JP2009169815A - 部品配置配線装置、部品配置配線方法及び部品配置配線プログラム - Google Patents
部品配置配線装置、部品配置配線方法及び部品配置配線プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009169815A JP2009169815A JP2008009121A JP2008009121A JP2009169815A JP 2009169815 A JP2009169815 A JP 2009169815A JP 2008009121 A JP2008009121 A JP 2008009121A JP 2008009121 A JP2008009121 A JP 2008009121A JP 2009169815 A JP2009169815 A JP 2009169815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- placement
- parts
- component
- routing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
【解決手段】部品配置配線装置は、設計条件を受け付ける条件入力手段と、部品を無作為に配置すると共に、設計条件に基づいて配線する無作為配置配線手段と、部品を計算された釣り合い位置に基づいて、部品の配置を決定する位置計算配置手段と、配置が決定された部品に対し、配線の交差の解消を行うと共に、部品をクラスター化する交差解消部品クラスター化手段と、全ての部品がクラスター化されたか否かを判定する部品判定手段とを備える。部品判定手段は、まだクラスター化されていない部品が残っている場合には、まだクラスター化されていない部品に対し、位置計算配置手段と交差解消部品クラスター化手段とによって配置配線とクラスター化を行い、全ての部品がクラスター化された場合には、配置配線を終了することを特徴とする。
【選択図】図2
Description
(1)部品配置配線装置の構成
図1を参照すると、本発明に係る部品配置配線装置は、条件入力部1と、記憶部2と、位置計算決定部3と、部品間配線部4と、クラスター化部5と、配線クラス管理部6と、クラスター部品管理部7とを備えている。
次に、本発明に係る部品配置配線装置における配置配線処理の動作について、図2のフローチャートと、図面を参照しながら、詳細に説明する。
本実施形態によれば、部品配置配線装置は、配置と配線を独立に行うのではなく、連動させて行っているので、効率的に解探索ができ、探索の速度を上げられると同時に、独立に探索した場合では見つからない配置配線を見つけることができる。
(4)実施形態1による部品配置配線装置の実施例
次に、図9から図16の図面を用いて、本発明に係る部品配置配線装置における部品配置配線処理について、実施例を述べる。
2 記憶部
3 位置計算決定部
4 部品間配線部
5 クラスター化部
6 配線クラス管理部
7 クラスター部品管理部
Claims (6)
- 部品の配置配線を行う部品配置配線装置であって、
ユーザにより入力される設計条件を受け付ける条件入力手段と、
前記部品を無作為に配置すると共に、前記条件入力手段により受け付けられた設計条件に基づいて、当該部品を配線する無作為配置配線手段と、
部品間の仮想的な力の釣り合い位置を計算し、前記無作為配置手段によって無作為に配置された前記部品を、計算された前記釣り合い位置に基づいて、当該部品の配置を決定する位置計算配置手段と、
前記位置計算配置手段によって配置が決定された前記部品に対し、所定の回数以内で配線の交差の解消を行うと共に、当該部品をクラスター化する交差解消部品クラスター化手段と、
前記交差解消部品クラスター化手段により、全ての部品がクラスター化されたか否かを判定する部品判定手段と、を備え、
前記部品判定手段は、
まだクラスター化されていない部品が残っている場合には、当該まだクラスター化されていない部品に対し、前記位置計算配置手段と前記交差解消部品クラスター化手段とによって配置配線とクラスター化を行い、一方、全ての部品がクラスター化された場合には、配置配線を終了する
ことを特徴とする部品配置配線装置。 - 前記交差解消部品クラスター化手段は、
前記配線に対して優先順位が配線クラスとして割り当てられ、優先順位の最も高い配線クラスから、配線する順序を決定する配線順序決定手段と、
順序が決定された前記配線クラスに対し、前記交差の解消を行うと共に、再配線を行う交差解消再配線手段と、
前記交差解消再配線手段により、配線が収束したか否かを判定する収束判定手段と、
前記収束判定手段により、当該配線クラスの配線が収束した場合には、配線クラスを優先順位が次に低い配線クラスに変更し、配線順序を変更する順位変更手段と、
前記収束判定手段により、当該配線クラスの配線が収束しない場合には、交差解消が終了した配線クラスの配線で結ばれた部品を、1つのクラスター部品として登録する部品クラスター化手段と、
前記部品クラスター化手段により登録された前記クラスター部品内の部品同士を、配線が交わらない範囲であって、かつ部品の発熱量で決定される限界距離内で近づけていき、クラスター部品の大きさを縮小するクラスター縮約手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1記載の部品配置配線装置。 - 部品の配置配線を行う部品配置配線装置における部品配置配線方法であって、
ユーザにより入力される設計条件を受け付ける条件入力ステップと、
前記部品を無作為に配置すると共に、前記条件入力ステップにより受け付けられた設計条件に基づいて、当該部品を配線する無作為配置配線ステップと、
部品間の仮想的な力の釣り合い位置を計算し、前記無作為配置ステップによって無作為に配置された前記部品を、計算された前記釣り合い位置に基づいて、当該部品の配置を決定する位置計算配置ステップと、
前記位置計算配置ステップによって配置が決定された前記部品に対し、所定の回数以内で配線の交差の解消を行うと共に、当該部品をクラスター化する交差解消部品クラスター化ステップと、
前記交差解消部品クラスター化ステップにより、全ての部品がクラスター化されたか否かを判定する部品判定ステップと、を備え、
前記部品判定ステップは、
まだクラスター化されていない部品が残っている場合には、当該まだクラスター化されていない部品に対し、前記位置計算配置ステップと前記交差解消部品クラスター化ステップとによって配置配線とクラスター化を行い、一方、全ての部品がクラスター化された場合には、配置配線を終了する
ことを特徴とする部品配置配線方法。 - 前記交差解消部品クラスター化ステップは、
前記配線に対して優先順位が配線クラスとして割り当てられ、優先順位の最も高い配線クラスから、配線する順序を決定する配線順序決定ステップと、
順序が決定された前記配線クラスに対し、前記交差の解消を行うと共に、再配線を行う交差解消再配線ステップと、
前記交差解消再配線ステップにより、配線が収束したか否かを判定する収束判定ステップと、
前記収束判定ステップにより、当該配線クラスの配線が収束した場合には、配線クラスを優先順位が次に低い配線クラスに変更し、配線順序を変更する順位変更ステップと、
前記収束判定ステップにより、当該配線クラスの配線が収束しない場合には、交差解消が終了した配線クラスの配線で結ばれた部品を、1つのクラスター部品として登録する部品クラスター化ステップと、
前記部品クラスター化ステップにより登録された前記クラスター部品内の部品同士を、配線が交わらない範囲であって、かつ部品の発熱量で決定される限界距離内で近づけていき、クラスター部品の大きさを縮小するクラスター縮約ステップと、
を更に備えることを特徴とする請求項3記載の部品配置配線方法。 - 部品の配置配線を行う部品配置配線装置における部品配置配線プログラムであって、
ユーザにより入力される設計条件を受け付ける条件入力手順と、
前記部品を無作為に配置すると共に、前記条件入力手順により受け付けられた設計条件に基づいて、当該部品を配線する無作為配置配線手順と、
部品間の仮想的な力の釣り合い位置を計算し、前記無作為配置手順によって無作為に配置された前記部品を、計算された前記釣り合い位置に基づいて、当該部品の配置を決定する位置計算配置手順と、
前記位置計算配置手順によって配置が決定された前記部品に対し、所定の回数以内で配線の交差の解消を行うと共に、当該部品をクラスター化する交差解消部品クラスター化手順と、
前記交差解消部品クラスター化手順により、全ての部品がクラスター化されたか否かを判定する部品判定手順と、を備え、
前記部品判定手順は、
まだクラスター化されていない部品が残っている場合には、当該まだクラスター化されていない部品に対し、前記位置計算配置手順と前記交差解消部品クラスター化手順とによって配置配線とクラスター化を行い、一方、全ての部品がクラスター化された場合には、配置配線を終了する
ことをコンピュータに実行させることを特徴とする部品配置配線プログラム。 - 前記交差解消部品クラスター化手順は、
前記配線に対して優先順位が配線クラスとして割り当てられ、優先順位の最も高い配線クラスから、配線する順序を決定する配線順序決定手順と、
順序が決定された前記配線クラスに対し、前記交差の解消を行うと共に、再配線を行う交差解消再配線手順と、
前記交差解消再配線手順により、配線が収束したか否かを判定する収束判定手順と、
前記収束判定手順により、当該配線クラスの配線が収束した場合には、配線クラスを優先順位が次に低い配線クラスに変更し、配線順序を変更する順位変更手順と、
前記収束判定手順により、当該配線クラスの配線が収束しない場合には、交差解消が終了した配線クラスの配線で結ばれた部品を、1つのクラスター部品として登録する部品クラスター化手順と、
前記部品クラスター化手順により登録された前記クラスター部品内の部品同士を、配線が交わらない範囲であって、かつ部品の発熱量で決定される限界距離内で近づけていき、クラスター部品の大きさを縮小するクラスター縮約手順と、
を更にコンピュータに実行させることを特徴とする請求項5記載の部品配置配線プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008009121A JP5018501B2 (ja) | 2008-01-18 | 2008-01-18 | 部品配置配線装置、部品配置配線方法及び部品配置配線プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008009121A JP5018501B2 (ja) | 2008-01-18 | 2008-01-18 | 部品配置配線装置、部品配置配線方法及び部品配置配線プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009169815A true JP2009169815A (ja) | 2009-07-30 |
JP5018501B2 JP5018501B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=40970883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008009121A Expired - Fee Related JP5018501B2 (ja) | 2008-01-18 | 2008-01-18 | 部品配置配線装置、部品配置配線方法及び部品配置配線プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5018501B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029913A (ja) * | 1998-07-14 | 2000-01-28 | Mitsubishi Electric Corp | 自動配置配線装置 |
