JP2009182939A - Recorder - Google Patents

Recorder Download PDF

Info

Publication number
JP2009182939A
JP2009182939A JP2008022752A JP2008022752A JP2009182939A JP 2009182939 A JP2009182939 A JP 2009182939A JP 2008022752 A JP2008022752 A JP 2008022752A JP 2008022752 A JP2008022752 A JP 2008022752A JP 2009182939 A JP2009182939 A JP 2009182939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
attribute
information
character data
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008022752A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5018519B2 (en
Inventor
Masao Hashimoto
雅央 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2008022752A priority Critical patent/JP5018519B2/en
Publication of JP2009182939A publication Critical patent/JP2009182939A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5018519B2 publication Critical patent/JP5018519B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recorder capable of easily creating title information desired by a user without spending a time and effort. <P>SOLUTION: In a DVD recorder 100, a display means displays program information regarding a program content recorded by a first recording means which is extracted from digital broadcast data received by a receiving means on a display part 200a, a selection means makes a user select character data from the program information displayed on the display part 200a by the display means, a creation means creates the title information including the character data selected by the selection means, a second recording means records the title information created by the creation means by being associated with the program content recorded by the first recording means. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報を含むデジタル放送データの記録を行う記録装置に関する。   The present invention relates to a recording apparatus for recording digital broadcast data including program content and program information related to the program content.

従来、番組コンテンツを録画すると、録画した番組に応じたタイトル合成画像が自動的に作成される録画再生装置が知られている(特許文献1参照)。このタイトル合成画像には、録画番組の最初の映像、番組名、出演者、録画日時等が含まれており、ユーザはタイトル合成画像を見ることで、番組を再生せずとも、番組内容を容易に判別することができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a recording / playback apparatus that automatically creates a title composite image corresponding to a recorded program when program content is recorded (see Patent Document 1). This title composite image includes the first video of the recorded program, program name, performers, recording date and time, etc., and the user can easily view the program content without viewing the title composite image. Can be determined.

しかしながら、個々のユーザが必要とする情報は様々であり、上記特許文献1において自動的に作成されるタイトル合成画像が、必ずしも、個々のユーザが望む情報を含むものであるとは限らなかった。例えば、自動的に作成されるタイトル合成画像に、ユーザが必要とする情報が含まれていなかったり、逆に、不必要な情報が含まれていたりする場合がある。   However, information required by individual users varies, and the title composite image automatically created in Patent Document 1 does not always include information desired by individual users. For example, the title composite image that is automatically created may not include information required by the user, or conversely, may include unnecessary information.

そこで、例えば、特許文献2には、ユーザが画面上で、記録装置に記録されたイベントを示すイベント情報を編集することができる情報編集方法が開示されている。
特開2002−209178号公報 特開平11−203829号公報
Thus, for example, Patent Document 2 discloses an information editing method that allows a user to edit event information indicating an event recorded in a recording device on a screen.
JP 2002-209178 A JP-A-11-203829

しかしながら、上記特許文献2では、一文字ずつ文字を入力することにより編集を行うため、手間がかかるという問題があった。また、ユーザは、予め必要な情報を把握していないことも多いため、上記特許文献2では、編集に際して、番組情報を参照するための作業が別途必要となって不便である。   However, in the above-mentioned Patent Document 2, there is a problem that it takes time and effort because editing is performed by inputting characters one by one. In addition, since the user often does not grasp necessary information in advance, the above-mentioned Patent Document 2 is inconvenient because it requires a separate work for referring to the program information when editing.

本発明の課題は、ユーザが望むタイトル情報を、手間をかけることなく容易に作成することができる記録装置を提供することである。   An object of the present invention is to provide a recording apparatus capable of easily creating title information desired by a user without taking time and effort.

上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、記録装置において、番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データに含まれる番組コンテンツを記録する第1記録手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データから抽出された、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツに関する番組情報を、表示部に表示させる表示手段と、
前記表示手段により前記表示部に表示された番組情報から、文字データをユーザに選択させる選択手段と、
前記選択手段により選択された前記文字データを含むタイトル情報を作成する作成手段と、
前記作成手段により作成された前記タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録する第2記録手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1 is a recording device, wherein the recording device receives digital broadcast data in which program content and program information related to the program content are multiplexed;
First recording means for recording program content included in the digital broadcast data received by the receiving means;
Display means for displaying program information on the program content recorded by the first recording means extracted from the digital broadcast data received by the receiving means on a display unit;
Selection means for allowing the user to select character data from the program information displayed on the display unit by the display means;
Creating means for creating title information including the character data selected by the selecting means;
Second recording means for recording the title information created by the creating means in association with the program content recorded by the first recording means;
It is characterized by providing.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の記録装置において、前記選択手段により選択された文字データの属性を判別する判別手段と、
前記判別手段により判別された文字データの属性に関する属性情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された文字データの属性情報に基づいて、ユーザが選択する文字データの属性をユーザ選択属性として特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された前記ユーザ選択属性に基づいて、番組情報から当該ユーザ選択属性に合致する文字データを抽出して、抽出した文字データを含む第2タイトル情報を作成する第2作成手段と、
を備え、
前記第2記録手段は、前記作成手段により前記タイトル情報が作成されない場合に、前記第2作成手段により作成された前記第2タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the recording apparatus according to the first aspect, a determination unit that determines an attribute of the character data selected by the selection unit;
Storage means for storing attribute information relating to the attribute of the character data determined by the determination means;
A specifying means for specifying the attribute of the character data selected by the user as a user selection attribute based on the attribute information of the character data stored by the storage means;
Second creation means for extracting character data matching the user selection attribute from the program information based on the user selection attribute specified by the specification means, and generating second title information including the extracted character data; ,
With
The second recording means associates the second title information created by the second creating means with the program content recorded by the first recording means when the title information is not created by the creating means. It is characterized by recording.

請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の記録装置において、前記記憶手段は、前記属性情報として、前記選択手段により選択された選択回数を、前記判別手段により判別された文字データの属性毎にカウントして記憶し、
前記特定手段は、前記属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性を、ユーザ選択属性として特定することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the recording apparatus according to the second aspect, the storage means includes, as the attribute information, the number of selections selected by the selection means in the character data determined by the determination means. Count and store each attribute,
The specifying means specifies, as a user selection attribute, an attribute of character data whose number of selections as the attribute information is a predetermined number or more.

請求項4に記載の発明は、記録装置において、番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データに含まれる番組コンテンツを記録する第1記録手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データから抽出された、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツに関する番組情報を、表示部に表示させる表示手段と、
前記表示手段により前記表示部に表示された番組情報から、文字データをユーザに選択させる選択手段と、
前記選択手段により選択された文字データを含む第1タイトル情報を作成する第1作成手段と、
前記選択手段により選択された前記文字データの属性を判別する判別手段と、
前記判別手段により判別された文字データの属性に関する属性情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された文字データの属性情報に基づいて、ユーザが選択する文字データの属性をユーザ選択属性として特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された前記ユーザ選択属性に基づいて、番組情報から当該ユーザ選択属性に合致する文字データを抽出して、抽出した文字データを含む第2タイトル情報を作成する第2作成手段と、
前記第1作成手段により作成された前記第1タイトル情報又は前記第2作成手段により作成された前記第2タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録する第2記録手段と、
を備え、
前記第2記録手段は、前記第1作成手段により前記第1タイトル情報が作成されない場合に、前記第2作成手段により作成された前記第2タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録し、
前記記憶手段は、前記属性情報として、前記選択手段により選択された選択回数を、前記判別手段により判別された文字データの属性毎にカウントして記憶し、
前記特定手段は、前記属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性を、ユーザ選択属性として特定することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the recording apparatus, receiving means for receiving digital broadcast data in which program content and program information related to the program content are multiplexed;
First recording means for recording program content included in the digital broadcast data received by the receiving means;
Display means for displaying program information on the program content recorded by the first recording means extracted from the digital broadcast data received by the receiving means on a display unit;
Selection means for allowing the user to select character data from the program information displayed on the display unit by the display means;
First creation means for creating first title information including character data selected by the selection means;
Discriminating means for discriminating an attribute of the character data selected by the selecting means;
Storage means for storing attribute information relating to the attribute of the character data determined by the determination means;
A specifying means for specifying the attribute of the character data selected by the user as a user selection attribute based on the attribute information of the character data stored by the storage means;
Second creation means for extracting character data matching the user selection attribute from the program information based on the user selection attribute specified by the specification means, and generating second title information including the extracted character data; ,
The second title information created by the first creation means or the second title information created by the second creation means is recorded in association with the program content recorded by the first recording means. Recording means;
With
The second recording means is a program in which the second title information created by the second creating means is recorded by the first recording means when the first title information is not created by the first creating means. Record it in association with the content,
The storage means counts and stores the number of selections selected by the selection means for each attribute of the character data determined by the determination means as the attribute information,
The specifying means specifies, as a user selection attribute, an attribute of character data whose number of selections as the attribute information is a predetermined number or more.

本発明によれば、受信手段により、番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データが受信され、第1記録手段により、受信手段により受信されたデジタル放送データに含まれる番組コンテンツが記録され、表示手段により、受信手段により受信されたデジタル放送データから抽出された、第1記録手段により記録された番組コンテンツに関する番組情報が表示部に表示され、選択手段により、表示手段により表示部に表示された番組情報から、文字データがユーザに選択され、作成手段により、選択手段により選択された文字データを含むタイトル情報が作成され、第2記録手段により、作成手段により作成されたタイトル情報が、第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけられて記録される。
即ち、ユーザが、表示部に表示された番組情報の中から文字データを選択すると、選択された文字データを含むタイトル情報が作成され、番組コンテンツと対応付けられて記録されることとなる。したがって、記録装置において、表示部に表示された番組情報の中から所望の文字データを選択する操作を行うだけで、ユーザが望むタイトル情報を、手間をかけることなく容易に作成することができる。
According to the present invention, the receiving means receives the digital broadcast data in which the program content and the program information related to the program content are multiplexed, and the first recording means includes the program content included in the digital broadcast data received by the receiving means. Is recorded, and the display means displays program information relating to the program content recorded by the first recording means, extracted from the digital broadcast data received by the receiving means, and displayed by the selecting means on the display means. Character data is selected by the user from the program information displayed in the section, title information including the character data selected by the selecting means is created by the creating means, and the title created by the creating means is created by the second recording means. The information is recorded in association with the program content recorded by the first recording means. It is.
That is, when the user selects character data from the program information displayed on the display unit, title information including the selected character data is created and recorded in association with the program content. Therefore, the title information desired by the user can be easily created without taking time and effort by simply performing an operation of selecting desired character data from the program information displayed on the display unit in the recording apparatus.

以下、本発明の実施形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態では、記録装置として、例えば、DVD(Digital Versatile Disc)レコーダを例に説明を行う。なお、記録再生装置は、DVDレコーダに限られることなく、BD(Blue-ray Disc)レコーダ、D−VHSレコーダ、HD(Hard Disk)レコーダ等であっても良い。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
In the present embodiment, for example, a DVD (Digital Versatile Disc) recorder will be described as an example of a recording device. The recording / reproducing apparatus is not limited to a DVD recorder, but may be a BD (Blue-ray Disc) recorder, a D-VHS recorder, an HD (Hard Disk) recorder, or the like.

まず、図1を参照しながら、本実施形態のDVDレコーダ100の要部構成について説明する。
DVDレコーダ100は、テレビジョン放送局から伝送される放送信号を受信して、受信した放送信号に含まれる番組コンテンツの記録及び再生を行う。DVDレコーダ100には、テレビジョン受像機200等の外部装置が接続されており、DVD51に記録された番組コンテンツは、このテレビジョン受像機200に出力される。テレビジョン受像機200には、表示手段としての表示部200aや音声出力部200b等が備わり、番組コンテンツに基づく映像・音声が視聴者に提供される。
First, the main configuration of the DVD recorder 100 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
The DVD recorder 100 receives a broadcast signal transmitted from a television broadcast station, and records and reproduces program content included in the received broadcast signal. An external device such as a television receiver 200 is connected to the DVD recorder 100, and the program content recorded on the DVD 51 is output to the television receiver 200. The television receiver 200 includes a display unit 200a as a display unit, an audio output unit 200b, and the like, and video / audio based on program content is provided to the viewer.

DVDレコーダ100は、例えば、ユーザの操作を受け付けるキー入力部1、放送局から送信された放送信号を受信して、当該放送信号のうちから所定の放送チャンネルのデジタル放送データを選局するチューナ2、チューナ2から入力されたデジタル放送データに対して所定の圧縮処理を行うエンコーダ部3、データの入出力を制御して、DVDドライブ部5に対するデータの書き込み・読み出しを行うDVD信号処理部4、DVD51に対してデータの記録及び再生を行うDVDドライブ部5、DVDドライブ部5から出力されたデータに所定の伸張処理を行うデコーダ部6、OSDデータ等を映像信号に合成するミキシング部7、DVDレコーダ100全体を統括制御する制御部8等を備えて構成されている。   The DVD recorder 100 includes, for example, a key input unit 1 that receives user operations, a tuner 2 that receives a broadcast signal transmitted from a broadcast station, and selects digital broadcast data of a predetermined broadcast channel from the broadcast signal. An encoder unit 3 that performs a predetermined compression process on the digital broadcast data input from the tuner 2; a DVD signal processing unit 4 that controls data input / output and writes / reads data to / from the DVD drive unit 5; A DVD drive unit 5 that records and reproduces data on the DVD 51, a decoder unit 6 that performs a predetermined expansion process on the data output from the DVD drive unit 5, a mixing unit 7 that synthesizes OSD data and the like into a video signal, a DVD A control unit 8 that performs overall control of the entire recorder 100 is provided.

キー入力部1は、例えば、機器本体を遠隔操作するリモートコントローラ等であり、各種キーの押下に基づいてリモコン信号を生成し、機器本体の制御部8に対して出力する。具体的には、キー入力部1には、電源キー1a、テンキー1b、メニューキー1c、EPG(電子番組ガイド)表示キー1d、上キー・下キー・左キー・右キーから成るカーソルキー1e、決定キー1f、クリアキー1g、音声切替キー1h、リターンキー1i、チャンネルアップ/ダウンキー1j、ボリュームアップ/ダウンキー1k等の各種キーが備わる。   The key input unit 1 is, for example, a remote controller that remotely operates the device main body, and generates a remote control signal based on pressing of various keys and outputs the remote control signal to the control unit 8 of the device main body. Specifically, the key input unit 1 includes a power key 1a, a numeric keypad 1b, a menu key 1c, an EPG (electronic program guide) display key 1d, a cursor key 1e including an up key, a down key, a left key, and a right key, Various keys such as a determination key 1f, a clear key 1g, a voice switching key 1h, a return key 1i, a channel up / down key 1j, a volume up / down key 1k, and the like are provided.

チューナ2は、例えば、制御部8からの制御出力に従って、図示しないアンテナにおいて受信された高周波信号の中から希望チャンネルのデジタル放送データのみを抽出し、低周波の信号に変換する。そして、抽出したデジタル放送データに所定の処理を行うことによりTSに変換し、必要なTSパケットを取り出してエンコーダ部3に出力する。   For example, the tuner 2 extracts only digital broadcast data of a desired channel from a high-frequency signal received by an antenna (not shown) according to a control output from the control unit 8 and converts it into a low-frequency signal. Then, the extracted digital broadcast data is converted into a TS by performing a predetermined process, and a necessary TS packet is extracted and output to the encoder unit 3.

エンコーダ部3は、例えば、ビデオエンコーダ31、オーディオエンコーダ32、データエンコーダ33、フォーマッタ34を備える。   The encoder unit 3 includes, for example, a video encoder 31, an audio encoder 32, a data encoder 33, and a formatter 34.

ビデオエンコーダ31は、入力される映像データを所定の圧縮方式(例えば、MPEG2(Moving Picture Experts Group 2)方式)に従って圧縮する。具体的には、ビデオエンコーダ31は、映像データに対して、DCT(Discrete Cosine Transform)、再量子化、動き補償、可変長符号化、及び多重化等の各種処理を行うことで、情報量の圧縮を行う。そして、圧縮された映像データをパケット化し、ビデオパケットとしてフォーマッタ34に送出する。
オーディオエンコーダ32は、例えば、入力される音声データを所定の圧縮方式(例えば、ドルビーAC3(Dolby Audio Compression 3)方式)に従って圧縮する。具体的には、オーディオエンコーダ32は、音声データをMDCT(Modified Discrete Cosine Transform:修正離散コサイン変換)により、一旦サンプリング期間毎に周波数成分に変換して、再量子化、ビット数割り当て等の処理を行うことで、情報量の圧縮を行う。そして、圧縮された音声データをパケット化し、オーディオパケットとしてフォーマッタ34に送出する。
The video encoder 31 compresses input video data according to a predetermined compression method (for example, MPEG2 (Moving Picture Experts Group 2) method). Specifically, the video encoder 31 performs various processes such as DCT (Discrete Cosine Transform), requantization, motion compensation, variable length coding, and multiplexing on video data, thereby reducing the amount of information. Perform compression. The compressed video data is packetized and sent to the formatter 34 as a video packet.
For example, the audio encoder 32 compresses input audio data according to a predetermined compression method (for example, Dolby AC3 (Dolby Audio Compression 3) method). Specifically, the audio encoder 32 temporarily converts the audio data into frequency components for each sampling period by MDCT (Modified Discrete Cosine Transform), and performs processing such as requantization and bit number allocation. By doing so, the amount of information is compressed. The compressed audio data is packetized and sent to the formatter 34 as an audio packet.

データエンコーダ33は、例えば、入力されるサブピクチャデータ、第1タイトル情報、第2タイトル情報、編集前のタイトル等の各種データに対してエンコード処理を行う。また、データエンコーダ33は、TSに含まれるSI(Service Information: 番組配列情報)の中から、記録した番組コンテンツに関連する番組情報を抽出してエンコードする。SIは、サービスに関する情報を記述するSDT(Service Description Table)、番組(イベント)に関する情報を記述するEIT(Event Information Table)、現在の日付・時刻を記述するTOT(Time Offset Table)、放送事業者に関する情報を記述するBIT(Broadcaster Information Table)等の各種テーブルである。EITのEIT scheduledには、現在放送中の番組及び8日以内に放送予定の番組に関する情報(例えば、タイトル、チャンネル、放送局、ジャンル、放送時刻としての放送開始時刻・放送終了時刻、出演者、番組内容等)が記述される。SIに含まれるこれらの番組情報は、番組コンテンツの記録後にタイトル情報が作成される場合に、後述する第1作成プログラム85eの実行により、DVDドライブ部5から読み出され、表示部200aのタイトル情報作成画面上に提示される。   For example, the data encoder 33 performs encoding processing on various data such as input sub-picture data, first title information, second title information, a title before editing, and the like. In addition, the data encoder 33 extracts and encodes program information related to the recorded program content from SI (Service Information: program arrangement information) included in the TS. SI is a service description table (SDT) that describes information about services, an event information table (EIT) that describes information about programs (events), a time offset table (TOT) that describes the current date and time, and broadcasters These are various tables such as BIT (Broadcaster Information Table) describing information on the information. EIT scheduled in EIT includes information on programs currently being broadcast and programs scheduled to be broadcast within 8 days (for example, title, channel, broadcast station, genre, broadcast start time / broadcast end time, performer, Program contents, etc.) are described. These pieces of program information included in the SI are read from the DVD drive unit 5 by the execution of a first creation program 85e described later when title information is created after recording the program content, and the title information of the display unit 200a. Presented on the creation screen.

フォーマッタ34は、ビデオエンコーダ31から入力される映像データ、オーディオエンコーダ32から入力される音声データ、データエンコーダ33から入力されるサブピクチャデータ、番組情報、第1タイトル情報・第2タイトル情報等に対して多重化処理を行う。さらに、多重化した番組コンテンツを、DVDドライブ部5においてDVD51に書き込み可能なファイル形式(VOBU: Video Object Unit)に変換して、DVD信号処理部4に供給する。   The formatter 34 receives video data input from the video encoder 31, audio data input from the audio encoder 32, sub-picture data input from the data encoder 33, program information, first title information / second title information, and the like. Multiplex processing is performed. Further, the multiplexed program content is converted into a file format (VOBU: Video Object Unit) writable on the DVD 51 by the DVD drive unit 5 and supplied to the DVD signal processing unit 4.

