held in a state of being in close contact with the part through which the sealing line is passed. Will be.
その一方で、前記封印線は、その先端側の部位のうち前記封印具本体の貫通孔に通った状態で前記封印具本体の貫通孔から露出する範囲において破断部が形成されている(請求項4)。これにより、封印線を強く引っ張ることにより破断部で封印線が切れるので、封印具の貫通孔から露出した部分を切断するために工具を用いることを不要とする。 On the other hand, the sealing line is formed with a fractured portion in a range exposed from the through hole of the sealing tool main body in a state of passing through the through hole of the sealing tool main body in the portion on the tip side (Claims). 4). As a result, the sealing line is broken at the break by pulling the sealing line strongly, so that it is not necessary to use a tool to cut the portion exposed from the through hole of the sealing tool.
また、前記封印線は、前記封印具本体の貫通孔に通った状態で前記封印具本体と連結する側の端部から前記封印具本体の貫通孔内に位置する部位よりも前記端部側までとなる範囲において破断部が形成されている(請求項5)。これにより、電力量計等の計器を不正利用しようとして、封印線のうちその端部から封印具本体の貫通孔内に入った部分までの封印具本体から露出した部分を持って引っ張った場合には、封印線が破断部で切れることから、このような不正行為を試みたことについて客観的に確認することが可能となる。 In addition, the sealing line extends from the end on the side connected to the sealing tool main body in a state of passing through the through hole of the sealing tool main body to the end side from a portion located in the through hole of the sealing tool main body. The fracture | rupture part is formed in the range used as (Claim 5). In this way, when trying to illegally use a meter such as a watt-hour meter, pulling with the exposed part from the end of the sealing line from the end to the part entering the through hole of the sealing body Since the sealing line is cut at the broken portion, it is possible to objectively confirm that such an illegal act has been attempted.
以上のように、これらの発明によれば、通常は封印具本体がプラスチック等の合成樹脂材、封印線が銅線等の金属で形成されているところ、封印具を構成する封印具本体と封印線とが常に同一の素材で形成されているため、封印具を撤去した後に封印具本体と封印線とを分離し更に分別して個別に廃棄処分をする必要性がなくなるので、封印具の全体の廃棄処分を簡略化することが可能である。 As described above, according to these inventions, the sealing tool body is usually formed of a synthetic resin material such as plastic, and the sealing wire is formed of a metal such as copper wire. Since the wire is always made of the same material, there is no need to separate the sealing tool body from the sealing wire after separating the sealing tool, and separate and dispose of it separately. It is possible to simplify disposal.
また、これらの発明によれば、封印具本体の貫通孔を封印具本体の封印線が連結された側と同じ側に開口させているので、封印線の先端を貫通孔の開口まで引き回す作業が容易となり、しかも目視により貫通孔の開口に封印線の先端を導くことができるので、封印線を貫通孔に通す作業について相対的に簡便化を図ることが可能である。 Further, according to these inventions, since the through hole of the sealing tool main body is opened on the same side as the side to which the sealing wire of the sealing tool main body is connected, the operation of drawing the tip of the sealing wire to the opening of the through hole is performed. Further, since the tip of the sealing line can be guided to the opening of the through hole by visual observation, it is possible to relatively simplify the operation of passing the sealing line through the through hole.
特に請求項2に記載の発明によれば、封印具本体の貫通孔に対し、その開口端や軸方向の途中部位であっても当該貫通孔の他の部位よりも拡径された拡径部を形成することが容易となるので、貫通孔の内形状の自由度が向上する。
In particular, according to the invention described in
特に請求項3に記載の発明によれば、封印線が通された部位のうち貫通孔の開口周縁部分を、この封印具本体の窪みに配置することで、封印具本体は封印線が通された部位に略密着した状態で保持されるので、封印具で封印した状態の見映えが良くなり、封印具を取り付けた計器の全体的な範囲も相対的にコンパクトとなる。
In particular, according to the invention described in
特に請求項4に記載の発明によれば、封印具本体の貫通孔より露出した封印線の先端部を強く引っ張ることにより破断部で封印線が切れるので、封印具本体の貫通孔から露出した先端部分を切断し排除するために工具を用いることを不要とすることができる。
In particular, according to the invention described in
特に請求項5に記載の発明によれば、電力を不正使用のために電力量計等の計器に対する封印を解除しようとして、封印線のうちその端部から封印具本体の貫通孔内に入った部分までの封印具本体から露出した部分を持って引っ張った場合には、封印線が破断部で切れることから、このような不正行為を試みたことについて客観的に確認することが容易となるので、電力の不正使用に対する取り締まりを強化することが可能となる。
In particular, according to the invention described in
以下、この発明の実施形態の一例を、図面に基づいて説明する。 Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1において、計器板2に固定された電力量計1、この電力量計1の全体を覆うカバー3、並びに、計器板2の鉛直方向の下方から突出した突出片4の貫通孔5とカバー3の鉛直方向の下方から突出した突出片6の貫通孔7とに封印線14を通すことで、カバー3の開閉を封印する封印具12とが示されている。
In FIG. 1, a watt hour meter 1 fixed to the
この発明で用いられる電力量計1自体は公知のものであって、図1(a)及び図1(b)に示されるように、計器部8と端子部9とで構成されて、螺子等の固定具により上記したように計器板2に固定されたものとなっている。カバー3は計器板2側が開放された筐体状のもので、電力量計1の計器部8の表示を見るための覗き窓10が設けられている。
The watt-hour meter 1 itself used in the present invention is a known one, and as shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), it is composed of an
封印具12は、封印具本体13と封印線14とを有して構成されており、この封印具本体13と封印線14とは、例えばプラスチック、その他の合成樹脂材等の同一の素材により形成されている。
The
このうち、封印具本体13は、封印線14の長手方向の一方端が一体不可分に連結する連結部15と、この連結部15が設けられた側と同じ側にその一方側が開口する貫通孔16とを有している。そして、貫通孔16は、その連結部15側の開口端近傍において、貫通孔16から封印具本体13の外側に向けて延びるガイド溝路17を有しており、これにより、貫通孔16の連結部15側の開口から封印線14を挿入するにあたり、封印線14の先端部をガイド溝路17の内側面に突当して移動させることで貫通孔16の開口まで案内されるので、封印線14を貫通孔16に通す作業が簡易化される。
Among these, the sealing tool
また、貫通孔16は、その軸方向の途中において後述する封印線14の突起部20と略同形状の内形状の拡径孔部16aを有している。これにより、封印線14の突起部20がこの拡径孔部16aに配置された場合には、封印線14に対し挿入方向と逆方向に引っ張ってもこの突起部20が抵抗となって封印線14の抜けを防止することができる。
Further, the through-
更に、封印具本体13は、連結部15と貫通孔16の開口との間において窪み部18を有しており、この窪み部18に計器板2の突出片6のうち貫通孔7の下方縁部位とカバー3の突出片4のうち貫通孔5の下方縁部位とが位置するように封印具12を取り付けることで、図1(c)に示されるように、封印具本体13が突出片4、6を挟むかたちで配置され、封印具本体13が電力量計1に対する何らかの作業の際に障害となることがなく、封印具12が電力量計1に取り付けられた状態の見映えも向上する。
Furthermore, the sealing tool
封印線14は、自在な方向に曲げることができるように可撓性を有した線状体で形成されており、貫通孔16からの抜け防止手段として突起部20が複数設けられている。この突起部20は、その構成について特に限定されず、図3(a)に示されるように弾力性を有する膜状の部材が略傘状に暫時拡がった構成であっても、図3(b)に示されるように弾力性を有する略円錐台状の構成であっても良い。
The
また、封印線14は、図4及び図5に示されるように、その先端側の部位のうち封印具本体13の貫通孔16に通った状態で封印具本体13の貫通孔16から露出することとなる範囲において、破断部21が形成されている。この破断部21は、封印線14の他の部位よりも直径寸法が細くなった構成であっても、その一方側から楔状等の切り込みを入れた構成であっても良い。これにより、封印線14を封印具本体13の貫通孔16に挿通させた際に、封印線14の先端部分が貫通孔16よりも出た場合にはその余分な先端部分については手で持ってある程度以上に強く引っ張ることにより破断部21で切れることから、ペンチ等の工具で封印線14の貫通孔16よりも出た余分な部分を切る作業が不要となり、この封印線14の切断作業でも工具が必要なくなる。
Further, as shown in FIGS. 4 and 5, the sealing
さらに、封印線14は、図2、図4から図6に示されるように、封印具本体13の貫通孔16に通った状態で封印具本体13と連結する側の端部から封印具本体13の貫通孔16内に位置する部位までとなる範囲においても、破断部21が形成されている。これにより、電力量計1を不正利用しようとして、封印線14のうち封印具本体13から外部に露出した部分を持って引っ張った場合には、封印線14が破断部21で切れるので、このような不正行為を試みたことについて客観的に確認することが可能となり、不正行為の取締を強化することができる。
Further, as shown in FIGS. 2 and 4 to 6, the
以上の構成によれば、封印線14を図4に示されるように逆U字状に折り曲げて封印線14の先端を封印具本体13の貫通孔16側まで導き、ガイド溝路17を利用して、
貫通孔16の開口に封印線14を挿入し、更に封印線14を押すことで、封印線14の先端部は図5に示されるように貫通孔16のガイド溝路17側とは反対側の開口から出ると共に貫通孔16の拡径孔部16aに封印線14の突起部20が位置して、突起部20が復元力により元の状態に戻って拡径孔部16a内に拡がり、封印線14の貫通孔16からの抜け(特にガイド溝路17側からの抜け)を防止することが可能となる。そして、封印線14の貫通孔16から出た先端部を手で持って強く引くことにより、封印線14が破断部21で切れて、封印線14の貫通孔16から出た部分は殆どなくなる。
According to the above configuration, the
By inserting the
その一方で、この実施例では、封印具本体13は、図6に示されるように、2つの構成部品23、24と、この構成部品23及び構成部品24を連結するためのもので可撓性を有する連結部25とで構成されている。
On the other hand, in this embodiment, as shown in FIG. 6, the sealing tool
構成部品23、24は、上記貫通孔16を形成する溝部26、27が構成部品23、24同士の突当する内面28、29に設けられ、また、構成部品23の内面28には係合突起30が突出形成されていると共に、構成部品24の内面29には係合突起30が係合固定される係合溝31が形成されている。
In the
この実施例では、上記拡径孔部16aを形成するために、溝部26、27の途中に突起部20のうち軸方向に沿って割った半分の部位が収納される略半円錐台状の拡大溝部26a、27aが、構成部品23、24の内面28、29に設けられていると共に、上記ガイド溝路17を形成するために、溝部26、27の開口端近傍部位において当該溝部26、27の径方向に沿って切欠き32、33が延設されている。
In this embodiment, in order to form the above-mentioned enlarged-
また、構成部品23、24は、上記窪み部18を構成すべくそれぞれ窪み部34、35が形成されている。そして、封印線14の長手方向の一端が連結される連結部15は、この実施例では、構成部品24側に設けられている。但し、連結部15を構成部品23側に設けるようにしても良いことは勿論である。
In addition, the
このような構成により、連結部25を折り曲げて構成部品23の内面28と構成部品24の内面29とを突当させた場合には、構成部品23の係合突起30が構成部品24の係合溝31に強固に係合されて、拡径孔部16aとガイド溝路17とを有する貫通孔16を備えた封印具本体13と、及びその長手方向の一端が封印具本体13の連結部15に連結され、抜け防止用の突起部20を有する封印線14とが一体になった封印具12が組み付けられる。
With such a configuration, when the connecting
図7において、この発明に係る封印具12の変形例が示されている。但し、この封印具12においては、封印具12の貫通孔16の形状、すなわち、封印具本体13の溝部26、27の形状以外の形状については先の実施例と同様であるため、かかる同様の構成については、先の実施例と同じ符号を付してその説明を省略する。
In FIG. 7, the modification of the sealing
この図7に示される封印具12は、図7(b)に示されるように、貫通孔16の連結部15側の開口端近傍部位において、封印線14の突起部20の外形状に合わせてテーパー状となった拡径部16bを有している。すなわち、封印具12は、図7(a)に示されるように、構成部品23、24から主に構成される場合には、溝部26、27に、上記拡径部16bを形成すべく、突起部20のうち軸方向に沿って割った半分の部位が収納される略半円錐台状の拡大溝部26b、27bが形成されている。
The sealing
このような貫通孔16の形成としたことにより、封印線14の先端部を貫通孔16の開口端に挿入しやすくなるので、封印線14を貫通孔16に通す作業が簡易化される。
そして、封印具本体13を2つの構成部品23、24により構成したことにより、封印具本体13の貫通孔16の開口端、その途中に貫通孔16の他の部位よりも拡径となる拡径孔部16a、16bを簡易な工程で設けることが容易化される。
By forming such a through-
And by having comprised the sealing tool
最後に、封印線14は、封印具本体14の構成部品23、24が開いた状態で、例えば構成部品23の溝部26の溝内に沿って配置して、この構成部品23、24を閉じることにより、封印線14が封印具本体13の貫通孔16内に通った状態としても良い。これにより、封印線14を封印具本体13の貫通孔16に対しその一方の開口側から通す必要性がなくなる。
Finally, the sealing
12 封印具
13 封印具本体
14 封印線
16 貫通孔
18 窪み部
20 突起部
21 破断部
23 構成部品
24 構成部品
28 内面
29 内面
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記封印線は自在な方向に曲がる可撓性を有する線状体であると共に抜け防止手段を有し、
前記封印具本体は、前記封印線の長手方向の一方側端部が一体不可分に連結されていると共にこの封印線が挿通可能な貫通孔を有し、この貫通孔の一方側は前記封印線が連結された側と同じ側に開口していることを特徴とする封印具。 Consists of a sealing tool body and a sealing wire formed of the same material,
The sealing wire is a flexible linear body that bends in a free direction and has a means for preventing removal.
The sealing tool body has a through hole in which one end in the longitudinal direction of the sealing wire is inseparably connected and through which the sealing wire can be inserted, and the sealing wire is on one side of the through hole. A sealing device characterized by opening on the same side as the connected side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008061788A JP2009217068A (en) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | Sealing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008061788A JP2009217068A (en) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | Sealing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009217068A true JP2009217068A (en) | 2009-09-24 |
Family
ID=41188976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008061788A Pending JP2009217068A (en) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | Sealing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009217068A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113612308A (en) * | 2021-08-05 | 2021-11-05 | 贵州电网有限责任公司 | Intelligent safety early warning device and method based on load of electricity customer |
-
2008
- 2008-03-11 JP JP2008061788A patent/JP2009217068A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113612308A (en) * | 2021-08-05 | 2021-11-05 | 贵州电网有限责任公司 | Intelligent safety early warning device and method based on load of electricity customer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3628945B2 (en) | Sun visor holder | |
RU2276716C2 (en) | Sealing device | |
US20070110385A1 (en) | Cable strain relief design for limited space through-hole applications | |
JP2006234166A (en) | Retainer assembly | |
WO2009093614A4 (en) | Clip attachment structure | |
JP2009217068A (en) | Sealing device | |
JP4966684B2 (en) | Bird damage prevention cover for tension insulator | |
JP2005292643A (en) | Optical connector and disassembling jig therefor | |
JP2009183100A (en) | Wire harness clip | |
JP2010242586A (en) | Electric equipment cover fixing device and hermetic compressor using the same | |
JP2008089180A (en) | Freely fittable end and fastener assembly including the same | |
JP4592003B2 (en) | Connection state maintenance tool | |
JP2004274073A (en) | Snap structure | |
JP2007006655A (en) | Insulating cover for distribution line | |
JP2008079405A (en) | Conduit tube | |
JP4206020B2 (en) | Electronics | |
JP2007107631A (en) | Clamp for pipe, electric wire, or the like | |
JP2007292552A (en) | Sealing tool | |
EP3209118B1 (en) | Device and method to tag an animal | |
JP2006065007A (en) | Seal implement | |
JP4744249B2 (en) | Energy meter sealing tool | |
JP2007290434A (en) | Mounting structure of parts for vehicle | |
KR20080003566U (en) | Protective cap for plug connection terminal | |
JP4382056B2 (en) | Cow nose ring fitting | |
KR960703069A (en) | FILING DEVICE |