JP2009184212A - Support method of bead with filler and support stand - Google Patents
Support method of bead with filler and support stand Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009184212A JP2009184212A JP2008025956A JP2008025956A JP2009184212A JP 2009184212 A JP2009184212 A JP 2009184212A JP 2008025956 A JP2008025956 A JP 2008025956A JP 2008025956 A JP2008025956 A JP 2008025956A JP 2009184212 A JP2009184212 A JP 2009184212A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filler
- bead
- support base
- support
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000945 filler Substances 0.000 title claims abstract description 93
- 239000011324 bead Substances 0.000 title claims abstract description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 5
- 238000005422 blasting Methods 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000010002 mechanical finishing Methods 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/48—Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
- B29D2030/482—Applying fillers or apexes to bead cores
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
Description
この発明は、フィラー付きビードを下方から支持する支持方法および支持台に関する。 The present invention relates to a support method and a support base for supporting a bead with a filler from below.
従来のフィラー付きビードの支持台としては、例えば以下の特許文献1に記載されているようなものが知られている。
このものは、リング状のビードと、未加硫ゴムからなり、半径方向内端がビードに密着している鍔状のフィラーとから構成されたフィラー付きビードが、該フィラーの下面全面が接触した状態で載置されたとき、前記フィラー付きビードを下側から支持するもので、ABS樹脂等のプラスチックから構成されている場合には、例えば、射出成型法あるいは注型成型法等により成型したままで、スチール、アルミニウム等の金属から構成されている場合には、例えば、プレス成形により成形したままで、あるいは、通常の機械仕上げ加工を施して使用している。 This is a bead with a filler composed of a ring-shaped bead and a bowl-shaped filler made of unvulcanized rubber and having a radially inner end in close contact with the bead. When placed in a state, it supports the bead with filler from the lower side, and when it is made of a plastic such as ABS resin, it remains molded by, for example, an injection molding method or a casting molding method. In the case where it is made of a metal such as steel or aluminum, it is used, for example, as it is formed by press molding or after being subjected to normal mechanical finishing.
しかしながら、このような従来のフィラー付きビードの支持台は前述のように製造しているので、その上面は鏡面のように平滑であり、しかも、この上面に全面で接触するフィラーは前述のように粘着力を有する未加硫ゴムから構成されているため、フィラーが支持台に粘着力により強力に密着し、この結果、支持台上に載置されたフィラー付きビードを該支持台から取り出す際に剥離に手間取って作業能率が低下してしまうという課題があった。 However, since the conventional support base for the beads with filler is manufactured as described above, the upper surface thereof is smooth like a mirror surface, and the filler contacting the entire upper surface is as described above. Since it is composed of unvulcanized rubber having adhesive strength, the filler is strongly adhered to the support base by the adhesive strength, and as a result, when the bead with filler placed on the support base is taken out from the support base There was a problem that the work efficiency was reduced due to the time required for peeling.
この発明は、フィラー付きビードの支持台からの取出しを容易とし、作業能率を向上させることができるフィラー付きビードの支持方法および支持台を提供することを目的とする。 It is an object of the present invention to provide a method for supporting a bead with a filler and a support that can facilitate the removal of the bead with a filler from the support and can improve the work efficiency.
このような目的は、第1に、リング状のビードと、未加硫ゴムからなり、半径方向内端がビードに密着している鍔状のフィラーとから構成されたフィラー付きビードを、該フィラーの半径方向端部と接触する部位における上面に粗面領域が形成された支持台上に、前記フィラーの下面全面を接触させながら載置することにより、該フィラー付きビードを支持台によって下側から支持するようにしたフィラー付きビードの支持方法により、達成することができる。 The purpose of the first object is to provide a bead with a filler composed of a ring-shaped bead and a bowl-shaped filler made of unvulcanized rubber and having a radially inner end in close contact with the bead. By placing the bead with filler from the lower side by the support base on the support base in which the rough surface area is formed on the upper surface in the part in contact with the radial end of the filler while placing the entire lower surface of the filler in contact with each other. This can be achieved by a method for supporting a bead with filler that is supported.
第2に、リング状のビードと、未加硫ゴムからなり、半径方向内端がビードに密着している鍔状のフィラーとから構成されたフィラー付きビードが、該フィラーの下面全面が接触した状態で載置されたとき、前記フィラー付きビードを下側から支持するフィラー付きビードの支持台であって、前記フィラーの半径方向端部と接触する部位における支持台の上面に粗面領域を形成したフィラー付きビードの支持台により、達成することができる。 Second, a bead with a filler composed of a ring-shaped bead and a bowl-shaped filler made of unvulcanized rubber and having a radially inner end in close contact with the bead is in contact with the entire lower surface of the filler. When mounted in a state, it is a support base of a bead with filler that supports the bead with filler from the lower side, and forms a rough surface region on the upper surface of the support base at a portion in contact with the radial end of the filler This can be achieved by using a filler bead support.
この発明においては、フィラーの半径方向端部と接触する部位における支持台の上面に粗面領域を形成したので、該粗面領域と接触しているフィラーの半径方向端部は支持台上面との間での接触面積(粘着している面積)が狭くなって密着力が弱くなる。この結果、フィラーを半径方向内側から引き剥がすようにすれば、フィラー付きビードを支持台から容易に剥離させることができ、作業能率を簡単かつ確実に向上させることができる。 In the present invention, since the rough surface region is formed on the upper surface of the support base at the portion in contact with the radial end portion of the filler, the radial end portion of the filler in contact with the rough surface region is in contact with the upper surface of the support base. The contact area (adhesive area) between them becomes narrow, and the adhesive force becomes weak. As a result, if the filler is peeled off from the inside in the radial direction, the bead with filler can be easily peeled off from the support base, and the working efficiency can be improved easily and reliably.
ここで、フィラーの半径方向外端部は、通常、内部に大きな周方向の引張応力が残留しているため、支持台から剥離して丸まろうとするが、請求項3に記載のように構成すれば、従来と同様の粘着力により半径方向外端部の支持台からの剥離を効果的に抑制することができる。また、請求項4に記載のように構成すれば、支持台からフィラーを十分容易に剥離することができる。さらに、請求項5に記載のように構成すれば、既存の支持台に対して容易かつ安価に粗面領域を形成することができる。 Here, the radially outer end portion of the filler usually tends to be peeled off and rounded off from the support base because a large circumferential tensile stress remains inside, and is configured as described in claim 3. If it does so, peeling from the support stand of a radial direction outer end part can be effectively suppressed by the adhesive force similar to the past. Moreover, if comprised as described in Claim 4, a filler can be peeled from a support stand easily enough. Furthermore, if comprised as described in Claim 5, a rough surface area | region can be formed easily and cheaply with respect to the existing support stand.
以下、この発明の実施形態1を図面に基づいて説明する。
図1、2、3において、11は略矩形板状の支持台であり、この支持台11は、ABS樹脂等のプラスチック、あるいは、スチール、アルミニウム等の金属から構成されている。そして、前記支持台11は、プラスチックから構成されている場合には、例えば、射出成型法あるいは注型成型法等により成型され、また、金属から構成されている場合には、例えば、プレス成形により成形される。
Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to the drawings.
In FIGS. 1, 2, and 3,
前記支持台11には高さの低い少なくとも1個、ここでは2個の載置部13が互いに離隔して一体形成され、これらの載置部13は上方に向かうに従い先細りとなった截頭円錐形をしている。17はスチール等のビードワイヤを複数回巻回することで構成したリング状のビードであり、このビード17の断面形状としては円形、矩形、六角形等のものが知られている。
The
18は半径方向内端が前記ビード17の半径方向外側面に密着された鍔状を呈するフィラーであり、このフィラー18は半径方向外側に向かうに従い徐々に薄肉となっている。また、前記フィラー18はJIS硬度が50〜95度である硬質の未加硫ゴムから構成されており、この結果、該フィラー18の表面は粘着性を有している。このようにビード17にフィラー18が装着されることでフィラー付きビード19が構成される。
そして、このようなフィラー付きビード19は成形後、一旦、前述の支持台11上に水平まで倒伏させた状態、即ちビード17の中心軸が鉛直方向に延びている状態で載置することにより、支持台11によって下側から支持しながら保管するが、このとき、ビード17は載置部13の側面である円錐面22の上端部に当接し、一方、フィラー18は前記円錐面22にその上端部から下端部に亘って下面全面で接触する。
Then, after forming such a
ここで、前記支持台11は、前述のように射出成型法等により成型されたままで、または、プレス形成されたままで、あるいは、通常の機械仕上げ加工を施して使用しているので、円錐面22を含む上面23は鏡面のように平滑であり、しかも、この上面23に下面全面で接触するフィラー18は前述のように粘着力を有する未加硫ゴムから構成されているため、該フィラー18が支持台11に粘着力により強力に密着し、この結果、支持台11上に載置されたフィラー付きビード19を該支持台11から取り出す際に剥離に手間取ってしまうのである。
Here, since the
このため、この実施形態においては、前記フィラー18の半径方向端部、ここではフィラー18の半径方向内端部および半径方向中央部と接触する部位における支持台11の上面23(円錐面22)に小さな凹凸からなる粗面領域27を形成したのである。これにより、該粗面領域27と接触しているフィラー18の半径方向内端部および半径方向中央部は支持台11の上面23との間での接触面積(粘着している面積)が狭くなって密着力が弱くなる。この結果、フィラー18を半径方向内側から引き剥がすようにすれば、フィラー付きビード19を支持台11から容易に剥離させることができ、作業能率が簡単かつ確実に向上する。なお、この実施形態においては、各載置部13の頂上面26の半径方向外端部にも粗面領域27を形成している。
For this reason, in this embodiment, on the upper end 23 (conical surface 22) of the
ここで、フィラー18の半径方向外端部は、通常、内部に大きな周方向の引張応力が残留しており、しかも、薄肉であるため、支持台11から剥離して丸まろうとするが、前述のように支持台11の上面23(円錐面22)のうち、フィラー18の半径方向内端部および半径方向中央部と接触する部位に全周に亘って粗面領域27を形成する一方、フィラー18の半径方向外端部と接触する部位は何もせず従来と同様の平滑なままとすれば、フィラー18の半径方向外端部は従来と同様の粘着力により支持台11からの剥離および丸まりが効果的に抑制される。
Here, the radially outer end portion of the
そして、前述のような粗面領域27をプラスチック製支持台11の製造時に形成する場合には、例えば、射出成型機等の金型内面で粗面領域27と対向する位置に、多数本の同心円状の突条を、または、多数回巻かれた螺旋状の突条を、あるいは、多数個の突起を形成することで、これら突条、突起と補完関係にある多数本の周溝、螺旋状の溝、凹所からなる粗面領域27を上面23に形成する。なお、突条、突起の代わりに凹溝、凹所を金型内面に形成し、突条、突起からなる粗面領域27を上面23に形成するようにしてもよい。
When the
また、スチール、アルミニウム等の金属製支持台11の製造時に粗面領域27を形成する場合には、例えば、プレス成形機の型に前述と同様の突条、突起を形成することで、上面23に溝、凹所からなる粗面領域27を形成したり、逆に、型に溝、凹所を形成することで、上面23に突条、突起からなる粗面領域27を形成する。さらに、支持台11に機械仕上げ加工を施す場合には、切削加工によって上面23に細い同心円状または螺旋状の溝を形成したり、目の粗い研削砥石を用いて研削することで粗面領域27を形成してもよい。
Further, when the
一方、前述のような粗面領域27を支持台11の製造後に、例えば、ブラスト加工、ローレット切り、ワイヤブラシによる傷付けによって上面23に形成することもできる。ここで、ブラスト加工とは、スチールグリット、カットワイヤ、アルミナ、ガラスビーズ、珪砂等を圧縮空気、回転翼を用いて製品表面に投射し、製品表面に微小の凹凸を形成する加工のことである。そして、そのようなブラスト加工を用いれば、既存の支持台11に対して容易かつ安価に粗面領域27を形成することができる。
On the other hand, the
そして、前述した粗面領域27の表面粗さは 1μm以上とすることが好ましい。その理由は、粗面領域27の表面粗さが 1μm以上であると、支持台11の上面23からフィラー18を十分容易に剥離することができるからである。ここで、前述の表面粗さとは、JIS B 0601に基づいて計測した中心線平均粗さのことである。なお、前記表面粗さの上限については、特に限定はないが、支持台11の強度に影響を与えない程度に抑えることが好ましい。なお、この実施形態では、図4に示すように、支持台11の上面23に断面略V字形の周溝を多数本同心円状に形成することで、半径が1mmの蒲鉾形をした多数本の半円条からなる粗面領域27を形成している。
The surface roughness of the
次に、前記実施形態1の作用について説明する。
まず、図示していないフィラー装着装置によりビード17の周囲に未加硫ゴムからなるフィラー18を取り付けてフィラー付きビード19を製造する。次に、このようにして製造されたフィラー付きビード19を支持台11上に倒伏した状態で載置し、該フィラー付きビード19を支持台11により下側から支持しながら保管する。このとき、フィラー18は円錐面22に下面全面で接触する。
Next, the operation of the first embodiment will be described.
First, a filler-attached
次に、このようなフィラー付きビード19が載置されている支持台11を図示していない保管台車上に所定数だけ積み上げた後、保管スペースまで搬送して空気入りタイヤの製造に供されるまで保管する。次に、前述したフィラー付きビード19を空気入りタイヤの製造に用いる場合には、前記保管台車を成形ドラム(図示せず)の近傍まで搬送した後、上段側から支持台11、フィラー付きビード19を順次取り出し、フィラー付きビード19を前記成形ドラムに供給する。
Next, after a predetermined number of the support bases 11 on which the
このとき、前述のようにフィラー18の半径方向端部、ここではフィラー18の半径方向内端部および半径方向中央部と接触する部位における支持台11の上面23に粗面領域27を形成しているので、該粗面領域27と接触しているフィラー18の半径方向内端部および半径方向中央部は上面23との間での接触面積が狭くなり密着力が弱くなる。この結果、作業者はビード17を掴んでフィラー18を半径方向内側から引き剥がすようにすれば、フィラー付きビード19を支持台11から容易に剥離させることができ、作業能率を簡単かつ確実に向上させることができる。
At this time, as described above, the
なお、前述の実施形態においては、フィラー付きビード19が載置された支持台11を保管台車上に積み上げるようにしたが、この発明においては、多数の上下方向に離れた支持台11の片側端を保管台車に揺動可能に連結し、フィラー付きビード19を支持台11上に載置するときには、該支持台11を水平状態まで揺動させ、フィラー付きビード19を取り出した後に、該支持台11を上方に揺動させ(跳ね上げ)るようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the
また、前述の実施形態においては、粗面領域27をフィラー18の半径方向内端部と接触する部位における支持台11の上面23に形成したが、フィラー18の半径方向外端部と接触する部位における支持台11の上面23に形成してもよい。さらに、前述の実施形態においては、粗面領域27を円錐面22の全周に亘って形成したが、この発明においては、粗面領域27の形成箇所が簡単に目視できるのであれば、円錐面22の周方向の一部、例えば半周程度に粗面領域27を形成するようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
この発明は、フィラー付きビードを下方から支持する支持台の産業分野に適用できる。 The present invention can be applied to the industrial field of a support base that supports a bead with a filler from below.
11…支持台 17…ビード
18…フィラー 19…フィラー付きビード
23…上面 27…粗面領域
11 ...
18…
23…
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008025956A JP2009184212A (en) | 2008-02-06 | 2008-02-06 | Support method of bead with filler and support stand |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008025956A JP2009184212A (en) | 2008-02-06 | 2008-02-06 | Support method of bead with filler and support stand |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009184212A true JP2009184212A (en) | 2009-08-20 |
Family
ID=41067979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008025956A Withdrawn JP2009184212A (en) | 2008-02-06 | 2008-02-06 | Support method of bead with filler and support stand |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009184212A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103732385A (en) * | 2011-09-27 | 2014-04-16 | Vmi荷兰公司 | An assembly and a method of manufacturing a green tire and/or an uncured spring. |
JP2014177067A (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Bead setting ring and raw cover molding apparatus, and bead holder and bead supplying apparatus |
JP2015178266A (en) * | 2014-02-26 | 2015-10-08 | 株式会社ブリヂストン | Removal device and removal method for bead member |
-
2008
- 2008-02-06 JP JP2008025956A patent/JP2009184212A/en not_active Withdrawn
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103732385A (en) * | 2011-09-27 | 2014-04-16 | Vmi荷兰公司 | An assembly and a method of manufacturing a green tire and/or an uncured spring. |
US20140190618A1 (en) * | 2011-09-27 | 2014-07-10 | Vmi Holland B .V. | Assembly and a method of manufacturing a green tire and/or an uncured spring |
JP2014531344A (en) * | 2011-09-27 | 2014-11-27 | ブイエムアイ ホランド ベスローテン フェンノートシャップ | Assembly and method for producing green tires and / or unvulcanized springs |
US9527255B2 (en) | 2011-09-27 | 2016-12-27 | Vmi Holland B.V. | Assembly and a method of manufacturing a green tire and/or an uncured spring |
TWI593540B (en) * | 2011-09-27 | 2017-08-01 | Vmi荷蘭公司 | Assembly and method for manufacturing a green tyre and/or air spring |
KR101803129B1 (en) | 2011-09-27 | 2017-12-28 | 브이엠아이 홀랜드 비.브이. | An assembly and a method of manufacturing a green tire and/or an uncured spring |
JP2014177067A (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Bead setting ring and raw cover molding apparatus, and bead holder and bead supplying apparatus |
JP2015178266A (en) * | 2014-02-26 | 2015-10-08 | 株式会社ブリヂストン | Removal device and removal method for bead member |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5769700A (en) | Grinding wheel | |
USD528068S1 (en) | Tire tread | |
US5895317A (en) | Wheel hub for longer wheel life | |
JP6810990B2 (en) | Thermoplastic wheel hub | |
JP2019011065A (en) | Sidewall decoration on rim guard | |
US9579928B2 (en) | Rim for a bicycle wheel and respective bicycle wheel, as well as method for manufacturing said rim | |
JP2009184212A (en) | Support method of bead with filler and support stand | |
JP4714643B2 (en) | Manufacturing method of bead filler material with bead core | |
JP2007168241A (en) | Method for forming assembly of bead-core and apex | |
JP6494866B2 (en) | Grinding wheel disc | |
JP2011240558A (en) | Tire mold and method of manufacturing pneumatic tire | |
USD553074S1 (en) | Tire | |
USD938345S1 (en) | Tire tread | |
JP2007230162A (en) | Mold for vulcanizing/molding tire and pneumatic tire manufactured using the same | |
JP6946913B2 (en) | Pneumatic tires and their manufacturing methods | |
US5840237A (en) | Pallet for raw cover tire and manufacturing method of tire using the same | |
JP5844113B2 (en) | Pneumatic radial tire | |
JP5517449B2 (en) | Manufacturing method of disc for wheel | |
ES2533268T3 (en) | Method for manufacturing wheel discs, particularly for commercial vehicles | |
WO2016084983A1 (en) | Molding element for improved preparation efficiency | |
JP2008132949A (en) | Rim for pneumatic tire | |
KR100493659B1 (en) | Bead filler edge processing roller member | |
JP2015067011A (en) | Wheel disc and vehicular wheel using the same | |
CN107013578A (en) | The large size bearing seat supported under outer anti-skidding reinforcing | |
JP3137401U (en) | Cutting support device for wheel disc |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20110510 |