-
2008
- 2008-01-18 JP JP2008009121A patent/JP5018501B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029913A (ja) * | 1998-07-14 | 2000-01-28 | Mitsubishi Electric Corp | 自動配置配線装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5018501B2 (ja) | 2012-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7234370B2 (ja) | ニューラルネットワークを使用した集積回路フロアプランの生成 | |
Lin et al. | Smart manufacturing scheduling with edge computing using multiclass deep Q network | |
Hu et al. | Energy-and performance-aware mapping for regular NoC architectures | |
US7676780B2 (en) | Techniques for super fast buffer insertion | |
Liu et al. | XGRouter: high-quality global router in X-architecture with particle swarm optimization | |
US10599806B2 (en) | Multi-tier co-placement for integrated circuitry | |
TWI845737B (zh) | 執行自動化整合扇出晶圓級封裝佈線的方法及系統、及其非暫時性電腦可讀媒體 | |
TWI689724B (zh) | 晶片溫度計算方法及晶片溫度計算裝置 | |
US11347916B1 (en) | Increasing positive clock skew for systolic array critical path | |
US20230205967A1 (en) | Through-silicon via in integrated circuit packaging | |
Ahmadi et al. | Analog layout placement for FinFET technology using reinforcement learning | |
Li et al. | Pin assignment optimization for large-scale high-pin-count BGA packages using genetic algorithm | |
Qu et al. | Asynchronous reinforcement learning framework for net order exploration in detailed routing | |
JP5018501B2 (ja) | 部品配置配線装置、部品配置配線方法及び部品配置配線プログラム | |
KR102603130B1 (ko) | 강화학습 기반의 면적 및 매크로 배치 최적화를 위한 설계 시스템 및 방법 | |
Kubo et al. | Global routing by iterative improvements for two-layer ball grid array packages | |
Hussain et al. | Computational optimization of placement and routing using genetic algorithm | |
Park et al. | Pin-opt: Graph Representation Learning for Large-scale Pin Assignment Optimization of Microbumps considering Signal and Power Integrity | |
US10372836B2 (en) | Integrated circuit buffering solutions considering sink delays | |
Prakash et al. | Simultaneous optimization of the area, wirelength and TSVs in a 3D IC design | |
Lyu et al. | A force directed partitioning algorithm for 3D floorplanning | |
Ghosh et al. | PSO variants and its comparison with firefly algorithm in solving VLSI global routing problem | |
Zhang et al. | Analysis and Optimization of Low-Power Passive Equalizers for CPU–Memory Links | |
JPH11143921A (ja) | 半導体回路のセル配置を決定する配置装置および方法 | |
US20160224711A1 (en) | Distributed lc resonant tanks clock tree synthesis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100816 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100816 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |