JP2009195847A - Foam injector - Google Patents
Foam injector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009195847A JP2009195847A JP2008041748A JP2008041748A JP2009195847A JP 2009195847 A JP2009195847 A JP 2009195847A JP 2008041748 A JP2008041748 A JP 2008041748A JP 2008041748 A JP2008041748 A JP 2008041748A JP 2009195847 A JP2009195847 A JP 2009195847A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- piston
- chamber
- foam
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
Description
本発明は泡吐出器に関する。 The present invention relates to a foam dispenser.
泡吐出器として、特許文献1に記載の如く、容器本体の口部に固定したキャップに対し往復動可能に設けられる頭部を有し、頭部を往復動させることにより、容積可変の液室から内容液を、容積可変の空気室から空気を、それぞれ泡生成部に送り、この内容液と空気を泡生成部で混合発泡させ、生成した泡を頭部に設けた吐出口から吐出するに際し、頭部の往復動に連動して空気室を拡縮するエアピストンを設け、エアピストンにより拡張される空気室に外部の空気を吸入し、エアピストンにより収縮される空気室の空気を泡生成部に送出するものがある。この泡吐出器は、エアピストンの空気室に対する裏側に外気取り込み室を設けるとともに、外気取り込み室と空気室を連通する空気の吸入口をエアピストンに設け、エアピストンに設けた空気の吸入口を開閉して外気取り込み室から空気室への空気の吸入を許容する吸入チェック弁を設けている。
As described in
更に、この泡吐出器では、外気に混入している異物がエアピストンに設けてある空気の吸入口から空気室に侵入することを防止するため、空気の吸入口に細孔を備えたフィルターを設けている。
特許文献1に記載の泡吐出器では、エアピストンに設けた空気の吸入口が外気取り込み室に直に開口している。このため、外気取り込み室から鉛直方向に流下してくる外気がそのまま直に空気の吸入口に流入し、外気に混入している異物が空気の吸入口に設けてあるフィルターに到達し易い。フィルターに到達した異物は、フィルターの目つまりを生じたり、フィルターの細孔径より小粒であればフィルターを通過して空気室に侵入してしまうおそれもある。また、フィルターを通過した異物が吸入チェック弁に噛み込んで該吸入チェック弁を開き放しにし、エアピストンによる空気の吸入/送出機能を損なうおそれもある。
In the foam discharge device described in
本発明の課題は、泡吐出器において、エアピストンの裏側の外気取り込み室に取り込まれた外気に混入している異物が空気室に侵入することを防止することにある。 An object of the present invention is to prevent foreign matters mixed in the outside air taken into the outside air taking-in chamber on the back side of the air piston from entering the air chamber in the foam discharger.
請求項1の発明は、容器本体の口部に固定したキャップに対し往復動可能に設けられる頭部を有し、頭部を往復動させることにより、容積可変の液室から内容液を、容積可変の空気室から空気を、それぞれ泡生成部に送り、この内容液と空気を泡生成部で混合発泡させ、生成した泡を頭部に設けた吐出口から吐出するに際し、頭部の往復動に連動して空気室を拡縮するエアピストンを設け、エアピストンにより拡張される空気室に外部の空気を吸入し、エアピストンにより収縮される空気室の空気を泡生成部に送出する泡吐出器であって、エアピストンの空気室に対する裏側、即ちエアピストンを挟んで空気室とは反対側に外気取り込み室を設けるとともに、外気取り込み室と空気室を連通する空気の吸入口をエアピストンに設け、エアピストンに設けた空気の吸入口を開閉して外気取り込み室から空気室への空気の吸入を許容する吸入チェック弁を設け、エアピストンの空気の吸入口を含む裏面を覆って該裏面との間に外気導入路を形成するピストンカバーを設け、ピストンカバーが形成する外気導入路は空気の吸入口よりも鉛直方向の下位に位置する外気導入口を介して外気取り込み室に連通するようにしたものである。
The invention of
泡吐出器10は、図1に示す如く、洗剤等の内容液が収容された容器本体1の口部1Aに、キャップ20の取付部20Aを固定する。キャップ20の取付部20Aの内側部にはシリンダ30の大径部30Aの上端部が突当てられ、大径部30Aの上端部にパッキン31とともに、キャップ20の取付部20Aの内側部と容器本体1の口部1Aとの間に挟圧固定される。シリンダ30は大径部30Aに連なる小径部30Bを有し、小径部30Bにディップチューブ32を嵌合し、このディップチューブ32を容器本体1の内部に挿入している。シリンダ30は、大径部30Aの内部に空気室Aを形成し、小径部30Bの内部に液室Lを形成する。キャップ20の筒部20Bには頭部40のステム41が上下方向に往復動可能に挿入される。泡吐出器10は、頭部40を往復動させることにより、容積可変の液室Lから内容液を、容積可変の空室Aから空気を、それぞれステム41の内部に設けてある後述する泡生成部80に送り、該泡生成部80で混合発泡させ、生成した泡を頭部40に設けた吐出口42から吐出する。
As shown in FIG. 1, the foam discharger 10 fixes the
泡吐出器10は、頭部40の吐出口42に通ずるステム41の下端中空部に中空ピストンガイド51を嵌合固定し、ピストンガイド51の下端中空部に中空液ピストン52の中空筒部52Aを嵌合固定し、液ピストン52の外周ピストン部52Bをシリンダ30の小径部30Bの内壁に摺動可能に挿入し、小径部30Bの下端側ばね受け部33及び後述するポペット60の下端バルブ62の上端面と液ピストン52との間に圧縮コイルばね53を介装している。即ち、頭部40を押しているときには、圧縮コイルばね53の下端部が小径部30Bの下端側ばね受け部33に支持されるとともに、ポペット60の下端バルブ62の上端面は圧縮コイルばね53の下端部から離れる。頭部40から手を離したときには、圧縮コイルばね53の下端部が小径部30Bの下端側ばね受け部33に支持されるとともに、ポペット60の下端バルブ62の上端面は圧縮コイルばね53の下端部に接する。泡吐出器10は、ピストンガイド51と液ピストン52の中空部を液室Lから延在する液吐出路54とし、ピストンガイド51における液吐出路54の上端部には上端側弁座51Aが設けられ、弁座51Aには液吐出路54からの圧力によって開くボール弁55が密接して載置されている。
In the
泡吐出器10は、シリンダ30の小径部30Bから液ピストン52、ピストンガイド51に沿って延在するポペット60を有し、ポペット60の上端部61をピストンガイド51及び液ピストン52の内周に摩擦嵌合し、ポペット60の下端バルブ62を小径部30Bの下端側弁座34に密接して配置し、容器本体1の内部に対して液室Lを開閉する。ポペット60の外周溝と液ピストン52の内周との間、更にはピストンガイド51の内周溝との間が前述の液吐出路54とされる。ポペット60の下端側の一部はコイルばね53の中心部に延在する。ポペット60の下端バルブ62は液ピストン52により収縮されて加圧される液室Lの液圧により下端側弁座34(小径部30Bの下端側縮径部)に押圧されて閉じ状態とされる。液室Lが最大拡張端にある図1の初期状態で、コイルばね53はポペット60が上方へ移動しない程度に下端バルブ62の上端面に接している。
The
泡吐出器10は、頭部40の上下の往復動に連動して液室L内を上下動するピストンガイド51及び液ピストン52を有し、ポペット60の下端バルブ62がピストンガイド51及び液ピストン52の上動に連動して弁座34から離れ、かつ液ピストン52の上動により拡張される液室Lに容器本体1の内容液を吸入し、ポペット60の下端バルブ62がピストンガイド51及び液ピストン52の下動に連動して弁座34に接し、かつ液ピストン52の下動により収縮される液室Lの内容液を液吐出路54経由で弁座51Aと離れて開かれたボール弁55から後述する泡生成部80に吐出する。
The
即ち、泡吐出器10は、頭部40の上下の往復動に連動して液室L内を上下動する液ピストン52を有し、頭部40が上動する吸入行程で液ピストン52の上動により拡張される液室Lに容器本体1に収容されている内容液を吸入し、頭部40が押込下動される吐出行程で液ピストン52の下動により収縮される液室Lの内容液を後述する泡生成部80に吐出する。
