JP2009180736A - Position information transmission system and navigation device - Google Patents

Position information transmission system and navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP2009180736A
JP2009180736A JP2009092068A JP2009092068A JP2009180736A JP 2009180736 A JP2009180736 A JP 2009180736A JP 2009092068 A JP2009092068 A JP 2009092068A JP 2009092068 A JP2009092068 A JP 2009092068A JP 2009180736 A JP2009180736 A JP 2009180736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
information file
file
navigation device
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009092068A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadanaka Ogaki
忠央 大垣
Koichiro Teranishi
孝一郎 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2009092068A priority Critical patent/JP2009180736A/en
Publication of JP2009180736A publication Critical patent/JP2009180736A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate transmission of position information between an information processing device and a navigation device to effectively use the position information. <P>SOLUTION: The information processing device comprises: a storing means for storing a position information file containing at least position information; and a recording means for recording the position information file on a recording medium. The navigation device comprises: a self-position detection means; a read-out means capable of reading out the position information file from the recording medium; a displaying means; and a controlling means for displaying a map image based on the self position, selecting one icon image among a plurality of icon images stored in advance according to a position information file corresponding to a range in a displayed map depending on the category of the position information file, and displaying the selected icon image on the map image depending on the position information contained in the position information file. In addition, an image depending on related information contained in the position information file is displayed according to a designating operation to the icon image. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置と車載用などとされるナビゲーション装置を有して構成される位置情報伝達システム、さらにナビゲーション装置に関するものである。 The present invention, the position information transmission system configured with a navigation device that is an information processing apparatus such as a personal computer and the like for automotive, in which further relates to the navigation equipment.

車載用などのナビゲーション装置が普及しており、目的地への案内、現在位置の表示などの機能により、利用者に便利なものとなっている。
またユーザが、ナビゲーション装置により表示されている地図画像上などで、目的地やその他の覚えておきたい場所をマーキングすることで、道順案内表示を実行させたり、特定の場所や施設等についてのユーザの覚え書きとすることができるなど、利用範囲は広い。
In-vehicle navigation devices have become widespread and are convenient for users due to functions such as guidance to a destination and display of the current position.
In addition, the user can perform a route guidance display by marking a destination or other place to be remembered on a map image displayed by the navigation device, or a user about a specific place or facility. It can be used as a memorandum.

ところで、近年のインターネット等の通信網やその他の情報伝達手段の発達に伴なって、一般ユーザーにとっての各種の情報の入手がより容易となり、また多様な情報を入手できるようになっている。
例えばインターネットに接続されたホームページなどから、自分がいってみたいレストラン、観光地、店などの情報を得ることもできる。
ここでユーザーが、自分のパーソナルコンピュータにより、インターネットで検索したホームページ等から或る目的地の情報、例えば住所や店名を入手したとする。この情報をナビゲーション装置に反映させて、目的地までの道順ガイドを実行させようとする場合、まずユーザーはパーソナルコンピュータに表示された住所や店名を紙にメモする。そしてナビゲーション装置において、メモした住所を含む範囲の地図を表示させ、目的地をマーキングする。また、マーキングの際には、マーキング位置を示すアイコンを選択したり、その場所の名称や住所を入力することも行う。
つまり、せっかく情報を入手しても、それをナビゲーション装置に反映させて有効に利用するには、はなはだ面倒な操作が必要となってしまう。
By the way, with the recent development of communication networks such as the Internet and other information transmission means, it becomes easier for general users to obtain various types of information, and various information can be obtained.
For example, you can get information on restaurants, sightseeing spots, shops, etc. that you want to visit from a homepage connected to the Internet.
Here, it is assumed that the user obtains information on a certain destination, such as an address or a store name, from a home page searched on the Internet using his / her personal computer. When this information is reflected on the navigation device and a route guide to the destination is to be executed, the user first takes note of the address and store name displayed on the personal computer on paper. In the navigation device, a map of the range including the noted address is displayed and the destination is marked. In marking, an icon indicating a marking position is selected, and the name and address of the place are input.
In other words, even if information is obtained, it is necessary to perform a troublesome operation in order to reflect the information on the navigation device and use it effectively.

また、ユーザーがドライブ中に見つけたレストラン等の場所をナビゲーション装置においてマーキングすることにより、そのナビゲーション装置では、その後マーキングした場所を表示させることなどが可能となるが、その場所の情報を自分のパーソナルコンピュータに反映させて利用するにも面倒な操作が必要となる。例えば自分で見つけたレストランや店等の位置や名称をパーソナルコンピュータ上でデータベース化して管理したり、パーソナルコンピュータ側で地図画像とともに表示させたい場合や、或いはそれらの情報を自分で開設しているホームページに載せて一般に提供したい場合などは、ナビゲーション装置でマーキングした位置を紙にメモしておいて、パーソナルコンピュータ側で入力していかなければならない。   In addition, by marking the location of a restaurant or the like that the user finds during driving on the navigation device, the navigation device can display the marked location afterwards. Troublesome operation is necessary to reflect and use it on a computer. For example, if you want to manage the location and name of a restaurant or shop you find by creating a database on a personal computer, displaying it with a map image on the personal computer, or setting up such information yourself If you want to provide it to the general public, you must make a note of the position marked by the navigation device on the paper and enter it on the personal computer side.

さらに、知人同士で或る目的地の情報を共有したい場合は、その情報を口頭或いは紙などで伝え、かつ教えられた側の人は、それを自分のナビゲーション装置やパーソナルコンピュータに入力しなければ利用できない。   In addition, if you want to share information about a certain destination with other acquaintances, you must convey the information verbally or on paper, and the person who is taught must input it to their navigation device or personal computer. Not available.

これらのように、ユーザーが自宅等に設置してあるパーソナルコンピュータと自家用車等に設置してあるナビゲーション装置、或いは友人同士で互いに所有する機器間などにおいて、或る目的地や施設等についての位置や名称等の情報を、そのデータのまま受け渡して共有することができないことから、1つのデータを有効利用することが制限されているという問題がある。
また、上記のようにデータの受け渡しに手動入力が介在することは、入力間違いが発生する可能性も高く、適切なデータ利用が阻害される。
In this way, the position of a certain destination or facility, etc., between a personal computer installed at the user's home, a navigation device installed in a private vehicle, etc., or between devices owned by friends. Since information such as name and name cannot be transferred and shared as it is, there is a problem that effective use of one data is restricted.
In addition, the presence of manual input in the data transfer as described above is highly likely to cause an input error, which hinders appropriate data use.

本発明はこのような問題点に鑑みて、位置情報や、その位置に関連する情報、例えば住所や名称などを、ユーザーが手間をかけずに有効に利用できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to enable a user to effectively use position information and information related to the position, for example, an address and a name, without taking time and effort.

本発明の位置情報伝達システムは、位置情報ファイルを記録可能な記録媒体と、情報処理装置と、ナビゲーション装置とから成る位置情報伝達システムである。前記情報処理装置は、少なくとも位置情報及びその位置情報で表される位置に関連する関連情報を含み、かつ位置に関連するカテゴリが判別可能とされる位置情報ファイルを格納する格納手段と、前記格納手段に格納されている位置情報ファイルを記録媒体に記録する記録手段と、伝送路を介して位置情報ファイルの送受信を行うことのできる通信手段とを備える。前記ナビゲーション装置は、自己位置検出手段と、前記記録媒体から位置情報ファイルを読み出すことのできる読出手段と、表示手段と、前記自己位置検出手段の検出情報に基づいて前記表示手段上で地図画像を表示させるとともに、前記読出手段によって読み出される位置情報ファイルのうちで、位置情報が前記表示手段上で表示されている地図画像の範囲内に該当する位置情報ファイルに対応して、予め記憶された複数のアイコン画像のうちで一のアイコン画像を、その位置情報ファイルの前記カテゴリに応じて選択し、選択したアイコン画像を、その位置情報ファイルに含まれる位置情報に基づいて前記地図画像上に表示させ、さらに前記アイコン画像に対する指定操作に応じて、前記位置情報ファイルに含まれる前記関連情報に基づいた画像を、前記表示手段上で表示させる制御手段とを備える。  The position information transmission system of the present invention is a position information transmission system including a recording medium capable of recording a position information file, an information processing device, and a navigation device. The information processing apparatus includes at least position information and related information related to the position represented by the position information, and stores a position information file in which a category related to the position can be determined, and the storage Recording means for recording a position information file stored in the means on a recording medium, and communication means capable of transmitting and receiving the position information file via a transmission path. The navigation device includes a self-position detecting means, a reading means capable of reading a position information file from the recording medium, a display means, and a map image on the display means based on detection information of the self-position detecting means. Among the position information files that are displayed and read by the reading means, a plurality of position information stored in advance corresponding to the position information file corresponding to the position of the map image displayed on the display means. One icon image is selected according to the category of the position information file, and the selected icon image is displayed on the map image based on the position information included in the position information file. Further, based on the designation operation for the icon image, based on the related information included in the position information file. The image, and a control means for displaying on said display means.

また、位置情報ファイルを格納するデータベースを備えたサーバ装置をさらに備えるとともに、前記情報処理装置は、上記サーバ装置の上記データベースに格納された位置情報ファイルを前記通信手段により受信し、受信した位置情報ファイルを前記格納手段に格納できるようにする。The information processing apparatus further includes a server apparatus including a database for storing a position information file, and the information processing apparatus receives the position information file stored in the database of the server apparatus by the communication unit, and receives the received position information. A file can be stored in the storage means.
また前記ナビゲーション装置は、任意の位置を指定することのできる指定入力手段と、前記指定入力手段で指定された位置についての位置情報を含む位置情報ファイルを生成し、前記記録媒体に記録する記録手段とをさらに備えている。  The navigation device includes a designation input unit that can designate an arbitrary position, and a recording unit that generates a position information file including position information about the position designated by the designation input unit and records the file on the recording medium. And further.
また前記情報処理装置は、前記記録媒体から位置情報ファイルを読み出すことのできる読出手段をさらに備え、前記読出手段により読み出した位置情報ファイルを前記格納手段に格納できる。  The information processing apparatus further includes reading means capable of reading a position information file from the recording medium, and the position information file read by the reading means can be stored in the storage means.
また前記記録媒体に記録される位置情報ファイルは、XML形式で記録される。  The position information file recorded on the recording medium is recorded in the XML format.

本発明のナビゲーション装置は、自己位置検出手段と、前記記録媒体から位置情報ファイルを読み出すことのできる読出手段と、表示手段と、前記自己位置検出手段の検出情報に基づいて前記表示手段上で地図画像を表示させるとともに、前記読出手段によって読み出される位置情報ファイルのうちで、位置情報が前記表示手段上で表示されている地図画像の範囲内に該当する位置情報ファイルに対応して、予め記憶された複数のアイコン画像のうちで一のアイコン画像を、その位置情報ファイルの前記カテゴリに応じて選択し、選択したアイコン画像を、その位置情報ファイルに含まれる位置情報に基づいて前記地図画像上に表示させ、さらに前記アイコン画像に対する指定操作に応じて、前記位置情報ファイルに含まれる前記関連情報に基づいた画像を、前記表示手段上で表示させる制御手段とを備える。  The navigation apparatus of the present invention includes a self-position detecting means, a reading means capable of reading a position information file from the recording medium, a display means, and a map on the display means based on the detection information of the self-position detecting means. While displaying an image, among the position information files read by the reading means, the position information is stored in advance corresponding to the position information file corresponding to the range of the map image displayed on the display means. One icon image is selected from the plurality of icon images according to the category of the position information file, and the selected icon image is displayed on the map image based on the position information included in the position information file. In addition, according to a designation operation for the icon image, the related information included in the position information file is displayed. The Zui image, and a control means for displaying on said display means.
また任意の位置を指定することのできる指定入力手段と、前記指定入力手段で指定された位置についての位置情報を含む位置情報ファイルを生成し、前記記録媒体に記録する記録手段とをさらに備える。  The apparatus further includes a designation input unit that can designate an arbitrary position, and a recording unit that generates a position information file including position information about the position designated by the designation input unit and records the file on the recording medium.

即ち本発明では、記録媒体を介して情報処理装置とナビゲーション装置の間で位置情報やその関連情報を共有できるようにし、相互に位置情報等を各種の態様で利用できるようにするものである。   That is, according to the present invention, position information and related information can be shared between the information processing apparatus and the navigation apparatus via the recording medium, and the position information and the like can be used in various ways.

本発明によれば、記録媒体を介して情報処理装置とナビゲーション装置の間で位置情報やその関連情報を伝達して共有できるようにしたため、相互に位置情報等を各種の態様で利用できるという効果がある。しかも一方の機器側で得た位置情報等を他方の機器側で利用するために、ユーザーがメモ書きをして入力し直すなどといった煩雑な操作も不要であり、また入力間違えもない。
そしてこのように容易に位置情報が共有できることにより、各位置情報を最大限に有効利用できる環境をユーザーに提供できるものとなる。
According to the present invention, the positional information and the related information can be transmitted and shared between the information processing apparatus and the navigation apparatus via the recording medium, so that the positional information and the like can be used in various modes. There is. In addition, in order to use the position information and the like obtained on one device side on the other device side, a complicated operation such as a user writing down a memo and re-inputting is unnecessary, and there is no input error.
Since the position information can be easily shared in this way, an environment in which each position information can be effectively used to the maximum can be provided to the user.

本発明の実施の形態のシステム構成の説明図である。It is explanatory drawing of the system configuration | structure of embodiment of this invention. 実施の形態の位置情報ファイルのレコード内容例の説明図である。It is explanatory drawing of the example of the record content of the positional information file of embodiment. 実施の形態のパーソナルコンピュータのブロック図である。It is a block diagram of the personal computer of an embodiment. 実施の形態のナビゲーション装置のブロック図である。It is a block diagram of the navigation apparatus of an embodiment. 実施の形態のメモリカードのディレクトリ構造の説明図である。It is explanatory drawing of the directory structure of the memory card of embodiment. 実施の形態のメモリカードに記録される位置情報ファイルのレコードの説明図である。It is explanatory drawing of the record of the positional information file recorded on the memory card of embodiment. 実施の形態の位置情報表示処理のフローチャートである。It is a flowchart of the positional information display process of embodiment. 実施の形態の位置情報表示例の説明図である。It is explanatory drawing of the example of a positional information display of embodiment. 実施の形態の位置情報ファイル記録処理のフローチャートである。It is a flowchart of the positional information file recording process of embodiment. 実施の形態のマーキング画面の説明図である。It is explanatory drawing of the marking screen of embodiment. 実施の形態のナビゲーション装置間での位置情報伝達の説明図である。It is explanatory drawing of the positional information transmission between the navigation apparatuses of embodiment. 実施の形態の各種機器間での位置情報伝達の説明図である。It is explanatory drawing of the positional information transmission between the various apparatuses of embodiment.

以下、本発明の実施の形態について説明していく。この実施の形態では、記録媒体の例としての不揮発性メモリ(フラッシュメモリ)を搭載するメモリカードを挙げ、情報処理装置の例としてパーソナルコンピュータを、またナビゲーション装置の例として車載用のナビゲーション装置を例に挙げる。
説明は次の順序で行う。

1.システム構成及び動作態様
2.パーソナルコンピュータの構成
3.ナビゲーション装置の構成
4.メモリカード及び位置情報ファイル
5.位置情報表示処理
6.位置情報書込処理
7.各種利用例・変形例
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. In this embodiment, a memory card having a nonvolatile memory (flash memory) as an example of a recording medium is cited, a personal computer is exemplified as an information processing apparatus, and an in-vehicle navigation apparatus is exemplified as a navigation apparatus. To
The description will be given in the following order.

1. 1. System configuration and operation mode 2. Configuration of personal computer 3. Configuration of navigation device 4. Memory card and location information file 5. Position information display process 6. Position information writing process Various usage examples and modifications

1.システム構成及び動作態様

図1に実施の形態のシステム例を示す。
本例の位置情報伝達システムは主に、パーソナルコンピュータ2、メモリカード1、ナビゲーション装置3から構成される。またパーソナルコンピュータ2と一般公衆回線等の伝送路5を介して接続可能なホームページサーバ4も本例のシステムに組み込むことができる。
1. System configuration and operation mode

FIG. 1 shows an example system according to the embodiment.
The position information transmission system of this example is mainly composed of a personal computer 2, a memory card 1, and a navigation device 3. A homepage server 4 that can be connected to the personal computer 2 via a transmission line 5 such as a general public line can also be incorporated in the system of this example.

パーソナルコンピュータ2は、ユーザーが自宅等に設置して使用するものとしているが、もちろん携帯型のパーソナルコンピュータでもよい。
このパーソナルコンピュータ2は伝送路5により例えばインターネットのホームページなどから各種の情報をダウンロードすることができる。
The personal computer 2 is installed and used by a user at home or the like, but may be a portable personal computer.
The personal computer 2 can download various types of information from a homepage on the Internet, for example, via the transmission path 5.

ホームページサーバ4は、例えば各種の位置情報ファイルについてのデータベース4aを備えたものとしており、このデータベース4aに格納されている情報を一般に提供できる部位である。
本例でいう位置情報ファイルに関するデータベースとしては、例えばレストランデータベース、ホテルデータベース、駐車場データベースなど、ナビゲーション装置3での利用に適したデータベースの例をあげている。
パーソナルコンピュータ2では、このようなデータベース4aの情報をダウンロードすることで、例えば内部のハードディスク内などに、そのユーザーにとって必要な位置情報ファイルを集めたデータベース24aを構築することができる。
The homepage server 4 includes a database 4a for various position information files, for example, and is a part that can generally provide information stored in the database 4a.
As the database related to the position information file in this example, examples of databases suitable for use in the navigation device 3 such as a restaurant database, a hotel database, and a parking lot database are given.
In the personal computer 2, by downloading such information of the database 4 a, a database 24 a that collects position information files necessary for the user can be constructed in an internal hard disk, for example.

例えばデータベース4aに格納されている全ての位置情報ファイルをダウンロードしてデータベース24aとしてもよいし、レストラン、ホテル・・・など、必要な分野の位置情報ファイルを格納したデータベース単位でダウンロードしてデータベース24aとしてもよい。
もちろん、ホームページサーバ4以外のホームページ、例えばデータベース4aのような機能を有しないホームページ、その他のサーバからの情報に基づいて、パーソナルコンピュータ2側で位置情報ファイルを作成し、データベース24aに格納できるようにしてもよい。
さらにはユーザーがパーソナルコンピュータ2で位置情報ファイルを個々に入力してデータベース24aを作成してもよい。
もちろんデータベース24aに登録された個々の位置情報ファイルの内容の追加などの編集も可能である。
For example, all the location information files stored in the database 4a may be downloaded and used as the database 24a, or the database 24a may be downloaded in units of databases storing location information files in necessary fields such as restaurants, hotels, etc. It is good.
Of course, a location information file can be created on the personal computer 2 side based on information from a homepage other than the homepage server 4, such as a homepage that does not have a function such as the database 4a, and other servers, and can be stored in the database 24a. May be.
Further, the database 24a may be created by the user individually inputting position information files with the personal computer 2.
Of course, editing such as addition of contents of individual position information files registered in the database 24a is also possible.

さらには、CD−ROM、フロッピーディスク等で提供される(販売される)位置情報ファイルをデータベース24aに登録してもよい。或いは、それらのCD−ROM、フロッピーディスク等をそのままデータベース24aとして用いる場合もある。   Further, a location information file provided (sold) on a CD-ROM, floppy disk or the like may be registered in the database 24a. Alternatively, the CD-ROM, floppy disk or the like may be used as it is as the database 24a.

データベース24aに格納される個々の位置情報ファイルのレコード内容例を図2に示す。
なお、レコードとは位置情報ファイル内の1つのデータ単位であり、1つの位置情報に相当する内容である。
位置情報ファイルは1又は複数のレコードにより形成される。
レコードには、位置情報として、緯度、経度の値が記録されるとともに、その位置に関連する情報として、名称、読み、住所、郵便番号、カテゴリなどが記録されている例である。
もちろん関連する情報としては、他に、電話番号、メールアドレス、店等の紹介文やメニュー、周辺情報、標高、作成日時、その位置までの道順、店等の施設の写真データ、音声データなど、多様に考えられる。
An example of the record contents of each position information file stored in the database 24a is shown in FIG.
A record is one data unit in the position information file, and is content corresponding to one position information.
The position information file is formed by one or a plurality of records.
In the record, latitude and longitude values are recorded as position information, and a name, reading, address, postal code, category, and the like are recorded as information related to the position.
Of course, other relevant information includes phone numbers, email addresses, store introductions and menus, peripheral information, altitude, creation date, directions to the location, photo data of facilities such as stores, audio data, etc. Think diverse.

なお、データベースがカテゴリ毎に構築される場合、或いは位置情報ファイル内の各レコードが同一のカテゴリに限定される場合は、個々のレコードにはカテゴリ情報を含む必要はないが、後述するようにカテゴリに応じたアイコンをナビゲーション装置3において表示するなどの必要性から、位置情報ファイルがナビゲーション装置3に伝達される際には、ナビゲーション装置3が個々のレコードについてカテゴリを判別できるようにする必要がある。   When the database is constructed for each category, or when each record in the position information file is limited to the same category, each record does not need to contain category information. When the position information file is transmitted to the navigation device 3, it is necessary for the navigation device 3 to be able to determine the category for each record. .

またこの例では1つの位置情報ファイルに複数のレコード(つまり複数の位置情報)を含むことが可能としているが、1つの位置情報ファイルには1つのレコード(1つの位置情報)しか含まれないようなファイル形態を採用することも考えられる。   In this example, it is possible to include a plurality of records (that is, a plurality of position information) in one position information file. However, it is assumed that only one record (one position information) is included in one position information file. It is also possible to adopt a simple file format.

本例のパーソナルコンピュータ2及びナビゲーション装置3は、ともに、メモリカード1に対する記録/再生が可能なカードドライブ部を有するものとしている。
即ちパーソナルコンピュータ2にはメモリカードスロット2aが設けられ、またナビゲーション装置3にもメモリカードスロット3aが設けられている。そしてパーソナルコンピュータ2及びナビゲーション装置3は、メモリカードスロット2a又は3aに装填されたメモリカード1に対して記録/再生を行うことができる。
このメモリカード1の構造や記録される情報については後述するが、メモリカード1は、内部にフラッシュメモリを有するものとされ、本例では特に位置情報ファイルが記録再生可能な記録媒体として用いられる。
Both the personal computer 2 and the navigation device 3 of this example are assumed to have a card drive unit capable of recording / reproducing with respect to the memory card 1.
That is, the personal computer 2 is provided with a memory card slot 2a, and the navigation device 3 is also provided with a memory card slot 3a. The personal computer 2 and the navigation device 3 can perform recording / reproduction with respect to the memory card 1 loaded in the memory card slot 2a or 3a.
Although the structure of the memory card 1 and information to be recorded will be described later, the memory card 1 is assumed to have a flash memory inside, and in this example, a position information file is used as a recording medium capable of recording and reproducing in particular.

パーソナルコンピュータ2では、データベース24aに格納してある位置情報ファイルをメモリカード1に記録することができる。またパーソナルコンピュータ2では、メモリカード1に記録されている位置情報ファイルを読み出して、データベース24aに格納することができる。   In the personal computer 2, the position information file stored in the database 24a can be recorded in the memory card 1. The personal computer 2 can read out the position information file recorded in the memory card 1 and store it in the database 24a.

ナビゲーション装置3では、メモリカード1にに記録されている位置情報ファイルを読み出して、表示画面上で、地図画像と合わせて位置情報ファイルの内容を表示することができる。またその位置情報ファイルによる位置情報をマーキング位置として、各種のナビゲーション動作、例えば道順案内等の動作を実行することができる。
さらにナビゲーション装置3では、ユーザーのマーキング操作などに応じて、位置情報ファイルを生成し、メモリカード1に記録することもできる。
The navigation device 3 can read the position information file recorded in the memory card 1 and display the contents of the position information file together with the map image on the display screen. Various navigation operations, for example, a route guidance operation, can be executed using the position information in the position information file as a marking position.
Further, in the navigation device 3, a position information file can be generated and recorded in the memory card 1 according to a user's marking operation or the like.

このようなシステムによって実行可能な動作態様を、メモリカード1を介した位置情報ファイルの伝達という観点でいえば、例えば次のようになる。   An operation mode that can be executed by such a system is as follows, for example, in terms of transmission of a position information file via the memory card 1.

(1)パーソナルコンピュータ2からナビゲーション装置3への位置情報の伝達
ユーザーは、上述のように何らかの方法で入手した各種位置情報ファイルが格納されたデータベース24aを用いて、所望の目的地等を含む位置情報ファイルを選択してメモリカード1に記録する。
そのメモリカード1をナビゲーション装置3に装填して位置情報ファイルを読み出させ、ナビゲーション画面上に位置情報ファイルに基づく表示も実行させる。また特定の位置情報ファイルに示される位置を目的地としてのナビゲーション動作(道順表示や右折、左折等の案内の表示や音声によるガイドなど)を実行させる。
(1) Transmission of position information from the personal computer 2 to the navigation device 3 The user uses the database 24a in which various position information files obtained by any method as described above are used, and the position including a desired destination, etc. An information file is selected and recorded on the memory card 1.
The memory card 1 is loaded into the navigation device 3, the position information file is read, and the display based on the position information file is also executed on the navigation screen. In addition, a navigation operation (such as a route display, guidance for turning right or left, guidance by voice, etc.) with the position indicated in the specific position information file as a destination is executed.

(2)ナビゲーション装置3からパーソナルコンピュータ2への位置情報の伝達
ユーザーはナビゲーション装置3において表示されている地図画像上で任意の位置をマーキングする。ナビゲーション装置3はそのマーキング位置に基づいて位置情報ファイルを生成し、メモリカード1に記録する。
そのメモリカード1をパーソナルコンピュータ2に装填して位置情報ファイルを読み出させ、データベース24aに登録したり、或いは作成文書、画像、電子メール等に位置情報ファイルの内容を添付して出力(送信出力、印刷出力、画像出力など)するなどを実行させる。
(2) Transmission of position information from the navigation device 3 to the personal computer 2 The user marks an arbitrary position on the map image displayed on the navigation device 3. The navigation device 3 generates a position information file based on the marking position and records it in the memory card 1.
The memory card 1 is loaded into the personal computer 2 and the position information file is read out and registered in the database 24a, or the contents of the position information file are attached to the created document, image, e-mail, etc. and output (transmission output) , Print output, image output, etc.).

(3)ナビゲーション装置3又はパーソナルコンピュータ2から、他のナビゲーション装置又は他のパーソナルコンピュータへの位置情報の伝達
或るユーザーがナビゲーション装置3又はパーソナルコンピュータ2によりメモリカード1に位置情報ファイルを記録する。そのメモリカード1を例えば知人が所有するナビゲーション装置やパーソナルコンピュータに装填して位置情報ファイルを読み出させ、ナビゲーション動作や各種情報処理動作に利用できるようにする。
(3) Transmission of position information from the navigation apparatus 3 or the personal computer 2 to another navigation apparatus or another personal computer A user records a position information file on the memory card 1 by the navigation apparatus 3 or the personal computer 2. The memory card 1 is loaded into a navigation device or personal computer owned by an acquaintance, for example, and the position information file is read out so that it can be used for navigation operations and various information processing operations.

なおメモリカード1を介さない位置情報の伝達という観点でいえば、上述のようにホームページサーバ4等からパーソナルコンピュータ2に位置情報ファイルをダウンロードすることや、逆にパーソナルコンピュータ2から伝送路5を介して位置情報ファイルを特定の情報処理装置又は不特定多数に対して送信するという動作態様も考えられる。   From the viewpoint of transmission of position information without using the memory card 1, the position information file is downloaded from the home page server 4 or the like to the personal computer 2 as described above, or conversely, from the personal computer 2 through the transmission path 5. An operation mode in which the position information file is transmitted to a specific information processing apparatus or an unspecified large number is also conceivable.

以上のような動作態様がそれぞれユーザーの事情に応じて行われることにより、ユーザーはインターネット等で一般に提供されている位置情報や、何らかの手法でパーソナルコンピュータ2に入力した位置情報を、容易にナビゲーション装置3の動作に反映させることができる。
またナビゲーション装置3を位置情報の発生源として用いて、その位置情報をパーソナルコンピュータ2で利用したり、知人、或いは一般に提供することなども容易に可能となる。
By performing the operation modes as described above according to the circumstances of the user, the user can easily use the navigation apparatus to acquire the position information generally provided on the Internet or the like, or the position information input to the personal computer 2 by some technique. This can be reflected in the third operation.
Further, by using the navigation device 3 as a generation source of position information, the position information can be easily used by the personal computer 2 or provided to an acquaintance or the general public.

2.パーソナルコンピュータの構成

図3にパーソナルコンピュータ2の構成を示す。
パーソナルコンピュータ2は、内部にプログラムROM、ワークRAM等を備えた中央制御部となるCPU21を備えるとともに、主記憶領域となるRAM23や、例えばハードディスクドライブなどとしての不揮発性メモリ24を備えている。
上述したデータベース24aは、例えばこの不揮発性メモリ24内に構築されるものとなる。
2. Configuration of personal computer

FIG. 3 shows the configuration of the personal computer 2.
The personal computer 2 includes a CPU 21 serving as a central control unit including a program ROM, work RAM, and the like, and a RAM 23 serving as a main storage area, and a non-volatile memory 24 such as a hard disk drive.
The above-described database 24a is constructed in the nonvolatile memory 24, for example.

また例えばCRT或いは液晶ディスプレイなどによるモニタ表示部27が接続され(又は一体化され)るが、CPU21の制御に基づいてモニタ表示部27に対して映像信号を供給し、表示動作を実行させる表示ドライブ部25が設けられる。
また、キーボードやマウスなどの操作部28が接続され、操作入力情報がCPU21に供給される。
通信部26は、公衆回線等の伝送路5に接続され、外部装置との情報の送受信を行う部位である。CPU21は通信部26を介して、ホームページサーバ4などに接続可能となる。
In addition, a monitor display unit 27 such as a CRT or a liquid crystal display is connected (or integrated), but a display drive that supplies a video signal to the monitor display unit 27 based on the control of the CPU 21 and executes a display operation. A portion 25 is provided.
In addition, an operation unit 28 such as a keyboard and a mouse is connected, and operation input information is supplied to the CPU 21.
The communication unit 26 is a part that is connected to the transmission line 5 such as a public line and transmits / receives information to / from an external device. The CPU 21 can be connected to the homepage server 4 or the like via the communication unit 26.

本例の場合パーソナルコンピュータ2には、メモリカード1に対して情報の記録/再生を行うインターフェース部22が設けられる。
例えば図1に示したメモリカードスロット2aにメモリカード1が装着されることで、CPU21はインターフェース部22を介してメモリカード1にアクセスし、情報の記録又は再生を行なうことができる。
In the case of this example, the personal computer 2 is provided with an interface unit 22 for recording / reproducing information with respect to the memory card 1.
For example, when the memory card 1 is inserted into the memory card slot 2a shown in FIG. 1, the CPU 21 can access the memory card 1 via the interface unit 22 and record or reproduce information.

なおメモリカード1には図示するように、パーソナルコンピュータ2のインターフェース部22及び後述するナビゲーション装置3のインターフェース32との間で情報の送受信を行うインターフェース部11と、フラッシュメモリによる記憶部11が設けられている。   As shown in the figure, the memory card 1 is provided with an interface unit 11 for transmitting / receiving information to / from an interface unit 22 of the personal computer 2 and an interface 32 of the navigation device 3 to be described later, and a storage unit 11 using a flash memory. ing.

CPU21がメモリカード1に位置情報ファイルの記録を行う場合は、例えばデータベース24aの中から記録すべき位置情報ファイルを読み出し、インターフェース部22を介してメモリカード1に送信する。メモリカード1はインターフェース部12により位置情報ファイルを受け取り、記憶部11に記録する。
CPU21がメモリカード1から位置情報ファイルの再生を行う場合は、CPU21はインターフェース部22を介してメモリカード1に読出要求を送信する。メモリカード1では、インターフェース部12が読出要求に応じて記憶部11から位置情報ファイルを読み出し、インターフェース部22を介してCPU21に送信する。CPU21はこのようにして読み出された位置情報ファイルを、データベース24aに登録したり、表示ドライブ部25によりモニタ表示部27に表示させたり、或いは通信部26から送信することができる。
When the CPU 21 records the position information file on the memory card 1, for example, the position information file to be recorded is read from the database 24 a and transmitted to the memory card 1 via the interface unit 22. The memory card 1 receives the position information file by the interface unit 12 and records it in the storage unit 11.
When the CPU 21 reproduces the position information file from the memory card 1, the CPU 21 transmits a read request to the memory card 1 via the interface unit 22. In the memory card 1, the interface unit 12 reads the position information file from the storage unit 11 in response to the read request, and transmits it to the CPU 21 via the interface unit 22. The CPU 21 can register the position information file read in this way in the database 24 a, display it on the monitor display unit 27 with the display drive unit 25, or transmit it from the communication unit 26.

なお、図示していないが、CD−ROMドライブ、フロッピーディスクドライブなどの部位が形成されてもよい。さらに、IEEE1394、USB、SCSI、パラレルポート、シリアルポートなどの外部機器とのインターフェース部位も当然搭載可能である。
そして位置情報ファイルの伝送という点においては、これらの部位を利用することも考えられる。
Although not shown, parts such as a CD-ROM drive and a floppy disk drive may be formed. Furthermore, an interface part with an external device such as IEEE1394, USB, SCSI, parallel port, serial port or the like can naturally be mounted.
In terms of transmission of the location information file, it may be possible to use these parts.

3.ナビゲーション装置の構成

図4にナビゲーション装置3の構成を示す。
ナビゲーション装置3は、内部にプログラムROM、ワークRAM等を備えた中央制御部となるCPU31を備えるとともに、主記憶領域となるRAM33や、例えばS−RAM又はフラッシュメモリ等による不揮発性メモリ36を備えている。
この不揮発性メモリ36は、ナビゲーション装置3に対してユーザーが行ったマーキングの位置情報や、過去の走行経路情報などが記憶される。
3. Configuration of navigation device

FIG. 4 shows the configuration of the navigation device 3.
The navigation device 3 includes a CPU 31 serving as a central control unit including a program ROM, work RAM, and the like, and a RAM 33 serving as a main storage area, and a nonvolatile memory 36 such as an S-RAM or a flash memory. Yes.
The non-volatile memory 36 stores the position information of markings performed by the user on the navigation device 3 and past travel route information.

また例えば液晶ディスプレイ(LCD)によるモニタ表示部40が接続される。LCD表示ドライブ部35は、このモニタ表示部40に対して、CPU31からの表示指令及び表示内容に基づに映像信号を供給し、表示動作を実行させる。   Further, for example, a monitor display unit 40 by a liquid crystal display (LCD) is connected. The LCD display drive unit 35 supplies a video signal to the monitor display unit 40 based on a display command and display content from the CPU 31 and executes a display operation.

CD−ROMドライブ34は、CPU31の制御に基づいてCD−ROMの再生動作を行なう部位である。CD−ROMドライブ34に装填されるCD−ROMには地図情報や地図上の各地点に対する名称などの付加情報が記録されている。CD−ROMから再生された情報はCPU31に供給される。
なお、地図情報はCD−ROMではなく、DVD、ハードディスク、ICカードなど他のメディアに記録されるものであってもよい。
The CD-ROM drive 34 is a part that performs a reproducing operation of the CD-ROM based on the control of the CPU 31. The CD-ROM loaded in the CD-ROM drive 34 stores additional information such as map information and names for each point on the map. Information reproduced from the CD-ROM is supplied to the CPU 31.
Note that the map information may be recorded on other media such as a DVD, a hard disk, and an IC card instead of the CD-ROM.

GPS受信部37は、いわゆるGPS(グローバルポジショニングシステム:広域測位システム)による現在位置情報を得るための部位である。このGPS受信機3からは位置情報(緯度/経度)、絶対方位情報、速度情報が得られ、これらの情報はCPU31に入力される。
ジャイロ38は、いわゆる自律航法による走行位置検出を行うための部位であり、自動車の加速、減速、右左折等の挙動を検出する。ジャイロ38の検出情報はCPU31に入力される。
CPU31は、これらGPS受信部37、ジャイロ38からの入力情報により、自動車の現在位置を正確に測定することができる。
The GPS receiving unit 37 is a part for obtaining current position information by so-called GPS (global positioning system: wide-area positioning system). The GPS receiver 3 obtains position information (latitude / longitude), absolute azimuth information, and speed information, and these information are input to the CPU 31.
The gyro 38 is a part for detecting a traveling position by so-called autonomous navigation, and detects behavior such as acceleration, deceleration, right / left turn of the automobile. Detection information of the gyro 38 is input to the CPU 31.
The CPU 31 can accurately measure the current position of the vehicle based on the input information from the GPS receiver 37 and the gyro 38.

操作部39は、ユーザーがナビゲーションシステムを使用する際に各種の操作入力を行なう部位である。
例えばドライブに際して目的地までの好適な経路を知りたい場合には、現在位置、目的地を入力する。また上述しているマーキングのように、任意の位置を指定する操作を行うこともできる。
さらに画面表示のスクロールや縮尺変更、各種情報の提示などを求める操作を行なうことができる。
これらの操作部39からの操作情報はCPU31に入力される。CPU31は入力された操作情報及び内部ROMに保持する動作プログラムに従って各部に対して所要の制御を行なうことになる。
The operation unit 39 is a part where the user performs various operation inputs when using the navigation system.
For example, when it is desired to know a suitable route to the destination when driving, the current position and the destination are input. Also, an operation for designating an arbitrary position can be performed as in the marking described above.
Furthermore, operations for scrolling the screen display, changing the scale, and presenting various information can be performed.
Operation information from these operation units 39 is input to the CPU 31. The CPU 31 performs necessary control on each unit in accordance with the input operation information and the operation program stored in the internal ROM.

このようなナビゲーション装置3では、CPU31はCD−ROMドライブ34によるCD−ROMの再生動作を実行させ、地図情報を得る。そして再生された地図情報をLCD表示ドライブ部35に供給し、モニタ表示部40において地図画像の表示を実行させる。   In such a navigation device 3, the CPU 31 executes a CD-ROM playback operation by the CD-ROM drive 34 to obtain map information. The reproduced map information is supplied to the LCD display drive unit 35 and the monitor display unit 40 displays a map image.

またCPU31は、GPS受信部37,ジャイロ38からの入力情報により検出した現在位置情報を、LCD表示ドライブ部35に供給する。するとLCD表示ドライブ部35はその位置に対応してモニタ表示部40に表示された地図上で現在位置を示す画像が表示されるように映像信号を生成する。
さらにユーザーが操作部39を用いてモニタ表示部40における地図画像の縮尺変更やスクロール表示などの要求を行なった場合は、CPU31は、その操作に基づいてLCD表示ドライブ部35を制御し、モニタ表示部40において要求された画像表示を実行させることになる。
Further, the CPU 31 supplies the current position information detected by the input information from the GPS receiving unit 37 and the gyro 38 to the LCD display drive unit 35. Then, the LCD display drive unit 35 generates a video signal so that an image indicating the current position is displayed on the map displayed on the monitor display unit 40 corresponding to the position.
Further, when the user makes a request for changing the scale of the map image or scrolling the display on the monitor display unit 40 using the operation unit 39, the CPU 31 controls the LCD display drive unit 35 based on the operation to display the monitor. The image display requested by the unit 40 is executed.

また、ユーザーが目的地までの最短経路を知りたいとして現在位置、目的位置を入力した場合は、CPU31は考えられる経路の中から最適な経路を判別し、その経路がモニタ表示部40における地図画像上で表示されるようにするなどの処理を行なう。   Further, when the user inputs the current position and the target position in order to know the shortest route to the destination, the CPU 31 determines the optimum route from the possible routes, and the route is a map image on the monitor display unit 40. Perform processing such as making it appear above.

本例の場合、ナビゲーション装置3には、メモリカード1に対して情報の記録/再生を行うインターフェース部32が設けられている。
例えば図1に示したメモリカードスロット3aにメモリカード1が装着されることで、CPU31はインターフェース部32を介してメモリカード1にアクセスし、情報の記録又は再生を行なうことができる。
In the case of this example, the navigation device 3 is provided with an interface unit 32 for recording / reproducing information with respect to the memory card 1.
For example, when the memory card 1 is inserted into the memory card slot 3a shown in FIG. 1, the CPU 31 can access the memory card 1 via the interface unit 32 to record or reproduce information.

CPU31がメモリカード1から位置情報ファイルの再生を行う場合は、CPU31はインターフェース部32を介してメモリカード1に読出要求を送信する。メモリカード1では、インターフェース部12が読出要求に応じて記憶部11から位置情報ファイルを読み出し、インターフェース部32を介してCPU31に送信する。CPU31はこのようにして読み出された位置情報ファイルを、不揮発性メモリ36又はRAM33に記憶する。そして、その位置情報ファイルに含まれる位置情報(緯度、経度)に応じて、地図画像上でアイコンや名称等を表示することができる。また、その位置情報を目的地として、上記の経路表示などを行うことができる。   When the CPU 31 reproduces the position information file from the memory card 1, the CPU 31 transmits a read request to the memory card 1 via the interface unit 32. In the memory card 1, the interface unit 12 reads the position information file from the storage unit 11 in response to the read request and transmits it to the CPU 31 via the interface unit 32. The CPU 31 stores the position information file read in this way in the nonvolatile memory 36 or the RAM 33. And according to the position information (latitude, longitude) included in the position information file, icons, names, etc. can be displayed on the map image. Further, the above route display can be performed using the position information as a destination.

CPU31がメモリカード1に位置情報ファイルの記録を行う場合は、CPU31は例えば不揮発性メモリ36に記憶されているマーキング位置情報を用いて、位置情報ファイルを生成する。そしてその位置情報ファイルをインターフェース部32を介してメモリカード1に送信する。メモリカード1はインターフェース部12により位置情報ファイルを受け取り、記憶部11に記録する。
When the CPU 31 records the position information file in the memory card 1, the CPU 31 generates a position information file using the marking position information stored in the nonvolatile memory 36, for example. Then, the position information file is transmitted to the memory card 1 via the interface unit 32. The memory card 1 receives the position information file by the interface unit 12 and records it in the storage unit 11.

4.メモリカード及び位置情報ファイル

図3、図4に示したように、メモリカード1はインターフェース部12と記憶部11により構成される。フラッシュメモリによる記憶部11と、そのフラッシュメモリに対するアクセス及び外部装置(パーソナルコンピュータ2やナビゲーション装置3)とのデータの送受信を行う機能を持つインターフェース部12は、例えば1チップICとして形成される。
4). Memory card and location information file

As shown in FIGS. 3 and 4, the memory card 1 includes an interface unit 12 and a storage unit 11. The storage unit 11 using a flash memory and the interface unit 12 having a function of accessing the flash memory and transmitting / receiving data to / from an external device (personal computer 2 or navigation device 3) are formed as, for example, a one-chip IC.

メモリカード1の外形は、例えば図1に示したような板状のカード筐体により形成される。筐体は例えばプラスチックモールドにより形成され、サイズの具体例としては、60mm×20mm×2.8mmとなる。   The outer shape of the memory card 1 is formed by, for example, a plate-like card housing as shown in FIG. The casing is formed of, for example, a plastic mold, and a specific example of the size is 60 mm × 20 mm × 2.8 mm.

このようなメモリカード1においては、フラッシュメモリ容量としては、4MB(メガバイト),8MB,16MB,32MB,64MB,128MBの何れかであるものとして規定されている。
またデータ記録/再生のためのファイルシステムとして、いわゆるFAT(File Allocation Table)システムが用いられている。
In such a memory card 1, the flash memory capacity is defined as 4 MB (megabyte), 8 MB, 16 MB, 32 MB, 64 MB, or 128 MB.
A so-called FAT (File Allocation Table) system is used as a file system for recording / reproducing data.

書込速度は1500KByte/sec〜330KByte/sec、読出速度は2.45MByte/secとされ、書込単位は512バイト、消去ブロックサイズは8KB又は16KBとされる。
また電源電圧Vccは2.7〜3.6V、クロックは最高20MHzとされる。
The writing speed is 1500 Kbyte / sec to 330 KByte / sec, the reading speed is 2.45 Mbyte / sec, the writing unit is 512 bytes, and the erase block size is 8 KB or 16 KB.
The power supply voltage Vcc is 2.7 to 3.6 V, and the clock is 20 MHz at maximum.

このメモリカード1は、上述した位置情報ファイルだけでなく、オーディオデータやビデオデータ等のコンテンツも記録可能なものとされている。
図5に、本例のメモリカード1で規定されているディレクトリ構成を示す。
図示するようにルートディレクトリから、静止画用ディレクトリ(DCIM)、動画用ディレクトリ(MOxxxxnn)、音声用ディレクトリ(VOICE)、制御用ディレクトリ(AVCTL)、音楽用ディレクトリ(HIFI)、位置情報ディレクトリ(POSITION)を形成することができる。
The memory card 1 can record not only the above-described position information file but also contents such as audio data and video data.
FIG. 5 shows a directory structure defined in the memory card 1 of this example.
As shown in the figure, from the root directory, a still image directory (DCIM), a moving image directory (MOxxxxnn), an audio directory (VOICE), a control directory (AVCTL), a music directory (HIFI), and a location information directory (POSITION) Can be formed.

本例の場合は、位置情報ディレクトリ(POSITION)が用いられ、記録される位置情報ファイル(POSFILE#1、#2・・・)はこの位置情報ディレクトリにおかれることとなる。
或いは、さらに位置情報フォルダ(FOL#1・・)がおかれ、その位置情報フォルダ(FOL#1・・)内に位置情報ファイルがおかれるようにされてもよい。
In the case of this example, a location information directory (POSITION) is used, and recorded location information files (POSFILE # 1, # 2,...) Are placed in this location information directory.
Alternatively, a location information folder (FOL # 1...) May be further placed, and a location information file may be placed in the location information folder (FOL # 1...).

メモリカード1に記録された1つの位置情報ファイルの例を図6に示す。
例えば図2で示したような位置情報ファイルの内容としての1つのレコードが、図6に示す記述様式でメモリカード1に記録されるものとなる。
即ちデータはXML(Extensible Markup Language)で記述されており、1つのレコードには1つの位置情報として、緯度、経度が記録される。
この場合、<pos>〜</pos>というタグの範囲で、緯度「35度10分25秒」が<lat>35.62511</lat>として記述され、また経度「139度19分05秒」が<lon>139.74700</lon>として記述されている。
An example of one position information file recorded on the memory card 1 is shown in FIG.
For example, one record as the contents of the position information file as shown in FIG. 2 is recorded on the memory card 1 in the description format shown in FIG.
That is, data is described in XML (Extensible Markup Language), and latitude and longitude are recorded as one piece of position information in one record.
In this case, the latitude “35 degrees 10 minutes 25 seconds” is described as <lat> 35.62511 </ lat> in the range of tags <pos> to </ pos>, and the longitude “139 degrees 19 minutes 05 seconds” is described. It is described as <lon> 139.74700 </ lon>.

またこの位置情報についての関連情報として、その位置情報における店、施設の名称と読み、例えばこの例では、<nb>イタリアグリル</nb>及び<rt>いたりあぐりる</rt>が記述されている。
同様にして関連情報として、所要のタグにより、住所、郵便番号が記述され、さらにカテゴリが記述されている。
Also, as related information about the location information, the name of the store or facility in the location information is read. For example, <nb> Italian grill </ nb> and <rt> ing.
Similarly, as related information, an address and a postal code are described by a required tag, and a category is further described.

即ち本例では、メモリカード1にこのようなレコードを1又は複数個含む位置情報ファイルを記録できることで、パーソナルコンピュータ2とナビゲーション装置3の間で、これらの情報を互いに受け渡し、互いに利用できるものとなる。
なお、上記したメモリカード1のディレクトリ構成、位置情報ファイルの形式、レコードの記述内容や記述言語等は、一例にすぎないことはいうまでもない。
In other words, in this example, a position information file including one or a plurality of such records can be recorded in the memory card 1, so that the information can be exchanged between the personal computer 2 and the navigation device 3 and can be used mutually. Become.
Needless to say, the directory structure of the memory card 1, the format of the position information file, the description content of the record, the description language, and the like are merely examples.

5.位置情報表示処理

続いて、上述した動作態様(1)として説明したように、パーソナルコンピュータ2からナビゲーション装置3への位置情報の伝達を行い、ナビゲーション装置3においてその位置情報を利用する場合の処理例を図7、図8で説明する。
5. Location information display processing

Subsequently, as described in the operation mode (1) described above, an example of processing when position information is transmitted from the personal computer 2 to the navigation device 3 and the position information is used in the navigation device 3 is shown in FIG. This will be described with reference to FIG.

上述したようにユーザーは、パーソナルコンピュータ2においてデータベース24aに格納されている位置情報ファイルを任意に選択してメモリカード1に記録することができ、それによってメモリカード1には1つの位置情報としてのレコードが図6のように記録される状態となる。
ユーザーはそのメモリカード1をナビゲーション装置3に装填して位置情報ファイルを読み出させることで、データベース24aに格納してあった位置情報をナビゲーション装置3で利用できる。
As described above, the user can arbitrarily select the position information file stored in the database 24a in the personal computer 2 and record it on the memory card 1, thereby storing the memory card 1 as one piece of position information. The record is recorded as shown in FIG.
The user can use the position information stored in the database 24a in the navigation device 3 by loading the memory card 1 into the navigation device 3 and reading the position information file.

図7はナビゲーション装置3においてメモリカード1が装着されている状態で、ナビゲーション装置3のCPU31が、そのメモリカード1に記録されている位置情報に基づいた表示を実行する場合の処理を示している。
CPU31は、ナビゲーション装置としての基本的な動作処理として、ステップF101,F102の処理を行う。即ち、CPU31は、GPS受信部37,ジャイロ38からの入力情報により現在位置を検出する。
またCPU31はCD−ROMドライブ34によるCD−ROMの再生動作を実行させ、現在位置近辺の地図情報を得る。
そして再生された地図情報をLCD表示ドライブ部35に供給し、モニタ表示部40において地図画像の表示を実行させるとともに、検出された現在位置を自車位置として地図画像上で表示させる。
FIG. 7 shows processing when the CPU 31 of the navigation device 3 executes display based on the position information recorded in the memory card 1 in a state where the memory card 1 is mounted in the navigation device 3. .
The CPU 31 performs steps F101 and F102 as basic operation processing as a navigation device. That is, the CPU 31 detects the current position based on input information from the GPS receiver 37 and the gyro 38.
Further, the CPU 31 executes a CD-ROM reproduction operation by the CD-ROM drive 34 to obtain map information in the vicinity of the current position.
Then, the reproduced map information is supplied to the LCD display drive unit 35, and the monitor display unit 40 displays the map image, and the detected current position is displayed on the map image as the vehicle position.

ここで1又は複数の位置情報ファイル(1又は複数のレコード)が記録されたメモリカード1が装填されている場合は、CPU31は処理をステップF103からF104に進め、メモリカード1に記憶されている1つ目の位置情報(即ち1つ目のレコード)を取得する。
続いてステップF105で、取得した位置情報としての緯度、経度が、現在モニタ表示部40に表示されている地図画像の範囲内であるか否かを判別する。
Here, when the memory card 1 in which one or more position information files (one or more records) are recorded is loaded, the CPU 31 advances the process from step F103 to F104 and is stored in the memory card 1. The first position information (that is, the first record) is acquired.
Subsequently, in step F105, it is determined whether or not the latitude and longitude as the acquired position information are within the range of the map image currently displayed on the monitor display unit 40.

範囲内であった場合は、CPU31はステップF106においてその取得したレコードのカテゴリの情報から、表示用のアイコンを選定する。
例えばCPU31は予めレストラン、ホテル、駐車場などのカテゴリ毎にそれぞれアイコンを設定し、不揮発性メモリ36などに記憶しておく。もちろんユーザーが各カテゴリに応じてアイコンを選択したり、追加したり、或いはアイコン自体をデザインすることができるようにしてもよい。
このステップF106の時点では、これらのようにして用意されている各種アイコンから、カテゴリに応じた1つのアイコンを選択するものとなる。
If it is within the range, the CPU 31 selects a display icon from the category information of the acquired record in step F106.
For example, the CPU 31 previously sets an icon for each category such as a restaurant, a hotel, and a parking lot, and stores the icon in the nonvolatile memory 36 or the like. Of course, the user may select or add an icon according to each category, or design the icon itself.
At the time of step F106, one icon corresponding to the category is selected from the various icons prepared as described above.

続いてCPU31はステップF107で、位置情報及び選択したアイコンの画像データをLCD表示ドライブ部35に送り、モニタ表示部40の地図画像上で、位置情報に相当する位置に、アイコンを表示させる。   Subsequently, in step F107, the CPU 31 sends the position information and the image data of the selected icon to the LCD display drive unit 35, and displays the icon at a position corresponding to the position information on the map image of the monitor display unit 40.

これによって、例えば図6のようなレコードを取得し、しかもその近辺の地図画像が表示されている場合は、モニタ表示部40において例えば図8(a)のような表示が実行されることになる。
この場合、当該レコードに記されている緯度・経度の位置に、レストランに対応するアイコン51が表示される。
Thereby, for example, when a record as shown in FIG. 6 is acquired and a map image in the vicinity thereof is displayed, a display as shown in FIG. 8A is executed on the monitor display unit 40, for example. .
In this case, an icon 51 corresponding to the restaurant is displayed at the position of latitude / longitude described in the record.

なお、ステップF105において、位置情報としての緯度・経度が現在表示されている地図画像の範囲内ではない場合は、ステップF106,F107の表示処理は実行しない。   In step F105, if the latitude / longitude as the position information is not within the range of the currently displayed map image, the display processing of steps F106 and F107 is not executed.

1つのレコードについての処理が終わったら、CPU31はステップF108で、メモリカード1に他の位置情報(レコード)が記録されているか否かを判断し、他に位置情報が記録されていれば、ステップF109で、その位置情報(レコード)を取得する。そしてステップF105から同様の処理を繰り返す。
以上の処理をステップF108で、次の位置情報が存在しないと判断されるまで繰り返されることにより、現在表示されている地図画像上で、メモリカード1に記録されたレコードの情報を反映させて表示させる処理が完了する。
When the processing for one record is completed, the CPU 31 determines in step F108 whether or not other position information (record) is recorded in the memory card 1, and if other position information is recorded, step 31 is performed. In F109, the position information (record) is acquired. The same processing is repeated from step F105.
By repeating the above processing until it is determined in step F108 that the next position information does not exist, the information of the record recorded in the memory card 1 is reflected and displayed on the currently displayed map image. Is completed.

この図7の一連の処理は自車位置を中心とした地図表示を実行するモードの際において、繰り返し実行される。
そして当然ながら、自動車の移動に伴って、算出される自車位置や、その自車位置を中心とした地図画像は刻々と変化していくものとなる。
従って、位置情報ファイルの記録されたメモリカード1が装着されている場合においては、メモリカード1に記録されている各位置情報については、各位置情報がモニタ表示部40に表示されている地図画像範囲内に入った時点で、その位置情報(レコード)に基づくアイコンの表示が行われることになる。
The series of processes in FIG. 7 are repeatedly executed in the mode for executing the map display centered on the vehicle position.
As a matter of course, as the vehicle moves, the calculated vehicle position and the map image centered on the vehicle position change every moment.
Therefore, when the memory card 1 in which the position information file is recorded is mounted, for each position information recorded in the memory card 1, the map image in which each position information is displayed on the monitor display unit 40. When entering the range, an icon based on the position information (record) is displayed.

ところで本例では、この図7の処理によりメモリカード7に記録された各位置情報(レコード)に対応してアイコンが表示されるようにしているが、ユーザーは操作部39から、表示されているアイコンを指定する操作を行うことで、そのアイコンに関するより詳しい情報を表示させることができる。
即ちCPU31は、或るアイコンについての指定操作が検出された場合は、そのアイコンの表示の元となったレコードに記録されている関連情報の全部又は一部を取得し、その関連情報に対応する画像データをLCD表示ドライブ部35に供給する。これによって、モニタ表示部40に、アイコンが表示された位置に関してより詳しい情報を表示させる。
例えば図8(b)のようにアイコン51に対応させて、名称や住所などの関連情報の表示52を実行させる。
これにより、ユーザーは任意に、各位置情報に対する詳しい情報を得ることができ、メモリカード1に記録された情報をより有効に利用できる。
By the way, in this example, an icon is displayed corresponding to each position information (record) recorded in the memory card 7 by the processing of FIG. 7, but the user displays it from the operation unit 39. By performing an operation for designating an icon, more detailed information about the icon can be displayed.
That is, when a designation operation for a certain icon is detected, the CPU 31 acquires all or part of the related information recorded in the record from which the icon is displayed, and corresponds to the related information. The image data is supplied to the LCD display drive unit 35. This causes the monitor display unit 40 to display more detailed information regarding the position where the icon is displayed.
For example, as shown in FIG. 8B, display 52 of related information such as a name and address is executed in correspondence with the icon 51.
Thereby, the user can arbitrarily obtain detailed information on each position information, and can use the information recorded on the memory card 1 more effectively.

なお、図7のステップF107で、或るレコードについてのアイコンを表示させる時点で、そのレコードから名称や住所などの関連情報を取得し、例えば図8(b)のような表示を行うようにしてもよい。
また、そのようにユーザーの指定操作に関係なく関連情報を表示させる場合は、例えば図8(b)の状態で一定時間表示させた後に、関連情報に関する表示を52を終了させ、図8(a)の状態とするようにしてもよい。
In step F107 in FIG. 7, when an icon for a certain record is displayed, related information such as a name and address is acquired from the record, and for example, the display as shown in FIG. 8B is performed. Also good.
Further, when displaying related information regardless of the user's designated operation, for example, after displaying for a certain period of time in the state of FIG. 8B, the display about related information is ended 52, and FIG. ).

以上のようにメモリカード1に記録された位置情報ファイルに基づくアイコンや関連情報の表示が実行されることで、ユーザーから見れば、単に任意の位置情報ファイルをメモリカード1に記録し、ナビゲーション装置3に装填しておくだけで、その位置情報ファイルに含まれる位置情報に基づいた画像をモニタ表示部40で確認できるるものとなり、運転に役立てることができる。もちろん、わざわざ目的地などとして特定の場所をナビゲーション装置3においてマーキングするなどの操作は不要となるため、操作が面倒となるものではない。   By displaying icons and related information based on the position information file recorded on the memory card 1 as described above, an arbitrary position information file is simply recorded on the memory card 1 from the user's perspective, and the navigation device 3, the image based on the position information contained in the position information file can be confirmed on the monitor display unit 40, and can be used for driving. Of course, an operation such as marking a specific place as a destination in the navigation device 3 is not necessary, and the operation is not troublesome.

またこの図7は、自車位置を中心とした地図表示を行うの場合の処理として説明したが、ユーザーが操作により任意に地図画像をスクロールする場合もある。
その場合も同様にCPU31は、メモリカード1に記録された位置情報が、表示されている地図画像の範囲内に入った時点で、アイコン及び関連情報の表示を行うようにすればよい。
Further, although FIG. 7 has been described as a process in the case of performing a map display centered on the own vehicle position, the user may scroll the map image arbitrarily by an operation.
In this case as well, the CPU 31 may display the icon and related information when the position information recorded on the memory card 1 falls within the range of the displayed map image.

6.位置情報書込処理

続いて、上述した動作態様(2)として説明したようにナビゲーション装置3からパーソナルコンピュータ2への位置情報の伝達を行う場合において、ナビゲーション装置3側で位置情報ファイルをメモリカード1に記録する場合の処理を説明する。
6). Position information writing process

Subsequently, in the case where position information is transmitted from the navigation apparatus 3 to the personal computer 2 as described in the operation mode (2) described above, the position information file is recorded on the memory card 1 on the navigation apparatus 3 side. Processing will be described.

ユーザーはナビゲーション装置3において表示されている地図画像上、即ち自車位置を中心とした地図画像、もしくはユーザーがスクロールさせて表示させている任意の地域の地図画像などにおいて、或る任意の位置をマーキングすることができ、その後、マーキング位置をナビゲーション動作に利用できる。
例えばマーキングを行うと、その位置情報(緯度、経度)は不揮発性メモリ36に記憶されるとともに、その後は、図10に示すようにマーク表示53が行われる。つまり、ユーザーがマーキングを行ったある位置の近辺の地図画像が表示される時点で、ユーザーが過去に行ったマーキング位置が図10のように提示されるものとなる。
The user selects an arbitrary position on the map image displayed on the navigation device 3, that is, a map image centered on the position of the vehicle, or a map image of an arbitrary area displayed by scrolling by the user. The marking position can then be used for navigation operations.
For example, when marking is performed, the position information (latitude and longitude) is stored in the nonvolatile memory 36, and thereafter, a mark display 53 is performed as shown in FIG. That is, when a map image in the vicinity of a certain position where the user performed marking is displayed, the marking positions performed by the user in the past are presented as shown in FIG.

本例では例えば、このようにマーキングが行われた位置についての位置情報をメモリカード1に記録できるようにする。
つまりCPU31は、或るマーキング位置に基づいて位置情報ファイルを生成し、メモリカード1に記録することができる。
In this example, for example, position information about the position where marking is performed in this way can be recorded in the memory card 1.
That is, the CPU 31 can generate a position information file based on a certain marking position and record it on the memory card 1.

図9はこのCPU31の処理を示しており、ステップF201でユーザーの操作に応じて或るマーキング位置が選択されると、CPU31は、そのマーキング位置としての位置情報、即ち緯度・経度を判別する。
ユーザーによるマーキング位置の選択とは、過去に、マーキングを行って図10のように表示される位置の中で、ユーザーが或る1つのマーキング位置を選択する操作となる。
但し、このステップF201の時点でユーザーが新たにマーキングを行って、そのマーキング位置が指定されるものとしてもよい。
FIG. 9 shows the processing of the CPU 31. When a certain marking position is selected in accordance with the user's operation in step F201, the CPU 31 determines position information as the marking position, that is, latitude / longitude.
The selection of the marking position by the user is an operation in which the user selects one marking position among the positions displayed in the past as shown in FIG.
However, the user may newly perform marking at the time of step F201, and the marking position may be designated.

或るマーキング位置が選択されたら、CPU31はステップF202で、そのマーキング位置としてナビゲーション装置3内でのデータ形式により不揮発性メモリ36に記憶されている緯度・経度のデータを、図6に示したような記述形式の位置情報ファイルにおける緯度・経度のデータに変換する。つまり1つのマーキング位置に応じて1つの位置情報ファイルのレコードを生成する。
なお、選択されたマーキング位置について、ユーザーが名称や住所等の登録操作を行っており、それらが不揮発性メモリ36に記憶されていた場合は、それらの情報も、図6のようにレコードに含めるようにする。
When a certain marking position is selected, the CPU 31 displays the latitude / longitude data stored in the nonvolatile memory 36 in the data format in the navigation device 3 as the marking position in step F202 as shown in FIG. To latitude / longitude data in a location information file in a simple description format. That is, one position information file record is generated in accordance with one marking position.
In addition, when the user performs registration operations such as a name and an address for the selected marking position and these are stored in the nonvolatile memory 36, such information is also included in the record as shown in FIG. Like that.

そしてステップF203で、その位置情報ファイルをインターフェース部32を介してメモリカード1に送信し、記録させる。   In step F203, the position information file is transmitted to the memory card 1 via the interface unit 32 and recorded.

ユーザーがさらに他の位置のマーキング操作を続行する場合は、ステップF204からF201に戻って処理を繰り返す。
ユーザーの終了操作が行われた場合は、ステップF204から処理を終了する。
When the user continues the marking operation at another position, the process returns from step F204 to F201 to repeat the process.
If the user's end operation has been performed, the process ends from step F204.

このような処理により、ナビゲーション装置3内で設定された位置情報に基づく位置情報ファイルをメモリカード1に記憶させることができ、その位置情報ファイルとしてのデータをナビゲーション装置3以外で利用できるものとなる。
例えば上述したように、そのメモリカード1をパーソナルコンピュータ2に装填して位置情報ファイルを読み出させることで、ユーザーが個々の位置情報に関する入力操作を行わなくとも、個々の位置情報及び関連情報を、データベース24aに登録したり、或いは作成文書、画像、電子メール等に位置情報ファイルの内容を添付して出力(送信出力、印刷出力、画像出力など)するなどを実行させることができる。
例えばパーソナルコンピュータ2側で地図画像が表示可能とされている場合は、パーソナルコンピュータ2におけるモニタ表示部27において、地図画像上で位置情報に相当する位置にアイコンや関連情報を表示させるようなこと、つまり図8に示したようなナビゲーション装置3での表示画像と同様の表示を実行させることもできる。
By such processing, a position information file based on the position information set in the navigation device 3 can be stored in the memory card 1, and the data as the position information file can be used outside the navigation device 3. .
For example, as described above, by loading the memory card 1 into the personal computer 2 and reading the position information file, the individual position information and related information can be obtained without the user performing an input operation related to the individual position information. It can be registered in the database 24a, or output (transmission output, print output, image output, etc.) by attaching the contents of the location information file to a created document, image, e-mail, or the like.
For example, when the map image can be displayed on the personal computer 2 side, the monitor display unit 27 in the personal computer 2 displays an icon or related information at a position corresponding to the position information on the map image, That is, a display similar to the display image on the navigation device 3 as shown in FIG. 8 can be executed.

7.各種利用例・変形例

以上の例のように、本例によればメモリカード1を介してパーソナルコンピュータ2とナビゲーション装置3の間で位置情報ファイルを伝達できるため、ユーザーが個々の位置情報を紙にメモしたり、メモを見ながら各装置側で入力したりしなくても、各位置情報をデータとして共有できる。
また上記動作態様(3)として説明したように、ナビゲーション装置3又はパーソナルコンピュータ2から、他のナビゲーション装置又は他のパーソナルコンピュータへの位置情報の伝達も可能である。
7). Various usage examples and modifications

As in the above example, according to this example, since the position information file can be transmitted between the personal computer 2 and the navigation device 3 via the memory card 1, the user can write down the individual position information on the paper, Each position information can be shared as data without input on each device side while looking at the image.
Further, as described in the operation mode (3), the position information can be transmitted from the navigation device 3 or the personal computer 2 to another navigation device or another personal computer.

例えば図11は、車載用のナビゲーション装置3A、3Bが位置情報ファイルを共有できることを模式的に示している。
例えば友人同士で同じ場所に行く場合に、一方のナビゲーション装置3Aにより目的地をマーキングした上で、その位置情報ファイルをメモリカード1に記録する。そしてそのメモリカード1を友人に渡せば、ナビゲーション装置3B側でマーキング位置を表示させることができるため、2台の自動車が非常に簡単に共通の目的地の情報を共有できることになる。
For example, FIG. 11 schematically shows that the in-vehicle navigation devices 3A and 3B can share the position information file.
For example, when friends go to the same place, the destination information is marked by one navigation device 3A, and the position information file is recorded in the memory card 1. Then, if the memory card 1 is handed over to a friend, the marking position can be displayed on the navigation device 3B side, so that two cars can share information on a common destination very easily.

さらにこのような本例の場合は、パーソナルコンピュータ2やナビゲーション装置3に限らず、メモリカード1に対して記録再生が可能な機器であれば、記録されている位置情報ファイルを利用できる。
図12は、パーソナルコンピュータ2、ナビゲーション装置3の他に、ポータブル情報端末6、デジタルカメラ7などの機器間で、メモリカード1に記録された位置情報ファイルを共有できることを模式的に示している。
この場合、ポータブル情報端末6、デジタルカメラ7において、メモリカード1に記録された位置情報ファイルを読み出せば、或る位置についての名称や住所等を表示させることができる。またこれらの機器が地図画像を表示可能とされていれば、図8に示したような表示を実行させることもできる。さらにこれらの機器にGPS受信部等の現在位置検出手段を備えていれば、携帯型のナビゲーション装置として利用できる上で、上述のナビゲーション装置3と同様に位置情報ファイルを利用できるものとなる。
もちろん、ポータブル情報端末6、デジタルカメラ7以外に、ポータブルナビゲーション装置、携帯電話装置、ワークステーション端末、その他多様な装置において本発明を適用できる。
Further, in the case of this example, the recorded position information file can be used as long as it is a device capable of recording and reproducing with respect to the memory card 1 as well as the personal computer 2 and the navigation device 3.
FIG. 12 schematically shows that the location information file recorded on the memory card 1 can be shared among devices such as the portable information terminal 6 and the digital camera 7 in addition to the personal computer 2 and the navigation device 3.
In this case, when the portable information terminal 6 and the digital camera 7 read the position information file recorded on the memory card 1, the name, address, etc. of a certain position can be displayed. If these devices are capable of displaying a map image, the display as shown in FIG. 8 can be executed. Further, if these devices are provided with a current position detecting means such as a GPS receiver, it can be used as a portable navigation device and a location information file can be used in the same manner as the navigation device 3 described above.
Of course, in addition to the portable information terminal 6 and the digital camera 7, the present invention can be applied to a portable navigation device, a mobile phone device, a workstation terminal, and other various devices.

なお本発明としては、以上説明してきた実施の形態の例に関わらず、各種の変形例が考えられる。
上記例では記録媒体としてメモリカード1を用いたが、これに限られるものではない。例えばカード型以外の半導体メモリメディアや、光ディスク、光磁気ディスク、磁気ディスクなどのディスクメディアなどを本システムにおける記録媒体として採用することも可能である。
また記録される位置情報ファイルの形態、データ形式等はシステム設計等の都合により決められればよい。
Note that various modifications of the present invention are possible regardless of the embodiments described above.
In the above example, the memory card 1 is used as the recording medium, but the present invention is not limited to this. For example, a semiconductor memory medium other than a card type, or a disk medium such as an optical disk, a magneto-optical disk, or a magnetic disk can be used as a recording medium in the present system.
Further, the format of the position information file to be recorded, the data format, etc. may be determined by the convenience of system design.

また、上記例ではパーソナルコンピュータ2内の不揮発性メモリ24(ハードディスク等)内においてデータベース24aを構築するものとしたが、必ずしもこれに限られない。例えばデータベースがナビゲーション装置3側に構築されてもよいし、他の情報機器に構築されてもよい。
さらに、必ずしも位置情報ファイルがデータベース化されて管理されなければならないものでもない。
In the above example, the database 24a is constructed in the non-volatile memory 24 (hard disk or the like) in the personal computer 2. However, the present invention is not limited to this. For example, the database may be constructed on the navigation device 3 side, or may be constructed on another information device.
Furthermore, the location information file does not necessarily have to be managed as a database.

1 メモリカード、2 パーソナルコンピュータ、2a,3a メモリカードスロット、3 ナビゲーション装置、4 ホームページサーバ、11 記憶部、21,31 CPU、12,22,32 インターフェース部、23,33 RAM、24 不揮発性メモリ、24a データベース、25 表示ドライブ部、26 通信部、27,40 モニタ表示部、28,39 操作部、34 CD−ROMドライブ部、35 LCD表示ドライブ部、36 不揮発性メモリ、37 GPS受信部、38 ジャイロ、51 アイコン、52 関連情報表示、53 マーキング表示   1 memory card, 2 personal computer, 2a, 3a memory card slot, 3 navigation device, 4 homepage server, 11 storage unit, 21, 31 CPU, 12, 22, 32 interface unit, 23, 33 RAM, 24 non-volatile memory, 24a database, 25 display drive unit, 26 communication unit, 27, 40 monitor display unit, 28, 39 operation unit, 34 CD-ROM drive unit, 35 LCD display drive unit, 36 nonvolatile memory, 37 GPS reception unit, 38 gyro , 51 icon, 52 related information display, 53 marking display

Claims (7)

置情報ファイルを記録可能な記録媒体と、情報処理装置と、ナビゲーション装置とから成る位置情報伝達システムであって、
前記情報処理装置は、
少なくとも位置情報及びその位置情報で表される位置に関連する関連情報を含み、かつ位置に関連するカテゴリが判別可能とされる位置情報ファイルを格納する格納手段と、
前記格納手段に格納されている位置情報ファイルを記録媒体に記録する記録手段と、
伝送路を介して位置情報ファイルの送受信を行うことのできる通信手段と、
を備え、
前記ナビゲーション装置は、
自己位置検出手段と、
前記記録媒体から位置情報ファイルを読み出すことのできる読出手段と、
表示手段と、
前記自己位置検出手段の検出情報に基づいて前記表示手段上で地図画像を表示させるとともに、前記読出手段によって読み出される位置情報ファイルのうちで、位置情報が前記表示手段上で表示されている地図画像の範囲内に該当する位置情報ファイルに対応して、予め記憶された複数のアイコン画像のうちで一のアイコン画像を、その位置情報ファイルの前記カテゴリに応じて選択し、選択したアイコン画像を、その位置情報ファイルに含まれる位置情報に基づいて前記地図画像上に表示させ、さらに前記アイコン画像に対する指定操作に応じて、前記位置情報ファイルに含まれる前記関連情報に基づいた画像を、前記表示手段上で表示させる制御手段と、
を備え位置情報伝達システム。
Position and a recording medium capable of recording the location information file, and the information processing apparatus, a position information transmission system comprising a navigation device,
The information processing apparatus includes:
Storage means for storing a position information file including at least position information and related information related to the position represented by the position information, and a category related to the position being distinguishable ;
Recording means for recording the positional information file stored in the storage means on a recording medium;
A communication means capable of transmitting and receiving a location information file via a transmission path;
With
The navigation device includes:
Self-position detecting means;
Reading means capable of reading a position information file from the recording medium;
Display means;
A map image is displayed on the display means based on the detection information of the self-position detection means, and the position information is displayed on the display means among the position information files read by the reading means. Corresponding to the position information file corresponding to the range of, the icon image of one of the plurality of icon images stored in advance is selected according to the category of the position information file, the selected icon image, An image based on the related information included in the position information file is displayed on the map image based on the position information included in the position information file, and according to a designation operation on the icon image. Control means to display above ,
The location information transmission system.
位置情報ファイルを格納するデータベースを備えたサーバ装置を、さらに備えるとともに、
前記情報処理装置は、上記サーバ装置の上記データベースに格納された位置情報ファイルを前記通信手段により受信し、受信した位置情報ファイルを前記格納手段に格納できる請求項1に記載の位置情報伝達システム。
A server device having a database for storing the location information file is further provided,
The information processing apparatus, the position information transmission according to Motomeko 1 position information files stored in the database is received by the communication means, Ru can store location information file received in the storage unit of the server device system.
前記ナビゲーション装置は、
任意の位置を指定することのできる指定入力手段と、
前記指定入力手段で指定された位置についての位置情報を含む位置情報ファイルを生成し、前記記録媒体に記録する記録手段と、
をさらに備えている請求項1に記載の位置情報伝達システム。
The navigation device includes:
A designation input means capable of designating an arbitrary position;
Recording means for generating a position information file including position information about the position designated by the designation input means, and recording the file on the recording medium;
Position information transmission system according to Motomeko 1 that further include.
前記情報処理装置は、
前記記録媒体から位置情報ファイルを読み出すことのできる読出手段をさらに備え、
前記読出手段により読み出した位置情報ファイルを前記格納手段に格納できる請求項1に記載の位置情報伝達システム。
The information processing apparatus includes:
A reading means capable of reading a position information file from the recording medium;
Position information transmission system according to the position information file read out by the reading means into Motomeko 1 that can be stored in the storage means.
前記記録媒体に記録される位置情報ファイルは、XML形式で記録される請求項1に記載の位置情報伝達システム。The position information transmission system according to claim 1, wherein the position information file recorded on the recording medium is recorded in an XML format. 自己位置検出手段と、
前記記録媒体から位置情報ファイルを読み出すことのできる読出手段と、
表示手段と、
前記自己位置検出手段の検出情報に基づいて前記表示手段上で地図画像を表示させるとともに、前記読出手段によって読み出される位置情報ファイルのうちで、位置情報が前記表示手段上で表示されている地図画像の範囲内に該当する位置情報ファイルに対応して、予め記憶された複数のアイコン画像のうちで一のアイコン画像を、その位置情報ファイルの前記カテゴリに応じて選択し、選択したアイコン画像を、その位置情報ファイルに含まれる位置情報に基づいて前記地図画像上に表示させ、さらに前記アイコン画像に対する指定操作に応じて、前記位置情報ファイルに含まれる前記関連情報に基づいた画像を、前記表示手段上で表示させる制御手段と、
を備えたナビゲーション装置。
Self-position detecting means;
Reading means capable of reading a position information file from the recording medium;
Display means;
A map image is displayed on the display means based on the detection information of the self-position detection means, and the position information is displayed on the display means among the position information files read by the reading means. Corresponding to the position information file corresponding to the range of, the icon image of one of the plurality of icon images stored in advance is selected according to the category of the position information file, the selected icon image, An image based on the related information included in the position information file is displayed on the map image based on the position information included in the position information file, and according to a designation operation on the icon image. Control means to display above,
A navigation device comprising:
任意の位置を指定することのできる指定入力手段と、
前記指定入力手段で指定された位置についての位置情報を含む位置情報ファイルを生成し、前記記録媒体に記録する記録手段と、
をさらに備えている請求項6に記載のナビゲーション装置。
A designation input means capable of designating an arbitrary position;
Recording means for generating a position information file including position information about the position designated by the designation input means, and recording the file on the recording medium;
The navigation device according to claim 6, further comprising:
JP2009092068A 2009-04-06 2009-04-06 Position information transmission system and navigation device Pending JP2009180736A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009092068A JP2009180736A (en) 2009-04-06 2009-04-06 Position information transmission system and navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009092068A JP2009180736A (en) 2009-04-06 2009-04-06 Position information transmission system and navigation device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36928399A Division JP2001183154A (en) 1999-12-27 1999-12-27 Location information transmitting system, information processing device, and navigation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009180736A true JP2009180736A (en) 2009-08-13

Family

ID=41034802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009092068A Pending JP2009180736A (en) 2009-04-06 2009-04-06 Position information transmission system and navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009180736A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07270171A (en) * 1994-04-01 1995-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd Device of retrieving position on map
JPH09218051A (en) * 1996-02-09 1997-08-19 Kenwood Corp Navigation system
JPH11296074A (en) * 1998-04-14 1999-10-29 Inkurimento P Kk System and method for providing route information
JPH11337353A (en) * 1998-05-25 1999-12-10 Sony Corp Navigation system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07270171A (en) * 1994-04-01 1995-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd Device of retrieving position on map
JPH09218051A (en) * 1996-02-09 1997-08-19 Kenwood Corp Navigation system
JPH11296074A (en) * 1998-04-14 1999-10-29 Inkurimento P Kk System and method for providing route information
JPH11337353A (en) * 1998-05-25 1999-12-10 Sony Corp Navigation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4465631B2 (en) Navigation device and position registration method in navigation device
CN100481073C (en) Device and method for creating electronic album using map data
JP3892197B2 (en) Navigation system
EP1703257B1 (en) Point searching apparatus and method of searching
US7720596B2 (en) Electronic guide system, contents server for electronic guide system, portable electronic guide device, and information processing method for electronic guide system
JP2001282824A (en) Menu display system
JP2008051818A (en) Portable device and information processing program
JP4892921B2 (en) NAVIGATION DEVICE, MAP INFORMATION UPDATE METHOD, AND MAP INFORMATION UPDATE PROGRAM
JP5901319B2 (en) Navigation device
JP4186094B2 (en) Navigation device and search route display method
JP2001292389A (en) Contents processing, apparatus contents processing method and recording medium
JP2001183154A (en) Location information transmitting system, information processing device, and navigation system
JP2009180736A (en) Position information transmission system and navigation device
JPH11337353A (en) Navigation system
JP4382693B2 (en) In-vehicle system
JP4444002B2 (en) Navigation device and navigation method
JP4158673B2 (en) Navigation device
JP3695391B2 (en) Map server
JP4928517B2 (en) Tourist spot image information providing server, method and program
JP2005127872A (en) Navigation system and service providing method by the same
JP2003308010A (en) Map data recording medium and navigation device using the same
JP4929539B2 (en) Navigation device, information processing device, network search system, point information acquisition method and program
JP4946616B2 (en) Information providing apparatus and location registration method
JP2010062613A5 (en)
JP2017191105A (en) Visit support method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111206