DVD信号処理部4は、例えば、バッファメモリ4aを備え、CPU81からの制御出力に基づいてデータの入出力経路を設定し、DVDドライブ部5に対するデータの書き込み及び読み出しを行う。
例えば、第1記録プログラム85bの実行における番組コンテンツの記録処理では、エンコーダ部3から入力されたVOBU形式の番組コンテンツに対して、誤り訂正符号化、8−16変調等を行い、一旦バッファメモリ4aに貯めた後に、CPU81からの制御出力に応じたタイミングでDVDドライブ部5に出力するとともに、再生制御に必要な管理情報を含む管理情報ファイルをDVDドライブ部5に出力し、番組コンテンツと対応付けてDVD51に記録させる。また、第2記録プログラム85j(後述)の実行における第1タイトル情報又は第2タイトル情報の記録処理では、エンコーダ部3から入力されるタイトル情報ファイルをDVDドライブ部5に出力し、番組コンテンツと対応づけてDVD51に記録させる。
一方、再生処理では、DVDドライブ部5から番組コンテンツ、必要な管理情報ファイル、タイトル情報ファイル等を読み出し、波形等価、A/D変換、8−16復調、誤り訂正復号等を行い、一旦バッファメモリ4aに貯めた後に、CPU81からの制御出力に応じたタイミングでデコーダ部6に出力する。
The DVD signal processing unit 4 includes, for example, a buffer memory 4a, sets a data input / output path based on a control output from the CPU 81, and writes / reads data to / from the DVD drive unit 5.
For example, in the program content recording process in the execution of the first recording program 85b, error correction coding, 8-16 modulation, and the like are performed on the VOBU format program content input from the encoder unit 3, and the buffer memory 4a is temporarily stored. Are stored in the DVD drive unit 5 at a timing corresponding to the control output from the CPU 81, and a management information file including management information necessary for playback control is output to the DVD drive unit 5 and associated with the program content. To record on the DVD 51. Further, in the recording process of the first title information or the second title information in the execution of the second recording program 85j (described later), the title information file input from the encoder unit 3 is output to the DVD drive unit 5 and corresponds to the program content. Then, it is recorded on the DVD 51.
On the other hand, in the reproduction process, the program content, necessary management information file, title information file, etc. are read from the DVD drive unit 5 and subjected to waveform equalization, A / D conversion, 8-16 demodulation, error correction decoding, etc. After storing in 4a, it outputs to the decoder part 6 at the timing according to the control output from CPU81.

DVDドライブ部5は、例えば、DVDドライブ部5に対して着脱自在なDVD51、DVD51に対するデータの記録及びDVD51に記録されたデータの読み出しを行う光ピックアップ52、装填されたDVD51を回転させるスピンドルモータ53、光ピックアップ52をDVD51の半径方向に移動させる送りモータ54等を備えている。
DVD51は、例えば、書き換え可能なDVD−RAM(Random Access Memory)である。DVDドライブ部5では、記録処理において、光ピックアップ52によりDVD51の反射層にレーザ光を照射して、照射光による加熱により記録層の結晶状態を変化させることにより、DVD51に対するデータの書き込みを行う。一方、再生処理において、光ピックアップ52によりDVD51の反射層にレーザ光を照射し、光電変換及び電流電圧変換によって反射光に応じた電圧信号を生成することにより、DVD51に記録されたデータの読み出しを行う。
DVDドライブ部5は、DVD51に対して番組コンテンツの記録を行うことにより第1記録手段として機能するとともに、DVD51に対して第1タイトル情報、第2タイトル情報の記録を行うことにより第2記録手段として機能する。
The DVD drive unit 5 includes, for example, a DVD 51 that is detachable from the DVD drive unit 5, an optical pickup 52 that records data on the DVD 51, and reads data recorded on the DVD 51, and a spindle motor 53 that rotates the loaded DVD 51. A feed motor 54 for moving the optical pickup 52 in the radial direction of the DVD 51 is provided.
The DVD 51 is, for example, a rewritable DVD-RAM (Random Access Memory). In the recording process, the DVD drive unit 5 writes data to the DVD 51 by irradiating the reflective layer of the DVD 51 with a laser beam by the optical pickup 52 and changing the crystal state of the recording layer by heating with the irradiation light. On the other hand, in the reproduction process, the optical pickup 52 irradiates the reflective layer of the DVD 51 with laser light, and generates a voltage signal corresponding to the reflected light by photoelectric conversion and current-voltage conversion, thereby reading the data recorded on the DVD 51. Do.
The DVD drive unit 5 functions as first recording means by recording program content on the DVD 51 and also records second title information and second title information on the DVD 51. Function as.

デコーダ部6は、例えば、分離部(Demultiplexer)61、ビデオデコーダ62、オーディオデコーダ63、データデコーダ64等を備えて構成されている。
分離部61は、DVDドライブ部5からDVD信号処理部4を介して出力されたデータストリームを、ビデオストリーム、オーディオストリーム、サブピクチャストリーム等の複数のストリームに分離する。
ビデオデコーダ62は、分離部61から入力されるビデオストリームをデコードする。具体的には、ビデオデコーダ62は、ビデオストリームに、可変長復号化、逆量子化、逆DCT、動き補正等の各種処理を行うことでデコードする。デコードされたビデオデータは、図示しないメモリに一旦格納された後に、各コマの表示時間情報に応じた所定の再生タイミングで、DVDレコーダ100に接続されたテレビジョン受像機200の表示部200a(表示手段)に出力される。
オーディオデコーダ63は、分離部61から入力されるオーディオストリームをデコードする。デコードされた音声データは、テレビジョン受像機200の音声出力部200bに出力される。
データデコーダ64は、分離部61から入力されたサブピクチャストリーム、番組情報、第1タイトル情報・第2タイトル情報等をデコードする。
ミキシング部7は、ビデオデコーダ62においてデコードされたビデオストリームに対して、OSDデータ等を合成する。
The decoder unit 6 includes, for example, a demultiplexer 61, a video decoder 62, an audio decoder 63, a data decoder 64, and the like.
The separation unit 61 separates the data stream output from the DVD drive unit 5 via the DVD signal processing unit 4 into a plurality of streams such as a video stream, an audio stream, and a sub-picture stream.
The video decoder 62 decodes the video stream input from the separation unit 61. Specifically, the video decoder 62 decodes the video stream by performing various processes such as variable length decoding, inverse quantization, inverse DCT, and motion correction. The decoded video data is temporarily stored in a memory (not shown), and then displayed on the display unit 200a (display) of the television receiver 200 connected to the DVD recorder 100 at a predetermined reproduction timing corresponding to the display time information of each frame. Output).
The audio decoder 63 decodes the audio stream input from the separation unit 61. The decoded audio data is output to the audio output unit 200b of the television receiver 200.
The data decoder 64 decodes the sub-picture stream, program information, first title information / second title information, and the like input from the separation unit 61.
The mixing unit 7 synthesizes OSD data and the like with the video stream decoded by the video decoder 62.

制御部8は、CPU(Central Processing Unit)81、STC(System Time Clock)等の計時部82、RAM(Random Access Memory)83等の揮発性メモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)84、ROM(Read Only Memory)85等の不揮発性メモリ等を備えて構成されている。   The control unit 8 includes a CPU (Central Processing Unit) 81, a time measuring unit 82 such as an STC (System Time Clock), a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory) 83, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM) 84, a ROM (Read Only memory) 85 and the like.

CPU81は、DVDレコーダ100の各部から入力された入力信号や、キー入力部1における各種釦の押下操作によって入力されたリモコン信号等に応じて、ROM85に格納された各種プログラムを実行するとともに、実行にかかるプログラムに基づいて各部に出力信号を出力することにより、DVDレコーダ100の動作全般を統括制御する。   The CPU 81 executes and executes various programs stored in the ROM 85 in accordance with input signals input from each unit of the DVD recorder 100, remote control signals input by pressing various buttons in the key input unit 1, and the like. The overall operation of the DVD recorder 100 is comprehensively controlled by outputting an output signal to each unit based on the program.

RAM83は、CPU81のワークエリアとして用いられ、CPU81によって各種プログラムが実行される際に生じる処理結果や、入力されたデータ等を一時的に記憶する。   The RAM 83 is used as a work area for the CPU 81, and temporarily stores processing results generated when various programs are executed by the CPU 81, input data, and the like.

EEPROM84は、判別プログラム85f(後述)により判別された文字データの属性に関する属性情報を記憶する属性メモリ841を備える。
属性メモリ841は、記憶プログラム85gの実行において、属性情報として、選択プログラム84d(後述)の実行により選択された選択回数を、判別プログラム85fの実行により判別された文字データの属性毎にカウントして記憶している。これにより、属性メモリ841は記憶手段の一部を構成する。当該属性メモリ841については、後述する記憶プログラム85gの説明と併せて詳細に説明する。
The EEPROM 84 includes an attribute memory 841 that stores attribute information related to the attribute of character data determined by a determination program 85f (described later).
In the execution of the storage program 85g, the attribute memory 841 counts the number of selections selected by execution of the selection program 84d (described later) as attribute information for each attribute of character data determined by execution of the determination program 85f. I remember it. Thereby, the attribute memory 841 constitutes a part of the storage means. The attribute memory 841 will be described in detail together with the description of the storage program 85g described later.

ROM85は、不揮発性メモリから成るプログラム格納エリアを有しており、具体的には、受信プログラム85a、第1記録プログラム85b、表示プログラム85c、選択プログラム84d、第1作成プログラム85e、判別プログラム85f、記憶プログラム85g、特定プログラム85h、第2作成プログラム85i、第2記録プログラム85j等を記憶している。   The ROM 85 has a program storage area composed of a non-volatile memory. Specifically, the reception program 85a, the first recording program 85b, the display program 85c, the selection program 84d, the first creation program 85e, the determination program 85f, A storage program 85g, a specific program 85h, a second creation program 85i, a second recording program 85j, and the like are stored.

受信プログラム85aは、例えば、CPU81に、番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データを受信する機能を実現させるためのプログラムである。
具体的には、CPU81は、キー入力部1において、番組の録画を指示する旨の操作が行われると、チューナ2を特定周波数帯に同調させ、番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データとしてのTSを受信する。さらに、受信したTSから、録画対象の番組コンテンツ及び当該番組コンテンツに関連する番組情報のパケットを取得してエンコーダ部3に出力する。
CPU81は、かかる受信プログラム85aを実行することにより、チューナ2とともに受信手段として機能する。
The reception program 85a is, for example, a program for causing the CPU 81 to realize a function of receiving digital broadcast data in which program content and program information related to the program content are multiplexed.
Specifically, when an operation for instructing recording of a program is performed in the key input unit 1, the CPU 81 tunes the tuner 2 to a specific frequency band and multiplexes program content and program information related to the program content. The digital broadcasting data TS is received. Furthermore, the program content to be recorded and the packet of program information related to the program content are acquired from the received TS and output to the encoder unit 3.
The CPU 81 functions as a receiving unit together with the tuner 2 by executing the receiving program 85a.

第1記録プログラム85bは、例えば、CPU81に、受信プログラム85aの実行により受信されたデジタル放送データに含まれる番組コンテンツを記録する機能を実現させるためのプログラムである。
具体的には、CPU81は、チューナ2において取得した番組コンテンツを、エンコーダ部3においてDVD51に記録可能なファイル形式にエンコードし、DVD信号処理部4において誤り訂正符号化、8−16変調等を行い、DVDドライブ部5においてDVD51に記録させる。
CPU81は、かかる第1記録プログラム85bを実行することにより、DVDドライブ部5とともに第1記録手段として機能する。
The first recording program 85b is, for example, a program for causing the CPU 81 to realize a function of recording program content included in digital broadcast data received by execution of the reception program 85a.
Specifically, the CPU 81 encodes the program content acquired by the tuner 2 into a file format that can be recorded on the DVD 51 by the encoder unit 3, and performs error correction encoding, 8-16 modulation, etc. by the DVD signal processing unit 4. The DVD drive unit 5 records on the DVD 51.
The CPU 81 functions as the first recording unit together with the DVD drive unit 5 by executing the first recording program 85b.

表示プログラム85cは、例えば、CPU81に、受信プログラム85aの実行により受信されたデジタル放送データから抽出された、第1記録プログラム85bの実行により記録された番組コンテンツに関する番組情報を、表示部200aに表示させる機能を実現させるためのプログラムである。
CPU81は、かかる表示プログラム85cを実行することにより、表示手段として機能する。
For example, the display program 85c displays, on the display unit 200a, program information relating to the program content recorded by the execution of the first recording program 85b, extracted from the digital broadcast data received by the execution of the reception program 85a. This is a program for realizing the function to be performed.
The CPU 81 functions as a display unit by executing the display program 85c.

選択プログラム84dは、例えば、CPU81に、表示プログラム85cの実行により表示部200aに表示された番組情報から、文字データをユーザに選択させる機能を実現させるためのプログラムである。
CPU81は、かかる選択プログラム84dを実行することにより、キー入力部1とともに選択手段として機能する。
The selection program 84d is, for example, a program for causing the CPU 81 to realize a function of allowing the user to select character data from program information displayed on the display unit 200a by executing the display program 85c.
The CPU 81 functions as a selection unit together with the key input unit 1 by executing the selection program 84d.

第1作成プログラム85eは、例えば、CPU81に、選択プログラム84dの実行により選択された文字データを含む第1タイトル情報を作成する機能を実現させるためのプログラムである。
CPU81は、かかる第1作成プログラム85eを実行することにより第1作成手段として機能する。
The first creation program 85e is a program for causing the CPU 81 to realize a function of creating first title information including character data selected by executing the selection program 84d, for example.
The CPU 81 functions as a first creation unit by executing the first creation program 85e.

ここで、図3〜図7を参照しながら、上述の表示プログラム85c、選択プログラム84d、第1作成プログラム85eの実行による第1タイトル情報の作成処理について具体的に説明する。   Here, the creation process of the first title information by executing the display program 85c, the selection program 84d, and the first creation program 85e will be specifically described with reference to FIGS.

第1タイトル情報の作成は、例えば、ユーザが番組コンテンツの記録を指示した際に行われる。例えば、CPU81は、番組コンテンツ「愛は揺れ(編集前のタイトル)」の記録が指示されると、初めに、図3に例示するOSD画面を表示部200aに表示させる。図3のOSD画面では、タイトルを「編集しない」、「自分で編集する」、「自動的に編集する」旨をそれぞれ選択できるようになっている。
図3のOSD画面において、例えば、「編集しない」旨が選択された場合には、編集前のタイトル「愛は揺れ」がそのまま番組コンテンツのタイトル情報とされる。また「自分で編集する」旨が選択された場合には、表示プログラム85c、選択プログラム84d、第1作成プログラム85eが実行され、ユーザの操作に応じたタイトル情報が作成される(以下、ユーザが作成するタイトル情報を「第1タイトル情報(タイトル情報)」という)。さらに、「自動で編集する」旨が選択された場合には、後述する第2作成プログラム85iが実行され、自動的にタイトル情報が作成される(以下、自動的に作成されるタイトル情報を「第2タイトル情報」という)。
The creation of the first title information is performed, for example, when the user instructs recording of program content. For example, when the recording of the program content “Love is shaking (title before editing)” is instructed, the CPU 81 first displays the OSD screen illustrated in FIG. 3 on the display unit 200a. On the OSD screen of FIG. 3, it is possible to select “not edit”, “edit by yourself”, and “automatically edit” for the title.
On the OSD screen of FIG. 3, for example, when “not edit” is selected, the title “love is shaken” before editing is directly used as the title information of the program content. When “Edit by yourself” is selected, the display program 85c, the selection program 84d, and the first creation program 85e are executed, and title information corresponding to the user's operation is created (hereinafter, the user selects Title information to be created is referred to as “first title information (title information)”. Further, when “automatically edit” is selected, a second creation program 85i described later is executed to automatically create title information (hereinafter, automatically created title information is “ Second title information).

そして、上述のように、「自分で編集する」旨が選択された場合、CPU81は、受信プログラム85aの実行により受信された番組情報の中から、第1タイトル情報の作成対象である番組コンテンツに関連する番組情報を抽出する。そして、図4に示すように、読み出した番組情報に基づくタイトル情報作成画面を表示部200aに表示させ、選択された番組コンテンツに関する番組情報をユーザに提示する。   As described above, when “edit by yourself” is selected, the CPU 81 selects the program content that is the target of the creation of the first title information from the program information received by the execution of the reception program 85a. Extract related program information. Then, as shown in FIG. 4, a title information creation screen based on the read program information is displayed on the display unit 200a, and the program information related to the selected program content is presented to the user.

図4のタイトル情報作成画面には、選択された番組コンテンツの番組情報として、例えば、編集前のタイトル、放送局、チャンネル、放送日時、ジャンル、放送種別、映像アスペクト、音声方式、レイティング情報、コピー情報、契約情報、番組詳細情報(出演者、監督、番組内容等)等が番組情報表示領域に表示されている。また、番組情報表示領域には、カーソルが表示されており、キー入力部1のカーソルキー1eにより上下左右に自在に移動して、タイトル情報作成画面に表示されている番組情報のうちから任意の文字を指定できるようになっている。
また、タイトル情報作成画面には、番組情報表示領域の他、編集中のタイトル情報が表示されるタイトル表示領域、番組情報から選択された文字データの一覧が選択順に表示される登録文字一覧領域等が設けられている。
In the title information creation screen of FIG. 4, as program information of the selected program content, for example, title before editing, broadcast station, channel, broadcast date / time, genre, broadcast type, video aspect, audio system, rating information, copy Information, contract information, detailed program information (performer, director, program content, etc.) are displayed in the program information display area. A cursor is displayed in the program information display area, and the cursor key 1e of the key input unit 1 can be freely moved up and down and left and right to arbitrarily select from program information displayed on the title information creation screen. Characters can be specified.
In addition to the program information display area, the title information creation screen includes a title display area in which title information being edited is displayed, a registered character list area in which a list of character data selected from the program information is displayed in the order of selection, etc. Is provided.

例えば、図4のタイトル情報作成画面において、編集前のタイトル「愛は揺れ」に、番組情報に含まれる任意の文字「1996年公開作品」を追加する場合、ユーザは、番組情報表示領域において、選択したい文字「1996年公開作品」の開始位置と終了位置を指定することにより、選択したい文字が含まれる範囲を指定する。具体的には、ユーザは、番組情報表示領域上のカーソルを、指定したい文字が含まれる指定範囲の開始位置に移動させ、決定キー1fによりその位置を確定するとともに、指定範囲の終了位置にカーソルを移動させ、決定キー1fによりその位置を確定する。これにより、文字データ「1996年公開作品」が選択される。
すると、図5に示すように、番組情報表示領域において、選択された文字「1996年公開作品」が、網がけ等により強調表示される。また、タイトル表示領域において、選択された文字「1996年公開作品」が編集前のタイトル「愛は揺れ」に追加され、「愛は揺れ 1996年公開作品」と表示が変更される。さらに、登録文字一覧領域において、選択された文字「1996年公開作品」が一番目に選択された文字データとして表示される。
For example, in the title information creation screen of FIG. 4, when adding an arbitrary character “1996 public works” included in the program information to the title “Love is shaking” before editing, the user in the program information display area, By designating the start position and end position of the character “1996 public works” to be selected, a range including the character to be selected is specified. Specifically, the user moves the cursor on the program information display area to the start position of the specified range including the character to be specified, confirms the position with the enter key 1f, and moves the cursor to the end position of the specified range. Is moved and the position is confirmed by the enter key 1f. Thereby, the character data “1996 public works” is selected.
Then, as shown in FIG. 5, in the program information display area, the selected character “1996 public works” is highlighted by screening or the like. In the title display area, the selected character “1996 public works” is added to the pre-edited title “Ai is shakes”, and the display is changed to “Ai is shakes 1996 works”. Further, in the registered character list area, the selected character “1996 public works” is displayed as the first selected character data.

また、選択された文字データが追加されたタイトル情報「愛は揺れ 1996年公開作品」に、更に、任意の文字「aabbcc」を追加する場合、ユーザは、番組情報表示領域において、選択したい文字「aabbcc」の開始位置と終了位置を指定することにより範囲を指定する。これにより、文字データ「aabbcc」が選択される。
すると、図6に示すように、番組情報表示領域において、既に選択済みの文字「1996年公開作品」に加え、新たに選択された文字「aabbcc」が、網がけ等により強調表示される。また、タイトル表示領域において、選択された文字「aabbcc」が、「愛は揺れ 1996年公開作品」に追加され、「愛は揺れ 1996年公開作品 aabbcc」と表示が変更される。さらに、登録文字一覧領域において、新しく選択された文字「aabbcc」が二番目に選択された文字データとして表示される。
このように、タイトル情報作成画面における番組情報表示領域の番組情報の中から文字データが選択される度に、編集前のタイトル情報に、選択された文字データが、選択された順に追加されていくこととなる。
Further, in the case where an arbitrary character “aabbcc” is further added to the title information “Ai wa wa sei 1996 release” added with the selected character data, the user wants to select the character “ The range is specified by specifying the start position and end position of “abbcc”. As a result, the character data “aabbcc” is selected.
Then, as shown in FIG. 6, in addition to the already selected character “1996 public works”, the newly selected character “aabbcc” is highlighted in a program information display area by screening or the like. In the title display area, the selected character “aabbcc” is added to “Ai wa wa swing 1996 published work”, and the display is changed to “Ai wa wa swing 1996 published work aabbcc”. Further, in the registered character list area, the newly selected character “aabbcc” is displayed as the second selected character data.
Thus, each time character data is selected from the program information in the program information display area on the title information creation screen, the selected character data is added to the title information before editing in the order of selection. It will be.

さらに、既に選択された文字データの追加順を変更する場合、ユーザは、登録文字一覧表示に表示された順番を入れ替えることにより、文字データの追加順を自由に変更することができる。具体的には、例えば、「1996年公開作品」と「aabbcc」との追加順を入れ替える場合、ユーザは、登録文字一覧領域上のカーソルを、カーソルキー1eにより移動対象とする文字データの欄に移動して決定キー1fを押下し、当該文字データを選択する。そして、選択された文字データを、カーソルキー1eにより移動させる位置に移動させた後に、再び決定キー1fを押下する。すると、図7に示すように、登録文字一覧領域に表示された2つの文字データの順番が入れ替わるとともに、タイトル表示領域の表示が「愛は揺れ 1996年公開作品 aabbcc」から「愛は揺れ aabbcc 1996年公開作品」と変更される。
そして、ユーザが決定キー1fを押下すると、タイトル表示領域に表示されているタイトル情報「愛は揺れ aabbcc 1996年公開作品」が第1タイトル情報として確定される。
Furthermore, when changing the order of adding already selected character data, the user can freely change the order of adding character data by changing the order displayed in the registered character list display. Specifically, for example, when the order of addition of “1996 public works” and “aabbcc” is switched, the user moves the cursor on the registered character list area to the character data column to be moved by the cursor key 1e. Move and press the enter key 1f to select the character data. Then, after the selected character data is moved to the position to be moved by the cursor key 1e, the determination key 1f is pressed again. Then, as shown in FIG. 7, the order of the two character data displayed in the registered character list area is switched, and the display of the title display area is changed from “love is shaken 1996 work aabbcc” to “love is shaken aabbcc 1996”. Yearly release work "
Then, when the user presses the enter key 1f, the title information “Love is shaking aabbcc 1996 published work” displayed in the title display area is confirmed as the first title information.

なお、第1タイトル情報を作成するタイミングは、番組コンテンツの記録が指示されたときに限られず、番組コンテンツの記録前・記録中・記録後の何れであっても良い。例えば、番組コンテンツの記録後に第1タイトル情報の作成が指示された場合、CPU81は、DVD51に記録された番組コンテンツの一覧を表示部200aに表示させ、当該一覧の中から、タイトルを編集する番組コンテンツをユーザに選択させる。そして、DVD51や図示しないEPGメモリ等に予め記憶した番組情報の中から、選択された番組コンテンツに関する番組情報を読み出し、読み出した番組情報に基づいてタイトル情報作成画面を表示部200aに表示させ、第1タイトル情報を作成する。   The timing for creating the first title information is not limited to when the recording of the program content is instructed, and may be any time before, during, or after the recording of the program content. For example, when the creation of the first title information is instructed after recording the program content, the CPU 81 displays a list of the program content recorded on the DVD 51 on the display unit 200a, and the program whose title is edited from the list. Let the user select content. Then, the program information related to the selected program content is read from the program information stored in advance in the DVD 51, an EPG memory (not shown), etc., and a title information creation screen is displayed on the display unit 200a based on the read program information. 1 Title information is created.

判別プログラム85fは、例えば、CPU81に、選択プログラム84dの実行により選択された文字データの属性を判別する機能を実現させるためのプログラムである。
具体的には、CPU81は、前述の選択プログラム84dの実行により表示されたタイトル情報作成画面上で、番組情報の中から文字データが選択されると、選択された文字データの属性を判別する。文字データの属性とは、例えば、放送局、チャンネル、放送日時、ジャンル、放送種別、映像アスペクト、音声方式、レイティング情報、コピー情報、契約情報の他、番組詳細情報に含まれる出演者、監督、公開年、製作国等であり、番組情報等を用いて判別が行われる。また、属性毎に予め用意されたキーワードを判別に用いても良い。例えば、製作国のキーワードとして各国の国名を予め記憶しておき、番組詳細情報からこれらのキーワードに一致するものを検出することにより、製作国の判別を行う。
例えば、図4〜図7に例示した第1タイトル情報の作成処理において選択された文字データ「1996年公開作品」、「aabbcc」の属性は、それぞれ「公開年」、「監督」と判別される。
CPU81は、かかる判別プログラム85fを実行することにより判別手段として機能する。
The determination program 85f is a program for causing the CPU 81 to realize a function of determining the attribute of character data selected by executing the selection program 84d, for example.
Specifically, when character data is selected from the program information on the title information creation screen displayed by executing the above-described selection program 84d, the CPU 81 determines the attribute of the selected character data. The attributes of the character data include, for example, a performer, a director, a broadcast station, a channel, a broadcast date and time, a genre, a broadcast type, a video aspect, an audio system, rating information, copy information, contract information, program detail information The year of release, the country of production, etc. are determined using program information and the like. Further, a keyword prepared in advance for each attribute may be used for discrimination. For example, the country name of each country is stored in advance as a keyword of the country of production, and the country of production is determined by detecting items matching these keywords from the program detailed information.
For example, the attributes of the text data “1996 public works” and “aabbcc” selected in the first title information creation process illustrated in FIGS. 4 to 7 are determined as “publication year” and “director”, respectively. .
The CPU 81 functions as a determination unit by executing the determination program 85f.

記憶プログラム85gは、例えば、CPU81に、判別プログラム85fの実行により判別された文字データの属性に関する属性情報を記憶する機能を実現させるためのプログラムである。当該記憶プログラム85gは、属性情報として、選択プログラム84dの実行により選択された選択回数を、判別プログラム85fの実行により判別された文字データの属性毎にカウントして記憶する。
具体的には、CPU81は、図8の属性メモリ841に示すように、番組情報から選択可能な文字データの属性(放送局、チャンネル、放送日時、ジャンル、放送種別、映像アスペクト、音声方式、レイティング情報、コピー情報、契約情報、出演者、監督、公開年、製作国等)毎に、選択された回数を記憶している。そして、選択プログラム84dの実行において文字データが選択され、判別プログラム85fの実行により選択された文字データの属性が判別されると、判別された属性の選択回数をインクリメントして記憶する。即ち、例えば、図8に例示する属性メモリ841では、属性が「公開年」である文字データが、過去に4回選択されたことが記憶されている。
CPU81は、かかる記憶プログラム85gを実行することにより、属性メモリ841とともに記憶手段として機能する。
The storage program 85g is, for example, a program for causing the CPU 81 to realize a function of storing attribute information related to the attribute of character data determined by executing the determination program 85f. The storage program 85g counts and stores, as attribute information, the number of selections selected by executing the selection program 84d for each attribute of character data determined by executing the determination program 85f.
Specifically, as shown in the attribute memory 841 in FIG. 8, the CPU 81 has attributes of character data that can be selected from the program information (broadcast station, channel, broadcast date / time, genre, broadcast type, video aspect, audio system, rating). Information, copy information, contract information, performers, directors, release year, production country, etc.). Then, when the character data is selected in the execution of the selection program 84d and the attribute of the character data selected by the execution of the determination program 85f is determined, the number of selections of the determined attribute is incremented and stored. That is, for example, in the attribute memory 841 illustrated in FIG. 8, it is stored that character data whose attribute is “publication year” has been selected four times in the past.
The CPU 81 functions as a storage unit together with the attribute memory 841 by executing the storage program 85g.

特定プログラム85hは、例えば、CPU81に、記憶プログラム85gの実行により記憶された文字データの属性情報に基づいて、ユーザが選択する文字データの属性をユーザ選択属性として特定する機能を実現させるためのプログラムである。当該特定プログラム85hは、属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性を、ユーザ選択属性として特定する。
具体的には、CPU81は、属性メモリ841において記憶された各属性の選択回数が、予め定められた回数(例えば、5回)以上である場合、その属性を、過去においてユーザがより多く選択した属性(ユーザ選択属性)であると特定する。例えば、図8に例示する属性メモリ841では、過去に選択された選択回数が5回以上である文字データの属性「ジャンル」「出演者」「監督」「公開年」が、ユーザ選択属性であると特定されている。
CPU81は、かかる特定プログラム85hを実行することにより特定手段として機能する。
The specifying program 85h is, for example, a program for causing the CPU 81 to realize a function of specifying the character data attribute selected by the user as the user selection attribute based on the character data attribute information stored by executing the storage program 85g. It is. The identification program 85h identifies an attribute of character data whose number of selections as attribute information is a predetermined number or more as a user selection attribute.
Specifically, when the number of times of selection of each attribute stored in the attribute memory 841 is a predetermined number of times (for example, 5 times) or more, the CPU 81 has selected the attribute more in the past. It is specified as an attribute (user selection attribute). For example, in the attribute memory 841 illustrated in FIG. 8, the attributes “genre”, “performer”, “director”, and “publication year” of the character data whose number of selections selected in the past is 5 or more are user selection attributes. Has been identified.
The CPU 81 functions as specifying means by executing the specifying program 85h.

第2作成プログラム85iは、例えば、CPU81に、特定プログラム85hの実行により特定されたユーザ選択属性に基づいて、番組情報からユーザ選択属性に合致する文字データを抽出して、抽出した文字データを含む第2タイトル情報を作成する機能を実現させるためのプログラムである。
当該第2作成プログラム85iは、例えば、番組コンテンツの記録を指示した際に表示部200aに表示される図3のOSD画面において、「自動で編集する」旨が選択された場合に実行される。CPU81は、図3のOSD画面において「自動で編集する」旨が選択されたことを検出すると、受信プログラム85aの実行により受信された番組情報の中から、第2タイトル情報の作成対象である番組コンテンツに関連する番組情報を抽出する。また、属性メモリ841にアクセスして、ユーザ選択属性として特定された属性を読み出し、特定されたユーザ選択属性を有する文字データを番組情報の中から抽出する。
例えば、編集前のタイトル「名犬タロウ」の第2タイトル情報の作成に際して、特定されたユーザ選択属性が「ジャンル」「出演者」「監督」「公開年」である場合、CPU81は、番組情報からこれらのユーザ選択属性に合致する文字データを検出する。これにより、例えば、ユーザ選択属性「ジャンル」に合致する文字データ「映画」、ユーザ選択属性「出演者」に合致する文字データ「gghhii」、ユーザ選択属性「監督」に合致する文字データ「jjkkll」、ユーザ選択属性「公開年」に合致する文字データ「2001年」がそれぞれ抽出される。さらに、CPU81は、番組情報からユーザ選択属性に合致して抽出された文字データを編集前のタイトル「名犬タロウ」に追加することにより、第2タイトル情報「名犬タロウ 映画 gghhii jjkkll 2001年」を作成する。
CPU81は、かかる第2作成プログラム85iを実行することにより第2作成手段として機能する。
The second creation program 85i includes, for example, the extracted character data obtained by extracting, from the program information, character data that matches the user selection attribute based on the user selection attribute specified by the execution of the specification program 85h. It is a program for realizing a function of creating second title information.
The second creation program 85i is executed, for example, when “automatic editing” is selected on the OSD screen of FIG. 3 displayed on the display unit 200a when an instruction to record program content is given. When the CPU 81 detects that “automatic editing” is selected on the OSD screen of FIG. 3, the program for which the second title information is to be created from the program information received by the execution of the reception program 85a. Program information related to the content is extracted. Further, the attribute memory 841 is accessed, the attribute specified as the user selection attribute is read, and character data having the specified user selection attribute is extracted from the program information.
For example, when creating the second title information of the title “Meidoru Taro” before editing, if the specified user selection attribute is “Genre”, “Performer”, “Director”, “Publication Year”, the CPU 81 determines from the program information. Character data matching these user selection attributes is detected. Thus, for example, character data “movie” that matches the user selection attribute “genre”, character data “gghhi” that matches the user selection attribute “performer”, and character data “jjkkll” that matches the user selection attribute “director” The character data “2001” that matches the user selection attribute “publication year” is extracted. Further, the CPU 81 adds the character data extracted from the program information in accordance with the user selection attribute to the pre-edited title “Meidoru Tarou”, thereby creating the second title information “Meidoro Tarou movie gghhi jjkkll 2001”. To do.
The CPU 81 functions as second creation means by executing the second creation program 85i.

第2記録プログラム85jは、例えば、CPU81に、第1作成プログラム85eの実行により作成された第1タイトル情報又は第2作成プログラム85iの実行により作成された第2タイトル情報を、第1記録プログラム85bの実行により記録された番組コンテンツと対応づけて記録する機能を実現させるためのプログラムである。当該第2記録プログラム85jは、第1作成プログラム85eの実行により第1タイトル情報が作成されない場合に、第2作成プログラム85iの実行により作成された第2タイトル情報を、第1記録プログラム85bの実行により記録された番組コンテンツと対応づけて記録する。
具体的には、CPU81は、第1作成プログラム85eの実行により第1タイトル情報(例えば、「愛は揺れ aabbcc 1996年公開作品」)が作成されると、当該第1タイトル情報を、エンコーダ部3、DVD信号処理部4を介してDVDドライブ部5に供給し、DVDドライブ部5において、番組コンテンツと対応付けてDVD51に記憶させる。また、第2作成プログラム85iの実行により第2タイトル情報(例えば、「名犬タロウ 映画 gghhii jjkkll 2001年」)が作成されると、当該第2タイトル情報を、エンコーダ部3、DVD信号処理部4を介してDVDドライブ部5に供給し、DVDドライブ部5において、番組コンテンツと対応付けてDVD51に記憶させる。
CPU81は、かかる第2記録プログラム85jを実行することにより、DVDドライブ部5とともに第2記録手段として機能する。
The second recording program 85j, for example, gives the CPU 81 the first title information created by executing the first creating program 85e or the second title information created by executing the second creating program 85i. Is a program for realizing the function of recording in association with the program content recorded by the execution of. When the first title information is not created by executing the first creation program 85e, the second recording program 85j uses the second title information created by executing the second creation program 85i to execute the first recording program 85b. Is recorded in association with the program content recorded by.
Specifically, when the first title information (for example, “love is shaking aabbcc 1996 published work”) is created by the execution of the first creation program 85e, the CPU 81 stores the first title information in the encoder unit 3 Then, the data is supplied to the DVD drive unit 5 via the DVD signal processing unit 4, and is stored in the DVD 51 in association with the program content in the DVD drive unit 5. Further, when the second title information (for example, “Mameji Taro movie gghhi jjkkll 2001”) is created by executing the second creation program 85i, the second title information is sent to the encoder unit 3 and the DVD signal processing unit 4. To the DVD drive unit 5, and the DVD drive unit 5 stores it in the DVD 51 in association with the program content.
The CPU 81 functions as a second recording unit together with the DVD drive unit 5 by executing the second recording program 85j.

これにより、例えば、図9に示すように、DVD51に記録された番組コンテンツの一覧において、元のタイトルにユーザ自身が選択した文字データが追加されることにより作成された第1タイトル情報と、過去に行ったユーザの選択の傾向に基づいて自動的に文字データが追加されることにより作成された第2タイトル情報とが、タイトル情報として録画日等のデータとともに提示されることとなる。即ち、ユーザの望む情報がタイトル情報に含まれているため、ユーザは、番組コンテンツを再生して内容を確認したり、番組情報を参照したりしなくても、録画した番組コンテンツを一目で容易に把握することができる。
また、図9に例示する番組コンテンツの一覧では、各タイトルの作成方法、即ち、編集されていない元のタイトルであるか(「編集無し」)、ユーザ自身が作成した第1タイトル情報であるのか(「自分で編集」)、或いは、自動的に作成された第2タイトル情報であるのか(「自動編集」)が示されており、作成方法の欄を選択することにより、タイトルを再び編集したり、元のタイトルに戻したりすることができるようになっている。
Thus, for example, as shown in FIG. 9, in the list of program contents recorded on the DVD 51, the first title information created by adding the character data selected by the user to the original title, and the past The second title information created by automatically adding the character data based on the user's selection tendency is presented as title information together with data such as the recording date. That is, since the information desired by the user is included in the title information, the user can easily view the recorded program content at a glance without replaying the program content and checking the content or referring to the program information. Can grasp.
In the list of program contents illustrated in FIG. 9, each title is created, that is, whether the title is an original title that has not been edited (“no editing”), or is the first title information created by the user himself / herself. ("Edit by yourself") or whether it is the automatically created second title information ("Automatic edit"). Select the creation method column and edit the title again. Or return to the original title.

次に、図10及び図11のフローチャートを参照しながら、ユーザの選択に基づいて行われる第1タイトル情報の作成処理と、過去におけるユーザの選択の傾向に基づいて自動的に行われる第2タイトル情報の作成処理とについて説明する。   Next, referring to the flowcharts of FIGS. 10 and 11, the first title information creation process performed based on the user's selection and the second title automatically performed based on the user's selection tendency in the past Information creation processing will be described.

まず、図10のステップS1において、CPU81は、第1タイトル情報の作成が指示されたか否かを判断する。CPU81は、ステップS1において、第1タイトル情報の作成が指示されたと判断すると(ステップS1;Yes)、ステップS2に進み、第1タイトル情報の作成が指示されないと判断すると(ステップS1;No)、ステップS10に進む。   First, in step S1 of FIG. 10, the CPU 81 determines whether or not the creation of the first title information is instructed. When the CPU 81 determines that the creation of the first title information is instructed in step S1 (step S1; Yes), the CPU 81 proceeds to step S2 and determines that the creation of the first title information is not instructed (step S1; No). Proceed to step S10.

ステップS2において、CPU81は、第1タイトル情報の作成対象である番組コンテンツの番組情報を取得する。そして、ステップS3において、取得した番組情報に基づくタイトル情報作成画面を表示部200aに表示させる。
ステップS4において、ユーザは、キー入力部1を操作して、タイトル情報作成画面における番組情報の中から範囲を指定して、タイトル情報に含める文字データを選択する。ステップS5において、CPU81は、ユーザにより選択された文字データを編集前のタイトル情報に追加して、第1タイトル情報を作成する。さらに、ステップS6において、作成された第1タイトル情報を、番組コンテンツと対応づけてDVD51に記録する。
In step S <b> 2, the CPU 81 acquires program information of program content for which first title information is to be created. In step S3, a title information creation screen based on the acquired program information is displayed on the display unit 200a.
In step S4, the user operates the key input unit 1 to designate a range from program information on the title information creation screen and select character data to be included in the title information. In step S5, the CPU 81 adds the character data selected by the user to the title information before editing to create first title information. In step S6, the created first title information is recorded on the DVD 51 in association with the program content.

ステップS7において、CPU81は、ステップS4において選択された文字データの属性を判別し、ステップS8において、属性メモリ841に記憶された文字データの属性の選択回数をインクリメントする。さらに、ステップS9において、属性メモリ841において記憶された選択回数が所定の回数以上の属性を、ユーザ選択属性と特定し、特定されたユーザ選択属性を属性メモリ841に記憶して、本処理を終了する。   In step S7, the CPU 81 determines the attribute of the character data selected in step S4. In step S8, the CPU 81 increments the number of selections of the character data attribute stored in the attribute memory 841. Further, in step S9, the attribute with the number of selections stored in the attribute memory 841 is specified as a user selection attribute, the specified user selection attribute is stored in the attribute memory 841, and the process is terminated. To do.

次に、図11のステップS10において、CPU81は、第2タイトル情報の作成対象である番組コンテンツの番組情報を取得する。ステップS11において、CPU81は、取得した番組情報の中から、特定されたユーザ選択属性に合致する文字データを抽出する。そして、ステップS12において、番組情報の中から抽出された文字データを編集前のタイトル情報に追加して、第2タイトル情報を作成する。さらに、ステップS13において、作成された第2タイトル情報を、番組コンテンツと対応づけてDVD51に記録し、本処理を終了する。   Next, in step S10 of FIG. 11, the CPU 81 acquires program information of the program content for which the second title information is to be created. In step S11, the CPU 81 extracts character data matching the specified user selection attribute from the acquired program information. In step S12, the character data extracted from the program information is added to the title information before editing to create second title information. Further, in step S13, the created second title information is recorded on the DVD 51 in association with the program content, and this process is terminated.

以上に説明したように、本発明にかかる本実施形態のDVDレコーダ100によれば、受信プログラム85aの実行により、番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データが受信され、第1記録プログラム85bの実行により、受信プログラム85aにより受信されたデジタル放送データに含まれる番組コンテンツが記録される。また、表示プログラム85cの実行により、受信プログラム85aにより受信されたデジタル放送データから抽出された第1記録プログラム85bにより記録された番組コンテンツに関する番組情報が、表示部200aに表示され、選択プログラム84dの実行により、表示プログラム85cにより表示部200aに表示された番組情報から、文字データがユーザに選択され、第1作成プログラム85eの実行により、選択プログラム84dにより選択された文字データを含む第1タイトル情報が作成される。また、判別プログラム85fの実行により、選択プログラム84dにより選択された文字データの属性が判別され、記憶プログラム85gの実行により、属性メモリ841に、判別プログラム85fにより判別された前記文字データの属性に関する属性情報が記憶され、特定プログラム85hの実行により、記憶プログラム85gにより記憶された文字データの属性情報に基づいて、ユーザが選択する文字データの属性がユーザ選択属性として特定される。また、第2作成プログラム85iの実行により、特定プログラム85hにより特定されたユーザ選択属性に基づいて、番組情報から当該ユーザ選択属性に合致する文字データが抽出されて、抽出された文字データを含む第2タイトル情報が作成され、第2記録プログラム85jの実行により、第1作成手段により作成された第1タイトル情報又は第2作成手段により作成された第2タイトル情報が、第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけられて記録される。また、第2記録プログラム85jにより、第1作成プログラム85eにより第1タイトル情報が作成されない場合に、第2作成プログラム85iにより作成された第2タイトル情報が、第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけられて記録される。また、記憶プログラム85gの実行により、属性情報として、選択プログラム84dにより選択された選択回数が、判別プログラム85fにより判別された文字データの属性毎にカウントされて記憶され、特定プログラム85hの実行により、属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性が、ユーザ選択属性として特定される。
即ち、ユーザが、表示部200aに表示された番組情報の中から文字データを選択すると、選択された文字データを含む第1タイトル情報が作成され、番組コンテンツと対応付けられて記録されることとなる。したがって、記録装置において、表示部200aに表示された番組情報の中から所望の文字データを選択する操作を行うだけで、ユーザが望むタイトル情報を、手間をかけることなく容易に作成することができる。
As described above, according to the DVD recorder 100 of the present embodiment of the present invention, the digital broadcast data in which the program content and the program information related to the program content are multiplexed is received by the execution of the reception program 85a. By executing the one recording program 85b, the program content included in the digital broadcast data received by the receiving program 85a is recorded. Further, by executing the display program 85c, program information relating to the program content recorded by the first recording program 85b extracted from the digital broadcast data received by the reception program 85a is displayed on the display unit 200a, and the selection program 84d The first title information including the character data selected by the selection program 84d by the execution of the first creation program 85e when the user selects the character data from the program information displayed on the display unit 200a by the display program 85c by the execution. Is created. Further, the attribute of the character data selected by the selection program 84d is determined by executing the determination program 85f, and the attribute relating to the attribute of the character data determined by the determination program 85f is stored in the attribute memory 841 by executing the storage program 85g. The information is stored, and by executing the specifying program 85h, the character data attribute selected by the user is specified as the user selection attribute based on the character data attribute information stored by the storage program 85g. In addition, by executing the second creation program 85i, character data matching the user selection attribute is extracted from the program information based on the user selection attribute specified by the specification program 85h, and the extracted character data is included. 2 title information is created, and by executing the second recording program 85j, the first title information created by the first creating means or the second title information created by the second creating means is recorded by the first recording means. Recorded in association with the program content. Further, when the first title information is not created by the first creating program 85e by the second recording program 85j, the program content in which the second title information created by the second creating program 85i is recorded by the first recording means. It is recorded in association with. In addition, the number of times selected by the selection program 84d is counted and stored for each attribute of the character data determined by the determination program 85f as attribute information by executing the storage program 85g, and by executing the specific program 85h, An attribute of character data whose number of selections as attribute information is a predetermined number or more is specified as a user selection attribute.
That is, when the user selects character data from the program information displayed on the display unit 200a, first title information including the selected character data is created and recorded in association with the program content. Become. Therefore, the title information desired by the user can be easily created without trouble by simply performing an operation of selecting desired character data from the program information displayed on the display unit 200a in the recording apparatus. .

また、判別プログラム85fの実行により、選択プログラム84dにより選択された文字データの属性が判別され、記憶プログラム85gの実行により、判別プログラム85fにより判別された文字データの属性に関する属性情報が記憶され、特定プログラム85hの実行により、記憶プログラム85gの実行により属性メモリ841に記憶された前記文字データの属性情報に基づいて、ユーザが選択する文字データの属性がユーザ選択属性として特定され、第2作成プログラム85iの実行により、特定プログラム85hにより特定されたユーザ選択属性に基づいて、番組情報から当該ユーザ選択属性に合致する文字データが抽出され、抽出された文字データを含む第2タイトル情報が作成され、第2記録プログラム85jの実行により、第1作成プログラム85eにより第1タイトル情報が作成されない場合に、第2作成プログラム85iにより作成された第2タイトル情報が、第1記録プログラム85bにより記録された番組コンテンツと対応づけて記録される。
即ち、ユーザが第1タイトル情報を作成しない場合であっても、過去にユーザが選択した文字データの属性に基づいて、ユーザが必要とする可能性の高い属性の文字データを含む第2タイトル情報が自動的に作成され、第1タイトル情報の代わりに番組コンテンツと対応づけられて記録されることとなる。したがって、記録装置において、番組情報の中から文字データを選択する操作を行わなくとも、ユーザが必要とする可能性の高い情報を含むより望ましいタイトル情報が、自動的に作成されることとなって、使い勝手が非常に良いものとなる。
Further, the attribute of the character data selected by the selection program 84d is determined by executing the determination program 85f, and the attribute information relating to the attribute of the character data determined by the determination program 85f is stored and specified by executing the storage program 85g. By the execution of the program 85h, the attribute of the character data selected by the user is specified as the user selection attribute based on the attribute information of the character data stored in the attribute memory 841 by the execution of the storage program 85g, and the second creation program 85i As a result, the character data matching the user selection attribute is extracted from the program information based on the user selection attribute specified by the specification program 85h, and second title information including the extracted character data is created. 2 By executing the recording program 85j, When one creating program 85e not first title information is created by the second title information created by the second generation program 85i is recorded in association with the recorded program content by the first recording program 85b.
That is, even if the user does not create the first title information, the second title information includes character data having an attribute that is likely to be required by the user based on the attribute of the character data selected by the user in the past. Is automatically created and recorded in association with the program content instead of the first title information. Therefore, more preferable title information including information that is likely to be required by the user is automatically created in the recording apparatus without performing an operation of selecting character data from the program information. It ’s very convenient to use.

さらに、記憶プログラム85gの実行により、属性情報として、選択プログラム84dにより選択された選択回数が、判別プログラム85fにより判別された文字データの属性毎にカウントされて記憶され、特定プログラム85hの実行により、属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性が、ユーザ選択属性として特定される。
したがって、より確実且つ簡易な構成で、ユーザが必要とする可能性の高い属性の文字データを番組情報から抽出することができる。
Further, by executing the storage program 85g, the number of selections selected by the selection program 84d as attribute information is counted and stored for each attribute of the character data determined by the determination program 85f, and by executing the specific program 85h, An attribute of character data whose number of selections as attribute information is a predetermined number or more is specified as a user selection attribute.
Therefore, it is possible to extract from the program information character data having a high possibility of being required by the user with a more reliable and simple configuration.

なお、本発明の範囲は上記実施の形態に限られることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の改良並びに設計の変更を行っても良い。
例えば、第1タイトル情報の作成方法は、編集前のタイトルに、選択された文字データを追加して行う方法に限られない。例えば、元のタイトルを削除して、タイトル情報作成画面で選択された文字データのみを第1タイトル情報に含めることができるように構成されていても良い。
また、例えば、上記実施形態では、特定手段により、属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性が、ユーザ選択属性として特定される場合について説明したが、ユーザ選択属性の特定方法はこれに限られない。例えば、全ての属性全体の選択回数に対する選択回数の割合が所定の閾値を超える属性を、ユーザ選択属性として特定しても良い。また、全ての属性全体の選択回数に対する選択回数の割合が上位所定数の属性を、ユーザ選択属性として特定しても良い。これにより、各属性の選択回数が多くなった場合であっても、ユーザ選択属性として特定される属性が増え過ぎてしまうことを防止して、より適切な属性のみをユーザ選択属性として特定することができる。
The scope of the present invention is not limited to the above embodiment, and various improvements and design changes may be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, the method of creating the first title information is not limited to the method of adding the selected character data to the title before editing. For example, the original title may be deleted, and only the character data selected on the title information creation screen may be included in the first title information.
Further, for example, in the above embodiment, the case where the attribute of character data whose number of selections as attribute information is equal to or greater than the predetermined number is specified as the user selection attribute by the specifying unit has been described. The method is not limited to this. For example, an attribute in which the ratio of the number of selections to the number of selections of all the attributes exceeds a predetermined threshold may be specified as the user selection attribute. In addition, an attribute having a higher number of selections relative to the number of selections of all the attributes as a whole may be specified as a user selection attribute. As a result, even if the number of times of selection of each attribute increases, it is possible to prevent the number of attributes specified as user selection attributes from increasing excessively, and specify only more appropriate attributes as user selection attributes. Can do.

本実施形態におけるDVDレコーダの要部構成を例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates the principal part structure of the DVD recorder in this embodiment. キー入力部としてのリモートコントローラの平面図である。It is a top view of the remote controller as a key input part. 番組コンテンツの記録が指示された際に表示部に表示されるOSD画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the OSD screen displayed on a display part, when recording of program content is instruct | indicated. 第1タイトル情報の作成処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the creation process of 1st title information. 第1タイトル情報の作成処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the creation process of 1st title information. 第1タイトル情報の作成処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the creation process of 1st title information. 第1タイトル情報の作成処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the creation process of 1st title information. 文字データの属性に関する属性情報を記憶する属性メモリを例示する図である。It is a figure which illustrates the attribute memory which memorize | stores the attribute information regarding the attribute of character data. DVDに記録された番組コンテンツの一覧を例示する図である。It is a figure which illustrates the list of the program content recorded on DVD. 第1タイトル情報及び第2タイトル情報の作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation process of 1st title information and 2nd title information. 第1タイトル情報及び第2タイトル情報の作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation process of 1st title information and 2nd title information.

符号の説明Explanation of symbols

100 DVDレコーダ(記録装置)
1 キー入力部(選択手段)
2 チューナ(受信手段)
5 DVDドライブ部(第1記録手段、第2記録手段)
81 CPU
85a 受信プログラム(受信手段)
83b 第1記録プログラム(第1記録手段)
85c 表示プログラム(表示手段)
85d 選択プログラム(選択手段)
85e 第1作成プログラム(第1作成手段)
85f 判別プログラム(判別手段)
85g 記憶プログラム(記憶手段)
85h 特定プログラム(特定手段)
85i 第2作成プログラム(第2作成手段)
85j 第2記録プログラム(第2記録手段)
100 DVD recorder (recording device)
1 Key input part (selection means)
2 Tuner (Receiving means)
5 DVD drive section (first recording means, second recording means)
81 CPU
85a Receiving program (receiving means)
83b First recording program (first recording means)
85c Display program (display means)
85d Selection program (selection means)
85e First creation program (first creation means)
85f discrimination program (discrimination means)
85g storage program (storage means)
85h Specific program (specific means)
85i second creation program (second creation means)
85j Second recording program (second recording means)

Claims (4)

番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データに含まれる番組コンテンツを記録する第1記録手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データから抽出された、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツに関する番組情報を、表示部に表示させる表示手段と、
前記表示手段により前記表示部に表示された番組情報から、文字データをユーザに選択させる選択手段と、
前記選択手段により選択された前記文字データを含むタイトル情報を作成する作成手段と、
前記作成手段により作成された前記タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録する第2記録手段と、
を備えることを特徴とする記録装置。
Receiving means for receiving digital broadcast data in which program content and program information related to the program content are multiplexed;
First recording means for recording program content included in the digital broadcast data received by the receiving means;
Display means for displaying program information on the program content recorded by the first recording means extracted from the digital broadcast data received by the receiving means on a display unit;
Selection means for allowing the user to select character data from the program information displayed on the display unit by the display means;
Creating means for creating title information including the character data selected by the selecting means;
Second recording means for recording the title information created by the creating means in association with the program content recorded by the first recording means;
A recording apparatus comprising:
前記選択手段により選択された文字データの属性を判別する判別手段と、
前記判別手段により判別された文字データの属性に関する属性情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された文字データの属性情報に基づいて、ユーザが選択する文字データの属性をユーザ選択属性として特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された前記ユーザ選択属性に基づいて、番組情報から当該ユーザ選択属性に合致する文字データを抽出して、抽出した文字データを含む第2タイトル情報を作成する第2作成手段と、
を備え、
前記第2記録手段は、前記作成手段により前記タイトル情報が作成されない場合に、前記第2作成手段により作成された前記第2タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
Discriminating means for discriminating attributes of the character data selected by the selecting means;
Storage means for storing attribute information relating to the attribute of the character data determined by the determination means;
A specifying means for specifying the attribute of the character data selected by the user as a user selection attribute based on the attribute information of the character data stored by the storage means;
Second creation means for extracting character data matching the user selection attribute from the program information based on the user selection attribute specified by the specification means, and generating second title information including the extracted character data; ,
With
The second recording means associates the second title information created by the second creating means with the program content recorded by the first recording means when the title information is not created by the creating means. The recording apparatus according to claim 1, wherein recording is performed.
前記記憶手段は、前記属性情報として、前記選択手段により選択された選択回数を、前記判別手段により判別された文字データの属性毎にカウントして記憶し、
前記特定手段は、前記属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性を、ユーザ選択属性として特定することを特徴とする請求項2に記載の記録装置。
The storage means counts and stores the number of selections selected by the selection means for each attribute of the character data determined by the determination means as the attribute information,
The recording apparatus according to claim 2, wherein the specifying unit specifies, as a user selection attribute, an attribute of character data whose number of selections as the attribute information is a predetermined number or more.
番組コンテンツ及び番組コンテンツに関する番組情報が多重化されたデジタル放送データを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データに含まれる番組コンテンツを記録する第1記録手段と、
前記受信手段により受信されたデジタル放送データから抽出された、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツに関する番組情報を、表示部に表示させる表示手段と、
前記表示手段により前記表示部に表示された番組情報から、文字データをユーザに選択させる選択手段と、
前記選択手段により選択された文字データを含む第1タイトル情報を作成する第1作成手段と、
前記選択手段により選択された前記文字データの属性を判別する判別手段と、
前記判別手段により判別された文字データの属性に関する属性情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された文字データの属性情報に基づいて、ユーザが選択する文字データの属性をユーザ選択属性として特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された前記ユーザ選択属性に基づいて、番組情報から当該ユーザ選択属性に合致する文字データを抽出して、抽出した文字データを含む第2タイトル情報を作成する第2作成手段と、
前記第1作成手段により作成された前記第1タイトル情報又は前記第2作成手段により作成された前記第2タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録する第2記録手段と、
を備え、
前記第2記録手段は、前記第1作成手段により前記第1タイトル情報が作成されない場合に、前記第2作成手段により作成された前記第2タイトル情報を、前記第1記録手段により記録された番組コンテンツと対応づけて記録し、
前記記憶手段は、前記属性情報として、前記選択手段により選択された選択回数を、前記判別手段により判別された文字データの属性毎にカウントして記憶し、
前記特定手段は、前記属性情報としての選択回数が所定の回数以上である文字データの属性を、ユーザ選択属性として特定することを特徴とする記録装置。
Receiving means for receiving digital broadcast data in which program content and program information related to the program content are multiplexed;
First recording means for recording program content included in the digital broadcast data received by the receiving means;
Display means for displaying program information on the program content recorded by the first recording means extracted from the digital broadcast data received by the receiving means on a display unit;
Selection means for allowing the user to select character data from the program information displayed on the display unit by the display means;
First creation means for creating first title information including character data selected by the selection means;
Discriminating means for discriminating an attribute of the character data selected by the selecting means;
Storage means for storing attribute information relating to the attribute of the character data determined by the determination means;
A specifying means for specifying the attribute of the character data selected by the user as a user selection attribute based on the attribute information of the character data stored by the storage means;
Second creation means for extracting character data matching the user selection attribute from the program information based on the user selection attribute specified by the specification means, and generating second title information including the extracted character data; ,
The second title information created by the first creation means or the second title information created by the second creation means is recorded in association with the program content recorded by the first recording means. Recording means;
With
The second recording means is a program in which the second title information created by the second creating means is recorded by the first recording means when the first title information is not created by the first creating means. Record it in association with the content,
The storage means counts and stores the number of selections selected by the selection means for each attribute of the character data determined by the determination means as the attribute information,
The recording device is characterized in that an attribute of character data whose number of selections as the attribute information is a predetermined number or more is specified as a user selection attribute.
JP2008022752A 2008-02-01 2008-02-01 Recording device Expired - Fee Related JP5018519B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008022752A JP5018519B2 (en) 2008-02-01 2008-02-01 Recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008022752A JP5018519B2 (en) 2008-02-01 2008-02-01 Recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009182939A true JP2009182939A (en) 2009-08-13
JP5018519B2 JP5018519B2 (en) 2012-09-05

Family

ID=41036510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008022752A Expired - Fee Related JP5018519B2 (en) 2008-02-01 2008-02-01 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5018519B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308529A (en) * 1998-04-21 1999-11-05 Sony Corp Method for applying title of video and video camera
JP2007037031A (en) * 2005-07-29 2007-02-08 Toshiba Corp Editing apparatus and method
JP2007079745A (en) * 2005-09-12 2007-03-29 Sharp Corp Network connection device, server device, terminal equipment, system, reception method, character input method, transmission method, program, and computer readable recording medium
JP2007228229A (en) * 2006-02-23 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television program video recorder
JP2007299217A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Corp Image recording device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308529A (en) * 1998-04-21 1999-11-05 Sony Corp Method for applying title of video and video camera
JP2007037031A (en) * 2005-07-29 2007-02-08 Toshiba Corp Editing apparatus and method
JP2007079745A (en) * 2005-09-12 2007-03-29 Sharp Corp Network connection device, server device, terminal equipment, system, reception method, character input method, transmission method, program, and computer readable recording medium
JP2007228229A (en) * 2006-02-23 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television program video recorder
JP2007299217A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Corp Image recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5018519B2 (en) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4734992B2 (en) Program recording apparatus and program recording method
JP4501807B2 (en) Recording / playback device
KR20100023428A (en) Apparatus and method for playing a recorded material in image display device
JP4996281B2 (en) Broadcast recording apparatus and broadcast recording method
JP5018519B2 (en) Recording device
JP2007288686A (en) Broadcast recording apparatus and method
KR100752877B1 (en) Method for outputting record list in picture display device
JP4645463B2 (en) Television broadcast receiving and recording device
JP2008085662A (en) Recording and reproducing device and recording and reproducing method
JP4245646B1 (en) Broadcast receiving apparatus and broadcast receiving method
JP4192924B2 (en) Information recording / reproducing device
KR100693626B1 (en) Method for managing recorded broadcating in Personal Video Recorder system
JP4826484B2 (en) Broadcast recording and playback device
JP5049741B2 (en) Playback apparatus and program guide display method
KR20070075728A (en) Method and apparatus for searching a filmed broadcast in digital broadcasting receiver
JP4987664B2 (en) Information processing apparatus and operation support screen display method
JP2007180711A (en) Broadcast recording device and broadcast recording method
JP4093996B2 (en) Video playback device
KR20070075731A (en) Method for playing a filmed broadcast in digital broadcasting receiver
JP2004248056A (en) Contents recorder, contents reproducing device, contents recording program, and contents reproducing program
KR20090097585A (en) Device for playing program file of digital broadcasting receiver and method therefor
JP2009111756A (en) Recording/reproducing device and its control method
KR100903432B1 (en) Apparatus for recording broadcast and method for searching a final playback location
KR101358786B1 (en) Digital broadcasting receiver and method of automatically searching recorded stream thereof
JP4381359B2 (en) Recording / playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees