JP2009214517A - Cartridge, image forming device and cartridge regenerating device - Google Patents

Cartridge, image forming device and cartridge regenerating device Download PDF

Info

Publication number
JP2009214517A
JP2009214517A JP2008063639A JP2008063639A JP2009214517A JP 2009214517 A JP2009214517 A JP 2009214517A JP 2008063639 A JP2008063639 A JP 2008063639A JP 2008063639 A JP2008063639 A JP 2008063639A JP 2009214517 A JP2009214517 A JP 2009214517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
storage element
ink
element block
ink cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008063639A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Maruo
治 丸尾
Katsumi Kobayashi
勝己 小林
Kenichi Ohashi
賢一 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008063639A priority Critical patent/JP2009214517A/en
Publication of JP2009214517A publication Critical patent/JP2009214517A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cartridge and an image forming device for attaining the environmental protection by energy-saving, and to further provide a cartridge regenerating device capable of reusing the cartridge. <P>SOLUTION: In an ink cartridge 10, when a storage element block 10B exists in a first position, a storage element 10a exists in a rewritable position from an external part, and a used display color part 10p is hidden by a casing 10f, and is not displayed outside. When the storage element block 10B exists in a second position, the storage element 10a exists in an unrewritable position from the external part, and the used display color part 10p can be visually observed through used display windows 10w1 and 10w2. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、使用済表示するカートリッジ、及び該カートリッジを用いる画像形成装置、並びに使用済カートリッジを再生するカートリッジ再生装置に関するものである。   The present invention relates to a cartridge for displaying a used cartridge, an image forming apparatus using the cartridge, and a cartridge reproducing apparatus for reproducing a used cartridge.

一般に、プリンタ/ファックス/コピア或いはこれらの機能を複合した画像形成装置としては、画像形成部に電子写真方式を採用したものが知られているが、例えば、記録液の液滴を吐出する液体吐出ヘッドで構成した記録ヘッドを用いて、被記録媒体(以下「用紙」ともいうが材質を限定するものではなく、また、記録媒体、転写材なども同義で使用する。)を搬送しながら、記録液の液滴(以下、インク滴ともいう。)を用紙に付着させて画像形成(記録、印刷、印写、印字も同義語で用いる。)を行うインクジェット方式の画像形成部を搭載したものもある。   In general, as an image forming apparatus that combines a printer / fax / copier or a combination of these functions, an image forming unit that employs an electrophotographic method is known. For example, liquid discharge that discharges liquid droplets of recording liquid is known. Recording is performed while a recording medium (hereinafter also referred to as “paper” is not limited to a material, and the recording medium, a transfer material, and the like are also used synonymously) using a recording head constituted by a head. Some are equipped with an image forming unit of an ink jet system that performs image formation (recording, printing, printing, and printing are also used synonymously) by attaching liquid droplets (hereinafter also referred to as ink droplets) to paper. is there.

このような画像形成装置(以下、プリンタともいう)においては、インクは消耗品であるため、脱着可能なカートリッジにインク袋を収納し、該カートリッジから記録ヘッドにインクを供給する構成をとるものがある。   In such an image forming apparatus (hereinafter also referred to as a printer), since ink is a consumable item, an ink bag is housed in a removable cartridge and ink is supplied from the cartridge to the recording head. is there.

このとき、カートリッジには該カートリッジの製品情報、使用済情報等を記憶する記憶素子を搭載しており、画像形成装置側で記憶素子の読出書込制御、記憶素子の情報管理が行われていた。   At this time, the cartridge is equipped with a storage element that stores product information, used information, and the like of the cartridge, and read / write control of the storage element and information management of the storage element are performed on the image forming apparatus side. .

例えば、特許文献1には、カートリッジに搭載されている記憶素子からの情報により正規品か非正規再生品であるかを判断し、まず、非正規再生品搭載時にユーザに非正規品である旨を警告する。また、警告時に、印刷を続行するか停止するかをユーザに選択させ、続行の場合には画像形成装置の空吐出量をふやし、ヘッド不吐出を発生させない発明が開示されている。これにより、ユーザに非正規再生品と認識させることと、画像形成装置にヘッド不吐出を発生させないことが可能となる。   For example, in Patent Document 1, it is determined whether the product is a genuine product or a non-genuine reproduction product based on information from a storage element mounted on the cartridge. Warning. In addition, an invention is disclosed in which when a warning is issued, the user selects whether to continue or stop printing, and in the case of continuing, the empty ejection amount of the image forming apparatus is increased so that no head non-ejection occurs. As a result, it is possible to make the user recognize that the product is an irregular reproduction product and to prevent the image forming apparatus from causing head non-ejection.

また特許文献2には、カートリッジに情報を管理する記憶素子を搭載し、本体とカートリッジの双方でカートリッジの使用限界画像枚数と、実際に使用した累積画像枚数をカウント記録し、累積画像枚数が、使用限界画像枚数を超えた場合に、カートリッジ交換を報知する構成が開示されている。また、カートリッジが別のものに交換された場合に、交換後のカートリッジの使用限界画像枚数と累積画像枚数に、本体側メモリに反映させる構成が開示されている。   Further, in Patent Document 2, a storage element for managing information is mounted on a cartridge, and both the main body and the cartridge count and record the number of usable images of the cartridge and the cumulative number of actually used images. A configuration is disclosed in which cartridge replacement is notified when the use limit number of images is exceeded. In addition, a configuration is disclosed in which, when a cartridge is replaced with another cartridge, the main body side memory is reflected in the usable limit number of images and the cumulative number of images of the cartridge after replacement.

また例えば、カートリッジ内にインクがなくなったり(インクエンド)、つぎの印刷ジョブやメンテナンスの際のインク供給の途中でインクがなくなったり(インクニアエンド)する場合には、その旨を表示してカートリッジの交換を促すとともに、カートリッジに搭載された記憶素子に使用済の書き込みを行って誤って再度使用することができなくなるような対策が採られていた。   Also, for example, if ink runs out in the cartridge (ink end), or ink runs out during ink supply during the next print job or maintenance (ink near end), this is displayed and the cartridge In addition to prompting replacement, measures have been taken so that the memory element mounted in the cartridge cannot be used again accidentally by writing used data.

しかしながら、今までのカートリッジではそれが使用済であるか否かを判断する為には、該カートリッジを画像形成装置あるいは記憶素子情報を読出可能な情報読出装置に装着して、記憶素子から情報を得る必要があった。また、カートリッジが画像形成装置に搭載される限り、画像形成装置から電力供給を受けることになるが、使用済のカートリッジの記憶素子に電力供給を続けるのは無駄であった。   However, in order to determine whether or not the cartridge has been used up to now, the cartridge is mounted on an image forming apparatus or an information reading device capable of reading storage element information, and information is stored from the storage element. Had to get. Further, as long as the cartridge is mounted on the image forming apparatus, power is supplied from the image forming apparatus, but it is useless to continue supplying power to the storage elements of the used cartridge.

特開2007−62203号公報JP 2007-62203 A 特開2002−169431号公報JP 2002-169431 A

本発明は、以上の従来技術における問題に鑑みてなされたものであり、記憶素子を搭載するカートリッジについて、画像形成装置等の装置によらずに使用済の確認ができるとともに使用済後に電力供給を受けない状態となり、省エネによる環境保護を達成するカートリッジ及び画像形成装置を提供し、さらに該カートリッジを再利用(リユース)可能とするカートリッジ再生装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems in the prior art, and it is possible to check the use of a cartridge on which a storage element is mounted without using an image forming apparatus or the like, and to supply power after use. It is an object of the present invention to provide a cartridge and an image forming apparatus that are not received and achieve environmental protection by energy saving, and further provide a cartridge reproducing apparatus that can reuse (reuse) the cartridge.

前記課題を解決するために提供する本発明は、以下の通りである。
〔1〕 消耗品(インク)を収納する消耗品収納部(インク袋10i)と、該消耗品収納部(インク袋10i)が前記消耗品(インク)を外部に供給可能に収められるケーシング10fと、カートリッジに関する情報を書き換え可能に記憶する記憶素子10a及び使用済表示部(使用済表示色部分10p)を有し、前記ケーシング10f内に少なくとも第1位置(ブロック挿入位置固定バネ10sの位置にブロック挿入位置固定溝10d1がくる位置)、第2位置(ブロック挿入位置固定バネ10sの位置にブロック挿入位置固定溝10d2がくる位置)の双方向に移動可能に収められる記憶素子ブロック10Bと、を備え、前記記憶素子ブロック10Bが前記第1位置にあるとき、前記記憶素子10aが外部から書き換え可能位置(記憶素子10aがインクカートリッジ10の正面側にあり画像形成装置に装着したときに記憶素子コネクタピン4pと接する位置)にあるとともに、前記使用済表示部(使用済表示色部分10p)が外部に表示されず(ケーシング10fで隠れており)、前記記憶素子ブロック10Bが前記第2位置にあるとき、前記記憶素子10aが外部から書き換えできない位置(記憶素子10aがインクカートリッジ10のケーシング10fの内部にあり画像形成装置に装着したときに記憶素子コネクタピン4pと接しない位置)にあるとともに、前記使用済表示部(使用済表示色部分10p)が外部に表示される(使用済表示窓10w1,10w2を通して目視可能となる)カートリッジ(インクカートリッジ10、図4〜図9)。
〔2〕 前記記憶素子ブロックは、磁性材料からなる吸着部(記憶素子ブロック吸着部10v)を有する前記〔1〕に記載のカートリッジ(図5)。
〔3〕 前記〔1〕または〔2〕に記載のカートリッジが、前記消耗品がインクであるカートリッジ(インクカートリッジ10)として装着されるカートリッジホルダ(カートリッジホルダ4)と、該カートリッジのインクを使用して画像を形成する画像形成手段(記録ヘッド34)と、前記カートリッジのインク残量を管理するインク残量管理手段(ASIC101,CPU102,カートリッジ情報格納メモリ103)と、前記カートリッジの記憶素子に情報を書き込む又は更新する情報書込/更新手段(記憶素子コネクタ4n、記憶素子コネクタピン4p)と、前記カートリッジの記憶素子ブロック(記憶素子ブロック10B)を第1位置から第2位置に移動させる移動手段(カートリッジイジェクトピン4i)と、を備え、前記インク残量管理手段が前記カートリッジにおけるインクニアエンドまたはインクエンドを検知したとき、前記情報書込/更新手段が前記カートリッジの記憶素子に使用済み情報を書き込み又は更新し、前記移動手段が前記カートリッジの記憶素子ブロックを第1位置から第2位置に移動させる画像形成装置(インクジェット記録装置、図1,図2,図3)。
〔4〕 前記記憶素子ブロックが第2位置にあるカートリッジに表示される使用済表示部を外部に表示する表示窓(カートリッジインク無表示窓4w)を有する前記〔3〕に記載の画像形成装置(図10)。
〔5〕 前記移動手段は、前記カートリッジの記憶素子ブロックを第1位置から第2位置に移動させた後、該カートリッジをイジェクトするイジェクト機構(カートリッジイジェクトピン4i)を有する前記〔3〕に記載の画像形成装置(図16)。
〔6〕 前記カートリッジホルダのカバー開閉を検知するカバー検知手段(カートリッジホルダカバー開閉検出センサ4d)を有し、該カバー検知手段がカバー開状態を検知しているときに、前記移動手段が前記カートリッジをイジェクトする前記〔5〕に記載の画像形成装置(図10,図25)。
〔7〕 前記〔1〕または〔2〕に記載のカートリッジ(インクカートリッジ10)であって使用済状態のカートリッジが装着されるカートリッジホルダ(カートリッジホルダ200f)と、該インクカートリッジに消耗品であるインクを供給する消耗品供給手段(インク供給部接続部208z)と、前記インクカートリッジの記憶素子(記憶素子10a)に情報を書き込む又は更新する情報書込/更新手段(記憶素子コネクタ205、記憶素子コネクタピン205p)と、前記インクカートリッジの記憶素子ブロック(記憶素子ブロック10B)を第2位置から第1位置に移動させる移動手段(記憶素子ブロック引き出しピン206p)と、を備えるカートリッジ再生装置(カートリッジ再生装置200、図26,図29)。
The present invention provided to solve the above problems is as follows.
[1] A consumable storage unit (ink bag 10i) for storing consumables (ink), and a casing 10f in which the consumable storage unit (ink bag 10i) is stored so that the consumables (ink) can be supplied to the outside. And a storage element 10a for storing information on the cartridge in a rewritable manner and a used display portion (used display color portion 10p), and at least a first position (block insertion position fixing spring 10s at the position of the block) in the casing 10f. And a storage element block 10B that is movably stored in both directions: a position where the insertion position fixing groove 10d1 comes) and a second position (a position where the block insertion position fixing groove 10d2 comes to the position of the block insertion position fixing spring 10s). When the memory element block 10B is in the first position, the memory element 10a is rewritable from the outside (memory element 10a is located on the front side of the ink cartridge 10 and is in contact with the storage element connector pin 4p when mounted on the image forming apparatus), and the used display portion (used display color portion 10p) is not displayed outside. When the storage element block 10B is at the second position, the storage element 10a cannot be rewritten from the outside (the storage element 10a is inside the casing 10f of the ink cartridge 10 to form an image). The used display part (used display color portion 10p) is displayed on the outside (visible through the used display windows 10w1 and 10w2). Cartridge) (ink cartridge 10, FIGS. 4 to 9).
[2] The cartridge according to [1], wherein the storage element block includes an adsorption portion (storage element block adsorption portion 10v) made of a magnetic material.
[3] The cartridge according to [1] or [2] uses a cartridge holder (cartridge holder 4) mounted as a cartridge (ink cartridge 10) in which the consumable is ink, and ink of the cartridge. The image forming means (recording head 34) for forming an image, the remaining ink management means (ASIC 101, CPU 102, cartridge information storage memory 103) for managing the remaining ink amount of the cartridge, and the storage element of the cartridge Information writing / updating means (storage element connector 4n, storage element connector pin 4p) for writing or updating, and moving means for moving the storage element block (storage element block 10B) of the cartridge from the first position to the second position ( Cartridge eject pin 4i), and the ink When the remaining amount management means detects an ink near end or an ink end in the cartridge, the information writing / updating means writes or updates used information in the storage element of the cartridge, and the moving means stores the storage element in the cartridge. An image forming apparatus that moves a block from a first position to a second position (inkjet recording apparatus, FIGS. 1, 2, and 3).
[4] The image forming apparatus according to [3], further including a display window (cartridge ink non-display window 4w) for displaying a used display portion displayed on the cartridge in which the storage element block is in the second position. FIG. 10).
[5] The moving unit according to [3], wherein the moving unit includes an ejecting mechanism (cartridge ejecting pin 4i) for ejecting the cartridge after moving the storage element block of the cartridge from the first position to the second position. Image forming apparatus (FIG. 16).
[6] Cover detection means (cartridge holder cover open / close detection sensor 4d) for detecting opening and closing of the cover of the cartridge holder, and when the cover detection means detects the cover open state, the moving means is the cartridge The image forming apparatus according to [5] (FIGS. 10 and 25).
[7] A cartridge holder (cartridge holder 200f) in which the cartridge (ink cartridge 10) according to [1] or [2] is mounted, and ink that is a consumable item in the ink cartridge Consumables supply means (ink supply part connection portion 208z) and information writing / updating means (storage element connector 205, storage element connector) for writing or updating information in the storage element (storage element 10a) of the ink cartridge A cartridge reproducing apparatus (cartridge reproducing apparatus) comprising: a pin 205p) and a moving means (storage element block pull-out pin 206p) for moving the storage element block (storage element block 10B) of the ink cartridge from the second position to the first position. 200, FIG. 26, FIG. 29).

本発明のカートリッジによれば、目視で使用済の識別ができるので、使用済みとなったカートリッジを改めて画像形成装置や情報読出装置に装着する必要がなくなり、電力消費を伴わないことで、省エネによる環境保護を達成することができる。また、使用済後に画像形成装置から電力供給を受けない状態となるので、無駄な電力供給を受けることがなくなり省エネによる環境保護を達成することができる。
本発明の画像形成装置によれば、本発明のカートリッジがインクエンド又はインクニアエンドとなった際に適切に処置でき、無駄な電力供給をすることがなくなり省エネによる環境保護を達成することができる。
本発明のカートリッジ再生装置によれば、本発明の省エネによる環境保護を可能としたカートリッジを再利用(リユース)可能となるので、更なる環境保護を達成することができる。
According to the cartridge of the present invention, since it is possible to identify the used cartridge visually, it is not necessary to attach the used cartridge to the image forming apparatus or the information reading apparatus again, and it is possible to save energy by not involving power consumption. Environmental protection can be achieved. In addition, since power is not supplied from the image forming apparatus after the use, it is possible to avoid wasteful power supply and achieve environmental protection by energy saving.
According to the image forming apparatus of the present invention, when the cartridge of the present invention becomes an ink end or an ink near end, an appropriate measure can be taken, and wasteful power supply can be avoided and environmental protection by energy saving can be achieved.
According to the cartridge reproducing apparatus of the present invention, it is possible to reuse (reuse) the cartridge capable of environmental protection by energy saving according to the present invention, so that further environmental protection can be achieved.

以下に、本発明に係るカートリッジ、画像形成装置、カートリッジ再生装置について説明する。
図1は、本発明に係る画像形成装置の一態様であるインクジェット記録装置の機構部の全体構成を説明する側面概略構成図、図2は、インクジェット記録装置の機構部の全体構成を説明する平面図である。図1および図2を参照して、このインクジェット記録装置の内部構成の概要及び機構部について説明する。
Hereinafter, a cartridge, an image forming apparatus, and a cartridge reproducing apparatus according to the present invention will be described.
FIG. 1 is a schematic side view illustrating the overall configuration of a mechanism unit of an ink jet recording apparatus which is an aspect of the image forming apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a plan view illustrating the entire configuration of the mechanism unit of the ink jet recording apparatus. FIG. With reference to FIG. 1 and FIG. 2, an outline of an internal configuration and a mechanism part of the ink jet recording apparatus will be described.

図1および図2を参照して、フレーム21を構成する左右の側板21A、21Bに横架したガイド部材であるガイドロッド31とステー32とでキャリッジ33を主走査方向に摺動自在に保持し、図示しない主走査モータによって同じく図示しないタイミングベルトを介して図2で矢示方向(キャリッジ主走査方向)に移動走査する。   1 and 2, a carriage 33 is slidably held in a main scanning direction by a guide rod 31 and a stay 32, which are guide members horizontally mounted on left and right side plates 21A and 21B constituting the frame 21. 2 is moved and scanned in the direction indicated by the arrow (carriage main scanning direction) in FIG. 2 through a timing belt (not shown) by a main scanning motor (not shown).

このキャリッジ33には、図示したようにイエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)、ブラック(Bk)の各色のインク滴を吐出する4個の液滴吐出ヘッドからなる記録ヘッド34を複数のインク吐出口を主走査方向と交叉する方向に配列し、インク滴吐出方向を下方に向けて装着している。   As shown in the figure, the carriage 33 has a recording head 34 composed of four droplet ejection heads that eject ink droplets of each color of yellow (Y), cyan (C), magenta (M), and black (Bk). A plurality of ink ejection openings are arranged in a direction crossing the main scanning direction, and are mounted with the ink droplet ejection direction facing downward.

記録ヘッド34を構成するインクジェットヘッドとしては、圧電素子などの圧電アクチュエータ、発熱抵抗体などの電気熱変換素子を用いて液体の膜沸騰による相変化を利用するサーマルアクチュエータ、温度変化による金属相変化を用いる形状記憶合金アクチュエータ、静電力を用いる静電アクチュエータなどを、液滴を吐出するための圧力を発生する圧力発生手段として備えたものなどを使用できる。   As an inkjet head constituting the recording head 34, a piezoelectric actuator such as a piezoelectric element, a thermal actuator that uses a phase change caused by film boiling of a liquid using an electrothermal transducer such as a heating resistor, and a metal phase change caused by a temperature change. It is possible to use a shape memory alloy actuator to be used, an electrostatic actuator using an electrostatic force, or the like provided as pressure generating means for generating a pressure for discharging a droplet.

この記録ヘッド34にはドライバICを搭載し、図示しない制御部との間でハーネス(フレキシブルプリントケーブル)22を介して接続している。   A driver IC is mounted on the recording head 34 and is connected to a control unit (not shown) via a harness (flexible print cable) 22.

キャリッジ33には、記録ヘッド34に各色のインクを供給するための各色のサブタンク35を搭載している。この各色のサブタンク35には各色のインク供給チューブ36を介して、カートリッジ装填部であるカートリッジホルダ4に装着された各色のインクカートリッジ10k,10c,10m,10y(区別しないときは「インクカートリッジ10」という)から各色のインクが補充供給される。なお、このカートリッジ装填4にはインクカートリッジ10内のインクを送液するための供給ポンプユニットが設けられ、また、インク供給チューブ36は這い回しの途中でフレーム21を構成する後板21Cに係止部材25にて保持されている。   The carriage 33 is equipped with a sub tank 35 for each color for supplying each color ink to the recording head 34. The ink tanks 10k, 10c, 10m, and 10y of the respective colors mounted on the cartridge holder 4 serving as the cartridge loading section are connected to the sub tanks 35 of the respective colors via the ink supply tubes 36 of the respective colors (“ink cartridge 10” when not distinguished). In other words, each color ink is replenished and supplied. The cartridge loading 4 is provided with a supply pump unit for feeding ink in the ink cartridge 10, and the ink supply tube 36 is engaged with the rear plate 21 </ b> C constituting the frame 21 in the middle of turning. It is held by the member 25.

一方、給紙トレイ2の用紙積載部(圧板)41上に積載した用紙42を給紙するための給紙部として、用紙積載部41から用紙42を1枚ずつ分離給送する半月コロ(給紙コロ)43及び該給紙コロ43に対向し、摩擦係数の大きな材質からなる分離パッド44を備え、この分離パッド44は給紙コロ43側に付勢されている。   On the other hand, as a paper feeding unit for feeding the papers 42 stacked on the paper stacking unit (pressure plate) 41 of the paper feeding tray 2, a half-moon roller (feeding) that separates and feeds the papers 42 one by one from the paper stacking unit 41. The sheet roller 43 and the sheet feeding roller 43 are opposed to each other, and a separation pad 44 made of a material having a large friction coefficient is provided.

そして、この給紙部から給紙された用紙42を記録ヘッド34の下方側に送り込むために、用紙42を案内するガイド部材45と、カウンタローラ46と、搬送ガイド部材47と、先端加圧コロ49を有する押さえ部材48とを備えるとともに、給送された用紙42を静電吸着して記録ヘッド34に対向する位置で搬送するための搬送手段である搬送ベルト51を備えている。   In order to feed the paper 42 fed from the paper feeding unit to the lower side of the recording head 34, a guide member 45 for guiding the paper 42, a counter roller 46, a transport guide member 47, and a tip pressure roller. And a holding belt 48 which is a conveying means for electrostatically attracting the fed paper 42 and conveying it at a position facing the recording head 34.

この搬送ベルト51は、無端状ベルトであり、搬送ローラ52とテンションローラ53との間に掛け渡されて、ベルト搬送方向(副走査方向)に周回するように構成している。この搬送ベルト51は、例えば、抵抗制御を行っていない純粋な厚さ40μm程度の樹脂材、例えば、ETFEピュア材で形成した用紙吸着面となる表層と、この表層と同材質でカーボンによる抵抗制御を行った裏層(中抵抗層、アース層)とを有している。   The transport belt 51 is an endless belt, and is configured to wrap around the transport roller 52 and the tension roller 53 and circulate in the belt transport direction (sub-scanning direction). The transport belt 51 is, for example, a surface layer that is a sheet adsorbing surface formed of a pure resin material having a thickness of about 40 μm that is not subjected to resistance control, for example, ETFE pure material, and resistance control by carbon using the same material as the surface layer. And a back layer (medium resistance layer, earth layer).

そして、この搬送ベルト51の表面を帯電させるための帯電手段である帯電ローラ56を備えている。この帯電ローラ56は、搬送ベルト51の表層に接触し、搬送ベルト51の回動に従動して回転するように配置され、加圧力として軸の両端に所定の押圧力をかけている。なお、搬送ローラ52はアースローラの役目も担っており、搬送ベルト51の中抵抗層(裏層)と接触配置され接地している。   A charging roller 56 is provided as charging means for charging the surface of the conveyor belt 51. The charging roller 56 is disposed so as to come into contact with the surface layer of the conveyor belt 51 and to be rotated by the rotation of the conveyor belt 51, and applies a predetermined pressing force to both ends of the shaft as a pressing force. The transport roller 52 also functions as an earth roller, and is in contact with the middle resistance layer (back layer) of the transport belt 51 and is grounded.

また、搬送ベルト51の裏側には、記録ヘッド34による印写領域に対応してガイド部材57を配置している。このガイド部材57は、上面が搬送ベルト51を支持する2つのローラ(搬送ローラ52とテンションローラ53)の接線よりも記録ヘッド34側に突出させることで搬送ベルト51の高精度な平面性を維持するようにしている。   In addition, a guide member 57 is disposed on the back side of the conveyance belt 51 so as to correspond to a printing area by the recording head 34. The guide member 57 has an upper surface that protrudes toward the recording head 34 from the tangent line of the two rollers (the conveyance roller 52 and the tension roller 53) that support the conveyance belt 51, thereby maintaining high-precision flatness of the conveyance belt 51. Like to do.

この搬送ベルト51は、図示しない副走査モータによって搬送ローラ52が回転駆動されることによって搬送ベルト51が図2のベルト搬送方向(副走査方向)に周回移動する。   The conveyance belt 51 rotates in the belt conveyance direction (sub-scanning direction) in FIG. 2 when the conveyance roller 52 is rotationally driven by a sub-scanning motor (not shown).

さらに、記録ヘッド34で記録された用紙42を排紙するための排紙部として、搬送ベルト51から用紙42を分離するための分離爪61と、排紙ローラ62及び排紙コロ63とを備え、排紙ローラ62の下方に排紙トレイ3を備えている。ここで、排紙ローラ62と排紙コロ63との間から排紙トレイ3までの高さは排紙トレイ3にストックできる量を多くするためにある程度高くしている。   Further, as a paper discharge unit for discharging the paper 42 recorded by the recording head 34, a separation claw 61 for separating the paper 42 from the conveying belt 51, a paper discharge roller 62, and a paper discharge roller 63 are provided. The paper discharge tray 3 is provided below the paper discharge roller 62. Here, the height from between the paper discharge roller 62 and the paper discharge roller 63 to the paper discharge tray 3 is increased to some extent in order to increase the amount that can be stored in the paper discharge tray 3.

また、装置本体1の背面部には両面ユニット71が着脱自在に装着されている。この両面ユニット71は搬送ベルト51の逆方向回転で戻される用紙42を取り込んで反転させて再度カウンタローラ46と搬送ベルト51との間に給紙する。また、この両面ユニット71の上面は手差しトレイ72としている。   A duplex unit 71 is detachably mounted on the back surface of the apparatus body 1. The duplex unit 71 takes in the paper 42 returned by the reverse rotation of the conveyance belt 51, reverses it, and feeds it again between the counter roller 46 and the conveyance belt 51. The upper surface of the duplex unit 71 is a manual feed tray 72.

さらに、図2に示すように、キャリッジ33の走査方向一方側の非印字領域には、記録ヘッド34のノズルの状態を維持し、回復するための回復手段を含む維持回復機構81を配置している。この維持回復機構81には、記録ヘッド34の各ノズル面をキャピングするための各キャップ部材(以下「キャップ」という)82a〜82d(区別しないときは「キャップ82」という)と、ノズル面をワイピングするためのブレード部材であるワイパーブレード83と、増粘した記録液を排出するために記録に寄与しない液滴を吐出させる空吐出を行うときの液滴を受ける空吐出受け84などを備えている。ここでは、キャップ82aを吸引及び保湿用キャップとし、他のキャップ82b〜82dは保湿用キャップとしている。   Further, as shown in FIG. 2, a maintenance / recovery mechanism 81 including a recovery means for maintaining and recovering the nozzle state of the recording head 34 is disposed in the non-printing area on one side of the carriage 33 in the scanning direction. Yes. The maintenance / recovery mechanism 81 includes a cap member (hereinafter referred to as “cap”) 82a to 82d (hereinafter referred to as “cap 82” when not distinguished) and a nozzle surface for capping each nozzle surface of the recording head 34. A wiper blade 83 that is a blade member for discharging, and an empty discharge receiver 84 that receives liquid droplets when performing empty discharge for discharging liquid droplets that do not contribute to recording in order to discharge the thickened recording liquid. . Here, the cap 82a is a suction and moisture retention cap, and the other caps 82b to 82d are moisture retention caps.

そして、この維持回復機構81による維持回復動作で生じる記録液の廃液、キャップ82に排出されたインク、あるいはワイパーブレード83に付着してワイパークリーナで除去されたインク、空吐出受け84に空吐出されたインクは図示しない廃液タンクに排出されて収容される。   Then, the waste liquid of the recording liquid generated by the maintenance / recovery operation by the maintenance / recovery mechanism 81, the ink discharged to the cap 82, the ink attached to the wiper blade 83 and removed by the wiper cleaner, and the idle ejection receiver 84 are idled. The discharged ink is discharged and stored in a waste liquid tank (not shown).

また、図2に示すように、キャリッジ33の走査方向他方側の非印字領域には、記録中などに増粘した記録液を排出するために記録に寄与しない液滴を吐出させる空吐出を行うときの液滴を受ける空吐出受け88を配置し、この空吐出受け88には記録ヘッド34のノズル列方向に沿った開口89などを備えている。   In addition, as shown in FIG. 2, in the non-printing area on the other side in the scanning direction of the carriage 33, idle discharge is performed to discharge liquid droplets that do not contribute to recording in order to discharge the recording liquid thickened during recording or the like. An empty discharge receiver 88 for receiving the droplets at the time is disposed, and the empty discharge receiver 88 is provided with an opening 89 along the nozzle row direction of the recording head 34.

さらに、装置本体1の内部後方側にはホストとの間でデータを送受するためのUSBなどの通信回路部(インタフェース)が設けられるとともに、この画像形成装置全体の制御を司る制御部を構成する制御回路基板が設けられている。   Further, a communication circuit unit (interface) such as a USB for transmitting / receiving data to / from the host is provided on the inner rear side of the apparatus main body 1 and constitutes a control unit that controls the entire image forming apparatus. A control circuit board is provided.

このように構成したインクジェット記録装置においては、給紙トレイ2から用紙42が1枚ずつ分離給紙され、略鉛直上方に給紙された用紙42はガイド45で案内され、搬送ベルト51とカウンタローラ46との間に挟まれて搬送され、更に先端を搬送ガイド47で案内されて先端加圧コロ49で搬送ベルト51に押し付けられ、略90°搬送方向を転換される。   In the ink jet recording apparatus configured as described above, the sheets 42 are separated and fed one by one from the sheet feeding tray 2, and the sheet 42 fed substantially vertically upward is guided by the guide 45, and the transport belt 51 and the counter roller 46, and the leading end is guided by the conveying guide 47 and pressed against the conveying belt 51 by the leading end pressing roller 49, and the conveying direction is changed by approximately 90 °.

このとき、図示しない制御回路によってACバイアス供給部から帯電ローラ56に対してプラス出力とマイナス出力とが交互に繰り返すように、つまり交番する電圧が印加され、搬送ベルト51が交番する帯電電圧パターン、すなわち、周回方向である副走査方向に、プラスとマイナスが所定の幅で帯状に交互に帯電されたものとなる。このプラス、マイナス交互に帯電した搬送ベルト51上に用紙42が給送されると、用紙42が搬送ベルト51に吸着され、搬送ベルト51の周回移動によって用紙42が副走査方向に搬送される。   At this time, a positive voltage output and a negative output are alternately repeated from the AC bias supply unit to the charging roller 56 by a control circuit (not shown), that is, a charging voltage pattern in which an alternating voltage is applied and the conveying belt 51 alternates. That is, plus and minus are alternately charged in a band shape with a predetermined width in the sub-scanning direction which is the circumferential direction. When the paper 42 is fed onto the conveyance belt 51 charged alternately with plus and minus, the paper 42 is attracted to the conveyance belt 51, and the paper 42 is conveyed in the sub-scanning direction by the circular movement of the conveyance belt 51.

そこで、キャリッジ33を移動させながら画像信号に応じて記録ヘッド34を駆動することにより、停止している用紙42にインク滴を吐出して1行分を記録し、用紙42を所定量搬送後、次の行の記録を行う。記録終了信号又は用紙42の後端が記録領域に到達した信号を受けることにより、記録動作を終了して、用紙42を排紙トレイ3に排紙する。   Therefore, by driving the recording head 34 according to the image signal while moving the carriage 33, ink droplets are ejected onto the stopped paper 42 to record one line, and after the paper 42 is conveyed by a predetermined amount, Record the next line. Upon receiving a recording end signal or a signal that the trailing edge of the paper 42 has reached the recording area, the recording operation is finished and the paper 42 is discharged onto the paper discharge tray 3.

また、印字(記録)待機中にはキャリッジ33は維持回復機構81側に移動されて、キャップ82で記録ヘッド34がキャッピングされて、ノズルを湿潤状態に保つことによりインク乾燥による吐出不良を防止する。また、キャップ82で記録ヘッド34をキャッピングした状態で図示しない吸引ポンプによってノズルから記録液を吸引し(「ノズル吸引」又は「ヘッド吸引」という)し、増粘した記録液や気泡を排出する回復動作を行う。また、記録開始前、記録途中などに記録と関係しないインクを吐出する空吐出動作を行う。これによって、記録ヘッド34の安定した吐出性能を維持する。   Further, during printing (recording) standby, the carriage 33 is moved to the maintenance / recovery mechanism 81 side, and the recording head 34 is capped by the cap 82 to keep the nozzles in a wet state, thereby preventing ejection failure due to ink drying. . In addition, the recording liquid is sucked from the nozzle by a suction pump (not shown) with the recording head 34 capped by the cap 82 (referred to as “nozzle suction” or “head suction”), and the recovered recording liquid and bubbles are discharged. Perform the action. In addition, an idle ejection operation for ejecting ink not related to recording is performed before the start of recording or during recording. As a result, the stable ejection performance of the recording head 34 is maintained.

図3に、図1,図2に示した画像形成装置(インクジェット記録装置)の電気的構成図を示す。
図3において、カートリッジホルダカバー開閉検出センサ4dは、インクジェット記録装置のカートリッジホルダカバー4の開閉検知を行う為のセンサである。また、記憶素子コネクタ4nk,4nc,4nm,4nyは、各色のインクカートリッジ10それぞれに搭載された記憶素子10ak,10ac,10am,10ayと通信する為のコネクタである。また、カートリッジイジェクトピン動力部4mk,4mc,4mm,4myは各色のインクカートリッジ10それぞれに対応したイジェクトピン4iを動かす為の動力部である。また、カートリッジ状態表示LED4Lk,4Lc,4Lm,4Lyは、各色のインクカートリッジ10それぞれの状態を点灯、消灯、点滅、色変化により通知することが可能なLEDである。
FIG. 3 shows an electrical configuration diagram of the image forming apparatus (inkjet recording apparatus) shown in FIGS.
In FIG. 3, a cartridge holder cover opening / closing detection sensor 4d is a sensor for detecting opening / closing of the cartridge holder cover 4 of the ink jet recording apparatus. The storage element connectors 4nk, 4nc, 4nm, and 4ny are connectors for communicating with the storage elements 10ak, 10ac, 10am, and 10ay mounted on the ink cartridges 10 of the respective colors. The cartridge eject pin power units 4mk, 4mc, 4mm, and 4my are power units for moving the eject pins 4i corresponding to the ink cartridges 10 of the respective colors. The cartridge status display LEDs 4Lk, 4Lc, 4Lm, and 4Ly are LEDs that can notify the status of each color ink cartridge 10 by turning on, turning off, blinking, and changing colors.

また、ASIC101は、画像形成装置(インクジェット記録装置)全体を制御する画像形成装置専用デバイスである。また、CPU103は、中央演算処理装置であり、カートリッジ情報格納メモリ103は、カートリッジ10の記憶素子10aから収集した情報を記憶するメモリであり、プログラムメモリ104は、画像形成装置(インクジェット記録装置)全体を制御するプログラムを格納したメモリである。   The ASIC 101 is a device dedicated to an image forming apparatus that controls the entire image forming apparatus (inkjet recording apparatus). The CPU 103 is a central processing unit, the cartridge information storage memory 103 is a memory for storing information collected from the storage element 10a of the cartridge 10, and the program memory 104 is an entire image forming apparatus (inkjet recording apparatus). This is a memory storing a program for controlling the.

図4は、本発明に係るカートリッジの一態様であって図1,図2の画像形成装置(インクジェット記録装置)に使われるインクカートリッジを説明する外形概略図である。ここでは、インクカートリッジ10の正面図、側面図、背面図、上面図、底面図を示す。なお、インクカートリッジ10の側面はいずれ側から見てもその構成は同じであるため、右側面図を例として示している。   FIG. 4 is a schematic external view illustrating an ink cartridge used in the image forming apparatus (inkjet recording apparatus) of FIGS. 1 and 2 as an embodiment of the cartridge according to the present invention. Here, a front view, a side view, a rear view, a top view, and a bottom view of the ink cartridge 10 are shown. Since the configuration of the side surface of the ink cartridge 10 is the same when viewed from either side, the right side view is shown as an example.

インクカートリッジ10は、内部に消耗品であるインクを収納するとともに、正面部分にインク供給口10zを供えており、画像形成装置に装着した際に、インク供給口10zからカートリッジ内部のインクが外部に供給することが可能である。   The ink cartridge 10 contains consumable ink inside, and has an ink supply port 10z on the front surface. When the ink cartridge 10 is mounted on the image forming apparatus, the ink inside the cartridge is exposed to the outside from the ink supply port 10z. It is possible to supply.

また、使用済表示窓10w1,10w2は、インクカートリッジ10がインクなしとなって使用済となった際に、外部に使用済表示を行うことが可能な表示窓になっており、カートリッジ10の両側面(10w2)と上面(10w1)に配置される。また、使用済表示窓10w1,10w2は、インクカートリッジ10の外形(ケーシング10f)に対して、貫通する穴をあけることで構成される。または、穴をあけた部分に対して異物が混入する等の対応が必要な場合は、透明な樹脂ないしガラス等を嵌め込むこと   The used display windows 10w1 and 10w2 are display windows that can perform a used display externally when the ink cartridge 10 is used up without ink. It arrange | positions at a surface (10w2) and an upper surface (10w1). Further, the used display windows 10w1 and 10w2 are configured by making a through-hole in the outer shape (casing 10f) of the ink cartridge 10. Or, if it is necessary to deal with foreign matter entering the hole, insert a transparent resin or glass.

図5は、本発明のインクカートリッジの正面の上方部分の構成を説明する正面上方図である。
図5(a)は、比較のために示す従来のインクカートリッジ90における形状であり、ケーシング90fの正面に記憶素子端子90tを配置した記憶素子90aが固定されている。
これに対して、図5(b)に示す本発明のインクカートリッジ10では、記憶素子10aは、記憶素子ブロック10B上に搭載され、インクカートリッジ10のケーシング10fに対して記憶素子ブロック10Bが搭載される構造となっている。なお、記憶素子10aそのものの構成は、従来の構成と同じである。
FIG. 5 is an upper front view illustrating the configuration of the upper part of the front of the ink cartridge of the present invention.
FIG. 5A shows a shape of a conventional ink cartridge 90 shown for comparison, and a storage element 90a in which a storage element terminal 90t is arranged is fixed to the front surface of the casing 90f.
On the other hand, in the ink cartridge 10 of the present invention shown in FIG. 5B, the storage element 10a is mounted on the storage element block 10B, and the storage element block 10B is mounted on the casing 10f of the ink cartridge 10. It has a structure. The configuration of the memory element 10a itself is the same as the conventional configuration.

また、記憶素子ブロック10Bは、記憶素子10aを挟む形で上下に記憶素子ブロック吸着部10vを有する。該記憶素子ブロック吸着部10vとは、インクカートリッジ10をカートリッジ再生装置200(後述)に搭載した際に、カートリッジ再生装置200の機構により記憶素子ブロック10Bを吸着して移動させるために必要な材質からなる吸着部である。例えば、再生装置200側が磁石などの磁力を使って吸着を行うと想定した場合、吸着部10vは磁力より吸着可能な鉄、Ni,Coなどの単体あるいは合金の磁性材料(強磁性材料)、またはフェライト磁石、ネオジム磁石、サマバコ磁石、アルニコ磁石などの永久磁石(磁性体)からなるものとする。あるいは、記憶素子ブロック10B全体を磁性材料や永久磁石で構成しても良い。   Further, the memory element block 10B has memory element block adsorption portions 10v on the upper and lower sides with the memory element 10a interposed therebetween. The storage element block suction portion 10v is made of a material necessary for sucking and moving the storage element block 10B by the mechanism of the cartridge playback device 200 when the ink cartridge 10 is mounted on the cartridge playback device 200 (described later). It is an adsorption part. For example, when it is assumed that the reproducing apparatus 200 side performs adsorption using a magnetic force such as a magnet, the adsorption unit 10v is a simple or alloy magnetic material (ferromagnetic material) such as iron, Ni, or Co that can be adsorbed by the magnetic force, or It shall consist of permanent magnets (magnetic body), such as a ferrite magnet, a neodymium magnet, a samabaco magnet, and an alnico magnet. Or you may comprise the memory element block 10B whole with a magnetic material or a permanent magnet.

ブロック水平位置固定レール10rは、ケーシング10fにおいて記憶素子ブロック挿入領域として記憶素子ブロック10Bの形状に合わせて矩形にくり貫かれた穴に備えられた記憶素子ブロック10Bを穴内部に導くための凸部のレールである。またブロック水平位置固定レール10rは、ケーシング10fの記憶素子ブロック挿入領域(矩形穴)の左側の上下、右側の上下にそれぞれ1レールずつが配置され、記憶素子ブロック10Bに設けられた凹部溝との嵌め合いにより、挿入位置を決定する為のレールとなっている。
なお、同図では、ケーシング10f側が凸部、記憶素子ブロック10B側が凹部となっているが、ケーシング10f側を凹部溝、記憶素子ブロック10B側を凸部レールで構成してもよい。また、レール10rの位置を、記憶素子ブロック挿入領域(矩形穴)の上面下面としても良く、レール10rの本数も、必要とする挿入位置精度に合わせ、増減しても良い。
The block horizontal position fixing rail 10r is a convex portion for guiding the memory element block 10B provided in a hole hollowed in a rectangle in accordance with the shape of the memory element block 10B as a memory element block insertion region in the casing 10f to the inside of the hole. It is a rail. Further, the block horizontal position fixing rail 10r is arranged with one rail on each of the upper and lower left and right upper and lower sides of the storage element block insertion area (rectangular hole) of the casing 10f, and is connected to the recessed groove provided in the storage element block 10B. By fitting, it becomes a rail for determining the insertion position.
In the figure, the casing 10f side is a convex portion and the storage element block 10B side is a concave portion, but the casing 10f side may be a concave groove and the storage element block 10B side may be a convex rail. The position of the rail 10r may be the upper and lower surfaces of the storage element block insertion region (rectangular hole), and the number of rails 10r may be increased or decreased in accordance with the required insertion position accuracy.

図6は、本発明のインクカートリッジ10に搭載する記憶素子ブロック10Bを説明する外形概略図であり、図5に記載された記憶素子ブロック10Bの正面図、側面図、背面図、上面図、底面図を示す。
ここで、記憶素子ブロック10Bの上面、底面にあるブロック挿入位置固定溝10d1,10d2は、ケーシング10fの挿入位置固定バネ10sとの嵌め合いを想定した、凹部の溝である。また、ブロック水平位置固定溝10d3は、ケーシング10fのブロック水平位置固定レール10rの嵌め合いを想定した凹部の溝である。なお、記憶素子ブロック10Bの同図では、ケーシング10f側が凸部形状のものを前提としているために、記憶素子ブロック10B側が凹部形状となっているが、ケーシング10f側を凹部形状として、記憶素子ブロック10B側を凸部形状のもので構成してもよい。
FIG. 6 is a schematic external view illustrating the storage element block 10B mounted on the ink cartridge 10 of the present invention. The front view, side view, rear view, top view, and bottom view of the storage element block 10B shown in FIG. The figure is shown.
Here, the block insertion position fixing grooves 10d1 and 10d2 on the upper surface and the bottom surface of the memory element block 10B are recess grooves assuming fitting with the insertion position fixing spring 10s of the casing 10f. Further, the block horizontal position fixing groove 10d3 is a groove of a recess assuming the fitting of the block horizontal position fixing rail 10r of the casing 10f. In the same figure of the memory element block 10B, the casing 10f side is assumed to have a convex shape, so the memory element block 10B side has a concave shape. However, the casing 10f side has a concave shape, and the memory element block 10B side has a concave shape. The 10B side may be configured with a convex shape.

図7は、本発明のインクカートリッジ10のケーシング10fに搭載する記憶素子ブロック10Bの固定位置を説明する外形断面図である。
ケーシング10fには記憶素子ブロック挿入領域(矩形穴)内部の上面、下面の所定位置で対向して突起する形でブロック挿入位置固定バネ10sが設けられている。
FIG. 7 is an external cross-sectional view for explaining a fixed position of the storage element block 10B mounted on the casing 10f of the ink cartridge 10 of the present invention.
The casing 10f is provided with a block insertion position fixing spring 10s so as to protrude at a predetermined position on the upper and lower surfaces inside the storage element block insertion region (rectangular hole).

このケーシング10fの記憶素子ブロック挿入領域(矩形穴)に記憶素子ブロック10Bを挿入すると、第1の固定溝であるブロック挿入位置固定溝10d1がブロック挿入位置固定バネ10sと嵌合して記憶素子ブロック10は第1位置として固定される(図7(a))。そしてさらに記憶素子ブロック10Bを挿入すると、第2の固定溝であるブロック挿入位置固定溝10d2がブロック挿入位置固定バネ10sと嵌合して記憶素子ブロック10Bは第2位置として固定される(図7(b))。   When the memory element block 10B is inserted into the memory element block insertion area (rectangular hole) of the casing 10f, the block insertion position fixing groove 10d1 which is the first fixing groove is fitted with the block insertion position fixing spring 10s to store the memory element block. 10 is fixed as the first position (FIG. 7A). When the memory element block 10B is further inserted, the block insertion position fixing groove 10d2 as the second fixing groove is fitted with the block insertion position fixing spring 10s, and the memory element block 10B is fixed as the second position (FIG. 7). (B)).

ブロック挿入位置固定バネ10sの条件は、ケーシング10fまたは記憶素子ブロック10Bを挿入方向、抜取方向に動かした場合に、一定の挿入圧力と抜取圧力で第1位置、第2位置から移動可能であることである。このような圧力を発生させるため、ブロック挿入位置固定バネ10sには、金属バネ、ゴム、により形成された凸部形状のものが好ましい。また、必要な圧力を発生させることが出来るならば、ケーシング10fを形成するモールド素材により、凸部を形成しても良い。   The condition of the block insertion position fixing spring 10s is that the casing 10f or the storage element block 10B can be moved from the first position and the second position with a constant insertion pressure and extraction pressure when the casing 10f or the storage element block 10B is moved in the insertion direction and the extraction direction. It is. In order to generate such a pressure, the block insertion position fixing spring 10s preferably has a convex shape formed of a metal spring or rubber. Further, if the necessary pressure can be generated, the convex portion may be formed by a mold material for forming the casing 10f.

図8は、本発明のインクカートリッジ10に搭載する記憶素子ブロック10Bによる使用済表示有り、無しの状態を示す図であり、インクカートリッジ10の側面および上面からみた使用済表示窓10w1,10w2における使用済表示の有無を表す図である。   FIG. 8 is a diagram showing a state where used display is present and absent by the storage element block 10B mounted on the ink cartridge 10 of the present invention, and is used in the used display windows 10w1 and 10w2 as seen from the side and top surfaces of the ink cartridge 10. It is a figure showing the presence or absence of a completed display.

使用済表示窓10w1,10w2からは、記憶素子ブロック10Bの素材面が見えるようになっているため、記憶素子ブロック10Bの一部に、使用済を表す使用済表示色部分10pを形成することが好適である。すなわち、図8(a)では、記憶素子ブロック10Bが、正面方向寄り(図中左側、前記第1位置)に位置し、使用済表示窓10w1,10w2には、記憶素子ブロック10Bの素材面が見えている為、使用中(あるいは使用可)の表示となっている。一方、図8(b)では、記憶素子ブロック10Bが、背面方向寄り(図中右側、前記第2位置)に位置し、使用済表示窓10w1,10w2には、記憶素子ブロック10B上の使用済表示色部分10pが見えるようになるため、使用済(あるいは使用不可)の表示となる。なお、使用済表示色としては、一般的に警告を表す赤が好ましい。しかし、カートリッジ使用者が判別可能であるならば、赤以外を使用済表示色として使用しても構わない。   Since the material surface of the memory element block 10B can be seen from the used display windows 10w1 and 10w2, a used display color portion 10p representing used can be formed in a part of the memory element block 10B. Is preferred. That is, in FIG. 8A, the storage element block 10B is located closer to the front direction (left side in the figure, the first position), and the used display windows 10w1 and 10w2 have a material surface of the storage element block 10B. Since it is visible, the display is in use (or available). On the other hand, in FIG. 8B, the storage element block 10B is located closer to the back side (right side in the figure, the second position), and the used display windows 10w1 and 10w2 are used on the storage element block 10B. Since the display color portion 10p becomes visible, the display is used (or unusable). The used display color is preferably red, which generally indicates a warning. However, if the cartridge user can be discriminated, colors other than red may be used as the used display color.

図9は、本発明のインクカートリッジ10と、従来のインクカートリッジ90の断面図である。
図9(a)は、本発明の記憶素子ブロック搭載インクカートリッジ10の側面断面図である。ここで、インクカートリッジ10は、ケーシング10f内に画像形成用インクを内包する袋であるインク袋10iを収納している。このとき、インクカートリッジ10における記憶素子ブロック10は、図9(b)の従来の記憶素子搭載インクカートリッジ90の記憶素子90aよりも大きいため、インク袋10iの形状をその分だけ変形させている。
FIG. 9 is a cross-sectional view of the ink cartridge 10 of the present invention and a conventional ink cartridge 90.
FIG. 9A is a side cross-sectional view of the ink cartridge 10 with a storage element block according to the present invention. Here, the ink cartridge 10 houses an ink bag 10i which is a bag containing image forming ink in a casing 10f. At this time, since the storage element block 10 in the ink cartridge 10 is larger than the storage element 90a of the conventional storage element mounting ink cartridge 90 of FIG. 9B, the shape of the ink bag 10i is deformed accordingly.

以上のように、本発明に係るカートリッジの一態様であるインクカートリッジ10は、(1)消耗品(インク)を収納する消耗品収納部(インク袋10i)と、
(2)該消耗品収納部(インク袋10i)が前記消耗品(インク)を外部に供給可能に収められるケーシング10fと、
(3)カートリッジに関する情報を書き換え可能に記憶する記憶素子10a及び使用済表示部(使用済表示色部分10p)を有し、前記ケーシング10f内に少なくとも第1位置(ブロック挿入位置固定バネ10sの位置にブロック挿入位置固定溝10d1がくる位置)、第2位置(ブロック挿入位置固定バネ10sの位置にブロック挿入位置固定溝10d2がくる位置)の双方向に移動可能に収められる記憶素子ブロック10Bと、を備え、
(4)前記記憶素子ブロック10Bが前記第1位置にあるとき、前記記憶素子10aが外部から書き換え可能位置(記憶素子10aがインクカートリッジ10の正面側にあり画像形成装置に装着したときに記憶素子コネクタピン4pと接する位置)にあるとともに、前記使用済表示部(使用済表示色部分10p)が外部に表示されず(ケーシング10fで隠れており)、
(5)前記記憶素子ブロック10Bが前記第2位置にあるとき、前記記憶素子10aが外部から書き換えできない位置(記憶素子10aがインクカートリッジ10のケーシング10fの内部にあり画像形成装置に装着したときに記憶素子コネクタピン4pと接しない位置)にあるとともに、前記使用済表示部(使用済表示色部分10p)が外部に表示される(使用済表示窓10w1,10w2を通して目視可能となる)ものである。
As described above, the ink cartridge 10 which is one aspect of the cartridge according to the present invention includes (1) a consumable storage unit (ink bag 10i) for storing a consumable (ink),
(2) a casing 10f in which the consumable storage unit (ink bag 10i) can be stored so that the consumable (ink) can be supplied to the outside;
(3) A storage element 10a for storing information on the cartridge in a rewritable manner and a used display portion (used display color portion 10p), and at least a first position (position of the block insertion position fixing spring 10s) in the casing 10f. A storage element block 10B that is movably accommodated in both directions of a second position (a position where the block insertion position fixing groove 10d2 comes to the position of the block insertion position fixing spring 10s), With
(4) When the storage element block 10B is in the first position, the storage element 10a is rewritable from the outside (the storage element is located when the storage element 10a is on the front side of the ink cartridge 10 and is attached to the image forming apparatus). The used display portion (used display color portion 10p) is not displayed outside (hidden by the casing 10f),
(5) When the storage element block 10B is in the second position, the storage element 10a cannot be rewritten from the outside (when the storage element 10a is inside the casing 10f of the ink cartridge 10 and is attached to the image forming apparatus). And the used display portion (used display color portion 10p) is displayed on the outside (visible through the used display windows 10w1 and 10w2). .

なお、ここではインクジェット記録装置に対応したカートリッジとしてインクを収納する例を示したが、消耗品としてはこれに限定されるものではなく、例えば電子写真式画像形成装置に対応する消耗品としてトナーを収納したカートリッジなどにも本発明を適用することが可能である。   Here, an example in which ink is stored as a cartridge corresponding to the ink jet recording apparatus is shown, but the consumable item is not limited to this. For example, toner is used as a consumable item corresponding to the electrophotographic image forming apparatus. The present invention can also be applied to a stored cartridge or the like.

図10は、図1,図2に示す画像形成装置(インクジェット記録装置)におけるカートリッジホルダ4の上面図および側面断面図である。ここでは、4色のインクカートリッジ10を格納することが可能な、画像形成装置のカートリッジホルダ部を示す。   10 is a top view and a side sectional view of the cartridge holder 4 in the image forming apparatus (inkjet recording apparatus) shown in FIGS. Here, a cartridge holder portion of the image forming apparatus capable of storing four color ink cartridges 10 is shown.

図10に示すように、カートリッジホルダ外形4fは、カートリッジホルダ4のケーシングとしてその外形線を示している。また、カートリッジホルダ4は、ホルダ4内部に固定されているインクカートリッジ10の使用済表示窓10w1を表示するインク無表示窓4w、インクカートリッジ10の状態を点灯、消灯、点滅、色変化によりユーザに通知するカートリッジ状態表示LED4L、閉状態でカートリッジホルダ4に格納中のインクカートリッジ10を保護し、開状態で該インクカートリッジ10が交換可能となるカートリッジホルダカバー4c、カートリッジホルダカバー4cの開閉検知を行うカートリッジホルダカバー開閉検知センサ4dを備える(図10(a))。   As shown in FIG. 10, the cartridge holder outer shape 4 f shows an outer shape line as a casing of the cartridge holder 4. Further, the cartridge holder 4 displays the used display window 10w1 of the ink cartridge 10 fixed inside the holder 4 and displays the ink non-display window 4w and the state of the ink cartridge 10 to the user by turning on, turning off, blinking, and changing the color. The cartridge status display LED 4L to be notified, protects the ink cartridge 10 stored in the cartridge holder 4 in the closed state, and detects opening / closing of the cartridge holder cover 4c and the cartridge holder cover 4c in which the ink cartridge 10 can be replaced in the opened state. A cartridge holder cover open / close detection sensor 4d is provided (FIG. 10A).

また、カートリッジホルダ4は、カートリッジホルダ4からインクカートリッジ10をイジェクトする場合及びインクカートリッジ10の記憶素子ブロック10Bを押圧する場合に使用するカートリッジイジェクトピン4i、インクカートリッジ10の記憶素子10aの端子10tに接触し、該記憶素子10aの読出書込を電気的に行う記憶素子コネクタピン4p、該記憶素子コネクタピン4pをバネを介して保持する記憶素子コネクタ4n、インクカートリッジ10のインク供給口10zと接続し、インクを吸引を行う為の接続部であるインク供給口接続部4z、インクカートリッジ10の記憶素子10aとホルダ4の記憶素子コネクタピン4pとの位置関係、インクカートリッジ10のインク供給口10zとホルダ4のインク供給口接続部4zの位置関係が、それぞれ最適な接続状況となるようにインクカートリッジ10を固定する為のカートリッジ挿入位置固定バネ4sを備える(図10(b))。
なお、カートリッジイジェクトピン4iは、記憶素子コネクタ4nを挟んで上下に1つずつ設けられている。
Further, the cartridge holder 4 is connected to the cartridge eject pin 4 i used when ejecting the ink cartridge 10 from the cartridge holder 4 and pressing the storage element block 10 B of the ink cartridge 10, and the terminal 10 t of the storage element 10 a of the ink cartridge 10. The storage element connector pin 4p that contacts and electrically reads and writes the storage element 10a, the storage element connector 4n that holds the storage element connector pin 4p via a spring, and the ink supply port 10z of the ink cartridge 10 are connected. The ink supply port connection portion 4z which is a connection portion for sucking ink, the positional relationship between the storage element 10a of the ink cartridge 10 and the storage element connector pin 4p of the holder 4, and the ink supply port 10z of the ink cartridge 10 Ink supply port connection of holder 4 Positional relationship of 4z comprises a cartridge inserting position fixed spring 4s for fixing the ink cartridge 10 so that each the optimum connection status (Figure 10 (b)).
The cartridge eject pins 4i are provided one above the other across the storage element connector 4n.

カートリッジホルダ4の上面には、カートリッジ状態表示LED4Lが各色毎に配置されている。これまでの画像形成装置では、インクカートリッジ90が使用済であることをユーザに通知する為、LEDを常時点灯から点滅する表示に変化させたり、点灯色を安全状態を表す緑から警告を表す赤などに変化させたりする等の表現を用いていた。   On the upper surface of the cartridge holder 4, cartridge status display LEDs 4L are arranged for the respective colors. In conventional image forming apparatuses, in order to notify the user that the ink cartridge 90 has been used, the LED is changed from being constantly lit to blinking, or the lighting color is changed from green indicating a safe state to red indicating a warning. It used expressions such as changing it.

本発明の画像形成装置では、カートリッジホルダ4に格納中に、インクカートリッジ10の使用済表示窓10w1(あるいは10w2)が目視可能なよう、カートリッジインク無表示窓4wが設けられているので、各色のインクカートリッジ10に設けた使用済表示窓10w1(あるいは10w2)を利用して、ユーザに使用済を通知することが可能である。例えば、インクカートリッジ10が使用済となった場合、インクカートリッジ10の使用済表示窓10w1が赤表示となり、この赤表示がカートリッジインク無表示窓4wから目視確認可能である。そのため、本発明における画像形成装置では、インクカートリッジ10の使用済をユーザ通知する為のLED表示を省略することができる。   In the image forming apparatus of the present invention, the cartridge ink non-display window 4w is provided so that the used display window 10w1 (or 10w2) of the ink cartridge 10 can be visually observed during storage in the cartridge holder 4, so Using the used display window 10w1 (or 10w2) provided in the ink cartridge 10 can notify the user of the use. For example, when the ink cartridge 10 is used up, the used display window 10w1 of the ink cartridge 10 is displayed in red, and this red display can be visually confirmed from the cartridge ink non-display window 4w. Therefore, in the image forming apparatus according to the present invention, the LED display for notifying the user that the ink cartridge 10 has been used can be omitted.

図11に、カートリッジホルダ4におけるインクカートリッジ10にかかる圧力の関係を示す。
まず、図11(a)は、インクカートリッジ10がカートリッジホルダ4の最深部まで挿入された状態で挿抜方向にかかる圧力図である。このとき、インクカートリッジ10は、記憶素子コネクタピン4pに接触した状態となる(図10(b))が、記憶素子コネクタピン4pが最も屈曲した状態となる為、コネクタピン1ピンあたりの接点圧力を1Nとした場合、図中の記憶素子コネクタピン4pが4ピンなので4Nの接点圧力が抜取方向に発生している。一方、カートリッジホルダ4の挿入位置固定バネ4sによって、カートリッジを固定させる力が、挿抜方向に発生している。このとき挿抜方向にインクカートリッジ10を移動させるには、10N誤差±1Nの力が必要とされる。したがって、記憶素子コネクタピン4pによって発生した接点圧力に対しては、挿入位置固定バネ4sが、4Nの反力を発生させている為、インクカートリッジ10がカートリッジホルダ4から動くことは無い。
FIG. 11 shows the relationship of the pressure applied to the ink cartridge 10 in the cartridge holder 4.
First, FIG. 11A is a pressure diagram applied in the insertion / removal direction in a state where the ink cartridge 10 is inserted to the deepest part of the cartridge holder 4. At this time, the ink cartridge 10 is in contact with the storage element connector pin 4p (FIG. 10B), but the storage element connector pin 4p is in the most bent state, so that the contact pressure per connector pin is Is 1N, the memory element connector pin 4p in the figure is 4 pins, so that a contact pressure of 4N is generated in the extraction direction. On the other hand, a force for fixing the cartridge by the insertion position fixing spring 4s of the cartridge holder 4 is generated in the insertion / extraction direction. At this time, in order to move the ink cartridge 10 in the insertion / removal direction, a force of 10N error ± 1N is required. Therefore, the ink cartridge 10 does not move from the cartridge holder 4 because the insertion position fixing spring 4s generates a reaction force of 4N against the contact pressure generated by the storage element connector pin 4p.

つぎに、図11(b)は、インクカートリッジ10がカートリッジホルダ4の標準部まで挿入された状態で挿抜方向にかかる圧力図である。このとき、インクカートリッジ10は、記憶素子コネクタピン4pに接触した状態となるが、記憶素子コネクタピン4pが標準位置に屈曲した状態となる為、コネクタピン1ピンあたりの接点圧力を0.5Nとした場合、図中の記憶素子コネクタピン4pが4ピンなので2Nの接点圧力が抜取方向に発生している。一方、カートリッジホルダ4の挿入位置固定バネ4sによって、インクカートリッジ10を固定させる力が挿抜方向に発生しており、挿抜方向にインクカートリッジ10を移動させるには10N誤差±1Nの力が必要とされる。したがって、記憶素子コネクタピン4pによって発生した接点圧力に対しては、挿入位置固定バネ4sが、2Nの反力を発生させている為、インクカートリッジ10がカートリッジホルダ4から動くことは無い。   Next, FIG. 11B is a pressure diagram applied in the insertion / removal direction in a state where the ink cartridge 10 is inserted up to the standard part of the cartridge holder 4. At this time, the ink cartridge 10 is in contact with the storage element connector pin 4p, but since the storage element connector pin 4p is bent to the standard position, the contact pressure per connector pin is 0.5N. In this case, since the memory element connector pin 4p in the figure is 4 pins, a contact pressure of 2N is generated in the extraction direction. On the other hand, a force for fixing the ink cartridge 10 is generated in the insertion / removal direction by the insertion position fixing spring 4s of the cartridge holder 4, and a force of 10N error ± 1N is required to move the ink cartridge 10 in the insertion / removal direction. The Therefore, the ink cartridge 10 does not move from the cartridge holder 4 because the insertion position fixing spring 4s generates a reaction force of 2N against the contact pressure generated by the storage element connector pin 4p.

つぎに、図11(c)は、カートリッジホルダ4にユーザがインクカートリッジ10を挿入するのに必要な圧力図である。このとき、インクカートリッジ10は、カートリッジホルダ4の内部でカートリッジ挿入位置固定バネ4sにより10N誤差±1Nの圧力でホールドされる。この為、ユーザがインクカートリッジ10をカートリッジホルダ4に挿入する際には、11N以上の挿入力をもって作業をする必要がある。   Next, FIG. 11C is a pressure diagram necessary for the user to insert the ink cartridge 10 into the cartridge holder 4. At this time, the ink cartridge 10 is held in the cartridge holder 4 with a pressure of 10N error ± 1N by the cartridge insertion position fixing spring 4s. For this reason, when the user inserts the ink cartridge 10 into the cartridge holder 4, it is necessary to work with an insertion force of 11 N or more.

つぎに、図11(d)は、カートリッジホルダ4からユーザがインクカートリッジ10を抜取するのに必要な圧力図である。このとき、インクカートリッジ10は、カートリッジホルダ4の内部でカートリッジ挿入位置固定バネ4sにより10N誤差±1Nの圧力でホールドされている。この為、ユーザがインクカートリッジ10をカートリッジホルダ4から抜取する際には、11N以上の抜取力をもって作業をする必要がある。   FIG. 11D is a pressure diagram necessary for the user to remove the ink cartridge 10 from the cartridge holder 4. At this time, the ink cartridge 10 is held at a pressure of 10 N error ± 1 N by the cartridge insertion position fixing spring 4 s inside the cartridge holder 4. For this reason, when the user pulls out the ink cartridge 10 from the cartridge holder 4, it is necessary to work with a pulling force of 11N or more.

図12に、カートリッジホルダ4のカートリッジイジェクトピン4iが記憶素子ブロック10Bの押圧位置に移動した状態を示す。すなわち、カートリッジイジェクトピン4iが記憶素子ブロック10Bの押圧を開始する為に、記憶素子ブロック10Bの押圧位置に移動したときの図である。また、図13は、インクカートリッジ10がカートリッジホルダ4の標準部まで挿入された状態で、カートリッジイジェクトピン4iが動作した場合の圧力図である。   FIG. 12 shows a state where the cartridge eject pin 4i of the cartridge holder 4 is moved to the pressing position of the storage element block 10B. That is, the cartridge eject pin 4i is moved to the pressing position of the storage element block 10B in order to start pressing the storage element block 10B. FIG. 13 is a pressure diagram when the cartridge eject pin 4i is operated in a state where the ink cartridge 10 is inserted to the standard part of the cartridge holder 4.

このとき、図13の条件下では、インクカートリッジ10がカートリッジホルダ4の標準部まで挿入された状態とされる為、記憶素子コネクタピン4pにより抜取方向に2Nの圧力が発生している。しかし、記憶素子ブロック10Bは、ブロック挿入位置固定バネ10sのホールド力により、6N誤差±1Nを超える押圧がかかった場合に位置が変化するようにしているため、記憶素子コネクタピン4pの接点圧力だけでは位置変化はない。
ここで、カートリッジイジェクトピン4iの押圧力が3Nまで上昇した場合、コネクタ接点圧力2Nとの合成力で抜取方向圧が5Nとなる。この圧力レベルはブロック挿入位置固定バネ10sのホールド力の誤差下限である5Nに達しているので、この圧力バランスが記憶素子ブロック10Bの位置が変化する、変化しないの限界点となる。
At this time, since the ink cartridge 10 is inserted up to the standard part of the cartridge holder 4 under the conditions shown in FIG. 13, a pressure of 2N is generated in the extraction direction by the storage element connector pin 4p. However, since the memory element block 10B changes its position when a pressure exceeding 6N error ± 1N is applied by the holding force of the block insertion position fixing spring 10s, only the contact pressure of the memory element connector pin 4p is applied. Then there is no change in position.
Here, when the pressing force of the cartridge eject pin 4i rises to 3N, the extraction direction pressure becomes 5N by the combined force with the connector contact pressure 2N. Since this pressure level has reached 5N, which is the lower limit error of the holding force of the block insertion position fixing spring 10s, this pressure balance becomes the limit point where the position of the memory element block 10B changes and does not change.

つぎに、図14に、カートリッジイジェクトピン4iが記憶素子ブロック10Bを押圧して使用済位置(第2位置)方向に変化させた状態を示す。また、図15(a)は、記憶素子ブロック10Bが、イジェクトピン押圧力により位置変化を開始した場合の圧力図である。
図15(a)の条件下では、記憶素子コネクタピン4pは、記憶素子ブロック10Bと接触しておらず、カートリッジイジェクトピン4iにより発生させている押圧力(イジェクトピン押圧力)と、ブロック挿入位置固定バネ10sが発生させているホールド力でバランスが成立している。したがって、記憶素子ブロック10Bは、ブロック挿入位置固定バネ10sのホールド力により、6N誤差±1Nを超える押圧がかかると位置が変化するようにした場合、7Nを超えるイジェクトピン押圧力をかけることにより、記憶素子ブロック10Bの位置を確実に変化させることが出来る。
Next, FIG. 14 shows a state in which the cartridge eject pin 4i presses the storage element block 10B and changes it in the used position (second position) direction. FIG. 15A is a pressure diagram when the memory element block 10B starts to change its position by the eject pin pressing force.
Under the conditions of FIG. 15A, the memory element connector pin 4p is not in contact with the memory element block 10B, the pressing force generated by the cartridge eject pin 4i (eject pin pressing force), and the block insertion position. The balance is established by the hold force generated by the fixed spring 10s. Therefore, when the memory element block 10B changes its position when a pressure exceeding 6N error ± 1N is applied by the holding force of the block insertion position fixing spring 10s, by applying an eject pin pressing force exceeding 7N, The position of the storage element block 10B can be changed reliably.

また、図15(b)は、記憶素子ブロック10Bが使用済位置(最深部、第2位置)まで挿入された状態の圧力図であり、カートリッジイジェクトピン4iが記憶素子ブロック10Bを押圧し、記憶素子ブロック10Bの使用済位置への移動を完了させた場合の圧力図である。
記憶素子ブロック10Bは、ブロック挿入位置固定バネ10sのホールド力に関係なく、最深部まで変化している為、カートリッジイジェクトピン4iにより押圧された力は、全てインクカートリッジ10にかかり、カートリッジ挿入位置固定バネ4sにかかることになる。このとき、カートリッジ挿入位置固定バネ4sのホールド力は、記憶素子ブロック挿入位置固定バネ10sのホールド力6N誤差±1Nよりも大きく、10N誤差±1Nに設定されている。したがって、記憶素子ブロック10Bの挿入位置を変化させる為に7N以上、9N未満の押圧力を使用していた場合、記憶素子ブロック10Bの位置を使用済(第2位置)に変化させることは出来ても、インクカートリッジ10を抜取方向にイジェクトすることが出来ない。このような押圧力バランスを達成することにより、インクカートリッジ10をイジェクトさせることなく、記憶素子ブロック10Bの位置だけを使用済表示状態とすることが可能である。
FIG. 15B is a pressure diagram in a state where the storage element block 10B is inserted to the used position (the deepest portion, the second position), and the cartridge eject pin 4i presses the storage element block 10B to store it. It is a pressure figure at the time of completing the movement to the used position of the element block 10B.
Since the memory element block 10B changes to the deepest part regardless of the holding force of the block insertion position fixing spring 10s, all the force pressed by the cartridge eject pin 4i is applied to the ink cartridge 10 and the cartridge insertion position is fixed. It will be applied to the spring 4s. At this time, the holding force of the cartridge insertion position fixing spring 4s is larger than the holding force 6N error ± 1N of the storage element block insertion position fixing spring 10s, and is set to 10N error ± 1N. Therefore, when a pressing force of 7N or more and less than 9N is used to change the insertion position of the memory element block 10B, the position of the memory element block 10B can be changed to used (second position). However, the ink cartridge 10 cannot be ejected in the extraction direction. By achieving such a pressing force balance, only the position of the storage element block 10B can be brought into the used display state without ejecting the ink cartridge 10.

図16に、カートリッジイジェクトピン4iが記憶素子ブロック10Bを押圧してインクカートリッジ10がイジェクトされた状態を示す。
ここで、イジェクトピン基準位置P0は、カートリッジイジェクトピン4iが、インクカートリッジ10の記憶素子ブロック10Bに押圧も接触もしていない基準位置である。また、使用済表示開始位置Psは、カートリッジイジェクトピン4iが記憶素子ブロック10Bに接触し、押圧を開始する位置である。また、使用済表示完了位置Pfは、カートリッジイジェクトピン4iにより記憶素子ブロック10Bが、使用済表示位置(第2位置)に変化完了する位置である。また、カートリッジイジェクト完了位置Piは、カートリッジイジェクトピン4iにより、インクカートリッジ10がイジェクト完了される位置である。
FIG. 16 shows a state in which the cartridge eject pin 4i presses the storage element block 10B and the ink cartridge 10 is ejected.
Here, the eject pin reference position P0 is a reference position where the cartridge eject pin 4i is neither pressed nor in contact with the storage element block 10B of the ink cartridge 10. The used display start position Ps is a position where the cartridge eject pin 4i comes into contact with the storage element block 10B and starts pressing. The used display completion position Pf is a position at which the storage element block 10B is completely changed to the used display position (second position) by the cartridge eject pin 4i. The cartridge ejection completion position Pi is a position at which the ink cartridge 10 is completely ejected by the cartridge ejection pin 4i.

また、図17は、カートリッジイジェクトピン4iが記憶素子ブロック10Bを押圧してインクカートリッジ10がイジェクトされた場合の圧力図である。
このとき、記憶素子ブロック10Bは、ブロック挿入位置固定バネ10sのホールド力に関係なく、最深部まで変化している為、カートリッジイジェクトピン4iにより押圧された力は、全てインクカートリッジ10にかかり、カートリッジ挿入位置固定バネ4sにかかることになる。ここで、インクカートリッジ10に11N以上の押圧力をカートリッジイジェクトピン4iからかけることで、カートリッジ挿入位置固定バネ4sのホールド力10N誤差±1Nを超える為、インクカートリッジ10をイジェクトすることが可能となる。
FIG. 17 is a pressure diagram when the cartridge eject pin 4i presses the storage element block 10B and the ink cartridge 10 is ejected.
At this time, since the memory element block 10B changes to the deepest part regardless of the holding force of the block insertion position fixing spring 10s, all the force pressed by the cartridge eject pin 4i is applied to the ink cartridge 10, and the cartridge This is applied to the insertion position fixing spring 4s. Here, by applying a pressing force of 11 N or more to the ink cartridge 10 from the cartridge eject pin 4i, the hold force 10N error ± 1N of the cartridge insertion position fixing spring 4s is exceeded, so that the ink cartridge 10 can be ejected. .

以下、インクカートリッジ10を用いた、図1,図2に示す画像形成装置(インクジェット記録装置)において、インクの使用済状態を検知して、イジェクトおよび使用済処理を行う処理手順を説明する。
図18は、本発明に係る画像形成装置(インクジェット記録装置)の電源ON後のインクカートリッジ使用済表示確認のフロー図である。
まず、画像形成装置の電源がONとなった後に(S101)、インクカートリッジ10の装着状態が変化しないことを保証する為、カートリッジホルダカバー4cが閉状態であることを後述する図23の手順で確認する(S102)。
カートリッジホルダカバー4cが閉状態であることを確認した後に、後述する図19の手順を用いて、各色のインクカートリッジ10の有無状態を順次確認する(S103〜S106)。
ついで、インクカートリッジ10があることを確認した後に、後述する図20の手順を用いて、各色のインクカートリッジ10の使用済確認の処理を行って終了する(S107〜S110)。
Hereinafter, a processing procedure for detecting the used state of ink and performing ejection and used processing in the image forming apparatus (inkjet recording apparatus) shown in FIGS. 1 and 2 using the ink cartridge 10 will be described.
FIG. 18 is a flowchart of the ink cartridge used display confirmation after the power is turned on in the image forming apparatus (inkjet recording apparatus) according to the present invention.
First, after the power supply of the image forming apparatus is turned on (S101), in order to ensure that the mounting state of the ink cartridge 10 does not change, the procedure shown in FIG. Confirm (S102).
After confirming that the cartridge holder cover 4c is in the closed state, the presence / absence states of the ink cartridges 10 for each color are sequentially confirmed using the procedure of FIG. 19 described later (S103 to S106).
Next, after confirming that the ink cartridge 10 is present, processing for confirming the use of the ink cartridges 10 for each color is performed using the procedure shown in FIG. 20 to be described later, and the process ends (S107 to S110).

図19は、指定色カートリッジの有無確認のフロー図である。ここでは、各色のインクカートリッジ10は全て同フローにて有無確認がなされる。
インクカートリッジ10が使用済でなければ、該インクカートリッジ10の記憶素子10aからデータをリードすることが可能である。そこで、まず指定色のインクカートリッジ10の記録素子10aにおける特定アドレスのデータのリードを行う(S201)。
データリードが成功すると(S202のYes)インクカートリッジが有りと判定して、指定色のインクカートリッジ10の「有」情報をカートリッジ情報格納メモリ103に保存する(S203)。
データリードが不成功ならば(S202のNo)インクカートリッジ無しと判定して、指定色のインクカートリッジ10の「無」情報をカートリッジ情報格納メモリ103に保存する(S204)。
FIG. 19 is a flowchart for checking the presence / absence of the designated color cartridge. Here, the presence or absence of all the ink cartridges 10 for each color is confirmed in the same flow.
If the ink cartridge 10 is not used, data can be read from the storage element 10a of the ink cartridge 10. Therefore, first, data at a specific address is read in the recording element 10a of the ink cartridge 10 of the designated color (S201).
If the data read is successful (Yes in S202), it is determined that there is an ink cartridge, and “present” information of the ink cartridge 10 of the designated color is stored in the cartridge information storage memory 103 (S203).
If the data read is unsuccessful (No in S202), it is determined that there is no ink cartridge, and “None” information of the designated color ink cartridge 10 is stored in the cartridge information storage memory 103 (S204).

図20は、指定色カートリッジの使用済確認の処理フロー図である。ここでは、インクカートリッジ10のインク残量読出と、インクカートリッジ10への使用済情報の書込のフローを示す。
まず、インクカートリッジ10の有無をインクカートリッジ10自体には確認にいかず、カートリッジ情報格納メモリ103から対象のカートリッジ有無情報を読出す(S301)。
ついで、その情報に基づいて指定色のインクカートリッジ10があるかないかを判断する(S302)。指定色のインクカートリッジ10が無い場合(S302のNo)には次の処理へ移行する。
指定色のインクカートリッジ10が有る場合(S302のYes)、該インクカートリッジ10のインク残量を読出し(S303)、インク残量がないかあるかを判断する(S304)。インク残量が有る場合(S304のNo)には次の処理に移行する。
インク残量が無い場合(S304のYes)、前記インクカートリッジ10の記憶素子10aに使用済情報を書き込み(S305)、該インクカートリッジ10について図21に示す使用済表示処理を実施する(S306)。
FIG. 20 is a process flow diagram for confirming the use of the designated color cartridge. Here, a flow of reading the remaining ink amount of the ink cartridge 10 and writing used information to the ink cartridge 10 is shown.
First, the presence / absence of the ink cartridge 10 is not confirmed by the ink cartridge 10 itself, but the target cartridge presence / absence information is read from the cartridge information storage memory 103 (S301).
Next, based on the information, it is determined whether there is an ink cartridge 10 of the designated color (S302). If there is no ink cartridge 10 of the specified color (No in S302), the process proceeds to the next process.
If there is an ink cartridge 10 of the designated color (Yes in S302), the remaining ink level of the ink cartridge 10 is read (S303), and it is determined whether there is no remaining ink level (S304). If there is an ink remaining amount (No in S304), the process proceeds to the next process.
When there is no remaining ink (Yes in S304), used information is written in the storage element 10a of the ink cartridge 10 (S305), and the used display process shown in FIG. 21 is performed for the ink cartridge 10 (S306).

図21は、指定色カートリッジ使用済表示実施のフロー図である。ここでは、カートリッジイジェクトピン4iによる、インクカートリッジ10の使用済表示実施のフローを示す。
まず、図20の処理でインクの残量なしと判断されたインクカートリッジ10について(S401)、対象のカートリッジイジェクトピン4iを使用済表示完了位置Pfまで移動させ記憶素子ブロック10Bを第2位置まで押圧し(S402)、使用済表示状態とする。
ついで、使用済表示状態になったあとは、記憶素子10aが記憶素子コネクタピン4pと非接触になる為、データ通信が不可となる。これにより、使用済表示が完了したと判断する(S403)。
ついで、カートリッジイジェクトピン4pをイジェクトピン基準位置P0まで移動し(S404)、図19の手順に従いインクカートリッジ10の有無を確認する(S405)。
記憶素子10aが無しと判断される場合(S406のYes)、指定色のインクカートリッジ10の使用済表示処理を完了する(S407)。
記憶素子10aが有りと判断される場合(S406のNo)、指定色のインクカートリッジ10で異常発生と判断され、ユーザ交換に備えて各種処理を停止する(S408)。ついで、指定色のインクカートリッジ10を交換するようにカートリッジ状態表示LED4Lにより警告表示を行う(S409)。
FIG. 21 is a flowchart of the designated color cartridge used display execution. Here, a flow for performing the used display of the ink cartridge 10 by the cartridge eject pin 4i is shown.
First, for the ink cartridge 10 that is determined to have no ink remaining in the process of FIG. 20 (S401), the target cartridge eject pin 4i is moved to the used display completion position Pf and the storage element block 10B is pressed to the second position. (S402), a used display state is set.
Next, after the used display state is established, the memory element 10a is not in contact with the memory element connector pin 4p, so that data communication is impossible. Thereby, it is determined that the used display is completed (S403).
Next, the cartridge eject pin 4p is moved to the eject pin reference position P0 (S404), and the presence or absence of the ink cartridge 10 is confirmed according to the procedure of FIG. 19 (S405).
When it is determined that there is no storage element 10a (Yes in S406), the used display processing of the ink cartridge 10 of the designated color is completed (S407).
If it is determined that the storage element 10a is present (No in S406), it is determined that an abnormality has occurred in the ink cartridge 10 of the designated color, and various processes are stopped in preparation for user replacement (S408). Next, a warning is displayed by the cartridge status display LED 4L so as to replace the ink cartridge 10 of the designated color (S409).

図22は、カートリッジホルダカバー開閉時のインクカートリッジ10の使用済表示確認のフロー図である。
ここでは、まずユーザによりカートリッジホルダカバー4cが開閉されると(S501)、後述する図23に示す手順によりカートリッジホルダカバー開閉検出センサ4dでカートリッジホルダカバー4cの閉状態を確認する(S502)。これにより、カートリッジホルダ4の内部のインクカートリッジが交換された可能性が発生するため、カートリッジホルダカバー4cが閉になった直後に、インクカートリッジ10の有無確認と、インクカートリッジ10の使用済確認を行う(S503)。
すなわち、図19の手順を用いて、各色のインクカートリッジ10の有無状態を順次確認する(S504〜S507)。
ついで、インクカートリッジ10があることを確認した後に、図20の手順を用いて、各色のインクカートリッジ10の使用済確認の処理を行って終了する(S508〜S511)。
FIG. 22 is a flowchart for checking the used display of the ink cartridge 10 when the cartridge holder cover is opened and closed.
Here, when the cartridge holder cover 4c is first opened / closed by the user (S501), the cartridge holder cover open / close detection sensor 4d confirms the closed state of the cartridge holder cover 4c by the procedure shown in FIG. 23 described later (S502). As a result, there is a possibility that the ink cartridge inside the cartridge holder 4 has been replaced. Therefore, immediately after the cartridge holder cover 4c is closed, the presence / absence check of the ink cartridge 10 and the use confirmation of the ink cartridge 10 are checked. This is performed (S503).
That is, the presence / absence state of each color ink cartridge 10 is sequentially confirmed using the procedure of FIG. 19 (S504 to S507).
Next, after confirming that the ink cartridge 10 is present, the process of confirming the use of the ink cartridges 10 of each color is performed using the procedure of FIG. 20 and the process is terminated (S508 to S511).

図23は、カートリッジホルダカバー閉状態確認のフロー図である。
本発明の画像形成装置は、動作中、インクカートリッジ10がカートリッジホルダ4から抜出されることを許していない。このため、画像形成装置の動作中に、インクカートリッジ10が保護されていることを保証する為に、カートリッジホルダカバー4cが閉状態であることを確認する(S601)。カートリッジホルダカバー4cが閉状態と判断した場合(S602のYes)、次の処理に移行する。
一方、カートリッジホルダカバー4cが開状態と判断した場合(S602のNo)、カートリッジホルダカバー4cが閉状態であることを期待値としている為、カートリッジホルダカバー4cを閉状態にするよう、画像形成装置は警告を発する(S603)。
FIG. 23 is a flowchart for checking the closed state of the cartridge holder cover.
The image forming apparatus of the present invention does not allow the ink cartridge 10 to be removed from the cartridge holder 4 during operation. Therefore, during the operation of the image forming apparatus, it is confirmed that the cartridge holder cover 4c is closed in order to ensure that the ink cartridge 10 is protected (S601). When it is determined that the cartridge holder cover 4c is closed (Yes in S602), the process proceeds to the next process.
On the other hand, when it is determined that the cartridge holder cover 4c is in the open state (No in S602), since the expected value is that the cartridge holder cover 4c is in the closed state, the image forming apparatus is set to close the cartridge holder cover 4c. Issues a warning (S603).

図24は、インクカートリッジ10からサブタンク35にインク供給する時のインクカートリッジ10の使用済表示確認のフロー図である。
まず、サブタンク35にインクを供給するには、サブタンク35のインク残量を確認し、不足しているかを判断する必要がある(S701)。インクが不足していない場合(S702のNo)、当該処理フローを終了する。
一方、サブタンク35のインクが不足している場合(S702のYes)、インクカートリッジ10からサブタンク35にインクを供給する為の処理を開始する。すなわち、インクカートリッジ10の装着状態が変化しないことを保証する為、カートリッジホルダカバー4cが閉状態であることを図23の手順で確認する(S703)。
ついでカートリッジホルダカバー4cが閉状態であることを確認した後に、図19の手順を用いて、各色のインクカートリッジ10の有無状態を順次確認する(S704〜S707)。
その結果、インクカートリッジ10のインク残量が確認されると(S708)、インクカートリッジ10からサブタンク35にインクの供給を実施する(S709)。そして、今回のインク供給分だけカートリッジ情報格納メモリ103におけるインクカートリッジ10のインク残量を更新する(S710)。
ついで、図20の手順を用いて、各色のインクカートリッジ10の使用済確認の処理を行って終了する(S711〜S714)。
FIG. 24 is a flowchart for checking the used display of the ink cartridge 10 when ink is supplied from the ink cartridge 10 to the sub tank 35.
First, in order to supply ink to the sub tank 35, it is necessary to check the remaining amount of ink in the sub tank 35 and determine whether it is insufficient (S701). If there is no ink shortage (No in S702), the process flow ends.
On the other hand, when the ink in the sub tank 35 is insufficient (Yes in S702), a process for supplying ink from the ink cartridge 10 to the sub tank 35 is started. That is, in order to ensure that the mounting state of the ink cartridge 10 does not change, it is confirmed by the procedure of FIG. 23 that the cartridge holder cover 4c is closed (S703).
Next, after confirming that the cartridge holder cover 4c is in the closed state, the presence / absence states of the ink cartridges 10 of the respective colors are sequentially confirmed using the procedure of FIG. 19 (S704 to S707).
As a result, when the remaining amount of ink in the ink cartridge 10 is confirmed (S708), ink is supplied from the ink cartridge 10 to the sub tank 35 (S709). Then, the ink remaining amount of the ink cartridge 10 in the cartridge information storage memory 103 is updated by the amount of ink supplied this time (S710).
Next, using the procedure of FIG. 20, the process of confirming the use of the ink cartridges 10 for each color is performed and the process ends (S711 to S714).

図25は、本発明に係る画像形成装置(インクジェット記録装置)におけるインクカートリッジ10のイジェクト動作のフロー図である。ここでは、インクカートリッジ10のイジェクトは、使用済となったインクカートリッジ10に対して、ユーザ補助処理として行われる。
まずインクカートリッジ10の使用済確認の処理(図20)が発生し、いずれかのインクカートリッジ10の使用済表示が発生する(S801)と、電気的にインクカートリッジ10がカートリッジホルダ4に搭載済であるか否かを判断することが不可能である為、インクカートリッジ10をカートリッジホルダ4から抜出される可能性のある、電源OFFや、カバー開状態が発生しない限り、カートリッジホルダ4内に使用済表示状態になったインクカートリッジ10が常にあるものと判定する。
すなわち、画像形成装置の電源OFF履歴を確認し(S802)、インクカートリッジ10の使用済表示の発生後、電源OFFがあった場合(S803のNo)、電源OFF状態のときにインクカートリッジ10が交換された可能性があるため、イジェクト処理を終了する(S804)。
インクカートリッジ10の使用済表示の発生後、電源OFFがない場合(S803のYes)、カートリッジホルダカバー4cの開閉履歴を確認し(S805)、インクカートリッジ10の使用済表示の発生後、カバー開があった場合(S806のNo)、カバー開状態のときにインクカートリッジ10が交換された可能性があるため、イジェクト処理を終了する(S807)。
インクカートリッジ10の使用済表示の発生後、カバー開がない場合(S806のYes)、カートリッジホルダカバー開閉検出センサ4dの閉から開への信号変化を検出すると(S808)、カートリッジイジェクトピン4iをカートリッジイジェクト完了位置Piまで移動させ、使用済表示となっているインクカートリッジ10をイジェクトする(S809)。これによりユーザは使用済インクカートリッジ10の交換が容易となる。
FIG. 25 is a flowchart of the ejecting operation of the ink cartridge 10 in the image forming apparatus (inkjet recording apparatus) according to the present invention. Here, the ejection of the ink cartridge 10 is performed as a user assistance process for the used ink cartridge 10.
First, a process for confirming the use of the ink cartridge 10 (FIG. 20) occurs, and when any used ink cartridge 10 is displayed (S801), the ink cartridge 10 is electrically mounted in the cartridge holder 4. Since it is impossible to determine whether the ink cartridge 10 is present, the ink cartridge 10 may be pulled out from the cartridge holder 4 and used in the cartridge holder 4 unless the power is turned off or the cover is opened. It is determined that there is always an ink cartridge 10 in the display state.
That is, the power-off history of the image forming apparatus is confirmed (S802), and after the used display of the ink cartridge 10 is generated, if the power is turned off (No in S803), the ink cartridge 10 is replaced when the power is off. Therefore, the ejection process is terminated (S804).
If the power supply is not turned off after the used display of the ink cartridge 10 is generated (Yes in S803), the opening / closing history of the cartridge holder cover 4c is confirmed (S805). After the used display of the ink cartridge 10 is generated, the cover is opened. If there is (No in S806), there is a possibility that the ink cartridge 10 has been replaced when the cover is open, so the ejection process is terminated (S807).
If the cover is not opened after occurrence of the used display of the ink cartridge 10 (Yes in S806), when a signal change from closing to opening of the cartridge holder cover open / close detection sensor 4d is detected (S808), the cartridge eject pin 4i is moved to the cartridge. The ink cartridge 10 is moved to the ejection completion position Pi, and the used ink cartridge 10 is ejected (S809). As a result, the user can easily replace the used ink cartridge 10.

つぎに、本発明に係るカートリッジ再生装置について説明する。
図26は、本発明に係るカートリッジ再生装置の構成を示す要部断面図である。
カートリッジ再生装置200は、本発明のインクカートリッジ10であって使用済状態のカートリッジが装着されるカートリッジホルダ200fと、該インクカートリッジ10に消耗品であるインクを供給する消耗品供給手段(インク供給部接続部208z)と、前記インクカートリッジ10の記憶素子10aに情報を書き込む又は更新する情報書込/更新手段(記憶素子コネクタピン205p)と、前記インクカートリッジ10の記憶素子ブロック10Bを第2位置から第1位置に移動させる移動手段(記憶素子ブロック引き出しピン206p)と、を備えるものである。また、記憶素子ブロック引き出しピン206pが記憶素子コネクタピン205pを保持する記憶素子コネクタ205を挟んで図中上下に1つずつ配置されている。さらに、2つの記憶素子ブロック引き出しピン206pはインクカートリッジ10のケーシング10fに当接可能な位置に配置されている。なお、図26では、カートリッジホルダ200f内で記憶素子ブロック引き出しピン206pが記憶素子ブロック10Bの吸着位置に移動した状態を示している。
Next, the cartridge reproducing apparatus according to the present invention will be described.
FIG. 26 is a cross-sectional view of the main part showing the configuration of the cartridge reproducing apparatus according to the present invention.
The cartridge reproducing device 200 includes an ink cartridge 10 of the present invention, a cartridge holder 200f in which a used cartridge is mounted, and consumable supply means (ink supply unit) for supplying ink, which is a consumable, to the ink cartridge 10. 208z), information writing / updating means (storage element connector pin 205p) for writing or updating information in the storage element 10a of the ink cartridge 10, and the storage element block 10B of the ink cartridge 10 from the second position. Moving means (storage element block lead pin 206p) for moving to the first position. Further, one storage element block lead pin 206p is arranged one above the other in the figure across the storage element connector 205 holding the storage element connector pin 205p. Further, the two storage element block lead pins 206p are arranged at positions where they can contact the casing 10f of the ink cartridge 10. FIG. 26 shows a state in which the storage element block pull-out pin 206p is moved to the adsorption position of the storage element block 10B in the cartridge holder 200f.

ここで、記憶素子ブロック引き出しピン206pの好適な事例として、記録素子ブロック10Bの吸着部10vの材料と磁力を用いて吸着する関係となる適切な材料からなるものとする。例えば、吸着部10vが磁性体(永久磁石)からなるものである場合は、鉄、Ni,Coなどの単体あるいは合金の磁性材料(強磁性材料)あるいは吸着部10vの磁性体(永久磁石)と吸着する関係となる極性とした磁性体(永久磁石)からなるものとする。また、吸着部10vが磁性材料(強磁性材料)からなるものである場合は、フェライト磁石、ネオジム磁石、サマバコ磁石、アルニコ磁石などの永久磁石(磁性体)からなるものとする。   Here, as a suitable example of the storage element block lead pin 206p, it is assumed that the storage element block lead pin 206p is made of an appropriate material that has a relationship of adsorbing using the magnetic force with the material of the adsorption portion 10v of the recording element block 10B. For example, when the attracting part 10v is made of a magnetic material (permanent magnet), a magnetic material (ferromagnetic material) of a simple substance or an alloy such as iron, Ni, Co or the like, or a magnetic material (permanent magnet) of the attracting part 10v. It shall consist of the magnetic body (permanent magnet) made into the polarity used as the relationship to adsorb | suck. Moreover, when the adsorption | suction part 10v consists of a magnetic material (ferromagnetic material), it shall consist of permanent magnets (magnetic body), such as a ferrite magnet, a neodymium magnet, a samabaco magnet, and an alnico magnet.

また、記憶素子ブロック引き出しピン206pのその他の好適な事例として、該ピン206pを中空とし、真空装置を用いて記憶素子ブロック10Bに当接する記憶素子ブロック引き出しピン206p内を真空として、記憶素子ブロック10Bを吸着する方式が考えられる。   As another suitable example of the memory element block lead pin 206p, the pin 206p is hollow and the inside of the memory element block lead pin 206p contacting the memory element block 10B using a vacuum device is evacuated, so that the memory element block 10B It is conceivable to adsorb the water.

なお、以上のようにして記憶素子ブロック10Bを磁力ないし空気圧を用いて吸着し、記憶素子ブロック引き出しピン206pを動作させることで、記憶素子ブロック10Bを使用済表示位置から使用可表示位置に移動させる訳だが、吸着に必要な吸着力は、ブロック挿入位置固定バネ10sのホール力を超えるものでなくてはならない。ブロック挿入位置固定バネ10sは、前述したとおり6N誤差±1Nとする例を示したが、この場合7Nの力が最低でも必要であり、7N以上の吸着力を発生しうる記憶素子ブロック引き出しピン206pが好適な事例となる。   Note that the storage element block 10B is moved from the used display position to the usable display position by attracting the storage element block 10B using magnetic force or air pressure and operating the storage element block pull-out pin 206p as described above. However, the suction force necessary for the suction must exceed the Hall force of the block insertion position fixing spring 10s. The block insertion position fixing spring 10s has an example in which the 6N error is ± 1N as described above. In this case, a force of 7N is necessary at the minimum, and the storage element block pull-out pin 206p that can generate an adsorption force of 7N or more. Is a good example.

図27に、本発明に係るカートリッジ再生装置の電気的構成を示す。
ここで、カートリッジ再生装置200は、再生装置全体を制御する再生装置専用デバイスである再生装置用ASIC201、カートリッジ再生装置の中央演算処理装置であるCPU202、インクカートリッジ10の再生時に記憶素子10aに再度書込する情報を格納した再利用カートリッジ書込情報メモリ203、再生装置全体を制御するプログラムを格納したプログラムメモリ204、カートリッジ再生装置200に装着された各色のインクカートリッジ10の記憶素子10aと通信する記憶素子コネクタ205、カートリッジ再生装置200に装着された各色のインクカートリッジ10の記憶素子ブロック10Bを使用済表示位置(第2位置)から使用中表示位置(第1位置)に引き出しする為の記憶素子ブロック引き出しピン206pの動力部である記憶素子ブロック引き出しピン動力部206、再生後に装着されたインクカートリッジ10をイジェクトするイジェクトピン207iを動かす為の動力部であるカートリッジイジェクトピン動力部207を備える。なお、
FIG. 27 shows an electrical configuration of the cartridge reproducing apparatus according to the present invention.
Here, the cartridge reproducing device 200 rewrites data to the storage element 10a when the ink cartridge 10 is regenerated, the ASIC 201 for the reproducing device that is a device dedicated to the reproducing device that controls the entire reproducing device, the CPU 202 that is the central processing unit of the cartridge reproducing device. A reusable cartridge writing information memory 203 storing information to be loaded, a program memory 204 storing a program for controlling the entire reproducing apparatus, and a memory communicating with the storage element 10a of each color ink cartridge 10 mounted in the cartridge reproducing apparatus 200 A storage element block for pulling out the storage element block 10B of the ink cartridge 10 of each color attached to the element connector 205 and the cartridge reproducing device 200 from the used display position (second position) to the in-use display position (first position). Drawer pin 206 Comprising a storage element blocks the drawer pin power unit 206 as a power unit, a cartridge eject pin power unit 207 is a power unit for moving the eject pin 207i to eject the ink cartridge 10 mounted after the reproduction. In addition,

図28は、本発明に係るカートリッジ再生装置200の再生作業フロー図である。
また、図29は、カートリッジホルダ200f内で記憶素子ブロック引き出しピン206pが記憶素子ブロック10Bを使用可位置に引き出しした状態を示し、図30に、カートリッジホルダ200f内で再生が完了したインクカートリッジ10についてイジェクト動作を実施した状態を示す。以下、カートリッジ再生装置200の再生作業の処理手順を示す。
FIG. 28 is a flowchart of the recycling operation of the cartridge playback apparatus 200 according to the present invention.
29 shows a state in which the storage element block pull-out pin 206p has pulled out the storage element block 10B to the usable position in the cartridge holder 200f. FIG. 30 shows the ink cartridge 10 that has been regenerated in the cartridge holder 200f. The state where the ejection operation is performed is shown. Hereinafter, the processing procedure of the reproducing operation of the cartridge reproducing device 200 will be described.

まず、使用済表示となったインクカートリッジ10をカートリッジ再生装置200のカートリッジホルダ200fに搭載する(S901)。このとき、インクカートリッジ10はカートリッジ挿入位置固定バネ200sによりカートリッジホルダ200f内の所定位置に所定の保持力で固定される。
つぎに、記憶素子ブロック引き出しピン206pを記憶素子ブロック10Bの吸着位置(接触位置)に移動させる(S902,図26)。ついで、記憶素子ブロック引き出しピン206pが吸着部10vを吸着し、記憶素子ブロック10Bを引き出すことにより、記憶素子ブロック10Bの位置を使用済表示位置(第2位置)から使用可表示位置(第1位置)に戻す(S903,図29)。このとき、記憶素子10aには記憶素子コネクタピン205pが接触する。ついで、記憶素子ブロック引き出しピン206pを記憶素子ブロック10Bから引き離し基準位置に戻す(S904)。
その後、記憶素子コネクタピン205pから記憶素子10a内のデータを再利用可能な状態とする為に再利用カートリッジ情報に更新する(S905)。
さらに、インクカートリッジ10のインク袋10iに対して、インク供給口接続部208zからインクを再充填する(S906)。
すべての再生処理が完了したインクカートリッジ10は、カートリッジイジェクトピン207iにより、カートリッジ再生装置200のカートリッジホルダ200fからイジェクトされる(S907,図30)。
First, the used ink cartridge 10 is mounted on the cartridge holder 200f of the cartridge reproducing device 200 (S901). At this time, the ink cartridge 10 is fixed to a predetermined position in the cartridge holder 200f with a predetermined holding force by the cartridge insertion position fixing spring 200s.
Next, the storage element block drawing pin 206p is moved to the adsorption position (contact position) of the storage element block 10B (S902, FIG. 26). Next, the storage element block pull-out pin 206p sucks the suction portion 10v and pulls out the storage element block 10B, whereby the position of the storage element block 10B is changed from the used display position (second position) to the usable display position (first position). ) (S903, FIG. 29). At this time, the storage element connector pin 205p contacts the storage element 10a. Next, the storage element block lead pin 206p is pulled away from the storage element block 10B and returned to the reference position (S904).
Thereafter, in order to make the data in the storage element 10a reusable from the storage element connector pin 205p, it is updated to reuse cartridge information (S905).
Further, the ink bag 10i of the ink cartridge 10 is refilled with ink from the ink supply port connection portion 208z (S906).
The ink cartridge 10 for which all the reproduction processes have been completed is ejected from the cartridge holder 200f of the cartridge reproducing apparatus 200 by the cartridge eject pin 207i (S907, FIG. 30).

なお、これまで本発明を図面に示した実施形態をもって説明してきたが、本発明は図面に示した実施形態に限定されるものではなく、他の実施形態、追加、変更、削除など、当業者が想到することができる範囲内で変更することができ、いずれの態様においても本発明の作用・効果を奏する限り、本発明の範囲に含まれるものである。   Although the present invention has been described with the embodiments shown in the drawings, the present invention is not limited to the embodiments shown in the drawings, and other embodiments, additions, modifications, deletions, etc. Can be changed within the range that can be conceived, and any embodiment is included in the scope of the present invention as long as the effects and advantages of the present invention are exhibited.

本発明に係る画像形成装置の一態様であるインクジェット記録装置の機構部の全体構成を説明する側面概略構成図である。1 is a schematic side view illustrating an overall configuration of a mechanism unit of an ink jet recording apparatus which is an aspect of an image forming apparatus according to the present invention. 図1のインクジェット記録装置の機構部の全体構成を説明する平面図である。It is a top view explaining the whole structure of the mechanism part of the inkjet recording device of FIG. 図1,図2に示したインクジェット記録装置の電気的構成図である。FIG. 3 is an electrical configuration diagram of the ink jet recording apparatus illustrated in FIGS. 1 and 2. 本発明に係るカートリッジの一態様であるインクカートリッジを説明する外形概略図である。FIG. 2 is a schematic external view illustrating an ink cartridge which is an aspect of the cartridge according to the present invention. 本発明のインクカートリッジの正面の上方部分の構成を説明する正面上方図である。It is a front upper view explaining the structure of the upper part of the front of the ink cartridge of this invention. 本発明のインクカートリッジに搭載する記憶素子ブロックを説明する外形概略図である。FIG. 3 is a schematic external view illustrating a storage element block mounted on the ink cartridge of the present invention. 本発明のインクカートリッジのケーシングに搭載する記憶素子ブロックの固定位置を説明する外形断面図である。FIG. 6 is an outline cross-sectional view illustrating a fixed position of a storage element block mounted on the casing of the ink cartridge of the present invention. 本発明のインクカートリッジに搭載する記憶素子ブロックによる使用済表示有り、無しの状態を示す図である。It is a figure which shows the state with and without the used display by the memory element block mounted in the ink cartridge of this invention. 、本発明のインクカートリッジと、従来のインクカートリッジの断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view of the ink cartridge of the present invention and a conventional ink cartridge. 図1,図2に示すインクジェット記録装置におけるカートリッジホルダの上面図および側面断面図である。FIG. 3 is a top view and a side sectional view of a cartridge holder in the ink jet recording apparatus shown in FIGS. 1 and 2. カートリッジホルダにおけるインクカートリッジにかかる圧力の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship of the pressure concerning an ink cartridge in a cartridge holder. カートリッジホルダのカートリッジイジェクトピンが記憶素子ブロックの押圧位置に移動した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which the cartridge eject pin of the cartridge holder moved to the press position of a memory element block. インクカートリッジがカートリッジホルダの標準部まで挿入された状態で、カートリッジイジェクトピンが動作した場合の圧力図である。FIG. 6 is a pressure diagram when the cartridge eject pin operates in a state where the ink cartridge is inserted to the standard part of the cartridge holder. カートリッジイジェクトピンが記憶素子ブロックを押圧して使用済位置(第2位置)方向に変化させた状態を示す図である。It is a figure which shows the state which the cartridge eject pin pressed the memory element block, and was changed to the used position (2nd position) direction. 記憶素子ブロックが、イジェクトピン押圧力により位置変化する場合の圧力図である。It is a pressure figure in case a memory element block changes in position by eject pin pressing force. カートリッジイジェクトピンが記憶素子ブロックを押圧してインクカートリッジがイジェクトされた状態を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a state where an ink cartridge is ejected by pressing a storage element block with a cartridge eject pin. カートリッジイジェクトピンが記憶素子ブロックを押圧してインクカートリッジがイジェクトされた場合の圧力図である。FIG. 6 is a pressure diagram when the cartridge eject pin pushes the storage element block and the ink cartridge is ejected. 本発明に係る画像形成装置の電源ON後のインクカートリッジ使用済表示確認のフロー図である。FIG. 6 is a flowchart for confirming that the ink cartridge has been used after the power is turned on in the image forming apparatus according to the present invention. 指定色カートリッジの有無確認のフロー図である。It is a flowchart of the presence / absence confirmation of a designated color cartridge. 指定色カートリッジの使用済確認の処理フロー図である。FIG. 10 is a process flow diagram for confirmation of use of a designated color cartridge. 指定色カートリッジ使用済表示実施のフロー図である。FIG. 10 is a flowchart of a designated color cartridge used display implementation. カートリッジホルダカバー開閉時のインクカートリッジの使用済表示確認のフロー図である。FIG. 6 is a flowchart for checking used display of an ink cartridge when the cartridge holder cover is opened and closed. カートリッジホルダカバー閉状態確認のフロー図である。It is a flowchart of a cartridge holder cover closed state confirmation. インクカートリッジからサブタンクにインク供給する時のインクカートリッジの使用済表示確認のフロー図である。FIG. 7 is a flowchart for checking used display of an ink cartridge when ink is supplied from an ink cartridge to a sub tank. インクカートリッジのイジェクト動作のフロー図である。FIG. 10 is a flowchart of an ejecting operation of the ink cartridge. 本発明に係るカートリッジ再生装置の構成を示す要部断面図である。It is principal part sectional drawing which shows the structure of the cartridge reproducing apparatus which concerns on this invention. 図26に示したカートリッジ再生装置の電気的構成図である。FIG. 27 is an electrical configuration diagram of the cartridge reproducing device shown in FIG. 26. 本発明に係るカートリッジ再生装置の再生作業フロー図である。It is a reproduction | regeneration operation | work flowchart of the cartridge reproduction apparatus which concerns on this invention. 図26のカートリッジ再生装置において記憶素子ブロック引き出しピンが記憶素子ブロックを使用可位置に引き出しした状態を示す断面図である。FIG. 27 is a cross-sectional view showing a state in which a storage element block extraction pin has extracted a storage element block to a usable position in the cartridge reproducing device of FIG. 図26のカートリッジ再生装置において再生が完了したインクカートリッジについてイジェクト動作を実施した状態を示す断面図である。FIG. 27 is a cross-sectional view showing a state where an ejection operation has been performed for an ink cartridge that has been completely regenerated in the cartridge reproducing device of FIG. 26;

符号の説明Explanation of symbols

1 装置本体
3 排紙トレイ
4 カートリッジホルダ
4c カートリッジホルダカバー
4d カートリッジホルダカバー開閉検出センサ
4f カートリッジホルダ外形(ケーシング)
4i カートリッジイジェクトピン
4L,4Lk,4Lc,4Lm,4Ly カートリッジ状態表示LED
4mk,4mc,4mm,4my カートリッジイジェクトピン動力部
4n,4nk,4nc,4nm,4ny 記憶素子コネクタ
4p 記憶素子コネクタピン
4w カートリッジインク無表示窓
4z インク供給口接続部
10,10k,10c,10m,10y,90 インクカートリッジ
10a,10ak,10ac,10am,10ay,90a 記憶素子
10B 記憶素子ブロック
10d1,10d2 ブロック挿入位置固定溝
10d3 ブロック水平位置固定溝
10f,90f ケーシング
10i,90i インク袋
10r ブロック水平位置固定レール
10s ブロック挿入位置固定バネ
10t,90t 記憶素子端子
10v 記憶素子ブロック吸着部
10w1,10w2 使用済表示窓
10z インク供給口
21 フレーム
21A,21B 側板
21C 後板
22 ハーネス
25 係止部材
31 ガイドロッド
32 ステー
33 キャリッジ
34 記録ヘッド
35 サブタンク
36 インク供給チューブ
41 用紙積載部
42 用紙
43 給紙コロ
44 分離パッド
45 ガイド部材
46 カウンタローラ
47 搬送ガイド部材
48 押え部材
49 先端加圧コロ
51 搬送ベルト
52 搬送ローラ
53 テンションローラ
56 帯電ローラ
57 ガイド部材
61 分離爪
62 排紙ローラ
63 排紙コロ
71 両面ユニット
72 手差しトレイ
81 維持回復機構
82,82a〜82d キャップ(キャップ部材)
83 ワイパーブレード
84,88 空吐出受け
89 開口
101 ASIC
102 CPU
103 カートリッジ情報格納メモリ
104 プログラムメモリ
200 カートリッジ再生装置
200f カートリッジホルダ
200s カートリッジ挿入位置固定バネ
201 再生装置用ASIC
202 CPU
203 再利用カートリッジ書込情報メモリ
204 プログラムメモリ
205 記憶素子コネクタ
205p 記憶素子コネクタピン
206 記憶素子引き出しピン動力部
206p 記憶素子ブロック引き出しピン
207 カートリッジイジェクトピン動力部
207i カートリッジイジェクトピン
208 インク充填動力部
208z インク供給口接続部
P0 イジェクトピン基準位置
Ps 使用済表示開始位置
Pf 使用済表示完了位置
Pi カートリッジイジェクト完了位置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Apparatus main body 3 Paper discharge tray 4 Cartridge holder 4c Cartridge holder cover 4d Cartridge holder cover opening / closing detection sensor 4f Cartridge holder outer shape (casing)
4i Cartridge eject pin 4L, 4Lk, 4Lc, 4Lm, 4L Cartridge status LED
4mk, 4mc, 4mm, 4my Cartridge eject pin power section 4n, 4nk, 4nc, 4nm, 4ny Storage element connector 4p Storage element connector pin 4w Cartridge ink non-display window 4z Ink supply port connection section 10, 10k, 10c, 10m, 10y , 90 Ink cartridge 10a, 10ak, 10ac, 10am, 10ay, 90a Storage element 10B Storage element block 10d1, 10d2 Block insertion position fixing groove 10d3 Block horizontal position fixing groove 10f, 90f Casing 10i, 90i Ink bag 10r Block horizontal position fixing rail 10s Block insertion position fixing spring 10t, 90t Storage element terminal 10v Storage element block suction part 10w1, 10w2 Used display window 10z Ink supply port 21 Frame 21A, 21B side Plate 21C Rear plate 22 Harness 25 Locking member 31 Guide rod 32 Stay 33 Carriage 34 Recording head 35 Sub tank 36 Ink supply tube 41 Paper stacking section 42 Paper 43 Paper feed roller 44 Separation pad 45 Guide member 46 Counter roller 47 Transport guide member 48 Presser member 49 Tip pressure roller 51 Conveying belt 52 Conveying roller 53 Tension roller 56 Charging roller 57 Guide member 61 Separating claw 62 Discharging roller 63 Discharging roller 71 Double-sided unit 72 Manual feed tray 81 Maintenance recovery mechanism 82, 82a to 82d Cap ( Cap member)
83 Wiper blade 84, 88 Empty discharge receptacle 89 Opening 101 ASIC
102 CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 103 Cartridge information storage memory 104 Program memory 200 Cartridge reproducing | regenerating apparatus 200f Cartridge holder 200s Cartridge insertion position fixing spring 201 ASIC for reproducing | regenerating apparatus
202 CPU
203 Reuse Cartridge Write Information Memory 204 Program Memory 205 Storage Element Connector 205p Storage Element Connector Pin 206 Storage Element Extraction Pin Power Unit 206p Storage Element Block Extraction Pin 207 Cartridge Eject Pin Power Unit 207i Cartridge Eject Pin 208 Ink Fill Power Unit 208z Ink Supply port connection portion P0 Eject pin reference position Ps Used display start position Pf Used display completion position Pi Cartridge eject completion position

Claims (7)

消耗品を収納する消耗品収納部と、
該消耗品収納部が前記消耗品を外部に供給可能に収められるケーシングと、
カートリッジに関する情報を書き換え可能に記憶する記憶素子及び使用済表示部を有し、前記ケーシング内に少なくとも第1位置、第2位置の双方向に移動可能に収められる記憶素子ブロックと、を備え、
前記記憶素子ブロックが前記第1位置にあるとき、前記記憶素子が外部から書き換え可能位置にあるとともに、前記使用済表示部が外部に表示されず、
前記記憶素子ブロックが前記第2位置にあるとき、前記記憶素子が外部から書き換えできない位置にあるとともに、前記使用済表示部が外部に表示されるカートリッジ。
A consumable storage unit for storing consumables;
A casing in which the consumable storage unit can store the consumables to the outside;
A storage element block that stores information relating to the cartridge in a rewritable manner and a used display section, and a storage element block that is stored in the casing so as to be movable at least in a first position and a second position;
When the storage element block is in the first position, the storage element is in a rewritable position from the outside, and the used display unit is not displayed outside,
A cartridge in which when the storage element block is in the second position, the storage element is in a position where it cannot be rewritten from the outside, and the used display section is displayed on the outside.
前記記憶素子ブロックは、磁性材料からなる吸着部を有する請求項1に記載のカートリッジ。   The cartridge according to claim 1, wherein the storage element block has an adsorption portion made of a magnetic material. 請求項1または2に記載のカートリッジが、前記消耗品がインクであるカートリッジとして装着されるカートリッジホルダと、
該カートリッジのインクを使用して画像を形成する画像形成手段と、
前記カートリッジのインク残量を管理するインク残量管理手段と、
前記カートリッジの記憶素子に情報を書き込む又は更新する情報書込/更新手段と、
前記カートリッジの記憶素子ブロックを第1位置から第2位置に移動させる移動手段と、を備え、
前記インク残量管理手段が前記カートリッジにおけるインクニアエンドまたはインクエンドを検知したとき、
前記情報書込/更新手段が前記カートリッジの記憶素子に使用済み情報を書き込み又は更新し、
前記移動手段が前記カートリッジの記憶素子ブロックを第1位置から第2位置に移動させる画像形成装置。
A cartridge holder according to claim 1 or 2, wherein the cartridge is mounted as a cartridge in which the consumable is ink;
Image forming means for forming an image using the ink of the cartridge;
Ink remaining amount management means for managing the ink remaining amount of the cartridge;
Information writing / updating means for writing or updating information in a storage element of the cartridge;
Moving means for moving the storage element block of the cartridge from the first position to the second position;
When the ink remaining amount management means detects an ink near end or an ink end in the cartridge,
The information writing / updating means writes or updates used information in the storage element of the cartridge;
An image forming apparatus in which the moving means moves a storage element block of the cartridge from a first position to a second position.
前記記憶素子ブロックが第2位置にあるカートリッジに表示される使用済表示部を外部に表示する表示窓を有する請求項3に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 3, further comprising a display window for displaying a used display unit displayed on the cartridge in which the storage element block is in the second position. 前記移動手段は、前記カートリッジの記憶素子ブロックを第1位置から第2位置に移動させた後、該カートリッジをイジェクトするイジェクト機構を有する請求項3に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 3, wherein the moving unit includes an ejecting mechanism that ejects the cartridge after moving the storage element block of the cartridge from the first position to the second position. 前記カートリッジホルダのカバー開閉を検知するカバー検知手段を有し、
該カバー検知手段がカバー開状態を検知しているときに、前記移動手段が前記カートリッジをイジェクトする請求項5に記載の画像形成装置。
A cover detecting means for detecting opening and closing of the cover of the cartridge holder;
The image forming apparatus according to claim 5, wherein the moving unit ejects the cartridge when the cover detecting unit detects a cover open state.
請求項1または2に記載のカートリッジであって使用済状態のカートリッジが装着されるカートリッジホルダと、
該カートリッジに消耗品を供給する消耗品供給手段と、
前記カートリッジの記憶素子に情報を書き込む又は更新する情報書込/更新手段と、
前記カートリッジの記憶素子ブロックを第2位置から第1位置に移動させる移動手段と、を備えるカートリッジ再生装置。
A cartridge holder according to claim 1 or 2, wherein a cartridge in a used state is mounted;
Consumable supply means for supplying consumables to the cartridge;
Information writing / updating means for writing or updating information in a storage element of the cartridge;
Moving means for moving the storage element block of the cartridge from the second position to the first position.
JP2008063639A 2008-03-13 2008-03-13 Cartridge, image forming device and cartridge regenerating device Pending JP2009214517A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008063639A JP2009214517A (en) 2008-03-13 2008-03-13 Cartridge, image forming device and cartridge regenerating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008063639A JP2009214517A (en) 2008-03-13 2008-03-13 Cartridge, image forming device and cartridge regenerating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009214517A true JP2009214517A (en) 2009-09-24

Family

ID=41186907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008063639A Pending JP2009214517A (en) 2008-03-13 2008-03-13 Cartridge, image forming device and cartridge regenerating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009214517A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019177600A (en) * 2018-03-30 2019-10-17 ブラザー工業株式会社 Liquid discharge device
JP2021517085A (en) * 2018-03-29 2021-07-15 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. Print supply lock

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021517085A (en) * 2018-03-29 2021-07-15 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. Print supply lock
JP7144594B2 (en) 2018-03-29 2022-09-29 ヒューレット-パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. print supply lock
JP2019177600A (en) * 2018-03-30 2019-10-17 ブラザー工業株式会社 Liquid discharge device
JP7180099B2 (en) 2018-03-30 2022-11-30 ブラザー工業株式会社 Liquid ejector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2100738B1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and recording medium storing program that causes the apparatus to execute the method
JP5298474B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4245411B2 (en) Image forming apparatus
JP2010069619A (en) Inkjet recording apparatus, method for controlling printing, program, and recording medium
JP2009028979A (en) Ink supply system
JP2010018024A (en) Liquid discharge device, control method for the same, and liquid tank
JP2006256005A (en) Image forming device
JP2009214517A (en) Cartridge, image forming device and cartridge regenerating device
JP4805690B2 (en) Image forming apparatus
JP2013139155A (en) Inkjet recording apparatus
JP2010260283A (en) Electronic equipment
JP2007062247A (en) Recording liquid cartridge and image forming device
JP4349838B2 (en) Image forming apparatus
JP2005081596A (en) Image forming apparatus, program, and recording medium
JP4430894B2 (en) Image forming apparatus, drive control program, and recording medium storing drive control program
JP7427920B2 (en) liquid discharge device
JP7047500B2 (en) Image processing device, image processing program and image processing method
JP4208660B2 (en) Image forming apparatus, ink supply mechanism, drive control program, and recording medium storing drive control program
JP2004358733A (en) Image forming apparatus, program and recording medium
JP4190319B2 (en) Image forming apparatus
JP5332579B2 (en) Image forming apparatus and head unit control method for image forming apparatus
JP2010058375A (en) Ink tank, ink supply system and ink supply method
JP2006150686A (en) Image forming apparatus
JP2006159720A (en) Recording fluid cartridge and imaging device
JP4341893B2 (en) Image forming method and apparatus