That is, the
泡吐出器10は、ピストンガイド51の外周にエアピストン70の中空筒部70Aを遊挿し、エアピストン70のピストン部70Bの外周リング部70Cをシリンダ30の大径部30Aの内壁に摺動自在に挿入している。本実施例では、頭部40のステム41の下端段差状内周孔にエアピストン70の筒部70Aの上端部を挿入し、頭部40を図1の初期状態から僅かに下動させたときに、ステム41の内周孔の段差面がエアピストン70の筒部70Aの上端面に突き当たる一定の時間差の後、頭部40(ピストンガイド51、液ピストン52も一体)の下動によりエアピストン70も下動させる。従って、エアピストン70はピストンガイド51の外周に沿って僅かに上下相対移動可能にし、それらの間に後述する空気送出口73Aを形成可能にする(図2)。
In the
泡吐出器10は、エアピストン70の空気室Aに対する裏側に外気取り込み室71を設け、頭部40のステム41とキャップ20の筒部20Bの間の微小環状間隙を外気取り込み室71への外気取り込み路71Aとしている。泡吐出器10は、外気取り込み室71と空気室Aを連通する空気の吸入口72Aをエアピストン70のピストン部70Bに設け(本実施形態ではエアピストン70の筒部70A近傍外周側に複数の孔によって形成し)、空気の吸入口72Aを開閉して外気取り込み室71から空気室Aへの空気の吸入を許容する吸入チェック弁72をエアピストン70のピストン部70Bにおいて空気室Aに臨む側に設ける。吸入チェック弁72は、本実施形態では、弾性樹脂材からなり、泡吐出器10の正立状態においてエアピストン70の空気の吸入口72Aの下方に配置され、エアピストン70の筒部70Aの外周に液密に取着された筒部aと、筒部aから外周方向に張り出し先端に向けてやや肉薄になるリング状張り出し部bから形成され、リング状張り出し部bの先端のエアピストン70との接触を、撓み変形によって解除可能とし、空気の吸入口72Aから空気室Aへの空気流路を開閉する。
The
泡吐出器10は、ピストンガイド51の外周溝とエアピストン70の筒部70Aの内周との間から、更にピストンガイド51の外周とステム41の内周溝との間に連続する上下に続く空気送出路73を設け、ピストンガイド51の中間フランジ部51Bとエアピストン70の筒部70Aの下端とが空気送出口73Aを開閉する開閉弁74を形成する。開閉弁74は、頭部40の下動時に頭部40とともに下動するピストンガイド51の中間フランジ部51Bをエアピストン70の筒部70Aの下端から離隔させてそれらの間に空気送出口73Aを開き(図3)、頭部40の上動時に該頭部40とともに上動するピストンガイド51の中間フランジ部51Bをエアピストン70の筒部70Aの下端に下から衝合させてそれらの下端間の空気送出口73Aを閉じる(図4)。
The
尚、頭部40は、筒状カバー75を吊下げ、カバー75によりステム41及びキャップ20の筒部20Bの上領域を囲み、カバー75の下端部によりキャップ20の筒部20Bまわりに微小間隙を形成する。カバー75は外気取り込み路71Aへの外水の浸入を困難にする。
The
即ち、泡吐出器10は、頭部40の上下の往復動に連動して空気室A内を上下動するエアピストン70を有し、頭部40が上動する吸入行程でエアピストン70の上動により拡張される空気室Aに外部の空気を吸入し、頭部40が押込下動される吐出行程でエアピストン70の下動により収縮される空気室Aの空気を後述する泡生成部80に送出する。
That is, the
泡吐出器10は、頭部40の吐出口42に泡生成部80を備える。泡生成部80は、液吐出路54と空気送出路73の会合領域(ボール弁55の直上部)に設けたジェットリング81により空気と内容液とを混合発泡させ、この発泡された内容液をジェットリング81の上側に配置したメッシュリング82に貼ったメッシュ82Aを通すことにより細かな泡を生成し、吐出口42から吐出可能にする。
The
尚、泡吐出器10は、エアピストン70の裏側に設けた前述の外気取り込み室71をシリンダ30の大径部30Aの上端側に穿設した空気導入口91を介して容器本体1の内部と連通可能にしている。泡吐出器10の初期状態(図1)で、空気導入口91はエアピストン70のピストン部70Bのリング部70Cによりカバーされて外気取り込み室71に対し閉じられ、頭部40の上下の往復動時に、空気導入口91はエアピストン70のピストン部70Bのリング部70Cによるカバーが外れて外気取り込み室71に対し開口され、かつ外気取り込み室71は、空気室Aとは常時遮断されている。
The
しかるに、泡吐出器10にあっては、図6に示す如く、エアピストン70の裏側の外気取り込み室71に取り込まれた外気に混入している異物が空気室Aに侵入することを防止するため、以下の構成を具備する。即ち、エアピストン70の空気の吸入口72Aを含む裏面を覆って該裏面との間に外気導入路101を形成するピストンカバー100を設け、ピストンカバー100が形成する外気導入路101は泡吐出器10の正立状態で空気の吸入口72Aよりも鉛直方向の下位に位置する外気導入口101Aを介して外気取り込み室71に連通する。
However, in the
ピストンカバー100は、図6に示す如く、エアピストン70のピストン部70Bのリング部70Cより小径側の中高の中間筒部70Dの外周に被着される有天筒状をなす。ピストンカバー100は、図7に示す如く、筒内面の周方向多数位置に溝部100Aを設け、その溝部100Aによって筒内面とエアピストン70の裏面との間に外気導入路101を形成し、該溝部100Aが連続する筒下端では、該溝部100Aが筒下端に対する溝をなし(筒の下端部が凹凸をなし)、この筒下端の溝とエアピストン70の裏面との間の空間によって外気導入口101Aを形成する。
As shown in FIG. 6, the
泡吐出器10は以下の如く動作する。
(動作1)(図2)
(1)図1の初期状態から頭部40を押すと最初に頭部40と一体となって、ピストンガイド51、ピストン52、ポペット60が下へ下がる。
The
(Operation 1) (Fig. 2)
(1) When the
(2)ポペット60の下端バルブ62がシリンダ30の小径部30Bの下端側に設けられた弁座34に当たり(IA部分)、液室Lを閉じる。
(2) The
(3)エアピストン70はこの時点では動かないため(頭部40とエアピストン70の上端の隙間が狭くなる)(IB部分)、エアピストン70の筒部70Aの下端とピストンガイド51の中間フランジ部51Bの間に隙間ができ、空気室Aの送出口73Aとなる(IC部分)。
(3) Since the
(動作2)(図3)
(1)頭部40を更に押すと、頭部40と一体となって、ピストンガイド51、ピストン52、エアピストン70が下へ下がる。
(Operation 2) (FIG. 3)
(1) When the
(2)空気室A内の空気は空気送出路73を通り、液室L内の液は液吐出路54を通り、泡生成部80のジェットリング81の部分で混合され泡となる。発泡した内容液はメッシュリング82に貼られたメッシュ82Aを通り細かな泡となって頭部40の吐出口42から吐出される。
(2) The air in the air chamber A passes through the
(3)頭部40を押している途中で、エアピストン70が塞いでいた空気室Aの側面の空気導入口91が開放されるため、空気が容器本体1の内部へ導入される。
(3) Since the
(動作3)(図4)
(1)頭部40を押すのをやめて頭部40から手を離すと、頭部40と一体となって、ピストンガイド51、ピストン52、ポペット60がコイルばね53のばね力で上がる。
(Operation 3) (FIG. 4)
(1) When the pressing of the
(2)ポペット60の下端がシリンダ30の小径部30Bの弁座34から離れ隙間ができ(IIIA部分)、液室Lを開く。
(2) The lower end of the
(3)エアピストン70はこの時点では動かないため(頭部40とエアピストン70の上端の隙間が広くなる)(IIIB部分)、エアピストン70の筒部70Bの下端とピストンガイド51の中間フランジ部51Bの隙間が閉じ、空気送出口73Aが閉じられる(IIIC部分)。
(3) Since the
(動作4)(図5)
(1)頭部40が更に上昇すると、頭部40と一体となって、ピストンガイド51、ピストン52、エアピストン70が上昇する。
(Operation 4) (FIG. 5)
(1) When the
(2)空気室A内は負圧となるため、吸入チェック弁72が開き、外気取り込み室71の外気が空気吸入口72Aを通り空気室A内へ吸入される。また、液室L内も負圧となるため、容器本体1内の内容液がディップチューブ32を通って液室Lへ導入される。このとき、外気取り込み室71の外気は、ピストンカバー100が形成する外気導入口101Aから外気導入路101を経由して空気吸入口72Aに到達する。
(2) Since the air chamber A has a negative pressure, the
(3)図1の初期状態に戻る。 (3) Return to the initial state of FIG.
本実施例によれば以下の作用効果を奏する。
(請求項1)
(a)エアピストン70の空気吸入口72Aを含む裏面を覆って該裏面との間に外気導入路101を形成するピストンカバー100を設け、ピストンカバー100が形成する外気導入路101は空気吸入口72Aよりも鉛直方向の下位に位置する外気導入口101Aを介して外気取り込み室71に連通するようにした。これにより、外気取り込み室71に取り込まれた外気は、ピストンカバー100の外周を下降してその下位の外気導入口101AでUターンし、ピストンカバー100の内周を上昇してその上方の空気の吸入口72Aから空気室Aの側に入る。外気に混入していた異物は外気が下降流から上昇流にUターンする外気導入口101Aの付近に置き去りにされ、異物のない空気だけが空気吸入口72Aから空気室Aの側に入ることになる。このエアピストン70まわりでの外気のUターン流れにより、異物が吸入チェック弁72に噛み込む等がなくなり、エアピストン70による空気の吸入/送出機能を安定維持する等、泡吐出器10の泡吐出動作の安定を図ることができる。
According to the present embodiment, the following operational effects can be obtained.
(Claim 1)
(a) A
(請求項2)
(b)ピストンカバー100がエアピストン70の外周に被着される有天筒状をなし、筒内面とエアピストン70の裏面との間に外気導入路101を形成し、筒下端とエアピストン70の裏面との間に外気導入口101Aを形成することにより、ピストンカバー100まわりでの上述(a)の外気のUターン流れの確実を図ることができる。
(Claim 2)
(b) The
1 容器本体
1A 口部
10 泡吐出器
20 キャップ
40 頭部
42 吐出口
52 液ピストン
70 エアピストン
71 外気取り込み室
72 吸入チェック弁
72A 空気吸入口
80 泡生成部
100 ピストンカバー
101 外気導入路
101A 外気導入口
A 空気室
L 液室
DESCRIPTION OF
Claims (2)
頭部の往復動に連動して空気室を拡縮するエアピストンを設け、エアピストンにより拡張される空気室に外部の空気を吸入し、エアピストンにより収縮される空気室の空気を泡生成部に送出する泡吐出器であって、
エアピストンの空気室に対する裏側に外気取り込み室を設けるとともに、外気取り込み室と空気室を連通する空気の吸入口をエアピストンに設け、エアピストンに設けた空気の吸入口を開閉して外気取り込み室から空気室への空気の吸入を許容する吸入チェック弁をエアピストンに設け、
エアピストンの空気の吸入口を含む裏面を覆って該裏面との間に外気導入路を形成するピストンカバーを設け、ピストンカバーの形成する外気導入路が外気取り込み室に連通する外気導入口は、空気の吸入口よりも鉛直方向の下位に位置する泡吐出器。 It has a head that can be reciprocated with respect to a cap fixed to the mouth of the container body. By reciprocating the head, the liquid content can be changed from the volume variable liquid chamber and the air from the volume variable air chamber. In addition, each foam is sent to the foam generation unit, this content liquid and air are mixed and foamed in the foam generation unit, and when the generated foam is discharged from the discharge port provided in the head,
An air piston that expands and contracts the air chamber in conjunction with the reciprocating motion of the head is provided, the outside air is sucked into the air chamber expanded by the air piston, and the air in the air chamber contracted by the air piston is supplied to the bubble generating unit. A foam dispenser for delivery;
An air intake chamber is provided on the back side of the air piston with respect to the air chamber, an air intake port communicating with the air intake chamber and the air chamber is provided in the air piston, and the air intake port provided in the air piston is opened and closed to open the air intake chamber. An air check valve that allows air to be sucked into the air chamber is provided on the air piston,
A piston cover that covers the back surface including the air suction port of the air piston and forms an outside air introduction path between the back surface and the outside air introduction port that the outside air introduction path formed by the piston cover communicates with the outside air intake chamber is: A foam dispenser located in the lower vertical direction than the air inlet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008041748A JP2009195847A (en) | 2008-02-22 | 2008-02-22 | Foam injector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008041748A JP2009195847A (en) | 2008-02-22 | 2008-02-22 | Foam injector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009195847A true JP2009195847A (en) | 2009-09-03 |
Family
ID=41139982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008041748A Pending JP2009195847A (en) | 2008-02-22 | 2008-02-22 | Foam injector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009195847A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011200766A (en) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Kao Corp | Sprayer |
KR200467835Y1 (en) | 2011-11-03 | 2013-07-08 | (주)삼화피앤티 | A pump for making bubble-foam |
JP2016113155A (en) * | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 花王株式会社 | Foam discharger |
CN107670863A (en) * | 2017-11-14 | 2018-02-09 | 上海沥森环保科技有限公司 | A kind of high pressure car washer foam nozzle and its application |
CN112193609A (en) * | 2020-09-09 | 2021-01-08 | 宁波圣捷喷雾泵有限公司 | Liquid pump |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH091009A (en) * | 1995-06-14 | 1997-01-07 | Puresuko Kk | Bubble formation pump type fluid distribution vessel and gas-liquid mixing member |
JP2007253113A (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Foam jetting unit |
-
2008
- 2008-02-22 JP JP2008041748A patent/JP2009195847A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH091009A (en) * | 1995-06-14 | 1997-01-07 | Puresuko Kk | Bubble formation pump type fluid distribution vessel and gas-liquid mixing member |
JP2007253113A (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Foam jetting unit |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011200766A (en) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Kao Corp | Sprayer |
KR200467835Y1 (en) | 2011-11-03 | 2013-07-08 | (주)삼화피앤티 | A pump for making bubble-foam |
JP2016113155A (en) * | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 花王株式会社 | Foam discharger |
CN107670863A (en) * | 2017-11-14 | 2018-02-09 | 上海沥森环保科技有限公司 | A kind of high pressure car washer foam nozzle and its application |
CN112193609A (en) * | 2020-09-09 | 2021-01-08 | 宁波圣捷喷雾泵有限公司 | Liquid pump |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5389561B2 (en) | Foam dispenser | |
US4317531A (en) | Accumulator type manual atomizer | |
JP2005262202A (en) | Foamer dispenser | |
JP5389557B2 (en) | Foam dispenser | |
KR101107519B1 (en) | A fluid pump-dispenser | |
JP4851883B2 (en) | Foam dispenser | |
JP5602443B2 (en) | Foam dispenser | |
JP5214418B2 (en) | Former dispenser | |
JP5185656B2 (en) | Foam dispenser | |
JP2009195847A (en) | Foam injector | |
KR20190141240A (en) | Apparatus, system and method for dispensing liquid from a container | |
JP5114230B2 (en) | Foam dispenser | |
JP5306435B2 (en) | Foam dispenser | |
JP2008142608A (en) | Foam discharge container | |
JP5221171B2 (en) | Foam dispenser | |
JP2007253113A (en) | Foam jetting unit | |
JP6172805B2 (en) | Foam dispenser | |
JP5130068B2 (en) | Foam dispenser | |
JP2021031155A (en) | Pump type discharge device | |
JP4749188B2 (en) | Bubble jet | |
JP2009195846A (en) | Foam injector | |
JP5964069B2 (en) | Foam dispenser | |
JP6960436B2 (en) | Liquid cosmetic mist sprayer | |
JP5496728B2 (en) | Nebulizer | |
JP2008189321A (en) | Foaming container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130910 |