JP2009165167A - Radio communication terminal and mobile telephone - Google Patents
Radio communication terminal and mobile telephone Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009165167A JP2009165167A JP2009097238A JP2009097238A JP2009165167A JP 2009165167 A JP2009165167 A JP 2009165167A JP 2009097238 A JP2009097238 A JP 2009097238A JP 2009097238 A JP2009097238 A JP 2009097238A JP 2009165167 A JP2009165167 A JP 2009165167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display area
- display
- displaying
- wireless communication
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無線通信端末の画面表示方式に関する。 The present invention relates to a screen display method for a wireless communication terminal.
従来、無線通信端末の1つである携帯電話のLCDは電界強度バー、電池残量、ネットワ
ーク接続状態等のアイコンを表示する領域と電話番号やショートメッセージ等自由に表示
可能な領域、そしてソフトキーの機能割り当て、着信音量、バイブレータ、留守番設定等
の機能設定を表示する領域と大きく分けて3つの領域に分けて使用している。
Conventionally, the LCD of a mobile phone, which is one of the wireless communication terminals, has an area for displaying icons such as a field strength bar, remaining battery power, and network connection status, an area that can be freely displayed such as a phone number and a short message, and soft keys. It is divided into three areas, which are roughly divided from the area for displaying function settings such as function allocation, ringtone volume, vibrator, answering machine setting and the like.
最近、携帯電話のLCDはカラー化、及び高解像度化してきたこともあり、一画面に表示
可能な文字数も増え、表現力も増してきた。しかし、大画面のLCDを携帯電話に搭載する
と重量、及び容積が増えるため、小型化を要求されるこの分野においては大型LCDは不向
きとなる。このような状況下において、ユーザの操作状況に合わせて、LCD全体の表示方
法を変化させ、画面全体を効率良く利用することは重要である。本発明の目的は、このよ
うな課題に着目することで、ユーザの操作状況に合わせて無線通信端末のLCD表示領域全
体を変化させる手段を備えることを目的とする。
Recently, mobile phone LCDs have become more colored and have higher resolutions, and the number of characters that can be displayed on one screen has increased and the expressive power has also increased. However, when a large-screen LCD is mounted on a mobile phone, the weight and volume increase, so that a large LCD is not suitable in this field where miniaturization is required. Under such circumstances, it is important to use the entire screen efficiently by changing the display method of the entire LCD in accordance with the user's operation status. An object of the present invention is to provide means for changing the entire LCD display area of a wireless communication terminal in accordance with a user's operation situation by paying attention to such a problem.
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、移動通信システムの基地局に無線接続
し、表示部を備えた無線通信端末において、前記表示部は、端末の状態表示を行う第1の
表示領域と、端末本体の機能設定又はキーの機能割り当てを表示する第2の表示領域と、
所定の情報を表示する第3の表示領域とを具備し、前記表示部のスクロールに応じて、前
記第1の表示領域、または、前記第2の表示領域を前記第3の表示領域の一部として割り
当てる割り当て手段とを具備するものである。
In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention is a wireless communication terminal wirelessly connected to a base station of a mobile communication system and provided with a display unit, wherein the display unit displays a status of the terminal. A display area, a second display area for displaying the function setting of the terminal body or the function assignment of the key,
A third display area for displaying predetermined information, and the first display area or the second display area is a part of the third display area in response to scrolling of the display unit. And assigning means for assigning as follows.
本発明によれば、ユーザの操作状況に合わせて無線通信端末のLCD表示領域全体を変化さ
せることができるので、画面全体を効率良く利用することが可能である。
According to the present invention, since the entire LCD display area of the wireless communication terminal can be changed in accordance with the user's operation status, the entire screen can be used efficiently.
以下、本発明の無線通信端末の実施例を図面を参照しながら説明する。 Embodiments of a wireless communication terminal according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施の形態である無線通信端末12の電気的構成を示す概略機能ブ
ロック図である。
FIG. 1 is a schematic functional block diagram showing an electrical configuration of a
図1において、1は通信事業者(図示しない)の基地局と所定の周波数帯域による電波
の送受信を行う無線部である。2は無線部1における通信プロトコル制御及びユーザイン
タフェース等の制御を行う主制御部である。3は主制御部2による通信プロトコル制御に
よって確立された通話チャンネルを用いて送信される信号を復調すると共に送信する信号
を変調することによって相手側との通話経路を形成する通話制御部である。4は通話制御
部3によって形成された通話経路より送出された音声信号を外部に放音するスピーカであ
る。5は外部音声を集音して電気信号に変換し、当該変換した音声信号を通話制御部3に
よって形成された通話経路に送出するマイクロホンである。
In FIG. 1,
上記スピーカ4とマイクロホン5とによって相手側との通話を行うハンドセットが構成
されている。
The
6は、画像処理部10(後述する)の制御のもとで各種情報の表示を行う表示部である
。7は電話番号等を入力する数字キーや各種機能を動作させる機能キー等からなる操作入
力部である。8は設定された付加番号や電話帳データ、リダイヤルデータ、及び不在着信
データ等を格納する記憶部である。9は外部機器からデータ入力される外部入力部である
。10は主制御部2の制御のもとで表示部6の表示制御とデータの符号化/複合化を行う
機能を有する画像処理部であり、後述するカメラ11によって入力された映像信号をディ
ジタル化すると共に、所定の符号化方式でエンコードすることで映像化画像信号データを
生成して主制御部2に出力する。また、画像処理部10は、主制御部2から与えられる符
号化画像データをデコードするとともに、アナログ化して画像信号を生成して表示部6に
おいて表示させる。11は、映像を電気的な信号に変換して画像処理部10に出力するカ
メラである。
A
(実施例1)
図2は第1実施例を示す表示部6の表示例である。
Example 1
FIG. 2 is a display example of the
図2における無線通信端末12は、表示部6全体を大きく分けて3つの領域に分割して
使用している。第1の表示領域13は、電界強度バー、電池残量、ネットワーク接続状態
、未読メール通知等、無線通信端末12の現在の状態表示に関わる領域である。第2の表
示領域14は、機能割り当てが可能なソフトキーの機能表示であり、バイブレータ設定、
着信音量設定等の無線通信端末12の機能設定に関わる領域である。第3の表示領域15
は、時刻表示、着信通知、ショートメッセージの表示、インターネットのWEB表示等、3領
域のうち最も大きく自由に使用可能な領域である。
The
This is an area related to function setting of the
Is the largest and freely usable area among the three areas, such as time display, incoming call notification, short message display, and Internet WEB display.
ユーザにとって、画面表示領域が広い方が理想的なのは、E-Mail閲覧時、インターネッ
トブラウジング時等、一画面に多くの情報を表示することが一般的である。特に、表示情
報が一画面に収まらない場合は、スクロール表示が必須になるため、スクロール中におい
てはある程度全体を把握できることが望ましい。本実施例では、ユーザが操作入力部7に
よって、表示領域をスクロールさせる時に一時的に第1、もしくは第2の表示領域13、
14を消去し、その各表示領域を第3の表示領域15として拡張することにより、通常表
示されない領域の情報もスクロール中においては表示できるようにする。第1、第2の表
示領域13、14の消去方法は、上に表示領域をスクロールさせる場合においては第1の
表示領域13を、下に表示領域をスクロールさせる場合においては第2の表示領域14を
消去する。
For a user, it is generally ideal that a larger screen display area displays a large amount of information on one screen, such as when viewing an E-Mail or browsing the Internet. In particular, when the display information does not fit on one screen, scroll display is essential, so it is desirable to be able to grasp the whole to some extent during scrolling. In the present embodiment, when the user scrolls the display area by the
14 is erased, and each display area is expanded as a
尚、本実施例では上スクロールにおいて第1の表示領域13を消去し、下スクロールに
おいて第2の表示領域14を消去したが、この発明ではこれに限定されるものではない。
In the present embodiment, the
第1、第2の表示領域13、14の配置に応じて、対応するスクロール方向を決定しても
よい。また、スクロール時におけるカーソルの位置は、第1、第2の表示領域13、14
を表示、または非表示させるため、第3の表示領域15の中間のラインに配置する。この
ようにすると、第1、第2の表示領域13、14に影響を受けないため、フォーカス位置
を常に固定することが可能となる。
The corresponding scroll direction may be determined according to the arrangement of the first and
Is displayed in the middle line of the
この図2に示した無線通信端末12の表示動作について、図3のフローチャートを参照
して説明する。尚、この図3に示す動作は、端末の主制御部2が所定のプログラムに従っ
て実行している。
The display operation of the
図3において、本実施例では、E-MailやWEB等の情報を表示した状態において(S1)
、ユーザにより操作入力部7を通じてスクロール操作が入力された場合(S2)、上スク
ロールである場合(S3)は第1の表示領域13を消去するように主制御部2を通じて、
画像処理部10に含まれる表示部6のビデオ用メモリを書き換える(S4)。
In FIG. 3, in this embodiment, information such as E-Mail or WEB is displayed (S1).
When a scroll operation is input through the
The video memory of the
同様に下スクロールである場合も上記の処理を第2の表示領域14に行う(S5)。 Similarly, in the case of scrolling down, the above processing is performed on the second display area 14 (S5).
そして、消去された表示領域に表示領域外の情報を記憶部8より画像処理部10のビデ
オ用メモリに主制御部2を通じて転送し、第3の表示領域15を拡張する(S6)。
Then, information outside the display area is transferred from the
その後、順次スクロール操作中は、記憶部8から画像処理部10に第3の表示領域15
のデータを転送し、表示部6を更新する(S7)。この間、WEB等の情報の場合は、記憶
部8にキャッシュされたデータがなくなると主制御部2は通話制御部3、無線部1を通じ
てデータを図示しない移動通信ネットワークから取得するように要求する。
Thereafter, during the sequential scrolling operation, the
And the
ユーザからの上スクロール操作が終了した場合(S8)、主制御部2は第1の表示領域
13の情報である、電界強度バー、電池残量、ネットワーク接続状態、未読メール通知等
のアイコンを最新状態に更新し、画像処理部10のビデオ用メモリを書き換え、表示部6
に第1の表示領域13を再度表示する(S9)。
When the up scroll operation from the user is completed (S8), the
The
同様に、下スクロール操作が終了した場合においても、上記の処理を表示部6に行う。
Similarly, the above processing is performed on the
(実施例2)
無線通信端末12の、表示部6の他の表示動作について、図4を用いて説明する。
(Example 2)
Another display operation of the
図4は実施例1を応用したものである。実施例1では、上スクロール、あるいは下スク
ロールに応じて第1、第2の表示領域13、14を別々に消去したが、本実施例ではスク
ロール方向に関係なくスクロール中は全領域を第3の表示領域15として使用するもので
ある。
FIG. 4 is an application of the first embodiment. In the first embodiment, the first and
ユーザにとって、スクロール操作中はE-MailやWEB情報に注目するため、あまり状態表
示や機能設定の表示領域に目を向けることは少ない。また、表示部6の全領域を第3の表
示領域15として使用することにより、一画面に表示可能な情報量が増えるため、情報の
把握が容易になるという利点もある。
Because the user pays attention to E-Mail and WEB information during the scrolling operation, the user rarely turns his attention to the status display and function setting display area. Further, by using the entire area of the
(実施例3)
無線通信端末12の、表示部6の他の表示動作について、図5を用いて説明する。
(Example 3)
Another display operation of the
実施例1、実施例2では、スクロール操作中において、第3の表示領域15を拡張する
手段について示したが、本実施例では通常のメール閲覧時、またはWEBブラウジング時に
おいて第1、第2の表示領域13、14を消去し表示部6の全領域を第3の表示領域15
として使用するものである。そして、図示しない移動通信システム経由でデータを取得す
る必要がある場合や、電池残量に変化がある
場合等、状態表示に変化が生じた場合のみ、数秒間第1の表示領域13を表示する。ただ
し、電界強度については、頻繁に状態が変化するため、圏外になった場合のみ第1の表示
領域13を表示し、それ以外の電界強度の変化については表示を行わない。
In the first embodiment and the second embodiment, the means for expanding the
It is intended to be used as The
また、第2の表示領域14に関しては、例えばWEBブラウジング時にリンク上にフォー
カスをあわせた場合や、次ページへの操作要求があった場合に数秒間表示を行い、それ以
外は表示を行わないようにする。
The
以上のようにすると、表示部6の全領域をE-MailやWEBコンテンツの表示に使えるため
、ユーザにとっては情報の把握が容易となる。
As described above, since the entire area of the
また、カラーLCD使用時は、同時発色可能な色数が決められているため、第1、第2の
各表示領域13、14を常に表示していると、第3の表示領域15で使用する色は多少制
限されることになる。しかし、WEBブラウジング時において、第1、第2の表示領域13
、14を消去することにより、その分、コンテンツの画像や動画等に使用する色数を増や
すことが可能となる。
When the color LCD is used, the number of colors that can be developed simultaneously is determined. Therefore, if the first and
, 14, it is possible to increase the number of colors used for content images, moving images, and the like.
この動作について図6のフローチャートを参照して説明する。 This operation will be described with reference to the flowchart of FIG.
この図5に示した無線通信端末12の表示動作について、図6のフローチャートを参照
して説明する。尚、この図6に示す動作は、端末の主制御部2が所定のプログラムに従っ
て実行している。
The display operation of the
ユーザがE-MailやWEBコンテンツの表示を行う場合(S1)、第1、第2の表示領域1
3、14を消去するように主制御部2を通じて、画像処理部10に含まれる表示部6のビ
デオ用メモリを書き換える(S2)。
When the user displays E-Mail or WEB content (S1), the first and
3, the video memory of the
そして、消去された表示領域に表示領域外の情報を記憶部8より画像処理部10のビデ
オ用メモリに主制御部2を通じて転送し、第3の表示領域15を拡張する(S3)。
Then, information outside the display area is transferred from the
電界強度や、電池残量、ネットワーク接続状態等、状態変化が起きた場合(S4)、主
制御部2を通じて最新の状態表示を第1の表示領域13に画像処理部10から表示部6に
表示する(S5)。
When a change in state such as electric field strength, remaining battery level, or network connection status occurs (S4), the latest status display is displayed on the
そして、主制御部2に設定された表示時間を経過すると(S6)、第1の表示領域13
を消去するように主制御部2から画像処理部10に指示し、その領域に消去されていた第
3の表示領域15の情報を記憶部8から画像処理部10に転送し再度表示部6に表示する
(S7)。
Then, when the display time set in the
The
また、WEBブラウジング時においてリンク等にフォーカスした場合や、ソフトキーによ
る操作要求があった場合(S8)、主制御部2を通じてソフトキーの機能割り当てを第2
の表示領域14に画像処理部10から表示部6に表示する(S9)。
Also, when a link is focused during web browsing, or when an operation request is made with a soft key (S8), the second assignment of the function of the soft key is made through the
Is displayed on the
そして、主制御部2に設定された表示時間を経過すると(S10)、第2の表示領域1
4を消去するように主制御部2から画像処理部10に指示し、その領域に消去されていた
第3の表示領域15の情報を記憶部8から画像処理部10に転送し再度表示部6に表示す
る(S11)。
When the display time set in the
4 from the
以上述べた様に実施例によれば、コンテンツ閲覧時において、コンテンツ表示領域を拡
張するため、LCDのサイズを小型化することが可能であり、画面スクロールの間、コンテ
ンツ表示領域を拡張するため、閲覧時よりも一画面に多くのコンテンツ情報を表示するこ
とが可能である。
As described above, according to the embodiment, it is possible to reduce the size of the LCD in order to expand the content display area when browsing the content, and to expand the content display area during screen scrolling. More content information can be displayed on one screen than when browsing.
また、画面スクロールの方向に応じて、コンテンツ表示領域を拡張するため、端末の状
態や機能設定等の表示も画面内に残すことが可能である。
In addition, since the content display area is expanded in accordance with the direction of screen scrolling, it is possible to leave the display of the terminal status, function settings, etc. in the screen.
また、コンテンツ閲覧時において端末の状態や機能設定等の表示を常に表示する必要が
ないため、コンテンツの表示領域を拡張することが可能である。
Further, since it is not always necessary to display the terminal status, function settings, and the like when browsing the content, the content display area can be expanded.
また、端末の状態が変化した場合だけ表示を行うため、それ以外はコンテンツの表示領
域に画面を使用することが可能である。
In addition, since the display is performed only when the state of the terminal changes, the screen can be used for the content display area in other cases.
また、キー入力要求が生じた場合だけ表示を行うため、それ以外はコンテンツの表示領
域に画面を使用することが可能である。
Further, since the display is performed only when a key input request is generated, the screen can be used in the content display area otherwise.
また、第1、第2の表示領域の表示、非表示に関わらず、カーソルの位置を固定するこ
とが可能である。
In addition, the cursor position can be fixed regardless of whether the first and second display areas are displayed or not.
1……無線部、2……主制御部、3……通話制御部、4……スピーカ、5……マイクロホ
ン、6……表示部、7……操作入力部、8……記憶部、9……外部入力部、10……画像
処理部、11……カメラ、12……無線通信端末、13……無線通信端末12の状態表示
に関わる第1の表示領域、14……無線通信端末12の機能設定に関わる第2の表示領域
、15……時刻表示、着信通知、ショートメッセージの表示等に関わる第3の表示領域、
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記表示部は、
端末の状態表示を行う第1の表示領域と、
端末本体の機能設定又はキーの機能割り当てを表示する第2の表示領域と、
所定の情報を表示する第3の表示領域と
を具備し、
前記表示部のスクロールに応じて、前記第1の表示領域、または、前記第2の表示領域を
前記第3の表示領域の一部として割り当てる割り当て手段と
を具備することを特徴とする無線通信端末。 In a wireless communication terminal wirelessly connected to a base station of a mobile communication system and provided with a display unit,
The display unit
A first display area for displaying the status of the terminal;
A second display area for displaying function settings of the terminal body or function assignments of keys;
A third display area for displaying predetermined information,
A wireless communication terminal comprising: an assigning unit that assigns the first display area or the second display area as a part of the third display area in response to scrolling of the display unit. .
いは前記第2の表示領域いずれかに割り当てることを特徴とする請求項1に記載の無線通
信端末。 The wireless communication terminal according to claim 1, wherein the assigning means assigns to either the first display area or the second display area in accordance with a scroll direction of the display unit.
第3の表示領域を拡張することで割り当てることを特徴とする請求項1に記載の無線通信
端末。 2. The wireless communication terminal according to claim 1, wherein the allocating unit allocates by erasing the first display area or the second display area and expanding the third display area. .
前記表示部は、
端末の状態表示を行う第1の表示領域と、
端末本体の機能設定又はキーの機能割り当てを表示する第2の表示領域と、
所定の情報を表示する第3の表示領域と
を具備し、
前記第1の表示領域、または、前記第2の表示領域を、時間制限を設けて消去し、前記第
3の表示領域の一部として割り当てる割り当て手段と
を具備することを特徴とする無線通信端末。 In a wireless communication terminal wirelessly connected to a base station of a mobile communication system and provided with a display unit,
The display unit
A first display area for displaying the status of the terminal;
A second display area for displaying function settings of the terminal body or function assignments of keys;
A third display area for displaying predetermined information,
A wireless communication terminal comprising: an assigning unit that erases the first display area or the second display area with a time limit and assigns the first display area or the second display area as a part of the third display area .
前記表示部は、
端末の状態表示を行う第1の表示領域と、
端末本体の機能設定又はキーの機能割り当てを表示する第2の表示領域と、
所定の情報を表示する第3の表示領域と
を具備し、
前記第1の表示領域、または、前記第2の表示領域を前記第3の表示領域の一部として割
り当てる割り当て手段と、
第1の表示領域に表示される情報が表示されていない状態において、端末の状態表示に変
化が生じた場合、前記第1の表示領域に端末の状態を表示する表示制御手段を具備するこ
とを特徴とする無線通信端末。 In a wireless communication terminal wirelessly connected to a base station of a mobile communication system and provided with a display unit,
The display unit
A first display area for displaying the status of the terminal;
A second display area for displaying function settings of the terminal body or function assignments of keys;
A third display area for displaying predetermined information,
Allocating means for allocating the first display area or the second display area as a part of the third display area;
In the state where the information displayed in the first display area is not displayed, when there is a change in the terminal status display, the display control means for displaying the terminal status in the first display area is provided. A characteristic wireless communication terminal.
前記表示部は、
端末の状態表示を行う第1の表示領域と、
端末本体の機能設定又はキーの機能割り当てを表示する第2の表示領域と、
所定の情報を表示する第3の表示領域と
を具備し、
前記第1の表示領域、または、前記第2の表示領域を前記第3の表示領域の一部として割
り当てる割り当て手段と、
第2の表示領域に表示される情報が表示されていない状態において、端末のキー入力が生
じた場合、前記第2の表示領域にキーの機能割り当てに関する情報を表示し、キーの機能
割り当てを通知する通知手段を具備することを特徴とする無線通信端末。 In a wireless communication terminal wirelessly connected to a base station of a mobile communication system and provided with a display unit,
The display unit
A first display area for displaying the status of the terminal;
A second display area for displaying function settings of the terminal body or function assignments of keys;
A third display area for displaying predetermined information,
Allocating means for allocating the first display area or the second display area as a part of the third display area;
In the state where the information displayed in the second display area is not displayed, when a key input of the terminal occurs, information on the function assignment of the key is displayed in the second display area and the function assignment of the key is notified. A wireless communication terminal comprising a notification means.
することを特徴とする請求項1あるいは請求項2に記載の無線通信端末。 3. The wireless communication terminal according to claim 1, wherein when the display unit is scrolled, a position of a cursor of the terminal is arranged in the middle of the third display area.
前記表示部は、
端末の状態表示を行う第1の表示領域と、
端末本体の機能設定又はキーの機能割り当てを表示する第2の表示領域と、
外部から取得した情報を表示する第3の表示領域と
を具備し、
前記表示部のスクロールに応じて、前記第1の表示領域、または、前記第2の表示領域を
前記第3の表示領域の一部として割り当てる割り当て手段と
を具備することを特徴とする無線通信端末。 In a wireless communication terminal wirelessly connected to a base station of a mobile communication system and provided with a display unit,
The display unit
A first display area for displaying the status of the terminal;
A second display area for displaying function settings of the terminal body or function assignments of keys;
A third display area for displaying information acquired from the outside,
A wireless communication terminal comprising: an assigning unit that assigns the first display area or the second display area as a part of the third display area in response to scrolling of the display unit. .
前記表示部は、
端末の状態表示を行う第1の表示領域と、
端末本体の機能設定又はキーの機能割り当てを表示する第2の表示領域と、
外部から取得した情報を表示する第3の表示領域と
を具備し、
前記第1の表示領域、または、前記第2の表示領域を、時間制限を設けて消去し、前記第
3の表示領域の一部として割り当てる割り当て手段と
を具備することを特徴とする無線通信端末。 In a wireless communication terminal wirelessly connected to a base station of a mobile communication system and provided with a display unit,
The display unit
A first display area for displaying the status of the terminal;
A second display area for displaying function settings of the terminal body or function assignments of keys;
A third display area for displaying information acquired from the outside,
A wireless communication terminal comprising: an assigning unit that erases the first display area or the second display area with a time limit and assigns the first display area or the second display area as a part of the third display area .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009097238A JP4365893B2 (en) | 2009-04-13 | 2009-04-13 | Wireless communication terminal and mobile phone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009097238A JP4365893B2 (en) | 2009-04-13 | 2009-04-13 | Wireless communication terminal and mobile phone |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000364610A Division JP4365523B2 (en) | 2000-11-30 | 2000-11-30 | Wireless communication terminal |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009155387A Division JP2009219163A (en) | 2009-06-30 | 2009-06-30 | Electronic equipment |
JP2009155388A Division JP5093193B2 (en) | 2009-06-30 | 2009-06-30 | Wireless communication terminal and mobile phone |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009165167A true JP2009165167A (en) | 2009-07-23 |
JP2009165167A5 JP2009165167A5 (en) | 2009-09-03 |
JP4365893B2 JP4365893B2 (en) | 2009-11-18 |
Family
ID=40967156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009097238A Expired - Fee Related JP4365893B2 (en) | 2009-04-13 | 2009-04-13 | Wireless communication terminal and mobile phone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4365893B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013003974A (en) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Display area control device, display device, display area control method and display area control program |
JP2013250761A (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Canon Inc | Information processor, method for controlling information processor, and program |
JP2015167033A (en) * | 2015-04-30 | 2015-09-24 | コニカミノルタ株式会社 | Display area control device, method, and program |
JP2017102971A (en) * | 2017-03-01 | 2017-06-08 | コニカミノルタ株式会社 | Display region control device, method and program |
JP2018045706A (en) * | 2017-11-27 | 2018-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | Image processing apparatus and program |
-
2009
- 2009-04-13 JP JP2009097238A patent/JP4365893B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013003974A (en) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Display area control device, display device, display area control method and display area control program |
JP2013250761A (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Canon Inc | Information processor, method for controlling information processor, and program |
JP2015167033A (en) * | 2015-04-30 | 2015-09-24 | コニカミノルタ株式会社 | Display area control device, method, and program |
JP2017102971A (en) * | 2017-03-01 | 2017-06-08 | コニカミノルタ株式会社 | Display region control device, method and program |
JP2018045706A (en) * | 2017-11-27 | 2018-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | Image processing apparatus and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4365893B2 (en) | 2009-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003219053A (en) | Method and system to back up data for backup server connected to network | |
GB2376155A (en) | Mobile telephone | |
JP4365893B2 (en) | Wireless communication terminal and mobile phone | |
JP2007036544A (en) | Portable terminal | |
JP4240915B2 (en) | Communication terminal | |
JP2009219163A (en) | Electronic equipment | |
JP4365523B2 (en) | Wireless communication terminal | |
EP1785851A1 (en) | Method for selecting the theme of a mobile communication terminal using MMS (multimedia messaging) | |
JP2001197167A (en) | Portable telephone set | |
JP2004222094A (en) | Communication equipment and communication system | |
JP5093193B2 (en) | Wireless communication terminal and mobile phone | |
JP2009033677A (en) | Mobile electronic device | |
JP2009193427A (en) | Setting device, setting method and setting program for electronic device | |
JP2008028721A (en) | Radio intercom system | |
JP4411352B2 (en) | Communication terminal | |
JP2002291052A (en) | Mobile phone | |
JP5206088B2 (en) | Information processing device | |
JP2007257238A (en) | Telephone set | |
JP2001245352A (en) | Composite screen image setting method in mobile phone and mobile phone employing the composite screen image setting method | |
KR101395552B1 (en) | Mobile terminal and method for executing conditional manner mode | |
JP2001313699A (en) | Communication terminal and method displaying its regulated picture | |
JP3886931B2 (en) | Mobile terminal device | |
KR101341462B1 (en) | Mobile terminal and Method for controlling operation in thereof | |
KR100620742B1 (en) | Wireless communication terminal transmitting information of itself and inconvenience thing and its method | |
KR100700946B1 (en) | Method for displaying menu in portable communication terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090630 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090821 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |